-
1. 匿名 2025/07/13(日) 09:22:00
ジャズのワルツ・フォーデビーとか
クラシックなら美しく青きドナウ、映画音楽からムーン・リバー
日本のフォークソングなら中島みゆきさんの「この空を飛べたら」
ミセスのライラックも途中3拍子になりますか?
とにかくワルツの曲が好きです
みなさんはワルツが使われている曲、何かご存知ですか?+21
-2
-
2. 匿名 2025/07/13(日) 09:22:25
+5
-2
-
3. 匿名 2025/07/13(日) 09:22:26
+0
-9
-
4. 匿名 2025/07/13(日) 09:22:35
魔女の宅急便の『晴れた日に』+9
-1
-
5. 匿名 2025/07/13(日) 09:22:44
ズンチャッチャー+27
-4
-
6. 匿名 2025/07/13(日) 09:23:03
ショパン先生+1
-2
-
7. 匿名 2025/07/13(日) 09:23:24
マズルカ+1
-0
-
8. 匿名 2025/07/13(日) 09:23:36
手嶌葵 森の小さなレストラン
+11
-0
-
9. 匿名 2025/07/13(日) 09:23:37
ワルツフォーデビーって書こうと思ってトピ開いたら初っ端に書いてあった
いいですよね
ジャズ詳しくないんだけどあれが弾きたくて楽譜買ったw+9
-0
-
10. 匿名 2025/07/13(日) 09:23:59
ショパンのワルツ集とか?
+3
-0
-
11. 匿名 2025/07/13(日) 09:24:08
+1
-1
-
12. 匿名 2025/07/13(日) 09:24:11
+4
-3
-
13. 匿名 2025/07/13(日) 09:24:38
10月のたそがれた海+0
-0
-
14. 匿名 2025/07/13(日) 09:25:03
NOKKO エビスワルツ+1
-0
-
15. 匿名 2025/07/13(日) 09:25:17
ドラマや映画で、物語が不穏な展開を始める時に流れるワルツが好きです。
欲や運に翻弄される様子を的確に表して人間の悲哀とユーモアを感じるからです。+5
-0
-
16. 匿名 2025/07/13(日) 09:25:22
みんなのうたでやっていた「月のワルツ」も素敵ですね。アニメ映像も幻想的でした。+10
-1
-
17. 匿名 2025/07/13(日) 09:25:28
子犬のワルツ
題名から好き+8
-0
-
18. 匿名 2025/07/13(日) 09:26:41
>>4
それが真っ先に浮かんだ+2
-1
-
19. 匿名 2025/07/13(日) 09:26:56
>>1
とんとん拍子が好き+1
-1
-
20. 匿名 2025/07/13(日) 09:27:05
黒沢健一氏の「Rock'n Roll」
ロックンロールなのに三拍子なんです+1
-3
-
21. 匿名 2025/07/13(日) 09:29:55
D-LOOPのラブミーテンダー+2
-1
-
22. 匿名 2025/07/13(日) 09:30:39
別れのワルツ
聴きたいがために閉店まで粘る+0
-0
-
23. 匿名 2025/07/13(日) 09:30:46
山崎まさよしのメヌエット
ゲームの曲?+1
-1
-
24. 匿名 2025/07/13(日) 09:30:50
>>1
サティの《ジムノペディ》が有名だけど、ジュ・トゥ・ヴ(Je te veux)
シャンソン風のワルツでフランス語であなたを求めているという意味
+15
-0
-
25. 匿名 2025/07/13(日) 09:31:10
千と千尋の神隠しの「いつでも何度でも」もワルツだよね?+10
-0
-
26. 匿名 2025/07/13(日) 09:31:26
globe i'm still alone
好きだった!三拍子よね!
B'zのLove Phantom の前奏も三拍子!!+3
-2
-
27. 匿名 2025/07/13(日) 09:33:21
>>1
ショパンのワルツ曲集聴いたら?
私は告別が好き。+0
-1
-
28. 匿名 2025/07/13(日) 09:33:41
>>20
聞いてきました
とってもかっこいいです+1
-1
-
29. 匿名 2025/07/13(日) 09:34:19
幼児だった頃
♪すーてきな山のようちえん はーちじになるとリスの坊やがやってきます ロンリムリムロンラムラムロンリムリムロン
って歌が好きで、何でこれ他の歌と違って聞こえるんだろう??と不思議だったんだけど、小学生の時にワルツって言葉の意味を習って「そうかこの曲も三拍子なんだ!」って気付いたのはアハ体験だった+7
-0
-
30. 匿名 2025/07/13(日) 09:35:21
>>1
一拍目の拍を歌うように踊るように+0
-0
-
31. 匿名 2025/07/13(日) 09:36:08
>>1
うーさーぎー こーいし かのやまー も三拍子+1
-0
-
32. 匿名 2025/07/13(日) 09:36:28
仮面舞踏会
+5
-3
-
33. 匿名 2025/07/13(日) 09:36:34
知りたくないの+1
-0
-
34. 匿名 2025/07/13(日) 09:36:41
>>28
早いですね!わー、嬉しいです。
面白くてかっこいい曲なんです。聴いて下さってありがとうございます。+1
-1
-
35. 匿名 2025/07/13(日) 09:38:12
テネシーワルツは名曲+7
-0
-
36. 匿名 2025/07/13(日) 09:39:21
>>1
同じテーマでトピ申請したことあるw
3拍子の曲はだいたいいい曲+6
-0
-
37. 匿名 2025/07/13(日) 09:39:36
ドリカム a little waltz+1
-1
-
38. 匿名 2025/07/13(日) 09:41:14
サザン 湘南September+0
-0
-
39. 匿名 2025/07/13(日) 09:43:00
aikoのもっと
柴咲コウのglitter+2
-0
-
40. 匿名 2025/07/13(日) 09:44:15
My Favorite Things
好き+5
-0
-
41. 匿名 2025/07/13(日) 09:44:24
生涯の恋人 吉田美和+1
-0
-
42. 匿名 2025/07/13(日) 09:45:07
>>10
2番と9番と14番が好き+0
-0
-
43. 匿名 2025/07/13(日) 09:45:27
MISIAの希望のうた
特にファンでもなんでも無いし、初めて聴いた時パッとしない感じに思ったんだけど、数ヶ月に1回くらいの頻度でふとした瞬間にメロディー思い出すことがあって、そっから1週間くらい頭から離れなくなる
多分、自覚は無いけど好きみたい+0
-0
-
44. 匿名 2025/07/13(日) 09:45:42
aikoの天の川+0
-0
-
45. 匿名 2025/07/13(日) 09:46:23
>>24
ジュ・トゥ・ヴは明るい曲調でまたいい感じですよね+8
-0
-
46. 匿名 2025/07/13(日) 09:47:36
>>20
聴いてきたけどこれって3拍子?黒沢健一 - Rockwww.youtube.com1998年8月19日発売。ソロ第2弾シングル。 黒沢健一楽曲配信まとめリンク https://bio.to/KurosawakenichiID ・黒沢健一プロフィール 19歳で南野陽子、島田奈美などへ楽曲提供やCM曲提供など、作家としてデビュー。 1991年、弟 秀樹、木下裕晴と共にL⇔Rを結成。...
+1
-0
-
47. 匿名 2025/07/13(日) 09:47:44
映画昼下がりの情事の魅惑のワルツ(ファシネイション)が好き+1
-0
-
48. 匿名 2025/07/13(日) 09:47:52
人生のメリーゴーランド
+10
-0
-
49. 匿名 2025/07/13(日) 09:47:54
EGO-WRAPPINの かつて…。
Orangepekoeの Beautiful thing+2
-0
-
50. 匿名 2025/07/13(日) 09:48:36
ムーン・リバー+7
-0
-
51. 匿名 2025/07/13(日) 09:49:00
ぼくたちの日々 スガシカオ+1
-0
-
52. 匿名 2025/07/13(日) 09:49:27
>>48
ジブリわりとワルツ多いね+2
-0
-
53. 匿名 2025/07/13(日) 09:49:55
みんなのうたの
月のワルツ+0
-0
-
54. 匿名 2025/07/13(日) 09:53:50
>>49
かつて好き〜+0
-0
-
55. 匿名 2025/07/13(日) 09:54:11
やわらかな夜+0
-0
-
56. 匿名 2025/07/13(日) 09:56:32
>>1
有名なのはワルトトイフェルのスケーターズワルツ⛸️+2
-0
-
57. 匿名 2025/07/13(日) 09:56:45
チャイコフスキーのくるみ割り人形の花のワルツ+11
-0
-
58. 匿名 2025/07/13(日) 10:01:58
いつか王子さまが+5
-0
-
59. 匿名 2025/07/13(日) 10:02:51
ショパンのワルツ全部好きよ。+4
-0
-
60. 匿名 2025/07/13(日) 10:03:15
動物の謝肉祭 「白鳥」+2
-0
-
61. 匿名 2025/07/13(日) 10:09:44
ドリカムのa little walts
ザワルツで可愛くて大好き!+1
-0
-
62. 匿名 2025/07/13(日) 10:10:43
>>31
うさぎ追いし、ね。+1
-0
-
63. 匿名 2025/07/13(日) 10:16:52
indigo waltz 久保田利伸+2
-0
-
64. 匿名 2025/07/13(日) 10:20:22
月虹のワルツ+0
-0
-
65. 匿名 2025/07/13(日) 10:21:48
ビリージョエルのピアノマン+4
-0
-
66. 匿名 2025/07/13(日) 10:29:21
ワルツではないんだけど
チャンッチャチャッチャ
チャンッチャチャッチャ
ってビートの音楽がものすごく好きなんだが
+1
-0
-
67. 匿名 2025/07/13(日) 10:30:35
エーデルワイス+4
-0
-
68. 匿名 2025/07/13(日) 10:31:38
ZARD 月に願いを+0
-0
-
69. 匿名 2025/07/13(日) 10:35:36
椿姫の乾杯の歌とか前奏曲もワルツよね。+3
-0
-
70. 匿名 2025/07/13(日) 10:42:17
Chageさんの「waltz(ワルツ)」+1
-0
-
71. 匿名 2025/07/13(日) 10:44:53
>>2
これでは無いけどおかあさんといっしょで流れる『ツルのワルツ』は名曲だと思う。+0
-0
-
72. 匿名 2025/07/13(日) 10:46:45
マリオの海の面+5
-0
-
73. 匿名 2025/07/13(日) 11:16:37
>>1
通ってた中学の校歌がワルツだったの思い出した。+0
-0
-
74. 匿名 2025/07/13(日) 11:17:01
+0
-0
-
75. 匿名 2025/07/13(日) 11:19:21
アラフィフです。これが真っ先に浮かんだ。+3
-0
-
76. 匿名 2025/07/13(日) 11:24:06
>>1
チャイコフスキーの三大ワルツの中に入れてもらえてないけど、「オネーギン」のワルツは名曲だと思う+1
-0
-
77. 匿名 2025/07/13(日) 11:30:23
+2
-0
-
78. 匿名 2025/07/13(日) 11:30:28
>>46
横ですが
私は8分の6拍子に聴こえる 譜面で確認しようと検索したけど見つからなかったです+4
-0
-
79. 匿名 2025/07/13(日) 12:22:03
エンヤの曲もワルツ調の三拍子だよね?
曲名が思い出せない。+0
-0
-
80. 匿名 2025/07/13(日) 12:39:38
ワルトトイフェルのウィンナーワルツとか+0
-0
-
81. 匿名 2025/07/13(日) 12:42:55
クライスラー作曲
愛の悲しみ
愛の喜び
美しきロスマリン
が好き
クライスラーと犬がかわいい
クライスラーの映像もっと見たい+2
-0
-
82. 匿名 2025/07/13(日) 12:54:21
忘れじの言の葉
去年、やっと本家が聴けるようになってうれしい忘れじの言の葉 (Forgotten Words) ft. 安次嶺希和子 / 未来古代楽団 Mirai Kodai Orchestram.youtube.com【10/18ライブ、ヒューリックホール東京にて開催決定!】https://tix.to/mko4_sns 忘れじの言の葉(2022 version) feat. 安次嶺希和子 ◆公式英語版 feat. GUMI https://youtu.be/yqvZHryFjDg 未来古代楽団/Mirai Kodai Orchestra Streaming https://www.tunecore....
+1
-0
-
83. 匿名 2025/07/13(日) 12:57:26
ドラクエ5の結婚ワルツ+0
-0
-
84. 匿名 2025/07/13(日) 13:01:03
+0
-0
-
85. 匿名 2025/07/13(日) 13:19:03
胡桃割り人形の雪片のワルツ
女性コーラスのボカリーズが情緒あって大好きです+1
-0
-
86. 匿名 2025/07/13(日) 13:23:09
>>10
何で疑問形?
自信持って言いなよ。+0
-2
-
87. 匿名 2025/07/13(日) 13:33:08
寺尾聰さんの「出航〜SASURAI〜」
三拍子の名曲といわれて、真っ先に。+0
-0
-
88. 匿名 2025/07/13(日) 13:36:47
>>50
細かい三拍子だけど、譜面だと4/4だと思う+1
-3
-
89. 匿名 2025/07/13(日) 13:48:04
朝ドラの主題歌だったかなぁ。椎名林檎の曲が途中からワルツになって、すごく素敵だった。不思議な世界に引き込まれるような…。+3
-1
-
90. 匿名 2025/07/13(日) 14:09:35
千曲川+2
-0
-
91. 匿名 2025/07/13(日) 14:47:48
>>66
ハバネラ?+1
-0
-
92. 匿名 2025/07/13(日) 15:07:37
映画ビフォアサンセットの最後のシーンで女性がワルツ歌うシーンが好き+1
-0
-
93. 匿名 2025/07/13(日) 15:07:58
ショパンの嬰ハ短調ワルツが好きです
蛍の光も本当は別れのワルツという曲名で、原曲は三拍子なんですよね+3
-0
-
94. 匿名 2025/07/13(日) 15:28:29
ビートルズのBeing For The Benefit Of Mr. Kite!の間奏
間奏だけワルツなのがとってもいい+0
-0
-
95. 匿名 2025/07/13(日) 15:42:39
ラヴェルの「ボレロ」+2
-0
-
96. 匿名 2025/07/13(日) 16:25:32
「ナチュラル・ウーマン」
アレサ・フランクリン
キャロル・キング(セルフカバー)+2
-0
-
97. 匿名 2025/07/13(日) 16:29:00
チャイコフスキー交響曲第5番 第3楽章+0
-0
-
98. 匿名 2025/07/13(日) 16:35:34
History Maker/DEAN FUJIOKA+1
-0
-
99. 匿名 2025/07/13(日) 16:37:10
福山雅治 「東京」+1
-0
-
100. 匿名 2025/07/13(日) 17:04:46
クラシックになりますがウィンナーワルツが大好きです。ヨハン・シュトラウス2世の青きドナウ、ウィーンの森の物語。正月のウィーンフィル、最近はレベルアップしてませんか?昔より難しい。舞曲ってのも3拍子なんですかね。スラブ舞曲は東京フィルで鑑賞しました。現代の音楽だと3拍子より、ハウス、4つ打ちがダンスしやすいですよね。+2
-0
-
101. 匿名 2025/07/13(日) 17:20:43
どちらも三拍子のメヌエットとワルツの違いは何ですか?+0
-0
-
102. 匿名 2025/07/13(日) 17:25:51
>>72
吹奏楽やってて昔吹いたことがあるけど、気持ちよかった~+0
-0
-
103. 匿名 2025/07/13(日) 18:50:01
椎名林檎はちょいちょい三拍子の曲つくるよね。好き
+1
-1
-
104. 匿名 2025/07/13(日) 21:16:59
>>79
カリビアンブルーかな+0
-0
-
105. 匿名 2025/07/13(日) 21:38:09
>>102
楽しそうだね
ちなみに自分も吹奏楽してたよ🎺+0
-0
-
106. 匿名 2025/07/13(日) 22:45:48
>>23
ミンサガのOPだよね
何気に名曲+0
-0
-
107. 匿名 2025/07/13(日) 22:46:32
>>1
嵐のMonster
途中から三拍子のズンチャッチャーになるとこ好き+0
-0
-
108. 匿名 2025/07/14(月) 00:36:44
>>1
私もです!
+1
-0
-
109. 匿名 2025/07/14(月) 05:02:38
>>88
3/4だよ+0
-0
-
110. 匿名 2025/07/14(月) 09:14:49
エンヤ Flora's Secret+0
-0
-
111. 匿名 2025/07/14(月) 09:43:06
カズンの風の街
山のごちそう+0
-0
-
112. 匿名 2025/07/15(火) 08:52:41
>>109
あら失礼+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する