ガールズちゃんねる

まもなく「台風」発生 週明け月曜日には関東へ接近へ

71コメント2025/07/13(日) 05:44

  • 1. 匿名 2025/07/12(土) 08:21:33 

    今後24時間以内に台風が発生し、週明け14日の月曜日には関東地方に接近するおそれがあり、雨や風が強まる可能性もあります。最新の台風情報を確認するようにしましょう。

    ■小笠原諸島では警報級の大雨
    熱帯低気圧にすでに近い小笠原諸島では、明日13日(日)明け方から朝にかけて最接近し、警報級の大雨になるおそれがあります。強い風も吹き、海上では波が高まりしける見通しです。


    +8

    -4

  • 2. 匿名 2025/07/12(土) 08:22:05 

    昨日も雨すごかったね

    +26

    -3

  • 3. 匿名 2025/07/12(土) 08:22:28 

    だから月曜雨予報なのね

    +64

    -1

  • 4. 匿名 2025/07/12(土) 08:22:57 

    やっと体調回復して来週は外出できそうだったのに

    +37

    -3

  • 5. 匿名 2025/07/12(土) 08:23:01 

    年々台風が巨大化するだろうから今後が怖いね
    築80年のウチとかいつか飛ばされそうだわ

    +68

    -0

  • 6. 匿名 2025/07/12(土) 08:23:02 

    えー、台風来ても休めない…
    雨降っても風さえなければなんとかなるのに

    +11

    -4

  • 7. 匿名 2025/07/12(土) 08:23:06 

    あーあ、
    仕事休みになんないかな。
    なんないな。

    +37

    -2

  • 8. 匿名 2025/07/12(土) 08:23:19 

    皆んな、安全に大ごとになりません様に。

    +93

    -3

  • 9. 匿名 2025/07/12(土) 08:23:40 

    >>1
    いつも脅して何もない。選挙前あるある😔

    +4

    -12

  • 10. 匿名 2025/07/12(土) 08:24:40 

    >>8
    間違えてマイナス押しちゃいました。ごめんなさい。
    本当皆さん何事もなく台風が通り過ぎますように。

    +30

    -4

  • 11. 匿名 2025/07/12(土) 08:24:45 

    大体予報より遅くなるイメージ

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2025/07/12(土) 08:25:42 

    >>9
    結局陸地に乗らずに逸れそうな気もするよね
    千葉沿岸がちょっとかかるかもしれないけど

    +20

    -0

  • 13. 匿名 2025/07/12(土) 08:26:01 

    ワンコが粗相したのでカーペットを洗いたいのに、洗濯できない…。

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2025/07/12(土) 08:26:13 

    >>1
    中途半端なやつだけはやめて
    どうせ来るなら仕事休みになるレベルでお願いします

    +3

    -11

  • 15. 匿名 2025/07/12(土) 08:26:46 

    都内の天気予報みると小雨程度なんだけど、これから変わっていくのかな?

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/12(土) 08:26:53 

    台風は自然の恵み

    +2

    -2

  • 17. 匿名 2025/07/12(土) 08:27:33 

    台風?えーーー飛行機乗るのに。もう今からついてない感しかない。

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2025/07/12(土) 08:27:36 

    >>1
    2週間予報見たら、また東京35度前後…

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2025/07/12(土) 08:28:16 

    私は北陸住みなんだけど、湿度は高いけど全然雨が降らない。
    米が不作にならないか心配している。

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/12(土) 08:28:50 

    昨夜は久々にエアコン付けないで寝たけど快適だったわ!台風来てもいいからずっとこの感じでお願いします!

    +33

    -3

  • 21. 匿名 2025/07/12(土) 08:30:04 

    >>11
    めちゃくちゃノロノロしてた台風いつだっけ?
    大きいのが来る来る言っていつまでもこなかったやつ

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2025/07/12(土) 08:31:29 

    まだ台風になったばかりぐらいじゃ、台風自体はそんな心配じゃないかもしれないけど、梅雨前線刺激されるのが怖いよね。
    こないだ横浜でマンホール吹き飛んだのもあるけど、田舎のうちの方はあちこちで土砂が流れて道が荒れまくってたよ。

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/12(土) 08:32:29 

    今年台風多そうだからやだなー

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/12(土) 08:35:35 

    >>21
    去年だった気がする
    自分じゃ動けないから身動き取れなくなってた子
    サッと通り抜けてくれる方がありがたいよね

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/12(土) 08:36:33 

    >>15
    一昨日の線状降水帯も予報では夕方まで1mmだったよ

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/12(土) 08:39:03 

    近年の台風のコースが関東になったね

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/12(土) 08:40:43 

    夏なのに蝉が鳴いてないんだけど皆さんの周りはどうですか?

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/12(土) 08:41:04 

    >>1
    毎日テレビで
    「危険だ危険だ」言うてる

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/12(土) 08:41:13 

    いやぁぁぁぁぁーーー😭⚡🌀☔

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/12(土) 08:41:51 

    >>27
    バリバリ鳴いてます。
    ウルサイくらい

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/12(土) 08:41:58 

    火曜日に旅行の予定なんだけど大雨になってる…
    キャンセルするなら明日まで…

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/12(土) 08:44:25 

    >>30
    だいたい梅雨明けと同時にわしゃわしゃ聞くんですが今年全然聞かなくて不安でした。
    ありがとうございました。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/12(土) 08:44:56 

    近所の家が汚くて色々飛んで来そうで怖い
    飛ぶなら家にではなく、その汚い汚家に自爆して下さい🙏
    なんなら家とその住人ごと山にでも飛んでけ騒音ゴミ屋敷一家👋

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/12(土) 08:45:36 

    >>1
    気象庁は通り雨が降っても
    「過去最高の」「命を守る行動を」
    言いまくってんのフィクションっぽい
    櫻井くんが主演してそう

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/12(土) 08:46:23 

    >>15
    晴れマークになったり曇りだったりアプリによってころころ変わる

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/12(土) 08:47:12 

    >>27
    こないだジムでおじさん達も話してた。
    暑すぎて、セミすら鳴かなくなったよね。
    同様に、蚊も消えた。

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/12(土) 08:48:15 

    学校休みになるかな

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/12(土) 08:48:26 

    どうせこない…いつも思わせぶりなんだから

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/12(土) 08:49:39 

    >>15
    台風が来る来ないの時ってコロコロ変わるよ。とりあえず来るかもしれないから傘表示にしとけその時の気温はこんなもんだろってノリなんだろうなと。それで来なくて太陽さんさん灼熱地獄だったって事が何度かある

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/12(土) 08:53:25 

    >>36
    ありがとうございました。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/12(土) 08:53:29 

    美容院予約入れちゃってる
    私はお店から近いけど美容師さんちょっと遠くからだから大丈夫かな

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/12(土) 08:53:35 

    珍しいコース

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/12(土) 08:55:11 

    >>27
    今鳴いてるし蚊にも刺された

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/12(土) 09:00:31 

    また涼しくなればいいけど

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/12(土) 09:01:56 

    台風の季節になってきたね

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/12(土) 09:02:38 

    台風って沖縄から東へ移動するってイメージだけど、最近は違うのかね?

    +2

    -4

  • 47. 匿名 2025/07/12(土) 09:04:27 

    いまのところ、関東は14~15日にかけて通過する予報だけど近年温暖化の影響か台風はノロノロ通過が多い
    また今回も上陸寸前でスピードダウンして
    数日遅れて通過するかも

    水曜日に予定してる久しぶりに会う友人との約束に影響すると困るな…

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/12(土) 09:05:49 

    >>46
    ここ数年こういうルート増えたよね

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2025/07/12(土) 09:09:31 

    >>46
    沖縄から入って九州、中国四国と東に向かって全国ツアーするのが王道だね
    たまに太平洋から関東や近畿地方に直で入るやつが出てきたり、ビクビクして海の上で留まり続けて予定を振り回してくるやつとかいる

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2025/07/12(土) 09:10:29 

    >>24
    横、サンサンって真夏にいたよね!?この子のことかな懐かしい

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/12(土) 09:17:57 

    >>46
    毎年この時期はこのルートだよ。
    季節で進路が変わるのは太平洋高気圧が関係してりからじゃないの?
    小学校や中学でやらなかった?

    +3

    -6

  • 52. 匿名 2025/07/12(土) 09:30:32 

    >>4
    体調回復してよかったね(*^^*)

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2025/07/12(土) 09:44:01 

    >>17
    あらー、残念ね

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/12(土) 09:48:23 

    >>1
    選挙に影響しそうね
    投票率が低くなれば自民党がニッコリ

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2025/07/12(土) 10:01:25 

    台風来ないで

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/12(土) 10:04:52 

    >>1
    関東に影響があるからテレビ局が地球が終わるレベルの騒ぎ方するな。
    少なくとも「10年に一度」とか「災害レベル」とか騒ぎたてる。

    +5

    -3

  • 57. 匿名 2025/07/12(土) 11:14:24 

    既に頭痛い。
    昨夜気持ち悪くて吐きそうになってヤバかった

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/12(土) 11:15:28 

    >>27
    鳴き始めたよ
    いつも夏休み入る前ぐらいからだから普通?
    蚊はここ数日涼しいからか庭に出ると数匹いる
    ブンブンではない

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/12(土) 11:24:06 

    この時期は沖縄側に発生する事が多いのに

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/12(土) 11:26:34 

    >>27
    数日前にじーーーーってニイニイの声を一回は聞いたんだけどそれっきり
    近所に中華街は無いんだけどな

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/12(土) 11:32:46 

    夏休みなってからきて

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/12(土) 13:06:37 

    >>17
    どこからどこまで乗るの?
    台風と反対方面だったら欠航にはならないと思うけど
    関東→北方面だったらご愁傷様

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/12(土) 13:11:20 

    月曜は有給とったのに

    なんかもったいない気分になる

    台風少し遅れてずれて火曜日にならんかな

    +3

    -3

  • 64. 匿名 2025/07/12(土) 14:17:34 

    少し西寄りに進路がってやってました
    東にもっとそれてくれ〜

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/12(土) 15:59:37 

    電車止まるのはやめて欲しいわ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/12(土) 16:00:17 

    >>27
    昨日鳴いてた
    涼しかったからかな
    それまでは全然鳴かなかったわ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/12(土) 19:26:04 

    関東接近かから直撃かに変わってる…

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2025/07/12(土) 20:25:52 

    台風来ると湿度高くなるから嫌だなぁ除湿付けないと蒸し風呂みたくなる

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/12(土) 22:38:52 

    近所の家がバスケゴール置いてる
    住宅街にバスケゴール…
    台風の時あらかじめ倒しておくのが常識だが、そこの家は倒せるスペースがない
    何考えてんだろう…
    何も考えてないのが恐怖
    家周りそこの家だけ汚いから家ごと台風で吹き飛んでほしい

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/13(日) 00:29:22 

    月曜日東京ドーム行くのに!
    海のうえを通り抜けますように…

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/13(日) 05:44:41 

    >>5
    本当にそう
    巨大化したら日本全国すっぽり台風の中
    ありえる話
    大き過ぎて速度も遅い
    怖すぎよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード