ガールズちゃんねる

この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】

844コメント2025/07/16(水) 01:50

  • 501. 匿名 2025/07/11(金) 08:59:19  [通報]

    ピコラピコラ、パンクポンク。マイナーというか古いけど面白くて好きだったわ
    返信

    +6

    -0

  • 502. 匿名 2025/07/11(金) 09:00:34  [通報]

    >>500
    貼り忘れた
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +2

    -1

  • 503. 匿名 2025/07/11(金) 09:00:43  [通報]

    >>55
    アレは完全に蛇足だった。
    返信

    +2

    -0

  • 504. 匿名 2025/07/11(金) 09:03:28  [通報]

    >>34
    虫歯が痛そうな表紙だね
    血の轍と同じような陰鬱さを感じる。
    返信

    +7

    -0

  • 505. 匿名 2025/07/11(金) 09:04:43  [通報]

    >>337
    キヨフミ君の彼女で知ったけどセリフ回しとか情景描写が好きでほぼ全作品集めたわ
    返信

    +0

    -0

  • 506. 匿名 2025/07/11(金) 09:05:38  [通報]

    >>11
    それをフィーリングで50度と思い込みレタスをお湯洗いしたら一瞬鮮やかになったあとに泥のようにしおれてしまった。
    返信

    +2

    -2

  • 507. 匿名 2025/07/11(金) 09:10:57  [通報]

    そして5回の鈴が鳴る
    初めて読んだ篠原千絵作品が多分これ
    返信

    +5

    -0

  • 508. 匿名 2025/07/11(金) 09:21:50  [通報]

    >>1
    内容は忘れたけど、タイトルはミクドショックって読むんじゃなかったっけ?
    返信

    +0

    -10

  • 509. 匿名 2025/07/11(金) 09:24:05  [通報]

    >>361
    まるいち続編出てるの?!探そうかな!

    職人さんの話で
    『1体1体違うなら100体1000体の作業をまるいちに教えれたらいい
    1001体目を未来の誰かが作り出してくれるかもしれない
    まるいちがいることでそんな希望を未来にもてる』
    って感じの話が忘れられない
    記録を残す・技術を残すってそういうことなんだよね
    返信

    +2

    -0

  • 510. 匿名 2025/07/11(金) 09:27:12  [通報]

    >>125
    周りは誰でもえぇ、、、どっちでもえぇ、、、 
    トピ立て39!みたいな文化はガルにはないのかな?
    私なら、おっ!誰か立ててくれてる嬉しい! 
    誰か立てて欲しいから繋がったんだろうし、良トピ立てたんだ!私!最高〜!今回の主!39!と思えたら素敵だぜ、、 
    ≪元主です!流行って嬉しいありがとう!みたいな

    許せないなら、次立てる時に元祖でも付けたらえぇ、、 
     
    2ちゃん世代のくそおばさんより
    返信

    +27

    -4

  • 511. 匿名 2025/07/11(金) 09:34:55  [通報]

    水曜日のスケッチ
    返信

    +0

    -0

  • 512. 匿名 2025/07/11(金) 09:35:28  [通報]

    >>18
    ジャンプに載ってたの見たことあるわ!
    返信

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2025/07/11(金) 09:36:40  [通報]

    大好きだった
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +27

    -0

  • 514. 匿名 2025/07/11(金) 09:45:56  [通報]

    >>9
    とにかく当時ワクワクした!
    絵も上手いよね
    アニメ今の技術でまたやって欲しい
    返信

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2025/07/11(金) 10:06:38  [通報]

    >>48
    気になる男に前髪切った方が似合うって言われたんだっけ?
    返信

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2025/07/11(金) 10:08:05  [通報]

    かぼちゃワイン
    返信

    +4

    -0

  • 517. 匿名 2025/07/11(金) 10:10:44  [通報]

    >>359
    友人が持ってて見せてもらったよ
    売れば5000円くらいにはなるみたい

    私も小坂理絵さんの単行本未収録の話を持ってるけど、
    それも価値があるのかな?
    返信

    +3

    -0

  • 518. 匿名 2025/07/11(金) 10:11:41  [通報]

    ユニコーンの恋人 星合 操
    返信

    +1

    -0

  • 519. 匿名 2025/07/11(金) 10:12:45  [通報]

    boo boo よしまさこ
    返信

    +3

    -0

  • 520. 匿名 2025/07/11(金) 10:13:01  [通報]

    青春は痛いッス
    最後みんなが幸せに終わったし面白くて好きだったなぁ
    コミック手放しちゃって後悔してる
    返信

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2025/07/11(金) 10:24:05  [通報]

    >>1
    見飽きた、うんざり。
    返信

    +0

    -11

  • 522. 匿名 2025/07/11(金) 10:27:03  [通報]

    坂本こうこさんの漫画
    星のリール?タイトルはちょっと忘れてしまいました。
    主人公がさっぱりした性格だったように思うのですが。
    返信

    +2

    -0

  • 523. 匿名 2025/07/11(金) 10:29:12  [通報]

    >>79
    大好き過ぎる
    小学生の頃立ち読みして衝撃受けて、お小遣いがもらえた時やっと買った。上下巻で終わるのも潔い
    言わずと知れた画力と妖怪の禍々しさ戦闘シーンの表現など素晴らしい名作。恋愛模様も良い
    忍びに憧れました。大人になっても折に触れて読み返してる
    返信

    +7

    -0

  • 524. 匿名 2025/07/11(金) 10:30:20  [通報]

    >>29
    きさらくん大好きだった!
    返信

    +6

    -0

  • 525. 匿名 2025/07/11(金) 10:32:08  [通報]

    マインドアサシン
    返信

    +9

    -0

  • 526. 匿名 2025/07/11(金) 10:33:20  [通報]

    西 炯子さんの「イヤンバカン」
    当時ウイングスで新連載で始まったのになぜか1話で打ち切り?で読めなかった作品
    内容は忘れたんだけど1話からすごく面白かった記憶があるのにどうなったんだろ?
    どこかで連載したのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2025/07/11(金) 10:36:58  [通報]

    >>167
    京アニファンからするとこういう発言も死者を冒涜していると感じる
    返信

    +1

    -3

  • 528. 匿名 2025/07/11(金) 10:37:48  [通報]

    >>28
    こういうペンダント出てきたよね
    返信

    +10

    -0

  • 529. 匿名 2025/07/11(金) 10:43:09  [通報]

    >>1
    伊藤ゆうは「真っ赤なキャベツ」が好きだった
    返信

    +16

    -0

  • 530. 匿名 2025/07/11(金) 10:45:08  [通報]

    私が昔持ってた時のコミックスの絵とは違うけど…
    この漫画家さんの絵がおしゃれで大好きだったな
    おまじないコミックをよく読んでたわ
    返信

    +5

    -0

  • 531. 匿名 2025/07/11(金) 10:52:34  [通報]

    >>74
    実家に全巻あるわ
    返信

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2025/07/11(金) 10:54:07  [通報]

    >>498
    Parkってアプリだよ
    返信

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2025/07/11(金) 10:57:50  [通報]

    >>18
    ボクシングなのに階級無視でデカい人と戦う奴ね
    確かに面白かった。
    返信

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2025/07/11(金) 11:03:37  [通報]

    >>16
    怖いやつだよね?
    黒いドロドロの。

    おじさんがマンションに住んでて、たしか犬を飼ってた。
    返信

    +1

    -2

  • 535. 匿名 2025/07/11(金) 11:05:05  [通報]

    スパイラル〜推理の絆〜
    返信

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2025/07/11(金) 11:12:24  [通報]

    >>517
    そうなの?全巻持ってる…
    貸してあげたい(笑)
    返信

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2025/07/11(金) 11:20:18  [通報]

    >>286
    読んだことある
    返信

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2025/07/11(金) 11:21:31  [通報]

    >>92
    ピーチガールならぁる🍑
    返信

    +1

    -0

  • 539. 匿名 2025/07/11(金) 11:24:35  [通報]

    >>92
    トレゾァっていう香水を階段で落として割っちゃう、みたいなシーンが記憶にある
    返信

    +3

    -0

  • 540. 匿名 2025/07/11(金) 11:26:16  [通報]

    >>358
    立人が好きだったー
    初登場の時のカッコ良さに撃ち抜かれたよー
    漫画の登場人物に初めて恋したわ
    返信

    +5

    -0

  • 541. 匿名 2025/07/11(金) 11:27:02  [通報]

    少年エスパーねじめ
    返信

    +2

    -0

  • 542. 匿名 2025/07/11(金) 11:28:22  [通報]

    >>539
    トラゾア持ってたわ。
    返信

    +3

    -1

  • 543. 匿名 2025/07/11(金) 11:28:29  [通報]

    >>29
    学校の図書館にあって一気に読んだ記憶が!
    返信

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2025/07/11(金) 11:28:45  [通報]

    神尾葉子といえば「花より男子」が有名だけど、
    私はその前の、この作品のほうが好きだった
    でもあまり読んでる人いないみたいで
    返信

    +10

    -0

  • 545. 匿名 2025/07/11(金) 11:29:17  [通報]

    一条ゆかり先生の
    女ともだち
    おいしい男の作り方

    大人になった今、また読みたくなった
    返信

    +11

    -0

  • 546. 匿名 2025/07/11(金) 11:37:30  [通報]

    >>460
    かわいかったよね
    返信

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2025/07/11(金) 11:41:02  [通報]

    昔の少女ホラー漫画です。
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2025/07/11(金) 11:41:43  [通報]

    >>278
    そうDearでした!
    実は親友はその男とは付き合ってなかった…ってオチに衝撃を受けた
    返信

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2025/07/11(金) 11:42:21  [通報]

