-
1. 匿名 2025/07/12(土) 12:46:06
ガル民の皆さんはどうしていますか?
仕事等で定期的に会うしいい人なんだけど...タイプじゃないなって人から、好意を持たれたor持たれそうな時。
トピ主は、気が付き次第、距離を置くようにしてます...。+81
-9
-
2. 匿名 2025/07/12(土) 12:46:43
世界1どうでもいい+102
-26
-
3. 匿名 2025/07/12(土) 12:46:51
それでいいじゃないか
終了+187
-1
-
4. 匿名 2025/07/12(土) 12:46:58
恋人や旦那がいるときじゃないなら普通に嬉しい+13
-52
-
5. 匿名 2025/07/12(土) 12:47:09 ID:sE3IFFGUWM
犬の散歩に行ってかりんとうをビニール袋から食べる+37
-10
-
6. 匿名 2025/07/12(土) 12:47:15
まあ世の中8割方が片想いだからね+143
-4
-
7. 匿名 2025/07/12(土) 12:47:18
取引先のおっさんにしつこく連絡先聞かれた時はめちゃくちゃ困って嫌だった+230
-2
-
8. 匿名 2025/07/12(土) 12:47:24
全力で拒否する。
+86
-0
-
9. 匿名 2025/07/12(土) 12:47:26
トピ画まで貼って、何か嫌だな+21
-12
-
10. 匿名 2025/07/12(土) 12:47:27
>>1
答え出てるね+35
-3
-
11. 匿名 2025/07/12(土) 12:47:27
自意識過剰で仕事に支障が出ないようにね+8
-27
-
12. 匿名 2025/07/12(土) 12:47:28
好意を持たれるくらいなら何ともない
勘違い男がものすごく困る+209
-4
-
13. 匿名 2025/07/12(土) 12:47:29
ごめんなさい、あなたを男として見られない
これで解決+9
-6
-
14. 匿名 2025/07/12(土) 12:47:30
期待には応えられないから
そっと距離を置く+33
-1
-
15. 匿名 2025/07/12(土) 12:47:41
同じく距離を置く
彼氏の話を意図的にかまし続ける
+111
-1
-
16. 匿名 2025/07/12(土) 12:48:02
>>4
面倒だよ。
無視一択+36
-3
-
17. 匿名 2025/07/12(土) 12:48:10
聞こえるように推しや彼氏の話をする+54
-1
-
18. 匿名 2025/07/12(土) 12:48:18
絶対付き合いません+45
-1
-
19. 匿名 2025/07/12(土) 12:48:25
ストーカー化しないといいけど、様子見かな+39
-1
-
20. 匿名 2025/07/12(土) 12:48:32 ID:sE3IFFGUWM
>>12
勘違いジジイ気持ち悪いよね🤢🤮+115
-1
-
21. 匿名 2025/07/12(土) 12:48:49
普通に嬉しい
出来ればどこが良いのか聞きたいw+7
-25
-
22. 匿名 2025/07/12(土) 12:48:56
>>7
職場だと完全塩対応するの難しいから困りますね。+158
-4
-
23. 匿名 2025/07/12(土) 12:49:01
>>1
全く意識にない人だと距離を置くことすら忘れてしまう+13
-1
-
24. 匿名 2025/07/12(土) 12:49:10
普通に接するけどさり気なく彼氏や旦那の話題を入れとく+14
-1
-
25. 匿名 2025/07/12(土) 12:49:16
「〇〇さんとはお仕事相手のままでいたいです。ごめんなさい」って断るのみだよ。+5
-2
-
26. 匿名 2025/07/12(土) 12:49:21
男として見てなかったけど、付き合ったら素敵な人だったってパターンもあるよね
とくに若い時はさ、グイグイくる人とは真逆の落ち着いた雰囲気に目を向けてみたら成功して、そのまま結婚とか。+44
-7
-
27. 匿名 2025/07/12(土) 12:49:39
好きよけ って言葉を初めて聞いた時
(自分を)好き(そうな人を早い段階で)よけ(とくこと) だと思った
みんなしてることだと思う+4
-17
-
28. 匿名 2025/07/12(土) 12:49:46
勘弁して欲しいよね
たぶん嫌いになる
普通に迷惑だから…
同世代で友達みたいに思ってたのなら距離を置くけどちょっと悲しい、友達だと思ってたのは自分だけだったんだなって思っちゃう
アリな人からの好意ならもちろん嬉しい+49
-4
-
29. 匿名 2025/07/12(土) 12:49:50
好意を持たれそうって分かるの!?
私はモテないから経験ない世界だ!+41
-0
-
30. 匿名 2025/07/12(土) 12:49:50
>>1
告白されたの?されてないなら友達かな
告白されたなら知り合いであってそれ以上仲良くしない+7
-1
-
31. 匿名 2025/07/12(土) 12:49:54
ファンの人として接する+27
-2
-
32. 匿名 2025/07/12(土) 12:49:58
>>12
好意持たれて、避けてたのに、何故か向こうは盛り上がって、勘違い男になったりもするた...。+107
-1
-
33. 匿名 2025/07/12(土) 12:50:06
お出かけに誘われてもお断りしてる。何回も断ってたらさすがに気づくと思ってたけど、ずっと誘われてる
告白もされてないからはっきり断る口実もないし、悩む+60
-1
-
34. 匿名 2025/07/12(土) 12:50:08
興味ない感じで普通に接する、でいいと思う+13
-1
-
35. 匿名 2025/07/12(土) 12:50:16
ほっとく+1
-2
-
36. 匿名 2025/07/12(土) 12:50:21 ID:sE3IFFGUWM
>>21
タイプじゃない人だけどいいの?+21
-1
-
37. 匿名 2025/07/12(土) 12:50:35
>>1
男として見てない人からの好意は友達以外あり得ないのでとりあえず距離を置くかな+30
-2
-
38. 匿名 2025/07/12(土) 12:50:45
>>4
マイナス多いんだね
人からの好意って嬉しいと私も思う。
恋愛対象として思ってないからと言って、そんな虫けら見るような目で人を見てるわけでもないし+15
-41
-
39. 匿名 2025/07/12(土) 12:51:00
どこ見てんのよ〜〜〜+2
-1
-
40. 匿名 2025/07/12(土) 12:51:02
>>1
女の99%はそう思ってると思うんだが+16
-3
-
41. 匿名 2025/07/12(土) 12:51:03
>>26
それは『アリ』な人なんだよ
意識してなかっただけで、つき合ってみようかなと思うくらいの人だったわけで+71
-2
-
42. 匿名 2025/07/12(土) 12:51:05
>>9
変な画像を貼られるのは嫌なので...。+8
-3
-
43. 匿名 2025/07/12(土) 12:51:32
>>1
それで良いと思います+4
-1
-
44. 匿名 2025/07/12(土) 12:51:49
タイプじゃないってこういう人かな?+20
-1
-
45. 匿名 2025/07/12(土) 12:52:08
あの少女漫画の画像が貼られるぞ!+4
-0
-
46. 匿名 2025/07/12(土) 12:52:12
>>1
距離置いたりしたけど汲み取ってもらえず結局告白された。なにかと2人きりになろうとしたり、帰る時間合わせられたり不快だった。
ああいうアプローチって無駄だと思う。+92
-1
-
47. 匿名 2025/07/12(土) 12:52:52
>>16
そこで距離空けるっていうのもかなり痛々しい勘違いおばさんの行動じゃん?
面と向かって告白されたあとならいざ知らず
いい大人が何してんだって思う+6
-15
-
48. 匿名 2025/07/12(土) 12:52:55
醜女「あの人、私のこと好きっぽい!きもっ」+6
-7
-
49. 匿名 2025/07/12(土) 12:53:06
>>1
逃げる+3
-1
-
50. 匿名 2025/07/12(土) 12:53:11 ID:sE3IFFGUWM
>>38
タイプじゃないよ思ったらないんよ+29
-1
-
51. 匿名 2025/07/12(土) 12:53:31
>>44
それは恋愛対象外の人たち。
タイプじゃないは、友達や同僚としてならいいけど、恋愛では考えられない人のことです。+25
-0
-
52. 匿名 2025/07/12(土) 12:53:49
>>1
主がモテるタイプなら推しの1人として割り切る+8
-2
-
53. 匿名 2025/07/12(土) 12:53:53
>>1
それで良いんじゃない?
あなたに飽きたら次に行くでしょ。+10
-3
-
54. 匿名 2025/07/12(土) 12:54:46
>>46
合わせられるのは面倒ですね。
職場だとどうしても関わらないといけないし。+40
-0
-
55. 匿名 2025/07/12(土) 12:54:48 ID:sE3IFFGUWM
>>47
無視はやり過ぎだけど向こうから好意を感じる以上、なにかしらこっちはないですよっていうのを伝えないとエスカレートするよ🥶+25
-0
-
56. 匿名 2025/07/12(土) 12:54:49
とにかく好意に気づかないふり
私は、興味無いですアピール
それでも気づかないの居るけどね‥+31
-0
-
57. 匿名 2025/07/12(土) 12:54:52
>>32
わかる
日本人の悪いクセで愛想よくしてたらグイグイを発動させてしまったことがある+49
-0
-
58. 匿名 2025/07/12(土) 12:55:22
>>1
基本、非正規ジジイはゴミ。
シカトする+6
-1
-
59. 匿名 2025/07/12(土) 12:55:37
>>42
...
