ガールズちゃんねる

ヒカル、決意の呼び掛け「生意気なことをすみません…投票に行きましょう」

211コメント2025/07/25(金) 00:47

  • 1. 匿名 2025/07/12(土) 12:37:47 


    ヒカルは「包み隠さず言いますと、僕は選挙に行ったことがありません。投票の権利を持ちながらそれを一切使わずに生きてきました」と書き出した。

    そして「どうせ意味ないだろう どうせ変わらないだろう どうせ俺の一票に価値はないだろう と無関係を決め込んできましたが、僕はこんな政治に無関心にも関わらず、なまじ影響力とやらを持ってしまっています。視聴者の声が日々届く中で 今最も多いのは、選挙にいけ!と呼びかけてほしい という声です。僕のような政治に関心の弱い人間に言われても 刺さらないかもしれないですが 逆を言えば同じような価値観の人に刺さる言葉になるかもしれないと思い言わせてください 選挙に行きませんか? 日本の未来に少しでも関わりを持ちませんか?」と呼びかけた。

    +355

    -21

  • 2. 匿名 2025/07/12(土) 12:38:16 

    ありがとうヒカル

    +368

    -23

  • 3. 匿名 2025/07/12(土) 12:38:40 

    ヒカル、決意の呼び掛け「生意気なことをすみません…投票に行きましょう」

    +23

    -29

  • 4. 匿名 2025/07/12(土) 12:38:48 

    著名人たちの選挙へ行こうキャンペーン始まりました

    +380

    -1

  • 5. 匿名 2025/07/12(土) 12:38:54 

    そういう芸風と
    今さら感w

    +33

    -9

  • 6. 匿名 2025/07/12(土) 12:38:58 

    個人の自由

    +8

    -26

  • 7. 匿名 2025/07/12(土) 12:39:01 

    >>1
    なんで行く気になったん?

    +55

    -3

  • 8. 匿名 2025/07/12(土) 12:39:05 

    サンキューヒッカ

    +8

    -3

  • 9. 匿名 2025/07/12(土) 12:39:05 

    大事よね、有名な人がこういうの発信するの
    若者がいかなくなったらどんどん良くない方向に行くし

    +284

    -6

  • 10. 匿名 2025/07/12(土) 12:39:17 

    投票行って外食します♫

    +122

    -2

  • 11. 匿名 2025/07/12(土) 12:39:19 

    ふぅん…

    +4

    -6

  • 12. 匿名 2025/07/12(土) 12:39:27 

    こっち側が金髪だったっけ?

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2025/07/12(土) 12:39:34 

    日本保守党いれる
    女性中学生をレイプしまくるクルド男追い出すよ
    ペドフェリアだらけの外人男はいらない
    子供達を守る

    +274

    -14

  • 14. 匿名 2025/07/12(土) 12:39:37 

    誰であっても選挙の呼びかけは良いと思う

    今回は特に日本人はいかないとダメだよ
    香港の事とか忘れたんかな

    +142

    -2

  • 15. 匿名 2025/07/12(土) 12:39:39 

    ヒカル、選挙行ったことないんだ
    食事マナーも悪いし、どんな育てられかたしたんだよ

    +98

    -13

  • 16. 匿名 2025/07/12(土) 12:39:40 

    >>4
    きっかけなんであれ、行く人が増えるのはいいことだよ

    +244

    -3

  • 17. 匿名 2025/07/12(土) 12:39:53 

    参政党を妄信的に支持するわけじゃないけど、SNSで参政党を批判してるメンツ見ると・・

    +110

    -17

  • 18. 匿名 2025/07/12(土) 12:39:53 

    >>1
    嫁にいいとこ見せたいキャンペーン

    +16

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/12(土) 12:39:54 

    政治経済を学んでない奴は投票しなくてよいと思う

    +5

    -19

  • 20. 匿名 2025/07/12(土) 12:40:02 

    今の日本で選挙行かないのは売国奴と変わらん

    +110

    -2

  • 21. 匿名 2025/07/12(土) 12:40:06 

    >>1
    ヒカルの言うこときいて自民党に投票してくる!

    +2

    -31

  • 22. 匿名 2025/07/12(土) 12:40:15 

    >>1
    外国人による土地の購入に規制をかけてほしい。国土侵略じゃないの
    中国人による「無人島購入」は沖縄だけじゃなかった!無防備ニッポンは大丈夫? | China Report 中国は今 | ダイヤモンド・オンライン
    中国人による「無人島購入」は沖縄だけじゃなかった!無防備ニッポンは大丈夫? | China Report 中国は今 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    中国人女性が沖縄県にある無人島・屋那覇島を購入したというニュースは、日本で大きな話題になった。私たち日本人も連日の報道に「一体どういう意図で購入したのか」と身構えた。今も水面下では中国資本による“離島買い”は続いている。背景には日本で復活するインバ...

    +149

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/12(土) 12:40:20 

    >>1
    痛い長文だなー

    +6

    -20

  • 24. 匿名 2025/07/12(土) 12:40:34 

    >>1
    こういう若い世代に影響力が少なからずある人が訴えるのは、とてもいいと思う!