    >>474
    りんご日記や土曜日の絵本もよかった
    返信

    +4

    -0

  • 550. 匿名 2025/07/11(金) 11:48:38  [通報]

    >>448
    フィールヤングで連載してたと思う
    作品内で作者がロシアで逮捕された?みたいなこと冗談ぽく言っていて、ホントかどうかわからないけど、ちょっと主張が強めな方かな・・・って印象だった
    返信

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2025/07/11(金) 11:48:38  [通報]

    笑って!殿下
    返信

    +1

    -0

  • 552. 匿名 2025/07/11(金) 11:54:31  [通報]

    >>79
    これ読んだ事ある!
    鬼切丸持ってるよ
    ゲゲゲのイラストうまいよね
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +8

    -1

  • 553. 匿名 2025/07/11(金) 12:05:16  [通報]

    キャベツを食べた朝からくさ模様のデカふろしきをかかえて
    返信

    +1

    -0

  • 554. 匿名 2025/07/11(金) 12:08:54  [通報]

    >>32
    ちょ、先程読んでたばかりよ。
    時々読みたくなる大好きな作品です。
    返信

    +2

    -0

  • 555. 匿名 2025/07/11(金) 12:09:44  [通報]

    >>104
    赤い風好きだった!
    ウルフボーイ伝説も良かった!
    返信

    +2

    -0

  • 556. 匿名 2025/07/11(金) 12:14:58  [通報]

    ちょっぴり辛口恋人サンド
    さこう栄
    コミック掲載のすずらん自殺が印象に残ってる。
    失恋した女の子が自○しようとするんだけど、すずらんの毒で自○するのがロマンチック!となって、その季節まで待とうとするが…って話だったと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 557. 匿名 2025/07/11(金) 12:16:43  [通報]

    風のシルフィード
    返信

    +3

    -0

  • 558. 匿名 2025/07/11(金) 12:17:33  [通報]

    紅MIXすぺしゃる
    返信

    +0

    -0

  • 559. 匿名 2025/07/11(金) 12:20:33  [通報]

    P.A. プライベートアクトレス

    ドラマ化もしてたから知ってる人いるかな。
    母が赤石さん好きで姫100%とかアルペンローゼとかワンモアジャンプとかも読んでた。
    返信

    +16

    -0

  • 560. 匿名 2025/07/11(金) 12:23:25  [通報]

    >>152
    原ちえこさんは「ペルシャンブルー」も大好きだった!
    返信

    +4

    -0

  • 561. 匿名 2025/07/11(金) 12:25:11  [通報]

    ペンギンの王様
    返信

    +1

    -0

  • 562. 匿名 2025/07/11(金) 12:25:21  [通報]

    >>559
    ないしょのハーフムーンも好きだったよ
    返信

    +6

    -0

  • 563. 匿名 2025/07/11(金) 12:25:28  [通報]

    >>484
    そんなことないよ
    同じひとみでも他の作品はエロかったよ
    「ブスの木に恋の花は咲かない愛の実はならない」
    「透明ジャム人間」
    「秋色すとおりぃ」とか
    返信

    +2

    -0

  • 564. 匿名 2025/07/11(金) 12:26:13  [通報]

    >>175
    持ってた!すごく好きな漫画
    家族愛ものだよね
    当時ボロ泣きした
    返信

    +1

    -0

  • 565. 匿名 2025/07/11(金) 12:28:20  [通報]

    パールガーデン
    返信

    +9

    -0

  • 566. 匿名 2025/07/11(金) 12:30:06  [通報]

    >>85
    懐かしい!漫画買ってたけど、ラストは覚えてないや。
    返信

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2025/07/11(金) 12:31:36  [通報]

    >>238
    くっそなつかしい
    今ならこの程度でもクレーム来そうよね
    返信

    +1

    -0

  • 568. 匿名 2025/07/11(金) 12:32:39  [通報]

    >>17
    大河鎌倉殿が放送されている間に復刻版が出ないかなと思ったのに出なかったのね
    鎌倉北条氏への愛を貫く作者さんに清々しさを感じる

    電子書籍化を気長に待つわ
    返信

    +7

    -0

  • 569. 匿名 2025/07/11(金) 12:33:07  [通報]

    扉を開けて
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +7

    -0

  • 570. 匿名 2025/07/11(金) 12:33:08  [通報]

    3DKのサバイバル
    返信

    +1

    -0

  • 571. 匿名 2025/07/11(金) 12:34:58  [通報]

    >>210
    父が掲載誌購読してるので読んでる
    自分初永井豪がこれなんだが...
    返信

    +3

    -0

  • 572. 匿名 2025/07/11(金) 12:36:19  [通報]

    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +10

    -0

  • 573. 匿名 2025/07/11(金) 12:36:23  [通報]

    >>424
    確か、休載してるかと。内容が内容だから、再開は難しいんじゃないかな?何より今は絵が変わったからなぁ。意図的に変えているのかもしれないけど。
    返信

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2025/07/11(金) 12:36:28  [通報]

    神林&キリカシリーズ
    1992〜99年に別冊花とゆめで連載されてました
    コナンや金田一でミステリー漫画ブームが起こる前から漫画で本格ミステリーをやってた作品です(人がバンバンしにます)
    ミステリーとしてもトリックが凝っていたりしてなかなか楽しめるけど、キャラ同士の恋愛模様やキャラの成長などを事件の謎解きに絡めて描くというストーリーの進行が非常に面白い作品
    ミステリーブームの今、アニメやドラマにならないかなと密かに思ってるけどマイナーすぎますね…

    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +3

    -0

  • 575. 匿名 2025/07/11(金) 12:39:35  [通報]

    >>117
    松本洋子さんは見知らぬ街をなかよしで掲載されてるのを見て、怖くて衝撃を受けた。トレース問題で騒がれて再販されないのかな…
    返信

    +8

    -0

  • 576. 匿名 2025/07/11(金) 12:40:26  [通報]

    どうにかしたい!
    返信

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2025/07/11(金) 12:44:22  [通報]

    >>562
    ジャンヌダルク覚えてます(^^)
    返信

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2025/07/11(金) 12:47:40  [通報]

    >>298
    高梨さんの当時の作品に小田和正っぽいキャラがたまに登場していて、そういう時代だったのねと思う
    天使の住む星という短編集の中の、逞しくて陽気な農家のオカンが登場する話が好き
    返信

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2025/07/11(金) 12:47:44  [通報]

    >>513
    そーだそーだ、も好き。
    群像劇上手だよね
    返信

    +5

    -0

  • 580. 匿名 2025/07/11(金) 12:54:47  [通報]

    >>1
    これの風間って男が全然いいと思わなかった。当時子供だったからかなあと思ってたけど、大人の今でも全く良いと思わない。
    返信

    +4

    -0

  • 581. 匿名 2025/07/11(金) 12:55:15  [通報]

    >>577
    あったね!
    私はオーディションんときの
    「へぇ一人暮らしだったんだ。・・・・・怖いね」
    のシーンが印象深くて忘れられない
    返信

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2025/07/11(金) 12:56:02  [通報]

    >>545
    女ともだち、りぼんに載ってたの見てました!
    あの頃は一条ゆかりの絵だけリアル寄りで怖かった覚えがあります
    返信

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2025/07/11(金) 13:00:14  [通報]

    『最強!体育会系王花学院』

    縦ロールのマスターが学院を仕切ってる、スポ根漫画だよ!だれか知ってたらいいなぁ〜
    返信

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2025/07/11(金) 13:08:42  [通報]

    愛の戦士 ヘッドロココ

    マリアはワイの理想のヒロイン像よ
    返信

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2025/07/11(金) 13:10:22  [通報]

    >>204
    途中で主人公のことを好きな先輩が死んじゃうのが悲しかった
    そして最後は主人公も雪山で遭難したりして
    山って恐ろしいと子供心にも感じた
    返信

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2025/07/11(金) 13:10:41  [通報]

    >>1
    これ今も持ってる
    返信

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2025/07/11(金) 13:12:49  [通報]

    >>500
    読んだことあるよ!昔単行本持ってたはず
    ラスト男の子がグラウンドに木の棒かなんかで書いて、告白してたよね、女の子が校舎から見てて
    ちなみに47歳で中学生あたりで読みました、すっかり忘れていました
    返信

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2025/07/11(金) 13:13:24  [通報]

    >>485
    これは有名だよね
    返信

    +20

    -0

  • 589. 匿名 2025/07/11(金) 13:16:38  [通報]

    母親の実家にあって帰省するたびに読んでたなぁ
    これと、スキニーって漫画も。
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +5

    -0

  • 590. 匿名 2025/07/11(金) 13:17:51  [通報]

    >>74
    当時としてはマイナーじゃないのでは?
    作者も常に売れっ子だし
    自分はワイド版で読んだから、ワイド版出版される時点で人気作
    返信

    +11

    -0

  • 591. 匿名 2025/07/11(金) 13:20:00  [通報]

    大純情くん
    返信

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2025/07/11(金) 13:20:07  [通報]

    >>525
    知ってるよー暗殺者のやつでしょう?
    女の先生が悪い男の生徒を部屋で叱ったら、生徒が暴行したみたいで、先生辞めちゃって
    主人公が殺してくれる話覚えてるよー
    返信

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2025/07/11(金) 13:23:19  [通報]

    >>324
    この人の「MY SWEET DRAGON」は見てたな
    最終巻だけ電子書籍だったのが衝撃だった記憶
    返信

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2025/07/11(金) 13:26:41  [通報]

    鬼の花嫁
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +2

    -4

  • 595. 匿名 2025/07/11(金) 13:26:52  [通報]

    >>96
    ドラマ化しなかったっけ?
    あの頃晴明ブームだったよね
    返信

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2025/07/11(金) 13:29:10  [通報]