+2
-3
-
60. 匿名 2025/07/12(土) 12:56:18
独身の頃はフツメンならキープしといたよ
恋愛対象じゃないからって無下にするのもかわいそうだし
砂漠で飢えた水みたいに、どうしても結婚相手がいない時には候補にするかもなと思ったから
でも本命と結婚してスマホ持つようになってゴシップ的なニュースによく接すると、危ない事だったなと思うね+2
-4
-
61. 匿名 2025/07/12(土) 12:56:19 ID:sE3IFFGUWM
>>51
恋愛対象外って友達や同僚でもアウトなんかい酷いな+3
-10
-
62. 匿名 2025/07/12(土) 12:56:27
>>21
本当に??
タイプじゃないとかじゃなくて男として見れない人だよ?
気持ち悪いと思わない人もいるんだな。+30
-0
-
63. 匿名 2025/07/12(土) 12:56:48
>>55
それは人あしらいのスキルの差だと思う+0
-5
-
64. 匿名 2025/07/12(土) 12:57:54
>>1
なんで距離を置くの?+0
-3
-
65. 匿名 2025/07/12(土) 12:58:02 ID:sE3IFFGUWM
>>60
思わせぶりって怒られるやつ
ないなら塩対応+9
-0
-
66. 匿名 2025/07/12(土) 12:58:26
既婚、子持ちだけど先輩から「同僚のあの人がガル子はやっぱ可愛いわーって毎日言ってるよ」って聞かされて、オエエエだった。思うのは勝手だけど人に言うのがあり得ない。
それ知ってからかなり塩対応してる+42
-1
-
67. 匿名 2025/07/12(土) 12:58:29
先日、週一仕事で会う人の様子が変わったので、もしかしてと思ったのです。
前に職場でしつこい男に好意持たれて「気のせいだ!」って言い聞かせて普通に仕事してたら、男の様子が段々おかしくなってデキてるって噂が立ったことがあったので、警戒心は上がってる気がします。
現段階では分からないので、自分からは話しかけないようにして、仕事の話は普通にするくらいにします。色々な意見、ありがとうございます。+24
-1
-
68. 匿名 2025/07/12(土) 12:58:30
+6
-1
-
69. 匿名 2025/07/12(土) 12:58:37
>>46
距離とられたときに慌てて距離つめてくる人、好きじゃない通り越して一気に嫌いになる…
自分のことしか考えてないじゃん
振られてスッキリするかワンチャンつき合えるかで、こっちの迷惑なんてみじんも想像してないんだろうな+64
-3
-
70. 匿名 2025/07/12(土) 12:58:47
>>38
人からの好意が嬉しいは、相手にもよりますよ!
私は以前ストーカーとかで注意された職場のおじさんに目をつけられ恐怖でした。
自分の許容範囲外の人からの好意は迷惑でしかない+58
-1
-
71. 匿名 2025/07/12(土) 12:58:55
>>4
虫にジロジロ見られたら嬉しい?+16
-1
-
72. 匿名 2025/07/12(土) 12:59:07
休みの日は何してるんですかって聞かれたから、「(女友達や母親と)デートしてるよ」って言ったら向こうから去って行ったわ。
嘘はついてない。+42
-0
-
73. 匿名 2025/07/12(土) 12:59:20 ID:sE3IFFGUWM
>>64
タイプじゃない、からじゃね?+0
-0
-
74. 匿名 2025/07/12(土) 12:59:25
+5
-14
-
75. 匿名 2025/07/12(土) 13:00:24
>>12
相手の女性から迷惑がられてるのに両想いだと勘違いしてる男性って何なんだろう?
なんであんなに勘違い出来るのか、なんであんなに自信を過剰に持てるのか、不思議でたまらない。
+109
-1
-
76. 匿名 2025/07/12(土) 13:00:54
>>74
ブスなのに優しいガル民+1
-4
-
77. 匿名 2025/07/12(土) 13:01:43
>>75
本当に女性と接点がなくてグイグイいかないと相手にしてもらえないんだと思う+39
-1
-
78. 匿名 2025/07/12(土) 13:02:32
>>1
それ以外にない。
告白されたわけでもないのに、断れもしないからね。+6
-1
-
79. 匿名 2025/07/12(土) 13:03:13
>>70
そういう経験があるかないかでも違うよね
経験上、こっちの反応も見ないでグイグイ来る人はおかしい+32
-1
-
80. 匿名 2025/07/12(土) 13:03:35
わたしが興味ない男は全員キモい+27
-1
-
81. 匿名 2025/07/12(土) 13:03:47
>>1
単にタイプではない同僚だったんだけど、頭がよくて仕事が出来て真面目ってとこはすごく良くて
でも私はどちらかというと、お馬鹿でオモローキャラ(調子乗り)がタイプだったからなんとも思ってなかった。
仕事で付き合いが増えだして
おそらく相手が興味ないであろうポケゴーで盛り上がって
そのうち付き合いだして去年結婚しました
結婚してからもすごい穏やかな人で、よくこの人が私を選んでくれたなとびっくりしてる
+13
-2
-
82. 匿名 2025/07/12(土) 13:05:43
これって男性はあんまりストレスじゃないらしいよね
対象外の女から好意を持たれても、困ったなとはなっても嫌悪感とか一気に嫌いになるとかはないらしい
なんなら嬉しい人も多いとか+28
-1
-
83. 匿名 2025/07/12(土) 13:06:30
好意を持たれてるかもってたとえチラッと思っても私って自意識過剰で恥ずかしいと思ってしまうから避けるとかできない 違った時恥ずかしい+4
-1
-
84. 匿名 2025/07/12(土) 13:06:59
キモすぎる+7
-1
-
85. 匿名 2025/07/12(土) 13:07:03
>>7
いつの話か知らないけど
今のご時世いくら取引先だとしてもセクハラに当たる
しかも取引先だと余計に悪質
断れないような立場の人を+63
-1
-
86. 匿名 2025/07/12(土) 13:07:20
>>1
転職してきちゃった奴がいた。
取引先の企業から引き抜かれたとの話だったけど、その会社とは若手社員同士で何度か合コンしたことあって、先輩方からたびたび「こいつガル子ちゃんがいいってー」とかからかわれてて気まずかった。
しかもこっちは彼氏いて結婚予定だったし…+11
-3
-
87. 匿名 2025/07/12(土) 13:08:07
40代でももてる人はずっとモテ続ける+8
-3
-
88. 匿名 2025/07/12(土) 13:08:07
>>1
勘違い野郎、ってよく言われない?+4
-1
-
89. 匿名 2025/07/12(土) 13:09:59
>>38
好意っていっても普通に性欲絡んでるからね
親しくなってる人ならともかくよく知らないのに性欲だけ持たれるとか
キモいもんはキモいよ+59
-3
-
90. 匿名 2025/07/12(土) 13:11:36
>>74
男からグイグイ声かけられない女子なんていっいません ><+0
-2
-
91. 匿名 2025/07/12(土) 13:11:50
極力接触を控える+5
-1
-
92. 匿名 2025/07/12(土) 13:12:15
自己主張の弱そうな相手ならスルー
しつこそう、プライド傷つけたら復讐してきそうな、人の話を聞けなくて自分の思い通りになるまでやるてもやるタイプなら、全力で相手の気になる対象から外れる
場合によっては露骨に無視したりして、こいつなんだよって思われる+5
-1
-
93. 匿名 2025/07/12(土) 13:12:23
>>68
ぱくたそだったんだw+0
-0
-
94. 匿名 2025/07/12(土) 13:12:58
>>1
2人になった時に
爆音爆臭のおならこいて一気に冷めさせる+4
-3
-
95. 匿名 2025/07/12(土) 13:13:33
>>1
答え出てる+1
-2
-
96. 匿名 2025/07/12(土) 13:13:33
>>87
モテません+1
-2
-
97. 匿名 2025/07/12(土) 13:14:29
>>89
男の場合はほぼ性欲だからキモいったらないわね!+32
-2
-
98. 匿名 2025/07/12(土) 13:14:50
興味がない異性から、もしも好意を持たれたら
気が付き次第、距離を置く。+11
-1
-
99. 匿名 2025/07/12(土) 13:15:03
>>46
頑張れば思いは届くと思ってる系だね+25
-1
-
100. 匿名 2025/07/12(土) 13:15:56
>>4
男を途切れさせたくないタイプね、あんまりいないけど。+7
-2
-
101. 匿名 2025/07/12(土) 13:16:15
>>89
男に性欲向けられたことすらない人生のくせに
知ったかぶりして笑う(笑)+2
-20
-
102. 匿名 2025/07/12(土) 13:16:16
興味ない異性への接し方がわからないです。
気持ちが悪いとめんどくさい。
でも引いてくれません。
ほんとにやめて欲しいです。どうしたらいいですか、、+9
-2
-
103. 匿名 2025/07/12(土) 13:16:44
>>26
うちそれ
全く興味なかったけど、押しに負けて付き合って結婚したけど
今は自分のほうが好きだと思う+14
-2
-
104. 匿名 2025/07/12(土) 13:17:19
>>1
その人に会う時だけ左手薬指に指輪してく
空気読まずに指輪について聞いてきたら
「あっごめんなさい、いつも仕事の時は外してるんですけど忘れてました!」って匂わせてみるとか+9
-2
-
105. 匿名 2025/07/12(土) 13:17:23
>>82
男はリスク少ないし
でも女はそうじゃないからガード堅い方が自分のため+38
-2
-
106. 匿名 2025/07/12(土) 13:18:05
まぁガル民の場合異性に好意向けられると言うこと自体経験したことない人の方が多いからね
+0
-8
-
107. 匿名 2025/07/12(土) 13:18:08
>>17
職場の子は彼氏の話を出しても関係なくグイグイ来られたって言ってたよ+11
-1
-
108. 匿名 2025/07/12(土) 13:18:37
既婚者のオジジとか?+0
-0
-
109. 匿名 2025/07/12(土) 13:18:45
>>1
好意のない男性から向けられる好意ほどキモいものはない
身の程を知れ+36
-1
-
110. 匿名 2025/07/12(土) 13:18:47
>>101
誰でもいいんだなこの人っていう人もいるよ+6
-1
-
111. 匿名 2025/07/12(土) 13:18:51
男性が恋愛に興味がないように見える、または見せているだけで、
実際には心から好きだと思える相手に出会えていないだけという可能性もあります
。
恋愛に興味がない男性へのアプローチは、ストレートに、そして短期的に行うのが効果的です。
恋愛に興味がないように見える理由
過去の恋愛トラウマ:
仕事や趣味に没頭している:
仕事や趣味に集中しており、
恋愛に時間を割きたくないと考えている場合があります。
恋愛に興味を持たせるためのアプローチ方法
さりげないボディタッチ:
手を軽く触れる、肩を叩くなど、さりげないボディタッチをすることで、彼にドキドキ感を与えることができます。
脈ありサインを見極める
近くにいることが増える:
好きな人の近くにいるだけで、ドキドキしてしまうものです。
まとめ
恋愛に興味がない男性にアプローチするには、
まず彼の興味を引くことが大切です。彼の脈ありサインを見極め、適切なアプローチをすることで、恋愛成就の可能性を高めることができます。+0
-9
-
112. 匿名 2025/07/12(土) 13:19:10
>>1
トピタイ、トピ本文と絵が合ってない気がするんだけど、主は片想いしてる上で好みでない男からアプローチかけられてるってこと?+7
-2
-
113. 匿名 2025/07/12(土) 13:19:46
>>106
女に相手にされない爺ほど女のこと下げてくる良い例+14
-1
-
114. 匿名 2025/07/12(土) 13:21:00
>>59
……+3
-0
-
115. 匿名 2025/07/12(土) 13:21:29
>>111
トピズレ
恋愛興味ない人はそのままでいてください🌸+5
-1
-
116. 匿名 2025/07/12(土) 13:22:13
>>1
実際にいなくても気になる人がいると恋愛相談をする。他に好きな人がいたら現状維持でしょう。+5
-1
-
117. 匿名 2025/07/12(土) 13:22:18
+15
-1
-
118. 匿名 2025/07/12(土) 13:22:35
>>1
距離おけるならもちろんそうするけど、「仕事等で定期的に会う」だとそれが出来ないから困るんじゃない?+11
-1
-
119. 匿名 2025/07/12(土) 13:22:55
>>60
かわいそうで付き合うと、あとで拗れない?
情だけ湧いて受け入れて続いてしまったりって、その気もないのに付き合うってことになる。
自分はそういう時期があって相手にも自分にも時間の無駄ですごい後悔した。+19
-1
-
120. 匿名 2025/07/12(土) 13:23:00
距離をおけない人であれば
彼氏がいると匂わせつつ
友人感を押し出す+4
-1
-
121. 匿名 2025/07/12(土) 13:23:05
彼氏がするわたしへの脈ありのサインは?
+0
-0
-
122. 匿名 2025/07/12(土) 13:23:49
>>7
その取引先に言えば出禁にしてくれるんじゃないの?
前の会社で取引先の事務員を口説いて出禁になってた奴いたわ+37
-1
-
123. 匿名 2025/07/12(土) 13:24:02
sexは不潔+1
-1
-
124. 匿名 2025/07/12(土) 13:24:30
>>7
会社の番号教えてやれば良い+38
-1
-
125. 匿名 2025/07/12(土) 13:25:35
つい最近似たようなトピ見た
何回同じ話するんだろう+1
-2
-
126. 匿名 2025/07/12(土) 13:25:48
私の友達は粘着質な男に好意を持たれた時
鼻をほじってそれを服になすりつける姿を数回見せたと言っていた
相手はすーっと引いていったらしい
それに興奮するような相手だったら逆効果かもしれないけど+3
-1
-
127. 匿名 2025/07/12(土) 13:27:01
>>1
いきなり距離をとったりはしないけど、
「これ以上はあまり嬉しくないんだよね」
というのから
「これ以上は絶対に入ってこさせないから、よろしくね」
って感じにはなるかも
とにかく 怪しい感じの人にはNGのラインをしっかり引くようにして、まあいいか 今回くらい、、、は絶対にしない
+8
-1
-
128. 匿名 2025/07/12(土) 13:27:27
興味ない男性を秒でビンタする女ってって韓国人?+3
-1
-
129. 匿名 2025/07/12(土) 13:30:13
ヤラせてあげれば良いじゃん+2
-8
-
130. 匿名 2025/07/12(土) 13:30:48
女性が男として見れない男性にとる態度
1 二人で会ってくれない
これは即アウト。二人で会ってくれない子はあなたにまっっっったく興味がありません。パターンとしては
誘っても「また今度ね〜」と流される。
「いいよ」と社交辞令的には言ってくれても、実際のデートには繋がらない。
無限リスケされる。
「ごめんね。その日は用事があるんだ」とか「最近ちょっと忙しくて」とか理由をつけて断られる。
三人目を誘ってくる。
嫌だとはっきり断られる。
なんかがあります。
はっきり断られるのは論外として、他の場合も全部脈なしです。
女の子はあーだこーだと理由をつけて断ってきますが、これらは全部建前です。
本音は
「会うだけ時間の無駄」
「めんどくさい」
「なんかされそうで怖いから会いたくない」
こんなふうに思っています。
+28
-2
-
131. 匿名 2025/07/12(土) 13:32:27
女性が興味がない男性に取る態度の1位は
助けてくれない
これも相手が自分に興味があるかないかを簡単に試せるテストです。
女の子に対して
〇〇を忘れた
〇〇のやり方がわからない
〇〇ができない
などと困ってるフリをしてみてください。
もしその子があなたに好意があれば、必ず助け舟を出してくれます。
仕事や宿題が終わらないと愚痴れば手伝おうとしてくれたり、
駅までの道がわからないと言えば案内してくれたり、
必ずあなたの支えになろうとするはずです。
一方で、あなたに興味がない場合
「どんまい」
「頑張って」
で終わりです。
女の子は興味のない男のために労力を使いません。+5
-7
-
132. 匿名 2025/07/12(土) 13:33:03
困るけど嬉しい、嬉しいけど困るよね
やんわり対応して傷つけないように
こちらにその気はないことを伝えるかな
+1
-6
-
133. 匿名 2025/07/12(土) 13:33:43
>>63
ストーカー体質の人は、本当に都合の良い解釈するよー。
普通の人なら察してくれることでも一部の人間は逮捕されるまで伝わらない。+29
-1
-
134. 匿名 2025/07/12(土) 13:34:26
脈なしサインは損切りの合図
上記の脈なしサインを確認したら、その子はさっさと諦めましょう。
他にも女の子はたくさんいます
いつまでも脈なし子ちゃんを追いかけているのは時間の無駄です。
お金も労力も無駄です。
脈なしサインがあったのなら、いくら貢いでもトークで盛り上げても好意を伝えても全部無意味。
恋愛の極意は「数撃ちゃ当たる」です。
可愛いと思った女の子には片っ端から唾をつけておいて、脈なしサインがあったらバッサバッサ切り捨てましょう。
大量の女の子にアタックすれば、そのうち何人かは好意を受け止めてくれます。+3
-6
-
135. 匿名 2025/07/12(土) 13:35:51
ちなみに、脈なしになってしまう原因はほぼ確実に第一印象にあります。
恋愛は第一印象が9割です。
第一印象でなしなら永遠にノーチャンス。 そこからいくら努力したって挽回の余地はまったくありません。
+6
-3
-
136. 匿名 2025/07/12(土) 13:36:47
>>12
年齢や立場関係なく、人を好きになるのはかまわない
誰しも気持ちは止められないし
でも、勘違いは謎
相手が自分を好きに違いない、向こうは自分に好意を持っている、だから両想いなんだって思い込む
まだ学生時代ならいいけど
アラサーアラフィフで何の事実もないのに勝手に脳内でストーリー出来上がってるのは怖い、そして周りにそれを言ったりね
告白されてない誘われて食事とかない個人的な連絡先も知らないのに、些細な接点を大袈裟に捉え勘違いし
いつも間にか両想い設定になってた事ある
立派な所の正職員で
肩書きや学歴も良いので知能は普通なんだろうけど、コミュ障で彼女はもちろん友達もいないかなって男性職員
雑談そんなにしてないし、仕事の相談もない、ただ帰る方向が同じなのと転職してすぐ一緒に外回りしただけ
周りの職員には私と結婚するみたいに言ってたらしい
認知の歪みは恐ろしい+70
-1
-
137. 匿名 2025/07/12(土) 13:38:08
彼氏がいると話す+そいつと真逆の特徴を持つ男性がタイプだと連呼
チビ→「背の高い人しか好きになれない!歴代彼氏みんな175超えてる!」とか+6
-1
-
138. 匿名 2025/07/12(土) 13:40:00
>>126
かりんとうおすすめ
美味しいよ+1
-1
-
139. 匿名 2025/07/12(土) 13:41:01
第一印象は外見なんですよね。+0
-0
-
140. 匿名 2025/07/12(土) 13:43:36
相手の好みと真逆戦法とったが逆効果だったから逃げた+5
-1
-
141. 匿名 2025/07/12(土) 13:43:36
私も興味のない人にでもフレンドリーに話できます。
自分の意見だってバンバン言っちゃうけど、好きな男性の前だと急にぎこちなくなってしまう。
顔だってまともに恥ずかしくて見れなくなってしまう。
とにかく会話なんて無理!
緊張しているのがバレバレ・・・
私の場合素直じゃないので逆にそっけなく接してしまう(泣)
死ぬほど好きなのに・・・+10
-2
-
142. 匿名 2025/07/12(土) 13:45:23
>>133
かといって、やめてください!とか強めに言ってわかってくれると思ったら「そんなつもりないのに自意識過剰!」とか「媚び売ってきたのはそっちだろ!」とか豹変してくるヤバい奴もいるから困ったもんだよね
ストーカーだと判断したらまずは警察に相談して引越しして関わらないのが一番かなと思う+23
-1
-
143. 匿名 2025/07/12(土) 13:47:38
>>4
まだ怖い目に遭ったことないんだね。
イケメンやまともな人を想像してるかも知れないけど、男のほとんどは迷惑なやつばかりよ+25
-1
-
144. 匿名 2025/07/12(土) 13:48:41
へずまりゅう+0
-0
-
145. 匿名 2025/07/12(土) 13:50:00
>>82
単純だからうまくいけばやれるとでも思ってんじゃない?+24
-1
-
146. 匿名 2025/07/12(土) 13:51:52
>>9
トピ画くらい貼らせてやんなよ笑+6
-0
-
147. 匿名 2025/07/12(土) 13:52:33
>>4
男って基本何するかわからんから怖いよ。女性より力だけはあるし。+25
-1
-
148. 匿名 2025/07/12(土) 13:54:15
>>119
キープだもん 付き合わないよ
今は仕事楽しいし彼氏はいいかなーって公言してた
もちろん本命が現れたら「なのに好きになっちゃった あなたは特別」ってことにしとくんだよ
まあ本当に結果論だよ たまたまうまくいったけど反省してる例として書いただけ+11
-1
-
149. 匿名 2025/07/12(土) 13:54:25
>>12
ほとんどの男性は、連絡先聞かれて断るとかご飯の誘いを断ると諦めてくる。
おめでたい思考の男は押せばまだ行けると思ってしつこくしてくる。
本当にこういう一部の男が自分勝手に思い込んで事件起こしちゃうんだよ。
だから世の中の多くの男には冷たくして勘違いさせないようにしてるよ。
好きな人にだけ優しくする+60
-1
-
150. 匿名 2025/07/12(土) 13:55:08
アプローチしてくる人は塩対応する
ご飯とか時間の無駄でしかないから絶対に行かない。
質問されたら料理も掃除も出来ないし家事もやらないって答えるし、使ってるシャンプーは1番安いやつって答えておく。+16
-1
-
151. 匿名 2025/07/12(土) 13:56:14
大歓迎
もっとモテたい+3
-8
-
152. 匿名 2025/07/12(土) 13:57:46
>>2
世界一どうでもいいのに2番目に書き込んでるんだ?(笑)+6
-1
-
153. 匿名 2025/07/12(土) 13:58:02
興味のない男から「おまえ、エロいな」って言われました。
これは脈ありでしょうか?+0
-6
-
154. 匿名 2025/07/12(土) 13:58:46
>>142
ストーカー行為が始まる前に、ストーカー体質の人から距離を置くのが一番なんだけどね。
ターゲットから外れるように努めるとか。+9
-1
-
155. 匿名 2025/07/12(土) 14:01:04
「断る」より「萎えさせる」が吉
例:
毎日同じ服で出社する。
風呂に一週間はいらずにオフィスに異臭をまきちらす。
鼻毛を意識して1本だけ伸ばす。
そいつと二人になったら豪快に放屁する。+1
-4
-
156. 匿名 2025/07/12(土) 14:01:18
年齢要因ならおじさんって絶対無理!アピール
外見要因ならイケメンアイドル好きアピール+4
-1
-
157. 匿名 2025/07/12(土) 14:01:46
>>1
目を合わせての丁寧な挨拶をなくす。
「あーす」ってな感じ。
あー忙し忙しオーラ。優しくしない。
むやみやたらに笑わない。
大体これで距離取れる。+27
-1
-
158. 匿名 2025/07/12(土) 14:02:38
>>1
彼氏がいる感じを匂わす。+4
-1
-
159. 匿名 2025/07/12(土) 14:02:41
店番してたらお客さんに「あの、できればお付き合いしてほしくて」って言われてびっくりして「あっ・・彼氏がいて・・・」て言ったら「あああわかりましたごめんなさい!」って走り去っていった。+8
-1
-
160. 匿名 2025/07/12(土) 14:03:37
>>153
気になる人にそんなこと言うわけないでしょ。
ナメられてるし穴くれたらラッキー程度の存在でしょ。
で、興味ないのに脈を気にするの?+9
-0
-
161. 匿名 2025/07/12(土) 14:03:56
>>38
そりゃほとんどの人が
好感持てる好みの若い男からなら嬉しいだろうけど
おじさんとかだったら普通に吐き気するわ+27
-2
-
162. 匿名 2025/07/12(土) 14:05:01
>>155
「俺だけには素の自分を見せてくれてる。やっぱり俺は特別な存在なんだ」と無理矢理ポジティブに持っていく厄介な男性もいそう+8
-1
-
163. 匿名 2025/07/12(土) 14:06:23
>>4
相手の年齢、外見によるね
あと関わっても大丈夫そうなまともさがあるかどうか
メンヘラはやばい+18
-1
-
164. 匿名 2025/07/12(土) 14:08:16
男の好意を利用して金稼いでる本職の人ですら
下手打って殺されたりするからね
興味ない男からの好意なんてリスクでしかないよ+10
-1
-
165. 匿名 2025/07/12(土) 14:08:48
>>153
セフレならなれると思う。
本命はだいぶ厳しそう。+6
-2
-
166. 匿名 2025/07/12(土) 14:10:49
男は好きな女性にはガン見してくるよ+10
-2
-
167. 匿名 2025/07/12(土) 14:11:29
いやチラ見じゃないんですか+2
-2
-
168. 匿名 2025/07/12(土) 14:12:03
人それぞれなんじゃないですかね。
下心ありの男は獲物としてロックオンしたターゲットの女性をガン見すると思うけど。+9
-1
-
169. 匿名 2025/07/12(土) 14:13:16
>>153
それで脈アリで嬉しいのか?+10
-1
-
170. 匿名 2025/07/12(土) 14:13:19
>>44
上半分しか知らない。知らんオッサンいっぱい増えてたんだなw+22
-1
-
171. 匿名 2025/07/12(土) 14:13:33
>>7
連絡先は親のスマホ教えたらいいよ+13
-4
-
172. 匿名 2025/07/12(土) 14:16:37
>>5
これって、コピペ?
