-
1. 匿名 2025/07/12(土) 23:33:13
トランプ米大統領は12日、欧州連合(EU)からの輸入品に8月1日から30%の関税を課すと明らかにした。4月に示した当初の「相互関税」の税率20%から引き上げた。対EUの貿易赤字を問題視した。自動車や鉄鋼など分野別に課している関税は対象外とする。+4
-25
-
2. 匿名 2025/07/12(土) 23:34:37
アメリカが痛い目見ますよーにアーメン+154
-4
-
3. 匿名 2025/07/12(土) 23:34:55
USA!USA!USA!+2
-17
-
4. 匿名 2025/07/12(土) 23:34:56
トランプは何をしたいの?
自国民も苦しまない?+125
-3
-
5. 匿名 2025/07/12(土) 23:35:21
いいぞ!もっとやれい!+5
-7
-
7. 匿名 2025/07/12(土) 23:35:38
自分の首絞めてない?大丈夫?+22
-1
-
8. 匿名 2025/07/12(土) 23:35:39
トランプファースト+6
-0
-
9. 匿名 2025/07/12(土) 23:36:08
>>6
横
きっしょ+14
-1
-
10. 匿名 2025/07/12(土) 23:36:23
+7
-4
-
11. 匿名 2025/07/12(土) 23:36:33
オオカミ少年のTACOンプ発言はくだらなさすぎて、もう株式市場の値動きにも影響しない+2
-0
-
12. 匿名 2025/07/12(土) 23:36:48
トランプのせいでアメリカは物価上昇がやばいし、公務員や公共サービスを削減したから混乱してるし、命の危機やレイプされても中絶できない州が誕生しました。
これでもまだトランプはアメリカ・ファーストでしょうか?+59
-5
-
13. 匿名 2025/07/12(土) 23:37:07
乱暴すぎだわ+16
-0
-
14. 匿名 2025/07/12(土) 23:37:25
>>4
消費税を廃止させたい(ガチ)
トヨタが消費税で6,102億円還付を受けた理由[三橋TV第1034回] 湖東京至・三橋貴明・菅沢こゆきyoutu.be三橋貴明の公式LINEがスタートしました! リンクをクリックして友達追加をお願いします! https://x.gd/UNjjY 月刊三橋会員にご入会いただくと、『三橋TV』を誰よりも早くご視聴いただけます。 『月刊三橋』の詳細は、下記URLよりお確かめください。 https://in.38...
+11
-15
-
15. 匿名 2025/07/12(土) 23:37:32
>>3+5
-18
-
16. 匿名 2025/07/12(土) 23:37:50
トランプ頑張れ
トランプ応援するために今度アメ車買うしアメリカ米も買うよ+3
-19
-
17. 匿名 2025/07/12(土) 23:37:51
>>10
風刺画もうまくできるんだね+20
-0
-
18. 匿名 2025/07/12(土) 23:37:52
関税クソジジイ+6
-0
-
19. 匿名 2025/07/12(土) 23:39:19
アメリカは孤立するよ 。+28
-2
-
20. 匿名 2025/07/12(土) 23:39:23
おじいちゃん自国民が苦しむ事になるのわかってる?+9
-2
-
21. 匿名 2025/07/12(土) 23:39:33
>>6
キッズかな+5
-0
-
22. 匿名 2025/07/12(土) 23:39:39
>>15
C国人?
漢字がおかしいよ+49
-1
-
23. 匿名 2025/07/12(土) 23:41:22
なぜか一部ガルちゃん民に支持される、言ったもん勝ちポピュリストおじさん+6
-0
-
24. 匿名 2025/07/12(土) 23:41:24
>>4
関税は輸入した側が払うってことを忘れてるんじゃないかって思うときがあるわ+53
-2
-
25. 匿名 2025/07/12(土) 23:42:10
なおイスラエルとロシアには逆らえません+20
-3
-
26. 匿名 2025/07/12(土) 23:42:20
+34
-0
-
27. 匿名 2025/07/12(土) 23:42:24
>>6
もう79だぞ+6
-0
-
28. 匿名 2025/07/12(土) 23:42:25
>>15
こんなのを作る仕事もあるのか。ふむふむ+12
-1
-
29. 匿名 2025/07/12(土) 23:44:11
>>1
マジでこの人なんなんだ+7
-0
-
30. 匿名 2025/07/12(土) 23:44:33
>>4
苦しむよね。株価下がるだろうし、物価だって上がるだろうしね。報復関税で輸出もダメージでしょ?いいことあるのか?+56
-1
-
31. 匿名 2025/07/12(土) 23:44:38
>>10
なんか最近、ガルチャンで「 AIに聞いてみたらこうだった」とか「AIに描いてもらった」とか、そういうAI頼みの人が増えてきたな。同じ人かもしれないけど。+32
-0
-
32. 匿名 2025/07/12(土) 23:44:54
>>1
メキシコも違法移民やフェンタニル関連じゃないの?
EUはグローバリストの巣窟だから仕方ない+3
-2
-
33. 匿名 2025/07/12(土) 23:46:14
>>2
困るのはアメリカ国民なのにね+39
-0
-
34. 匿名 2025/07/12(土) 23:46:46
>>31
ね
自分で考えたり作品を生み出す力がない癖に他人の上に立ちたい人たちなんだろーなーって思ってる+16
-0
-
35. 匿名 2025/07/12(土) 23:47:28
関税は買う側が払う定期+4
-0
-
36. 匿名 2025/07/12(土) 23:47:40
>>9
縦
しょっき+0
-0
-
37. 匿名 2025/07/12(土) 23:47:53
>>21
ベイビーです+0
-0
-
38. 匿名 2025/07/12(土) 23:48:07
>>27
知ってますよ、そんなこと+0
-0
-
39. 匿名 2025/07/12(土) 23:48:49
>>30
TACOという造語が流行るくらい
株式市場は関税については特別な反応しなくなった
+14
-0
-
40. 匿名 2025/07/12(土) 23:48:55
>>4
あと任期3年半でアメリカの製造業が底上げ出来るとは思えない
返って経済を掻き回すだけだよね
企業は設備投資にお金かけるか、任期を待つかのどっちか+36
-2
-
41. 匿名 2025/07/12(土) 23:49:35
>>1
個人的にはアメリカが日本とオーストラリアに
台湾有事の際の役割表明求めたってニュースの方が気になる。
台湾を理由にして米中の軍事衝突が本当に始まるのかなと…+13
-1
-
42. 匿名 2025/07/12(土) 23:52:16
アメリカ産で魅力なものがない+10
-0
-
43. 匿名 2025/07/12(土) 23:53:37
+1
-13
-
44. 匿名 2025/07/13(日) 00:00:40
>>2
多分トランプさんがやめた後とか亡くなった後に来るようなことをたくさんやってるから痛い目見るにしても国民がトランプ政権の時だと気付けるのかは分からない。
関税関係はすぐ来そうというか来てくれと内心私も思ってる
+15
-0
-
45. 匿名 2025/07/13(日) 00:02:23
あーあ、またマクロンのXアカウントのコメント欄が、キツイ指摘だらけになってるだろうな
ブツブツ言うのは国民性だから仕方ないけど+2
-0
-
46. 匿名 2025/07/13(日) 00:02:50
>>1
世界経済が大波乱の予感…
さざ波のようならいいけれと、嵐がきそう
リーマンショックのような事態にならなければいいけど…
+8
-0
-
47. 匿名 2025/07/13(日) 00:08:56
「アンチが多いのは正しいことをしてるからだ!」
これはマルチ商法やカルト宗教で用いられる自己啓発マインドや自己肯定感向上手法の1つです。
これが刷り込まれると、批判されればされるほど正しいと肯定感と使命感が燃え上がります。
これがカルト思想のベースです。
参政党さん、自覚ありますか?+13
-0
-
48. 匿名 2025/07/13(日) 00:18:56
>>14
そーんなに貰ってんの??そりゃ大企業が寄って集ってテレビで印象操作するわな+6
-0
-
49. 匿名 2025/07/13(日) 00:21:54
>>19
孤立してもやっていける自信があるから強気に出てるのかな
でも国も人と同じで、共存や助け合いを選ばないと破滅しか待ってない気がするよね+12
-0
-
50. 匿名 2025/07/13(日) 00:22:41
>>2
また関税引き伸ばしそう+2
-0
-
51. 匿名 2025/07/13(日) 00:25:16
>>3 真ん中の奴以外は白人が白人とキリスト教至上主義の終わりを受け入れたくないってだけでしょ。もう無理だけどね+1
-1
-
52. 匿名 2025/07/13(日) 00:43:08
トランプや共和党議員等が入ってたであろうエプスタインファイルが「存在しなかった」ことにされた件、全然トピ立たないね
民主党員が入ってるとデマで騒いでた時は物凄かったのに+9
-0
-
53. 匿名 2025/07/13(日) 00:54:23
バァカ+2
-1
-
54. 匿名 2025/07/13(日) 00:58:40
また撃たれたいのか?真面目に言ってます+2
-0
-
55. 匿名 2025/07/13(日) 01:07:19
>>4
しばらくしたら確実にインフレしてスタグフレーションに陥る+7
-0
-
56. 匿名 2025/07/13(日) 01:07:20
他の国は、相手していない感じ?
こういう時に結託してアメリカがいなくてもなんとかなるようにしないとね。
アメリカハブになりそう。皆が楽しくつるんでいるを指を咥えて見ているのかな?+11
-0
-
57. 匿名 2025/07/13(日) 01:09:07
>>22
シー!!!🤫ヒントを言わないの!!!+6
-1
-
58. 匿名 2025/07/13(日) 01:16:34
>>21
ニート童貞ガル男だよん+1
-1
-
59. 匿名 2025/07/13(日) 01:17:45
>>22
日本のキモオタガル男だろ
やたら欧米男をロリコンに無理やり仕立て上げ、自分のロリコンを大目に見てもらおうとしてんだよ+4
-3
-
60. 匿名 2025/07/13(日) 01:26:09
>>4
トランプはね、アメリカが世界のトップ、世界の宗主国だと、真剣に思ってるの
そのアメリカのトップである自分は、つまり世界の王、もっとも偉い存在だと思ってる
トランプは世界各国の首脳を臣下と勘違いしてるし、ありとあらゆる国の国民は自分の支配下にあると思ってる
MAGAとは、臣下や支配してる民を脅したり制裁を加えたりすることで手綱を締めることで、アメリカの支配国としての立ち位置と自分が世界の王であることを明確にすることを指してる
当然ながら、世界の国々はアメリカの臣下じゃないけどね
トランプはマジで世界の国々が臣下として支配国アメリカに忠誠を誓う未来を信じてるから、脅しとハッタリで厳しいディールに取り組んでる(気になってる)のよ
みんな相手にしなくなってるのに、それがわからない
嘆かわしいのは、アメリカ国民の多くが、本来であればアメリカは世界の支配国だったといまだに思ってること
気の毒だけど、アメリカはまだまだ落ちるね+26
-1
-
61. 匿名 2025/07/13(日) 01:35:53
>>30
最近、中国がアメリカ産の牛肉の輸入を減らす分、他の国からってニュースになってたよね。
+8
-1
-
62. 匿名 2025/07/13(日) 03:14:01
>>1
みーんな、仲良く25%以上関税!
どこも価格競争優位ないし、どこもアメリカに工場移転しないってなったら、結局消費税25%と変わらんがな。おもろ過ぎる。
アメリカの内製品だけで成り立つのかどうか知らんけど+5
-1
-
63. 匿名 2025/07/13(日) 03:36:20
自国民まで苦しむなら
トランプは何がしたいの?+2
-0
-
64. 匿名 2025/07/13(日) 03:36:36
これで相対的に中国製品の価格競争力が元通りになったっぽいな
+2
-1
-
65. 匿名 2025/07/13(日) 04:39:13
>>12
参政党が同じようなことしようとしてるね
+4
-1
-
66. 匿名 2025/07/13(日) 04:39:59
>>60
カナダと日本が経済協定結んだってきいた
もうアメリカは相手にされなくなるね+14
-0
-
67. 匿名 2025/07/13(日) 05:45:30
こんな学のない人でも大統領になれる国、アメリカって怖い国+7
-0
-
68. 匿名 2025/07/13(日) 06:57:30
>>4
関税を武器にアメリカ優遇策をしてるんだけど関税先延ばしにしてる+1
-0
-
69. 匿名 2025/07/13(日) 07:44:46
>>2
一律だぁ!吠えている、が
メキシコで作られているアメリカ向け自動車と鉄鋼は10%据え置き
アメリカ経済に大打撃与える部分はそのまま
ファンタニエルだ、不法移民だ、は単なる口実
つまりトランプの得意芸、パフォーマンス
笑えない政治芸人
+0
-1
-
70. 匿名 2025/07/13(日) 07:46:28
>>12
ベトナムですらまだ手続き中なのに何言ってんの
今のインフレはバイデンの置土産だよ+3
-2
-
71. 匿名 2025/07/13(日) 08:00:14
>>4
お仲間の金持ちは全然痛手じゃないんじゃない?市民?もっと働いて金持ちになればいいのさ!HAHAHA!+2
-0
-
72. 匿名 2025/07/13(日) 08:21:25
赤沢「俺の功績で関税5%も安くなった」
+0
-1
-
73. 匿名 2025/07/13(日) 08:24:18
>>56
狼老人がまた下げるから待ってる+1
-0
-
74. 匿名 2025/07/13(日) 08:33:54
>>1
もう、欠陥物や品質悪いのアメリカにやろう。
+1
-0
-
75. 匿名 2025/07/13(日) 08:38:32
>>1
アメリカの税関大変だな+0
-0
-
76. 匿名 2025/07/13(日) 08:45:06
アメリカ大丈夫?
いつか社会主義国になりそうだな+0
-0
-
77. 匿名 2025/07/13(日) 09:09:30
関税分の値上げはするな Eat the tariffs
ってトランプは言ってるから、我々が思っているのとは違って、関税による影響は
一般アメリカ人には無関係な形になるのかもね
これの流れとして
輸入品を売ろうにも関税分の価格転嫁が許されず赤字になるくらいなら輸入しないって感じになって、輸入品が無くなる
・国産品だけで乗り切ることが出来るから問題ない
・物が足りずに国産品にまで不足感が出てインフレが加速
なのかどっちになるんだろう?
輸入するときに関税分の負担を輸出業者に求めて輸出しているほうが関税分
利益を圧迫することになるっていう強気のシナリオをトランプは考えてるんだろうけど
日本車とかだと値引き販売とかしそうだよね。「関税を飲み込め」、トランプが米小売業界に押し付ける「無理難題」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)forbesjapan.comトランプ米大統領は、小売大手のウォルマートが値上げの方針を発表したことを受けて、「関税のせいにするな」と発言し、関税によるコストを自社で吸収するよう要求した。トランプは米東部時間5月17日朝の「トゥルース・ソーシャル」の投稿で、ウォルマート...
+0
-0
-
78. 匿名 2025/07/13(日) 09:39:54
トランプ関税発表、3月半ばから5月まで株乱高下が続いた
だけど、追加関税発表したり、取り下げたり、一律から項目別にしたり
変更ばかりしてる
TACO(トランプは何時もビビって逃げる)老人の正体が知られたせいか
最近は然程上下してない
トランプ支持率は下がりっぱなし、不支持率は上昇
特に共和党支持者でも不支持率が高まっている+3
-0
-
79. 匿名 2025/07/13(日) 09:57:21
>>76
アメリカ人の殆どは篤いキリスト教信者(飽く迄、殆どです)
神の存在を否定する社会主義を忌み嫌っている
中には、聖書に反する「進化論」は間違いだ、学校で教えるな
という訴訟運動までして州法で禁じている州まである
全く関係ない社会現象でも「コミー(赤)の陰謀だ」と日常会話のように言っている人は珍しくない。しかし、強権国家軍事国家マッチョマンに強い憧憬がある国民性でもある
WW2戦争前にはナチス党まで結党されていたし
製鉄、電力など重要産業の株式の半分を国家で保有する
何気に「国家社会主義」指向、または「国家資本主義」指向ではないかと
+0
-0
-
80. 匿名 2025/07/13(日) 09:59:05
>>31
わぁー凄い!って言われたいんだろうね
こんな人がこれから増えてきそう+3
-0
-
81. 匿名 2025/07/13(日) 12:45:40
>>65
勘違いしてるようだけどアメリカ国内でアメリカ人ファーストは当たり前だし今までもそうだったよ。日本みたいに外国人ファーストの国なんて世界中どこにもないよ。+0
-2
-
82. 匿名 2025/07/13(日) 13:52:34
>>30
アメリカの製造業が国内に戻ってくる
といいなぁって考えてる+2
-0
-
83. 匿名 2025/07/13(日) 15:46:56
>>2
働く貧困層の拡大で住宅家賃の支払い不安定でホームレス化が増大アメリカのホームレス事情:2024年に過去最高数を記録、トランプ政権下でホームレス排除の動き強まる(中岡望) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【目 次】(総字数:約7700字)■ホームレスの潜在予備軍は約850万世帯/■政府調査で過去最高のホームレスが存在している/■ホームレス増加の実態と要因/■誰がホームレスになっているのか/■最高裁はホ
+1
-0
-
84. 匿名 2025/07/13(日) 20:33:28
みんなでアメリカ潰そうぜ 舐めてるだろ自分だけでなにも出来ないくせに+0
-0
-
85. 匿名 2025/07/13(日) 21:19:44
>>12
不法移民関連の犯罪は減るんだから、良いこともあるじゃん+0
-1
-
86. 匿名 2025/07/13(日) 21:32:52
+0
-0
-
87. 匿名 2025/07/14(月) 10:07:18
関税10%の今のところ、アメリカの輸出企業側が関税分の値下げをして実質的に
関税分の利益を削って輸出している模様。つまりトランプのいうように、実質的に
関税を支払っているのは関税かけられた国のようだね。
今後も売り上げの30%分も利益削っても黒字が確保できるような企業以外は価格転嫁するのか
小売り側がほな取引やめましょかになるのか、もう少し見ないと分からんぞということらしいね
少なくともアメリカ国民が関税の痛みを現時点では感じていないとは言えそうだけども+0
-0
-
88. 匿名 2025/07/14(月) 15:03:02
>>1
勝手に決めんなや!+0
-0
-
89. 匿名 2025/07/16(水) 09:11:53
>>44
そう、沖縄基地移転問題も鳩山さんがひっくり返したのに似ている+0
-0
-
90. 匿名 2025/08/12(火) 07:14:50 [通報]
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
EU・メキシコに30%関税 トランプ氏が書簡公表 | NEWSjp