    >>507
    その話が入った単行本、多分まだ実家にあるよ~
    その頃の篠原さんの短編は物悲しい結末が多い印象
    その話も大好きだった
    返信

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2025/07/11(金) 13:29:26  [通報]

    >>124
    タイトルだけ覚えてる
    誰のどんな話か全く覚えてない
    りぼんかな?
    返信

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2025/07/11(金) 13:31:00  [通報]

    >>286
    わー好きだった!
    ちゃおで一番好きだったかも
    デカプリオと香取慎吾をモデルにしたキャラが主人公を取り合うんだよね!
    あらい先生の描く男の子っておしゃれで素敵だった〜
    返信

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2025/07/11(金) 13:32:13  [通報]

    ゆかリズム
    返信

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2025/07/11(金) 13:35:02  [通報]

    月刊プリンセス
    初回だけ読んだ
    「レディ パピヨン」
    返信

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2025/07/11(金) 13:35:32  [通報]

    >>270
    大好きすぎて年に一回読み返してるw
    返信

    +3

    -0

  • 602. 匿名 2025/07/11(金) 13:36:31  [通報]

    >>235
    電子にはなってた
    しばらく中古に軽くプレミアついてどうしようかと思ってたけど、本棚の奥から出てきて良かった
    返信

    +3

    -0

  • 603. 匿名 2025/07/11(金) 13:36:35  [通報]

    >>513
    看板の蟹持ってヘリかなんかで飛んでるシーン覚えてる
    返信

    +0

    -0

  • 604. 匿名 2025/07/11(金) 13:41:56  [通報]

    >>601
    年末になると賞付き歌番組が増えるから毎年読み返してた
    最近それが無くなってしまって
    千奈津は現代の芸能界でバラエティとか出て上手く返り咲いてそう
    この作者なら続編か次世代編やっても面白そう(ただしコメディにして欲しい)
    返信

    +2

    -0

  • 605. 匿名 2025/07/11(金) 13:43:38  [通報]

    >>557
    バイブルだわ
    返信

    +1

    -0

  • 606. 匿名 2025/07/11(金) 13:47:58  [通報]

    ホームメイド 3650days

    必死に頑張ってた兄が切なくてなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2025/07/11(金) 13:50:35  [通報]

    >>436
    やっぱこの人画力すごいな
    全巻あったのにどこか行ったし覚えてない…
    ナインティーンは覚えてるのに
    返信

    +11

    -0

  • 608. 匿名 2025/07/11(金) 13:55:09  [通報]

    >>448
    秋○宮のパロディ漫画を描き換えられたんだっけ
    当時めぐ&幸宏ちゃんシリーズ大好きだったけど、今読むと何だかなぁ…ってなっちゃう
    あのまま続いてたら、幸宏ちゃんの庇護の元という現実と戦う過程が見られたんだろうか?
    返信

    +0

    -2

  • 609. 匿名 2025/07/11(金) 13:59:39  [通報]

    >>518
    すっごいパクリで笑った
    前は無料で読めたんだけどな
    返信

    +0

    -0

  • 610. 匿名 2025/07/11(金) 14:01:04  [通報]

    >>530
    この作者さんの「どーにかしたい!」って作品は持ってた!
    ジャニーズ監修だったかのやつ
    返信

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2025/07/11(金) 14:04:09  [通報]

    >>158
    このコメみて今読んできた
    返信

    +1

    -0

  • 612. 匿名 2025/07/11(金) 14:05:02  [通報]

    >>594
    一時期毎日漫画アプリの広告に出て来たからガル民は皆知ってるのでは
    返信

    +3

    -0

  • 613. 匿名 2025/07/11(金) 14:15:26  [通報]

    >>84
    面白い
    返信

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2025/07/11(金) 14:15:58  [通報]

    >>90
    好き
    返信

    +2

    -0

  • 615. 匿名 2025/07/11(金) 14:16:28  [通報]

    >>96
    コミック持ってた
    キャラのお顔がちょっと四角系だけど皆さんイケメン
    返信

    +2

    -0

  • 616. 匿名 2025/07/11(金) 14:16:50  [通報]

    >>161絵が凄く細かいね!?綺麗

    返信

    +5

    -0

  • 617. 匿名 2025/07/11(金) 14:17:19  [通報]

    >>117
    松本洋子さん大好きなのに
    返信

    +7

    -0

  • 618. 匿名 2025/07/11(金) 14:18:06  [通報]

    >>83
    耕野先生の作品大好きでした!
    こちらの作品アマプラでも読めますが紙の単行本を手放せずにいます。
    こちらの作品は90年代に入ってから後追いで読んだのですが、80年代のポップさと10代の頃の言葉にできない苦しさ切なさが詰まっていて、表現力が素晴らしいと思ってます。
    返信

    +4

    -0

  • 619. 匿名 2025/07/11(金) 14:18:30  [通報]

    >>152
    原ちえこさん好きで一通り読んだ
    返信

    +1

    -0

  • 620. 匿名 2025/07/11(金) 14:20:01  [通報]

    >>165
    茶木ひろみさん、真珠姫と銀の鬼が一番好き
    返信

    +10

    -0

  • 621. 匿名 2025/07/11(金) 14:21:13  [通報]

    >>21
    主人公がちょっとずつ変わっていくの良かった
    返信

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2025/07/11(金) 14:21:37  [通報]

    >>194
    高階良子さんの漫画、怖くてドキドキしながらも一通り読んだ
    返信

    +6

    -0

  • 623. 匿名 2025/07/11(金) 14:22:30  [通報]

    >>215
    これはまじで胸糞
    作者嫌いになった
    返信

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2025/07/11(金) 14:22:52  [通報]

    >>561
    懐かしい!
    返信

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2025/07/11(金) 14:24:08  [通報]

    フルーツ果汁100%
    返信

    +2

    -0

  • 626. 匿名 2025/07/11(金) 14:24:36  [通報]

    >>235
    曽祢まさこさんの漫画全部好き
    「魔女に白い花束を」と「不思議の国の千一夜〜ヘンデクアトラタン物語」が一番好き
    返信

    +10

    -0

  • 627. 匿名 2025/07/11(金) 14:27:16  [通報]

    まりちゃんシリーズ

    返信

    +1

    -0

  • 628. 匿名 2025/07/11(金) 14:28:07  [通報]

    >>343
    寓話的なお話が多いよね
    稀代のストーリー・テラーだわ、全部オリジナルだもん
    返信

    +3

    -0

  • 629. 匿名 2025/07/11(金) 14:34:18  [通報]

    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +16

    -0

  • 630. 匿名 2025/07/11(金) 14:40:23  [通報]

    美しいけど悲しい話ばかり
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +11

    -0

  • 631. 匿名 2025/07/11(金) 14:40:52  [通報]

    ダークグリーン
    今で言うフルダイブ型オンラインゲームみたいな世界観で世界中の人と繋がり一緒に戦って行く昭和の漫画
    この手のラノベがやアニメが出てきた時ダークグリーンじゃんと思ったけどマイナー過ぎて誰も知らんかった
    返信

    +10

    -0

  • 632. 匿名 2025/07/11(金) 14:51:00  [通報]

    Bバージン
    兄がいる友達が持ってて、最初は絵があんまり…と思ってたんだけど
    読んでるうちに面白くなった

    返信

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2025/07/11(金) 14:51:11  [通報]

    今市子 幻月楼奇譚

    百鬼夜行抄も良いけど、こっちも好き
    返信

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2025/07/11(金) 14:53:38  [通報]

    ハッピーエンド

    あいかわ菜都 先生
    返信

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2025/07/11(金) 14:56:52  [通報]

    子供の頃に読んだ
    地獄と極楽の本がすごく怖かった
    お釈迦さまは面白かった
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +4

    -0

  • 636. 匿名 2025/07/11(金) 15:05:05  [通報]

    Rion'sサロンで夢気分
    咲良りょう先生
    25年くらい前にちゃおに掲載されていた記憶。
    返信

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2025/07/11(金) 15:08:05  [通報]

    >>23
    再婚して出来た13人兄弟に愛されるっていうやつね
    下は小学生上は30代、ヒロインは高校生
    返信

    +1

    -1

  • 638. 匿名 2025/07/11(金) 15:17:34  [通報]

    夕焼けプリンス

    もう30年以上前の漫画でマーガレットに収録されていたシュールなギャグ漫画
    作者が亡くなっていて単行本にも収録されていないため、もう読むことができなくて悲しい
    返信

    +1

    -0

  • 639. 匿名 2025/07/11(金) 15:21:03  [通報]

    >>174
    椎名あゆみ好きなら知ってると思う
    椎名あゆみ自体はりぼんの主力作家のひとりだったし
    返信

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2025/07/11(金) 15:22:26  [通報]

    >>517
    小坂理絵先生の山田さんかな?それとも恐怖の館収録のあれ…?
    どちらにしろ羨ましい!未収録分収録した本欲しいよ…!!!
    返信

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2025/07/11(金) 15:24:33  [通報]

    アリーズ
    ギリシャ神話の話しです^ ^
    返信

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2025/07/11(金) 15:24:39  [通報]

    >>182
    懐かしい!幼稚園の時に兄のジャンプで読んでお前には早いと怒られたなー
    返信

    +0

    -0

  • 643. 匿名 2025/07/11(金) 15:25:01  [通報]

    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +10

    -0

  • 644. 匿名 2025/07/11(金) 15:34:35  [通報]

    >>22
    分かりやすく女性が好きなものを詰め込んだ感じだよね
    イケメン、スイーツ、人間ドラマ
    返信

    +5

    -0

  • 645. 匿名 2025/07/11(金) 15:35:27  [通報]

    あBない同盟
    返信

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2025/07/11(金) 15:43:19  [通報]