ガルちゃんで以前読んだわ+7
-0
-
173. 匿名 2025/07/12(土) 14:18:10
>>155
別に好意寄せられただけで、そこまで極端に嫌われにいく必要はないじゃんw
そっと距離置く程度でほとんどの人は察して引いてくれるよ
+3
-2
-
174. 匿名 2025/07/12(土) 14:19:20
特に親しく無い67歳から交際求められシンプルに断った+17
-1
-
175. 匿名 2025/07/12(土) 14:22:00
>>159
好きですとか連絡先渡してくるとかの前にいきなりおつきあして欲しくてって突然の告白にしてもだいぶやばい言葉選びだね
普通に恐怖だわ
でもさっと去ってくれてよかったね+7
-1
-
176. 匿名 2025/07/12(土) 14:28:23
>>174
頭おかしくなってそう+6
-1
-
177. 匿名 2025/07/12(土) 14:31:36
>>44
左の上から3番目と5番目がとくに怖い
年寄りはキモヲタよりも暴走しそう+4
-1
-
178. 匿名 2025/07/12(土) 14:32:38
>>29
男が誰かに好意を持ってると周りの人間が知った時、くっつけようと男を扇動するケースもある
まーこの場合、女なら十中八九避けるタイプの男だけどね
イケメンとか条件の良い男なら双方にネガキャン吹き込んで剥がそうとするよ、クソがw+24
-1
-
179. 匿名 2025/07/12(土) 14:34:47
>>155
ダメだよ
この女なら他の男は寄り付かないからオレでもいける!と余計に執着される+4
-1
-
180. 匿名 2025/07/12(土) 14:38:58
そういう人に限って勘違い甚だしいし、同じ職場で他に気になる人いたら悪気なく邪魔されそうだから向こうから遠ざかるように仕向けるね。
好きな人いるってハッキリ言っちゃう。+4
-1
-
181. 匿名 2025/07/12(土) 14:44:38
私は彼氏いなくてもいるって話をはやめにする+7
-0
-
182. 匿名 2025/07/12(土) 14:44:38
好きな人が好き過ぎて好き避けっぽくしちゃうし
ほんと興味ない人がガンガン話しかけてくるけど嫌だから距離取ってる
↑二人同じ職場なんだけど、
好きな人は俺避けられてるかもってあまり絡んでこなくなって
興味ない人は好き避けかな?ってもっと絡んで来る
これあるあるだよね?+5
-2
-
183. 匿名 2025/07/12(土) 14:47:23
>>21
ナルシストやな~
どうせ振るんでしょ?
相手にとっては辛いよ?+2
-0
-
184. 匿名 2025/07/12(土) 14:51:34
>>47
別に仲いいわけでもないし元々距離があるんだから相手が近づいて来た分離れるのは自然な行動だよ
告白されてからでは遅いの、相手のためにも+10
-0
-
185. 匿名 2025/07/12(土) 14:52:30
わたしなら 嫌い避け する+8
-1
-
186. 匿名 2025/07/12(土) 14:57:45
好き避けをする男性の心理には、主に次のような要素が含まれています:
1. 自分の気持ちを悟られたくない
2. 緊張やドキドキを隠せない
3. 職場関係を壊したくない
4. 恋愛経験の不足からくる不安
ごめん避けをする男性の心理には、主に次のような要素が含まれています:
1. 純粋に相性が合わない・苦手意識がある
2. あなたの言動に不快感を覚えた
3. あなたへの好意に応えられない
4. 仕事に集中したい時期
「好き避け」と「ごめん避け」の見分け方
二人きりの状況での態度変化
二人きりになった時の反応は、好き避けと嫌い避けを見分ける重要な手がかりです。
好き避けの場合、周囲の目がなければ少し素直になることがあります。
会話が続いたり、笑顔が見られたりするのであれば、好き避けの可能性が高いでしょう。
「ごめん避け」だと思われる場合の対応
1. 自分の言動を振り返る
+2
-1
-
187. 匿名 2025/07/12(土) 15:04:20
>>1
お金にだらしないタイプの知人にアプローチされてちゃんと彼氏作った
いなくてもいいかなと思ってたけどこういう時にパートナーいると守ってもらえるし安心する+8
-1
-
188. 匿名 2025/07/12(土) 15:07:37
>>155
好意に気付いた時点で、避けるとか何かアクション取るコメント多いけど、逆に相手に「俺のこと意識してる」って余計勘違いさせるような気がする
向こうから何かしてくるわけじゃないなら、自然体のままど居たほうが危険ないと思う+8
-1
-
189. 匿名 2025/07/12(土) 15:18:35
デートに誘われたとか、好意を態度に出されてるならともかく
相手からなにかない間は
多分私のこと好きなんだろうなと思ってても何も言わないよ
よっぽどアプローチもしないで欲しいとかなら、その人の前で他の男社員とかと親しげに話すとか+11
-1
-
190. 匿名 2025/07/12(土) 15:20:15
>>61
友達は嫌でしょ。
同僚として居るだけならいいけど、仕事外ではあまり関わりたくはない。+10
-1
-
191. 匿名 2025/07/12(土) 15:21:31
>>159
連絡先聞くでもなくいきなり付き合っては
普通にヤバそう。
彼氏いなくてもいるって言ったほうがいい。+5
-1
-
192. 匿名 2025/07/12(土) 15:23:59
>>1
趣味が同じだって分かったので、趣味の話をしたくて結構話しかけたのが先々週で、先週は向こうが来れなくて顔を合わせず、今週は向こうの様子が変わった感がありました。逆に、「なんだこの女、グイグイくるぞ?」って警戒された可能性もあるので、しばらく話しかけず大人しくすることにします。+1
-1
-
193. 匿名 2025/07/12(土) 15:26:34
急に冷たくしたり態度変えたりすると危ないよ
逆恨みしてくる男って多いよ
とにかく今までとうりにして、他の男性と同じように接する
プライベートな話はしない、笑顔で見つめない、距離を近くしない
普通に接する
+14
-1
-
194. 匿名 2025/07/12(土) 15:45:37
>>44
右の上から2番目
職場の30代独身おじさんにそっくりで怖い+5
-1
-
195. 匿名 2025/07/12(土) 15:46:44
>>1
但し、後からあの人いっとけば良かったってパターンもある
若い時は見た目とかだけで選びがちだから+0
-3
-
196. 匿名 2025/07/12(土) 15:54:00
>>5
う◯こ食ってるみたいw+3
-3
-
197. 匿名 2025/07/12(土) 15:54:56
>>12
信仰の勧誘をやって感謝されてるみたいな勘違いは呆れた+5
-0
-
198. 匿名 2025/07/12(土) 16:06:10
>>75
客観的に見ることができないんじゃない?
勝手に好きになって振られると
激昂して犯罪起こすのは男。+36
-1
-
199. 匿名 2025/07/12(土) 16:09:00
>>172
結婚しろってうるさいから
頭のおかしい人のふりしたんじゃなかった?+5
-1
-
200. 匿名 2025/07/12(土) 16:12:28
気を持たせてしまってるかも、って思ったら距離を置いてる。世界があなたと私2人なっても無いって人とは無理+7
-1
-
201. 匿名 2025/07/12(土) 16:18:26
>>1
断ればいいだけやん+1
-1
-
202. 匿名 2025/07/12(土) 16:19:23
>>152
これを待ってたわけじゃないでしょ 新作みてただけで
ヨコ+0
-0
-
203. 匿名 2025/07/12(土) 16:27:15
>>172
2chのコピペ
19 ネコ耳少女(catv?) 2007/04/28(土) 05:52:23.88 ID:1VwfsMep0
綺麗なエチケット袋を用意します。
↓
その中にカリントウを入れます。
↓
犬の散歩に行きます。
↓
近所の奥さんか知り合いに出会います。
↓
立ち話をします。
↓
おもむろにエチケット袋の中のカリントウを食べ初めます。
↓
(゚д゚)+7
-0
-
204. 匿名 2025/07/12(土) 16:28:02
>>1
但し、後からあの人いっとけば良かったってパターンもある
若い時は見た目とかだけで選びがちだから+1
-5
-
205. 匿名 2025/07/12(土) 16:39:54
>>1
主の趣味や価値観が一般とズレまくってて、そのしつこく誘ってくれる男性が誰もが好むイケメンだったり主と超相性良かったりするから人生はおもしろい(笑)そういうパターンなら時を経て成就してほしいけどな。
タイプかタイプじゃないか以前に、キラキラしすぎて私には無理とか、私をからかってるんですか?的な、臆病からくる拒絶も女子にはありがちだから。一体どんな男性にしつこくされてるのか具体的に教えてよ。+2
-1
-
206. 匿名 2025/07/12(土) 16:40:43
他の男性社員と会話してる時に無理やり割り込んで
きたり、接触をしないよう仕向ける男の心理は?
別に付き合ってはいないんだけど。
+2
-5
-
207. 匿名 2025/07/12(土) 16:47:11
>>1
今日好きを今回初めて見てるけど、絶対近くに、学校に、幼馴染に、その子を好きな子っていると思う。伝わらなきゃ奪われちゃうんだなって強く思う。好きって知ったら好きになるパターンもあれば、隠れ両思いって世の中にあるはず。伝えないと思いは伝わらない。伝えてだめなのは仕方ない。されるパターンできっぱり断るか、付き合ったら好きになるか付き合ってみるか、イヤイヤないないなら断るしかない。いや〜恋愛って難しい!+2
-0
-
208. 匿名 2025/07/12(土) 16:48:57
>>13
いやそれで逆上する奴いるんで
LINEの拒否も良くないって言いますし+8
-1
-
209. 匿名 2025/07/12(土) 16:56:30
>>182
向こうはただ仕事しているだけなのになんでも恋愛に結びつける癖がすごいね
両方から仕事しずらい面倒臭い人認定されてるよw
本当怖い
+3
-5
-
210. 匿名 2025/07/12(土) 16:56:49
>>44
左列の上から2番目と4番目は痩せてればイケメンかもしれない+1
-4
-
211. 匿名 2025/07/12(土) 17:06:10
>>81
なんか素敵なご夫婦になりそう。+9
-1
-
212. 匿名 2025/07/12(土) 17:06:32
>>1
私も主さんと一緒だな
気づいたら距離を開ける
物理的に距離が取れない時は話しかけんなオーラをバンバン出す+10
-1
-
213. 匿名 2025/07/12(土) 17:29:56
>>1
気づいた瞬間から距離を置くよ
でも、廊下で待ち伏せしてきたり、わざと自分の存在を示すようにしつこく自己アピールしてくるから、本当にキモチワルイし、男性というより人として嫌いになる+18
-1
-
214. 匿名 2025/07/12(土) 17:48:13
>>46
周囲に仲良いアピールしたり…
迷惑すぎる+12
-1
-
215. 匿名 2025/07/12(土) 17:50:09
>>61
横だけど
こちらに下心ある人と友達関係になんてなれない+11
-1
-
216. 匿名 2025/07/12(土) 17:54:34
>>132
全く嬉しいなんて思わないよ+8
-1
-
217. 匿名 2025/07/12(土) 18:22:24
男友達だと思ってたら告白してきて断ったら消えていくんだよね、わかるけどもその度に友達を失う。
だから告白に至らないように気のせいかもしれないと思いつつもやんわりかわす、それでも食い下がってきて告白されてまた友達を1人失う…っていう。
まあ元々あっちは友達って気持ちじゃなかったんだから男友達なんかいなかった…+5
-1
-
218. 匿名 2025/07/12(土) 18:38:03
小学生の時のような一緒にゲームして遊ぶくらいの男友達が欲しい。でも近年、男女の友情難しいよって思い始めてきたので、じゃあもう趣味の合う彼氏が欲しい。+2
-1
-
219. 匿名 2025/07/12(土) 18:52:27
また弱男が迷惑かけたか+2
-1
-
220. 匿名 2025/07/12(土) 18:53:42
>>217
女は恋愛対象内外を結構ハッキリ分けるけど、男はグレーゾーンが広いのかも。+4
-1
-
221. 匿名 2025/07/12(土) 19:02:01
>>1
フツーにランチとかは行ってたけど、
プライベートのお誘いがあってヤバいと思って、ランチも断り続ける
↓
相手も察して「周りからも絶対◯さんのこと好きでしょって言われたんですけど、違いますからね!w」て、
告白してないけどフラれたような状況に(笑)
でも友人・同僚としては好きだったので、むしろ安堵して嬉しかった
↓
晴れて飲みに行ったらそこで告白されて、「おい、お前?😟」てなったことがある+7
-1
-
222. 匿名 2025/07/12(土) 19:08:33
>>221
安心させてからの告白はずるいなぁ。+7
-1
-
223. 匿名 2025/07/12(土) 19:17:28
別に何もしない
告白されたら断るだけ+2
-1
-
224. 匿名 2025/07/12(土) 19:47:10
>>222
ですよね
わざわざフラグ折ってるのに😔+2
-1
-
225. 匿名 2025/07/12(土) 19:52:48
この手の話って会社では10年前までならよくあった。
どこぞの誰がしつこく誘う、連絡先聞くとか。
今ではコンプラかなり力入れてるから、左遷や降格もバシバシやって、そういう話は全く聞かなくなった。
ただ社内結婚も年に何人かいたけど、今は一組いるかいないか。
それも女性からガツガツ行かないと成立しなくなってるから、男性からは全く何も出来ない社会になりつつあるよね+8
-0
-
226. 匿名 2025/07/12(土) 20:37:19
>>1
楽しく話しているだけなのに、おもむろに「好きになってもいい?」って聞かれて、ん?どゆこと?意味わからんって思ったけど「あー、いいですよ」って答えたことがある。後で他の人に「あれ、告ってたんじゃないの?」って言われて驚いた…。+3
-2
-
227. 匿名 2025/07/12(土) 20:42:53
>>82
体格も筋力も体力も違うからね。多くの男性にとって女性は脅威ではない。反対に女性は力では敵わないから、なるべく穏便に相手を怒らせないように撤退しないと否地に関わるから。
あと、男は好きじゃない女でも何なら嫌いな女でも性行為できるからね。そこの違いは大きい。+10
-1
-
228. 匿名 2025/07/12(土) 20:54:55
>>141
全く逆のことやればいいのに…
男は女性から普通に接して来られるだけで好きになるし、冷たくされれば距離をとってくれるよ。
これ本当にもったいない+5
-1
-
229. 匿名 2025/07/12(土) 21:04:41
>>33
付き合っている彼氏がいるので(ウソでもいい)無理ですとはっきり言う
+3
-1
-
230. 匿名 2025/07/12(土) 21:04:46
そういうの昔からよくあるから気にしない
この人私のこと好きなんだなーって思っても、直接関係持ちたい話(付き合うとか)をされない限りは普通に接する
デートくらいまでならする(彼氏いなかった場合)
+2
-3
-
231. 匿名 2025/07/12(土) 21:08:14
私もそういうことあった笑
興味なかったらはっきり言うのがいいですよ+4
-1
-
232. 匿名 2025/07/12(土) 21:10:39
>>225
昭和世代のオジは今だにやるよ。+3
-1
-
233. 匿名 2025/07/12(土) 21:10:46
>>210
内面がクソモラハラだからこの並びにエントリーしてるんじゃない?+1
-1
-
234. 匿名 2025/07/12(土) 21:11:39
>>188
それ思う
いつもと違う態度をするってわりとそういう男相手には危険
ちょっと無視しただけで傷ついて諦めていくタイプの男なら効果あるけどさ+2
-0
-
235. 匿名 2025/07/12(土) 21:12:53
>>141
興味ない人には勘違いされて、好きな人はそこで距離取るんだよね。
あなたが好きになるくらいだからまともな分恋は成就しないという悲恋。+5
-1
-
236. 匿名 2025/07/12(土) 21:14:24
>>220
女でも広い人いっぱいいるよ
というか美人じゃないのに男好きでモテる人はそういう傾向あると思う
相手の容姿とかの許せる範囲が広い+6
-0
-
237. 匿名 2025/07/12(土) 21:16:30
>>166
すごい見るよね
だからこの男私のこといいなと思ったのはすぐわかるわ
+3
-2
-
238. 匿名 2025/07/12(土) 21:27:26
+6
-1
-
239. 匿名 2025/07/12(土) 22:01:27
屁もグロビン、EX+0
-2
-
240. 匿名 2025/07/12(土) 22:04:27
>>203
とんでもないシェケナファイターであり、ファティマホライゾンゴルベイザー+0
-3
-
241. 匿名 2025/07/12(土) 22:15:48
>>238+6
-2
-
242. 匿名 2025/07/12(土) 22:37:06
>>166
好きな女性というか、タイプの女性かな。
5人くらい女性が前から歩いてくると、そのうちの3人くらいは凝視してる感じ。
男は好みが広いから見まくる見まくる。
ただ女性の反応を見るのもあるらしいからね。
嬉しそうにするか、何も変わらないか、嫌そうな感じになるか。
これで行けるかどうかも見ている+0
-3
-
243. 匿名 2025/07/12(土) 22:58:14
>>241
これ似たような経験あるわ。
男って女性から冷たくされてない、自分だけ優しいと思うとすぐにこの女は行けると思う。
女性は逆に表面上悪く思われないように立ち回ることが出来る。
だからこういうトラブルがそこらさぞゅうで起きる。
もう興味ない男には塩対応以外したらダメだよね。
冷たくされたらキレる男も多いから怖いけど。
逆に男は好きな人にだけ優しくすれば、向こうもどんどんその気になる。
もうね、本音を出していくことも大事だよ。+14
-1
-
244. 匿名 2025/07/12(土) 23:01:52
>>243
人として普通に優しくしただけで、勘違いする人もいるからね...。+13
-1
-
245. 匿名 2025/07/12(土) 23:06:46
>>232
今の会社はハラスメント敏感だから、それでクビになっていくんで昭和おじも駆逐されていってるよ、
それを周りも見てビビってやらなくなるし。
ハラスメント整備されてない会社なら知らないけど+3
-1
-
246. 匿名 2025/07/12(土) 23:12:29
>>206
あなたのことを好きだと言いたいわけかな。
けど男も色々といるんで、他の男性と仲良いのを見てしまったら諦める男もいるし、ただ分析して静観するだけの男もいるし、そういうの見てキレた男もいたよ。
邪魔するのは割と社交的だとは思うけど、そっからドロドロした展開にしか発展しそうにないんだけど+0
-1
-
247. 匿名 2025/07/12(土) 23:50:46
>>243
すぐにこの女は行けると思う。
いける→やれる!と思うだけで好きにはなってない
だから断るとその瞬間に「思わせぶりしやがってこのヤリ〇ンが!」という悪態をつく
ひどく幼稚で人の気持ちがわからない+12
-1
-
248. 匿名 2025/07/12(土) 23:59:36
>>22
上司が私と他の男性社員を関わらせないようにしてくる。
他のデスクや部署に行くような業務は全て上司が片付けてしまうし、それだけならまだしも距離も近くて、都合のいい人形扱い?
私は上司のためだけに仕事に来てるの?って思う。+7
-1
-
249. 匿名 2025/07/13(日) 00:52:48
>>246
黙ってる人もいるよね。それで勝手に不機嫌気味になってるみたいな。
わざわざ邪魔に入るなんてきしょい男しかしないよwあからさま過ぎること社内で普通しない+3
-1
-
250. 匿名 2025/07/13(日) 00:54:42
支障が出たらなんか動くけどどうでもいいから放置だし、取り繕って相手にしない。
それを勝手に心開いてるとか勘違いされるからきもいんだよね+3
-1
-
251. 匿名 2025/07/13(日) 01:29:06
結婚が決まった彼氏がいると言っておく
彼氏は高スペック設定+4
-1
-
252. 匿名 2025/07/13(日) 01:43:11
>>7
水商売やってた頃、大阪から来たピコ太郎みたいなオッサン客にメチャクチャ好意持たれてしつこく連絡先聞かれたのウザかった。
お姉ちゃん指原に似てんなぁ、俺指原めっちゃタイプやねんて言われたけど嬉しくない。+8
-5
-
253. 匿名 2025/07/13(日) 01:52:04
男友達枠も満杯で連絡取るキャパありません!と伝えて自ら嫌われにいってる。+6
-1
-
254. 匿名 2025/07/13(日) 01:58:59
>>241
2,3回挨拶しただけの人に「既婚者なのは知ってるけど好きです!」と告白されて
当然お断りしたら
しばらくして仕事のことで話があると呼び出されて
「その気もないくせに笑顔で挨拶してくるとかさぁ〜…
完全に思わせぶりなクソ女だけど、それでいい?」
「好きにさせた責任とれよ」
と詰められたわ+15
-1
-
255. 匿名 2025/07/13(日) 02:26:53
>>254
ある意味清々しい男だね。+13
-1
-
256. 匿名 2025/07/13(日) 02:29:51
>>130
老若男女をとわず、イエス以外は全部ノーだと思った方がいいね+4
-1
-
257. 匿名 2025/07/13(日) 02:51:56
>>156
キチガイってなぜか自分だけは例外だと思うんだよね+6
-1
-
258. 匿名 2025/07/13(日) 02:52:28
>>157
気取ってないし付き合ってやってもいいかな+5
-1
-
259. 匿名 2025/07/13(日) 05:33:43
興味ないなら普通は距離置くよね
女から頻繁にLINEあったら好意があるって思うよね+4
-1
-
260. 匿名 2025/07/13(日) 05:53:10
>>1
あなたは素が素敵なんだよ
惚れさせてしまうんよ+2
-1
-
261. 匿名 2025/07/13(日) 07:28:49
>>1
36の頃、同じジムの還暦直前のバツ3に好意持たれたことあるわ。ジムの会員数人で忘年会した数日後。
すごいストレスだった。「好き好き言ってくるのやめてください!」ってハッキリ言った。
後日「〇〇(私の事)に怒られて凹んでます。」と言い触らされた。+4
-1
-
262. 匿名 2025/07/13(日) 07:37:00
>>242
嫌そうにしてても粘着質な人は見てくるの辞めないよ。今日の反応はどうか?って思ってるのか結局毎回見てくる。
言っちゃ悪いけど底辺の職業で彼女や友達もいなさそう、通勤時の私服も清潔感のカケラもないハギレみたいな服装の奴とかマジで恐怖しかないよ。+4
-1
-
263. 匿名 2025/07/13(日) 07:54:33
>>170
いつの間にw+0
-0
-
264. 匿名 2025/07/13(日) 08:00:43
>>44
左の上から三番目、パソコンの隙間からおっぱいみてたおじさんにそっくり。+1
-1
-
265. 匿名 2025/07/13(日) 08:09:10
タイプじゃない異性から好意を持たれるほど気持悪いことはない+9
-1
-
266. 匿名 2025/07/13(日) 08:12:03
仕事関係なら面倒ごとになる前に距離取る
プライベートならほっとく笑
申し訳ないけどフリーの時は色々助けてくれて便利だし+3
-2
-
267. 匿名 2025/07/13(日) 08:13:10
これって男女問わず相手の本性がよく分かると思う
一方的に好意もった異性に好意をだして、嫌われる拒否られたときの対応で
相手が嫌がっているんだから、本当に相手の事を思うなら辛いかもしれないが潔く諦めたり離れてあげるのは優しいまともな人。
自分中心で相手の気持ちなんてお構いなしで一方的な人は、自分が嫌われていようと相手が嫌がっていようとお構いなしで一方的に自分の気持ちだけを優先させてつきまとう、。+9
-1
-
268. 匿名 2025/07/13(日) 08:17:44
相手からの好意が見えたらすぐ彼氏の話する+2
-1
-
269. 匿名 2025/07/13(日) 08:17:46
>>1
無視する
苦手ということをわからせる+5
-1
-
270. 匿名 2025/07/13(日) 08:28:14
いい男ほど好意持った女性に拒否られたら潔く身を引く思いやりがあると思う。男女問わず非モテや知的障害系ほど好意持った相手に嫌われても相手の気持ちなんてお構いなしで一方的につきまとってる気がする+13
-1
-
271. 匿名 2025/07/13(日) 08:31:57
なるべく塩対応する、愛想振りまかない、長話しない、彼氏がいることを匂わせる(いなくても)+4
-1
-
272. 匿名 2025/07/13(日) 08:51:47
男って自分を許容してくれる人を好きになる。
だから話しかけたり挨拶すると、俺に話しかけた挨拶してくれた=好かれてると勘違いするの。
それで好意ない事を示すと、思わせぶりな女だになる訳。
男がモテないとその傾向は顕著に現れるからね。
一度好意持たれたら、どちらにせよ後々面倒臭いよ。+7
-2
-
273. 匿名 2025/07/13(日) 08:54:59
興味ない人に好かれる女性側にも問題はあるけどね。+0
-9
-
274. 匿名 2025/07/13(日) 08:57:07
>>271
塩対応って当然の措置だし間違ってないと思う、特に職場では。
タイプではない異性からの気持ちに応えないから悪い人ってのは絶対間違ってると思う+7
-1
-
275. 匿名 2025/07/13(日) 08:59:32
>>272
男女問わず、非モテ、知的障害系、還暦過ぎ、くらいにこのタイプは多いと思う。
一方的に好意持った異性が気持ちに応えてくれなくて、相手の悪口陰口だったり、攻撃的になったり、つきまとったり+8
-1
-
276. 匿名 2025/07/13(日) 09:03:53
バイト先で好きでもない人が私といい感じって噂流してた時は殺意わいたの思い出した。
それ知ったの辞めてからだし、辞めてもしつこく連絡きてブロックしたけど。
今思い出してもムカムカする。+8
-1
-
277. 匿名 2025/07/13(日) 09:07:07
>>74
ひい
これ男性作でしょ
セリフもポーズも、男そのもの
眼中にない男の接近は恐怖だし、
女に始まりも終わりもないよ
猫をしつこく触る子どもみたいな、
何もわかってない感+4
-1
-
278. 匿名 2025/07/13(日) 09:48:43
>>254
母親以外の女に笑顔を向けられたことないんだろうね。+9
-1
-
279. 匿名 2025/07/13(日) 09:50:04
>>267
本当に好きなら、身を引けるもんね。+9
-1
-
280. 匿名 2025/07/13(日) 09:51:48
>>276
どうせなら好きな人と噂になりたいわ。+6
-1
-
281. 匿名 2025/07/13(日) 09:53:38
>>274
男女問わず、どこ行ってもしつこい人が湧いた時期に、「受け入れられない自分が悪いのか?」って悩んだけど、そんな悩みは投げ捨てたわ。
自分が受け入れたいって思った人を、受け入れれば良い。+7
-1
-
282. 匿名 2025/07/13(日) 10:06:40
タイプじゃないどころか嫌い&無理な人からしつこくされた時はしんどかった。
既婚者で同じ部署だったけど迷惑と伝えてなんとか落ち着いた。けどしばらくしてぶり返したから上司に注意してもらってようやく落ち着いた。
今も一緒に仕事してるけど、仕事ぶりも嫌いなので基本的にあまり目を見て話さないようにしてる。
事情を知らない人には、ガル山さんは人によって態度を変える悪者と見えてるんだろうな…+6
-1
-
283. 匿名 2025/07/13(日) 10:10:43
男ってプライド高いから「好きな人いる」って言ったらスッと身を引くよ。
身を引かないのは俺の事か?と思わせてる隙があるんだと思う。+1
-2
-
284. 匿名 2025/07/13(日) 10:33:30
>>166
職場にガン見してくる不気味なオジサンいる
私が上司と話しているときに近くに
きてガン見してる視線を感じたから
不気味オジサンを睨むように何見てんの!って
冷たい表情で私が見たら目をそらした
これ以降も仕事中、私の周りをウロチョロ
歩いて視界にはいるから気持ち悪くて
付き纏いもあるしストーカーぽっい感じで
ストレスになる+4
-1
-
285. 匿名 2025/07/13(日) 10:57:23
>>252
ピコ太郎みたいな人見てみたいwww+9
-1
-
286. 匿名 2025/07/13(日) 11:21:42
>>1
告られたんなら傷つけないように丁重にお断りする。+2
-0
-
287. 匿名 2025/07/13(日) 11:52:36
>>141
すごく分かるな
好きすぎて拒否反応が出る+1
-1
-
288. 匿名 2025/07/13(日) 12:29:50
>>1
男性は出来るだけ自分からはアピールせず、こちらが好意を示すまで絶対に待っていたほうが良いんだけど
1番やっかいなのはただ話しただけで「俺の事好きなんだ」って勘違いする人が余りにも多すぎること。
男性の自己肯定感の高さは異常だと思う。
+3
-0
-
289. 匿名 2025/07/13(日) 12:49:39
>>277
ちゃうで+0
-3
-
290. 匿名 2025/07/13(日) 13:03:02
いい人なのであれば、友達として普通に仲良くするけど線引きはしておく
それでしつこくされたりストーカーっぽくなられたりしたことはないし、諦めていくよ+0
-2
-
291. 匿名 2025/07/13(日) 13:09:35
>>29
経験で分からない?
自分と似てる人は高確率で好意寄せてくるよ
これは私の自論で申し訳ないけど男性のマニアックな趣味を理解してくれる女性だと男性からガンガンアプローチしてくる
私は色んな種類の占いに詳しいんだけど
おそらく私に惚れた人が「ガル子さんって占い好きですか?」って確信をついた感じで探りを入れて来たよ
自分と似てて何となく話が続く人
勘違い系だったから逃げたけど
逆にあなたにも明らかに合わない人が居ると思うけどそう言う人は興味持って来ないね
+2
-2
-
292. 匿名 2025/07/13(日) 13:16:05
>>178
それが理由で一部の既婚女性大嫌いになった
職場でダサくて面倒くさい(悪い人ではない)が私の事が好きらしくその既婚女性が「熟年夫婦w」「ガル男さんにはガル子さんみたいなしっかり者が居てくれたら良いのに」とか言われた
他の既婚女性にも「ガル男さんはガル子さんの事が好きだったんだよ(良いなあ若いって)」って私はその男性大嫌いって言ってたのにからかってくる
独身同士の仲を茶化してくる既婚女性
何か失敗して恥ずかしい事して町中の人に「良い年してバカみたい」って冷ややかな目で見られれば良いのに+4
-2
-
293. 匿名 2025/07/13(日) 13:50:31
地味だから、多少ヤンキー入ってる男には恋愛対象としては見られないし、性格まともな人なら良好な関係作れるから、仕事する分にはヤンキー混じりの男の方が楽だったりする。
職場で下心向けてきたり、しつこくしてきたのは地味目な外見で真面目そうな男だったから、そもそも仕事中に女にうつつを抜かして、ヘラヘラしてる奴が嫌いなので、警戒MAXになる。+1
-2
-
294. 匿名 2025/07/13(日) 14:04:52
>>293
男が外見は真面目そう、生まれた家庭環境が複雑でボクはかわいそうな子アピールを周りにしてたもんだから、そいつがどんどん様子おかしくなった時に私の方が悪女みたいな扱いされた。興味ないって。寧ろ苦手だから避けてたのに。職場だと嫌でも仕事上で関わらないといけないから辛い。+2
-2
-
295. 匿名 2025/07/13(日) 14:09:46
他人に相談したら、「あなたが可愛いからよ」って言い方されたけど、じゃあブスには冷たくするんか?って。それはそれで嫌。
外見でしか人を見てないんかって。
評価基準の一つではあるけど、それが全てではないし。
不細工な男にも、外見はまともな男にもセクハラされたことはあるし。
男女ともに外見は整えてても、中身がまともじゃない人を何人も見てきた。+0
-2
-
296. 匿名 2025/07/13(日) 14:29:52
>>12
つい最近あった池袋の事件の加害者っぽいのが職場にいた
チビでハゲで歯がすんごい汚いおっさんなのに、なぜかいつも自信満々でポケットに手を入れて
肩で風きる感じで歩いてた
ロックオンされそうになったから、嫌悪感をストレートに出して避けまくったら
新しく入った若い別の子に行った
その後すぐ辞めてくれたから良かったー+5
-1
-
297. 匿名 2025/07/13(日) 16:53:47
>>283
ナルシストだと「俺のことだな」って勘違いするから、職場の人だったら「プライベートに好きな人います」って言っとくかな。+3
-1
-
298. 匿名 2025/07/13(日) 16:55:11
相手が迷惑してるのにしつこくする時点で、そんなの愛じゃないし、相手が好きなんじゃなくて、ナルシストの自己愛だわ。女が振り向かないから、意地になって嫌がらせでしつこくするのかと。+4
-1
-
299. 匿名 2025/07/13(日) 18:07:25
>>259
頻繁にというか、LINEで雑談とかしないから事務的な内容でなかったら好意あると思うかも。
このご時世、男女仲良くするとどこから問題起きるか分からんから、本命にしか好意出さないほうがいいしね+1
-0
-
300. 匿名 2025/07/13(日) 18:17:07
>>290
仲良くしたあとにどうなるかだよ。
仲良くなる=嫌われてないと思うと断って諦めてくれる人のほうが少ないと実感してる。
勘違いって暴走するんだよ。+2
-1
-
301. 匿名 2025/07/13(日) 18:50:14
>>292
ただでさえ関心が持てない相手な上に
第三者から把握された時点で気持ちは更に萎える・成立は絶対にない、ってのが解らないバカが一定数いるよね
それでこちらが拒絶すれば全面的に悪者扱いだからタチが悪い
まー拒絶した方を悪者にする場合は、拒絶された方は価値が全くない証拠だと言ってるようなもんだけどな
+2
-1
-
302. 匿名 2025/07/13(日) 19:08:17
>>270
確かに会社入社したての頃に同期の顔立ちはっきりしてる目パッチリの可愛い子がいたけど、独身の男が何人か狙ってたようで。
その子に彼氏ができたら、感じの良い男の人らはさっと諦めていたけど、ちょっと自己中ぽい男がまだ誘ってたな…
それだから嫌われるんだとわからんかな。
空気読めなくてすれ違うと常に話しかけてるわ+2
-1
-
303. 匿名 2025/07/13(日) 20:38:36
>>1
気づいたら笑顔を減らして若干の塩対応にする
寂しげな顔されても心を鬼にして気づいてないていで接する+1
-1
-
304. 匿名 2025/07/13(日) 20:39:14
>>289
台詞がまったく違うよ…+2
-0
-
305. 匿名 2025/07/13(日) 21:27:31
>>302
男女問わず非モテや知的障害系や還暦過ぎは、本当に一方的で相手の気持ちはお構いなしでしつこさも尋常ではないですよ!+4
-1
-
306. 匿名 2025/07/13(日) 22:22:10
>>281
そりゃそうですよ!自分が生理的に受け付けない苦手なタイプを受け入れなければならないって、そんな罰ゲームは残酷でしょぅ。
嫌いな異性の気持ちに応えてあげないから悪い人だと、それは筋違いだと思います!
仕事するだけでも疲れるし大変なのにそんなくだらない事でストレスかかるのは本当に苦痛だと思います。
この手の異性絡みは、本当に美人やイケメンだったらしつこさがなくて潔いいんですよね。相手あってこその恋愛なのでちゃんと相手の気持ちも考える事が出来るし、自分が好きな異性でも相手が自分の気持ちを受け入れてくれないと察したらしつこくつきまとわない。
男女問わず本当に非モテや知的障害系や還暦過ぎはしつこさが尋常ではない!相手が不快になろうとストレスになってようと本当にお構いなしで一方的に自分の気持ちのみを優先してしつこくつきまとう。本当に気持悪い。
で、美人やイケメンに限って好きな異性の仕事をサラッと手伝ってあげたりする。非モテに限って無駄にチョロチョロして仕事の邪魔して嫌われているけどそれでも付きまとう。あいつらは頭おかしいよ!塩対応が当然だし何も間違っていません+8
-1
-
307. 匿名 2025/07/13(日) 22:23:58
>>306
非モテ系に限ってグータラでサボり魔が多いですからね+4
-2
-
308. 匿名 2025/07/14(月) 05:42:16
>>44
下2行初めて見た!どんだけいるのww+0
-0
-
309. 匿名 2025/07/15(火) 16:06:54
>>58
どこから非正規が出てきたのか分からんけど、そういうコミュニティから抜けましょう。
また、そういう彼らからも何とかなると思われるレベルなのでは?+2
-0
-
310. 匿名 2025/07/15(火) 18:13:16
非正規に恋する資格はありませんか?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する