
「佐々木朗希、みんなでいじめないで…」復帰が見えないドジャース佐々木朗希23歳、NHK解説者が語る「メンタルの問題」「今年は投げないかも」
1163コメント2025/08/11(月) 23:56
-
1. 匿名 2025/07/12(土) 00:13:12
「メジャーへの移籍の仕方もいろいろあったしね。かわいそうだけど、もっと歓迎されて送り出された方が良かったのかもしれない」
「やっぱり気持ちが治らないとダメだと思う。自分が『やろう』という気持ちにならないとダメなんじゃないかな。佐々木について、何がダメっていうところはないんだよね。強いて言うなら、心と体のバランスがまだ取れていない感じがある。自分が投げたいと思うまでは、投げない方がいいんじゃないか。彼のことは、本当に長い目で見た方がいいよ。みんなそんなにいじめたり、過度に期待しないでおいてあげてください。そっとしておくと良くなるかもしれない」
+43
-545
-
2. 匿名 2025/07/12(土) 00:14:03
宮城くんを派遣しようか+716
-55
-
3. 匿名 2025/07/12(土) 00:14:03
来季から頑張れ+42
-66
-
4. 匿名 2025/07/12(土) 00:14:19
多少はしょうがないとはいえ憶測で叩いてる人多すぎ+76
-115
-
5. 匿名 2025/07/12(土) 00:14:50
あんだけ騒がせてメジャー行って、まだメンタル弱いからいじめないでとか言うの信じられん。+1874
-58
-
6. 匿名 2025/07/12(土) 00:14:54
結婚するから…+21
-88
-
7. 匿名 2025/07/12(土) 00:15:06
メジャーの中では安いとはいえ高い給料貰っててそれではダメでしょ+950
-14
-
8. 匿名 2025/07/12(土) 00:15:17
いや、メジャー行く前からメンタル弱いのわかってたし
今更感+966
-9
-
9. 匿名 2025/07/12(土) 00:15:19
メンタル豆腐なんか、、、+448
-9
-
10. 匿名 2025/07/12(土) 00:15:29
焦らずじっくり準備すればいいさ+19
-46
-
11. 匿名 2025/07/12(土) 00:15:33
俺のメンタル見習え!+84
-192
-
12. 匿名 2025/07/12(土) 00:15:37
叩くのは良くないけど金額に見合う仕事をしなきゃ+655
-16
-
13. 匿名 2025/07/12(土) 00:15:46
年齢考えたらさあ、そんな事言ってられないんでは?
やる気あるの?
子供じゃあるまいし、、+749
-19
-
14. 匿名 2025/07/12(土) 00:15:59
こいつガチでメンタル弱そう。+370
-28
-
15. 匿名 2025/07/12(土) 00:16:38
ピンチになるたびに顔に出過ぎなのよ。守ってる野手たちもリズム崩れるよ。+594
-7
-
16. 匿名 2025/07/12(土) 00:16:45
>>1
あぁ…武田かw
+59
-4
-
17. 匿名 2025/07/12(土) 00:16:59
いじめダメ!+21
-34
-
18. 匿名 2025/07/12(土) 00:17:24
藤浪と一緒に日本に帰れ+86
-30
-
19. 匿名 2025/07/12(土) 00:17:28
佐々木希かと思った+4
-55
-
20. 匿名 2025/07/12(土) 00:17:43
>>1
学生やアマチュアならまだわかるけど、彼はプロだからね
その自覚がないんだろうね+556
-8
-
21. 匿名 2025/07/12(土) 00:17:48
これで子供でもできたらさらにバッシングされそう+7
-52
-
22. 匿名 2025/07/12(土) 00:18:12
>>1
佐々木はしっかりしろとは思うけど、こういうさあ叩けと言わんばかりの悪意あるトピタイもどうかと思うよ+294
-21
-
23. 匿名 2025/07/12(土) 00:18:49
ん?ちいかわなん?佐々木?+59
-6
-
24. 匿名 2025/07/12(土) 00:18:50
あのーー
大谷も、調整期間あったんだよ。+21
-29
-
25. 匿名 2025/07/12(土) 00:18:57
いまだにドジャースのベンチにいるけど周りが気を使ってそう。+243
-8
-
26. 匿名 2025/07/12(土) 00:19:15
メンタルが弱いって言うけど
逆にメンタル強すぎないか?
自分なら監督に直談判して「マイナー落として下さい。マイナー調整してきます」って言うよ
ベンチで無料スペシャル観戦してるよりはマシだろ+642
-11
-
27. 匿名 2025/07/12(土) 00:19:17
それにしてもドジャースはスぺ体質の投手ばかり集めすぎ
スネル、グラスノー、佐々木…+33
-3
-
28. 匿名 2025/07/12(土) 00:19:22
再来年あたりはソフトバンクにいそう。+26
-31
-
29. 匿名 2025/07/12(土) 00:19:27
>>19
分かるw+2
-5
-
30. 匿名 2025/07/12(土) 00:19:32
>過度に期待しないでおいてあげてください。
過度も何も
日本を出てメジャーに行くって
普通は期待するもんじゃないの?
どこまで活躍してくれるんだろうって+401
-4
-
31. 匿名 2025/07/12(土) 00:19:37
Z
これに尽きる+87
-7
-
32. 匿名 2025/07/12(土) 00:19:38
メジャーのことしか頭になくてロッテに後ろ足で砂かけたような人だもん。応援されるわけないよね+436
-9
-
33. 匿名 2025/07/12(土) 00:20:23
審判に要らん挑発して喧嘩したときから
プライドが先行して実力を疎かにする片鱗は見えてた。+239
-5
-
34. 匿名 2025/07/12(土) 00:20:39
ドジャース側も電通には逆らえないからマイナーに落とせないのか?+5
-27
-
35. 匿名 2025/07/12(土) 00:20:43
ほんとかわいそう
何の才能もない一般人がずっと頑張ってきてる若者を叩きまくるなんて醜い+16
-78
-
36. 匿名 2025/07/12(土) 00:21:19
「メジャーへの移籍の仕方もいろいろあったしね。かわいそうだけど、もっと歓迎されて送り出された方が良かったのかもしれない」
他の選手たちはみんな送り出されてるよ。頑張れ!って。
佐々木朗希くらいなんだよ。応援されてないのは。そういう出て行き方だったんだから自業自得+381
-2
-
37. 匿名 2025/07/12(土) 00:21:25
高卒プロ1年目とかならゆっくり頑張れって思うけど、この人6年目とかじゃない?
+255
-1
-
38. 匿名 2025/07/12(土) 00:21:32
いじめとか言ってないでこれだけ多くの人に指摘されているということを真剣に考えた方がいいよ+276
-3
-
39. 匿名 2025/07/12(土) 00:21:59
>>4
たとえば?+30
-7
-
40. 匿名 2025/07/12(土) 00:22:13
>>1
こういうこと 言ってる
自体メジャーでは通用しない+200
-5
-
41. 匿名 2025/07/12(土) 00:22:16
メジャー行きたくて仕方なかったんだからメジャーで叩かれたら少しは気持ち変わるのかな+52
-5
-
42. 匿名 2025/07/12(土) 00:22:36
歓迎されて送り出す…って日本語正しい?
NHK解説者として日本語どう+224
-3
-
43. 匿名 2025/07/12(土) 00:23:15
>>6
その前からでしょ。関係ないことと結びつけるの好きだね。+18
-2
-
44. 匿名 2025/07/12(土) 00:23:20
>>28
本気でいらない
古巣に帰ってもらいたい+89
-8
-
45. 匿名 2025/07/12(土) 00:24:41
メジャーに行って、そっとしておくって出来ないんじゃない?+104
-3
-
46. 匿名 2025/07/12(土) 00:24:46
なんだよ!いじめないでって!発達障害かよ!+127
-18
-
47. 匿名 2025/07/12(土) 00:25:08
>>40
メジャーリーガー相手に
いじめないで、そっとしておいてって子ども扱いするのも失礼な感じするわ+269
-4
-
48. 匿名 2025/07/12(土) 00:25:12
佐々木朗希関連は叩きトピになるだけだからもう立てなくていいのに。
メンタルだけじゃなくて実力不足なのは確かだけど、心入れ替えてまた頑張れ的なコメントすらマイナスの嵐だし
+24
-20
-
49. 匿名 2025/07/12(土) 00:26:02
>>22
佐々木朗希が「叩かないで」って言ってる訳ではないしね+85
-7
-
50. 匿名 2025/07/12(土) 00:26:12
>>26
メンタルを発揮する方向性が違うのは陰キャによくある+246
-3
-
51. 匿名 2025/07/12(土) 00:26:40
この人自身の言葉で説明するとかがほとんどないからなあ
いじめるとかじゃなく皆遠巻きにしてる感じがする+121
-3
-
52. 匿名 2025/07/12(土) 00:26:55
メジャーへの移籍の仕方が後味が悪いもんだったから、みんな厳しいこと言うの?
叩かれるような記事ばっかりだよね+21
-5
-
53. 匿名 2025/07/12(土) 00:27:06
>>6
奥さん頭抱えてないかな
超絶セレブ予定がまさかのシーズンオフ戦力外ドラマ出なきゃとか思ってないかな+120
-11
-
54. 匿名 2025/07/12(土) 00:27:08
>>1
お金もらってるプロなのに長い目で見ろって?ただでさえ短い選手生命なのにそんな呑気なこと言って。国内であんな感じじゃ海外で成功するわけないのにメジャーリーグを甘く見てたとしか思えない。今さらなに?+193
-3
-
55. 匿名 2025/07/12(土) 00:27:11
>>1
> 過度に期待しないでおいてあげてください
こんなの少年野球始めたばかりの子供に対しての擁護の言葉じゃん…メジャーまで行ってるプロに使うの逆に失礼だと思うんだけど…+224
-3
-
56. 匿名 2025/07/12(土) 00:27:36
高校出たばかりの10代の子ならそれも解るんだけどね
+55
-1
-
57. 匿名 2025/07/12(土) 00:27:37
>>2
なんでも好き嫌いなく食べられるからアメリカの食生活にもすぐ馴染みそうだね+223
-1
-
58. 匿名 2025/07/12(土) 00:28:09
長い目で見続けてそのまま終わるかもね+64
-1
-
59. 匿名 2025/07/12(土) 00:28:22
>>52
この人の悪印象は高校時代からすでに始まってるから+94
-5
-
60. 匿名 2025/07/12(土) 00:28:45
>>53
もう30代の人でしょ??
なら、もう少し上手くやらないとね+9
-11
-
61. 匿名 2025/07/12(土) 00:29:56
>>35
ファンあってこそのプロ野球+39
-3
-
62. 匿名 2025/07/12(土) 00:30:38
ほんとにメンタル弱いか
メジャーへ行きたいからってごねて粘ってロッテ球団説得して
メジャー行きが決まれば獲得希望の球団に宿題出してホワイトボードの前で滔々と何やら語ってるところをNHKに映像撮らせてみんなで応援しようの雰囲気つくってもらって至れり尽くせり
きわめて強かだと思うんだけど+136
-2
-
63. 匿名 2025/07/12(土) 00:30:43
>>60
そうなの?
まだ学生くらいじゃなかった?+3
-11
-
64. 匿名 2025/07/12(土) 00:31:13
メジャーにメンタルコーチ居ないの?日本から呼んだら?+10
-9
-
65. 匿名 2025/07/12(土) 00:32:41
年末の戦力外通告のドキュメンタリーを楽しみにしている。
数年後かな?子供がいるかもね。+64
-8
-
66. 匿名 2025/07/12(土) 00:33:02
>>26
そういうのはアメリカでは逆効果で媚びるのは美徳とされな
+56
-1
-
67. 匿名 2025/07/12(土) 00:33:42
>>35
古巣をバカにするような行動ばっかりしてNPBを下に見てメジャー移籍するような選手、野球ファンから反感買うに決まってるじゃん
他のメジャー行った選手は応援されてるからね。山本由伸や今永、なかなかメジャー昇格できなくておそらく日本に帰ってくる藤浪もみんな応援されてる。佐々木朗希だけだよこんなに応援されてないのは。+191
-4
-
68. 匿名 2025/07/12(土) 00:34:15
この人引退してから何するんだろうね?
指導者には向いてなさそうだし、かといって自分で起業したりテレビでタレント活動しているイメージも沸かないし+128
-2
-
69. 匿名 2025/07/12(土) 00:34:32
周りが必要以上に死ぬほど守ってあげてるから厳しく言われるんでは?
とっくに成人して就職して結婚までしてる大の男が何でこんなに赤ちゃん扱いされて真綿にくるまれて扱われてるんだろ+129
-2
-
70. 匿名 2025/07/12(土) 00:35:10
よくそんなメンタルで行ったな+54
-0
-
71. 匿名 2025/07/12(土) 00:35:29
正直ドジャースじゃなければこんなに言われなかっただろう。ドジャース選んだのが甘い汁吸いにきた感あって余計に叩かれてる気がする+129
-0
-
72. 匿名 2025/07/12(土) 00:35:36
叱られたワンちゃん顔に見える+11
-3
-
73. 匿名 2025/07/12(土) 00:36:03
>>60
勝手に同級生とかをイメージしてたわ+55
-2
-
74. 匿名 2025/07/12(土) 00:36:12
>>1
>やっぱり気持ちが治らないとダメだと思う。自分が『やろう』という気持ちにならないとダメなんじゃないかな
メンタルが影響してる部分もあると思うけど、こういう理由じゃないと思う
朗希に足りないのは年間防御率が7点台みたいな無様な成績になっても良いと思える割り切りじゃないかな
もっと気楽になりなよ朗希
ワンシーズン投げ続けて無様な成績を残すことになったとしたってそれで死ぬ訳じゃない、またそこから課題見つけて頑張ればいいんだから
どんなに惨めな結果になろうと応援してるよ
いい加減腹くくりなさい+96
-2
-
75. 匿名 2025/07/12(土) 00:36:19
メンタル弱いかな
図太いと思うけど
相手チームのダグアウト入ってたよね。パドレスの
死球で揉めてた時だったのに。+127
-1
-
76. 匿名 2025/07/12(土) 00:37:34
>>35
向こうはプロでお金を貰ってるんだから立場が違うよね+32
-2
-
77. 匿名 2025/07/12(土) 00:38:01
ドジャースの監督も佐々木が一番無口で繊細だって言ってたね。なんか心配だわ⋯+44
-5
-
78. 匿名 2025/07/12(土) 00:38:25
>>55
そりゃあ期待するよ令和の怪物なんでしょ天才なんでしょ
期待するなって失礼よね
本人だって期待に胸膨らませてメジャーに行ったんだし
この武田って人もそうだけどNHKが一番期待して特番ネタ溜めてそう+80
-1
-
79. 匿名 2025/07/12(土) 00:38:31
ヤンキースなら襲撃受けてたよ
あそこは本当に酷い阪神ファンが可愛く見えるくらい
松井は凄いね+68
-2
-
80. 匿名 2025/07/12(土) 00:38:54
>>5
むしろメンタル強いと思う
あんな騒ぎ起こしてまで行けるんだもん+549
-8
-
81. 匿名 2025/07/12(土) 00:39:23
>>62
したたかってより、小狡い印象受ける
強かはもっと頭脳派なイメージ+107
-0
-
82. 匿名 2025/07/12(土) 00:39:52
>>7
ドジャースからしたら、端金の契約+39
-2
-
83. 匿名 2025/07/12(土) 00:40:37
>>35
ずっと頑張ってきてるっていうけど、プロになってから一度も規定到達してませんよ。
+89
-2
-
84. 匿名 2025/07/12(土) 00:40:44
叩かれたくないなら、実力で黙らせるしかない
それが無理ならもっと謙虚にならなきゃいけない
被災地出身で苦労してきたのだろうし、彼はまだ若いからという理由で腫れ物に触るように許されてきたことも、そろそろ通用しなくなってるだけそろそろ他者への批判はやめて、今の自分の実力を厳しく見つめる番だよ+85
-1
-
85. 匿名 2025/07/12(土) 00:41:16
>>1
この顔女子でもモテそう+1
-32
-
86. 匿名 2025/07/12(土) 00:42:01
>>66
メジャーなら「やる気」として見られないの?
全部球団の言いなりかよ+0
-9
-
87. 匿名 2025/07/12(土) 00:42:19
>>2
仲良しなんだよね
WBCの時のふたりはびっくりするほど仲良しだった+268
-6
-
88. 匿名 2025/07/12(土) 00:42:49
ところで佐々木はロッテにいたときもメンタル弱かったの
完全試合もやってるしメンタル極強だと思ってた
メジャー行きも自分の意志を貫き通したのもすごいよ
自分の意志か第三者の思惑か微妙なところではあるけれど+2
-9
-
89. 匿名 2025/07/12(土) 00:42:52
>>26
肩を温存するためにNPB時代にローテ守らなかったりメジャーの球団に宿題出したり
メンタルつよつよだと思う+214
-3
-
90. 匿名 2025/07/12(土) 00:43:17
>>1
ていうか怪我ですよね?
メンタル云々の前に+13
-2
-
91. 匿名 2025/07/12(土) 00:44:05
>>86
違うって
一見誠実に見えるけど自分に自信がないから逃げたと見なされる
正解は今の状況でず太く振る舞って怪我治ったら頑張ればいいだけ+21
-0
-
92. 匿名 2025/07/12(土) 00:44:19
我が強いんだなと思う
ホントにマイペースで動く印象
見た目はなんかか弱そうで怒れない感じだし
来年とかどうなってるんだろうね+75
-0
-
93. 匿名 2025/07/12(土) 00:44:20
>>5
本人が言ってるわけじゃないでしょ+185
-12
-
94. 匿名 2025/07/12(土) 00:44:33
>>79
田中将大の時が酷かった
打たれたら叩かれ好投したら誉め千切る
ファンとニューヨーク紙の手の平が千切れるかと思ったよ+41
-1
-
95. 匿名 2025/07/12(土) 00:45:04
>>19
こっちのがよっぽどメンタル強いだろw+15
-3
-
96. 匿名 2025/07/12(土) 00:45:10
ロッテ時代から肩に違和感あったっていってたけど、違和感あったのに各球団に宿題出してそれ持ち逃げしてドジャース入団ってそんな選手応援されるわけなくない?+90
-2
-
97. 匿名 2025/07/12(土) 00:47:19
>>95
まぁ夫のが格落ちだからね
株あげたよ希ちゃんは+3
-15
-
98. 匿名 2025/07/12(土) 00:48:26
>>73
はっきりと公表はしてないがかなり年上だったよ。+2
-18
-
99. 匿名 2025/07/12(土) 00:49:10
メンタル弱そうと思ってたけど、移籍前の年から母親も参戦してメジャーに行かせてくれと言ったとか選手会脱退?とかゴタゴタしてて実はイメージと違うんだと思ったけど、どうなのかね?
いきなり結婚とかも含めて。+90
-0
-
100. 匿名 2025/07/12(土) 00:49:31
>>37
だし、野球って選手生命長めのスポーツだからまだ猶予があるだろうけどプロスポーツによっては21,2歳で引退考えるような年頃なのにね。余裕やな〜+21
-1
-
101. 匿名 2025/07/12(土) 00:50:03
>>54
獲ったのはメジャー+5
-3
-
102. 匿名 2025/07/12(土) 00:52:21
スポーツ選手なんだから、実力でねじ伏せな。結果が全てです。+55
-1
-
103. 匿名 2025/07/12(土) 00:52:24
ドジャースもさっさとこんなやつトレードに出せばいいのに+31
-2
-
104. 匿名 2025/07/12(土) 00:54:00
>>94+21
-1
-
105. 匿名 2025/07/12(土) 00:55:12
>>48
佐々木も大谷も藤浪もトピ立てないでほしい
応援モードで楽しいトピになるの今永ぐらいじゃない
あとはトピ立てても伸びないからか立たないし+28
-3
-
106. 匿名 2025/07/12(土) 00:55:49
>>104
アメリカ人は支配って表現を好むの把握+28
-0
-
107. 匿名 2025/07/12(土) 00:56:40
スポーツなんて、社会経済の余剰の部分で成り立っていて、底辺で社会を支える人間の犠牲のお陰で好きなことやって生きていけてるんだから、結果が出せないなら叩かれたって文句は言えないのよ。+11
-6
-
108. 匿名 2025/07/12(土) 01:01:24
武田一浩って明治大学出身のピッチャーか?それなら心では甘いと思ってそうだけどなw+16
-0
-
109. 匿名 2025/07/12(土) 01:01:39
>>98
どこ情報+42
-1
-
110. 匿名 2025/07/12(土) 01:03:29
何でこんなに叩かれてるの?+5
-1
-
111. 匿名 2025/07/12(土) 01:05:40
チェコの選手に
ロッテのお菓子持って
謝りに行ってたのがピークかな
+67
-1
-
112. 匿名 2025/07/12(土) 01:06:24
>>37
私の推しのピッチャーは怪我に泣き育成落ちからの戦力外になり6年目で引退しちゃったから、この人みるとなんだかなぁ…と思っちゃう+45
-3
-
113. 匿名 2025/07/12(土) 01:06:51
>>1
プロの世界は弱肉強食で結果が全てでしょ
ましてや世界最高峰の場所なんだし+36
-1
-
114. 匿名 2025/07/12(土) 01:08:43
>>1
>メジャーへの移籍の仕方もいろいろあったし
これのせいでしょ
自業自得じゃん+99
-1
-
115. 匿名 2025/07/12(土) 01:10:12
>>11
福岡ではスターだし+10
-52
-
116. 匿名 2025/07/12(土) 01:10:48
>>17
かっこ悪いよ+5
-2
-
117. 匿名 2025/07/12(土) 01:11:05
>>1
インピンジメント=サボリーノ+12
-5
-
118. 匿名 2025/07/12(土) 01:11:09
>>51
成人男性(しかも既婚者)が試合中に泣き出したら周りもどう付き合うのが良いか分からないと思う
何がトリガーになるか分かんないし
+77
-2
-
119. 匿名 2025/07/12(土) 01:11:56
>>1
この人見てると
なんか不安にな気持ちにさせられる+95
-2
-
120. 匿名 2025/07/12(土) 01:13:11
>>1
陽キャばかりの世界に
入っちゃいけない人だったと思う+79
-2
-
121. 匿名 2025/07/12(土) 01:13:34
>>28
👤合格ばい+1
-12
-
122. 匿名 2025/07/12(土) 01:13:45
>>1
言いようのない
陰気なオーラを発している。+127
-3
-
123. 匿名 2025/07/12(土) 01:15:10
菅野選手は日本から両親と原さんが応援しに試合をみに来ていたのをニュースでながれてた!菅野選手はもっと取り上げられてもいいのにと思っている+57
-6
-
124. 匿名 2025/07/12(土) 01:16:28
メンタルの問題なの?彼の問題は、体の問題だよね?行く前から体について疑問視されてたのに強引に行って「やっぱり」だった気がするんだけど+14
-0
-
125. 匿名 2025/07/12(土) 01:19:10
>>1
投手の育成で筋トレは賛否両論あるけど、走り込みは反対意見など無い。投手にとっての生命線である制球力、球威ともに影響する要素だから。
こういう走り込みをやらないヤツは使い物にならないわ+42
-3
-
126. 匿名 2025/07/12(土) 01:21:18
>>1
しょせんは日本ですらローテーションを守れないピッチャー。時差すらある移動距離が当たり前のメジャーで1年もつわけないんだわ+69
-2
-
127. 匿名 2025/07/12(土) 01:22:21
周りが止めてるのに「できらぁ!」って飛び出して行ってこのザマだもん
言われてもしゃーないでしょ
諦めて福岡に帰れ+14
-6
-
128. 匿名 2025/07/12(土) 01:23:59
>>1
その帽子捨てるのもったいないから、
ドラゴンズに移籍すれば?+10
-1
-
129. 匿名 2025/07/12(土) 01:26:26
必要なのは地道な走り込みや肩の筋肉作りって聞いたけど+8
-0
-
130. 匿名 2025/07/12(土) 01:27:12
>>1
無理に投げさせようとすると
「話が違う」って駆け込むんじゃない?
労基署に+52
-2
-
131. 匿名 2025/07/12(土) 01:27:52
>>128
いらない+10
-1
-
132. 匿名 2025/07/12(土) 01:28:15
>>26
バックに○通おるから、そんな気にしてない言うか
困ったら○通に何とかしてもらう気だよね
電○えもんに+127
-3
-
133. 匿名 2025/07/12(土) 01:28:38
>>1
日本の時ですら周りと打ち解けないのに、メジャーリーガーと英語でコミュニケーション出来んの?+58
-2
-
134. 匿名 2025/07/12(土) 01:29:58
>>62
それはメンタル強いとかじゃなくて
わがままなだけ+47
-0
-
135. 匿名 2025/07/12(土) 01:30:21
>>98
情報源も示せなくていいなら
私は地元の同級生と聞いた、ただしガル仕込み+15
-4
-
136. 匿名 2025/07/12(土) 01:30:22
>>11
即スクロールしたいのに顔面大き過ぎて触ってまうのよ勘弁して+117
-1
-
137. 匿名 2025/07/12(土) 01:31:05
>>21
あなたみたいな人が率先してやるんだろうね+10
-3
-
138. 匿名 2025/07/12(土) 01:31:10
>>71
ヤンキースやメッツなら
こんなもんじゃないよ+7
-1
-
139. 匿名 2025/07/12(土) 01:31:12
大男は気が小さいと言われてるのは
本当だな+3
-4
-
140. 匿名 2025/07/12(土) 01:35:00
>>35
ほんとかわいそう
何の才能もない一般人
↑パット見佐々木朗希のことかと思ったわ+2
-3
-
141. 匿名 2025/07/12(土) 01:37:03
>>51
グローブを裏で叩きつける人だからね
一般人で言う電車でワー!って急に騒いでしまう大きい男性とかと同じやない
目線合わせたらあかん、みたいな+40
-4
-
142. 匿名 2025/07/12(土) 01:37:36
>>98
グル○ミングされたんか+3
-2
-
143. 匿名 2025/07/12(土) 01:37:37
>彼のことは、本当に長い目で見た方がいいよ
野球の最高峰のメジャー、しかも人気実力共にトップクラスのドジャースでそんなのんきな事言ってて良いの?+24
-1
-
144. 匿名 2025/07/12(土) 01:41:12
>>2
2コメでこれは超優秀+305
-12
-
145. 匿名 2025/07/12(土) 01:44:34
日本人の敵は日本人なのかもしれない
いや、日本人のフリをしたネットリンチ大好きな〇〇人かな?+3
-6
-
146. 匿名 2025/07/12(土) 01:46:10
武田氏がそんなこと言うんだ。意外。解説が暗くて嫌味っぽくて苦手なんだよね。+23
-2
-
147. 匿名 2025/07/12(土) 01:48:57
>>1
確かに叩きすぎな気はする
野球知らない人も嬉々として叩きまくってる
プロとして自覚が足りなかったのは本人が一番感じてるだろうし、現状相当辛い立場なんじゃない?
無理に応援する必要はないけど、誹謗中傷の域のコメントは流石に控えるべき
+15
-22
-
148. 匿名 2025/07/12(土) 01:49:49
>>14
幼少期に辛い経験もしてるからね
お父さん震災の津波で亡くなっているし+5
-61
-
149. 匿名 2025/07/12(土) 01:53:08
メジャー行って故障して それなのに叩かないでいじめないで下さいも違うよね。
バッシングあるのはどの選手にも付き物じゃん
詐欺でいう別目線では大谷とか
なんやかんやどの国も言うよ そういう人に本人が気にせず努力と根性と気合いで乗り越えてってください!
朗希が活躍する日を長い首で待ってる🦒+1
-15
-
150. 匿名 2025/07/12(土) 02:02:38
>>148
壮絶な経験してる人はメジャーにもたくさんいる
佐々木はこのままで終わらないよ
手の平返しで応援される日がきっと来る
ダルも大谷もバッシングはすごかった
朗希のバッシングも一流選手になる通過儀礼みたいなもん+44
-20
-
151. 匿名 2025/07/12(土) 02:03:06
>>15
顔はどうにかならないのかね。
もともと、不安げな顔なのかな。
すごいオドオドウルウルして見えて、プロスポーツ選手とは思えない表情なのよね。+176
-3
-
152. 匿名 2025/07/12(土) 02:04:45
>>1
いや知らんし
大人やろテメーの機嫌はテメーでとれや
クソメンヘラウゼーな+24
-5
-
153. 匿名 2025/07/12(土) 02:04:55
過度に期待しないでおいてあげてください。そっとしておくと良くなるかもしれない
↑
いじめないでって言ってるわりに最後ちょっと失礼で適当な感じ笑+43
-1
-
154. 匿名 2025/07/12(土) 02:07:13
>>1
チワワみたいなメンタル+20
-3
-
155. 匿名 2025/07/12(土) 02:10:12
>>154
チワワは気が強くしたたかよ+39
-1
-
156. 匿名 2025/07/12(土) 02:10:29
>>1
まだ高校野球の選手だと思ってるんだろうか?
お金もらってるプロの選手なのに。
そもそもメディアが過剰に持ち上げてるのが問題では?話題にしなきゃ、みんな気にしないよ+24
-3
-
157. 匿名 2025/07/12(土) 02:10:56
>>102
でも結果出しまくっても何故か叩かれる人いるよね+7
-2
-
158. 匿名 2025/07/12(土) 02:14:43
>>28
佐々木式FAか+3
-3
-
159. 匿名 2025/07/12(土) 02:15:20
>>68
アメリカでうどん屋とか?+1
-1
-
160. 匿名 2025/07/12(土) 02:23:31
ガル、佐々木朗希ボロクソ叩いておいて嫁の素性知りたがるけどどういう神経なんだよ。+4
-11
-
161. 匿名 2025/07/12(土) 02:39:10
精神面強くはない感じだよね+5
-4
-
162. 匿名 2025/07/12(土) 02:39:53
メンタルの弱さは指摘されていたと思うけど、今更感+22
-0
-
163. 匿名 2025/07/12(土) 02:41:23
心体のバランスが取れてないと野球のプレーにも影響するだろうし、根本的なことだね+8
-0
-
164. 匿名 2025/07/12(土) 02:42:36
いじめのくらいになっているの?
+1
-0
-
165. 匿名 2025/07/12(土) 02:52:02
>>5
結婚してたし大丈夫大丈夫+161
-2
-
166. 匿名 2025/07/12(土) 03:07:37
>>42
確かに歓迎ってドジャース側の言葉になるからね
それ以上に毒舌の武田一浩が佐々木を援護してるほうがおかしいわwww+47
-1
-
167. 匿名 2025/07/12(土) 03:08:41
メジャーにどうしても行きたいと思っていたんだろうけど、、+3
-0
-
168. 匿名 2025/07/12(土) 03:09:18
結婚されていたよね?
1人より力強く感じるかね+1
-5
-
169. 匿名 2025/07/12(土) 03:10:21
スポーツ選手は、メンタルがかなり大きくプレーにも影響しそうだよな+3
-0
-
170. 匿名 2025/07/12(土) 03:10:44
メジャーに行くこと、急ぎ過ぎたのでは+12
-0
-
171. 匿名 2025/07/12(土) 03:11:10
そんなに過度に期待している人いるのかな?+11
-0
-
172. 匿名 2025/07/12(土) 03:11:55
トピ画も、なんとなくメンタル弱っている時に見えてしまう+1
-0
-
173. 匿名 2025/07/12(土) 03:12:18
>>19+5
-19
-
174. 匿名 2025/07/12(土) 03:12:59
23歳なんだね
思っていたより若かったわ+2
-10
-
175. 匿名 2025/07/12(土) 03:13:58
日本人の人は、今は過度な期待とかしてもいないと思うよ
現実を見えている感じで+20
-0
-
176. 匿名 2025/07/12(土) 03:32:37
サイ・ヤング賞を狙ってたんだね+4
-29
-
177. 匿名 2025/07/12(土) 03:32:48
>>154
豆腐メンタル+10
-1
-
178. 匿名 2025/07/12(土) 03:35:23
>>168
まず結果出してから結婚しろって感じ+27
-0
-
179. 匿名 2025/07/12(土) 03:35:59
スポーツ選手としては、メンタルかなり大事だよね
そこすら不安要素な感じだね
過度な批判は良くないと思うけど+3
-0
-
180. 匿名 2025/07/12(土) 03:37:05
メジャーに行ってからどうなのか?だろうけど、メジャーに行く!って事がまず目標だっただけみたいになっている+19
-0
-
181. 匿名 2025/07/12(土) 03:44:35
今現在のこと知らないけど、いじめみたいな声が飛んでいるのかな
日本にいた方が良かったのかね、この人は+1
-5
-
182. 匿名 2025/07/12(土) 03:45:28
メジャーに何をしに行ったんだろうかとなってしまう+40
-1
-
183. 匿名 2025/07/12(土) 03:46:46
甘ったれの自己中坊ちゃんの自業自得+30
-0
-
184. 匿名 2025/07/12(土) 03:51:29
>>28
バンクもいらんやろ、と思ったけど客寄せにはなるよな
古巣も今更戻っても空気悪くなるだけじゃない?
朗希関係って詳細はわからないけど吉井監督がひたすら可哀想に感じる+46
-1
-
185. 匿名 2025/07/12(土) 04:13:23
>>5
メンタル以前に技術と体が…
あと若くても成功する人は自分を客観視する能力が早くから備わってると思う+241
-1
-
186. 匿名 2025/07/12(土) 04:26:27
色々言われたりはしているんだろうけど、メンタルケアしながら頑張るしかないよな
+0
-3
-
187. 匿名 2025/07/12(土) 04:27:03
技術面はどうなんだろう?+0
-4
-
188. 匿名 2025/07/12(土) 04:27:37
奥さんが精神的な面で少しでも支えになってくれるだろうから、そこは良かったね+0
-9
-
189. 匿名 2025/07/12(土) 04:28:36
日本にいる時から、メンタル心配されていたような+8
-1
-
190. 匿名 2025/07/12(土) 04:30:45
>>15
すぐ泣く+78
-2
-
191. 匿名 2025/07/12(土) 04:31:54
球速速いだけの日本球界では運で記録作った男
実力主義のMLBでなぜ通用すると思ったのか
調子乗りすぎ
+24
-1
-
192. 匿名 2025/07/12(土) 04:37:36
結婚したことに対してヒスってる人が何人かいるね。結果出してから結婚しろとか意味不明だし気持ち悪い+5
-21
-
193. 匿名 2025/07/12(土) 04:43:50
>>13
しかも結婚したよね?
子供かよって思うわ+87
-3
-
194. 匿名 2025/07/12(土) 04:45:59
>>1
じゃ何でメジャーなんてノコノコ行ったのさ。
大谷君が頑張って日本人だってここまで活躍出来る凄い選手居るんだぞって日本の野球選手の価値を引っ張り上げてくれてる実績をぶち壊してるやん。何でわざわざドジャースなんて行くんだよって話し。マジいらねぇ。+74
-8
-
195. 匿名 2025/07/12(土) 04:50:36
>>193
ろくな活躍もしてないのにそう言う事だけは一丁前以上に早い仕事なのも昔で言うと批判される対象だよね(笑)
誰が見ても活躍出来る選手になってから身を固めるとかが好感持てるのに。自分で叩かれる要因作ってる感じだな。+76
-3
-
196. 匿名 2025/07/12(土) 04:56:43
>>191
自己評価が物凄く高いのかもね(笑)
自分をいい男と勘違いしてそうだし。結婚した時も奥さんについて凄い秘密主義でそれはちょっと、それもちょっとと隠してて、その内に直ぐにバレるのに変な男と思ったよ。そう言うのって活躍してる選手がやるから奥さん守ってる感あっていいのに、この人何か勘違いしてると思った。+66
-0
-
197. 匿名 2025/07/12(土) 05:01:34
>>192
野球で結果出してないから、そんな中で結婚とかだと恋愛の方に意識や気持ち行ってろくな練習なんてしてなかったんじゃないの?って取られるからね。だから野球で結果出さないと奥さんも可哀想なんだよね。+6
-7
-
198. 匿名 2025/07/12(土) 05:02:21
>>196
こうやって定期的に話題にされてる時点で奥さんのことだって探り入れられるのはわかりきってるし、ちゃんと話さないことで守ってるのは事実だよ。そこは実績とか関係ない+7
-10
-
199. 匿名 2025/07/12(土) 05:03:23
いじめって言葉簡単に使う方がどうかと思う
朗希はマイナーから這い上がって頑張って!
+9
-4
-
200. 匿名 2025/07/12(土) 05:06:36
>>15
相手にも不安がダダ漏れで、不調なんだなとか読まれちゃいそう。スポーツははったりも時には必要でギリギリでも顔では余裕有るように見せ相手との駆け引きもしないとダメだから佐々木は顔に直ぐに出すからダメだね。+108
-2
-
201. 匿名 2025/07/12(土) 05:10:41
>>197
冷静に考えてそれはそれこれはこれって区別できるのが普通だから、よっぽど幼いか視野が狭いかリアコ脳じゃなきゃそんな考えにならないよ。芸能に近い活動ばかりしてるなら、CM出てる場合か!写真集だしてる場合か!同じ仕事なら練習しろ!って思うのはわかるけど、結婚してる場合か!は気持ち悪すぎる+7
-12
-
202. 匿名 2025/07/12(土) 05:11:21
>>1
いやいや、プロだろ? なに甘えたこと言ってんのw+45
-3
-
203. 匿名 2025/07/12(土) 05:11:31
>>199
大人になってその道で稼ぐプロになったんだから、それで活躍出来ずぐずぐずなら回りから意見されるのは仕方ない事なのに、それを意見と取らず虐めと取るならもう向いてないしその道でもう伸びないと思う。何糞って奮起して一軍で活躍出来るように戻って来て欲しい。+29
-0
-
204. 匿名 2025/07/12(土) 05:21:01
自己評価高過ぎだと思うんだよね
この人+58
-0
-
205. 匿名 2025/07/12(土) 05:30:33
何でイジメととらえるの?意味不明
プロでしょ?そこで活躍出来ないならそれに対しての意見はイジメではないでしょ。何で被害者感覚www+38
-1
-
206. 匿名 2025/07/12(土) 05:31:34
この武田さんちょっと擁護してやってって電通にでも頼まれたの?
普段の解説の感じからこんな事言うの意外なんだけど
+60
-0
-
207. 匿名 2025/07/12(土) 05:34:28
>>1
じゃあなんでメジャーに行ったんだ。「やろう」という気持ち…お金もらってるプロなのに、自己ケアもできないのはどうかと思う。
+48
-2
-
208. 匿名 2025/07/12(土) 05:36:39
>>154
チワワって小さいけど気が強くて、飼い主とか噛傷する犬種ランキング一番じゃなかった?柴犬も噛傷が多いけど、チワワは小さいから噛みついても人を殺すほどの事をしないからニュースでやる事件になったりしないだけでピットとかよりも噛傷事案は多いと思った。+25
-2
-
209. 匿名 2025/07/12(土) 05:40:09
>>1
Numberじゃなくて週刊文春の連載を更新しなよ+23
-1
-
210. 匿名 2025/07/12(土) 05:47:46
息子が高3で最後の夏を迎えます。明日初戦でドキドキしてます。
佐々木朗希の最後の夏を思い出す。監督が佐々木の身体を心配して甲子園行かないように負けにいった決勝、4番手が投げて準優勝だった試合。
他の部員や保護者の気持ちを考えると泣けます。甲子園を目指して強豪に行き、優勝が手に届くはずが。
負けるために投げた投手もトラウマもんだよ。(2番手だと勝ってしまう可能性があるから4番手が投げたんだろうね)+8
-11
-
211. 匿名 2025/07/12(土) 05:48:15
>>176
日本で沢村賞も取ったこと無いのにサイ・ヤング賞とか野球舐めてんのか+87
-0
-
212. 匿名 2025/07/12(土) 05:55:08
>>74
それだよな。
試合で負けたって命まで取られるわけじゃないんだし
+53
-0
-
213. 匿名 2025/07/12(土) 05:59:12
何しに行ったのだろう?という感じに思えるくらいだね
今の状態だとだけど+30
-1
-
214. 匿名 2025/07/12(土) 06:10:20
こんな言い方よくないんだけど、典型的なゼット世代な感じ。
実力見合ってないのに自己評価高いの。…で周りのせいにしてすぐメンタルやられる。
この世代の人たち、他人事じゃないからね。周りはあなたたちの世代をこう見てますよ。
もちろん、全員が全員ではないです。+68
-1
-
215. 匿名 2025/07/12(土) 06:14:06
メンタル弱いならもう日本に帰ってくれば?
メジャーでやっていけないでしょ+2
-7
-
216. 匿名 2025/07/12(土) 06:14:35
実力が全く追いついてない、かまってちゃんでしかない。+27
-1
-
217. 匿名 2025/07/12(土) 06:15:11
身体が故障したり手術するような人に身体弱いなみたいな追い討ちは少ないと思う。+0
-4
-
218. 匿名 2025/07/12(土) 06:16:52
やる気スイッチON+0
-3
-
219. 匿名 2025/07/12(土) 06:17:25
泣きたいのはロッテだよね。
育成費用それなりにかかっただろうに、雀の涙ほどのお金しか入ってこないし。
最下位だし、お客さんもあんまり呼べないし。+43
-1
-
220. 匿名 2025/07/12(土) 06:18:00
たまに出てきて2イニングだけ投げるとかで良いのに
ドジャースではそれでピッチャーと呼べるし+0
-17
-
221. 匿名 2025/07/12(土) 06:18:58
>>28
むしろいいかも
小久保監督は厳しいよ、精神叩き直してくれるかも+4
-4
-
222. 匿名 2025/07/12(土) 06:20:25
なんでメジャーに行ったのか本当になぞ+32
-1
-
223. 匿名 2025/07/12(土) 06:21:38
メジャーで活躍したいなら、日本でタイトル取るとかそれなりに活躍する事が必要って事が証明された感じだよね。完全な反面教師。+47
-1
-
224. 匿名 2025/07/12(土) 06:22:43
それより菅野はどうなるんだろう?オリオールズでこのまま続けられるのかしら?+2
-0
-
225. 匿名 2025/07/12(土) 06:27:07
>>204
ホント
さんまの名言聞かせたいわ+46
-2
-
226. 匿名 2025/07/12(土) 06:28:23
>>208
海外のデータだけど、人間も犯罪者は男女ともに小柄な人が圧倒的に多い
+0
-19
-
227. 匿名 2025/07/12(土) 06:49:35
>>2
腐は出て行け+23
-34
-
228. 匿名 2025/07/12(土) 07:05:41
>>2
宮城は今年そこまで良くないよ+48
-23
-
229. 匿名 2025/07/12(土) 07:05:53
高3で160キロの球速を投げる能力。すごいよ。
能力は別格。世界レベルなんだから頑張って欲しい。+1
-11
-
230. 匿名 2025/07/12(土) 07:06:14
>>22
本当同じ日本人なんだしドジャース経営人が文句言うなら
ともかくそんなに野球見ない人が叩いてるのみると恥ずかしくなるよ+18
-15
-
231. 匿名 2025/07/12(土) 07:10:17
>>1
同情できないしいじめてもいない
そんなメンタルでなんでメジャーに行ったの?
大谷選手が励ましてくれるとでも思った?
大谷が人気だから同じ日本人選手の自分にも環境が良いと思った?
活躍できなかったらどのスポーツ選手も叩かれる
その悔しさをバネにできないようではメジャーどころか日本のプロ野球でも無理だとおもう+51
-5
-
232. 匿名 2025/07/12(土) 07:13:15
>>2
オリックスファンだけど、嫌なんだけど
+158
-3
-
233. 匿名 2025/07/12(土) 07:13:44
>>1
いじめ?極めて真っ当な批判ばかりだと思うけど。
+31
-3
-
234. 匿名 2025/07/12(土) 07:15:47
>>33
でもガルちゃんは審判が若い才能に嫉妬してる
佐々木君は悪くないみたいなのが大多数だった
+33
-2
-
235. 匿名 2025/07/12(土) 07:17:51
>>104
書いてる人のメンヘラ感がすごいww+19
-1
-
236. 匿名 2025/07/12(土) 07:24:04
>>7
日本人のイメージにも関わるしね
大谷効果で獲ってもらった感ある大活躍しないまでもスポンサーひっぱってくるだろとおもったらあんまりだし
+54
-7
-
237. 匿名 2025/07/12(土) 07:24:20
>>23
(՞⸝⸝o̴̶̷̥᷅ ⌑ o̴̶̷̥᷅⸝⸝՞)ワァ.........ア+55
-2
-
238. 匿名 2025/07/12(土) 07:31:42
>>68
電○が雇うのでは+19
-1
-
239. 匿名 2025/07/12(土) 07:34:28
>>219
福岡に帰ってきてロッテキラーになりそうだし+2
-7
-
240. 匿名 2025/07/12(土) 07:34:32
プロだろw 結果でなければこの人に限らずみんな批判されるよ。+22
-0
-
241. 匿名 2025/07/12(土) 07:35:41
それよりNHK のドジャースびいきどうにかしろ!+26
-3
-
242. 匿名 2025/07/12(土) 07:36:46
>>222
ヒント 上沢+6
-0
-
243. 匿名 2025/07/12(土) 07:42:38
働いて無いならお金返金すべき
+7
-0
-
244. 匿名 2025/07/12(土) 07:42:41
>>211
タイトルどころか規定守ったことなかった+44
-0
-
245. 匿名 2025/07/12(土) 07:47:03
無知でごめんやけど中継ぎとかで出られないの?
先発じゃなきゃダメな決まりとかあるの?+4
-1
-
246. 匿名 2025/07/12(土) 07:48:02
>>239
いや来なくていいよこんなの(ソフトバンクファン)
+24
-2
-
247. 匿名 2025/07/12(土) 07:48:21
>>220
見てる方は簡単に言うけど中継ぎってのは毎回スタンバイしなきゃいけないから辛い+20
-0
-
248. 匿名 2025/07/12(土) 07:50:25
>>214
平和に過ごしたいなら無難な方法取るとか手順を踏めばいいのにこだわり強すぎて周りの助言はスルーしてやりたいことを最優先
悪目立ちして周りの反応が良くないといじける
こんなんどうしろと
+42
-0
-
249. 匿名 2025/07/12(土) 07:50:38
全然活躍出来ないまま数年後には民放の野球解説者として登板しそう+1
-14
-
250. 匿名 2025/07/12(土) 07:52:32
>>245
不器用そうだから中継ぎこなせるか怪しいし、プライド高いから中継ぎ受け入れるかも怪しい+25
-0
-
251. 匿名 2025/07/12(土) 07:53:12
>>246
日本に帰ってくるな+20
-2
-
252. 匿名 2025/07/12(土) 07:55:38
>>51
ロバーツ監督も本人に聞いてくれっていってたし、今の状態とか自分で話せば良いのにね
よく分からない状態で何度も聞かれる監督やコーチも大変+63
-0
-
253. 匿名 2025/07/12(土) 07:57:07
>>60
何も情報ないから分からないけど30代の人なら結婚急いだのも納得+1
-14
-
254. 匿名 2025/07/12(土) 07:58:02
>>251
マイナーでがんばればいいよ
はい上がってがんばりますって言ってたし+12
-0
-
255. 匿名 2025/07/12(土) 07:58:09
>>64
メジャーにはメンタルコーチいるはず+8
-0
-
256. 匿名 2025/07/12(土) 07:58:18
>>250
なるほどね〜
完全にお荷物だね+9
-0
-
257. 匿名 2025/07/12(土) 08:00:10
>>69
まさかメジャーでも赤ちゃん扱いされるなんて思わなかった
電通パワー恐るべし+68
-2
-
258. 匿名 2025/07/12(土) 08:01:42
今のドジャースが投壊してるから期待されてた分余計にがっかりさせてる
でも2年後まともにポスティングされてたら大厄災になってたね+8
-0
-
259. 匿名 2025/07/12(土) 08:02:04
>>74
それだとマイナーに落とされるからそれが怖くて痛いって言ってると思う+37
-3
-
260. 匿名 2025/07/12(土) 08:02:54
>>75
ドジャースじゃ俺はダメだ
パドレスに行くまでは肩を温存しないと+33
-0
-
261. 匿名 2025/07/12(土) 08:03:38
>>75
しかも休みの日、3日も朗希とパドレススタッフが一緒に過ごしたって言ってたね
普通じゃないでしょ+56
-0
-
262. 匿名 2025/07/12(土) 08:04:33
>>54
プロの自覚が無いんだね
人間性上げた方が良いよね
伸びる技術も伸びなさそう
野球後の人生も大変だろうな
+40
-1
-
263. 匿名 2025/07/12(土) 08:04:48
>>78
プロスペクト1位で偉そうに球団呼び付けてレポート書かせて選定したくせにね+34
-1
-
264. 匿名 2025/07/12(土) 08:06:04
>>69
強めな誰かのバックアップがないとメジャー行けてないよね
推してる人も面白半分で推してそうなんだよね
彼のことを本気で考えてはいない気がする
しっかりしたサポートが必要なタイプっぽいのにマネジメントはめちゃくちゃで悪目立ちしてばかり
マスコミ対応ダメすぎて誤解や偏見があっても放置されたままイメージは下がる一方
プロアスリートは見られてなんぼだから芸能人と同じく「商品」でもあるのに適当すぎ+26
-0
-
265. 匿名 2025/07/12(土) 08:08:38
>>1
通用しないんだよ
日本なら通用するから帰ってきたら?+2
-7
-
266. 匿名 2025/07/12(土) 08:08:52
マイナーで頑張れば良いも劣悪な環境で佐々木がやれるのかね。
最悪の補強と言われ長年マイナーにいた阪神の井川とか身体もメンタルも、特にメンタルのバケモンだからね。ブーイングされても英語わからんとか言ってるし。
佐々木なら毎日泣いてるんじゃね。+17
-1
-
267. 匿名 2025/07/12(土) 08:09:32
>>249
日本での華々しい活躍歴あり、元メジャーが普通にいるから仕事は取り合いだよね
喋り鍛えて人脈もしっかり築かないとあっという間に仕事無くなるよ+15
-0
-
268. 匿名 2025/07/12(土) 08:11:30
>>1
メンタルの問題ではなくパーソナリティーの問題の間違いだろう
心の状態以前に、そもそも価値観や態度といった性根や人間性に問題がある
+24
-1
-
269. 匿名 2025/07/12(土) 08:13:17
>>132
マイナーに落とせない契約してるんじゃない?+32
-0
-
270. 匿名 2025/07/12(土) 08:13:33
>>4
別に本人の好きにさせてあげればいいのになんであそこまでぼろくそに言えるのかわからない+7
-20
-
271. 匿名 2025/07/12(土) 08:14:39
ドジャース的には今季構想外なんだし焦って出てこなくていいよ 来季以降ローテに入れるかあやしいけどね+19
-0
-
272. 匿名 2025/07/12(土) 08:15:22
>>11
山川は鋼のメンタルよね。
でも事件?のことは示談したし、野球で結果出してるからオッケーなのでは?
給与貰ってる以上、野球は結果が命。
仕事もそうだけどさ。+24
-36
-
273. 匿名 2025/07/12(土) 08:17:35
>>154
似てるね
気が小さい人程、キレやすいとこも+8
-1
-
274. 匿名 2025/07/12(土) 08:19:01
>>4
普段野球みてない人達も、何となくで文句言ってそうだよね。+7
-15
-
275. 匿名 2025/07/12(土) 08:19:29
>>222
電通「もちろんお金です」+12
-0
-
276. 匿名 2025/07/12(土) 08:20:28
メジャーの舞台で投げたしもう夢は叶ったんじゃないかな
+7
-0
-
277. 匿名 2025/07/12(土) 08:20:52
じゃあなぜメジャーにいったんだ?
日本人があんなとこにいったら、おもいっきり注目されるし、ゴリゴリに大谷と比較されるにきまってんじゃん
日本にいるときより遥かに、しっかりとした結果を求められる立場になっているわけだが+40
-0
-
278. 匿名 2025/07/12(土) 08:23:56
>>4
そうでもない
野球見ている人ほど「何してんのコイツ」ってチベスナ顔+41
-2
-
279. 匿名 2025/07/12(土) 08:26:34
「やろう」って気持ちで行かなかったの⁈
信じられない+12
-0
-
280. 匿名 2025/07/12(土) 08:26:45
>>3
佐々木朗希は来季は日本に戻って草野球から始めてメンタルを鍛える方が良いと思うけどね+12
-3
-
281. 匿名 2025/07/12(土) 08:27:57
>>1
ドジャースに行かないほうがよかったんじゃない?って思う。結局お金で決めて、チヤホヤされたかったのか?メジャーに行くって時点で大谷、山本の陰になるのわかってるんだから、他のチームで活躍してやるーって気にならなかったのかな+31
-2
-
282. 匿名 2025/07/12(土) 08:30:24
ガル民やり過ぎ+1
-8
-
283. 匿名 2025/07/12(土) 08:30:48
>>23
ちいかわはメンタル弱くない、強いよ、一緒にしないで+64
-2
-
284. 匿名 2025/07/12(土) 08:33:27
>>245
ドジャースの中継ぎなんてほぼ毎日投げさせられて酷使されてる
朗希に勤まらない+25
-0
-
285. 匿名 2025/07/12(土) 08:34:13
>>281
自分では2人より上に行く予定だったはず+30
-1
-
286. 匿名 2025/07/12(土) 08:35:20
>>275
電通的には大谷みたいになる予定だったのにね
見る目無いわ+29
-1
-
287. 匿名 2025/07/12(土) 08:35:22
>>1
少年時代の話や、ロッテ時代の行動みてると
癇癪持ちだよね
スイッチ入ると、自分が止められない
スミスコーチにもガチギレしてた
自分の思い通りにならないとキレる子供+48
-0
-
288. 匿名 2025/07/12(土) 08:35:51
メンタル弱いのに先輩の背番号もらうか?+20
-0
-
289. 匿名 2025/07/12(土) 08:37:07
>>287
ロッテ時代守備がエラーしたら何か言ってるのみたことある
この人野球を個人競技だと思ってるよ+35
-0
-
290. 匿名 2025/07/12(土) 08:37:27
私は素人だから先発が無理なら中継ぎ投手になればって簡単に思ってたけど、中継ぎもいつ出番が来ても良いようにしなきゃいけないしノーアウト満塁とかピンチの時も多いし過酷だよね
あんな弱々メンタルと体力では無理か+22
-0
-
291. 匿名 2025/07/12(土) 08:38:23
>>288
ロハスが引退する時もらえばよかったのにね あれかわいそうだった+23
-0
-
292. 匿名 2025/07/12(土) 08:38:46
>>219
ロッテはせいせいしてそう
ロッテ叩かれた時期あったけど、ドジャースでも同じ状態になってるし
今でもロッテの育成が悪かったって言ってる人もいるけど+32
-0
-
293. 匿名 2025/07/12(土) 08:39:22
>>210
えっ!?そんな1人の選手の為に子供の頃から高校生になったら甲子園行く!そして優勝目指して頑張って来た同じチームの同年代の子達の夢を完全に踏みにじった事してた一番上の大人(監督?)は教育や指導する資格ないね。何それムカつく。全く関係ない私でさえムカつくから他生徒やその親は本当にムカついただろうね。+24
-0
-
294. 匿名 2025/07/12(土) 08:41:01
>>292
悪いのはチームではなく、本人って証明されたからね。+41
-0
-
295. 匿名 2025/07/12(土) 08:41:36
>>277
お金では
あと2年待てば一桁違ったはずだけどね+7
-0
-
296. 匿名 2025/07/12(土) 08:43:06
>>295
大事に大事にしてくれたロッテに恩返ししないの?って思ったけど
震災だされたら何も言えないよね
「生き急いでる」+29
-0
-
297. 匿名 2025/07/12(土) 08:44:35
>>290
ピンチで登板してボカスカ打たれて、球は速いんだけどノーコン気味だからデッドボール、ファーボールの連発で相手チームに大量得点プレゼントしちゃいそう。
んでベンチに引っ込んで泣く。+24
-0
-
298. 匿名 2025/07/12(土) 08:47:06
>>296
震災は名目
早期ポスティングは今休んでる理由の肩の怪我が原因だよね
そしてロッテのせいにした
酷使するほど投げてないよ(笑)+37
-0
-
299. 匿名 2025/07/12(土) 08:47:31
>>249
喋るの下手だよこの人+20
-0
-
300. 匿名 2025/07/12(土) 08:49:01
行く前は反感あったしドジャースに来ないでいいと思ったけど、見てると別に嫌な気持ちは消えた+0
-12
-
301. 匿名 2025/07/12(土) 08:51:07
ロバーツ監督がマイナーで調整って言い出したらすぐキャッチボール始めててほんとにこの人ヤバいなと思った
吉井監督は電通も佐々木家もうるさかっただろうし苦労したんだろうな+60
-2
-
302. 匿名 2025/07/12(土) 08:51:38
>>39
まさに>>5とかね
メジャー特約の契約あったの濃厚なのに勝手に騒いでたのは外野だけ+9
-21
-
303. 匿名 2025/07/12(土) 08:52:37
>>2
ダルビッシュとかもだけどこういう誰々が面倒見てあげてとか助けてあげてみたいなのほんとキモい
ファンが本当子供扱いしてるよね+223
-21
-
304. 匿名 2025/07/12(土) 08:52:53
>>75
ダグアウト入るのも異例なのにすごい揉めてたときだったからね
通訳のアイアトンもさすがに中について行ってなかった+45
-0
-
305. 匿名 2025/07/12(土) 08:53:28
肩の不調を明言せずメジャーの各球団に自分の球速が下がった理由を分析して改善策を提示しろって宿題出したのが今となっては一番意味不明
分析も何もお前の肩が原因だったんじゃねーかってみんなからムカつかれてそう+38
-0
-
306. 匿名 2025/07/12(土) 08:55:15
他人に対して鈍感なのに自分のことになると繊細なんだよね
トイレをウォシュレットにしたり
アメリカ行ってから痩せてたもん+29
-0
-
307. 匿名 2025/07/12(土) 08:58:04
>>272
嫌疑不十分で不起訴処分
示談は女性側の提示金額が一億円と高額すぎて不成立、ってところで「これ美人局じゃないか?」という流れになったあと続報はなかったけど、示談成立してたの?+20
-0
-
308. 匿名 2025/07/12(土) 08:59:04
>>141
エスコンの壁蹴ってたよ+21
-0
-
309. 匿名 2025/07/12(土) 09:02:33
>>6
こういう時夫婦で乗り越えるのでは?+2
-8
-
310. 匿名 2025/07/12(土) 09:03:51
由伸がヘソンについて「すごくまじめだ し、いつも球場に一番早く来て練習しているのをみ んな見ている。出場機会が多くない中で前向きに 取り組んでいる姿勢とか、すごく尊敬できます」
みんな必死にやってるのにね
マイナーに落ちることもなく遅刻してる様じゃ周りに認められないよ+53
-0
-
311. 匿名 2025/07/12(土) 09:05:47
>>148
それやたらいう人いるけどほかの震災被害者に失礼だと思わないの?
震災で家族亡くしてたら佐々木朗希みたいに自分勝手な行動とっていいの?
メジャーにだっていろんな生い立ちの選手たくさんいるよ。WBCで話題になったメキシコのレフトのアロザレーナはお父さん亡くなった後、お母さんとカリブ海渡って亡命してる。いろんな境遇の選手いるけどみんな頑張ってるんだよ。+71
-3
-
312. 匿名 2025/07/12(土) 09:07:11
>>11
新宿2丁目界隈でモテモテだよね+10
-10
-
313. 匿名 2025/07/12(土) 09:08:18
>>310
朗希はベンチだからって試合開始に遅刻してヘソンに怒られたね
韓国人だからってヘソンが叩かれてるの色んなとこで見たけど+36
-0
-
314. 匿名 2025/07/12(土) 09:08:24
>>311
南米選手なんて家族の生活背負って来てるしね
朗希は母子家庭と言えどもお母さんバーキン持ったり貧乏では無いしね+62
-1
-
315. 匿名 2025/07/12(土) 09:08:49
大金もらっておいて働きもしないでヨシヨシしてもらえるの羨ましいなぁ
いいご身分じゃん佐々木朗希w+24
-0
-
316. 匿名 2025/07/12(土) 09:09:42
>>310
キムヘソンが佐々木朗希に注意しただけでガルでも批判されてたの本当に理解できない。遅刻した佐々木朗希が悪いのに。
+53
-0
-
317. 匿名 2025/07/12(土) 09:11:59
>>150
ダル大谷と佐々木朗希じゃ日本時代に残した功績が全く違うからなぁ…ここから佐々木朗希がいい成績残しても「やっぱ日本では手抜いてたんだね」て言われるだけだと思う+52
-3
-
318. 匿名 2025/07/12(土) 09:11:59
>>311
フリーマンは母を小さい頃に癌で亡くしてるよね
皮膚がんだったから啓発のために長袖着てプレーしてるらしい+54
-0
-
319. 匿名 2025/07/12(土) 09:13:09
>>314
ドラフトの頃から持ってたよね
電通かな?+32
-0
-
320. 匿名 2025/07/12(土) 09:13:34
>>303
いやマジレスwww
ネットのノリのネタもわからん奴かよ
+18
-45
-
321. 匿名 2025/07/12(土) 09:14:07
>>272
示談してないだろう
それに結果って…シーズン半分過ぎて打率2割切ってるんだけど、年俸4億円もらってるのにその結果でオッケーなの?+13
-3
-
322. 匿名 2025/07/12(土) 09:14:17
>>5
騒いでるのは本人以外だけどね
ていうか貢献するまで行くなってわりと酷い
25で引退する人もいるってのに+5
-33
-
323. 匿名 2025/07/12(土) 09:14:54
>>245
先発で1年回したことない人が中継ぎは絶対無理だよ
中継ぎはいつ登板あるかわからないし突然登板になることだってある。週1回登板を1年間回したことない人ができるわけない。あとプライド高いからやりたがらないと思う+21
-0
-
324. 匿名 2025/07/12(土) 09:16:10
>>150
笑える+7
-4
-
325. 匿名 2025/07/12(土) 09:16:48
>>11
この人、こう見えてピアノも弾けて達筆なんだよね。副業でペン習字教室の講師も出来そう。沖縄出身で東北の大学に行き関東の球団、九州の球団とどの地域に行ってもやっていける順応性も待ち合わせている。
山川の方がメジャー向きだよね。+11
-30
-
326. 匿名 2025/07/12(土) 09:17:20
>>322
まぁ日本で貢献できるような実力がないから今こうなってるんですよねw+36
-1
-
327. 匿名 2025/07/12(土) 09:18:04
>>195
そこまで叩かなくても。いじめだよホントに。+6
-30
-
328. 匿名 2025/07/12(土) 09:19:36
>>272
野球で結果出してるからオッケーてのは全く理解できない
そんな選手子供に見せられるの?+18
-7
-
329. 匿名 2025/07/12(土) 09:20:06
ポテンシャルはあるっていうけど、そろそろそのポテンシャルを発揮して貰わないとね+16
-0
-
330. 匿名 2025/07/12(土) 09:21:23
>>327
電通のおかげでメジャー行くまで叩かれてなかったよ
なんなら擁護する人の方が多かった+37
-2
-
331. 匿名 2025/07/12(土) 09:21:33
>>319
どうなってるんだろうね?
兄弟の大学費用とかバーキンとかも電通持ちだったりして+40
-1
-
332. 匿名 2025/07/12(土) 09:25:59
電通案件でも結果出せば良いのよ+19
-0
-
333. 匿名 2025/07/12(土) 09:26:00
>>315
ドジャースだけでサラリーマンの生涯年収の4倍ぐらいは貰ってるしね+15
-0
-
334. 匿名 2025/07/12(土) 09:28:24
>>330
叩きって言ってるけど粘着ないじめにしか見えなくなってるよねもう
+6
-19
-
335. 匿名 2025/07/12(土) 09:30:18
>>334
?+8
-2
-
336. 匿名 2025/07/12(土) 09:31:34
>>8
奥様も表に出ない、出さないみたいだしメジャー向きではないね。菊池雄星夫妻とは対極だね。菊池は日本のテレビではあまり取り上げられない地味な存在だけど、カナダにいた時は夫婦でテレビのトーク番組に出ていたし、夫婦揃って溶け込んでいた。ヒューストンやロスでもどこへ行っても2人とも順応している。賛否両論あるが、菊池夫妻が1番メジャー向きだと思う。メジャーではね。内助の功で一切表に出る事なく夫を支えるのもアリだとは思う。+50
-3
-
337. 匿名 2025/07/12(土) 09:32:56
>>331
お兄さんの就職は面倒見てもらえたけど弟は無理だろうな+29
-1
-
338. 匿名 2025/07/12(土) 09:33:16
>>336
元々目立つのが好きな嫁と比べられると一般人はキツイものがあるけどね+27
-1
-
339. 匿名 2025/07/12(土) 09:33:18
>>330
いや叩かれてたじゃん笑
電通持ち出してそっちを悪者にしようとしてるけど。
叩いてる自白してるし。いじめる奴って本当言い訳ばっか。+2
-21
-
340. 匿名 2025/07/12(土) 09:34:11
>>337
弟は何歳?
電通がいつ朗希に見切り付けるかだよね
このままだと大型契約も難しいし+7
-2
-
341. 匿名 2025/07/12(土) 09:35:12
>>339
WBC後の契約ごねだしたとこから批判の声が出てきた
それまでは無かった+30
-1
-
342. 匿名 2025/07/12(土) 09:35:44
何故彼は嫌われてるの?+0
-11
-
343. 匿名 2025/07/12(土) 09:37:44
>>2
琉球じじぃ大好き+35
-2
-
344. 匿名 2025/07/12(土) 09:38:26
>>339
電通が交渉の場でエージェント差し置いて朗希の隣にいたの知らない?
+27
-0
-
345. 匿名 2025/07/12(土) 09:43:50
>>340
今大学生かな+12
-0
-
346. 匿名 2025/07/12(土) 09:46:32
>>345
電通とズブズブなのバレたし弟は無理そう+29
-1
-
347. 匿名 2025/07/12(土) 09:46:38
>>23
ちいかわは泣きながらでも立ち向かうから朗希とは違う+83
-2
-
348. 匿名 2025/07/12(土) 09:48:13
>>249
そういう仕事こそ人望のある人が優先して求められるだろうからなぁ+8
-0
-
349. 匿名 2025/07/12(土) 09:48:47
野球詳しくないけど
かなり強引にメジャー行っちゃったイメージ+12
-0
-
350. 匿名 2025/07/12(土) 09:52:19
>>347
ちいかわに負けるアスリートw+56
-1
-
351. 匿名 2025/07/12(土) 09:53:04
>>316
別に投球練習してただけなんだから遅刻じゃないでしょ。ガル民はすぐ鵜呑みにするバカばかり。+1
-22
-
352. 匿名 2025/07/12(土) 09:54:13
>>351
なんで早めに入って練習しないの?
試合出ないのに意味不明じゃない?+18
-3
-
353. 匿名 2025/07/12(土) 09:56:07
>>352
ダグアウトはタイムカード切るところじゃねーんだよバーカw+5
-20
-
354. 匿名 2025/07/12(土) 09:56:23
>>351
投球練習してたってソースはあるの?+10
-0
-
355. 匿名 2025/07/12(土) 09:57:48
>>353
さすが
ファンは鏡だからね
佐々木朗希とそっくりで良いね+27
-3
-
356. 匿名 2025/07/12(土) 09:59:39
>>354
いきなりベンチ行く訳ないでしょ
球場入ってコーチと調整してからあそこ行くんだから+4
-11
-
357. 匿名 2025/07/12(土) 10:00:50
>>355
知的障害者は野球見なくて良いですよ、ルール分からないと思うから+1
-26
-
358. 匿名 2025/07/12(土) 10:02:21
指揮官は「復帰のための環境作り」の言葉で締めたが、その場にいた取材陣はコメント前半の「少し離れて」「また野球がしたいという気持ちを取り戻す」のセリフに衝撃を受けた。まるで今の佐々木は投げる気力が失せてしまったかのようだ。
投げる気無くなったとかもう何なん?
普通ならすぐにマイナー落ちやん+27
-0
-
359. 匿名 2025/07/12(土) 10:02:21
>>5
こういう発言してこの人を甘やかすから更にダメになるんだよ。+132
-3
-
360. 匿名 2025/07/12(土) 10:02:33
>>356
他の選手はもう居ましたよ?+17
-0
-
361. 匿名 2025/07/12(土) 10:04:01
「心の故障者リスト入り」 佐々木朗希は「投げ る気力」を失ったのか 二転三転する「ロバー ツ監督」の発言に“身内”からも批判の声
心の故障者リスト入り
初めて聞いたパワーワード
+42
-1
-
362. 匿名 2025/07/12(土) 10:04:27
>>356
それを知ってるならヘソンは怒らないでしょ+22
-0
-
363. 匿名 2025/07/12(土) 10:04:44
>>360
終わった順にくるんですよ
どれくらい調整するかはコーチが決める訳だから+1
-15
-
364. 匿名 2025/07/12(土) 10:06:17
甘ったれだよねこの人。日本にいた時だって体力無さすぎてまともに投げられなかったのに。
野球ファンはこの人がメジャー行っても活躍できないて口を揃えて言ってたよ。
この人が自分自身の事を過信しすぎてるし一番自分の事を分かってない気がする。+34
-0
-
365. 匿名 2025/07/12(土) 10:06:49
>>362
そんなんメニューによるだろ
大谷だってダグアウト入り遅れたことなんて普通にあるわ+1
-19
-
366. 匿名 2025/07/12(土) 10:06:53
「ドジャースは地区優勝を果たすのは当たり前、ワ ールドシリーズを制して初めて勝ったと言われる球 団です。佐々木をマイナーに降格させ、戦力になる 別の若手を昇格させる意見も出ていますが、この状 態で降格を告げたら、逆効果かもしれません」
実力社会なのに何で朗希だけ特別扱いなん?
そういうとこが嫌われるんだよ+44
-0
-
367. 匿名 2025/07/12(土) 10:07:41
>>363
インピンジメントで休んでるのにそんな練習することないですよ+15
-1
-
368. 匿名 2025/07/12(土) 10:08:05
>>365
大谷は試合でるからね+18
-0
-
369. 匿名 2025/07/12(土) 10:08:12
>>365
大谷に関しては周りのみんなが誰よりも自分を高める努力してるって言われてるし、打つ方と投げる方の調整するから時間掛かるのも当たり前でしょ+29
-0
-
370. 匿名 2025/07/12(土) 10:09:20
>>367
あれがあったのは故障者リスト入りする前でしょ
お前知的障害者?+0
-17
-
371. 匿名 2025/07/12(土) 10:10:10
結局メジャーにいれなくなって日本に戻りたい!日本でなら活躍出来る!とか言って戻って来そうだけどもはやどの球団も要らないと言いそう。+8
-0
-
372. 匿名 2025/07/12(土) 10:10:26
>>369
関係ないね+0
-16
-
373. 匿名 2025/07/12(土) 10:12:53
佐々木の奥さんは結婚して失敗した~と思ってると勝手に妄想してしまった。+12
-0
-
374. 匿名 2025/07/12(土) 10:14:17
>>229
藤浪もじゃない
今160投げる人どのくらいいるのかいないのかわからないけど
スピードだけじゃどうしようもない制球力って藤浪は言われてるし
そもそも佐々木は何がよくないのかどなたか教えて
肩さえ治ればすべて解決なんだよね+2
-5
-
375. 匿名 2025/07/12(土) 10:14:46
>>372
ろうたんオタはそんな反論しか出来ないんだw+22
-1
-
376. 匿名 2025/07/12(土) 10:16:29
この人は日本にいた時から体力なくて投げられなかったけど自分で何とかしようと思わなかったのかな?+20
-0
-
377. 匿名 2025/07/12(土) 10:16:31
メジャーに来てから心身ともに鍛え直さないとダメってプロで5年何やってたんだって感じ
WBCの時より体力ないって言われてるし、技術以前の問題+14
-0
-
378. 匿名 2025/07/12(土) 10:17:29
>>376
人の言うこと聞かないって言うしね
軽いランニングとキャッチボールしてるとこしか見た事ないけど、筋トレしてるんかな?+22
-0
-
379. 匿名 2025/07/12(土) 10:17:48
>>375
普通に考えて調整内容によって遅れる事がダメなら大谷もダメって事になるでしょ、頭悪いの?+1
-18
-
380. 匿名 2025/07/12(土) 10:18:22
>>370
いや後です+13
-1
-
381. 匿名 2025/07/12(土) 10:19:02
>>376
トレーニングしなくても160キロ投げられるんでって先輩に言ってたよ+16
-0
-
382. 匿名 2025/07/12(土) 10:19:17
>>379
そもそも調整してるのかも怪しいよ
怪我中で肩痛いのに遅刻するまで投げないでしょ+22
-0
-
383. 匿名 2025/07/12(土) 10:24:15
>>11
西武ファンだからマジこいつクソ!犯罪者のくせに反省してないし。ずっと良い人だと思ってファンだった自分がアホすぎるわ。+60
-8
-
384. 匿名 2025/07/12(土) 10:24:42
>>382
じゃあソース出せよバカ+4
-10
-
385. 匿名 2025/07/12(土) 10:24:52
>>303
打たれて泣いちゃうろうきくんだぜ
イジってあげないともはや可哀想w+68
-3
-
386. 匿名 2025/07/12(土) 10:26:30
>>1
結局は我儘にしか思えないなぁ。第二のハンカチ王子にならなきゃ良いけど。自分のやった事は自分で責任取らないと。イジメとか人のせいにしちゃダメだ。+14
-2
-
387. 匿名 2025/07/12(土) 10:26:38
朗希擁護の口悪すぎるし
小学生みたいな語彙力+25
-1
-
388. 匿名 2025/07/12(土) 10:26:50
>>384
自分は出せないのに投球練習で遅れたって言い切ったのに?+10
-1
-
389. 匿名 2025/07/12(土) 10:30:53
「みんなでいじめないであげて!」って言われてること自体がもう見ていられない
成人男性の、しかもその辺のサラリーマンじゃない戦士みたいな職業の人に何言ってるんだよ
そもそも各方面に喧嘩を売るような出て行き方をしたのはこの「いじめないで」って言われてる側の人+29
-0
-
390. 匿名 2025/07/12(土) 10:32:25
佐々木朗希叩かれてイライラして喧嘩腰の人いて笑う+29
-0
-
391. 匿名 2025/07/12(土) 10:32:25
チームメイトからも浮いてるし早くパドレスに行きたいんじゃない?+16
-1
-
392. 匿名 2025/07/12(土) 10:35:07
まだ若いからって言われるけど、朗希より若くて活躍してる選手沢山いるのにいつまで園児みたいな過保護ポジションでいるつもり?
少年野球の子の方がメンタル強そう+28
-1
-
393. 匿名 2025/07/12(土) 10:36:57
>>391
パドレスって選手めっちゃキツイなら佐々木朗希絶対無理だよ…+17
-1
-
394. 匿名 2025/07/12(土) 10:37:06
本人が投げたくなるまでマイナーにも落ちず待ってもらえるって世界中探しても朗希だけじゃない?+15
-0
-
395. 匿名 2025/07/12(土) 10:37:09
>>391
パドレスのコーチと3日間過ごすってもう移る気満々だよねw+29
-0
-
396. 匿名 2025/07/12(土) 10:38:01
>>281
大谷や山本の影になるなんて考えてなかったと思う
大谷山本を人気実力ともに超えられる気満々であえてドジャースに行ったのでは
人気もスポンサーもと佐々木の周辺か本人かはわからないけど計算してたと思う
早々にサイヤングへの道とか連載持ってNHKに密着されて特番つくってもらって
レールの本数と太さだけは山本を超えた+48
-1
-
397. 匿名 2025/07/12(土) 10:38:30
>>388
お前が練習してないって言ったんやろ?じゃあ出せよ+0
-23
-
398. 匿名 2025/07/12(土) 10:40:07
>>232
藤浪もらえばw
森友と仲いいじゃん+1
-31
-
399. 匿名 2025/07/12(土) 10:40:08
>>393
このままじゃどこ行っても無理だと思うよ?
でも休みの日に3日間もライバルチームのコーチとプライベートで過ごすって異常な距離感+36
-0
-
400. 匿名 2025/07/12(土) 10:40:50
>>397
調整してるのかも怪しいって言ったの
日本語読める?+13
-0
-
401. 匿名 2025/07/12(土) 10:42:48
>>400
調整してないソース出せよっていってんだよバカ笑
お前脳みそ入ってんの?+0
-27
-
402. 匿名 2025/07/12(土) 10:43:42
Z世代の他責思考だね
ドジャースのベンチで浮いてるからもう次行こうとしてる+39
-1
-
403. 匿名 2025/07/12(土) 10:49:56
>>401
その日じゃないけど今月初めの記事
山本、ベシア、バンダ、スコットら投手陣が 参加した投内連係の守備練習では少し遅れてグ ラウンドに姿を見せて、合流した朗希
少なくともヘソンみたいに一番に入って練習する選手じゃないよね?
活躍してる選手より後に入る選手だよね?+31
-0
-
404. 匿名 2025/07/12(土) 10:51:54
>>403
だから調整してないソース出せって言ってんだけど日本語読める?+0
-22
-
405. 匿名 2025/07/12(土) 10:55:55
ロハスに背番号返せ+35
-0
-
406. 匿名 2025/07/12(土) 10:56:04
いいピッチャーだし勝ってたら誰も文句なかっただろうね。
規約を反故にしてファンを裏切る形にしてメジャー行ったから余計に風当たり強いんだよ。勝てなかったらファンなんて薄情なものです佐々木くん…ツライだろね。+3
-21
-
407. 匿名 2025/07/12(土) 10:57:59
>>336
菊池のところは奥様ががんがん出てくるタイプだけど菊池も案外出たがりの語りたがりなんだよね
奥様の芸能界関係のお付き合いも好んでるみたいだし見た目地味だけど暗くはない
+41
-2
-
408. 匿名 2025/07/12(土) 10:59:18
>>406
えぇ…自分が招いた結果なのに
勝てないから叩かれてるんじゃないしね+32
-0
-
409. 匿名 2025/07/12(土) 11:00:40
佐々木朗希くんが練習している動画の中で、
「俺らに対するアピールじゃないですか」とい う不適切な音声が入ってしまい
間近で見てる記者も朗希のトレーニングをアピールだと思ってるんだねw+49
-2
-
410. 匿名 2025/07/12(土) 11:05:11
>>234
よこ
女の掲示板だと野球ファンじゃない人多いから、電通の工作員に騙されたのでは+36
-2
-
411. 匿名 2025/07/12(土) 11:08:39
>>104
毎年2桁は勝ってたのにこの言われよう+26
-0
-
412. 匿名 2025/07/12(土) 11:12:11
>>366
チームプレイだということもわかってないよね
高校の時からそういうとこあった+29
-1
-
413. 匿名 2025/07/12(土) 11:12:56
>>162
高校の時からあまりにも周りの大人が過保護過ぎたよね+28
-2
-
414. 匿名 2025/07/12(土) 11:13:44
>>5
いろんな意見を言われるのを覚悟して挑戦したんでしょって思う。+97
-1
-
415. 匿名 2025/07/12(土) 11:17:06
>>402
これじゃトレードにも出せないし
マイナーに降ろさせられない事情あるのかわからないけどマイナーに行かせないし
扱いに困るね+28
-1
-
416. 匿名 2025/07/12(土) 11:17:10
>>379
大谷の投手調整遅れたのは東京シリーズのせいだから
あと左肩の手術のせい
朗希とは全く違うわ+31
-0
-
417. 匿名 2025/07/12(土) 11:17:43
>>415
佐々木はトレード候補には上がってるみたいだが
+8
-2
-
418. 匿名 2025/07/12(土) 11:18:26
>>366
U-18だってマメがーで全然投げてなかったし
奥川くん達に負担が+22
-0
-
419. 匿名 2025/07/12(土) 11:19:59
>>417
どこが受け入れてくれるんだろう
よそが欲しい戦力のおまけでくっつけて1対2で出さないと他球団は割に合わないよね+20
-0
-
420. 匿名 2025/07/12(土) 11:21:58
>>366
朗希は日本にいた時は逸材と騒がれたかもしれないけど、MLBではただの若手選手の1人だよ
スピードだせばコントロール効かない選手のどこに使い道ある?
しかも、怪我が治っても中5日、中6日で使えないなら
もう使い道ないでしょ
ただの体力の無さだけなら良いが、肩の怪我だと投球フォーム変えないと全く役に立たん気がするわ
肩関節は消耗品だから、今後中5日で投げられる日がくるのかどうかもわからんわ+24
-0
-
421. 匿名 2025/07/12(土) 11:28:02
>>417
あれは記者たちが好き勝手言ってるだけだから
ドジャースは何も言ってない+4
-1
-
422. 匿名 2025/07/12(土) 11:34:12
the 自己中+17
-1
-
423. 匿名 2025/07/12(土) 11:35:36
>>99
親も相当クセ強めなのかな?
ヌートバーのママと毎日連絡取り合ってたとかなんとかの人は朗希のママ?+29
-1
-
424. 匿名 2025/07/12(土) 11:36:58
>>419
トレードは1対1の方が少ないのでは?
大谷も2023年前にトレード直前だったしね
大谷はパドレスの可能性あったんだよ+5
-0
-
425. 匿名 2025/07/12(土) 11:37:37
>>423
プラス由伸ママ+10
-2
-
426. 匿名 2025/07/12(土) 11:43:01
>>214
最後の1文がいい。
同年代アスリートでもサッカーの久保は海外で活躍してるしメンタル強いし。+18
-1
-
427. 匿名 2025/07/12(土) 11:43:40
>>13
山本由伸は同じ年の時
日本シリーズで無双してました
年齢じゃないよ
+65
-1
-
428. 匿名 2025/07/12(土) 11:45:21
>>3
そのさ、大谷と比べたらあかんけど
大谷だって昔は細かったんだよね
で、そっからどうしたら強くなれるかを研究しながら
体つくりしていった
食トレがきつかったって言ってたけど
細いのよ、まずは体つくりからなんだろうけど
ドジャースはそれを待っていられるかどうか
あっちはドライだからなー+28
-0
-
429. 匿名 2025/07/12(土) 11:45:35
>>36
ポスティングで高額の移籍金が球団に入る25歳で移籍してたらみんな応援してたよね
投げ抹消する面倒な佐々木専用ローテ組んで大事に育ててもらったのに、恩を仇で返すような出て行き方したから風当たりが強くなって当然+52
-0
-
430. 匿名 2025/07/12(土) 11:49:49
>>44
1人だけ勝手に中10日ローテとかやられてもローテグチャグチャになって他の先発の調整にも影響出るからね+30
-0
-
431. 匿名 2025/07/12(土) 11:52:58
>>228
ローキのメンタルを支える役目じゃないの?+103
-6
-
432. 匿名 2025/07/12(土) 11:54:52
>>26
メジャーで監督にマイナー行きを直訴なんて許されないよ+4
-7
-
433. 匿名 2025/07/12(土) 12:01:46
いじめないで!ときたか。イジメでは無い。ビジネスとして言ってるだけ。金貰ってピッチャーとして投げる以上ね。アメリカはそんな国。温情はない。駄目なら切る。だから大谷さんは凄いと思うわ。結果出してるからね。やはり2年耐えて日本で修行するべきだったとは今でも思ってる。プロはそんなに甘く無い。+26
-0
-
434. 匿名 2025/07/12(土) 12:08:14
>>407
見た目も最近の家族写真を見ると違和感は無い。お似合いの夫婦になっている。菊池も読書家で勉強家らしいので頭の方でも嫁と釣り合ってると思う。兄は医師だし医学部へ行かせられるくらいの家柄なのに、釣り合ってないとか勿体ないとか言われてて菊池が気の毒だと思ってた。+13
-2
-
435. 匿名 2025/07/12(土) 12:09:36
>>383
成績悪くて頭丸めてたけど、丸めるタイミング違くない?西武退団とか移籍の頃は髭はやしてたよね+8
-1
-
436. 匿名 2025/07/12(土) 12:14:28
>>39
ロッテ時代からインピンジメント症候群なのにサボリとかメンタルの問題とか憶測エグ過ぎ+3
-27
-
437. 匿名 2025/07/12(土) 12:20:57
>>18
そういや藤浪っていま何してるの?+11
-1
-
438. 匿名 2025/07/12(土) 12:22:57
>>311
こういう書き込み見るといつも思うけど
自分がその経験したわけじゃないのに何でこんなにも偉そうに言えるんだろ
あなたは壮絶な経験なんて何もしてないがるちゃん民だよ?
なんであなたは頑張らないでがるちゃんやってんの?
匿名コメントのダブスタバイアスってやっぱすんごいんだね+4
-24
-
439. 匿名 2025/07/12(土) 12:23:02
>>436
痛みが無くなっても投げないのは何で?
投げたくなくなったなんてサボりでしょ+23
-1
-
440. 匿名 2025/07/12(土) 12:23:49
>>438
横、ガルちゃんやってたら頑張ってないってどんな決めつけ?+20
-2
-
441. 匿名 2025/07/12(土) 12:29:14
>>192
おまえが気持ち悪い+7
-1
-
442. 匿名 2025/07/12(土) 12:31:13
>>201
こういうのが、結婚してからもギャンブルやったり風俗行ったりするヤツの思考なんだな+2
-4
-
443. 匿名 2025/07/12(土) 12:31:36
>>440
でもがるちゃんやってる暇があるんでしょ?
その間頑張ってないよね?
言われて当然でしょ
+0
-28
-
444. 匿名 2025/07/12(土) 12:32:29
>>5
いじめられてるなんて思った事無かったからこの記事読んでびっくりしたわ
体調管理自己管理ができないならプロ選手失格だし本人も自覚してるだろうから落ち込んでるだろうな可哀想に、くらいにしか思ってなかった+122
-2
-
445. 匿名 2025/07/12(土) 12:33:30
>>220
それが許されるのは、
ケガ明けのホームラン王くらいだから。ピッチャーしか出来ない佐々木には適用されんよ+19
-0
-
446. 匿名 2025/07/12(土) 12:35:42
>>7
先月ドジャースタジアムに行ったけど、打線に入って試合に出てる選手でも名前入りジャージが売ってない選手がいるのに朗希のは売ってた
そしてそれを着てる非日本人(現地人か旅行客かはわからない)もいた
クラブショップはどれも大谷と山本のジャージばっかで日本人選手を起用する経済効果って凄いんだなと思った+21
-2
-
447. 匿名 2025/07/12(土) 12:35:44
>>443
えっ!?
朗希はネットやる時間ないの?
遠征にも同行してないのに?+25
-2
-
448. 匿名 2025/07/12(土) 12:36:43
ここの佐々木朗希擁護コメントも支離滅裂だけどYouTubeのコメント欄の擁護コメントも支離滅裂
佐々木朗希がパドレスのダグアウト入ってた動画では「大谷だって試合中にパドレスの選手と喋ってたじゃん」て書いてた。結局なんとなく見てるような人にしか擁護されないような選手なんだよね、佐々木朗希は+22
-0
-
449. 匿名 2025/07/12(土) 12:38:25
>>443
正直、朗希、会社員より働いてないと思う+34
-1
-
450. 匿名 2025/07/12(土) 12:39:35
>>304
これも「若いからメジャーの慣例しらなかっただけだよ」て言ってる人いたけど、相手ベンチ入らないって子供の頃から言われてることじゃないの?少なくともNPBで見たことないけど+31
-0
-
451. 匿名 2025/07/12(土) 12:40:31
>>443
佐々木朗希擁護ってこんなのしかいないの?+41
-2
-
452. 匿名 2025/07/12(土) 12:41:48
そうやって労ってきた結果の現在だと思うが?+13
-0
-
453. 匿名 2025/07/12(土) 12:45:17
>>406
こんな結果になるんじゃないかと日本にいた時から予測できてたよ+20
-1
-
454. 匿名 2025/07/12(土) 12:47:15
>>280
そうだね、もはやプロのメンタルは完全に失われたよね…もう小学生を相手に教えを乞うべきレベルまで堕ちてしまったのかもしれない+25
-2
-
455. 匿名 2025/07/12(土) 12:48:36
>>443
大谷翔平はスマホゲームするしNetflixも見るよ
でも努力してるよ+30
-0
-
456. 匿名 2025/07/12(土) 12:48:43
>>413
下手に高校時代に160なんて出すもんじゃないね。大事にされ過ぎて本人は勘違いしてこのザマ。+26
-0
-
457. 匿名 2025/07/12(土) 12:49:23
>>14
逆に強いと思った。
メジャーで謎の痛みで休み続けるって。
弱かったらそんな迷惑行為できない。+81
-0
-
458. 匿名 2025/07/12(土) 12:52:21
事実を指摘するとイジメと言われるのであれば、何も言えねぇ+12
-0
-
459. 匿名 2025/07/12(土) 12:54:15
>>457
そういうのはメンタルが強いんじゃなく、我が強い。自分の感情だけ大事。+49
-0
-
460. 匿名 2025/07/12(土) 13:04:23
栗山監督って選手のやりたい事をサポートしてくれるけど
甘くもないからしっかり育成出来るんだろうな+13
-1
-
461. 匿名 2025/07/12(土) 13:09:39
>>447
>>449
>>451
>>455
だから佐々木より努力して佐々木より有名になってから言えばいいのに
がるちゃん民が言ってもじゃああなたは?って話になって当たり前+1
-39
-
462. 匿名 2025/07/12(土) 13:10:08
>>1
鋼メンタルの人が行って活躍できるのがメジャーリーグなんじゃなかろうか?って思うんだけど…
大谷翔平がもてはやされすぎて日本人に対する期待が上がりすぎてる気がする+1
-6
-
463. 匿名 2025/07/12(土) 13:12:32
震災のショックが大きすぎたね
才能は抜群なんだから、本来は全寮制の強豪野球部で甲子園に出て注目され、もっとオラついた性格になってたはず
震災のせいで、「甲子園に出ても意味はない。家族との時間を優先しよう」「プロになってお金を稼いでも、どうせ人は死ぬんだから意味ない。やりたいことをやろう」「コーチや監督の指示が正しいとは限らない。後悔しないためには、自分の責任で決めるしかない」みたいな思考になってしまった
よくわがままって言われるけど、才能のある若手特有のイキりじゃなくて、メンヘラだから、この人のことは放っておくしかないと思う
才能はもったいないけど、叱って矯正するとかは、もう無理なんじゃないかな
+1
-24
-
464. 匿名 2025/07/12(土) 13:12:46
向こうのドジャースファンはどう思っているのだろう?
っていうか活躍もしていないわけだから誰?アイツ?みたいな感じなのかもね+14
-1
-
465. 匿名 2025/07/12(土) 13:13:28
もっと周りのアドバイスを聞くべきだったね
日本でもローテ回せないくらい体の強さに心配あるのに何を焦ったのか飛び出したのがそもそも…
活躍できなければこうなるって誰も教えてやらなかったんだろうか+19
-0
-
466. 匿名 2025/07/12(土) 13:16:23
>>272
相手側から提示された示談を突っぱねたよ。
でも西武からも示談勧められて、それもあって球団とも感情的に仲違いしちゃったって記事読んだけど。
事件の真相はもはや当事者にしか解らないからどうこう言えないけどさ。
取り敢えずこの人のメンタルは強靭処の話じゃないよね。アスリートとしては特上だと思う、人としては別だけど。+8
-3
-
467. 匿名 2025/07/12(土) 13:17:19
過度に期待しないでおいてあげてください
プロ野球選手だよねw?
期待されて当たり前の金額もらってるのでは?
周りが持ち上げたりしないと続かないやる気って、わがままじゃない?+28
-1
-
468. 匿名 2025/07/12(土) 13:17:29
>>463
たぶん高校を厳しい野球の強豪校へ行かなかったせいで
余計に我儘が増長して、やりたい放題になった
一人だけ飛びぬけてたから、みんなに特別扱いされすぎた
花巻東あたりに進学してたら、寮生活でスポーツの団体主義な生活をガッツり学んで
自分に厳しい人間に成長しただろうし、体格ももっと良かったと思う
+32
-0
-
469. 匿名 2025/07/12(土) 13:18:21
>>461
支離滅裂すぎない?
ファンあってのプロ野球だよ。+25
-2
-
470. 匿名 2025/07/12(土) 13:20:10
>>467
プレッシャー掛かるドジャース選んどきながら期待するなってねw
他球団行ってたら日本での中継ないし、日本人一人でやれば良かったのに+25
-0
-
471. 匿名 2025/07/12(土) 13:21:27
>>265
欲しい球団いるのかな?+8
-2
-
472. 匿名 2025/07/12(土) 13:21:49
>>469
佐々木の給料払ってるのはドジャースであってファンじゃないよ?
コンビニ店員に文句言ってる頭のおかしい人と同じになってない?+1
-32
-
473. 匿名 2025/07/12(土) 13:22:28
>>32
田舎者思考+2
-27
-
474. 匿名 2025/07/12(土) 13:22:33
>>471
他のチームを弱らせるって意味でもソフトバンクは手を挙げると思うよ
+4
-1
-
475. 匿名 2025/07/12(土) 13:22:47
>>381
本当なら謎の自信だよね
それを支えるための下半身とか、がむしゃらに投げるだけじゃ脱臼してしまったりするし、それぞれの箇所をトレーニングして強くしていかないとプロでは通用しないから高卒の選手ってヒョロガリだった子もプロに入ってすっかり体つきが変わってきたりするのにね
推しの高卒ピッチャーはそこそこ活躍しているからメジャー挑戦についてもインタビューで言及されたりするけど、行ってみたいという気持ちはなくもないと賢い返事をしていた
まずは今いる所で頑張れば体もしっかりするし快くメジャーにも送り出してあげられると思う+14
-0
-
476. 匿名 2025/07/12(土) 13:23:02
>>472
応援はしろ、批判はするなってこと?+27
-1
-
477. 匿名 2025/07/12(土) 13:25:20
>>472
ファンがいないとドジャースは破綻するよ?+20
-0
-
478. 匿名 2025/07/12(土) 13:28:00
>>365
大谷は二刀流だから、午前中投球練習
午後はバッティング練習と、他人には考えられないハードな練習してるって
この前マックスマンシーがインタビューで答えてたよ
佐々木とは練習量は全然違う
だから多少ダグアウト入り遅れても誰も怒らない
みんな大谷の努力見てるんだから
+26
-1
-
479. 匿名 2025/07/12(土) 13:28:20
>>476
自分を棚に上げて人にだけ努力を強要すんなってこと+3
-23
-
480. 匿名 2025/07/12(土) 13:29:43
>>479
努力強要した?
先発ピッチャーとしての最低限の仕事をしてほしいって努力の強要なの??
コンビニ店員さんにレジでお会計してって努力の強要なんですか???+26
-1
-
481. 匿名 2025/07/12(土) 13:30:47
>>471
👤+1
-4
-
482. 匿名 2025/07/12(土) 13:31:20
>>365
大谷はスタメンで試合でます、投手として怪我明けで練習します、バッターとしてのトレーニングもします
佐々木朗希とは比較対象にもなりません+21
-0
-
483. 匿名 2025/07/12(土) 13:35:30
>>477
佐々木に文句言ってる人達が一度野球見るのやめてみればいんじゃない?
そのくらいじゃ誰も破綻しないと思うよ+1
-23
-
484. 匿名 2025/07/12(土) 13:37:10
>>8
解説者のかたのコメントが何と言うか、思春期男子に悩む親に対するカウンセラーのように優しいね。
例えば朝起きられない子、学校休みがちな子、色々有るけど、サボってる訳じゃなくて本人なりに悩んで足掻いてる訳で今は辛抱強く本人を信じて待つ時ですよ、みたいな。そういうカウンセリング想像しちゃった。
でも相手は仮にもプロ野球選手な訳だからなー。
それが正解かは解らないね。
+41
-1
-
485. 匿名 2025/07/12(土) 13:37:48
>>1
そもそもネットでのバッシングに「バッシングしないであげて」との投げ掛けでバッシングが止まったことは一度もない。バッシングされるからにはされる理由がある。+24
-1
-
486. 匿名 2025/07/12(土) 13:38:06
>>470
ドジャース選んだのは本人よね+13
-0
-
487. 匿名 2025/07/12(土) 13:41:13
>>54
高卒ルーキーじゃ無いし、もう十分時間は経ってるよね。ロッテ時代はメジャー入りの為に肩温存して、今度はワールドシリーズの為に温存とかじゃ無いよね?最後にちょこっと投げてチャンピオンリングゲットとかだと流石にヒンシュクかな。+28
-1
-
488. 匿名 2025/07/12(土) 13:41:27
>>1
武田はどうでもいいけど、佐々木って同じチームの大谷とか由伸にももう口聞いてもらえなくなってない?+24
-6
-
489. 匿名 2025/07/12(土) 13:41:35
>>480
強要だよ
だってあなたが佐々木の給料払ってるわけじゃないし
+1
-24
-
490. 匿名 2025/07/12(土) 13:43:38
>>1
コイツは元々、メジャーをなめてる。
日本でローテ回せないヤツが、
なんでメジャーだったら回せるって
思えたのか。+29
-1
-
491. 匿名 2025/07/12(土) 13:46:09
>>483
佐々木目当てで見てないからw+12
-2
-
492. 匿名 2025/07/12(土) 13:46:23
>>472
物凄く頭が弱そうだけど大丈夫?
ドジャーズにお金稼がせてるのって、ファンだけど…+16
-3
-
493. 匿名 2025/07/12(土) 13:47:27
>>488
そんなことは無いけど2人みたいには仲良くないよね+15
-4
-
494. 匿名 2025/07/12(土) 13:47:37
佐々木の交渉に
電通が絡んでるから、かなりおかしい話みたいだね+13
-0
-
495. 匿名 2025/07/12(土) 13:47:41
>>358
ロッテ時代と同じで投げたいときに投げたいの?
信頼失うよ
元々ないか+13
-0
-
496. 匿名 2025/07/12(土) 13:48:07
>>491
じゃあ佐々木だけ見ないようにしてみれは?だーれも困らないから+2
-12
-
497. 匿名 2025/07/12(土) 13:49:34
>>484
メジャーの選手全員に対してそんなスタンスなら違和感ないけど、朗希にだけみんな過保護だから違和感ありまくりだよね+20
-0
-
498. 匿名 2025/07/12(土) 13:49:49
>>489
じゃあなたは佐々木朗希はキャッチボールだけしてればいいって思ってるの?先発としてローテ守って試合出なくてもいいってこと?+12
-2
-
499. 匿名 2025/07/12(土) 13:50:12
>>496
そもそも試合出てないのに何言ってんの?+14
-1
-
500. 匿名 2025/07/12(土) 13:51:08
>>492
佐々木に文句言ってる人が居なくなって何か影響出るの?
都合良く主語デカくしちゃう人が一番頭弱いと思うけど+1
-21
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
NHK解説者の武田一浩氏(元日本ハム、ダイエー、中日、巨人)はどう見ているのか?