    >>592
    知ってる人いた!
    基本胸糞悪い話が多いんだけど、透明感がある絵と静かな雰囲気が好きだったなぁ。
    ジャンプだったけど女性作家さんなんだよね。
    返信

    +5

    -0

  • 647. 匿名 2025/07/11(金) 15:43:40  [通報]

    >>1
    別フレだーなつかしい!
    この人の作品って友達の彼氏?に横恋慕したりクラスで孤立したりで思春期あるあるで思春期当時はしんどくて読めなかったわ、今読んだらどうなんだろ?読んでみたいなー
    返信

    +4

    -0

  • 648. 匿名 2025/07/11(金) 15:45:05  [通報]

    >>81
    精肉コーナーでハンバーグとかソーセージ焼いてるおじさんです。美人な奥さんになぜがベタ惚れされてる。
    返信

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2025/07/11(金) 15:49:26  [通報]

    >>6
    あるよ
    初心者ネトウヨ参考書って感じで読みやすかった
    返信

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2025/07/11(金) 15:49:59  [通報]

    バージンブルー 
    全巻捨ててしまって後悔…
    返信

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2025/07/11(金) 15:50:30  [通報]

    >>7
    ファンタジーが苦手だし、絵柄的にキツイなと思いながら読んだら面白かった
    返信

    +3

    -1

  • 652. 匿名 2025/07/11(金) 15:50:43  [通報]

    琥珀の夢で酔いましょう
    返信

    +1

    -0

  • 653. 匿名 2025/07/11(金) 15:53:39  [通報]

    >>141
    登場シーンで
    出版社を越えたコスプレするんだよね。
    アラレちゃん、銀河鉄道999、ガンダム

    いい時代だった………
    返信

    +3

    -1

  • 654. 匿名 2025/07/11(金) 15:54:52  [通報]

    >>642
    まぁ幼稚園児には早いかも
    返信

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2025/07/11(金) 15:59:35  [通報]

    i've a rich understanding of my finest defenses
    オノ・ナツメ 同人誌だけど一番泣けて面白い
    読んだことある人いますか?
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +2

    -0

  • 656. 匿名 2025/07/11(金) 15:59:56  [通報]

    >>631
    りぼんに載ってた作品?
    主役が美大目指してて
    Rドリームを見たら昏睡状態になって
    今でいうバディの男の子が居てっての

    最終巻で先生が「連載が終わったので私は無職です」って
    書いててなんかショックだった。
    返信

    +1

    -0

  • 657. 匿名 2025/07/11(金) 16:01:57  [通報]

    SO BAD
    中学生の時に読んで以来、こういう逆ハー?とか三角関係ものの漫画ばかり求めてしまう
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +6

    -0

  • 658. 匿名 2025/07/11(金) 16:02:05  [通報]

    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +0

    -0

  • 659. 匿名 2025/07/11(金) 16:03:23  [通報]

    >>103
    違う作者だけど同じフレンドでスタイリストの話の作品が思い出せない
    確か主人公が双子だったような…
    プラウダっていうブランドのモデルかなんかやってた話で、知ってる人いますか??
    絵柄も好きでその人の他の作品もよく読んでたなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2025/07/11(金) 16:05:16  [通報]

    >>436
    8歳上の兄が持ってて、ドキドキしながら盗み読みしてた
    綺麗な絵だよね!るりすずめ色
    返信

    +2

    -0

  • 661. 匿名 2025/07/11(金) 16:06:49  [通報]

    >>70
    戦いのシーンの絵が凄かったなー懐かしい!
    忍者のとこまで読んだけどまだ終わってないんかな
    返信

    +0

    -0

  • 662. 匿名 2025/07/11(金) 16:11:03  [通報]

    >>419
    私も好きでした
    小学生のときに初めて読んだのがGirlで衝撃でした
    返信

    +5

    -0

  • 663. 匿名 2025/07/11(金) 16:18:17  [通報]

    2年4組シリーズ「転入生の乱」「その逆襲」

    エイリアン通り、CIPHER等が有名だけど
    この作品が好き
    担任の先生がYMOの事を黄色魔法楽団と呼べ。と言う所がおもしろいw
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2025/07/11(金) 16:20:35  [通報]

    >>640
    復刊ドットコムで希望者募ってるよ
    100票入れば具体的に検討してもらえるらしい
    『小坂理絵 単行本未収録作品(小坂理絵)』 投票ページ | 復刊ドットコム
    『小坂理絵 単行本未収録作品(小坂理絵)』 投票ページ | 復刊ドットコムwww.fukkan.com

    復刊ドットコムによる『小坂理絵 単行本未収録作品』(小坂理絵)の復刊投票リクエストページです。

    返信

    +2

    -0

  • 665. 匿名 2025/07/11(金) 16:20:58  [通報]

    >>655
    オノ・ナツメさんにハマった勢いで、講談社で連載してた「Coppers」の番外編という事でこの同人誌も入手しました。買って良かったです。
    返信

    +2

    -0

  • 666. 匿名 2025/07/11(金) 16:23:53  [通報]

    >>84
    パタリロとはまた違ったお話だったけど、ラシャーヌが好きでこっちも全巻集めたわぁ
    返信

    +5

    -0

  • 667. 匿名 2025/07/11(金) 16:30:09  [通報]

    >>2
    スピリッツで連載開始した頃、一気に人気マンガになってたよねw
    当時お世話になっていた予備校の先生もはまってた。
    オシリーナとの初デートで、「歯に青のりが!」みたいな話だけ強烈に覚えてる
    返信

    +1

    -0

  • 668. 匿名 2025/07/11(金) 16:31:50  [通報]

    くにたち物語
    すごく良いところで連載中止になったから気持ちのやり場がない作品
    返信

    +9

    -0

  • 669. 匿名 2025/07/11(金) 16:32:51  [通報]

    >>559
    赤石路代さんといえば、マンガワンで期間限定で公開されてた「エンジェル·トランペット」も面白かった。
    今も連載作品持たれてて、現役で活躍されてて凄いな。
    返信

    +4

    -0

  • 670. 匿名 2025/07/11(金) 16:34:18  [通報]

    >>565
    萩岩睦美先生は他の作品のほうが有名だけど、このハッピーエンド版人魚姫の話も好きだった。大人になって文庫版で買い直しました!
    返信

    +7

    -0

  • 671. 匿名 2025/07/11(金) 16:34:18  [通報]

    >>32
    え、これマイナーなの?w
    連載当時は、ちゃお自体がややマイナーな雑誌だったかな。

    まだ実家に全巻そろってると思う。

    なぜか鬼滅の最終話を読んで、このマンガのラストを思い出したよ。
    返信

    +1

    -0

  • 672. 匿名 2025/07/11(金) 16:34:21  [通報]

    きみの御冥福なんていのらない
    返信

    +0

    -0

  • 673. 匿名 2025/07/11(金) 16:35:02  [通報]

    >>36
    めっちゃ好きだったな〜懐かしい
    返信

    +2

    -0

  • 674. 匿名 2025/07/11(金) 16:37:47  [通報]

    >>44
    ストーリーは全然覚えてないんだけど、この主人公の髪型が好きで、よくまねして描いてた
    返信

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2025/07/11(金) 16:39:10  [通報]

    >>593
    出版社にもよるけど、昔は単行本の売上悪いと最終回収録した単行本を紙で出してもらえないという作品もあったので、電子版だけでも出たのはまだいいほうですよ…
    返信

    +4

    -0

  • 676. 匿名 2025/07/11(金) 16:40:44  [通報]

    >>1
    めちゃくちゃ好きだったから。
    超号泣した!
    返信

    +1

    -0

  • 677. 匿名 2025/07/11(金) 16:41:38  [通報]

    >>74
    ジャスコみたいな名前のにくたらしい女子が嫌だった
    返信

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2025/07/11(金) 16:42:23  [通報]

    >>79
    りぼん読者だから読んでたわ
    楠圭のこの手の漫画好き
    返信

    +6

    -0

  • 679. 匿名 2025/07/11(金) 16:42:58  [通報]

    藤田貴美 EXIT
    線の細い絵が好きでバンドブーム少し過ぎたくらいに連載始まったけど夢中で読んでた。暴威がモデルだよね!!と当時はキラキラして読んだなぁ
    返信

    +5

    -0

  • 680. 匿名 2025/07/11(金) 16:43:22  [通報]

    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +5

    -0

  • 681. 匿名 2025/07/11(金) 16:44:10  [通報]

    >>656
    コロネットって言うマイナーな雑誌だったよ
    そうそう主人公が美大浪人だったんだよね
    少女漫画だけど本格的なSF漫画描いてて作者は割と自虐ギャグみたいなの言う人だった気がする

    スマホどころかまだパソコンも出回ってない時代にオンラインみたいな概念を舞台にしてて凄いなと思ったわ
    返信

    +4

    -0

  • 682. 匿名 2025/07/11(金) 16:45:12  [通報]

    >>90
    今見ても可愛い絵柄だし、お話もおもしろいし、大好き
    桃苗のモデルが作者だったのかな
    返信

    +3

    -0

  • 683. 匿名 2025/07/11(金) 16:49:39  [通報]

    ばあじんおんど

    中学生でした
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +8

    -0

  • 684. 匿名 2025/07/11(金) 16:52:48  [通報]

    >>69
    いちご金時レモン味ももう一度読みたい!
    返信

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2025/07/11(金) 16:55:19  [通報]

    >>640
    私が持ってるのは、「仁科杏美の怖い噂」です。
    この作品となかの弥生先生の作品だけ、切り抜きでとっといたんだよね
    もう日に焼けてるけど・・・
    美品ならメルカリあたりに出すんだけどな
    返信

    +1

    -1

  • 686. 匿名 2025/07/11(金) 16:55:44  [通報]