    +79

    -2

  • 25. 匿名 2025/07/12(土) 12:40:37 

    >>18
    結婚して落ち着いて丸くなりました。みたいなw

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/12(土) 12:40:37 

    この人はどこに入れるんだろう

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/12(土) 12:40:41 

    もう行ってきたよ。

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/12(土) 12:40:42 

    >>4
    いまがチャンスだと思ってるんだろうね
    うねりだした

    +80

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/12(土) 12:40:53 

    影響力を持ってるって、自分で言っちゃうのね。

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2025/07/12(土) 12:41:08 

    友人から、選挙行きたいんだけどどこがいいのか分からない、れいわ?とか言われてまじでビビった
    れいわはないわ…って言ってしまった

    +97

    -4

  • 31. 匿名 2025/07/12(土) 12:41:17 

    >>7
    ガル子に嫌味コメントされたん🫵

    +1

    -2

  • 32. 匿名 2025/07/12(土) 12:41:47 

    真面目キャラに変えたんか

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/12(土) 12:42:08 

    >>4
    良いことだわ。
    少しでも政治に興味を持つ入り口になると良いね。

    +139

    -5

  • 34. 匿名 2025/07/12(土) 12:42:23 

    良い事だと思うよ

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/12(土) 12:42:24 

    >>1
    国益を思って、日本人を守る政党ってどこなのですか。 

    参政党、チームみらい?

    多少おかしいところがあったとしても、売国政党でないこと、売国度数が低いところに投じたい。

    +58

    -8

  • 36. 匿名 2025/07/12(土) 12:42:24 

    >>15
    でもあなたが投票訴えても誰にも響かない
    あなたよりは役立ってる

    +22

    -17

  • 37. 匿名 2025/07/12(土) 12:42:30 

    今まで一度も投票に行ったことないくせに呼びかけるのって、どうなのよ。

    +8

    -15

  • 38. 匿名 2025/07/12(土) 12:43:13 

    >>37
    今回は行くのかね?

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/12(土) 12:43:31 

    自己愛性

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/12(土) 12:43:35 

    >>18
    かわいいやんw

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/12(土) 12:43:43 

    >>4
    出しゃばり半島人がまた1匹w

    +15

    -9

  • 42. 匿名 2025/07/12(土) 12:43:54 

    >>21
    まあ今の状況なら自民党だよね。100点ではないけど、給料、ボーナスは確実に上がってきたし、子育て支援も拡充させた。今の日本には満足してるし。

    +3

    -28

  • 43. 匿名 2025/07/12(土) 12:44:00 

    >>18
    選挙行ったことないなんて嫁は幻滅しないのかな
    同類かな

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/12(土) 12:44:41 

    投票に行った事ない癖に財務省がどうとか言ってたのか

    クソワロタ

    +12

    -7

  • 45. 匿名 2025/07/12(土) 12:45:06 

    >>1
    自民党こわがってるだろうか。
    大敗が目に見えてるもんね。

    あとはどれくらいの大敗か、予想範囲内か、それ以上か。
    すこしでもいま目立ってる政党が割れればそれでよしとするつもりか。

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/12(土) 12:45:09 

    >>43
    何億も税金納めてる夫が誇らしいのでは?

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/12(土) 12:45:12 

    >>1
    なんでこいつは
    何重にも保険をかけてから
    こういう動画を作る?

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2025/07/12(土) 12:45:56 

    >>41
    わかるw

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/12(土) 12:46:03 

    >>35
    日本保守党です
    不良外人を追い出す、外人の土地購入規制、外人の生活保護規制、外人の医療保険使用禁止
    全て納得が行きます

    +65

    -8

  • 50. 匿名 2025/07/12(土) 12:46:06 

    >>1
    外国人犯罪
    無罪などにして司法もおかしい。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/12(土) 12:46:11 

    今まで惰性で行ってたけど最近国の在り方に不満を覚えてあー政治家が国を作ってるんじゃなくて国民が国を作ってるんだなぁーって最近になって気付いた

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/12(土) 12:46:14 

    投票行く暇があったら1人でも多く嵌めた方がいい

    +1

    -5

  • 53. 匿名 2025/07/12(土) 12:46:29 

    >>30
    仕事や趣味を精一杯がんばってて政治回りを全く知らない人が、実際いるよね…
    前回しごできアラフォー上司も、れいわいいのかな😃ってピュアな顔で言っててえぇ…ってなったwまあどこの政党もやぶれかぶれだけどね

    +27

    -1

  • 54. 匿名 2025/07/12(土) 12:46:31 

    YouTuberとかが言った方が若い人も関心引くからいいと思う。今回の選挙に日本の未来かかってるし

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/12(土) 12:47:49 

    >>49>>1
    もうすでに買われてしまったのも、継続して保有ができないように条件つけてほしいですね。
    手放さざるをえないほどの条件を。

    +47

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/12(土) 12:47:59 

    >>53
    SNSの上っ面だけみたらよく見えるのかな…?
    もっと勉強してくれたら嬉しいなぁ

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2025/07/12(土) 12:48:23 

    近しい人を亡くしたばかりで気持ちが大変なのに呼び掛けしてくれてる
    ありがたい話だよ

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/12(土) 12:48:42 

    >>1
    「投票に行こう」と言ってるけれども
    どこに投票するのか言ってない。
    それはつまり「走れ」と言うだけで
    どこに向かって走るのか言ってないから
    結局走れないのと同じこと。
    マジで意味ない

    +2

    -19

  • 59. 匿名 2025/07/12(土) 12:48:57 

    >>37
    別に良いじゃない。
    本人もスルーしてた事を改めるって言ってるんだし。
    何事も、気付いて行動を変えることに意味があるのよ。
    最初から完璧な人はいない。

    +13

    -4

  • 60. 匿名 2025/07/12(土) 12:49:11 

    >>38
    行くみたいね。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/12(土) 12:49:59 

    >>15
    ネットでこんなこと書き込むアンタはどんな育てられ方したの?

    +26

    -13

  • 62. 匿名 2025/07/12(土) 12:50:18 

    >>58
    よく知らないけど、あえて支持政党書いてないんじゃない?
    影響あるから。
    そういう芸能人多い。

    +21

    -2

  • 63. 匿名 2025/07/12(土) 12:50:42 

    >>10
    モー娘。の歌にあったね
    うちは投票の後は投票近くのお蕎麦屋さんだったよ
    今はその時に寄って旦那とどこに行く?って感じで投票後の特別感は無い

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2025/07/12(土) 12:50:43 

    >>4
    だめなの?

    +13

    -4

  • 65. 匿名 2025/07/12(土) 12:50:53 

    >>7
    行くとは言ってないよねこの人

    +9

    -15

  • 66. 匿名 2025/07/12(土) 12:50:58 

    >>1
    生意気だよ

    +1

    -6

  • 67. 匿名 2025/07/12(土) 12:51:39 

    >>4
    いろんなジャンルの有名人に声を上げてほしい
    それぞれのファンにきっかけを作ってほしい
    とにかく投票に行かないと変わらないから!

    +73

    -4

  • 68. 匿名 2025/07/12(土) 12:52:00 

    >>7
    将来の出馬を見据えて

    +12

    -7

  • 69. 匿名 2025/07/12(土) 12:53:10 

    >>59
    そこに噛みつくのって意味ないわよね

    今まで投票してなかった同じ層に呼び掛けることに意義が有ることすら理解できないのかしら

    +7

    -3

  • 70. 匿名 2025/07/12(土) 12:53:10 

    嫌がらせだ、選挙はクソ政治家への嫌がらせだと思うのだ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/12(土) 12:53:51 

    >>62
    だからそれは「走れ」って命令してるのと
    同じで、誰も走れないから
    意味ないんだって。
    この動画には意味がないの。

    +2

    -12

  • 72. 匿名 2025/07/12(土) 12:54:17 

    >>1
    選挙公報見たらいいじゃない

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/12(土) 12:56:03 

    >>71
    意味ない意味ない病のあなたが彼と違って意味ないことはよく分かったよ

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2025/07/12(土) 12:56:44 

    そんな呼びかけより
    かけるんの被害者にひめかはお金返してやれって言ったほうがいい

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2025/07/12(土) 12:56:58 

    >>71
    自分で考える頭がないのね。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/12(土) 12:57:24 

    >>4
    なんかヒカルに言われても心響かない

    +17

    -20

  • 77. 匿名 2025/07/12(土) 12:57:28 

    >>30
    政治系のトピはこういうイメージ戦略が酷い
    人格攻撃で何となく悪いイメージ付けていくの

    +4

    -3

  • 78. 匿名 2025/07/12(土) 12:57:49 

    私は自民に対抗できる野党が誕生してほしいから自民に入れないのは決まってる。せっかく政党の選択肢あっても多過ぎて票がバラけそうなのが惜しい。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/12(土) 12:58:21 

    >>30
    そういう人は各世帯に配られるような各選挙区内の候補者紹介の新聞みたいなの読むところから始めて欲しいわ
    そのわかんないっていうの、なんなんだよ…なんで…?って思う
    行きたいという気持ちを尊重したいから、もう1歩自分の考えに1番近そうな政党を見つけるというとこまで頑張って欲しい…

    +26

    -1

  • 80. 匿名 2025/07/12(土) 12:58:32 

    >>58
    今までは選挙に行く人が増えないと組織票が覆らないから「選挙に行こう」でも意味があったけど、
    無関心層が軒並み参政党やれいわのわかりやすい言葉に感化されてるのを見ると、
    ただ「選挙に行こう」と焚き付けるだけではダメなフェーズに入ったと感じる。

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2025/07/12(土) 12:59:19 

    私も
    でも今回は行きたいんだけどまだ届いてない
    引っ越したんだけど前の住所にも届いてない
    どこに問い合わせれば良い?市役所?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/12(土) 12:59:36 

    >>78
    まあ1党で自民より多くとるのは難しそうだから、
    今回は野党が束になって過半数とれたら大成功だよ

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/12(土) 12:59:53 

    >>13
    須藤元気がおかしくなってたよ

    +1

    -4

  • 84. 匿名 2025/07/12(土) 13:00:09 

    >>4
    選挙に行ってくれなきゃ日本乗っ取られるからもっと言ってくれていいわ

    +67

    -2

  • 85. 匿名 2025/07/12(土) 13:01:31 

    >>79
    でもあれもいいことしか書いてないよね
    全く分からない人だったら全部よさそうに見えるかも

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/12(土) 13:01:39 

    >>83
    横だが須藤元気は日本保守党やないで

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/12(土) 13:03:16 

    >>85
    どこがいいのか全然わかんない人がいきなり全部深く考えるのは無理だから、
    まずはそういう身近な媒体から興味があるところを見つけて、
    そこから自分なりに深堀していくのがいいと思うの

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2025/07/12(土) 13:04:35 

    >>4
    しかも何故かみんな参政党支持してる
    TikTokのフォロワー多い一般人も何故か選挙行かなきゃ!→他政党叩き参政党上げ

    怖いんだよなぁ

    +9

    -9

  • 89. 匿名 2025/07/12(土) 13:05:25 

    >>13
    日本保守党は百田尚樹も北村弁護士も安倍さんを崇拝してる
    安倍さんは観光立国やら技能実習生やら民泊やらで移民推進してきた人だから
    移民反対ならその党は違うと思う

    +22

    -10

  • 90. 匿名 2025/07/12(土) 13:08:43 

    >>4
    馬鹿がたくさん投票すると得する奴がいるからね

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/12(土) 13:11:05 

    >>90
    日本人の素質が顕になっただけじゃん
    バカな国民が選ぶバカな政治を経て何十年後にはましになる道筋の一歩目

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/12(土) 13:12:20 

    >>1
    自民に入れてきたよ

    +0

    -12

  • 93. 匿名 2025/07/12(土) 13:13:07 

    オンラインでやりたい
    マイナンバーで出来ないのかな

    +0

    -4

  • 94. 匿名 2025/07/12(土) 13:13:57 

    >なまじ影響力とやらを持ってしまっています。

    馬鹿丸出しだなー
    (俺影響力すげー)
    そう思っちゃってたとしても
    そういうのは言わずに心に納めとくんだよ

    +5

    -2

  • 95. 匿名 2025/07/12(土) 13:14:22 

    コレコレまで「投票行く、おめえらも行け」って言ってた

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/12(土) 13:15:22 

    >>37
    でも、そういう人の方が同じ立場の人の共感を得やすいと思う。
    今までがどうであれ、有名な人が「選挙に行こう」と呼び掛けてくれるのはありがたい。
    投票率上がって欲しいけど、私は友達も少ないしSNSでの繋がりもないから、出来ること限られてる。

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2025/07/12(土) 13:15:24 

    >>30
    マルチやスピにハマりやすい人って、れいわを好む傾向がある気がする。

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/12(土) 13:15:52 

    >>78
    難しいよね
    私は緊急事態条項に反対なので護憲派に頑張ってもらいたいけど、
    護憲派の中でもどの政党に投票すると捨て票にならないかとか、当選した後に本当に反対を貫いてくれるのかとか考えると選ぶのが難しい

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/12(土) 13:17:37 

    >>94
    今回選挙で100人の候補者から応援依頼有ったんだから、他に言いようが無いでしょ
    影響力無い僕ですが100人に頼まれましたって言えってこと?

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2025/07/12(土) 13:20:41 

    >>16
    でも投票率上がったら
    自分の影響力だと思ってご満悦になるんだろうなー。
    ヒカル苦手だから投票行くのやめようかな

    +1

    -19

  • 101. 匿名 2025/07/12(土) 13:23:28 

    >>89
    確かに安倍さんを慕っているのは間違いないけど、移民受入についての安倍さんの政策は失敗だったと批判してたよ、数日前のライブで。
    保守党は、移民問題と食品の消費税廃止を大きい柱にしてるよ。

    +26

    -2

  • 102. 匿名 2025/07/12(土) 13:23:51 

    >>100
    そういう思想は末端だから投票行かない方が国の為と思うよ

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2025/07/12(土) 13:24:20 

    >>42
    その前に物価が爆上がりしてんだろ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/12(土) 13:24:58 

    >>4
    ヒカルは若い子を中心に人気だから、こうやって声を上げるのはいい事だと思うけどね

    +41

    -3

  • 105. 匿名 2025/07/12(土) 13:27:27 

    どこに投票したら分からない!という人は、選挙ドットコムのマッチングやってみるといいよ。
    あと参院選の投票用紙は選挙区と全国比例の2枚あるから、そこだけ注意しよう。
    選挙ドットコム|日本最大の選挙・政治情報サイト
    選挙ドットコム|日本最大の選挙・政治情報サイトgo2senkyo.com

    選挙ドットコムは日本最大の選挙・政治情報サイトです。選挙をオモシロクを合言葉に選挙や、政治家の情報をお届けしています。イチニ株式会社(選挙ドットコム運営)

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/12(土) 13:27:27 

    >>61
    横だけど、選挙行ったことない方が驚きだよ

    +8

    -3

  • 107. 匿名 2025/07/12(土) 13:31:30 

    まあ有名人だし、説得力あるね

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/12(土) 13:33:36 

    >>106
    選挙行かなくてもヒカルの毎年億納税であなたが渡る信号機のメンテや水道管破裂しないような工事にお金使われてるのに、マナー警察やって叩くだけのあなたにはその力がないなら無意味

    +8

    -5

  • 109. 匿名 2025/07/12(土) 13:36:42 

    生意気なガキやな

    +0

    -6

  • 110. 匿名 2025/07/12(土) 13:39:42 

    >>30
    別にいいんじゃ?
    私は◯◯党がいいって言えばいいんじゃ?
    もしくはニコニコの各党プレゼン動画観て良いと思うとこ入れたらとか?


    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/12(土) 13:43:45 

    >>13
    ここは無いわ
    日本版台湾法とか公約に入れてる
    台湾がバックみたい
    党首が子宮摘出発言日本人の発想じゃない

    +5

    -14

  • 112. 匿名 2025/07/12(土) 13:44:01 

    >>35
    私は国民民主党に入れるつもりだよ

    +3

    -5

  • 113. 匿名 2025/07/12(土) 13:47:40 

    買い物してたら街角でポケットティッシュもらった。
    VTuber使っての啓発活動はいいけど若い人に渡さなきゃ意味がないw
    そしてこのキャラがカッコいいのかどうかもわからないw
    ヒカル、決意の呼び掛け「生意気なことをすみません…投票に行きましょう」

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2025/07/12(土) 13:47:54 

    >>26
    参政党かな?って思ったよ
    どこに入れるとは言ってないけど
    動画なかで参政党の名前出てきた

    日本ファーストの党に頑張ってほしいと言ってたから
    まあ、あえてどこ支持と言わない方が絶対いい

    +24

    -1

  • 115. 匿名 2025/07/12(土) 13:48:05 

    いいよいいよ
    影響力のある人がどんどん発信して欲しい

    +5

    -2

  • 116. 匿名 2025/07/12(土) 13:49:20 

    >>65
    え笑

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/12(土) 13:53:34 

    >>10
    そうしようかな

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/12(土) 13:55:00 

    >>1
    なんで投票しない有権者が投票すれば野党にいれると思うの?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/12(土) 13:58:50 

    >>22
    かけてくれる政党はどこ?
    四国住みだけど、香川県の廃校が中国の学校の拠点にされそうだったのが記憶に新しい
    日本人ファーストとなると参政党か日本保守党なのかなと思うけど、どちらも勢いすごすぎて本当に大丈夫かなと逆に不安になってる

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2025/07/12(土) 13:58:58 

    >>1
    今までの日本は政治に無関心になりすぎた。
    これで無投票が減ったら今の自公潰せるで

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2025/07/12(土) 14:17:32 

    >>4
    ぶっちゃけ田舎ほど高齢者の票で自民党へ持ってかれてる
    若い人の票が増えないと政治は変わらないのは本当かもな

    +37

    -1

  • 122. 匿名 2025/07/12(土) 14:18:11 

    いくみん概念で遊ぶのやめてください

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/12(土) 14:18:25 

    >>119
    わたしはその二つに入れたよ
    怪しい噂もあるけど中国がらみの政党には入れない!!!

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/12(土) 14:19:40 

    >>113
    身内の若い人に渡すとかは?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/12(土) 14:30:00 

    ヒカルはもうイイよ

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2025/07/12(土) 14:34:54 

    >>106
    稼ぎも人生も全てにおいて負けてる人が何言っても無駄よ

    +4

    -6

  • 127. 匿名 2025/07/12(土) 14:36:11 

    >>119
    ヒカル、決意の呼び掛け「生意気なことをすみません…投票に行きましょう」

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/12(土) 14:40:40 

    >>23
    更生した中学生の作文みたい

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2025/07/12(土) 14:42:23 

    >>127
    れいわ移民政策に反対してなくない?議員も韓国人だよ

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2025/07/12(土) 14:46:14 

    >>41
    チョンがマイナスww
    条件反射

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2025/07/12(土) 14:47:20 

    >>4
    〇〇党に入れろって言ってるわけじゃないんだから
    有名人は積極的に言って欲しいわ

    +34

    -1

  • 132. 匿名 2025/07/12(土) 14:49:23 

    >>1
    30過ぎで1回もなかったの?!
    ビックリだけど、まぁそういう人もいるか...

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/12(土) 14:50:43 

    >>58
    どこに投票するか言わないといけないの?
    自分で決めるんだよ!

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2025/07/12(土) 14:51:08 

    >>83
    須藤さん玉木に騙されちゃったね。
    高校時代の同級生をコロワク後に心筋炎で亡くして以来、須藤元気さんは反ワクの立場で発信されていました。

    須藤元気「治験が終わっていないmRNAワクチンについては慎重にするべきだという立場で発信してきました。」
    玉木「須藤くん、それは間違いだよ。日本でコロナワクチン接種が始まった2021年時点、海外での治験はすべて終わっていて、有効性も安全性も両方確認出来ているんだ。」
    須藤元気「ご指摘を頂いて、科学的根拠に乏しい発信をしてしまっていたことがわかりました。反省しています。国民民主党から立候補させて頂きます!」
    玉木「科学の大切さを教えました。副作用もあるし亡くなることもある、それがワクチンなんです。」

    福岡厚労大臣「ファイザーの治験の終了時期は2023年12月、モデルナは2022年10月です。」(今月08日記者会見)

    須藤さんは正しいのに、誤情報を教えた玉木に須藤さんは頭を下げることになりました。

    現在のコロワク死亡者数空前絶後の1,026名、山尾しおりを公認したり、一事が万事、国民民主党についていく人は幸せになれるだろうか?

    +7

    -2

  • 135. 匿名 2025/07/12(土) 14:58:03 

    >>15
    行ったことのない人は多いよ
    投票率見たらわかるでしょ
    素晴らしい親御さんじゃない
    こんなにしっかりとした子供を育てたんだから

    +18

    -5

  • 136. 匿名 2025/07/12(土) 15:00:10 

    ヒカルのサプリのCMの出演者
    加護亜依、田口淳之介、神田うの…
    好感度低い人達ばかりで逆効果だと思う

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/12(土) 15:04:52 

    >>13
    60代の両親も入れるつもりだし、私も入れるよ!

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2025/07/12(土) 15:17:50 

    影響力ある人が呼びかけるのはとても良い事だと思う!
    でも、投票行かない人って「行きたくない」というよりも「行ってもいいけど、どこに入れていいかわからないから行かない」が多いんだと思う。

    だから、若い世代でもわかりやすいように政策とかまとめたものがあればいいのにな〜って感じる。
    新聞とかじゃなくてSNSとかなら見てくれる人も多そう。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/12(土) 15:19:40 

    >>13
    今度の選挙、憲法変えたい党に入れて議席増やしちゃうと、秋には臨時国会で改憲の発議がいよいよ始まりそうだから、改憲と緊急事態条項が決まっちゃうよ。
    改憲で人権取り上げられた私達はどうなるか?

    ◾️選挙なくなり石破がずっと総理
    ◾️SNSの書き込み禁止
    ◾️パンデミックでワクチン強制
    ◾️次の戦争は日本が戦場

    ここはよく考えて護憲の党に入れたい。

    +17

    -1

  • 140. 匿名 2025/07/12(土) 15:24:14 

    >>1
    あれだけ偉そうなこと言ってたのに、
    選挙に1度も行ったことがなかったんだ

    とにかくそれにびっくりしてしまった
    YouTuberってそういう人多いのかな

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/12(土) 15:30:50 

    >>88
    参政党が1番まともだからでしょ
    有名インフルエンサーが参政党以外の変な党応援したらフォローワー減るw

    +11

    -5

  • 142. 匿名 2025/07/12(土) 15:39:26 

    行ってから言えチー牛

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/12(土) 15:47:03 

    >>138
    これ、かなりわかりやすいかも知れません
    気になる候補者のやりたい事がパッと分かります
    候補者アンケート 参議院選挙2025 立候補者へ質問と回答 - NHK
    候補者アンケート 参議院選挙2025 立候補者へ質問と回答 - NHKwww.nhk.or.jp

    【NHK】NHKが独自で行った参議院選挙候補者に政策などを聞いたアンケート調査結果です。参議院議員選挙2025(公示日2025年7月3日/投票日7月20日)の情報はNHK「参院選2025」特設サイトで。

    ヒカル、決意の呼び掛け「生意気なことをすみません…投票に行きましょう」

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/12(土) 15:53:50 

    ヒカルが投票して欲しい候補者に入れます!
    周りにも呼びかけます!!

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/12(土) 15:56:58 

    >>88
    自公民共社国れが1番怖いだろwww

    +3

    -3

  • 146. 匿名 2025/07/12(土) 15:57:10 

    >>119
    参政党の改憲案がこわい
    今の憲法は政治家を縛る法
    政治家が権力使って日本人の財産を国が没収しようと思っても出来ないしワクチン強制もできない
    憲法で規定があるのでそういう法律を作ることができない
    その憲法を改正して戦時中の大日本帝国憲法みたいな内容にしようとしてるから戦争起こしたいのかと思える

    日本人ファーストと言うけどそういう耳障りの良いスローガンに騙されないで欲しいと思う
    今まで日本人はそうやって簡単なスローガンに騙されてきたじゃん(郵政民営化の時の小泉純一郎のスローガンとか)

    +7

    -8

  • 147. 匿名 2025/07/12(土) 16:21:40 

    誰かしらに影響与えてる人はどんどん呼びかけて欲しい。誰がなっても一緒だしとか言い訳して行かないバカな層程自分の好きな発信者には従順

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2025/07/12(土) 16:29:25 

    この人さ、石川典行に影響されすぎて笑う

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2025/07/12(土) 16:38:21 

    >>67
    一番いいのは有名なアイドルが発信することだよね
    「僕たち(私たち)を守ってください!選挙に行かないと身の危険が増えたりまともにアーティスト活動出来なくなるかもしれません!」って言ってくれたらいいのに

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/12(土) 16:40:59 

    >>146
    参政党は緊急事態条項には反対してるよ

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/12(土) 16:47:01 

    >>1
    まさに若い子に人気のインフルエンサーが選挙に行けと呼びかけてくれないかな〜って心から思ってた。

    特に今ならヒカルが影響力ありそうと思っていたところ。

    ヒカルは別に好きじゃないけど、若い子にしかこの現状は変えられないから是非呼びかけてほしい!

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2025/07/12(土) 16:48:32 

    >>7
    情報弱者ビジネスにとってはうってこいのコンテンツなんじゃない?
    石川典行あたりから諭されてまんまとね

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/12(土) 16:48:53 

    >>1
    石川に言われてたもんね

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/12(土) 16:49:42 

    投票行ってない人が投票行けはなんか違うな
    利用してるにしか見えん

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/12(土) 16:55:08 

    >>1
    こういう人が多いから投票率が少ないんだよね

    まぁ投票したい、この人の政治に期待したいという人がいないから余計に選挙に行く足が遠のく

    ただ、投票に行かないのに政治に文句言う人は
    選挙放棄しているんだから、どんな政治されても黙ってろよって

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2025/07/12(土) 17:11:13 

    >>10
    その歌詞最近めっちゃ良いなって思う。そうやって楽しみを持っておくと投票に行くめんどくささも緩和される。
    投票って手に入れた権利なのよ、だけど重く考えすぎずその後外食行ける〜♬くらいの気持ちでルンルンで行けばいいと思う

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/12(土) 17:13:44 

    >>13
    河村たかしは名古屋市長でちゃんと行動を起こし成果を上げた人だから保守党応援したいんだよな。
    あの人中国領事館が名古屋城の近くに土地を買おうとしたのを阻止した人なんだよ

    +28

    -3

  • 158. 匿名 2025/07/12(土) 17:20:37 

    >>53
    マッチングサイト出てるから教えてあげよう
    自分に合う政党が見つかったら詳しく調べればいいし

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/12(土) 17:51:01 

    私はこれ。
    維新なんか1ミリもいいと思わないのにむかつく💢
    もちろん保守党応援!
    ヒカル、決意の呼び掛け「生意気なことをすみません…投票に行きましょう」

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/12(土) 18:46:50 

    >>15
    全然光ってねぇよね

    +0

    -2

  • 161. 匿名 2025/07/12(土) 19:23:27 

    >>113
    あなたみたいに物珍しさからネットにあげる人もいて無料宣伝してもらえるから充分効果的だと思うよ

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2025/07/12(土) 19:25:34 

    ノアちゃんは行くの?

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/12(土) 19:40:44 

    >>1
    この人のファンは過去にガーシーに投票しちゃってた感じだよ

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/12(土) 19:58:46 

    個人的には政治に興味ないバカは何もしないでほしい
    ※ヒカルのことではありません

    +0

    -2

  • 165. 匿名 2025/07/12(土) 20:14:23 

    うるせーーーーー

    +2

    -2

  • 166. 匿名 2025/07/12(土) 20:30:33 

    >>113
    税金の無駄

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/12(土) 20:52:39 

    >>7
    結婚したから子供のこと考え出したとか?

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2025/07/12(土) 20:54:06 

    >>140
    ヒカルって河野太郎とワクチン薦める動画作ってたよね

    +1

    -3

  • 169. 匿名 2025/07/12(土) 21:02:24 

    >>13
    私も保守党推します。
    外国人に選挙権を!って言ってる政党なんかには間違えても票を入れてはいけない。

    +13

    -1

  • 170. 匿名 2025/07/12(土) 21:05:18 

    >>13
    無知でごめん!その党が一位になれば外人を追い出してくれるの????それなら今まで投票さえしてなかったけど一票でもいいなら入れに行きたい!!!!まじで外人は男女共に要らないし

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2025/07/12(土) 21:12:28 

    >>102
    了解です!

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/12(土) 22:04:34 

    >>46
    誰も文句いえないよなぁこれ。

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2025/07/12(土) 22:06:51 

    >>1
    もっかい景気の良い日本にして行こう!
    政治家任せじゃなくて投票によって動かさないと政治も変わらんよ

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/12(土) 22:09:48 

    >>4
    どっかからお金もらわずにやってたらすごいね。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/12(土) 22:10:30 

    でもいつも行かない人がいって、政権交代して民主党時代に韓国に乗っ取られて地獄だったんだが。

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2025/07/12(土) 22:11:41 

    >>168
    それ、はじめ社長
    ヒカルはそこまで馬鹿じゃないと思う

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2025/07/12(土) 22:11:57 

    どのみち、自公で過半数取れないけど、立憲民主党いれた大連立で増税するか、維新か国民民主いれた大連立になるだけだと思う。野党の寄せ集めで与党作っても官僚を全く扱えないから。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/12(土) 22:43:47 

    >>4
    まあ選挙呼びかけるのはいいことなんだけど、Xとか見てると本心じゃなくても今日本が好きとか護りたいとか言えば落ち目や好感度悪い著名人でも注目されて必要以上に評価されるなと感じた。
    前澤さんとか脱税のニュースとか最近報道されてたけど普通は金持ちの脱税は叩かれやすいのに日本が好きだとか日本のコメについて言及したから財務省の嫌がらせだとかいうツイート万バズしてた。
    すき家も唯一牛丼チェーン店で日本米使ってただけで擁護されてたし。
    本当は日本嫌いなのに注目浴びるからそういう立ち回りする著名人や企業が今後出てきそうだからちゃんと見分ける判断力をつけないとね。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/12(土) 22:56:10 

    >>16
    良くない
    誰が得するのかくらい考えなよ
    平和ボケしすぎ

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2025/07/12(土) 23:58:21 

    >>13
    無知でごめん!その党が一位になれば外人を追い出してくれるの????それなら今まで投票さえしてなかったけど一票でもいいなら入れに行きたい!!!!まじで外人は男女共に要らないし

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/13(日) 00:45:16 

    >>1
    こいつNHK党の立花と仲が良いから要注意
    4年前の選挙の時も立花を応援してガーシーみたいなクソ議員が誕生してしまった

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/13(日) 01:19:29 

    ヒカキンは選挙についてなんか言った?
    石川典行が煽ってたけど
    少なからず石川典行にバカにされるしヒカルは言ったんだろうなw

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2025/07/13(日) 01:34:20 

    >>35
    自公、立憲、維新は、入れない。自民が過半数割れしても立憲、維新と手を組むようにしてると言われてる。結果政権交代しても何もかわらない。
    せめて保守派の党の議席を増やすしかない。
    参議院は、10議席あれば法案を提出する事ができるから公約が通る第一歩にはなる。
    日本保守、参政党が今の所外国人対策には強い姿勢ではいるよ。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/13(日) 06:01:50 

    >>7
    嫁にたしなめられたんじゃね?

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/13(日) 06:30:56 

    >>176
    そうか、間違ってたごめん
    何がきっかけでも投票率が上がればいいな

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/13(日) 07:24:30 

    >>13
    子供や孫の世代が外国人に酷い目に遭わされて泣き寝入りしたり外国人に搾取されながら生きるような社会になってほしくない。孫の世代にも治安のいい暮らしやすい日本であってほしい
    自民公明に鉄槌を

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/13(日) 07:37:35 

    >>7
    安野さんがわかりやすかったからとか?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/13(日) 07:39:18 

    >>35
    チームみらいはとにかく東大出身者が多い。
    テクノロジー系の頭脳派で品格がある
    何より、私たちの税金を投じてお勉強してくれたエリートたちを国政に送りたい

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/13(日) 08:26:55 

    >>13
    良かった
    どこにしようと迷ってて
    参政党ばかり情報流れて来てたから
    選択肢増えた。
    ありがとう

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2025/07/13(日) 08:40:17 

    参政党  日本保守党
    どっちがいいのかな。。。。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/13(日) 08:41:04 

    >>167
    ぶっちゃけ私も子供が産まれてから真剣に考え出したからそうかもね!
    それまでは文句言うだけだった。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/13(日) 08:48:02 

    >>15
    育ちが良くても行った事の無い人なんて沢山いると思います。投票率って知ってる?

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2025/07/13(日) 09:57:42 

    行かない人は選挙が何か?どういう事か?わからないから行かないの?
    わかってたら理解してたら行くよ。
    自分も自分の将来も(子供たちの未来も)政治で変わるんだから。
    生まれたときから選挙権があり、それが当たり前だとその権利がいかに尊いことかわからなくなるよね。
    いまだに性別で選挙権はありませんて国がある中日本人は恵まれている。その恵まれた社会がいつまでも続くと信じてるのはあまりに無教養。
    って子供時代教育受けた。
    教育受けてないから、知らないから選挙に行かないのかな〜?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/13(日) 10:04:05 

    >>188
    チームみらい、いいよね。
    今の議員たちは自分ひとりでしっかりパソコン使えているのか?
    自分はインターネットがわからないからスタッフにやらせてるみたいな人をいつまでも議員にしておくのはあまりにも将来性がない。
    高学歴=必ず賢くて良い人とは限らないんだけど、議員の中にネット関連に精通した人は必要だと思う。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/13(日) 10:59:40 

    頑なに選挙行かない人って頑なに健康診断行かない人多い気がする。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/13(日) 12:02:02 

    いいやん

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/13(日) 12:15:32 

    >>4
    今回メディアは選挙に行こうキャンペーンしないから、今声を上げてるのは本当に日本をどうにかしないといけないと思ってる人だと思うよ
    保守政党が躍進して媚中自民が潰れたら困るからテレビは選挙について全然報道してないでしょ?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/13(日) 15:30:42 

    >>1
    誰に入れたか、も包み隠さず言えよ!!
    ヒカルとおなじのにしよーってなるじゃん!!
    そうすりゃ、選挙行く人増えていいじゃん!

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2025/07/14(月) 12:19:39 

    >>76
    ファンが響けばそれでよくない?1人でも動けばいいんだよ。

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2025/07/18(金) 09:07:18  [通報]

    >>134
    その後、須藤さんの反応
    【遂に実現】遺族『須藤元気さん、あなたには
    【遂に実現】遺族『須藤元気さん、あなたには"憤り"しかない』youtu.be

    須藤元気さんは、我々が突然話しかけたにもかかわらず 20分超も時間をとってくれました。 思いが伝わり、残りの選挙期間で健康被害問題を訴えてくれることを願います。 ❑藤江の講演等の予定はこちら https://nicochannel.jp/fujie/articles/news/ar3Rff79Fgycs6HaZG...


    ヒカル、決意の呼び掛け「生意気なことをすみません…投票に行きましょう」

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/07/19(土) 15:00:29  [通報]

    運が良いことに、キンマンコ学会の洗脳が解けて
    期日前に、他党に投票し終えたアルヨ……謝謝!
                By 岡陳3成【P献金党】

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/07/21(月) 13:37:44  [通報]

    投票を呼びかけるのはやらない偽善よりはやる偽善ですいいと思うし、ヒカルの動画も見た
    ただ、
    ほとんどの人が
    「誰に投票していいのかわからない」そしてネットで公約調べるのめんどくさい
    自分一人が投票したところで何も変わらない
    選挙のシステムがよくわからない(議席ってなに?自公が過半数割れるとどうなるのか?)
    がわからない選挙初心者にもわかるように解説してくれると良かったと思う
    本来こういうのは学校で教えるべき事だけど、なぜか日本の学校は教えないのがおかしいんだけど
    誰に、どこの政党に投票すべきかは政党マッチングサイトとかでアンケートに答えれば自分の支持するべき政党教えてくれるし
    一人一人が選挙に行ったり、若者の投票率上げることによって立候補者は掲げるマニフェストを若者向けのマニフェストに変えてくるし
    そしてその公約が果たされなかったら次の選挙で若者有権者によって議員の座から引き摺り落とされる懸念もあるわけだから割と現実的なマニフェストを掲げてくる可能性も高くなる
    という事を動画内できちんと説明すべきだったと思う
    ヒカル自身がわからないなら自分の人脈使ってわかる人を呼んで解説してもらったら良かったと思う

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2025/07/21(月) 13:47:46  [通報]

    あと日本の選挙投票制度もおかしいわ
    要介護5認定の人しか郵便投票できないとか
    そんなんだったら要介護者もその介護する人も投票に行けないじゃん
    投票したがってる親をよそ目に娘息子だけで投票行きづらいわ

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/21(月) 13:52:32  [通報]

    >>65
    いや、行くでしょ、絶対、てか、期日前に行ってたけど
    多分動画内で「行きます」とは言えなかったと思う
    ファンに住んでる場所特定されているから役所とか投票所に待ち伏せされたら近所迷惑になるし

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/21(月) 13:56:07  [通報]

    >>113
    アラフィフのおっさんおばさんも投票行かない奴多いからな、最近
    バブル世代のおバカなおっさんおばさん
    そして政治に文句だけはいう

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/21(月) 13:58:23  [通報]

    >>65
    あれだけ米問題で農水大臣に啖呵切っといて投票行かなかったら笑うわ
    逆に今まで無投票だったのに農水大臣に啖呵切ってたの草
    てか、ヒカルが買い取った米売れてるの?

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/22(火) 05:53:22  [通報]

    >>202
    昔のヒカルならもう少しひねりとか畑違いも無理やり好奇心見せて分りやすく解説するとかあったけど、最近のヒカルって発言が教科書通りだし、選挙のイロハも分からないのに謎の知った風な口調で上から目線だし、何だかなあなんだよね

    ちょっと鬱っぽいのかな
    近しい有名人の友達が20代で亡くなったのと自身の結婚と重なってメンタルが不安定なのか、急に面白くない人になって心配してる

    奧さんが単独で料理してると楽しく見ちゃうけど、ヒカルが加わるとチャンネル消しちゃう位に別人になっちゃった





    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/07/22(火) 12:47:48  [通報]

    >>207
    これはヒカル信者に宛てた皮肉かなと思ってる
    でも行かないより断然マシだろと思う

    玉川徹氏、参院選の高投票率に「政治の基本知識」知らず「SNSで感化され行動した人、相当数いる」 - 社会 : 日刊スポーツ
    玉川徹氏、参院選の高投票率に「政治の基本知識」知らず「SNSで感化され行動した人、相当数いる」 - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    元テレビ朝日社員の玉川徹氏(62)が21日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜午前8時)に生出演。投票率が上がった参院選について「投票率が上が… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/07/22(火) 20:08:27  [通報]

    >>208
    地上波もその人の出る時間帯のテレビも見てない人がヒカル見てそうだから皮肉も何も届かないと思うな

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/23(水) 02:03:32  [通報]

    >>209
    こうやってネットで取り上げてもらう事を狙ったとしか思えんが

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/07/25(金) 00:47:41  [通報]

    >>199
    箸の握り方が変な奴に言われてもねぇ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード