ガールズちゃんねる

アニメ界に「反ルッキズム」の流れあり!? 夏アニメ「ブスに花束を。」 「ブサメンガチファイター」 「ファムファタル育成計画」

272コメント2025/07/27(日) 22:31

  • 1. 匿名 2025/07/11(金) 16:32:47 

    アニメ界に「反ルッキズム」の流れあり!? 主人公のルックスが特徴的な夏アニメ3選 | マグミクス
    アニメ界に「反ルッキズム」の流れあり!? 主人公のルックスが特徴的な夏アニメ3選 | マグミクスmagmix.jp

    アニメにはイケメンや美女ばかり。しかし今夏のアニメにはそんな風潮に「NO!」を叩きつけるような見た目の主人公が見られます。


    ●『ブスに花束を。』
    …少女マンガのような恋愛に憧れながら、非モテでぼっちな女子高生「田端花(CV:早見沙織)」が、クラス一のイケメンと親睦を深めていくラブコメディ

    ●『ブサメンガチファイター』
    …「ブサメン」で悲惨な人生を送る「しげる(CV:諏訪部順一)」が異世界に転移し、規格外のパラメータを活かして冒険するファンタジー作品

    ●『ファムファタル育成計画』
    …主人公「阿多川祐樹(CV:山下大輝)」は170cm95kgの「愛されるデブ」です。

     同作は彼が従妹を傷つけた元カレを見返すため、「俺が美女になって惚れさせて、手ひどく振ってやる!」とダイエットを決意する物語

    +8

    -126

  • 2. 匿名 2025/07/11(金) 16:33:24 

    アニメの中くらい夢見ようよ笑

    +452

    -8

  • 3. 匿名 2025/07/11(金) 16:33:38 

    いやでもモジってるのはいいんか?

    +78

    -0

  • 4. 匿名 2025/07/11(金) 16:33:43 

    絵くらい綺麗なものだけ見させてよ

    +361

    -12

  • 5. 匿名 2025/07/11(金) 16:33:57 

    ただのなろうじゃん

    +176

    -2

  • 6. 匿名 2025/07/11(金) 16:34:07 

    でもさ、こういうのってたいてい相手は美形なのよw
    結局ルッキズムじゃん?

    +690

    -2

  • 7. 匿名 2025/07/11(金) 16:34:10 

    主人公がチヤホヤされる系?
    自己投影する人は悦に浸れるだろうね。

    +121

    -5

  • 8. 匿名 2025/07/11(金) 16:34:16 

    極端だなぁ

    +23

    -1

  • 9. 匿名 2025/07/11(金) 16:34:17 

    2次元は綺麗かわいいかっこいいものの方が見たいなあ

    +56

    -3

  • 10. 匿名 2025/07/11(金) 16:34:23 

    ブスやブサメンの恋愛相手が可愛い/イケメンなので、ルッキズムは変わってない

    +204

    -2

  • 11. 匿名 2025/07/11(金) 16:34:26 

    昔からある作風だよね

    +35

    -0

  • 12. 匿名 2025/07/11(金) 16:34:28 

    むしろルッキズム際立たせてるね

    +172

    -2

  • 13. 匿名 2025/07/11(金) 16:34:48 

    >>1
    ブスとか書いてる時点でルッキズム

    +203

    -1

  • 14. 匿名 2025/07/11(金) 16:34:52 

    良いことだね
    ポリコレ大事

    +1

    -17

  • 15. 匿名 2025/07/11(金) 16:34:55 

    やっぱりイケメンと美女が見たいよ
    はーいアッコですみたいな感じ?

    +4

    -4

  • 16. 匿名 2025/07/11(金) 16:35:01 

    ブ男✕美女モノはずっとあるのにね
    アニメ界に「反ルッキズム」の流れあり!? 夏アニメ「ブスに花束を。」 「ブサメンガチファイター」 「ファムファタル育成計画」

    +85

    -3

  • 17. 匿名 2025/07/11(金) 16:35:06 

    数年後に絶対「あの時代異常だったよな」って言われ気がする。

    +70

    -2

  • 18. 匿名 2025/07/11(金) 16:35:08 

    でもブスでもイケメンに好かれるとこがファンタジーだよね

    +124

    -5

  • 19. 匿名 2025/07/11(金) 16:35:15 

    反ルッキズムじゃないよ
    恋愛の相手や仲間は結局美男美女なんだから
    バリバリだよ
    ブスに花束をなんてイケメンに恋する話だよ

    反ルッキズムってのはブス同士の話とかに使ってよ

    +147

    -1

  • 20. 匿名 2025/07/11(金) 16:35:22 

    クラス一のイケメンが好きになってくれるなんて…

    +56

    -2

  • 21. 匿名 2025/07/11(金) 16:35:26 

    > 少女マンガのような恋愛に憧れながら、非モテでぼっちな女子高生「田端花(CV:早見沙織)」が、クラス一のイケメンと親睦を深めていくラブコメディ

    都合の良いルッキズムだな。
    『イケメン』に価値を置いてるじゃん。

    +174

    -2

  • 22. 匿名 2025/07/11(金) 16:35:31 

    ブスに花束を、は漫画読んでて面白いな〜とは思うけど実際はそうはならんだろって思ってしまうw

    +58

    -3

  • 23. 匿名 2025/07/11(金) 16:35:32 

    「ブス」とか言っちゃうのがもうルッキズムを意識していて反ルッキズムではないような…

    +55

    -2

  • 24. 匿名 2025/07/11(金) 16:35:40 

    >>6
    ほんそれ
    タイトルにブスが入ってるのもなんだかなーって感じだし

    +241

    -3

  • 25. 匿名 2025/07/11(金) 16:35:48 

    >彼が従妹を傷つけた元カレを見返すため、「俺が美女になって惚れさせて、手ひどく振ってやる!」とダイエットを決意する物語

    男が美女になる?!

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2025/07/11(金) 16:35:51 

    二次元は脂ぎってないから見られるけどね

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/11(金) 16:36:02 

    一番上のやつは少女漫画だよね?結構前に本屋で見た記憶ある。

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2025/07/11(金) 16:36:03 

    ガル子ちゃんをアニメ化



    こうなるの(´・ω・`)

    +32

    -4

  • 29. 匿名 2025/07/11(金) 16:36:03 

    いい流れだと思う。
    人間の価値は顔じゃない。美しい人は見てて、気持ちいいけどね。

    +3

    -19

  • 30. 匿名 2025/07/11(金) 16:36:47 

    俳優も低身長化してきてるよね。一種の反ルッキズムだろうね

    +1

    -11

  • 31. 匿名 2025/07/11(金) 16:36:52 

    ブスにブスって言ってる時点でルッキズム丸出しやないかい

    +44

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/11(金) 16:37:01 

    真の反ルッキズムはブスとブスのカップルだろ
    でも、そんなの誰も見たくないやろな

    +51

    -1

  • 33. 匿名 2025/07/11(金) 16:37:03 

    トモちゃんは凄いブス
    少年アシベの作者

    +0

    -2

  • 34. 匿名 2025/07/11(金) 16:37:03 

    >>6
    そうそう。ブス同士の恋愛なんて見たくないもんね

    +135

    -2

  • 35. 匿名 2025/07/11(金) 16:37:04 

    >>1
    でも相手役が美男美女じゃない
    ハーレムものだって主人公は平凡な容姿

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/11(金) 16:37:30 

    >>21
    一応中身もいい男ではあるんだけどさ
    割とつるむブサ仲間には微塵もときめかないからね、主人公は
    逆にこの男の子もなんでこのメガネの子にだけ執着するのかわからないんだよね

    +66

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/11(金) 16:37:32 

    >>6
    デズニーのポリコレに似たものがある…

    +61

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/11(金) 16:37:34 

    どれも絵が好きじゃないわ
    アニメも映画もファッションモデルも夢がないわ
    きれいなものがみたいのに

    +20

    -4

  • 39. 匿名 2025/07/11(金) 16:37:35 

    ブスとかブサメンとかタイトルについてるのはどーなの

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/11(金) 16:37:45 

    >>13
    ブス、ブサメン
    バリバリルッキズムだよねw

    +32

    -2

  • 41. 匿名 2025/07/11(金) 16:37:50 

    比較するのも違うのかもしれないけど、スキップとローファーはイケメンが主人公に惹かれる理由も納得できるけど。

    ブスに花束の方は1話を見た限り、主人公が卑屈過ぎだし、イケメンが主人公に気に掛ける理由がイマイチ弱い。

    このまま恋愛に発展するのかは不明だけど、今のところ主人公に魅力を感じないからこのまま視聴するか悩む感じ。

    +28

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/11(金) 16:37:54 

    >>4
    でも昔のアニメも喪黒福造とか天才バカボンとかいろんな顔のキャラいたよね!

    +15

    -2

  • 43. 匿名 2025/07/11(金) 16:38:04 

    そんな夢見たってつらくなるだけよ
    現実はイケメンは美女を好きになるし
    美女はイケメンもしくは金持ちを好きになるんだから

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2025/07/11(金) 16:38:12 

    ブスに花束をとかハニーレモンソーダとか自己肯定感低い系ヒロインが主人公の話っていちいち自分のせいで~みたいな反応するから見ててイライラする

    +44

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/11(金) 16:38:19 

    なんで一人だけブスで他は美形なの
    反ルッキズムを謳うなら全員ブスにしようよ

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/11(金) 16:38:29 

    しげるはチート的な能力を手に入れる代償として「ルックス -255」と自ら設定しており、主体的にブサメンとなった

    これは反ルッキズムとは違うよねw

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/11(金) 16:38:31 

    いちいち極端なんだよ

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2025/07/11(金) 16:38:35 

    >>37
    デズニー 笑

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/11(金) 16:38:52 

    声が早見沙織な時点で少し可愛く思えるよ

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2025/07/11(金) 16:38:56 

    ブスに花束をは最後までもっさりした外見のままだけど交友の輪は広がって人脈はリア充だからなあ

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2025/07/11(金) 16:39:01 

    ブスとブサの恋愛じゃなくて、結局どちらかがキレイなのね
    ブスがイケメンとっていう夢みたいなやつか
    そうじゃないと物語作るの難しいか

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2025/07/11(金) 16:39:03 

    ブサ男が異世界に転生して、おなじく転生した自分をいじめたクラスメイトたちに立ち向かう
    みたいなのを読んでた。めっちゃおもしろかった。
    いじめたほうにイケメンがおる。

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2025/07/11(金) 16:39:11 

    >>29
    このトピタイはどう考えても、いい流れじゃないでしょ

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/11(金) 16:39:45 

    >>16
    これは観ていて楽しい。未だに続編を期待しているよ。

    +19

    -7

  • 55. 匿名 2025/07/11(金) 16:39:47 

    >>1
    昔からブ男は主人公になるけどブ女の主役って難しい
    シャレにならない、可哀想感が出てしまうのかな

    +15

    -2

  • 56. 匿名 2025/07/11(金) 16:39:49 

    >>34
    ブス同士の恋愛なんて実体験でわかってるしね。

    +23

    -2

  • 57. 匿名 2025/07/11(金) 16:39:59 

    世に溢れたテーマに埋もれないように奇異なテーマを設定しただけかと

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/11(金) 16:40:15 

    >>6
    結局美形に好かれるのがステータスになるってことだもんね
    不美人と不細工がお互いを高め合うとか周りには分からない互いの美点に気付いて惹かれ合うとか絶対にやらないもんな

    +183

    -2

  • 59. 匿名 2025/07/11(金) 16:40:25 

    ブサイクがもてはやされる空想劇なんてルッキズムそのものやろ

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2025/07/11(金) 16:40:43 

    どうせフィクションなんだから美男美女が良いわ

    +5

    -3

  • 61. 匿名 2025/07/11(金) 16:40:44 

    >>21
    ブス女とブス男の恋愛物語…
    想像して笑った

    +16

    -3

  • 62. 匿名 2025/07/11(金) 16:41:25 

    >>6
    ブス&ブスの恋愛アニメ…

    現実でもたまにいるけどそう人らに限って見せつけてくる。私は何を見せられてるんだって思うもんなぁ。

    +78

    -2

  • 63. 匿名 2025/07/11(金) 16:41:29 

    ん?デブとかブスって言ってるじゃん?
    しかも痩せて美女になって復讐とかさ
    そのままを受け入れてる訳でもないし
    結局ルッキズムじゃない??

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2025/07/11(金) 16:41:37 

    >>61
    白山と三田さんだっけ
    アレとか

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/11(金) 16:42:11 

    >>23
    相手がイケメンの時点で、単純に「美人とイケメンがくっつくのが気に食わない!ムキィ!!」って妬み嫉みでキレる層を満足させるためのストーリーってだけだよね。
    異性は顔が整ってるほうがいいけど、顔の整った同性は許せない層。
    「見た目にこだわってるのはどっちだよ」っていう…

    +17

    -2

  • 66. 匿名 2025/07/11(金) 16:43:03 

    >>29
    美しさも価値
    美しくないからと貶めたり笑ったりするのが駄目なだけ

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/11(金) 16:43:39 

    >>56
    リアルで当たり前に見れる光景に価値はないw

    +19

    -2

  • 68. 匿名 2025/07/11(金) 16:43:45 

    ブスに花束が1番リアルブスでキツい😅

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2025/07/11(金) 16:43:49 

    もし国際的に反ルッキズムを叫ぶなら
    デブでゲイで黒人出せば?

    +6

    -4

  • 70. 匿名 2025/07/11(金) 16:44:03 

    >>21
    私は才能(美貌)も無いし、努力(ダイエットやオシャレ)はしないけど、イケメンと恋がしたい。外見じゃ無くて中身を見てって、中身がこれ以上ないくらいブスだよね

    +62

    -2

  • 71. 匿名 2025/07/11(金) 16:44:45 

    >>62
    容姿が優れてる設定じゃないストーリーでよかったの金の国 水の国ぐらいかな

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2025/07/11(金) 16:45:54 

    >>1
    えー見たくないな…なんとなく

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2025/07/11(金) 16:46:14 

    >>28
    若すぎない?
    これを30才くらい老けさせたら丁度良いかも

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2025/07/11(金) 16:46:22 

    >>55
    ブ女作品はがるちゃんから共感を得るがるちゃん向け

    +4

    -3

  • 75. 匿名 2025/07/11(金) 16:46:37 

    結局消費している側がインセルかフェムセルかくらいでやっていることは美女と野獣でしょ?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/11(金) 16:46:47 

    >>1
    これらの作品は別に反ルッキズムではないと思う
    むしろ容姿や体型を軸に話を展開しているからルッキズム思想がベースにある
    でも、ディズニーみたいに無理やりそう言う人を登場させてるのではなく、ブスだからこその話展開にしてるから普通に面白い

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2025/07/11(金) 16:46:58 

    昔から漫画であるよこの設定
    アニメ化されるようになっただけで大袈裟

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2025/07/11(金) 16:47:05 

    >>2
    不細工な私(俺)がモテたりチヤホヤされる世界だからある意味夢見てるんだよ

    +30

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/11(金) 16:47:06 

    >>7
    自己投影するタイプの夢女とか自分の容姿は可愛い美人設定に変更するから受け付けることはできぬ

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2025/07/11(金) 16:47:27 

    >>70
    主人公は一応一回痩せようとするけど
    結局痩せないしね

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2025/07/11(金) 16:48:06 

    この主人公はブサイクなんだけどかっこいいんよな。
    顔立ちだけでなく気持ちが顔を作るんだろうなと思わされる。

    豚の復讐|無料漫画(まんが)ならピッコマ|黒田高祥 仁藤砂雨
    豚の復讐|無料漫画(まんが)ならピッコマ|黒田高祥 仁藤砂雨piccoma.com

    男はずっと、ずっと、ずっといじめられ続けてきた。いじめられ続けた理由はただ一つ「顔が豚に似ているから」。日々過酷さを増す絶望の中、偶然転移した異世界で掴んだ小さな幸せ。しかし、その幸せは同じく転移してきた同級生達に無残に踏みにじられる……。舞台は異...

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2025/07/11(金) 16:48:19 

    ブスに花束をは好きだけど、反ルッキズムなんて意図ないと思うわ

    +9

    -3

  • 83. 匿名 2025/07/11(金) 16:48:31 

    >>2
    娯楽にブスは不要

    +19

    -2

  • 84. 匿名 2025/07/11(金) 16:48:40 

    ブスなのに、ブサイクなのに、って時点でルッキズム

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/11(金) 16:48:42 

    ブサメンガチファイターをちゃんと読んでから書けよ!ふざけんな

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2025/07/11(金) 16:48:50 

    >>70
    まぁ、大多数の人がそんな夢くらい見るのでは?
    口にしないだけで
    それが実現するのはファンタジーだけど、需要があるからこう言うファンタジーが生まれる
    結構人気よ

    +0

    -3

  • 87. 匿名 2025/07/11(金) 16:49:07 

    >>46
    大体しわしわネームが揶揄的につけられるんだよね。
    なぜか、かっこいいネームはつけられない。
    それが世間のしわしわネームの扱いさ。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/11(金) 16:49:31 

    >>1
    そのうちブス+LGBTの地獄みたいなコンテンツ生まれそう

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2025/07/11(金) 16:50:09 

    ブスに花束を あんまり面白くなかった

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2025/07/11(金) 16:50:11 

    君に届け的なやつ?

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2025/07/11(金) 16:50:30 

    >>82
    登場人物全員好感度高いから読んでてストレスなくて私も好きだけど話はわりとありがちなぼーっとしてたらなんかイケメンから好かれた系に近いよね

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2025/07/11(金) 16:50:48 

    >>6
    ほんとそれ!美形に惚れられる私。困ったわ(照)みたいな感じたからね

    +82

    -2

  • 93. 匿名 2025/07/11(金) 16:51:22 

    ブスに花束をの主人公は性格が良い子なんだよね
    見た目はモブっぽいけど性格が良くて可愛く見える
    君に届けと似てるようで、爽子とはその辺がちょっと違う(爽子は元々美人)
    出てくるキャラもみんな良い子だから、穏やかな気持ちで読めるよ

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/11(金) 16:51:49 

    ブスに花束を。の原作大好きだから期待してたのに声優が合わない…なんで主人公の花ちゃんを早見沙織さんが…声綺麗すぎるだろ!!
    もっとハスキーな人があってたと思う。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2025/07/11(金) 16:52:35 

    『ブス』も『ブサメン』も直球で容姿に対する侮蔑の言葉なのに?

    反ルッキズムって言っておきながら、“容姿”に重いてるの?ブスやブサメンを美人やイケメンのポジションにおいてるんなら、それって結局見た目が美しくないバージョンの“ルッキズム”そのものでしょ。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2025/07/11(金) 16:52:57 

    >>86
    よこ
    たしかに自分に当てはめたらそれって理想なんだけど
    自分とアニメを被らせて見るわけではないから
    そんな甘い話があるかー!ってなってしまうw
    女の子側もちゃんと努力してほしいし、あんま舐めたムーブかまさないでほしいしイケメンの好意に気付かないとかも勘弁して欲しい。

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2025/07/11(金) 16:52:59 

    >>46
    これ変な下ネタ展開がなかったら見たいけどどうなんだろう

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/11(金) 16:53:53 

    >>21
    これが最高にファンタジーな所は
    ブスだけど心が綺麗なところかなと思う
    ブスだって嫌な部分のひとつや2つはかならずあるって

    +10

    -5

  • 99. 匿名 2025/07/11(金) 16:54:03 

    >>1
    上手く言えないけどアルアルレベルの不細工にすればいいのに  主人公なのにやっつけ感というかブサメンファイターは特にひどい

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/11(金) 16:54:11 

    不細工ではないけど、俺物語!!の猛男はなかなか画期的なキャラデザだったと思う。

    +5

    -3

  • 101. 匿名 2025/07/11(金) 16:54:14 

    >>4
    前にトピで「アニメにはブスが出てこないのが不満だ!」と言ったトピがあったよ
    そこでは美形ばかりで薄っぺらいみたいなコメントも多かった

    +10

    -2

  • 102. 匿名 2025/07/11(金) 16:54:15 

    >>77
    私たちが子供の時も君に届けとかあったしね

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/11(金) 16:54:51 

    >>79
    『自己肯定感が低い面倒くさい夢女』と『反ルッキズムや弱者に寄り添う自分を演出し、その姿に酔っている人間』だろうな

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2025/07/11(金) 16:55:02 

    >>93
    昔からよくある王道少女漫画って感じなのかな
    タイトルにブサイクついてるだけで、さえない主人公がイケメンとラブラブなんて漫画昔から腐るほどあるよね

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/11(金) 16:55:10 

    >>6
    「ブスなのに」「美形と」うまくやれましたー!みたいな設定がすでにルッキズムなんだよね

    +138

    -1

  • 106. 匿名 2025/07/11(金) 16:55:21 

    >>6
    ほんとそれなのよ
    アニメの中とはいえイケメンも暇じゃないのよ
    ブスの自己実現に付き合わせたるなよ

    +19

    -2

  • 107. 匿名 2025/07/11(金) 16:55:38 

    >>1トピの理屈だと

    地獄先生ぬーべーも反ルッキズム
    アニメ界に「反ルッキズム」の流れあり!? 夏アニメ「ブスに花束を。」 「ブサメンガチファイター」 「ファムファタル育成計画」

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2025/07/11(金) 16:55:48 

    >>77
    わたもてとかな

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2025/07/11(金) 16:56:42 

    >>6
    ルッキズムだねぇ

    話変わるけどブス×ブスは売れるにはハードル高い 

    だから売れたら作品の中身が良いってことで何十年も語り継がれる神作品になりそう

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/11(金) 16:57:13 

    スキップとローファーみたいな美形ではない主人公が普通に生活して恋愛する漫画こそ反ルッキズムじゃない?
    ブスです、ブサイクですって全面に出すのは見た目にとらわれてる

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/11(金) 16:58:04 

    ブサイクアニメならいっそ声もブサイクであれ。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/11(金) 16:58:35 

    ブサイクが美形に愛される典型的なルッキズム物語

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/11(金) 16:58:46 

    >>107
    メガネ君良い男だわ

    ちゃちゃ入れてゴメンだけど 実況してる周りは腹破れメガネ君を手伝わんのか〜い!

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2025/07/11(金) 16:59:06 

    >>1
    このマンガは?
    反ルッキズムかどうかは知らんが
    おもしろいよ
    アニメ界に「反ルッキズム」の流れあり!? 夏アニメ「ブスに花束を。」 「ブサメンガチファイター」 「ファムファタル育成計画」

    +14

    -3

  • 115. 匿名 2025/07/11(金) 16:59:08 

    >>109
    あえてブスとか書かなくても画風全体でそういうリアル系の絵柄の漫画なら青年誌でいっぱいありそう
    べつにブスと書かなくても絵がもともとあれな漫画家とかなら

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/11(金) 16:59:17 

    面白けれは何でもあり

    面白くなかったら悪目立ちするよな

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2025/07/11(金) 16:59:21 

    これ需要あるの??

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/11(金) 16:59:40 

    地味なだけでブス扱いしてるのばかりやな

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/11(金) 16:59:55 

    相手がイケメンor美少女って、結局ブサイク主人公目線で美形を拝む感じになっちゃうのよなあ。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/11(金) 17:00:17 

    アニメで流行ってもブスがトレンドになるわけでもモテるようになるわけではない

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/11(金) 17:00:33 

    >>114
    自己レス
    アニメじゃないか
    トピずれごめんなさい🙇‍♀️

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/11(金) 17:00:43 

    ブスに花束をって、まさに「ブスなのに」という条件ありきの恋愛もの。ブスはやはりブスで、たまたま変わった好みを持つイケメンがブスなのにすきになってくれたという本当にたまたまよ感あるのよ。この上なくブスはブスって思わされる漫画でもある

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/11(金) 17:01:13 

    反ルッキズムなら、主人公だけじゃなく相手役も美男美女はダメじゃないの?

    結局、主人公のルックスが良くなくても主人公自身は美男美女が好きで、その美男美女に好かれることに価値があるような展開になるわけだし

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/11(金) 17:01:37 

    >>30
    元から低身長だらけじゃん。
    俳優なのにこんなに身長気にしない国日本くらいだよ。

    +5

    -8

  • 125. 匿名 2025/07/11(金) 17:01:41 

    >>1
    最初の絵の女の子は鼻がブタ🐽になってるのかと思った
    🐖🐷🐖🐷🐖

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/11(金) 17:02:47 

    >>114
    三田さんは化粧をしたら美人だし東大合格できるくらい凄い女子なのだ

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2025/07/11(金) 17:02:56 

    >>123
    そうなんだよね。ブスなのに美形に憧れて結ばれる。あくまでもブスと美形の話でブスとブスじゃない。ブスでも美形が好きなんてルッキズム極めてるよね

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/11(金) 17:03:24 

    >>21
    早見沙織さんボイスなら他に特技無い現実の不美人でもモテそうw

    +22

    -1

  • 129. 匿名 2025/07/11(金) 17:03:30 

    >>2
    たしかに
    アニメでリアルを表現されたら落ち込む人が増えるだけ

    +23

    -1

  • 130. 匿名 2025/07/11(金) 17:03:41 

    可もなく不可もない、エスカレーターでキスしてもまったく絵にならないレベルの顔面の男女の恋愛マンガがを読んでみたいなと思ったけど、そんなの作者だってまったく筆が乗らないだろうなと思ったw

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/11(金) 17:03:53 

    >>94
    声優もいっつも同じ顔ぶれだよね
    つまんねー

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2025/07/11(金) 17:05:40 

    CV:諏訪部順一
    イケボかよ!やりなおしw

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2025/07/11(金) 17:05:52 

    >>4
    その結果、ブスがいないのは薄っぺらいとかリアリティがないとかありきたりとか叩かれたのよ

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/11(金) 17:05:57 

    >>6
    それな
    自分はブスのままで認められたいけど、恋愛相手は美形(あわよくば性格も良い)じゃなきゃ駄目なのとか厚かましい

    +90

    -1

  • 135. 匿名 2025/07/11(金) 17:06:01 

    >>1
    主人公やヒロインがデブスでも結局相手や自分(主人公、ヒロイン)を好きになってくれたり好印象になるのは美男美女だったりするのよね
    まぁ、登場人物全員デブスとか誰も見ないだろうけどさ

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/11(金) 17:09:07 

    ブスって言っちゃってる

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/11(金) 17:11:08 

    『ブスに花束を。』 って10年くらい前に存在を知った気がするんだけど、アニメになったのが最近ってこと?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/11(金) 17:11:13 

    >>116
    そもそも面白い脚本が書けないからLGBTQや奇妙奇天烈に逃げるのでしょうね

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2025/07/11(金) 17:11:21 

    >>1
    漫画アニメもハリウッドもそうだけど
    「多様性の時代だからこういうキャラ出しておこうかなあ」
    という消極的な理由じゃなくて
    「オレはこういうキャラに萌えるんじゃああああああ!!!」
    という熱いリビドーの元創られたキャラクターに支えられた作品が
    結局支持を受けて売れる気がする。
    「多様性だから障害を持った眼帯をつけたキャラを出そう…」
    じゃなくて
    「ウオオオ!!キャプテン・ハーロックの眼帯かっこいいいい!!!推せるーーー!!!!」
    という萌えポイントとして積極的に創作されたキャラが結局愛されるというか。

    +15

    -1

  • 140. 匿名 2025/07/11(金) 17:11:35 

    >>132
    確かにw

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/11(金) 17:11:54 

    >>34
    ガルでは
    街で〇ス同士がデートしてるだけで叩かれるんご

    +6

    -3

  • 142. 匿名 2025/07/11(金) 17:12:21 

    恋愛物なら美形がいい
    2次元位夢見たい

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2025/07/11(金) 17:12:37 

    >>4
    ゲームも色んな容姿のキャラ増えたよね
    特に洋ゲーの女性

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/11(金) 17:13:35 

    >>28
    上の絵柄のままでもいいのに
    最近のアニメってキラキラ系しかないのね

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2025/07/11(金) 17:16:58 

    >>16
    その漫画は「ブ男×セガ」でしょ

    +16

    -3

  • 146. 匿名 2025/07/11(金) 17:17:12 

    >>1
    しげる(CV諏訪部順一)
    声はイケメン

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2025/07/11(金) 17:19:04 

    そういうのって大体周りは美形だったりするよね
    反ルッキズムなら登場人物全員不細工なくらいじゃないと
    きっと不細工なのにこんな恵まれていいんですか?!みたいな展開でしょ?

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2025/07/11(金) 17:20:53 

    不細工はブスに恋しとけや笑

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2025/07/11(金) 17:22:34 

    >>1
    ブスの相手がイケメン、ブ男の相手が美女な設定そのものがめっちゃルッキズム
    反ルッキズムならブサ同士で恋愛させろや

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/11(金) 17:23:48 

    アニメまでブサイクは見たくない

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/11(金) 17:24:27 

    声が勝ち組の美形だからやり直し

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2025/07/11(金) 17:27:36 

    タイトルがなんかな、あからさまな感じ

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/11(金) 17:28:27 

    極端な感じで、逆に意識している感じだけどな

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/11(金) 17:29:23 

    >>79
    でも容姿が悪くて美形に好かれる設定なら現実と混同して勝ち誇る人っていそうじゃない?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/11(金) 17:29:32 

    典型的なルッキズムと感じてしまうけど

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/11(金) 17:30:11 

    ストーリーの先が、なんとなく読めてしまう感じのアニメだね

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/11(金) 17:31:37 

    不細工と美形を同時に出して格差を意識させることがルッキズムでは?
    逆に美形同士ならどっちの方が顔がいいとか考えないし

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2025/07/11(金) 17:31:57 

    全然反ルッキズムな感じには思えないけどね

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/11(金) 17:32:37 

    そもそも、ブ◯という言葉を使うことが、、、という感じ

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/11(金) 17:33:02 

    >>139
    わかる…誰かが真剣に考えた萌えを享受したい。僕の考えた最強ヒーローでも私が考えた最強王子様とかなんでもいいから、制作者の考える最強が見たい
    ほら!みて!ブス!は別に見たくない…

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2025/07/11(金) 17:33:19 

    >>23
    アニメにもなってる「げんしけん」は主人公も相手役どっちも平凡設定の容姿だけど面白かった

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2025/07/11(金) 17:36:09 

    気持ち悪い

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2025/07/11(金) 17:37:02 

    不細工を意識させることこそルッキズムよ
    普通に美形の登場人物を出しとけば美形と不細工の格差を意識することもないのに

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/11(金) 17:37:42 

    ブスとかブサメンとかタイトルつけてるだけで
    ルッキズム思考から逃れられていないと思うのですが。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/11(金) 17:42:13 

    永沢君みたいに富士男と柿絵という作品があったらそれは反ルッキズム?でも最近この2人にも変な顔のカップルとか言わなくなった。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/11(金) 17:45:19 

    >>7
    バスに花束をはチヤホヤされてるわけじゃないよ。
    単純に、生涯でたった一度の恋の相手がたまたまイケメンだったってだけの話。

    ワタモテの少女漫画版って感じの話だけど、登場人物に悪い人とか一切出てこないしルッキズムとか関係なしに面白かったよ。

    +2

    -12

  • 167. 匿名 2025/07/11(金) 17:46:07 

    >>166
    変換ミス起こしてる、バスじゃなくてブスです。

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2025/07/11(金) 17:53:05 

    >>6
    最後のヤツもダイエットして美女になりすまして復讐って、結局デブを否定してない?
    美女と野獣も最後イケメンに戻るけど、野獣のままじゃダメって言ってるやんって思う

    +25

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/11(金) 17:53:09 

    花ちゃん、しのぶさんの声なの…
    かわいいな

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2025/07/11(金) 17:54:12 

    >>1
    日本のアニメ、順調にディズニーの後追いしてるね!

    +0

    -4

  • 171. 匿名 2025/07/11(金) 17:54:22 

    >>6
    むしろイケメンと美女の恋愛よりブスとイケメンや美女との恋愛を描く方がルッキズムが強いと思う

    +47

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/11(金) 17:57:46 

    >>1
    ブスに花束を。

    ↑なんでもかんでも「自分のせいで」と自意識過剰なのが受け付けなかった。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/11(金) 18:01:27 

    >>124
    でも長澤まさみやガッキーまでは長身も結構いたよ

    +3

    -2

  • 174. 匿名 2025/07/11(金) 18:07:09 

    >>1
    一番下のデブは可愛い  

    上から1番目、主役はブスだけど結局相手はイケメンじゃん。
    2番目も女の子は可愛いじゃん。

    反ルッキズム言うならシュレックを見習え

    +2

    -4

  • 175. 匿名 2025/07/11(金) 18:12:39 

    >>100
    たけおもルックスは好みが分かれるだけで男としてはハイスペだからなぁ
    あの内面とガタイと運動能力は顔の造作がどうこうではない魅力があるし、結局たけおは始めからチー牛とかと比べる対象にもならんくらいかっこいいのよね
    でも今の世の中が求めてるのは、チー牛とかメスのチー牛でも差別するな〜我々にも愛を与えよ!っていうワガママだから…

    +7

    -3

  • 176. 匿名 2025/07/11(金) 18:16:24 

    >>6
    恋愛物で相手もブサで性格重視で魅力を表現出来る漫画とかかなり難しくない?ドラマとかだと全く好みの俳優さんじゃないのに役で好きになるとかあるけど

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/11(金) 18:18:27 

    >>1
    上2つはわりとよくある発想じゃない?
    一番下は今っぽいけど身長170あるのはズルい

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2025/07/11(金) 18:19:52 

    >>2
    アニメとか映画はせめて美人な人出して欲しい。
    最近のディズニー、アニメも実写もひどくない?

    +15

    -1

  • 179. 匿名 2025/07/11(金) 18:23:39 

    美女と野獣だろ
    ルッキズムの極みじゃん

    キモい奴ら、パッとしない奴らをあつめるのも
    ルッキズム極みだぞ笑笑

    商売人は売れそうと考えるものを仕掛けるのみ
    わたしはブサイクなアーロイをゆるさないよ

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2025/07/11(金) 18:24:17 

    >>1
    相方がイケメン、美人の時点でないない
    ちなみにブスに花束の子はブスではない
    ただのオタサーの姫でむしろオタクの大好物

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2025/07/11(金) 18:24:38 

    >>139
    セーラームーンなんかもそうだよね
    日本の女の子が憧れる強くて美少女で格好良い女の子たち。悪と戦う普通の女の子達(普通に学校生活送ってるって意味で)

    だけど前世は高貴な身分で前世からの仲間との絆と運命がある。

    はるかとみちるの関係も格好良かった。

    あれは日本の女の子の憧れだったけど…世界の女の子も同じ感覚を持ってたみたいで…世界中の女の子からセーラームーンは好かれたよね

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2025/07/11(金) 18:25:38 

    >>2
    反ルッキズムでアニメにいちゃもんつけてる層は、どうせこれも見ないだろうしね笑

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/11(金) 18:26:53 

    >>179
    わたしは思いました
    2のアーロイはSB山川の親族じゃないかと

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/11(金) 18:27:00 

    金払ってブス見たくないので、メインキャラは美男美女を描き続けます(漫画家)

    +4

    -2

  • 185. 匿名 2025/07/11(金) 18:29:32 

    ルッキズムは良くないかもしれないけど、○スを前に出せばいいと思ってるならそれはそれでルッキズムと変わらないんじゃ…

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/11(金) 18:32:52 

    リアルがルッキズムだから、2次元のブス、ブサイクがルッキズ厶の世界を強く生きていると言う世界観に魅了されるわけで

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/11(金) 18:33:12 

    >>100
    確かに
    たけおは良いヤツで漢!!って感じで同性には超モテるが…
    女子には刺さらないよね
    女子には致命的にモテない

    あーいう男らしい筋肉でむっちりした男性って女子苦手だもんね。特に中高あたりでは顕著。

    それで大和みたいな良い子が好きになるのも妙にリアルだった。
    普通に可愛い子ってモテてきたゆえに男を見る目がある。男を見る目がある人からするとたけおはアリなんだよ。

    大和モテてるような回想シーン無かったけど普通に性格も容姿も可愛いから小学生の頃から男の子に親切にされてきた子だと思う。

    +1

    -3

  • 188. 匿名 2025/07/11(金) 18:33:31 

    >>2
    マジでそう。美しいものが好きで何が悪いんだよ。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/11(金) 18:47:18 

    >>34
    ブス同士の恋愛は現実に溢れてるし、わざわざ時間割いてまで見なくてもいいかな。

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2025/07/11(金) 18:48:08 

    ブスに花束を、アニメ化するんだ!
    完結してだいぶ経つよね?
    漫画持ってる。

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2025/07/11(金) 18:49:19 

    おそ松さんみたいなのが反ルッキズムかな
    フツメン達なのにあそこまで人気だったのは

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2025/07/11(金) 18:56:41 

    >>100
    スナも大和も猛男のことリスペクトしてて本当にカッコいいと思ってるところがいいよね。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/11(金) 19:00:55 

    イケメン高身長の人外キャラ出てこないアニメなら見ないし

    +1

    -2

  • 194. 匿名 2025/07/11(金) 19:06:59 

    >>100
    あれこそまさにルッキズムでしょう。ヒロインは美人なんだから

    +1

    -2

  • 195. 匿名 2025/07/11(金) 19:10:19 

    >>41
    >>ブスに花束の方は1話を見た限り、主人公が卑屈過ぎだし

    同感。
    自己肯定感が低くて卑屈な性格だよね。
    謙虚とも性格良いとも思えない。

    あと、人間関係が希薄で相手の心理を読むことが出来ない(ズレている)よね。
    これを人を疑わない純粋な性格と捉えるのもなんか違うと思う。

    なんだろなー。
    主人公の「○○くんがブスな私に○○するはずがない」って思考を繰り返すけど、性格がもうブス。

    +16

    -1

  • 196. 匿名 2025/07/11(金) 19:17:27 

    >>70
    すばらしい。
    最小限の文字数で真理を書ききってるwww

    +14

    -1

  • 197. 匿名 2025/07/11(金) 19:20:03 

    >>98
    美しい人にはその「心の綺麗さ」は存在しない設定なの?

    +3

    -2

  • 198. 匿名 2025/07/11(金) 19:27:29 

    >>62
    ちびまる子ちゃんの野口さんのお兄さん
    フジオとカキエ
    のカップルが一番近いアニメだと思うんだよね
    あと、コジコジの吾作とスージーの恋模様は展開が気になったなぁ

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2025/07/11(金) 19:35:27 

    >>5
    現実に立ち向かえないインキャの妄想だよな

    +15

    -1

  • 200. 匿名 2025/07/11(金) 19:45:53 

    >>16
    私もこのアニメあるやん、って思いながらトピ見てた笑
    でもこの人、声が良すぎて

    +4

    -2

  • 201. 匿名 2025/07/11(金) 19:52:49 

    >>41
    そう、ヒロインが卑屈すぎるし卑下しすぎな感もあって
    共感しづらいんだよね
    そこまでの思考になってしまうトラウマでもあるんかな

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2025/07/11(金) 19:54:28 

    タイトルにブスとかブサイクとか入ってる時点で違わない?
    それをウリにしてるわけだから反ルッキズムというよりむしろルッキズムを利用した作品だと思うけど

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2025/07/11(金) 19:56:47 

    「シンデレラ2」オススメ

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/11(金) 20:12:19 

    もともと美男美女だけが主役はってたわけじゃないのに
    こういう論調(啓蒙が成功しました!ってノリ?)ってなんか鬱陶しい、何も知らないくせになー

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/11(金) 20:36:11 

    >>6
    ブスだけどイケメンに愛されたいっていう都合のいい願望がアニメになってるだけだよね

    +35

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/11(金) 20:50:46 

    げんしけんをオススメ

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/11(金) 21:09:05 

    >>104
    王道っちゃ王道かもね
    ただ他の少女漫画と違って、冴えないって書いてあるだけで実はちゃんとしたら美少女でした!とかなく、体型もぽっちゃりだしお顔もモブっぽい感じがちゃんとある主人公だよ

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2025/07/11(金) 21:14:04 

    >>21
    ライバルの女の子の方が努力してるのに報われずかわいそうになった

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2025/07/11(金) 21:21:20 

    人は見た目じゃないっていう人ほど人を見た目でみてるんだよね

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2025/07/11(金) 21:49:08 

    >>1
    結局作り物の世界だからブスでも不細工でも主役になれるだろうけど実生活の中じゃ無理だって
    創作物ぐらい美人主役で見せてよって思っちゃう

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2025/07/11(金) 21:57:33 

    >>36
    男の子は主人公の事可愛いって言うんだよね。みんながこの可愛さに気付いてしまったら取られちゃうってヤキモチ妬いたり。花を愛でる子が好きなのかもしれないけど、ブス専なんだなあと思って読んでた。

    +18

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/11(金) 22:10:01 

    ブサイクって作画キープが難しいだろうし、短いブームだと思う

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2025/07/11(金) 22:19:50 

    >>18
    言うほどブスか?
    と思った私は感覚がおかしいのか?

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2025/07/11(金) 22:47:44 

    >>1
    同じ人間なのに黒目の大きさがこんなに違うのって何で?

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/11(金) 22:52:23 

    >>4
    映画も。大画面でぶ◯見たくないよ。
    あとストーリーに絡まないLGBTQも。女の子がナチュラルに私の彼女が〜とか言うのいらない。

    +14

    -1

  • 216. 匿名 2025/07/11(金) 22:52:28 

    >>6
    美形に性格の良さを求めてるよね
    自分もブスなのに同じブスは視界に入ってないみたいだし、美形に認められたいってそもそも美形を高評価し過ぎな気もする

    +18

    -0

  • 217. 匿名 2025/07/11(金) 23:09:38 

    アイツの大本命をアニメで見たいなー
    イケメンとブサイクのラブコメ
    アニメ界に「反ルッキズム」の流れあり!? 夏アニメ「ブスに花束を。」 「ブサメンガチファイター」 「ファムファタル育成計画」

    +1

    -2

  • 218. 匿名 2025/07/11(金) 23:20:21 

    別に登場人物がブサイクでも気にならんけどな

    現代物や近未来物であればの話だけど




    如何なるブサイクキャラよりも不快な存在が異世界物

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2025/07/11(金) 23:24:52 

    アニメだろうとドラマだろうと主演で不細工やブスはみたくないんよ

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2025/07/12(土) 00:20:29 

    いちいちブスとか容姿にこだわってる時点でルッキズム
    登場人物ブス扱いとか美形扱いよりいちいち容姿の良し悪しに言及しない少女漫画が読みたいわ
    キャラの魅力ほとんど容姿で表現してんじゃん
    他にないの?って思う

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2025/07/12(土) 00:29:31 

    見たくねーわ。あたいは美男美女が好きなんよ。

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2025/07/12(土) 00:36:38 

    いやいや、相手の男はイケメンやし、ほかの仲間は美男美女だし、デブ男が美女になろうとするって
    完全に見た目命じゃん
    そもそもブスでも◯◯出来る!みたいなのがもう見た目にこだわってるというか
    かといってモブ顔とモブ顔の恋愛とか見せられてもなって感じではある

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2025/07/12(土) 00:40:58 

    たまたま

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2025/07/12(土) 00:46:57 

    異世界転生系は主人公イケメンしかいないよね
    イケメンになった途端に全てがうまくいくストーリーもどうなの?
    イケメンになったからって万能ではないんだよな

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2025/07/12(土) 00:47:03 

    ヒーローはかっこよくてヒロインはかわいい(綺麗)だから憧れるんだよ
    不細工主人公なんて王道で勝負できない作者の変化球ネタでしかない

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2025/07/12(土) 01:13:47 

    >>1
    ブサイク同士が中身で引かれ合いくっつく話じゃなく、ブサイクがイケメン(または美女)に惚れられる展開なんでしょ
    つまりブサイクでも恋の相手は美形がいいってことだから、作品の根っこにあるのはめちゃくちゃルッキズム思想
    それなら潔く主役に美男美女を出してなよ…

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2025/07/12(土) 01:38:13 

    非モテでぼっちな女子高生をクラス一のイケメンは好きにならんて
    せめて美人のぼっちじゃないと

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/12(土) 03:31:56 

    >>2
    だよねw
    こういうのまず観ようと思わない

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/12(土) 05:43:04 

    >>78
    「ブスやブサイクがモテる」って別に反ルッキズムではないよね

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2025/07/12(土) 06:30:37 

    >>21
    キャラデザがブサじゃなく地味寄りなだけ
    何よりアニメ化でCV早見さおりと、声が綺麗すぎて嫌味になってない
    君に届けの爽子を少しモブ子にして、CV能登麻美子を早見さおりに変えただけにしか見えない

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/12(土) 06:37:52 

    >>1
    取り巻きは美形なのが結局モテたいだけか…って感じ

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/07/12(土) 06:51:10 

    >>230
    夏アニメの歌声はミルフィーユというアニメのクマちゃんというキャラの声が一般的なウィスパーボイスの無口キャラとかけ離れたデスボイスでCMで聞いてかなりビックリした

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/07/12(土) 06:51:49 

    >>197
    この男の子は鈍感すぎてポンコツではあるけど
    非の打ち所のない性格
    ライバルの女子は俺物語の大和と斉木楠雄の照橋さんを混ぜたような性格で、二人の仲に嫉妬してはいるものの
    いい子なんだよね

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2025/07/12(土) 06:54:17 

    >>98
    ガルでも自分は心が綺麗なブスだから性格悪い美人よりマシと思ってる人いるよね

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/07/12(土) 06:57:30 

    >>222
    若い美男美女と結婚したがるおっさんおばさんみたいで見てて辛い

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2025/07/12(土) 08:14:16 

    >>34
    ちびまる子ちゃんに時々出てくる野口さんのお兄さんカップル、ブとブがいちゃついてる
    たまに見るのが面白い、主人公だとムカつくだろうな

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2025/07/12(土) 08:19:29 

    ブスに花束を好きだけど恋愛ものというかどちらかといえばコメディだしなぁ
    少女漫画的な感じの

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/07/12(土) 08:21:51 

    >>137
    漫画は完結してるしなぜ今更アニメ化?って感じだからそう

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/07/12(土) 08:26:00 

    ブスに花束をは主人公が卑屈すぎるのがギャグ的な要素でしょ
    笑いとして描かれてるんだし

    ただ人気でてきた中盤は恋愛要素が強かったのもあってその卑屈さに若干イライラしたけど

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/07/12(土) 09:00:53 

    >>139
    俺物語はそうかな。
    主人公はガタイのいいゴリラ系なんだけど、原作者も作画の人も
    猛男(主人公)カッコいい〜!!って言い合って描いてた。
    主人公の親友のイケメンより気合い入れて描いてそうだった。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/07/12(土) 09:42:09 

    >>1
    おい!イケメンと美女がちゃんと写ってるぞ

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/12(土) 09:54:15 

    主人公全員おブスなのに全員めっちゃイイ声の人たち起用してるじゃんwww

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/07/12(土) 10:11:19 

    宇宙人ムームーの桜子もシャイなだけで結構可愛いんだよね

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/07/12(土) 10:14:57 

    「ブスに‥」とか「ブサメン」とかタイトルからして見た目で差別してるじゃん
    結局可愛い(カッコいい)相手と結ばれてよかったね、パターンが多いし

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/12(土) 10:16:19 

    >>1
    タイトル直球だな!?そして声が良い声優が主人公担当している!

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2025/07/12(土) 10:27:08 

    >>234
    ガルにいる時点で心も汚れちゃってるのに

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/07/12(土) 11:15:07 

    >>10
    だよね
    あと、容姿端麗ではなく、ブサイクor平均的なルックスだからって理由も選ぶって、結局、外見で判断してることになるよね。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2025/07/12(土) 12:31:54 

    >>1
    田端花はヴォーにゃんにも似てる。
    アニメ界に「反ルッキズム」の流れあり!? 夏アニメ「ブスに花束を。」 「ブサメンガチファイター」 「ファムファタル育成計画」

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/07/12(土) 12:35:19 

    >>172
    良くも悪くも陰キャ女の解像度高過ぎだわアレ

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/07/12(土) 12:37:18 

    >>128
    目を瞑ると アリだよね

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2025/07/12(土) 12:53:39 

    >>1
    少年漫画だとキン肉マンとかターちゃんみたいな主人公やヒロインの容姿を敢えてカッコ良く描かない、美しく描かない作品は昔から一定数存在するよね。

    アニメ界に「反ルッキズム」の流れあり!? 夏アニメ「ブスに花束を。」 「ブサメンガチファイター」 「ファムファタル育成計画」

    +3

    -2

  • 252. 匿名 2025/07/12(土) 12:54:37 

    ルックス不十分の相手がイケメンや美人ならそれはもうルッキズムじゃん

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2025/07/12(土) 13:31:15 

    >>41
    スキローはむしろイケメンだけど中身拗らせまくってるシマくんがヒロインで、みつみがタフで性格も良くて自己鍛錬を怠らないスパダリの位置のシマくんがメインヒロインなのかってくらいの漫画だからねw

    +2

    -1

  • 254. 匿名 2025/07/12(土) 15:21:40 

    >>70
    おばさんが若い男と付き合いたいって気持ちと似てない?

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/07/12(土) 15:29:50 

    >>16
    異世界は美しい人間しかいないから化け物扱いされてたけど、おじさんは見た目をきちんとすればそこまで悪くない感じだよ

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2025/07/12(土) 15:34:57 

    >>97
    原作の小説見たらサービスシーン全くないわけじゃないけど不快になるような表現はなかったよ
    一緒に行動するイケメンもいいやつだし

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2025/07/12(土) 15:36:51 

    ブスだけどなぜかイケメンや美少女に好かれる方がルッキズム感じるわ
    それなら美男美女だからモテるよの方がよっぽど納得できる

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2025/07/12(土) 16:01:18 

    >>6
    3つ目とかルッキズム以外の何者でもない

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/07/12(土) 16:09:59 

    >>6
    シュレックはそういう風潮への嫌味を込めた作風だったな

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2025/07/12(土) 16:19:38 

    >>46
    ちょっとおもしろそう

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2025/07/12(土) 16:31:26 

    ブスを主人公にしてる「ブスなんて言わないで」も面白いよね
    これはドラマ向きなのかな

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2025/07/12(土) 18:25:03 

    >>254
    なんでも「おばさん」に絡めて、構ってもらいたくて必死だね♪
    さみちいの?

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2025/07/12(土) 18:35:25 

    >>1
    何でもかんでも社会運動と結びつけるのはやめた方がいいと思う
    白けさせたり反感を買う事になる

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/07/12(土) 20:54:28 

    >>21
    声が全然イケメンじゃなかった

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2025/07/12(土) 22:33:56 

    >>1
    反ルッキズムとか言いつつもルッキズムもいう矛盾

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2025/07/12(土) 22:37:27 

    >>1
    普段モテないやつがモテたいって願望丸出しなんでしょ?モテないものはモテない、嘘ついてどうする?
    現実的にはあり得ない下らない願望持ったって自分が惨めになるだけ。

    相手にだって自分の意志があるでしょ、どれだけ自分の理想を押し付けたって。それを無視してどないすんの?人形じゃないんだよ、人間なんだよ。

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2025/07/13(日) 14:55:48 

    >>21
    髪の毛ツヤサラじゃん

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/07/13(日) 16:20:33 

    >>261
    その漫画でブスを主人公にしたい漫画家(自分の容姿がコンプレックス)が担当から「読者はブスの恋愛なんか見たくない」と言われ、「相手役の男の子をイケメンにすればいいじゃないですか」と返してたのはえ?だったw
    お前も異性は美形がいいんじゃん

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2025/07/13(日) 18:04:36 

    >>5
    結局ブスがモテるのが許されるのは主人公だけだよね。
    主人公が美形で恋のお相手がブスの作品が生まれない限り本当の反ルッキズムではなない。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2025/07/13(日) 18:23:55 

    >>29
    昔読み漁ったライトノベルの主人公たちも「人間の価値は顔や肩書ですべて決まるものじゃない!」って発言してたけど、結局彼女たちが1番人の価値を顔や肩書で判断してたんだよな。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/07/27(日) 22:29:38 

    >>178
    オリジナルなら勝手にすればいいけど、白雪姫みたいな原作名はホワイトスノーで主人公は雪のように白い肌って言及されてるのに、白人を使わずに黒人を主人公に起用するのはおかしいと思う。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/07/27(日) 22:31:17 

    関係ないけど時代劇の武士とか公家や皇族などの尊い身分の役は純日本人だけにしてほしい
    在日が演じられるのはせめて農民だけにして

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。