    >>665
    私もオノさんにハマって作家買いです
    読んでる人いて嬉しいな!
    Coppersも良かったですよね
    キース、相変わらずで
    返信

    +3

    -0

  • 687. 匿名 2025/07/11(金) 17:00:27  [通報]

    >>685
    バレンタインストーリーズ収録のやつだね!
    昔友達に借りパクされて最近メルカリでゲットした
    家族の食卓と山田さんだけ一回も読んだことがないので4ぬまでに読みたい…。
    復刊ドットコムさん、なんとかしてくれないかな…。
    返信

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2025/07/11(金) 17:02:16  [通報]

    >>419
    懐かしいです!!!
    私は「奈津子」です!!
    内容おぼえてないのですが…
    真柴ひろみ大好きでした!!!
    返信

    +7

    -0

  • 689. 匿名 2025/07/11(金) 17:02:41  [通報]

    >>39
    本で出して欲しい
    返信

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2025/07/11(金) 17:02:42  [通報]

    >>164
    オレゴン行ってみたい
    返信

    +2

    -0

  • 691. 匿名 2025/07/11(金) 17:03:46  [通報]

    >>182
    お好み焼きはダメだろうと
    でっかいミニ四駆は実際作れそう
    返信

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2025/07/11(金) 17:09:02  [通報]

    >>419
    私も小学生の時に大好きだった。
    あいつ、とかも内容忘れたけどあったよね。
    瞳いっぱいの涙が1番好きだったな。
    返信

    +4

    -0

  • 693. 匿名 2025/07/11(金) 17:10:46  [通報]

    >>680
    真柴ひろみと伊藤ゆうはセットで読んでたな
    返信

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2025/07/11(金) 17:15:01  [通報]

    >>54
    大人っぽい話で今のりぼんからはちょっと考えられない感じのストーリーだったなー
    返信

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2025/07/11(金) 17:19:05  [通報]

    >>1
    極道つぶし
    面白かったよ
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2025/07/11(金) 17:21:55  [通報]

    >>2
    息子の彼女がしっかり者だけどみかんのケバケバ剥いてくれないタイプでガッカリしてたガンマ気持ち悪いと思ってた
    オシリーナならきれいにとってくれるのに…じゃなくてみかんくらい自分で剥けよと
    返信

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2025/07/11(金) 17:22:14  [通報]

    >>419
    ひとつの夢ふたつの心
    硝子白書
    とかも良かったよね
    返信

    +3

    -0

  • 698. 匿名 2025/07/11(金) 17:25:23  [通報]

    真夜中のシンデレラ こいわ美保子?だっけな
    返信

    +1

    -0

  • 699. 匿名 2025/07/11(金) 17:27:52  [通報]

    四葉のクローバー
    ひじりりんごの漫画好きだったな〜。
    返信

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2025/07/11(金) 17:30:09  [通報]

    前原滋子の『永遠の誘惑』
    BE・LOVEだったかな?
    もうハラハラ、ドキドキ、キュ~ンで切な苦しいストーリーでした
    登場人物の全ての名前もステキだった
    今でもドラマになって欲しいと思う作品
    返信

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2025/07/11(金) 17:30:47  [通報]

    ぼくらの
    返信

    +2

    -0

  • 702. 匿名 2025/07/11(金) 17:36:22  [通報]

    さくらんぼ物語
    立原あゆみの柔らかい絵が好きだった
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +4

    -0

  • 703. 匿名 2025/07/11(金) 17:44:45  [通報]

    >>528
    この画像のペンダントはなんかおしゃれだけど、本物は、凹型になってるだけの、平べったいやつだよね⋯
    返信

    +2

    -0

  • 704. 匿名 2025/07/11(金) 17:45:03  [通報]

    「冬は何色ココア色」
    「日曜日はげんき」
    どっちもシリーズものだったね。
    それよりずっと後だけど「片道切符」っていうのもシリーズもので何個かあったけど武来くんっていう男の子の名前だけ覚えてる。
    返信

    +2

    -0

  • 705. 匿名 2025/07/11(金) 17:45:28  [通報]

    猫可愛いかった😍
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +11

    -0

  • 706. 匿名 2025/07/11(金) 17:47:39  [通報]

    >>484
    当時のひとみはちょいエロが多かったよ。
    イケスミチエコとか
    返信

    +2

    -0

  • 707. 匿名 2025/07/11(金) 17:49:57  [通報]

    >>51
    リアルで読んでました
    島貴子先生の作品でしたね
    返信

    +0

    -0

  • 708. 匿名 2025/07/11(金) 17:51:50  [通報]

    >>485
    マイナーじゃない
    返信

    +14

    -1

  • 709. 匿名 2025/07/11(金) 17:52:06  [通報]

    >>701
    全巻持ってるよ!なるたるも。
    返信

    +3

    -0

  • 710. 匿名 2025/07/11(金) 17:52:52  [通報]

    秋乃茉莉の霊感商法株式会社
    地獄先生ぬ〜べ〜を見た時、この漫画の設定パクってない?と感じた
    知名度が違うから誰も突っ込まないけど未だにモヤモヤする…
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +7

    -0

  • 711. 匿名 2025/07/11(金) 17:55:36  [通報]

    >>59
    まだ持ってるよ〜
    返信

    +0

    -0

  • 712. 匿名 2025/07/11(金) 17:57:29  [通報]

    >>54
    りぼん離れてからも大人の素敵な漫画描いてるから大好きです

    天のテラス オリーブの木陰
    返信

    +1

    -0

  • 713. 匿名 2025/07/11(金) 18:00:28  [通報]

    >>157
    なろう原作の漫画だよね。
    まだ始まったばかりだけど、ありきたりななろうじゃない感じで今後に期待してる。
    返信

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2025/07/11(金) 18:00:40  [通報]

    空くんの手紙
    大好きだったわー
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +9

    -0

  • 715. 匿名 2025/07/11(金) 18:02:40  [通報]

    >>8
    えーでもチズが親友(右の子)の彼氏を取ったんだよ。しかもコソコソと。
    返信

    +3

    -0

  • 716. 匿名 2025/07/11(金) 18:02:57  [通報]

    タイトルわからないけど、死語の世界で、シャワー浴びるのがご飯だったりする漫画
    シャワーによって味が違う
    返信

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2025/07/11(金) 18:04:13  [通報]

    警察犬物語
    返信

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2025/07/11(金) 18:04:28  [通報]

    七つの海
    むかしジャンプで出された短編集なんだけど
    このトピのために画像検索したら復刻版が出てる事を知った
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +1

    -0

  • 719. 匿名 2025/07/11(金) 18:06:06  [通報]

    >>201
    この人の作品、当時は大好きだったけど漫画全部処分しちゃって、数年前に急に読みたくなってブックオフでほとんど読んだけど、だいたい親友とか近しい人の彼氏を取る話でそれを切ない感じで描いてるからイライラした。
    平和で面白かったのは、やったぜBabyぐらいかな。
    返信

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2025/07/11(金) 18:07:22  [通報]

    >>251
    ロキとハレのちグウは私の青春。
    返信

    +0

    -0

  • 721. 匿名 2025/07/11(金) 18:12:21  [通報]

    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2025/07/11(金) 18:13:55  [通報]

    吸血姫美夕
    返信

    +3

    -0

  • 723. 匿名 2025/07/11(金) 18:15:37  [通報]

    もしかしてヴァンプ
    人形師の夜

    橘先生好きだったんだけど最近描いてないのかな
    返信

    +2

    -0

  • 724. 匿名 2025/07/11(金) 18:17:11  [通報]

    コンプレックス192
    地味に堅実に生きたい男の子が主人公なんだけど、身長が192もあるおかげで世間が放っておいてくれない…って内容だったっけか
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +4

    -0

  • 725. 匿名 2025/07/11(金) 18:18:18  [通報]

    >>573
    休載しちゃってるのか…残念だな
    311以降創作意欲が失われたって聞いたけど、今もそうなのかな
    そんなに絵柄が変わっちゃったの?
    CLAMP特有の容赦ない切れ長はもう観れないのかな?
    教えてくれてありがとうね
    返信

    +2

    -0

  • 726. 匿名 2025/07/11(金) 18:19:54  [通報]

    >>141
    なんかパートナーの男の子と、ちょっとしたチームの振り付けがあったのうっすら覚えてる。
    返信

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2025/07/11(金) 18:21:38  [通報]

    >>545
    一条ゆかりといえば、
    デザイナー
    さらばジャニス

    年バレる
    返信

    +4

    -0

  • 728. 匿名 2025/07/11(金) 18:23:40  [通報]

    >>273
    くせっ毛ララバイ好きだったー
    当時勝手に主人公の岸本先生を郁恵ちゃんに脳内変換してたw
    返信

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2025/07/11(金) 18:23:56  [通報]

    >>278
    あの男友達が好きだったー。学校内では美男美女でお似合いのカップルみたいに言われてたんだよね。実際は友達以上恋人未満みたいな関係性?だったけど、あの男が出てくるまでは主人公も男友達のこと好きだったと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 730. 匿名 2025/07/11(金) 18:24:12  [通報]

    ひとみに連載されていたレディ!
    清く正しく美しく生きる事に憧れた
    リンが意地悪兄妹にいじめられて可哀想だった
    返信

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2025/07/11(金) 18:25:43  [通報]

    流石にこの作品は私以外誰もいないだろう…フ、フフ……
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +2

    -0

  • 732. 匿名 2025/07/11(金) 18:26:03  [通報]

    >>129
    今見ると絵が上手くはないよね
    なんか体が棒みたいで
    返信

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2025/07/11(金) 18:28:18  [通報]

    >>708
    スレタイのetcの意味わからない人?
    そもそも39℃ショックもマイナーじゃないから
    返信

    +0

    -4

  • 734. 匿名 2025/07/11(金) 18:29:04  [通報]

    >>117
    8巻だけ持ってない!!!
    ちゃんと買っておけばよかった泣
    返信

    +0

    -0

  • 735. 匿名 2025/07/11(金) 18:31:06  [通報]

    白衣でポン!たかさきももこ
    ナースで漫画家なのでリアルなストーリーだけど、今も笑える知ってる人いるかな
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2025/07/11(金) 18:32:14  [通報]

    >>489
    昔の漫画家って絵柄に個性があったよね
    最近の漫画は全部同じように見えるのは年のせいか
    返信

    +5

    -1

  • 737. 匿名 2025/07/11(金) 18:34:11  [通報]

    >>46
    いくえみ綾、紡木たく、なんかこの頃のは今見るとみんな同じような絵に見える。流行りの絵柄だったんだろうね。線が細くてはかなげで、でもそういう青春をそのまま描いたような絵がノスタルジックで、年代としてはキュンとくる。
    返信

    +0

    -0

  • 738. 匿名 2025/07/11(金) 18:34:31  [通報]

    >>1
    100のうち99イヤなのは、残りの1を必死に守ってるから
    愛せないんじゃない、愛する事に怯えてるだけ
    そんな風間くんを傷付けてしまった──
    風間は生きる事が不器用なんだね
    風間が段々ちずに心を開いていくところがいいよね
    返信

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2025/07/11(金) 18:39:24  [通報]

    なかよしを読んでいたアラフィフ。いでまゆみさんの漫画はお洒落で好きでした。
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +3

    -0

  • 740. 匿名 2025/07/11(金) 18:39:43  [通報]

    アニメ化もされたのですが‥
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2025/07/11(金) 18:40:04  [通報]

    >>497
    すごいマイナスで草
    あなたこそみんなからブロックされてそう…
    返信

    +3

    -1

  • 742. 匿名 2025/07/11(金) 18:40:51  [通報]

    彼氏の兄とセックスして
    事後に弟がアパートにやってきて
    後ろ姿の彼女の肩からシーツははらりと落ちて
    裸が見えて浮気がバレるみたいなシーンのある漫画
    どうしてもタイトルが思い出せないんだよね
    返信

    +0

    -1

  • 743. 匿名 2025/07/11(金) 18:41:26  [通報]

    読んでるしその当時好きだったのに内容覚えてない
    今読み返したいな
    返信

    +1

    -0

  • 744. 匿名 2025/07/11(金) 18:42:37  [通報]

    >>1
    なつかしい!昔一度読んでて、40代になり2回目を読み返した作品です。
    読み返したら、感想が少し変わりました(笑)
    ここからネタバレ注意です(間違ってるとこはあるかも)

    まず、風間くんはサイテーな男であることはわかるけど、掘田さん(ちずの親友)も、美人だけど面倒くさい系の彼女で、メロドラマのように泣き崩れたりするのは、男もひくよなあと思った。で、ちずに仲直りするように説得された後で、意外にも素直に話し合おうとしてる風間くんに対しての掘田さんの態度も、なんだかなという感じ。

    昔は「風間が悪いやつ」としか思えなかったけど、この時点で掘田さんも2人で上手くやっていこうとしてたら、別にちずの出る幕はなかったんじゃないかと思った。風間くん本人も最後らへんで「優しくってどうすりゃいいの」って言ってたけど、説得されて改心?して、じゃあ彼女と話し合おう!としたもののそれすら拒否されて、私もここはさすがに「じゃあ、どうすりゃいいのよ」ってなった。

    風間くんは風間くんで確かに性格悪くて、別れた後に偶然教室で鉢合わせて「なんだ、掘田さんかあ~」発言もサイテーだったけれど、その後の笑いながら
    「クックック!そ~いうことかあ、いいよ、ヨリ戻す?」というセリフはさすがにサイコパスだと思った。

    ラストは、ちずと上手くやっていけそうな描写でハッピーエンドだったから良かったけど、あの笑いながら元カノに「ヨリ戻す?」発言はクズ発言過ぎて、衝撃だった。

    でも、若い頃って、こういう「自己中で女の心を揺さぶるイケメン」が魅力的に見えてモテるんだよなーってしみじみ思ったし、引き込まれた作品。風間くんは相当顔がカッコイイんだろうなと納得した。


    返信

    +3

    -1

  • 745. 匿名 2025/07/11(金) 18:42:49  [通報]

    トーマの心臓
    返信

    +3

    -0

  • 746. 匿名 2025/07/11(金) 18:47:33  [通報]

    試し読みで思い出した
    確かはぶかれてお弁当1人で食べるとか悲しかったな
    私も1人でたべる辛さ知ってたから
    屋上とかもちろん行けなかったしね
    返信

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2025/07/11(金) 18:51:48  [通報]

    電気
    藤田貴美

    読み切りだったはず。何に載ってたか忘れた。
    返信

    +5

    -0

  • 748. 匿名 2025/07/11(金) 18:55:53  [通報]

    めでぃかるマジカル
    真木ひいな
    返信

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2025/07/11(金) 18:58:19  [通報]

    冬は何色ココア色
    返信

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2025/07/11(金) 18:58:35  [通報]

    清水玲子「月の子」
    返信

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2025/07/11(金) 18:58:37  [通報]

    冬物語

    日東駒専
    大東亜帝国
    をこれで知った!
    返信

    +4

    -0

  • 752. 匿名 2025/07/11(金) 18:59:22  [通報]

    >>114
    姉がムカつくのよね…
    返信

    +0

    -0

  • 753. 匿名 2025/07/11(金) 18:59:32  [通報]

    復讐の教科書
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +1

    -0

  • 754. 匿名 2025/07/11(金) 19:07:44  [通報]

    陸奥A子さん大好きでした
    返信

    +4

    -1

  • 755. 匿名 2025/07/11(金) 19:09:11  [通報]

    >>114
    大好きな作品でした。これを読んで新千歳空港に行きたくなった。すわ先生に逢えそうで。
    フレンズは号泣した。懐かしいなあ
    返信

    +0

    -0

  • 756. 匿名 2025/07/11(金) 19:09:33  [通報]

    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +3

    -0

  • 757. 匿名 2025/07/11(金) 19:10:58  [通報]

    >>710
    ん?どっちがパクリ?
    返信

    +0

    -0

  • 758. 匿名 2025/07/11(金) 19:14:39  [通報]

    7200秒のロマンス
    2時間(=7200秒)だけ美しくなれるガラスの靴を履いた主人公が芸能人になるものの、本当に大切なものに気付いてガラスの靴を割り芸能界から引退して好きな人と結ばれる
    「さよなら、私の7200秒──」
    切なかったけど、良かった
    返信

    +1

    -0

  • 759. 匿名 2025/07/11(金) 19:16:08  [通報]

    これ。
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +1

    -1

  • 760. 匿名 2025/07/11(金) 19:16:12  [通報]

    >>29
    途中から蜃気楼に持ってかれたイメージ
    返信

    +2

    -0

  • 761. 匿名 2025/07/11(金) 19:39:04  [通報]

    >>756
    クジマ歌えば家ほろろ、サンデーうぇぶりで無課金で読めるところまで読んでた。アニメ化の話もあったけど、どうなったのかな。
    クジマがキレるとロシア語でまくし立てる設定が今のご時世まずいのだろうか…
    返信

    +3

    -0

  • 762. 匿名 2025/07/11(金) 19:39:21  [通報]

    >>746
    乃理子とクラスの女子から無視された日からお昼は屋上で一人で食べてたんだよね
    後からちずを心配した風間が屋上に来たよね(この時に風間が食べてた焼きそばが美味しそうだった)
    乃理子もちずが気になって屋上に行こうとするんだけど、偶然ちずと風間が話をしてたところを聞いちゃって、また誤解されてしまうのが切ない
    まさにすれ違いの純情
    コメ主さんは何か辛い事があったの?
    返信

    +1

    -0

  • 763. 匿名 2025/07/11(金) 19:56:42  [通報]

    >>744
    乃理子「どうだったの?」
    ちず「受かった、乃理ちゃんは?」
    乃理子「受かった」
    ちず「本当?おめでとう‼」
    職員室から出て来た職員がF短大合格者の所にちずの名札を掛ける
    乃理子「Q大は⁉…私のせいね」
    ちず「違っ…」
    返信

    +3

    -0

  • 764. 匿名 2025/07/11(金) 20:01:39  [通報]

    >>1
    持ってるよー
    返信

    +0

    -0

  • 765. 匿名 2025/07/11(金) 20:05:11  [通報]

    放課後のカリスマ

    好きでいまだに全巻持ってるけど、知ってる人に会ったことない
    返信

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2025/07/11(金) 20:09:24  [通報]

    >>702
    母が集めてたのを借りて読んでた!
    子供たちが可愛かったな
    返信

    +0

    -0

  • 767. 匿名 2025/07/11(金) 20:34:27  [通報]

    >>725
    311以降どころじゃないよ、ずっと前から休載してる。
    返信

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2025/07/11(金) 20:34:53  [通報]

    >>362
    そうです!鉄棒とかの!
    最後が……辛いですよねm(__)m
    返信

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2025/07/11(金) 20:57:06  [通報]

    絶対私以外覚えてない自信がある!!

    このかたのお話大好きで
    ファンレター描きまくって毎回お返事いただいてたの良い思い出。
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +5

    -0

  • 770. 匿名 2025/07/11(金) 20:57:19  [通報]

    >>709
    なるたるはまだ読んだことないけど読んでみたい

    ハチクロ最後まで読んてからレポ?みたいなの見て合うか吟味してから読み始めた方がいいなって思って
    まずは基本漫画喫茶で読んでからって感じだからまだなるたるに出会えてない

    返信

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2025/07/11(金) 21:17:12  [通報]

    千明初美の
    ちひろのお城

    個性的であたたかい絵柄
    とても繊細な心理描写で当時ではあまりこういうのはなかったと思う
    ネットに漫画がお試し版みたいに載ってて
    ひとコマひとコマ全部絵もセリフも覚えてた
    それだけ繰り返し読んだんだなあと思った
    返信

    +0

    -0

  • 772. 匿名 2025/07/11(金) 21:34:36  [通報]

    >>151

    昔のマンガってどれもこの絵に見える…
    返信

    +0

    -2

  • 773. 匿名 2025/07/11(金) 21:35:16  [通報]

    >>767
    そんなに長く休載してるの?
    何故終える事が出来ないんだろう…
    返信

    +0

    -2

  • 774. 匿名 2025/07/11(金) 22:01:59  [通報]

    >>210
    ハレンチと強さが共存の女性を描く、それが永井豪
    返信

    +1

    -0

  • 775. 匿名 2025/07/11(金) 22:20:59  [通報]

    >>540
    私は断然ユージィン派。
    他の誰かと幸せになって欲しいような、ずっと花鹿を好きでいて欲しいような…
    返信

    +3

    -0

  • 776. 匿名 2025/07/11(金) 22:41:52  [通報]

    トレンド女王のミホ
    返信

    +4

    -0

  • 777. 匿名 2025/07/11(金) 22:48:24  [通報]

    >>745
    マイナーかな?萩尾望都作品で一番好きだったよ、子どもには難しかったから定期的に何度も読み返して読むたび理解が深まった



    返信

    +5

    -0

  • 778. 匿名 2025/07/11(金) 22:51:20  [通報]

    >>516
    アニメ化された作品は結構有名だと思うよ。
    返信

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2025/07/11(金) 22:58:36  [通報]

    >>358
    なぜか、大学生の娘が読んでます。キャラが美形で魅力的・・。セレブ財閥もので、外国社会の描写がリアルなんですよ。
    タイトルが「花咲ける青少年」って、直球過ぎて笑う。Z世代にも刺さるらしい。
    「八雲立つ」「OZ」も読んでます。私が好きだったコミックを娘も好きって、ちょっと嬉しい。
    返信

    +5

    -0

  • 780. 匿名 2025/07/11(金) 23:07:15  [通報]

    マザリアン描いた人の漫画だいたい好き
    返信

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2025/07/11(金) 23:08:44  [通報]

    ゴールデンゴールドはいつ続巻でるのかねー!
    返信

    +0

    -0

  • 782. 匿名 2025/07/11(金) 23:11:41  [通報]

    >>651

    連載当時でも古い絵柄だったよね
    気になるシーンがなかたのでLaLa買ってたけど1回も読んだことない
    返信

    +0

    -0

  • 783. 匿名 2025/07/11(金) 23:14:30  [通報]

    >>572
    このころの大島弓子作品読み返したくて何年か前に古本屋で集めたよ
    返信

    +1

    -0

  • 784. 匿名 2025/07/11(金) 23:20:54  [通報]

    >>714
    もう少し後のりぼん読者でこれ読んだことないんだけど、りぼんのコミックス買うと巻末に過去のコミックス一覧みたいなリスト載ってて、そこにあったのは覚えてる
    作者が空さんで、空くんの手紙ってどういう内容なんだろう…と不思議に思ってた
    返信

    +4

    -0

  • 785. 匿名 2025/07/11(金) 23:23:21  [通報]

    >>736
    同じこと思ってた!
    読んだことない作品でも、この絵柄は誰のかってすぐ分かったよね
    デジタル化してから似たような絵が多くなった気がする
    返信

    +5

    -0

  • 786. 匿名 2025/07/11(金) 23:29:02  [通報]

    >>380
    見なくて正解
    グインサーガといい、この頃のNHKのアニメは微妙なのが多かった。
    返信

    +4

    -0

  • 787. 匿名 2025/07/12(土) 00:05:55  [通報]

    >>612
    面白いよね
    返信

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2025/07/12(土) 01:06:16  [通報]

    >>449
    読んだと思うけど記憶がおぼろげ

    不知火族とかそういう設定だっけ?
    返信

    +2

    -0

  • 789. 匿名 2025/07/12(土) 01:12:38  [通報]

    >>731
    まったく知らないけど、オシャレな絵だね✨

    でもこの女性、椅子の肘掛けに座ってるんだろうけどすごい体勢 笑
    返信

    +4

    -0

  • 790. 匿名 2025/07/12(土) 01:14:16  [通報]

    >>769
    可愛い〜💕
    返信

    +3

    -0

  • 791. 匿名 2025/07/12(土) 01:24:56  [通報]

    >>607
    この人上手いよね。
    返信

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2025/07/12(土) 01:28:02  [通報]

    >>44
    運動音痴の美人、夜貴子さんも好きだった

    高橋由香利さんの絵、すごく好みだったわ
    「過激なレディ」すごく読みたくなる
    手放さなければよかったな
    返信

    +2

    -0

  • 793. 匿名 2025/07/12(土) 01:33:00  [通報]

    >>632
    したいけど出来ないのがAバージンで、出来るけどあえてしないのがBバージンだっけ?

    女性のタイプや行動・思考がいかにも男性が描いてるって感じだったけど、面白い漫画だった
    返信

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2025/07/12(土) 01:35:41  [通報]

    >>12
    またメジャーな漫画をあげてきたね。
    門は3000万部、刻は1700万部超えていると言われているから読んだことある人はかなりいるよ
    返信

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2025/07/12(土) 01:38:45  [通報]

    >>288
    空のキャンパスなら読んだことある
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2025/07/12(土) 01:39:16  [通報]

    >>124
    タイトルは覚えがあるけど、ストーリーはまったく思い出せない

    堪忍茜を描いた人だっけ?
    返信

    +1

    -0

  • 797. 匿名 2025/07/12(土) 01:40:28  [通報]

    >>789
    まったく知らないけど、面白そう!読んでみたいな
    返信

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2025/07/12(土) 01:42:53  [通報]

    >>152
    小学生の頃に買ったヤツ、今も持ってる〜。
    返信

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2025/07/12(土) 01:54:04  [通報]

    >>152
    私が最初にハマったのは「三つのブランコの物語」
    その後「フォスティーヌ」で原ちえこ先生にどハマりしたわー
    返信

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2025/07/12(土) 02:02:30  [通報]

    >>525
    私、全巻持ってるよ〜。この作家さん好きで他にも明陵帝梧桐勢十郎も未だ手放せない。
    返信

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2025/07/12(土) 02:30:04  [通報]

    篠原烏童「眩惑の摩天楼」
    基本、一話完結型なのでどこからでも読める。
    特に印象に残っているのは、飼い主とワンコの絆が最悪の結果を生んでしまったエピソード。泣ける。
    知ってる人いるかな?
    返信

    +2

    -1

  • 802. 匿名 2025/07/12(土) 07:31:40  [通報]

    >>789
    あなたに言われて初めて気付いたわw そういやそうだねー宵子ちゃん結構キツそうな体制www

    >>797
    面白かったですよ。
    上京して来て一人暮らしをしているデビューしたての小説家の女子高校生と、同じマンションの違う階に住んでて尚且つそのマンションで歯医者を経営してる大学生の息子さんとの恋愛模様だったな。
    主人公の子が春原(すのはら)宵子って言うんだけど、初対面では殆どはるはらって呼ばれる事や、田舎から上京して一人暮らしをしてる彼女の複雑な理由や葛藤とかも上手く描かれてました。
    この作者さん、調べたらこの一作品だけしか描かれて無いみたい。なんか勿体無いなと思った。
    返信

    +2

    -0

  • 803. 匿名 2025/07/12(土) 08:21:06  [通報]

    >>156
    一夫多妻するヤツかな?
    作者は至高のイケメンのつもりで描いてるんだろうけど、男がキモくて惚れる要素やメリットがどこにもないんだよね。作者が女なんだけど、男性編集者や男性読者に媚びながら描いてる感が凄い。クソ漫画だと思う。
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +3

    -0

  • 804. 匿名 2025/07/12(土) 13:00:54  [通報]

    >>152
    スピンオフ作品グリュン・ブラウの伝説はニルスとローデの孫が主人公でオリガ太公夫人が出てくる
    歴史上の人物もいて、虹の伝説ってその時代だったのかと初めて知ったよ
    返信

    +2

    -0

  • 805. 匿名 2025/07/12(土) 13:11:24  [通報]

    かん忍!あかね


    みたいなタイトル。木原ちさと。
    お父さんがいいキャラだった。
    返信

    +4

    -0

  • 806. 匿名 2025/07/12(土) 13:14:17  [通報]

    >>777
    よこ。
    読んだことあって表紙も覚えてるんだけど、内容が思い出せないから、子どもにはちょっとむずかしかったのかも…。

    今読めばまた違いそう。
    返信

    +1

    -0

  • 807. 匿名 2025/07/12(土) 13:18:58  [通報]

    あこがれ冒険者

    たぶん、読みはアドベンチャーだったと思う。はいはい、あさぎり夕だねって感じの。一馬って生きてたか死んでたか忘れてしまった。
    返信

    +4

    -0

  • 808. 匿名 2025/07/12(土) 13:27:39  [通報]

    武内直子
    ま.り.あ
    なかよしを小学校低学年に読んでて、なんか大人な女性のキラキラした雰囲気だなぁと思ってた。その後セーラームーンの連載で対象が子ども向けになったような印象を受けた。
    返信

    +3

    -0

  • 809. 匿名 2025/07/12(土) 13:53:29  [通報]

    >>753
    これ今マガポケアプリで見てるわ〜
    基本ずっとイライラする。
    返信

    +2

    -0

  • 810. 匿名 2025/07/12(土) 14:09:02  [通報]

    かってにシロクマ

    めちゃくちゃ好きだったなー。
    最後おかあさんが発狂してシロと大ちゃんを追い出すんだけど、それは実は親離れ(クマとして独り立ち)させるための演技だったというところ。目が腫れるほど泣いた、、、

    子供にも見せたいけど交尾シーン多すぎるからなぁ(笑)
    返信

    +4

    -0

  • 811. 匿名 2025/07/12(土) 15:04:15  [通報]

    >>801
    ヒーローポジのカートはどんな犬からも懐かれる体質で、自分の愛犬が彼に懐く様を見てショックを受けたんだよね
    何ていうか持たぬ者が成功を求めてNYに来ても、街の喧騒の中に消えてしまうというオチに気の毒に思った
    私は導師の器にさせられた少年が可哀想と思うけれども、物語の主軸にされなかったからこそ今でも読み返せると感じるよ

    篠原さんの作品は少ししか読んだことがないですが、「いっしょにあるこうね 盲導犬コディ」も手放せないです
    返信

    +0

    -0

  • 812. 匿名 2025/07/12(土) 15:04:30  [通報]

    イギリスが舞台のファンタジーホラー
    残酷で悲しい展開もあったけど、謎に包まれすぎて
    よく分からない
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +1

    -0

  • 813. 匿名 2025/07/12(土) 15:08:31  [通報]

    >>757
    調べてみた

    霊感商法株式会社 1988年
    ぬ〜べ〜 1993年

    ジャンプ作家はホラー系少女漫画からパクった人他にいるからなぁ
    冨樫が伊藤潤二のキャラをそっくり真似したりとかさ
    返信

    +2

    -0

  • 814. 匿名 2025/07/12(土) 15:09:17  [通報]

    奥友志津子のドリーマーシリーズ
    返信

    +1

    -0

  • 815. 匿名 2025/07/12(土) 15:10:22  [通報]

    >>814
    砂糖抜きコーヒー一杯
    持ってた
    返信

    +1

    -0

  • 816. 匿名 2025/07/12(土) 15:15:31  [通報]

    >>814
    奥友志津子さんも好きだったよ
    電子化されているのがドリーマーシリーズともう一作だったかしら
    「レッドリンクス」も近未来社会が舞台ですが、こちらは軽快なギャグ漫画で楽しく読める
    けれども、短編集の「緑の園のほとりで」で見せたメンタル描写のエグさが作者の持ち味だったのかなと今にして思う

    この方と内田善美さんにはもっと様々な作品を描いてほしかったと思う
    返信

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2025/07/12(土) 17:40:21  [通報]

    あげくの果てのカノン
    連載中ハマってた
    返信

    +0

    -0

  • 818. 匿名 2025/07/12(土) 18:07:29  [通報]

    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +5

    -0

  • 819. 匿名 2025/07/12(土) 18:10:43  [通報]

    >>587
    知ってる人がいて嬉しいです
    そうそう、主人公が登校したら他の子に窓の外を見せられてびっくりするの
    せっかく思い出せたので記念に?電子で買ってみます!
    返信

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2025/07/12(土) 18:13:29  [通報]

    >>818
    学校の図書室ですっごい可愛い子が読んでて、なんかギャップに萌えた思い出
    受験ストレスを忘れられると勧められて一緒に読んだw
    表紙のセンターの人が女優さんの息子で結構な超人だったよね
    返信

    +2

    -0

  • 821. 匿名 2025/07/12(土) 19:57:41  [通報]

    >>820
    ヒロミさん(演劇部の部長)は人間性に問題あるし、男癖も悪いけど女子力?高くて演技力も擬態力もある破茶滅茶なキャラだったw
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +2

    -0

  • 822. 匿名 2025/07/12(土) 21:15:44  [通報]

    >>182
    知らないんたけどすっごいかわいい!!
    ぬーべー最近ジャンプ+で新しい話をちょっと連載してたんだけど、絵が見やすいけど懐かしくて殆ど変わってなかった。この作者さんすごい。
    返信

    +1

    -0

  • 823. 匿名 2025/07/12(土) 21:57:51  [通報]

    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +2

    -2

  • 824. 匿名 2025/07/12(土) 22:18:20  [通報]

    魔天道ソナタ
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +3

    -1

  • 825. 匿名 2025/07/13(日) 01:47:00  [通報]

    >>821
    凄すぎて女子力レベルじゃないw
    返信

    +1

    -0

  • 826. 匿名 2025/07/13(日) 03:02:23  [通報]

    >>594
    この実家の母と妹に虐げられて、スパダリにクソ愛されて、スパダリが母と妹をこらしめてくれようとするも、でもでも私の母と妹なんですぅぅううう、そんな心優しいヒロインをなお愛しく想い、表向きはこらしめるのやめるも、裏でキッチリしめる。(ヒロインは優しいあたし、のまま)そういうストーリーが死ぬほどイライラして嫌いなんだがw
    返信

    +0

    -0

  • 827. 匿名 2025/07/13(日) 05:07:35  [通報]

    >>318
    全話は読んでないけど読んだ事あるー!!
    まさかがるで出会えるとは!
    リュークがマリアの胸揉むシーンに
    イケナイものを見てしまったと子どもながらにドキドキしたw
    キャラ名間違ってたらごめん
    返信

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2025/07/13(日) 09:02:41  [通報]

    村枝賢一さんの『RED』
    単行本は19巻まで出ているからそれなりに人気があったはずだけど、女性で全編読んだという人にリアルでは会ったことがない。
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2025/07/13(日) 19:07:02  [通報]

    少女漫画で長い黒髪でセーラー服の女の子が太平洋戦争時代にタイムスリップする物語があったんだけど、タイトルを忘れてしまった…
    確かりぼんに連載されていた作品なんだけど…何だったっけ…
    誰かご存知の方はいらっしゃいますか?
    返信

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2025/07/13(日) 19:15:02  [通報]

    なかよしで連載されていた
    ポケットパークとメリーゴーランド
    作者のどことなくほのぼのとした世界観が好きです
    ちなみに単行本に載っていた
    たいむまじっくも好きです
    返信

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2025/07/13(日) 19:29:26  [通報]

    >>273
    ざっくり言うと、田舎の伯爵令嬢フィンニーと首都?の大公家に次ぐ家柄の公爵家の、妾腹の跡継ぎアドリアンの恋愛話。虹の谷というところで虹が出た日の夜に見た夢に出てきた人が運命の相手とかいう伝説がある、そういう話だったかと
    返信

    +0

    -0

  • 832. 匿名 2025/07/13(日) 19:52:20  [通報]

    昔ひとみで連載してた「スケバン天使さやかがゆく!」
    絵がかわいいのに設定がギャグっぽいところもあり面白かった。
    返信

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2025/07/13(日) 21:38:19  [通報]

    >>704
    富塚真弓さんと沖倉利津子さんですね。
    家にあって両方読んでました!
    返信

    +1

    -0

  • 834. 匿名 2025/07/13(日) 21:40:44  [通報]

    >>780
    メイコの遊び場が好き。でもこの作者さん、毎回打ち切りなのよね…
    返信

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2025/07/13(日) 22:17:43  [通報]

    >>834

    わたしもメイコの遊び場から入ったよ!
    Kindle読み放題で読んで。

    レビューもすごくいいのに打ち切りばかりだよね〜。

    返信

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2025/07/14(月) 08:26:58  [通報]

    >>510
    Part付けて立ててるなら何も言われないよ
    返信

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2025/07/14(月) 12:13:36  [通報]

    >>466
    あー!ありましたね!
    一気に蘇りました✨
    この漫画、お食事の描写が美味しそうで良いですよね🤤
    返信

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2025/07/14(月) 21:10:27  [通報]

    >>741
    “返信不要”
    返信

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2025/07/14(月) 22:31:43  [通報]

    「聖戦記 エルナサーガ」
    堤 抄子(つつみ しょうこ)先生
    Gファンタジー連載
    絵も上手いですが、何と言っても、魔法の詠唱がカッコよくて痺れる。
    「暗黒の玉座もて来たれ 風の精霊。闇の王にして光の王 闇より出でて其を打ち砕く者。九十九なる光の蛇にて 我が敵を打ち滅ぼせ・・」
    ちょうど表紙のシャールヴィーが詠唱していますねw↓魔法の詠唱の時、詠唱者の前に魔法陣が光り輝くのも、当時は珍しかった。
    この方の後に、似た魔法の詠唱が多い漫画が増えた気がしますが、堤先生の言葉のセンスは唯一無二です。
    実は「聖戦記エルナサーガ2」もあります。
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +2

    -0

  • 840. 匿名 2025/07/15(火) 00:40:53  [通報]

    紺野キタさんの「ひみつの階段」
    可愛くて大好き
    これとおちゃめな双子を読んで寮生活に憧れた
    返信

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2025/07/15(火) 08:34:00  [通報]

    >>840
    つづきはまた明日
    も好き
    返信

    +0

    -0

  • 842. 匿名 2025/07/15(火) 21:27:42  [通報]

    >>811
    器の子…あった、あった。あれも切なかったなぁ。カートのお友達のダンジェ、彼には幸せになってほしい。
    盲導犬の話は読んだことがなかったので読んでみます。教えてくれてありがとう❤️
    返信

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2025/07/15(火) 21:31:06  [通報]

    >>804
    スピンオフなんてあったんだ!!
    読みたい!教えくれてありがとうございます。
    返信

    +1

    -0

  • 844. 匿名 2025/07/16(水) 01:50:21  [通報]

    わたがしふうちゃん
    この漫画を読んだことがある人に出会いたい!!【マイナー気味な漫画etc.】
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード