ガールズちゃんねる

旦那を本気で怒らせてしまった

2510コメント2025/07/19(土) 03:39

  • 501. 匿名 2025/07/10(木) 15:40:53 

    >>457
    自己レスだけど建設的に話し合うなら折れることも必要だとは思うよ。
    私は夫に対しては多分折れないと思うけど。

    +1

    -0

  • 502. 匿名 2025/07/10(木) 15:40:53 

    >>1
    分かってると思うけど、ガルで聞いても旦那を責めるだけで意味ないよ。リアルで知り合いの男性に聞くほうが絶対にいい。関係修復できるといいね

    +5

    -4

  • 503. 匿名 2025/07/10(木) 15:40:58 

    >>457
    ソファーで寝ては十分酷いと思うよ
    疲れ取れないじゃん
    七カ月ぶりに酒飲んできたんだから楽しかったー?って迎えてあげれば良かったのに
    普段仕事してるのにこれは可哀想だよ

    +20

    -2

  • 504. 匿名 2025/07/10(木) 15:41:11 

    >>475
    私も普通に楽しめて良かったねと思うよ。
    だってそれが友達だったら、楽しかったんだね良かったねって思うじゃん。
    そのうえで、でも酒臭いよーwって言うかな。

    +71

    -2

  • 505. 匿名 2025/07/10(木) 15:41:47 

    >>332
    主さんメンタルも患っているみたいだから、それだと思う。
    自分が居ない場所で旦那が楽しんでいたのが許せないから、そのイライラがあったんだと思う
    今までは旦那が主さんに譲ってきたけど、旦那がが限界きたのかなと思った

    +28

    -3

  • 506. 匿名 2025/07/10(木) 15:41:50 

    >>475
    お茶とかお茶漬けとかあったら、嬉しいわー 
    見習います!

    +9

    -1

  • 507. 匿名 2025/07/10(木) 15:41:54 

    >>471
    仲直りの方法教えろとうるさかった割に、誰も提案してないピザ一枚で機嫌をとるという方法にに決めたみたいです
    解散

    +127

    -0

  • 508. 匿名 2025/07/10(木) 15:41:54 

    >>209
    そりゃ旦那さんが悪いわ
    約束1つも守ってないじゃん

    +8

    -21

  • 509. 匿名 2025/07/10(木) 15:42:07 

    >>413
    よくわかんないけどあなたと結婚したらなんか楽しそう

    +119

    -1

  • 510. 匿名 2025/07/10(木) 15:42:21 

    主に鬱憤ぶつけてるだけのコメント多いな

    +0

    -5

  • 511. 匿名 2025/07/10(木) 15:42:32 

    主ですが全部マジモンの主だったら相当のモラハラ体質だと思う
    ガチで離婚されてもおかしくない

    +178

    -6

  • 512. 匿名 2025/07/10(木) 15:42:52 

    >>503
    酷いのは同意。
    酷すぎるに至る前の言動に多分もうちょっと酷い事言ってそうな気配を感じたのよ。

    +3

    -0

  • 513. 匿名 2025/07/10(木) 15:43:08 

    >>363
    旦那に仕事以外は家にいてほしいの⁈それはあんまりじゃない?

    +49

    -0

  • 514. 匿名 2025/07/10(木) 15:43:09 

    これ、「理解ある彼くん」と結婚したメンヘラ彼女のリアルなのかな…

    +4

    -1

  • 515. 匿名 2025/07/10(木) 15:43:16 

    >>491
    だからトピ立てる時にID出したら良かったのにと思って

    +4

    -1

  • 516. 匿名 2025/07/10(木) 15:43:17 

    >>500
    主さんの旦那さんは飲み会に参加するのをずっと我慢していたのに久しぶりに参加したいと主さんにお願いして 主さんから 許可が出てやっと参加できたんだよ

    +14

    -1

  • 517. 匿名 2025/07/10(木) 15:43:57 

    >>471
    手作り?宅配?
    なんか、旦那さん可哀想

    +44

    -3

  • 518. 匿名 2025/07/10(木) 15:43:57 

    >>511
    モラハラというか、メンヘラじゃない…?
    怖いよね

    +14

    -0

  • 519. 匿名 2025/07/10(木) 15:44:01 

    主みたいな男と昔付き合ったことある
    マジで結婚しなくてよかった…

    +6

    -0

  • 520. 匿名 2025/07/10(木) 15:44:17 

    >>475
    10時に帰ると言って飲み会に出掛た妻が日付回って酒臭くなって帰宅してソファで寝てくれと夫に言われて怒る妻なら
    モラハラ嫁!糞嫁早く捨てろ!のオンパレードでしょうよ

    本当にがる民とがる男ってこういう時だけ男女逆ならー!をやらないよね

    +52

    -9

  • 521. 匿名 2025/07/10(木) 15:44:21 

    >>507
    この宅配ピザ代が旦那が働いた金だと思うと悲壮感いっぱい
    家で暇なんだから生地から作ってもてなせば気持ち少しは伝わるんじゃ

    +51

    -2

  • 523. 匿名 2025/07/10(木) 15:44:37 

    >>471
    最後まで何も変わってなくて笑える
    叩かれるから出てこないだけでしょ
    遅かれ早かれ愛想尽かされて離婚だろうね

    +45

    -3

  • 524. 匿名 2025/07/10(木) 15:44:48 

    >>1
    飲まない人にとっては酒臭いのって本当に不快だもんね
    主が飲まない人かはわからんけど
    ほっときなよ
    謝ってさらにご機嫌取りまでしたら、夫婦喧嘩はそんなもんだと勘違いされるよ?
    いつも自分がキレる方で嫁が謝る方って
    謝って返事も来たんだからこれ以上は何もしない方が良い
    気になるようなら、遅くなる日は必ず途中で連絡するとかルールを決めれば良いと思うよ?

    +1

    -3

  • 525. 匿名 2025/07/10(木) 15:44:54 

    >>209
    仕事の飲み会?ならそんな約束はないようなものだよ。
    それに久しぶりに妻から解放されて楽しかったんじゃない?

    +38

    -2

  • 526. 匿名 2025/07/10(木) 15:45:12 

    >>503
    この寛大さは大事だなと本気で思う
    私もたまにツンケンしてしまうから反省してる
    寛大で愛嬌ある妻になりたいと思って努力してる

    +3

    -0

  • 527. 匿名 2025/07/10(木) 15:45:50 

    酒飲みやタバコ吸いは臭いから迷惑だよね。指摘するとキレるし。一緒に寝たくないのわかる。キツく言ってごめんと謝って次は主さんがソファへ行く。

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2025/07/10(木) 15:45:54 

    >>502
    がるは言うほど女贔屓じゃないよ
    めっちゃ夫擁護じゃん 

    +3

    -0

  • 529. 匿名 2025/07/10(木) 15:45:59 

    >>521
    主が専業かどうかわからないから何とも

    +2

    -16

  • 530. 匿名 2025/07/10(木) 15:46:02 

    >>471
    旦那帰ってこないに10,000ペリカ

    +42

    -1

  • 531. 匿名 2025/07/10(木) 15:46:08 

    >>473
    旦那さん、飲み会7か月ぶりだったって。
    あと主さんは婦人科系の持病があるから、仕事以外は主と一緒に居てって旦那を縛り付けてるよ…

    +7

    -0

  • 532. 匿名 2025/07/10(木) 15:46:24 

    >>512
    自己レス
    >>363読んでなかった
    これがガチなら主が相当やらかしてる

    +28

    -0

  • 533. 匿名 2025/07/10(木) 15:46:40 

    >>351
    コンビニでも酔っ払い状態で行くのは危険じゃない?トラブルも怖いし、まっすぐ帰って来てくれた方がいいな
    コンビニのお菓子なら別な日に買ってもらうでもいいし

    +12

    -2

  • 534. 匿名 2025/07/10(木) 15:46:57 

    >>500
    会社の雰囲気にもよるんじゃない?
    うちや旦那の会社だと先に欠席するならまだしも出てしまってから飲み会閉じる前に先に帰るはなかなか言いにくいよ
    本当に妻が体調不良ならともかく

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2025/07/10(木) 15:47:10 

    >>178
    ヨコから

    178さんトピ主さんに対して優しい人だなと思う。
    トピ主さんの夫さん「出て行け、もう嫌だ」は本音と思う

    +21

    -0

  • 536. 匿名 2025/07/10(木) 15:47:25 

    >>471
    飲み会に今後も行きにくいし、ソファーに追いやられた旦那、根に持つのが普通

    +12

    -0

  • 537. 匿名 2025/07/10(木) 15:47:26 

    >>521
    夫一馬力って書いてたっけ?

    +1

    -11

  • 538. 匿名 2025/07/10(木) 15:47:58 

    >>14
    まぁね♡主のとこもすれば解決しそう

    +1

    -6

  • 540. 匿名 2025/07/10(木) 15:48:37 

    >>537
    一人で家にいることも無理で旦那縛り付けてる主が働いてるはずないと思う

    +20

    -0

  • 541. 匿名 2025/07/10(木) 15:48:57 

    共働きで酔っ払いに夜中に起こされて腹が立って怒るならわかるけど、主さんは違うよね?今まで旦那さんに飲みに行くのを長期間 我慢させてたのに飲みに行きたいとお願いしてきた旦那さんに「許可してあげた」という 上から目線で、ピザを注文したからこれで解決するだろうという意味のわからない 対応……。少なくとも 旦那さんの気持ちはかなり冷めただろうな。

    +7

    -0

  • 542. 匿名 2025/07/10(木) 15:49:06 

    >>536
    男女逆なら午後0時回って酒臭いソファで寝てくれと言われた所でうちの夫おかしいなんて言ったら旦那さん何もおかしい事言ってないよねってボコボコにされるぞ

    +1

    -1

  • 543. 匿名 2025/07/10(木) 15:49:20 

    >>486
    そとでも店員にカスハラしてそうな思考の人だね、愛されなそう

    +1

    -1

  • 544. 匿名 2025/07/10(木) 15:49:24 

    >>515
    ごめん同意のつもりで書いたのに分かりづらい書き方しちゃった。私もそう思います

    +6

    -3

  • 545. 匿名 2025/07/10(木) 15:49:28 

    >>471
    ピザは旦那さんの好物なのかな?仲直りできるといいね。これからの結婚生活揉めないようによく話し合いするといいと思うよ。束縛し過ぎや我慢ばかりはしんどいから、気をつけてあげてね

    +23

    -0

  • 546. 匿名 2025/07/10(木) 15:49:42 

    >>475
    日変わったら少しイラっとして、3:00過ぎたらキレるよ。12:00までならなんとも。

    +6

    -6

  • 547. 匿名 2025/07/10(木) 15:50:16 

    >>537
    この痛いメンタルで働ける職場ってあるんかな
    もう出てこないってプライドは鬼高いし

    +17

    -0

  • 548. 匿名 2025/07/10(木) 15:50:22 

    >>1
    ちょいイチャイチャしたかったんじゃない?なんとく、、、

    +1

    -2

  • 550. 匿名 2025/07/10(木) 15:50:42 

    専業主婦してるから病むんじゃない?もっと外にでて旦那への依存もやめた方がいいよ

    捨てられたらマジでどうやって生きていくん?

    +5

    -1

  • 551. 匿名 2025/07/10(木) 15:50:54 

    >>531
    ごめん、パートとかじゃなく共働きの妻なら逆なら飲み会七ヶ月ぶりってそんなおかしいこと?
    七ヶ月ぶりだから10時の約束が無断で遅れることくらいあるよなんて言ったら絶対非難されると思うけど

    +3

    -6

  • 552. 匿名 2025/07/10(木) 15:51:05 

    めんどくさいね 男って

    +8

    -7

  • 553. 匿名 2025/07/10(木) 15:51:11 

    >>413
    文豪かよw

    +99

    -1

  • 554. 匿名 2025/07/10(木) 15:51:19 

    平和ボケし過ぎだよ日本人は。
    私がイスラエルに住んでた時は幼稚園でも毎日避難訓練があったのに。

    +2

    -2

  • 555. 匿名 2025/07/10(木) 15:51:21 

    >>504
    ごめん笑ったわ、私も「めっちゃ酸っぱい匂いする!」とはいいますw

    +5

    -0

  • 556. 匿名 2025/07/10(木) 15:51:38 

    もうさ、マジでさ、ガルちゃんでピリピリするのやめない?ガル民同士で言い争うのやめない?楽しくしない?笑顔を増やさない?ちょっといい加減にこの辺でやめておこうよ

    +3

    -7

  • 557. 匿名 2025/07/10(木) 15:51:50 

    >>475
    男女逆ならがる民、妻をボコボコにしてると思うよ

    +15

    -1

  • 558. 匿名 2025/07/10(木) 15:51:51 

    >>521
    主の夫が宅配ピザ大好きかもしれないんだからケチつけなくてもいいじゃん

    +3

    -13

  • 559. 匿名 2025/07/10(木) 15:52:10 

    >>537
    家で働ける仕事とか、不労所得があるとかかもしれないよね

    +1

    -8

  • 560. 匿名 2025/07/10(木) 15:52:12 

    >>5
    あれだね
    酒がそいつの本性を暴くってやつ

    +7

    -19

  • 561. 匿名 2025/07/10(木) 15:52:43 

    >>507
    法やモラルに反していない他人の真剣な悩みに対して馬鹿みたいって思うならコメントしなきゃいいのに。ネットでこういう余裕かましてるような人に限ってリアルでは他人の目を気にしてそう。いや、主の文章読んだらそんな考えなんてないから。本当に空気読めないコメントだわ。

    +0

    -20

  • 562. 匿名 2025/07/10(木) 15:52:59 

    >>539
    どれほど飲むかなんて他人はわからないんだか 
    らそこまで飲む可能性があるなら
    自分で作っておけばいいんじゃない?

    +0

    -1

  • 563. 匿名 2025/07/10(木) 15:53:16 

    >>363
    え…?介助しなきゃいけないとか倒れる危険があるとかじゃなく不正出血でトラウマ?さすがにそれを理由に飲みに行くの禁止は可哀想すぎるよ(私は下戸。のんべえだから言ってるわけじゃないよ)
    やっと飲みにいけたと思ったら時間制限付きでソファで寝ろってそりゃもう嫌になるわ

    +88

    -0

  • 564. 匿名 2025/07/10(木) 15:53:21 

    >>552
    このトピはあきらかに女の方が拗らせてない?

    我慢してる男も沢山いるよ

    +2

    -5

  • 565. 匿名 2025/07/10(木) 15:53:37 

    >>471
    主です、って出てるのが全部本物かわからんけど
    本物ならもう少し旦那を自由にしてあげてほしいし、思いやりの気持ちを持って接してあげるべき
    このままでは離婚になりそう
    仲直りしても、元に戻らず思いやりを持ってあげてね

    +114

    -4

  • 566. 匿名 2025/07/10(木) 15:53:54 

    >>18
    さっさとの人?

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2025/07/10(木) 15:54:44 

    >>1
    逆にランチとか飲み会から楽しく帰ってきたら不機嫌な旦那が例えばはやくご飯作れよとかおまえ汗臭いor酒臭いから寄るな今日はソファで寝ろって言われたら私しばらく話したくない。。。

    ランチ楽しくてよかったね、って言って欲しいかな。その上で多少文句言われたらごめんね、ってなる。

    +9

    -1

  • 568. 匿名 2025/07/10(木) 15:54:52 

    >>413

    壮大。(好き)

    +70

    -1

  • 569. 匿名 2025/07/10(木) 15:55:04 

    >>551
    私の夫飲み会全然ないからもう二年くらい行ってないわ
    職種によるけど、7カ月ってそんな大層久しぶりとも思わないな

    +3

    -11

  • 570. 匿名 2025/07/10(木) 15:55:04 

    >>564
    無断連絡で0時回って帰ってきて酒臭いからソファで寝てくれと言われたらガチギレ
    これ妻なら面倒くさすぎる女だなと思う

    +2

    -1

  • 571. 匿名 2025/07/10(木) 15:55:26 

    異性とか義家族が絡む喧嘩とかじゃなくて平和だな〜と思ってしまった。
    主は大事になってしまったって捉えてるけど大丈夫そう。こういった些細な事をきっかけにして過去のなんやかんやを蒸し返して父親を延々責め立てて大事にする母親を見て育ってきたから変な免疫ついてるかのかもしれないけど。

    +0

    -1

  • 572. 匿名 2025/07/10(木) 15:55:39 

    >>477
    だから、旦那が帰る前に寝てるよ。顔合わせたら気分悪いからね。

    +4

    -8

  • 573. 匿名 2025/07/10(木) 15:56:02 

    旦那さんの気持ちは「もう嫌だ」に集約されてるよね。
    今まで相当我慢してきたんだと思う。
    謝ったから許してもらえると楽観的にならずに、主さんはもっと深刻に考えたほうがいいよ。

    +11

    -0

  • 574. 匿名 2025/07/10(木) 15:56:05 

    >>497
    むしろ行ってくれとさえ思うわ…

    +18

    -1

  • 576. 匿名 2025/07/10(木) 15:56:21 

    >>504
    それまでの前置きやそれを言う時の表情によって同じようなことを言っても受け取り方はだいぶ変わるね

    +22

    -0

  • 577. 匿名 2025/07/10(木) 15:56:29 

    >>569
    ごめん、旦那には友達とかいないの?
    逆に怖いよ

    +1

    -2

  • 578. 匿名 2025/07/10(木) 15:56:32 

    >>471
    謝る→無視する
    →さらに誤ってご褒美
    あーあ
    最悪のパターンだわw
    これで旦那の中では、「誰が悪くても怒って怒鳴って無視すれば嫁が勝手に謝ってご褒美GET」を記憶して覚えちゃったよね
    これから先の夫婦喧嘩、全部そのパターンだわ
    男はうましかだから子供にもそれやるよ
    怒鳴って無視


    +0

    -19

  • 579. 匿名 2025/07/10(木) 15:56:57 

    クソしょうもないことでキレてるね
    楽しくお酒飲んできたんだし言われた通り機嫌良くソファで寝といたらいいのに
    うちの夫は飲み会後寝落ちして毎回ソファで寝てるわ(それはそれでやめてほいしいけど)

    +1

    -1

  • 580. 匿名 2025/07/10(木) 15:57:11 

    主さんは謝るのはもちろんだけど、今後もうまくやっていきたいのなら旦那さんの気持ちにもっと寄り添ってあげてほしいね。

    +3

    -1

  • 581. 匿名 2025/07/10(木) 15:57:14 

    >>567 
    飲み会に出掛けたこと自体を怒ってるわけじゃないかは比較がおかしいし、
    ランチで出掛けたのに夕飯の時間に差し掛かる位に帰ってきて泥酔して酒臭いからソファに行っててくれでキレる妻だったら頭大丈夫かと思うよ

    +4

    -0

  • 582. 匿名 2025/07/10(木) 15:57:21 

    >>556
    平和ほのぼの系トピに行きなよw

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2025/07/10(木) 15:57:40 

    >>1
    これだから酒飲みは嫌いなんだよね、、、
    ギャーギャーギャーギャーうるっさいよね。
    酒は本当臭いもん。

    +6

    -7

  • 584. 匿名 2025/07/10(木) 15:57:42 

    >>408
    しかもそのお金多分旦那のだよねw

    +39

    -2

  • 585. 匿名 2025/07/10(木) 15:57:51 

    >>1
    私が逆の立場で
    久々に友達と楽しく飲んで帰ったら
    機嫌悪く酒臭いからソファ行けとか
    キツく当たられたら一緒に暮らせないかも

    +9

    -1

  • 586. 匿名 2025/07/10(木) 15:57:52 

    >>569
    実際に主さんの旦那さんは7ヶ月間我慢してたんでしょ?奥さんに飲み会の参加を7ヶ月間禁止されるって飲み会に参加したかった人にとってはストレス溜まると思うよ。私は一切飲めないし酒臭いのも好きじゃないけど、旦那が数年に1回 酔っ払って帰って来た時は「楽しそうで良かったね」としか思わないわ。

    +5

    -1

  • 587. 匿名 2025/07/10(木) 15:58:13 

    >>577
    友達も飲まないから会っても昼だよ
    最近は年齢的に子育て忙しくて家庭優先の人ばかりだから、そんなに頻繁に友達と会う事もないし

    +2

    -4

  • 588. 匿名 2025/07/10(木) 15:58:30 

    >>531
    7ヶ月!?
    男社会は飲み会誘い多いし
    きっと沢山断ってきただろうしいい旦那さんだね。
    たまの自由な時間で快くおかえりって言ってもらえないのは残念極まりないね。

    +7

    -0

  • 589. 匿名 2025/07/10(木) 15:58:37 

    養ってくれてるのに、たまにの自分の金での飲み会でさえも許可を取っていって、少し付き合いで遅くなったら、キーキーきれられて、自分が金払ってる家なのに、向こうで寝ろ!とか可哀想やろ

    +5

    -0

  • 590. 匿名 2025/07/10(木) 15:58:50 

    >>584
    ピザ頼んで仲直りしようとしているのがそんなに悪いことなんですか?

    +0

    -27

  • 591. 匿名 2025/07/10(木) 15:59:28 

    >>569
    2年w
    本当に会社務めてます?

    +1

    -1

  • 592. 匿名 2025/07/10(木) 15:59:34 

    >>363
    そんなん緊急で駆けつけてくれるセキュリティ会社のプランに入った方がいいよ。 旦那に期待するよりいいよ。

    +4

    -7

  • 593. 匿名 2025/07/10(木) 15:59:41 

    >>570
    男女逆にするなら
    妻が帰ってきたのは日付変わる前だし、旦那がずっと飲みに行くなと止めていた状態だよ

    +3

    -1

  • 594. 匿名 2025/07/10(木) 15:59:53 

    沸点低っ そいつモラハラじゃん?

    +1

    -1

  • 595. 匿名 2025/07/10(木) 16:00:01 

    >>586
    頻繁に飲み会ある職場で飲み会嫌じゃないのに家の都合で断りまくるのも結構辛いよね
    出世にもかかわるし

    +5

    -1

  • 596. 匿名 2025/07/10(木) 16:00:08 

    >>586
    それが普通。いい妻だ。

    +2

    -2

  • 597. 匿名 2025/07/10(木) 16:00:22 

    >>585
    夫擁護するために昼の軽い食前酒ありレベルのランチに前提条件変えちゃダメでしょ

    約束の時間を大幅に越えた深夜に帰宅して
    ソファで寝てくれと言われてムッとしたら
    どうかんがえても妻がおかしい

    +3

    -2

  • 598. 匿名 2025/07/10(木) 16:01:23 

    >>471
    想像できないかもしれないけど、自分の持病も大変だとは思うんだけど、自分と旦那の立場逆だったらどうかとかもうちょっと考えてみたら?
    謝りもなんて謝ったのか聞いてみたいわ

    +26

    -1

  • 599. 匿名 2025/07/10(木) 16:01:25 

    >>586
    私自身飲み会大好きで独身時代は週三で飲んだり休みの前日は朝まで飲んでたけど、結婚してからは家庭が大事だから割り切ったよ
    7カ月くらいでストレス爆発するくらい飲み会好きな人には結婚はまだ早かったんじゃないかな

    +2

    -2

  • 600. 匿名 2025/07/10(木) 16:02:16 

    >>591
    あなたの発言で精神的苦痛になりました。
    会社も早退しざるを得ない状況となりました。
    明日からも行けるかわかりません。
    責任はしっかりと取っていただきます。

    +1

    -2

  • 601. 匿名 2025/07/10(木) 16:02:34 

    >>593
    半年に一度くらい深夜飲みの許可が出るって男女逆なら良い旦那さんだねと誉められるな

    +2

    -2

  • 602. 匿名 2025/07/10(木) 16:02:38 

    >>132
    隣に奈良漬け置いて寝られますか?
    酒臭いのを我慢して寝たら具合悪くなりそう。

    +21

    -16

  • 603. 匿名 2025/07/10(木) 16:03:11 

    >>591
    そこそこ有名な会社だよ
    むしろこの時代に頻繁に飲み会ある会社って中小企業だと思う

    +5

    -0

  • 604. 匿名 2025/07/10(木) 16:03:19 

    >>1
    昨日はごめんってもう伝えたんだし通常運転に戻ればいいだけじゃない?
    数日間いつもより口数少なくてもそのうち元に戻ってると思うよ
    相手にも謝ってほしいならお互い素面で冷静なときに話し合いした方がいいね

    +2

    -2

  • 605. 匿名 2025/07/10(木) 16:03:29 

    >>590
    あなた主じゃん
    みんなが書いてること読んでないの?
    ピザ以前にあなたの自己中さがみんなやばいって言ってるんだよ

    +21

    -2

  • 606. 匿名 2025/07/10(木) 16:03:35 

    >>22
    お酒は怖いよ、いつも温厚な人がキレたり、嫌味を言い出したりする

    +1

    -5

  • 607. 匿名 2025/07/10(木) 16:03:44 

    >>598
    ごめんねのスタンプと今日はピザだから早く帰ってきてねって送りました

    +1

    -20

  • 608. 匿名 2025/07/10(木) 16:04:36 

    同じ部屋or同じベッドで寝てると関係性がよくなくなるとは聞いたことあるな。
    イビキもスマホも寝る時間の差も色々問題あるからね。

    +1

    -0

  • 609. 匿名 2025/07/10(木) 16:04:57 

    >>20
    主だけの家なのか?
    別に毎日毎日飲み歩いてる訳じゃないなら旦那の言い分も分かる

    +38

    -4

  • 610. 匿名 2025/07/10(木) 16:05:01 

    >>605
    主じゃない人を主扱いしてるあなたの方がやばい人ですよ

    +0

    -22

  • 611. 匿名 2025/07/10(木) 16:05:03 

    >>593 酒臭いから寝るならソファで寝て欲しいと言われてムッとする妻ならフルボッコでしょうよ

    +2

    -2

  • 612. 匿名 2025/07/10(木) 16:05:28 

    >>599
    自分からそうしようと思うのと違って、奥さんから飲み会の参加を禁止されて7ヶ月ぶりの飲み会では帰宅時間も決められ、手土産を約束させられ、酒臭いから ソファーで寝てと言われたら、旦那さんが「もう嫌だ!」となるのも充分気持ちがわかるわ

    +5

    -2

  • 613. 匿名 2025/07/10(木) 16:05:33 

    ソファで寝るのなんてそんな問題かな??
    なんか、他にもいってない??

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2025/07/10(木) 16:05:44 

    >>551
    職種にもよるかもしれないけど、もっと頻繁にあるのが一般的かも。飲み会って形じゃなくても、仕事終わったら仲が良い同僚とご飯食べて帰るとか、取引先と会食とかさ。それは女性も同じ。
    ただ、子供がいる人はまた違うけど、主さんの家庭は子供居なそうだからね

    +3

    -2

  • 615. 匿名 2025/07/10(木) 16:05:44 

    >>319
    知らんがな

    +2

    -0

  • 616. 匿名 2025/07/10(木) 16:05:47 

    旦那さんも「うん」と言ったから大丈夫じゃない?
    酔っ払って大声出してしまい気まずく反省してると思う。
    喧嘩はその時だけで引きづらず、晩御飯時に違う会話しよう。

    +1

    -1

  • 617. 匿名 2025/07/10(木) 16:06:57 

    >>592
    不正出血でセキュリティ呼ぶの?

    +9

    -0

  • 620. 匿名 2025/07/10(木) 16:07:29 

    >>558
    大好きだったとしても未読無視されてるんだから絶対まだ許せてないやんw

    +8

    -0

  • 621. 匿名 2025/07/10(木) 16:07:50 

    >>612
    主さんのそれ何番に書いてありますか?

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2025/07/10(木) 16:07:57 

    >>1
    ちっせー男だなおい。

    +5

    -1

  • 623. 匿名 2025/07/10(木) 16:08:18 

    >>590
    ピザは🎣かって思うほど出来すぎにまずいでしょww
    日頃手をかけて貰ってない夫の様子がリアル過ぎて、、

    +17

    -1

  • 624. 匿名 2025/07/10(木) 16:08:56 

    >>603
    いや、有名企業の偉い人だって全然付き合いの飲みとか友達付き合いとかめちゃくちゃあるよ!!

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2025/07/10(木) 16:09:15 

    >>569
    横、職場の忘年会や新年会のような大々的な飲み会じゃなくても、気が合う同期や同僚数人だったり、友達に誘われたりしない?

    +1

    -1

  • 626. 匿名 2025/07/10(木) 16:09:21 

    7ヶ月ぶりに飲みに行ってちょっと羽目外しちゃったくらい許してやんなよ
    楽しくて楽しくて連絡するの忘れちゃっただけでしょ
    きっと旦那さん飲みに行きたいのずっと我慢してたんだと思うよ

    +3

    -1

  • 627. 匿名 2025/07/10(木) 16:10:09 

    なぜ他の人が作ったピザで仲直り出来ると思うのか。。謎だ。
    子供じゃあるまいし。

    +7

    -0

  • 628. 匿名 2025/07/10(木) 16:10:19 

    >>408
    ピザを頼む・・・

    旦那さんが妻に対して
    料理する手間とか気遣って言ってるだけなのに
    宅配ピザが好きって真に受けてるよね
    こういう時こそちゃんと手の込んだ手料理を作らない
    といけないのに、それすらしない妻
    もう好きにすればいいよ

    +40

    -1

  • 629. 匿名 2025/07/10(木) 16:10:39 

    ピザって10回言って。。

    +1

    -0

  • 630. 匿名 2025/07/10(木) 16:10:40 

    >>614
    がるちゃん では友達いない、飲み会とかいかないが推奨されるもんね

    +1

    -0

  • 631. 匿名 2025/07/10(木) 16:10:43 

    >>209
    主さん、社会経験ないのかな?

    +58

    -5

  • 632. 匿名 2025/07/10(木) 16:10:46 

    ここ読むと世の男が調子に乗るのわかるわ
    男女逆なら妻がおかしいとボコボコにされるような事でも色々理屈つけて、ここまで擁護して貰えるなんて

    +3

    -13

  • 633. 匿名 2025/07/10(木) 16:10:52 

    >>209
    久しぶりの飲み会で
    手土産買ってこいだの22時に帰れだのモラ素質ありだね主が。
    手土産よこせってさ、たまにの飲み会で夫が息抜きすることを、自分が「許可」する立場で「めっちゃ偉い、寛容なこと」だとでも思ってるの?

    まじで厚かましいw
    誰だってたまには息抜きぐらいするわ

    +76

    -5

  • 634. 匿名 2025/07/10(木) 16:10:53 

    >>221
    酒臭い方が嫌だし謝ったんならあとは放っておけばいいじゃんくらいに思ってたけど、7ヶ月も主の体調のことで飲みに行かなかった旦那への態度がそれなら主が酷すぎるわ

    なんか持病あるんだから自分のために飲み我慢して当たり前、みたいな考えになってない?久々の飲みが内心嫌だったとかあったのでは?だから酒臭いからソファで寝てってそんな風に言ったんじゃないの?

    +29

    -1

  • 635. 匿名 2025/07/10(木) 16:11:04 

    >>627
    好物がピザだからでしょ
    旦那が悪いのに謝ってピザまで頼んであげる主優しすぎるよ

    +1

    -11

  • 636. 匿名 2025/07/10(木) 16:11:16 

    >>590
    だってスマホポチポチ、指一本で終わりじゃん

    +16

    -0

  • 637. 匿名 2025/07/10(木) 16:11:27 

    >>628
    がる男うぜぇ
    ここまで来ると小姑かよ

    +1

    -18

  • 638. 匿名 2025/07/10(木) 16:12:19 

    >>368
    意思表示のドアバタン!は喧嘩売ってるのと同じだよ

    +0

    -1

  • 639. 匿名 2025/07/10(木) 16:12:30 

    旦那さん事前に遅くなるって連絡なかったの?なかったならキレられてもなぁ

    +0

    -4

  • 640. 匿名 2025/07/10(木) 16:12:35 

    ソファで寝てくれない?の言い方がどんなだったか分からないけど、旦那さん酔った勢いでブチ切れて引っ込みがつかなくなったのかな
    男の人って歩み寄ったり話し合い苦手な人多いし、納得いかないけど主さんから歩み寄るしかないね
    負けるが勝ちよ

    +1

    -4

  • 641. 匿名 2025/07/10(木) 16:12:56 

    >>599
    主さんの場合、飲み会だけじゃなくて、仕事以外は持病がある私と一緒に居て欲しいって旦那を縛っていたから、「飲み会」云々の事だけじゃないんだと思う

    +6

    -1

  • 642. 匿名 2025/07/10(木) 16:13:08 

    >>632
    どこに調子にのってる男がいるんだろ
    周りに男運なさ過ぎじゃない??
    良い人に会えたら良いね

    +4

    -2

  • 643. 匿名 2025/07/10(木) 16:13:25 

    お酒飲んでて時間通り帰ってくる人なんておらんよ
    それに手土産とかサザエさんとこのお父さんくらいだよ

    +3

    -1

  • 644. 匿名 2025/07/10(木) 16:13:29 

    うちは子どもの事で喧嘩して、物を投げれて壁に穴が開いた。穴が空いたの2回目。

    結婚して11年、子育ての事で反りが合わず、
    直して欲しい事を何回も言ってるけど、直らない。これは、言っても無理かもと、思った。

    うちは、言っても改善されないから諦めることにした。そして、密かな、仕返しでもしようかな〜。食事に古い食材出すとか、隠れて自分だけ良いもの食べるとか。

    +0

    -3

  • 645. 匿名 2025/07/10(木) 16:13:31 

    >>618
    男女逆にする時に都合良くシチュエーションを変えるな
    全て同じなら完全に妻が悪いと言われるのにダブスタするな

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2025/07/10(木) 16:13:39 

    酔っぱらい嫌いだから私もキツくあたるかも
    私は酒嫌いだけど夫はお酒大好き

    夫が飲みに行くこと自体あまりないけど、行った時はめちゃくちゃうざ絡みしてくるから大体私が怒ってるわ
    でもなんか嬉しそう

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2025/07/10(木) 16:14:30 

    >>528
    50代以上が多い
    特に日中

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2025/07/10(木) 16:15:12 

    >>636
    宅配ピザって高いんですよ?
    誠意の現れだと思いますけど

    +0

    -19

  • 649. 匿名 2025/07/10(木) 16:15:18 

    >>635
    好物がピザなのはわかるが
    仲直りしようとしてるのに
    旦那のお金で楽してピザ頼んで 
    旦那が喜ぶとでも思ってるの??
    ヤバくない??

    +8

    -1

  • 650. 匿名 2025/07/10(木) 16:15:19 

    みなさんに聞きたいのですが、ケンカ中じゃあ離婚しよう!みたいな言葉が出る時って離婚する時ですか?
    普段から仲良しな夫婦はケンカしても離婚という言葉は出てこないのでしょうか?

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2025/07/10(木) 16:15:21 

    みさえ
    俺は身体の弱い専業主夫だから
    お前は仕事終わったら
    まっすぐ家に帰って俺のそばにいて面倒を看ろ

    えっ?
    友達と飲みに行きたい?
    ふざけてるのか?
    俺と飲みに行くのどっちが大事なんだ?

    あれほど言ったのに結局飲みに行ったのか?
    酒臭いな こっち来るな ソファーで寝ろ

    +7

    -1

  • 652. 匿名 2025/07/10(木) 16:15:28 

    >>632
    専業主婦させてくれてるし、飲み会もずっと我慢してた旦那
    めっちゃ偉いと思うけど、調子に乗ったのは主

    +14

    -2

  • 653. 匿名 2025/07/10(木) 16:15:28 

    >>193
    飲んだら風呂入らない方がいい

    +16

    -6

  • 654. 匿名 2025/07/10(木) 16:15:34 

    >>625
    コロナ禍以前は3カ月に一度くらいは飲んでたけど、コロナ禍以降は全然なくなったよ。
    最近はアルハラとかうるさいからか会社も飲み会推奨してなくて、自然となくなっていったみたい。

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2025/07/10(木) 16:15:46 

    メンヘラ嫁から仕事の時以外は自分の元にいろと言われ、揉めるといつも折れてあげるのは旦那
    7ヶ月ぶりの飲み会で羽を伸ばせばお土産なかっただの酒臭いからソファで寝ろとキレられ
    メンヘラ嫁は飲み会許さなきゃよかったと反省の色なしでピザ(笑)でご機嫌取りを企てる

    旦那は奴隷か?w

    +24

    -1

  • 656. 匿名 2025/07/10(木) 16:15:49 

    >>1
    メンタルが不安定だから病院で相談したほうが良いと思います
    旦那さんが耐えられなくなれば、結局苦しいのは主さんです
    あと寝室を分けた方が良いのでは?

    +9

    -0

  • 657. 匿名 2025/07/10(木) 16:15:57 

    >>34
    入浴したのかどっちなんだろうね。
    入浴してないまま寝るなら、歯磨きもしてなさそうだし、それなら一緒のベッドで寝るのしんどいよね。

    お酒の臭い、口臭、汗臭いろんな臭いと寝なくちゃいけないの辛い。

    いくら家族といえども、最低限の配慮は必要だよね。

    +15

    -5

  • 658. 匿名 2025/07/10(木) 16:16:02 

    可哀想



    旦那さんが

    +10

    -0

  • 659. 匿名 2025/07/10(木) 16:16:07 

    >>1
    私いつもそれ言ってるよw
    飲みに行って帰ってきてお風呂に入らないならベッドに入るな!って。素直にソファで寝てる!
    日付変わるまでに帰ってくるだけエライじゃん!日付変わるまでに帰ってきた事ない!

    +2

    -1

  • 660. 匿名 2025/07/10(木) 16:16:35 

    >>1
    本気でケンカする場面だからケンカになって良かったじゃん
    本当は嫌なのに昨日我慢してたら次の飲み会の後も同じことの繰り返しだよ
    今日旦那が仕事から帰ったら、どう嫌で今後は飲み会後にどうすることにするかの取り決めをきっちり話し合った方がいい

    +2

    -2

  • 661. 匿名 2025/07/10(木) 16:16:49 

    たまの飲み会に行って日付が変わる前にちゃんと帰宅して、旦那からくせーからソファで寝ろとか言われたら私は離婚するわ
    1さんモラハラっぽい。自分も悪いところがありますがとか言ってるけど予防線張ってるだけで自分が悪いなんて微塵も思ってなさそう

    +8

    -1

  • 662. 匿名 2025/07/10(木) 16:17:12 

    >>162
    わかる。「もう」ってことは前からなにかが積もってたんだよね。それは実は夫が悪いことばかりかもしれないけど、言い方か、言う頻度なのか、不満を溜めてたことは確かだもん。わりと要注意よ。

    +59

    -1

  • 663. 匿名 2025/07/10(木) 16:17:15 

    >>413
    両成敗で和平を勝ち取った名軍師だなぁ

    +68

    -1

  • 664. 匿名 2025/07/10(木) 16:17:17 

    >>655
    的確過ぎるまとめ

    +13

    -0

  • 665. 匿名 2025/07/10(木) 16:17:24 

    >>609
    持病もあって働けてないんでは?
    旦那さん持病の嫁のために働いて飲みも我慢して久々の飲みで臭いとか追い出されて
    可哀想

    +3

    -8

  • 666. 匿名 2025/07/10(木) 16:17:39 

    昨日は友達キャンセルのよくわからんトピで
    今日はこのトピですかいな

    +1

    -1

  • 667. 匿名 2025/07/10(木) 16:18:04 

    >>652
    同収入の共働きで対等な立場だとしてもソファで寝てくれと言われて怒ったのが妻ならがる民モラハラ嫁と叩くからそこは関係ないよ

    +2

    -1

  • 668. 匿名 2025/07/10(木) 16:18:06 

    >>640
    主です読んでから1を読み返すと“もう”嫌だって言ってるから旦那さんの火山が噴火してないか?って思った
    出ていけって言われてるから経済的に主が頼ってるというのも想像できる
    主が優しい旦那に甘えすぎて勘違いして自分が格上のようになってしまってたんじゃないかな
    仲直りしたいなら自分が経済的に自立もしてなければ持病で旦那の荷物になってるくらい謙虚な気持ちで旦那を支えて行くくらい覚悟しないときついよ

    +95

    -5

  • 669. 匿名 2025/07/10(木) 16:18:11 

    ピザのお金は誰が稼いだお金?

    +5

    -3

  • 670. 匿名 2025/07/10(木) 16:18:28 

    >>128
    私は専業主婦なのにケンカしても言い返したり謝らせたりしてました。あなたのコメント見て本来の私の役割を果たしてなかった自分を恥じました。ありがとうございます

    +10

    -26

  • 671. 匿名 2025/07/10(木) 16:18:45 

    主さんは昼間にランチに友達とでもいって
    手土産買って
    旦那さんにあげたらいい。
    そしたらストレス解消になるし
    家庭も円満

    +0

    -2

  • 672. 匿名 2025/07/10(木) 16:18:53 

    >>649
    主は旦那の金とは一言も言ってませんよね?
    想像で主を叩くのはどうかと思いますよ
    持病があって料理することが大変なら仲直りがピザでもいいと思いますけどね

    +2

    -14

  • 673. 匿名 2025/07/10(木) 16:19:08 

    >>648
    ピザって家でも生地から作れますよ?
    生地は買ったとして、せめて旦那の好きな具材たくさん乗せて作ればいいのに

    +10

    -1

  • 674. 匿名 2025/07/10(木) 16:19:15 

    >>561
    ブーメランすぎて

    +7

    -0

  • 675. 匿名 2025/07/10(木) 16:20:37 

    >>648
    だからその高いピザは旦那の働いた金で買うんでしょ?ってことだよ
    旦那の金で買ったピザで旦那の機嫌が治ると思ってるのがいかにも毒妻

    +17

    -1

  • 676. 匿名 2025/07/10(木) 16:20:49 

    >>1
    今日帰宅する頃には旦那の機嫌も直ってるんじゃない?
    まだ怒ってたらネチネチし過ぎ
    賢い奥さんなら旦那の好物でも作って待ってる
    私はしないけど

    +1

    -4

  • 677. 匿名 2025/07/10(木) 16:21:00 

    自分が悪いと思うなら謝ってしばらく様子みたらどうですか?
    ちなみに、うちら夫婦は、結婚25年目になります。
    沈黙が嫌いなので、自分が悪かったらとりあえず謝ってます。
    次の日にはお互いけろっとしてます。
    そして、毎日おはようの挨拶は必ずしてます。

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2025/07/10(木) 16:21:11 

    >>1
    ベッドをシングル2つに買い直して、
    普段はくっつけて
    飲み会の日は離せば

    +0

    -2

  • 679. 匿名 2025/07/10(木) 16:21:21 

    どうせ、今夜は燃えて仲直りじゃないのぉ〜?

    +0

    -3

  • 680. 匿名 2025/07/10(木) 16:21:37 

    >>55
    何様よ

    +9

    -1

  • 681. 匿名 2025/07/10(木) 16:21:41 

    >>648
    ピザーラですか?

    +6

    -0

  • 682. 匿名 2025/07/10(木) 16:21:43 

    >>673
    持病ある主に暑い中買い物に行ってわざわざピザを作れってそれ立派なモラハラですよ
    手作りより宅配のがクオリティも高いですしなんでそんなピザを憎んでいるのですか?

    +0

    -16

  • 683. 匿名 2025/07/10(木) 16:21:47 

    >>610
    え、あなた主じゃないの?
    ならなんであなたブロックしたら主コメ消えるの?
    元々なりすましだったの?
    どっちにしろ最低だわ

    +27

    -0

  • 684. 匿名 2025/07/10(木) 16:21:59 

    >>650
    喧嘩はしたことはなくて話し合いで 私が一方的にイライラしたことあるけど離婚なんて1ミリも考えたことないな。もちろん 離婚なんて口にしたこともない。

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2025/07/10(木) 16:22:18 

    >>669
    こういうのはモラハラ男の思考だと思う
    専業主婦は自分の意思でピザも頼んじゃいかんのか

    +3

    -10

  • 686. 匿名 2025/07/10(木) 16:22:24 

    >>675
    主は一言も旦那の金とは言っていませんよ
    想像で主を叩くのはいい加減やめにしませんか?

    +1

    -18

  • 687. 匿名 2025/07/10(木) 16:22:33 

    >>363
    その病気そんなことないよ

    +34

    -0

  • 688. 匿名 2025/07/10(木) 16:22:51 

    あまりにも酒臭い人といっしょに寝たくもないって普通の感覚じゃない?
    私なら私がソファに移って寝る、てっとり早いし酔っ払いと話したくもない。

    +0

    -2

  • 689. 匿名 2025/07/10(木) 16:23:02 

    >>655
    ここまでくると話し合いする気も失せるよね
    ピザ取ったよ!これで許してくれるよね→旦那さんの機嫌治らず→ピザ取ったのになんで仲直りしてくれないの?!やっぱりもう二度と飲み会なんて行かせない
    って思考になりかねないもんこの主

    +17

    -1

  • 690. 匿名 2025/07/10(木) 16:23:02 

    >>364
    横だけど、酔ってなくても積もり積もったものが爆発したらキレる人いるよ
    もっと小出しにしてくれーって怒らせてる側は思うけど、普段は我慢してるんだろうね

    +12

    -1

  • 691. 匿名 2025/07/10(木) 16:23:10 

    怒った時の気持ちを掘り下げるとして、
    別で寝るのがショックで旦那さんは怒るほど主と一緒に寝たかったんでしょ?
    素直にやっぱり一緒に寝たいからって、昨日はお酒臭くてついって話せば良くない?
    それでもまだ怒ってくるようなら本当に別で寝ればいいよ
    本当に別々で寝たらどうなるのか冷静に考えさせる時間を設けさせる

    +0

    -5

  • 692. 匿名 2025/07/10(木) 16:23:34 

    >>682
    え、暑い中買い物って、夏は毎日当たり前の事では?
    買い物すらしないの?

    +16

    -0

  • 693. 匿名 2025/07/10(木) 16:23:38 

    >>209
    縛り付けるのもいかがなもんかと思うけど、約束してたならLINEくらいできそうなもんだけどね。
    なかなか携帯見る暇がなくて、連絡遅くなってごめん。◯時頃には帰るね!って言えば良いだけの話じゃん。

    +4

    -9

  • 694. 匿名 2025/07/10(木) 16:23:41 

    >>170
    結婚25年でまだ飲み会に行かれるのが嫌です
    いつになったら快く送り出せるかな

    +0

    -2

  • 695. 匿名 2025/07/10(木) 16:23:42 

    >>1
    主、何も悪くないと思う。私も同じこと言う

    +4

    -9

  • 696. 匿名 2025/07/10(木) 16:23:44 

    TikTokで学んだ謝罪
    木綿
    木綿野菜

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2025/07/10(木) 16:24:06 

    >>648
    そのお高いピザ代は旦那さんの給料からでしょーよ

    ピザくらい作ってあげて
    サイドとして、サラダスープポテトも作ってあげなさいよ
    仲直りしたいんでしょ?

    +10

    -2

  • 698. 匿名 2025/07/10(木) 16:24:28 

    >>530
    ヨコから

    夫さん帰ってくるに20,000ペリカ
    だけど、主さんのことマジで無理って思ってそう
    違ってたら 焼き土下座 します

    +12

    -0

  • 699. 匿名 2025/07/10(木) 16:24:53 

    七ヶ月ぶりに夫からランチの許可が出て約束の帰宅時間を過ぎ泥酔して帰宅
    酒臭いのでソファで寝てくれ、と言った夫にブチギレ!!

    別に旦那さんの言ってることそこまでおかしくなくない?→プラス
    最悪のモラ夫!!きっとこんなモラ夫じゃ他にも我慢がたくさんある筈!妻は我慢の限界!!!→マイナス

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2025/07/10(木) 16:25:00 

    元々主の縛りがきつくて嫌気が差してるところへの、追い打ちだったと予想。

    +7

    -0

  • 701. 匿名 2025/07/10(木) 16:25:06 

    >>363
    お酒臭い云々は後付けの理由で、そもそも自分を置いて遊びに行って楽しそうに帰ってきたのが気に入らないんだね

    +57

    -0

  • 702. 匿名 2025/07/10(木) 16:25:07 

    >>672
    自分で自分を擁護するってどんな気持ち?

    +8

    -1

  • 703. 匿名 2025/07/10(木) 16:25:09 

    ピザのこと擁護してるの主でしょw
    文章の癖でわかるしそんなとこ他人はつっかからないしバレバレだよ

    +10

    -1

  • 704. 匿名 2025/07/10(木) 16:25:11 

    トピタイみて、本文みて、「本気で怒らせてしまった」がこれか…となっちゃった

    +5

    -0

  • 705. 匿名 2025/07/10(木) 16:25:16 

    ついに主ですと言わずに、主じゃないと言い張ってコメし始めたww

    +50

    -4

  • 706. 匿名 2025/07/10(木) 16:25:19 

    >>689
    ピザ禁止も追加で言い出しそうだわ

    +9

    -0

  • 707. 匿名 2025/07/10(木) 16:25:24 

    >>30
    そうだね、別々なら今後同じような時お互い嫌な思いしないもんね。

    ソファーで寝ろって言われて嫌な気分になる旦那さんの気持ちも分かるし(ベッドや布団じゃないと普通に疲れるし仕事してきて翌日も仕事なんて日は私は絶対ヤダ)、酒臭すぎて隣で寝られるの嫌な主さんの気持ちも分かるし。(酔っ払っててウザイ絡みとかしてきたらなおさら)

    これを機に、マイナスな意味じゃなくて、前向きな感じで別にしてもいいよね、伝え方難しいかもしれないけど。

    +18

    -2

  • 708. 匿名 2025/07/10(木) 16:25:45 

    >>697
    BBAさすがにキモいよ

    +1

    -10

  • 709. 匿名 2025/07/10(木) 16:25:58 

    >>319
    主の飲みに行って〜喧嘩で旦那さんが怒ってるんじゃあないと思うよ?
    日頃からの主の発言や行動で怒ってると思う
    昨日?ので、糸が切れたんじゃあないの?

    ずっと仕事終わりの同僚との飲み会を主が嫌がるから我慢してたんじゃあないのかな?
    とりあえず謝って話し合いしてみたら?応じてくれたらだけどね

    +14

    -1

  • 710. 匿名 2025/07/10(木) 16:26:01 

    ピザは頼まず作ってやれとか言ってる人は的外れだと思う
    ただ主を叩きたいだけになってる

    +1

    -7

  • 711. 匿名 2025/07/10(木) 16:26:45 

    >>673
    手作りしましたと言ったら今度は材料費は誰の金だって言い出すよねあんた

    +3

    -5

  • 712. 匿名 2025/07/10(木) 16:26:48 

    >>361
    飲んだらお風呂入って歯磨きしても酒臭いもんね
    飲んで帰った夜、旦那に臭いからソファで寝てって言われても何とも思わない人が多いのかな?
    自分なら言われたくないし言わないな

    +10

    -1

  • 713. 匿名 2025/07/10(木) 16:26:48 

    >>693
    それ約束じゃなくて命令じゃん
    主がめんどくせーから旦那はハイハイって流して出かけだけじゃないの

    +6

    -2

  • 714. 匿名 2025/07/10(木) 16:27:10 

    >>710
    自分がその立場ならピザ作らず宅配ですます癖に偉そうにしてるのが滑稽ですよね

    +3

    -5

  • 715. 匿名 2025/07/10(木) 16:27:20 

    酒呑みはクズ

    +1

    -5

  • 716. 匿名 2025/07/10(木) 16:27:25 

    罰を旦那さんに与えるタイプの嫁なのね。。

    +6

    -0

  • 717. 匿名 2025/07/10(木) 16:27:42 

    >>706
    「せっかく 奮発してピザを注文したのに旦那の機嫌が治らない!二度と飲みに行かせない!」ってなるだろうね

    +17

    -1

  • 718. 匿名 2025/07/10(木) 16:27:46 

    >>209
    お土産ってwww

    +56

    -0

  • 719. 匿名 2025/07/10(木) 16:27:48 

    飲んできた日は自分でリビングで布団敷いて寝る旦那さんいるよ
    飲むとイビキ酷いらしくて、奥さんがクレーム入れてそうなってるって
    お酒臭いのって堪らないよね
    自分が気分良かったからってなんなの?家族に不快な思いさせていいのか?って思う

    +0

    -7

  • 720. 匿名 2025/07/10(木) 16:27:54 

    >>20
    楽しかったのは旦那だけだから怒ってもいい。って自分軸でしか物事を考えられない人ならではだよね

    自分が楽しい時間を過ごして帰って来た時に、不機嫌に同じ事を言われても怒らないのかな?

    +64

    -5

  • 721. 匿名 2025/07/10(木) 16:27:55 

    このトピ見てたらピザ食べたくなったじゃん!

    +6

    -1

  • 722. 匿名 2025/07/10(木) 16:28:13 

    なんでみんなそんなに飲みに行かれるのが嫌なの?
    私本当に分からないその気持ちが。何も思わない
    逆に私が飲みに行く時に旦那に不機嫌にされると
    凄く嫌な気持ちになる
    早く帰るように催促される連絡もうんざりする
    愛してるからこそ思う存分楽しんできてって思うのはおかしいのかしら
    旦那にもそう思って欲しい

    +6

    -1

  • 723. 匿名 2025/07/10(木) 16:28:17 

    ピザすら作りたくないのに
    仲直りの方法教えて下さい。と言われてもね
    ピザ作ったら感動してくれるかもしれんよ

    +3

    -0

  • 724. 匿名 2025/07/10(木) 16:28:25 

    >>632
    男も女も関係ないよ。こっちが正しい、間違ってるやつが悪い、だから言ってなにが悪い。そうやって言いたてあって温かい家庭ができると思う?ただのモラハラ一家じゃん。こんなしょうもないことが離婚要因1として積み重なるなんてバカらしすぎる。不完全なもの同士寄り添うのが家族でしょ。

    +3

    -2

  • 725. 匿名 2025/07/10(木) 16:28:26 

    >>686
    じゃあ誰のお金なの?
    主なんだから答えられるでしょ

    +17

    -0

  • 726. 匿名 2025/07/10(木) 16:28:31 

    いや…本当に旦那さんは自分のために離婚した方がいいよ

    +9

    -1

  • 727. 匿名 2025/07/10(木) 16:28:42 

    >>673
    ピザ作ったら作ったで文句言いますよね
    正直に主を叩きたいだけですって言ったらどうですか?

    +1

    -10

  • 728. 匿名 2025/07/10(木) 16:28:45 

    >>656
    私もそう思う
    突き詰めると主さんのメンタルの問題なんだよね。キャパが狭くなっているから、仕事以外は自分と居て欲しいとか自分が居ない場所で旦那が飲み会で楽しんだ事にイライラしてるとか(←酒臭いのは一因であって主が本当にイライラしていたのはコレだと思う)
    だから今表面的に仲直りしてもまたいつか同じような問題が勃発すると思う。
    主さんが精神的にもっと自立出来ないとこの先キツイかも

    +8

    -0

  • 729. 匿名 2025/07/10(木) 16:28:51 

    >>714
    ピザを作ろうと思った事ないから感覚わからないわ
    素人の手作りビザより宅配ピザの方が美味しいよ

    +0

    -7

  • 730. 匿名 2025/07/10(木) 16:29:18 

    >>712
    え、正論だとしか思えない
    むしろ酒臭いから今は一緒に寝たくないって言われて不満面する妻って頭大丈夫かと思う

    +4

    -7

  • 731. 匿名 2025/07/10(木) 16:29:40 

    >>721
    盛大なピザの広告なの!?!?🍕
    コーラつけて!

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2025/07/10(木) 16:30:07 

    >>1
    私なら昨日はごめんって伝えたなら普通に接するように心がける
    特に喋りかけたりもしないけどイライラした態度をしないように
    私飲む側だから旦那さんの方の気持ちよく帰ってきてケチつけられて気分悪くなるのも夫が飲み会で酒臭く帰ってきて不愉快な気持ちもどちらもわかる
    主さん謝れて偉いよ
    どちらも悪く腹の虫の居どころ悪いタイミングに当たったんやね
    しばらく放っておけばいいよ
    おつかれさま


    +1

    -1

  • 733. 匿名 2025/07/10(木) 16:30:09 

    メンヘラというのかモンスターというのか…
    自分の状況がつらくても、周りの人に感謝を忘れちゃいけないよね

    +5

    -1

  • 734. 匿名 2025/07/10(木) 16:30:16 

    ベッドルームいい香りにして風呂入って癒しタイムを過ごしてるのに、いくら大好きな彼氏や旦那でも酒臭いのが帰ってきたら嫌だわ
    酒臭さで充満するんだよね
    酔ってたら危ないから風呂入れとも言えないし
    匂い問題切実だね

    +1

    -7

  • 735. 匿名 2025/07/10(木) 16:30:19 

    >>731
    ポテトも忘れずに!

    +2

    -0

  • 736. 匿名 2025/07/10(木) 16:30:37 

    >>721
    夕飯ウーバーしようかと思ってるわ

    +3

    -0

  • 737. 匿名 2025/07/10(木) 16:30:43 

    >>363
    私の旦那がそれだったら知るか!ってなる
    自分の健康くらい自分で管理しろよ
    おんぶにだっこはいくら結婚した相手でも面倒臭い

    +21

    -1

  • 738. 匿名 2025/07/10(木) 16:30:55 

    >>363
    うんうん持病あるのに旦那さんひどいね!
    離婚した方がいいんじゃないかな?
    持病を心配して、主を養って、仕事以外は全部主に時間を捧げてくれて、飲み会なんていかないし、久しぶりにいったらお土産買ってくれるような優しい旦那がきっと見つかるよ!

    +49

    -0

  • 739. 匿名 2025/07/10(木) 16:31:04 

    >>611
    ここはガルちゃんだからね
    旦那の普段の体臭の方が臭いとかそういうコメントで溢れそう

    +2

    -1

  • 740. 匿名 2025/07/10(木) 16:31:12 

    ピザ作ったら今度は宅配ピザのが良いのにって主を叩くんでしょう?

    +2

    -3

  • 741. 匿名 2025/07/10(木) 16:31:13 

    奈良漬と酔っ払いでは全然違うやろーに
    例えが凄いね

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2025/07/10(木) 16:31:16 

    >>132
    終電のお酒とにんにくの混ざりあった匂いをさせてるおじさんが隣に寝てる事を想像するとけっこう地獄

    +111

    -5

  • 743. 匿名 2025/07/10(木) 16:31:48 

    >>288
    離婚して貧困になるのは大抵が妻側です

    +16

    -3

  • 744. 匿名 2025/07/10(木) 16:31:49 

    >>669
    この意見の人多いけど、そんな事を思う男なら離婚した方がいいと思う(笑)ちっさ過ぎ。

    その理論でいくと、ケーキを買って仲直りも無理って事でしょ?
    手作り料理だって、旦那の金で材料費、光熱費、ローン払ってもらっている家のキッチンで作るんだもん。

    そんな事を考え出したらキリないじゃん。
    モラハラ夫持ちって多いんだなぁ〜

    +1

    -11

  • 745. 匿名 2025/07/10(木) 16:31:55 

    >>735
    デザートも!

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2025/07/10(木) 16:32:02 

    >>471
    何に対して謝っているかで今後が違ってきそう
    今まで束縛しすぎてごめんとかなら関係も良い方向にいくかもしれないね

    +6

    -0

  • 747. 匿名 2025/07/10(木) 16:32:54 

    >>132
    臭いって言われたら嫌な人、多いよ。

    飲んできたなら、お酒のニオイするのは当たり前だよね。
    楽しく飲んできたのだから、気分良く眠らせたら良いと思うのに、ごちゃごちゃ言われたらそりゃーキレるよ。
    飲み物わたして、さっさと主さんがソファーで寝たら良かったんだよ。

    +20

    -33

  • 748. 匿名 2025/07/10(木) 16:32:56 

    >>669
    そういうモラハラ的思考が世の中を悪くしているんですよ

    +2

    -6

  • 749. 匿名 2025/07/10(木) 16:32:57 

    >>700
    飲み会で友達の家庭は束縛もなくキャッキャやってる話とか聞いて余計に嫌になってる可能性もある

    +3

    -1

  • 750. 匿名 2025/07/10(木) 16:33:04 

    今頃 旦那さん 離婚届を取りに行っているかも

    +1

    -1

  • 751. 匿名 2025/07/10(木) 16:33:08 

    >>509>>553>>568
    結婚当初は「うちら気が合うな!!これからも一蓮托生だ!!」って感じだった。
    三国志で言うところの、劉備と関羽と張飛が盃を交わした「桃園の誓い」である。

    しかし長く付き合えば齟齬が生まれ、互いに譲れない事もある。

    「ガル子がこんな人だと思わなかった!何でだよ!!」と言われ「その言葉そっくり返すわ!!そっちこそ何でだよ!!」と言い返し、赤壁の戦いに発展する事もある。

    そして互いに疲れ切り「(精神的に)死せる配偶者、生ける配偶者を走らす」みたいな状況を繰り返す。

    一通りの戦(いくさ)を経て国(我が家)が疲弊した頃、気まぐれに芽吹いた物に懐かしさを感じ「やっぱ、この人とじゃなきゃ結婚生活なんて無理だよね~」ってなる。

    「色々あったけど国は統一したし、世は続くよね」みたいな。

    +52

    -4

  • 752. 匿名 2025/07/10(木) 16:34:21 

    >>349
    飲み会なのにご飯食べずに待ってろって無茶過ぎるしそれを受け入れる方もどうかと思うわ
    寿司なんて別の日に食べに行けばいいじゃないの

    +17

    -4

  • 753. 匿名 2025/07/10(木) 16:34:21 

    >>729
    この場合、美味しさ求めてる訳じゃないじゃん
    主は旦那に謝罪したくて好物のピザなんでしょ
    その状況で出てくるのが宅配か手作りかってかなり印象違うと思うけど

    +6

    -0

  • 754. 匿名 2025/07/10(木) 16:34:27 

    >>209
    旦那さん、誰と行ったの?
    一緒に飲んだ人達の誰かに、会社の人なり男友達なりに「(旦那)は偉いな〜、嫁さん料理もしないの?家にいるのに?わがまま過ぎる嫁だな」的な事を言われて旦那さん、覚醒しちゃったんじゃない?
    自分ばかり気づかいして優しくして我慢して、思いやりの努力のお返しないって自覚しちゃったとか。

    +25

    -4

  • 755. 匿名 2025/07/10(木) 16:34:46 

    主 です、読んだらやばすぎて引いた。
    もうさ、離婚してあげて。主は主で自分の力で持病の治療に専念したらいいじゃん。

    +15

    -1

  • 756. 匿名 2025/07/10(木) 16:35:07 

    >>672
    一日中何もしないんですか?
    旦那さんの為になることってなんかしてあげてるんですか?
    料理しないなら皿洗いもしないんですかね?
    食洗機?
    洗濯は?
    掃除は??

    +12

    -0

  • 757. 匿名 2025/07/10(木) 16:35:09 

    >>133
    喧嘩したのは主の言い方がきっかけでしょ?他責思考にもほどがある

    +35

    -0

  • 758. 匿名 2025/07/10(木) 16:35:14 

    >>744
    ピザ頼むのすら旦那のお伺い立てないといけないなら離婚した方がましだよね

    +1

    -7

  • 759. 匿名 2025/07/10(木) 16:35:18 

    >>747
    よこ
    でも飲み行って帰ってきて風呂も入らず布団入られたら嫌だなって思っちゃった
    自分ならその日はソファで寝るかも

    +26

    -1

  • 760. 匿名 2025/07/10(木) 16:35:41 

    >>753
    作り慣れてないピザより宅配ピザのが仲直りになると思いますけどね
    クオリティ低いピザ出したところで仲直り出来るとは思いませんが

    +1

    -9

  • 761. 匿名 2025/07/10(木) 16:35:49 

    >>28
    楽しく夜まで飲んできた人間の体なんて気遣わないわw

    +16

    -16

  • 762. 匿名 2025/07/10(木) 16:36:06 

    ちょっと意見聞かせてほしい。長文です


    私と妻はお互い35歳です。不妊治療で苦労してなんとか子供を授かることができ出産しました。その友人から出産祝いで去年5万円も貰いました。私は拒否しましたが妻が貰ってしまいました。

    度々家に来るようになり赤ちゃんの面倒を見てくれてます。私が仕事で家に居ない時は赤ちゃんの面倒を見てくれてるそうです。さすがに休日は控えてくれてるのですが、平日は妻と一緒に家に居るか少し出かけてる感じです。その度にオムツや離乳食など友達のお金で買ってきてしまいます。

    その友人は妻の大切な友人らしいです。ですが我が家に土足で家に上がり込んでる気がして気持ち悪いです。私と妻の子です。あんたの子じゃない。

    35歳独身、おそらくですが結婚して子供が欲しくて欲しくてたまらないのでしょうね。さらにアル中みたいで酒をほぼ毎日我が家で飲んで行きます。酒を飲んだ状態で赤ちゃんの面倒を見てるそうです。

    妻と相談して今まで使ってもらったお金は全部返そうと思ってます。これ以上は我が家とは関わらないでほしいです。子供が大きくなっても干渉してきそうです。
    ですが相手は35歳の行き遅れの独身女性。何をしてくるかは分かりません。こういう場合どうしたらいいのでしょうか?


    +1

    -18

  • 763. 匿名 2025/07/10(木) 16:36:07 

    夫婦といえど 別々の人格 なんだから 相手に強要したり相手の考え方を無理やり変えようとするのは無理だよね。お互い 少しずつ妥協するしかないのでは?旦那さんは今までかなり主さんのために我慢し続けてるようだけど。

    +7

    -0

  • 764. 匿名 2025/07/10(木) 16:36:17 

    >>429
    好物なら嬉しいけどな

    +0

    -4

  • 765. 匿名 2025/07/10(木) 16:36:34 

    >>530
    帰ってはくるけど離婚届持ってくるに20,000ペリカ

    +24

    -0

  • 766. 匿名 2025/07/10(木) 16:36:42 

    >>712
    「あっ、やっぱりー?ごめんね」っていそいそソファに移動すると思う。私は酒は飲まないけど、ニンニクよく食べるから。
    臭いのに変に我慢させても悪いし、それなら言って欲しいけどな。

    +2

    -5

  • 767. 匿名 2025/07/10(木) 16:36:54 

    旦那さんの気持ち

    全部、思い通りじゃないとキレる妻。
    久しぶりの飲み会のあと、酒臭いとキレられた。
    自分に理解のない女と
    なんで結婚したのかなー


    こんな感じでしょうか

    +12

    -0

  • 768. 匿名 2025/07/10(木) 16:37:25 

    >>386
    旦那は昨日飲み会で出会った健康な女と食事に行くかもしれないから、小遣い取り上げてGPSで見張っておきな。
    他の女に目移りしたから寝室別っていい出したんだよ。

    +2

    -9

  • 769. 匿名 2025/07/10(木) 16:37:28 

    >>668
    そうもう飲み会云々、酒臭いだのの話じゃないんだよね
    主さんはそこが分かってなさそうだけど
    旦那さんは主さんの為にずっと我慢してきたけど、遂に本気で嫌になったんじゃないかなと思う
    主さんのダメにずっと我慢してきた旦那さんに感謝するどころか、飲み会行かせなきゃ良かったとか主さんは何故そんな上から偉そうなの…?

    +19

    -0

  • 770. 匿名 2025/07/10(木) 16:37:28 

    普段、この手のコメントしないことにしているけど、この流れはもう釣りとしか思えない。
    明らかに叩かれに来ているし。
    炎上コメント数稼げて良かったね。

    +19

    -2

  • 771. 匿名 2025/07/10(木) 16:37:30 

    >>669
    それね
    浮気のお詫びに家の金で買ったジュエリーを妻に贈るのと同じパターン笑

    +3

    -0

  • 772. 匿名 2025/07/10(木) 16:37:32 

    >>391
    はいはい
    犯罪者が圧倒的に多い性別の方、倫理観とやらを語るとは笑かしてくれるw

    +0

    -6

  • 773. 匿名 2025/07/10(木) 16:37:52 

    >>6
    旦那じゃなくて前に付き合ってた人と喧嘩して向こうが悪いのにサンドイッチつくって彼の家で一緒に食べたな・・・
    その3か月後に別れたしその時に別れればよかったw

    +6

    -1

  • 774. 匿名 2025/07/10(木) 16:37:55 

    >>758
    そうだね、慰謝料払って離婚したらいいと思うよ
    たぶん貧困でピザどころの騒ぎじゃなくなるから

    +6

    -1

  • 775. 匿名 2025/07/10(木) 16:38:09 

    くだらない、杞憂

    +0

    -4

  • 776. 匿名 2025/07/10(木) 16:38:22 

    >>760
    横だけど、宅配のピザだろうが手作りのピザだろうが 旦那さんの気持ち は完全に冷めてると思う

    +10

    -0

  • 777. 匿名 2025/07/10(木) 16:38:23 

    >>753
    もし自分がピザ好きだとして、旦那が仲直り目的で手作りピザ作って待ってても違うそうじゃないってなるかな…
    この辺の感覚は人それぞれだよね
    手作りが嬉しいタイプと既製品の方が嬉しいタイプがいるから

    +0

    -5

  • 778. 匿名 2025/07/10(木) 16:38:31 

    >>194
    ガルって女に甘いし何でも男叩きすればいいって感じだよね。

    +18

    -2

  • 779. 匿名 2025/07/10(木) 16:38:53 

    >>758
    離婚がいいね!

    +4

    -0

  • 780. 匿名 2025/07/10(木) 16:38:56 

    小さい喧嘩は「向こうが怒って私がはいはい」っていう感じ。大きい喧嘩は「最初は向こうが怒ってたけど最終わたしがブチギレ」って感じ。別室に行って物を地面に投げてクソがッとか言う。で、次の日私がLINEで嫌なポイントを送る。で、向こうがしおらしい態度もありつつちょっと笑える返信を送ってくるから私がウケて終わり

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2025/07/10(木) 16:39:22 

    >>663
    諸ガル孔明って呼んでいいよw

    魏には敵わないけど、旦那に見出だされて登用されたんなら万々歳だし。

    冷静に考えたら「山河あり」の発信源は杜甫だけど、三国志好きだからまぁいっかw

    +15

    -0

  • 782. 匿名 2025/07/10(木) 16:39:45 

    主さんの検索の仕方教えて下さい

    +0

    -0

  • 783. 匿名 2025/07/10(木) 16:39:49 

    >>1
    私も旦那が外食でニンニク臭かったら臭い!やめてって言いまくるよ。
    旦那とは喧嘩にはならず…旦那が謝ってくる。

    +0

    -2

  • 784. 匿名 2025/07/10(木) 16:40:02 

    >>759
    自分はお酒好きだからなー
    え、嫌かなあ
    なんなら、さらに一杯、一緒に飲んで、そのまま一緒に寝るかも、、

    +2

    -15

  • 785. 匿名 2025/07/10(木) 16:40:05 

    >>774
    私の旦那はそんなケチじゃないから大丈夫笑

    +0

    -1

  • 786. 匿名 2025/07/10(木) 16:40:11 

    ピザの話はもうどうでも良いよーw
    配達だろうが手作りだろうが、もうそこは重要じゃないと思う

    +9

    -0

  • 787. 匿名 2025/07/10(木) 16:40:36 

    だって酒臭いのは事実だったんでしょ?なら、こっちは悪くないし謝らないし、なにも一生ソファで寝ろなんて言ってるわけじゃないし、放っておく。

    +0

    -4

  • 788. 匿名 2025/07/10(木) 16:40:50 

    >>7
    子どもぽいなぁ〜とは思う。

    +10

    -11

  • 789. 匿名 2025/07/10(木) 16:40:54 

    >>761
    え、水飲みなね!
    とか言うよ。自分が飲みに行った時は旦那が言ってくるし、お互い気遣うよ
    ま、夫婦は鏡だから

    +19

    -2

  • 790. 匿名 2025/07/10(木) 16:41:15 

    主さんが酷すぎるわ

    +5

    -0

  • 791. 匿名 2025/07/10(木) 16:41:35 

    >>760
    宅配ピザが食べたいんですね、了解です!
    宅配ピザでも仲直りは難しいかもしれません

    +6

    -0

  • 792. 匿名 2025/07/10(木) 16:41:48 

    >>728
    これだよね。もし私の旦那がこんな感じなら息が詰まる。
    自分が不幸な時はお前も楽しくするなって感じで、健全な精神ではないよね。
    旦那さんが臭いと言われて怒ったのはただのスイッチで、このドロドロした執着が嫌なんだと思う。

    +7

    -0

  • 793. 匿名 2025/07/10(木) 16:41:52 

    >>1
    旦那が幼稚…酔ってるとはいえ幼稚。
    主さん謝るなんて偉いわ…
    後はほっとけばいいよ。自分の機嫌を自分で直せない大人なんて幼稚過ぎるもん…

    +2

    -13

  • 794. 匿名 2025/07/10(木) 16:42:03 

    >>767
    持病を理由に仕事以外は自分と一緒に居てと要求
    精神的にも経済的にも自分におんぶに抱っこ

    もかな😅

    +10

    -0

  • 795. 匿名 2025/07/10(木) 16:42:17 

    ピザ代と言われたら
    そんなのお伺い立たないというが
    旦那さんはいつも奥さんのお伺いを聞いてて
    可哀想

    ピザくらいつくってやれ

    +5

    -0

  • 796. 匿名 2025/07/10(木) 16:42:40 

    >>770
    釣りならいいけど自分を否定する気に入らないコメにコツコツマイナスつけてるしな笑

    +12

    -0

  • 797. 匿名 2025/07/10(木) 16:42:49 

    >>778
    人に愛されない一部の人の男叩きがこわいよね

    そりゃ愛されたり、大事に扱われる訳ないわ

    +8

    -1

  • 798. 匿名 2025/07/10(木) 16:43:24 

    ピザを作ろうと思ったことない

    割と簡単なんだけどね

    +2

    -0

  • 799. 匿名 2025/07/10(木) 16:43:42 

    どんな内容がと思ったらしょうもない内容だった。
    こんな夫婦喧嘩普通にみんなやってるでしょ。

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2025/07/10(木) 16:43:48 

    >>209
    主さん、飲み会に行ったことある?
    その場の空気、流れがあるからさー

    先に帰ったり、自分だけおみやげ頼んだりとか、新婚ならともかく、恥ずかしかったりするのよ。

    +44

    -2

  • 801. 匿名 2025/07/10(木) 16:43:53 

    >>244
    よこ

    さすがに酷すぎる、久しぶりに楽しく飲んできてあんまりだ、嫌ならベッド別々にしよう、出て行け、もう嫌だと本気で怒ってしまい

    とあるから、旦那さんの発言かと

    +27

    -0

  • 802. 匿名 2025/07/10(木) 16:44:11 

    >>793
    いや、主も自分の機嫌は自分で取れば、依存せずに八つ当たりなんてしなかったのよ

    旦那が楽しんでるのが気に入らないだけの嫁って結構いるよね

    +11

    -1

  • 803. 匿名 2025/07/10(木) 16:44:18 

    みんなピザ家で作ってるんだね
    今日一番の衝撃だわ

    +1

    -5

  • 804. 匿名 2025/07/10(木) 16:44:46 

    >>760
    もう、宅配ピザでも冷凍ピザでも食っとけよ

    +5

    -0

  • 805. 匿名 2025/07/10(木) 16:45:23 

    ベッドはもう分けた方が良くないか?

    +1

    -0

  • 806. 匿名 2025/07/10(木) 16:45:24 

    >>628
    うちの旦那ピザ大好きだけど、、、

    +0

    -12

  • 808. 匿名 2025/07/10(木) 16:46:15 

    >>718
    飲み会でお土産って聞いたことない

    +25

    -0

  • 809. 匿名 2025/07/10(木) 16:46:16 

    >>628
    アラ還以上の人?

    +0

    -15

  • 810. 匿名 2025/07/10(木) 16:46:20 

    >>1
    自分でソファに行けばよかったのに

    +6

    -1

  • 811. 匿名 2025/07/10(木) 16:46:27 

    >>766
    言い方によるわ
    冗談ぽく酒くせーよwだったらごめんごめんwってなるけど冷たい態度で言われたらとっても傷付くし楽しかった気分を台無しにされて悲しくて悔しくて泣くかも
    酔ってるし

    +16

    -2

  • 812. 匿名 2025/07/10(木) 16:46:44 

    主 VS 旦那

    主 VS ガル民??

    主 VS ピザ作り

    +4

    -0

  • 813. 匿名 2025/07/10(木) 16:47:09 

    >>364
    普段の話し合いの段階で、すでにああ言えばこう言う嫌な嫁認定されてると、話す気もなくなるのもわかるよ。逆で考えてみて?旦那がいつも嫌な言い方でああ言えばこう言う性格だとしたら、妻だって極力話したくもなくなるでしょ。

    +12

    -0

  • 814. 匿名 2025/07/10(木) 16:48:31 

    >>812
    手作りこそ愛情だと言う古い価値観のおばさんがトピの話題を脱線させている

    +0

    -12

  • 815. 匿名 2025/07/10(木) 16:48:34 

    >>583
    酒飲み嫌いな人もどうかと思うよ。何が何でも飲ませないように人をコントロールするんだよね。身内にアル中がいるのか知らんけど

    +4

    -2

  • 816. 匿名 2025/07/10(木) 16:48:52 

    >>133
    何か人付き合いしたことある?

    +10

    -2

  • 817. 匿名 2025/07/10(木) 16:48:54 

    >>782
    スマホ画面右上の虫メガネマーク押して「主です」って検索かけると主さんのコメントが出てくるはず

    +10

    -2

  • 818. 匿名 2025/07/10(木) 16:49:04 

    >>1

    本当にソファーで寝てくれない?としか言ってない?

    絶対にその他余計な事言っていなければ、旦那が良くない。
    主は不快だという事を、伝えただけなのだから。
    そんな子供っぽい人は構わなくて良い。

    もし主がその他、1言2言余計な事を言ったのであれば、
    それが原因かもね。

    心当たり無いなら堂々としてれば良し。

    +5

    -4

  • 819. 匿名 2025/07/10(木) 16:49:36 

    >>655
    旦那さん、これ読んで、酔いもすっかり覚め、目が覚めたかな
    ちょっと残酷だけど、、、嫁が自分のこと愛して無いと気づいたかな

    +5

    -0

  • 820. 匿名 2025/07/10(木) 16:50:16 

    >>708
    あんたの方が年上じゃん 笑

    +5

    -1

  • 821. 匿名 2025/07/10(木) 16:50:19 

    >私も距離を空けたいですが、逆手に捉えられるのも怖いです

    ここどういう意味かな?

    +7

    -0

  • 822. 匿名 2025/07/10(木) 16:50:47 

    >>759
    わかる
    お酒飲んできた人ってタバコの匂いも店からもらってきて混ざってて臭すぎる
    シャワー浴びてきてほしい

    +23

    -0

  • 823. 匿名 2025/07/10(木) 16:51:03 

    >>777
    ケーキに例えると分かりやすいよね
    あのしっとりふわふわでストレス緩和出来るのに夫手作りケーキじゃ更にストレスマシマシ💧

    +1

    -3

  • 824. 匿名 2025/07/10(木) 16:51:55 

    >>1
    主コメント読んでもわかるけど
    主はメンヘラなんだね
    ものすごく旦那さんに依存してる
    試し行動が過ぎてとうとう旦那さんがキレたから
    初めてビックリしてる感じ

    +16

    -0

  • 825. 匿名 2025/07/10(木) 16:52:41 

    >>1
    すごく気持ちがよくわかります(>_<)
    喧嘩するとずーっと気持ち落ちるし、こんな風になるんだったらあんなこと言わなきゃよかったかな、とか色々考えちゃいますよね💦
    我が家も、旦那は同じようなことで怒るし、怒ったら長く、歩み寄っても冷たくされたらそのままそっとして、何か話しかけられたらちゃんと答えて責めたりしないって感じの対応してます…腹が立ちますが、そうするしかない感じです…

    でも、主さん、なーんも悪くないですよね!!
    ここでは吐き出しちゃってくださいね(>_<)

    +2

    -19

  • 826. 匿名 2025/07/10(木) 16:52:50 

    昨日はごめんにうんって言ってくれるだけ優しいと思う
    飲み会から帰ったら「臭いからソファーで寝ろ」なんて言うやつ、話しかけられたら仕事前に気分悪いから無視するわ
    LINEも無視だしもう無感情になってるのかもしれないけどw

    +4

    -0

  • 828. 匿名 2025/07/10(木) 16:52:56 

    アル中と姑世代しかいないガルちゃんで旦那いじめたら主フルボッコになるわな笑

    +2

    -8

  • 829. 匿名 2025/07/10(木) 16:52:56 

    7ヶ月間自分のために飲み会への参加を禁止してた上に22時までに帰ってこなかった、手土産がない、酒臭いと文句たらたら……「飲み会の参加を許可しなきゃよかった」にドン引き

    +8

    -0

  • 830. 匿名 2025/07/10(木) 16:53:25 

    >>777
    私もそれで旦那が私の好物買ってきたパターンあるけど物でつられると思ってんの!?馬鹿にしてるの?!って感情が噴き出てしまったなあ

    +4

    -1

  • 831. 匿名 2025/07/10(木) 16:53:41 

    >>799
    主 ですで見てごらん

    +0

    -0

  • 832. 匿名 2025/07/10(木) 16:53:41 

    夫婦喧嘩をわざわざトピ立てする意味がわからん。当事者じゃなきゃ大体夫婦喧嘩って他人からしたらしょうもない。

    +1

    -0

  • 833. 匿名 2025/07/10(木) 16:54:00 

    >>132
    酒くせーやつと同じ布団で寝たくないよ

    +65

    -3

  • 834. 匿名 2025/07/10(木) 16:55:02 

    >>770
    あまりにもやばくて途中釣りかと思ったけど、ピザ擁護で自演してるし、主のコメの頻度からする張り付き具合とか、このやばさ一周まわってガチなんだと思う

    +15

    -1

  • 835. 匿名 2025/07/10(木) 16:55:21 

    >>814
    若い人がピザ作りしてインスタ載せてるのを
    知らないのかな?本物のおばさん。

    仲直りの方法聞いておいて
    ピザ注文します(・∀・)キリッ
    それ以上は認めません!なら
    なんの相談のトピよ??

    +6

    -1

  • 836. 匿名 2025/07/10(木) 16:55:22 

    >>805
    それは思う。主もお酒くさい旦那と寝なくていいし、旦那さんも気を遣わずに飲みに行けるし。

    +2

    -0

  • 837. 匿名 2025/07/10(木) 16:55:31 

    >>828
    ここのコメントの数々見て嫁いじめしてる姑の絵が目に浮かんだ
    ピザは宅配じゃなくて手作りしろだの、旦那の稼いだ金だろだの、昭和の価値観で止まった人ばかりで引いた

    +0

    -9

  • 838. 匿名 2025/07/10(木) 16:56:41 

    >>5
    プラス多くてびっくり。
    久しぶりの飲み会だよね?日付変わる前に帰ってきたんだよね?多少お酒臭くても無事に帰ってきたなら私は普通に起きて待ってるかな。みんな厳しいね。私の感覚がおかしいのかな?
    うちの夫は今日から3日間飲みだよ。付き合いがあるから仕方ないと思ってる。その代わり仕事で結果だしてるし管理職で稼ぎ良いから仕方ないかなと。
    土曜日は地元の飲み会で年一のが重なったし、しばらくは行かないと言ってたからうるさく言うのやめた。
    体の方が心配だよ。

    +71

    -57

  • 839. 匿名 2025/07/10(木) 16:57:20 

    >>20
    お酒飲む人にはわかんないかもだけど、酒飲んであまり時間が経ってない人の呼気で頭痛くなるんだよね
    頭痛までしない場合でも気持ち悪くなることもある
    だから主さんが酒飲めない人ならこれは言っても仕方なしだと思う
    ちなみにウチなら私が寝室ではない部屋で寝る

    +7

    -6

  • 840. 匿名 2025/07/10(木) 16:57:31 

    だから新婚で仲良くでも絶対ベッドはシングル二つにしてバラせるようにしておいた方がいいよ。真ん中に空気清浄機置いて寝たら良いし。主さん夜中臭くて起こされてキレられたのに朝謝らなくて良いのに。キレたら謝ると思われたら今度からも同じようにしてくるよ。

    +1

    -3

  • 841. 匿名 2025/07/10(木) 16:57:33 

    なんか伸びてると思ったら釣りくせートピ
    主を名乗る人物が後から後から燃料投下
    これで釣りじゃなかったら相当な人間だな

    +10

    -0

  • 842. 匿名 2025/07/10(木) 16:57:46 

    >>5
    いや主の思いやりがなさ過ぎると思うのは私だけ?
    頻繁とかならともかく…
    久しぶりの飲み会でしかも常識的な時間に帰ってきてて、帰宅して妻にそんな風に言われたら普通にひどいと思う。

    社会人ならたまの飲み会なんてお互い様であるよね。
    私も、主の旦那の立場ならキレるというか冷める。

    +137

    -9

  • 843. 匿名 2025/07/10(木) 16:57:56 

    >>837
    旦那の好物作れってよ笑マジ姑!

    +0

    -11

  • 844. 匿名 2025/07/10(木) 16:58:10 

    >>835
    30代だからおばさんなのは認めるけど、手作りピザをインスタに載せてる層は割と年齢層高いと思う笑

    +1

    -6

  • 845. 匿名 2025/07/10(木) 16:58:13 

    酔っぱらっていたら本音だろうね。あんまりだ の言葉に思い当たる事はあります?とりあえずベッドは別々をオススメします。

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2025/07/10(木) 16:58:37 

    酒臭かったらそりゃ寝室には入ってきてほしくないけどな
    この時期クーラーつけるから臭くてもドア開けっぱなしもできないし、逃げ場なくて普通に地獄だよ

    +2

    -2

  • 848. 匿名 2025/07/10(木) 16:59:01 

    働いてて、飲み会もなかなか行かせて貰えず
    何故か家に手土産がいる
    まともな料理も出てこない
    ピザ以外をいうと怒られる
    ピザの箱の片付けも旦那さん

    そりゃ、嫌だっていわれるわな

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2025/07/10(木) 16:59:09 

    >>221>>363>>386>>471あたりを読むと>>1の印象が大分違ってくるね、これ

    +27

    -1

  • 850. 匿名 2025/07/10(木) 16:59:31 

    >>828
    >>837
    主、無理あるで?
    なんとか優勢にしたくて姑だの、手作り強要だの言って論点ずらそうとしてるけどw

    +9

    -0

  • 851. 匿名 2025/07/10(木) 16:59:48 

    ピザが手作り だろうと宅配ピザ だろうと どうでもいいけど、主さんの「謝罪の LINE もしたし ピザも注文したからこれで解決するかな〜」みたいなトンチンカンな考えにびっくり

    +23

    -0

  • 852. 匿名 2025/07/10(木) 16:59:56 

    >>844
    主さんは30代なのに
    旦那さんがいないとダメなんだね
    縛りつけてて可哀想

    +11

    -0

  • 853. 匿名 2025/07/10(木) 16:59:57 

    まぁ、その飲み会でいい感じの女が現れたから
    主は用済みになったんだよ

    +3

    -3

  • 854. 匿名 2025/07/10(木) 17:00:28 

    >>842
    久しぶりだろうとなんだろうとマジで臭いもんは臭いし迷惑だよ
    自分なら絶対に寝れないもん

    +12

    -36

  • 855. 匿名 2025/07/10(木) 17:00:46 

    >>853
    まあ、それだね
    料理もしない嫁いらんやろ

    +7

    -0

  • 856. 匿名 2025/07/10(木) 17:01:09 

    >>164
    そういう人ってガルにも日常にもよくいるけど、被害者扱いしてもらう事に成功したとして、何の意味があるんだろうと思いながら眺めてるw
    なんも解決しないどころか、被害者意識を隠し切れないせいで肝心のパートナーとの関係が無駄に悪化してたりする
    トピ主がそんな人かどうかはまだわからないけども

    +43

    -0

  • 857. 匿名 2025/07/10(木) 17:01:09 

    酒臭いからベッドで寝てって言ったくらいで、そんなにキレるの疲れる

    +1

    -9

  • 858. 匿名 2025/07/10(木) 17:01:11 

    >>825
    主の追記読んでもその感想?
    まだ読んでいないなら、追記読んでよ
    飲み会だの酒臭いだのの話じゃないから

    +13

    -1

  • 859. 匿名 2025/07/10(木) 17:01:13 

    主さんの追加コメントを読んだら もはや「酒臭い」という言葉なんてどうでもいいと思うくらいに、主さんかヤバいよ

    +14

    -0

  • 860. 匿名 2025/07/10(木) 17:01:21 

    >>852
    さっきから主扱いされてる気がしてたけど、私は主じゃないよ笑

    +0

    -3

  • 861. 匿名 2025/07/10(木) 17:01:44 

    インスタ見る時間はあるのに
    買い物や料理はしたくない嫁

    +8

    -0

  • 862. 匿名 2025/07/10(木) 17:01:56 

    酒飲んで帰って一緒の部屋で寝るのは無理よ、
    臭すぎる。酒癖悪い旦那で深夜の3時とかに泥酔して帰ってきて失禁してたこともある。こちらから追放よ。

    +1

    -6

  • 863. 匿名 2025/07/10(木) 17:01:58 

    >>777
    でもこの場合は主は働いてなさそうだし宅配ピザ頼まれても元々は俺の金じゃんって感じじゃない?
    しかも普通に夜ご飯作るより主は頼むだけだから楽だよね?
    仲直りしたいのに自分は楽して旦那さんのお金でピザ頼むってズレてると思うよ

    +15

    -0

  • 864. 匿名 2025/07/10(木) 17:02:07 

    主じゃないと言い張る

    +10

    -0

  • 865. 匿名 2025/07/10(木) 17:02:09 

    >>136
    舐めるってなに?
    酔っぱらって帰ってきて逆ギレする夫とか意味分からないし
    別にほっとけばいいよ
    こんなので関係決裂するような奴別にいらない


    +36

    -23

  • 866. 匿名 2025/07/10(木) 17:02:27 

    このトピの旦那が悪いみたいな意見を聞いてたらたぶん離婚になると思った

    +4

    -0

  • 867. 匿名 2025/07/10(木) 17:02:36 

    子どもが小さいとか妊娠中とかなら主の気持ちも分かるけど、そういう感じではなさそうだね

    +6

    -2

  • 868. 匿名 2025/07/10(木) 17:02:38 

    >>20
    えー、思いやりなさ過ぎだと思うよ。
    頻繁にならまだしも、
    たまーにのことだから仕方ないか!みたいに思ってあげられないのかな。
    自分だって夫にそういう思いさせてることあるかもしれないし。


    夫婦ならそういう譲り合いみたいな気持ち持ってないとうまくいかなくなると思うよ

    +40

    -4

  • 869. 匿名 2025/07/10(木) 17:02:55 

    >>865
    いらないって思ってる主ならトピ立てないわけだから…

    +19

    -1

  • 870. 匿名 2025/07/10(木) 17:03:16 

    思い込みで主認定するのはやめて
    ブロックすれば主じゃないってわかるでしょ

    +0

    -6

  • 871. 匿名 2025/07/10(木) 17:04:11 

    ピザ以外も手作りしない
    買い物行かない

    +2

    -0

  • 872. 匿名 2025/07/10(木) 17:04:52 

    >>854
    主は多分子なし専業だよ
    (子供の事は一切書いてないし婦人科系、メンタル疾患があると書いてるから)
    子育てしていたり仕事しているならその通りだけど、子なし専業なら昼間寝れるんだし、別に旦那に譲っても良くない?旦那は次の日仕事なんだしさ

    +26

    -3

  • 873. 匿名 2025/07/10(木) 17:04:52 

    旦那の好物!で真っ先に出前のピザが思い浮かぶような家庭なん?って思っちゃった
    なんか得意料理とかないんかね?
    手作りしろとかそういうんじゃなくて、普通に夫婦生活送ってたら「ガル子の作る〇〇が好物」みたいなこと言われるのって自然なことだと感じるから
    主さんは仕事してないっぽいならなおさら

    +15

    -0

  • 874. 匿名 2025/07/10(木) 17:05:14 

    >>803
    完全横だけどさ、ピザ生地スーパーで普通に売ってるし、ピザソースも売ってるから、皆んなで好きな具だけ乗せて焼いて食べるの楽しいよ!
    乗せすぎて切って食べるの大変だったり。今度やってみるといいよ!

    +2

    -0

  • 875. 匿名 2025/07/10(木) 17:06:29 

    >>1
    酒臭いの事実だしね

    +2

    -3

  • 876. 匿名 2025/07/10(木) 17:07:25 

    >>854
    だからそれが毎日なら主の言い方もわかるけど、
    たまにのことなら仕方ないかーと思ってあげられないものかな。

    それに例えばだけどさ、
    生理の臭いヤバいからソファーで寝てって夫に言われたらどう思うよ。

    +16

    -11

  • 877. 匿名 2025/07/10(木) 17:07:29 

    >>1
    出ていけ?
    いや、酒臭い側が出てけよ笑

    +2

    -7

  • 878. 匿名 2025/07/10(木) 17:07:52 

    >>874
    子供があまりピザ好きじゃないから普段から宅配ピザ自体あまり食べる事ないんだけど、夏休みネタがなくなってきたら子供と一緒にやってみるよ
    ありがとう!

    +3

    -1

  • 879. 匿名 2025/07/10(木) 17:07:55 

    >>868
    思いやりのどうこうの話ししだすなら、パートナーに酒臭いよって言われたら、そんなに酒臭かった?ごめんごめんってなるはずじゃない?ブチギレないだろ普通

    +1

    -15

  • 880. 匿名 2025/07/10(木) 17:08:22 

    女の勘違いってさ
    年収3000万とか
    イケメンとか
    一度遊ばれたとする
    自分はそのクラスだと錯覚するところ

    コツコツ積み上げてきた人の隣に一瞬座っただけでね

    主は旦那さんに対してそういう態度で接しているから旦那さんもピンと来てたんだよ

    恐らく、飲み会でいい感じの女が現れたんだよ
    セックスだけの女なんて
    料理できる女には絶対に勝てない
    自分のランクを見誤ったね

    +4

    -1

  • 881. 匿名 2025/07/10(木) 17:09:04 

    >>1
    朝に謝った時にうんって返事したのなら大丈夫そう

    +1

    -3

  • 882. 匿名 2025/07/10(木) 17:09:09 

    ピザ頼んでも今日は旦那帰ってこないんじゃない??

    +5

    -0

  • 883. 匿名 2025/07/10(木) 17:09:17 

    >>4

    べつに悪いことしてるとは思わないけど。

    +53

    -3

  • 884. 匿名 2025/07/10(木) 17:09:23 

    主さんの追加 コメント見たらドン引きだよ

    +6

    -0

  • 885. 匿名 2025/07/10(木) 17:09:34 

    >>870
    と、主がブラウザよりw

    +6

    -0

  • 886. 匿名 2025/07/10(木) 17:09:35 

    >>880
    一体何の話をしてるの

    +1

    -0

  • 887. 匿名 2025/07/10(木) 17:09:47 

    >>466
    主が夫に飲み会を行かせないようにいろいろ条件つけて、それをやるならと主も渋々許可したって書き方だから、自分から言い出したわけでもなさそうだけどね。
    とはいえ、主に飲み会を許してもらうためにはそれをすると言ったからにはやらなきゃいけないんだろうけど。

    +6

    -1

  • 888. 匿名 2025/07/10(木) 17:09:54 

    >>879
    ごめんごめん…くらいには言うと思うけど、
    だからソファーで寝ろなんて言われたら、
    は??ってなるけどな。

    あなた多分結婚むいてないと思うよ

    +12

    -0

  • 889. 匿名 2025/07/10(木) 17:10:04 

    >>880
    何言ってんだい?

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2025/07/10(木) 17:10:11 

    >>885
    はぁ?うざー

    +0

    -6

  • 891. 匿名 2025/07/10(木) 17:10:11 

    >>876
    えぇ…生理は娯楽でもなんでもない、むしろ体調悪くなる上にどうしようもないことなのにそこと比べるの…?あなたおっさんなの…?

    +10

    -15

  • 892. 匿名 2025/07/10(木) 17:10:46 

    >>1
    あ~ぁ、、、

    ガル男だけど男が1番嫌がる事をやってしまったね。
    男はそうやって小馬鹿にされるのを1番嫌がるんだよ。家庭は男にとって唯一安堵できる場所。
    仕事先では死にそうなほどのストレスと戦いながら毎日必死に働いてるんだよ。

    そんな旦那を邪魔者扱いするような言動は絶対にしてはいけない事。
    上手く機嫌をとってヨイショしてあげれば男は頑張って働いてくれるのに、下手を打ってしまったね。

    典型的なサゲマンだと思うよ。

    +3

    -7

  • 893. 匿名 2025/07/10(木) 17:11:16 

    >>713
    そういうめんどくせー嫁を選んだのは自分で、約束を守らなくてめんどくせーことになってるのも自分の対応のせいだから良いんじゃない?

    +1

    -5

  • 894. 匿名 2025/07/10(木) 17:11:22 

    >>394
    >>436
    でも普段ならカッとならないのに酔ってると怒り出すのって結構嫌じゃない?
    それに主のセリフって喧嘩ふっかけたって言うのかな?

    +5

    -24

  • 895. 匿名 2025/07/10(木) 17:11:27 

    >>1
    主さんはもう謝ったんたから、後はほっときなさい

    +1

    -5

  • 896. 匿名 2025/07/10(木) 17:12:08 

    >>522
    ほんとそれ。女はいつでも悲劇のヒロインだからねー

    +4

    -1

  • 897. 匿名 2025/07/10(木) 17:12:15 

    >>888
    誰も何も言ってないのにそんな捨て台詞みたいに結婚向いてないよって言われても…
    そんなすぐカッカッなっちゃうほうが結婚もネットも向いてないよ…

    +1

    -13

  • 898. 匿名 2025/07/10(木) 17:12:18 

    主さんまだ見てるかな?釣りじゃなく 実話 なら今日の夜「旦那が帰ってこないんですけどどうしたら帰って来させられますか?」「せっかく ピザを注文したのに旦那が機嫌を直しません。どうしたら旦那に謝ってもらえますか?」とか相談しに来そう。

    +6

    -0

  • 899. 匿名 2025/07/10(木) 17:12:26 

    >>784
    私もお酒好きだけど、居酒屋やカラオケから帰宅した自分のことは臭いと思う
    飲んできた旦那と一緒に寝るなら、やっぱり自分も酒飲むなりニンニク食べるなりして臭くなっておく必要があるわ…

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2025/07/10(木) 17:12:59 

    >>886
    主のコメントを見ればわかる

    平均的なことをしてきているなら旦那さんが悪いけど、主は自分のランクを勘違いしてる
    何もしてないヤツが酒臭いとか言って追い出したらキレる
    わかるかな?

    +5

    -1

  • 901. 匿名 2025/07/10(木) 17:13:02 

    >>891
    異臭を放つって事柄では同じじゃん。
    娯楽かどうかの問題じゃないと思うけど。

    そんなん言ったら、飲み会だって会社や仕事の付き合いの一貫ってこともあるし、ただの娯楽とは違うかもよ。

    +13

    -7

  • 902. 匿名 2025/07/10(木) 17:13:18 

    ごめんだけど…激怒するくらいの事だろうか?と思ってしまったよ。
    もちろん旦那さんの性格によるけどね。

    +4

    -8

  • 903. 匿名 2025/07/10(木) 17:13:24 

    >>873
    たぶん、いつもは夫が作ってるんじゃん?
    だから今日は夫が作らなくてすむように好物のピザを先に注文しておくの、気がきくでしょ?ルン的な笑

    +5

    -0

  • 904. 匿名 2025/07/10(木) 17:13:34 

    >>484
    よこ
    はいわかったよと言ってる時点で契約成立してるじゃん

    +4

    -13

  • 905. 匿名 2025/07/10(木) 17:13:37 

    >>162
    飲み会にいい感じの女が居たとか?

    +5

    -14

  • 906. 匿名 2025/07/10(木) 17:13:37 

    >>701
    普段束縛してる分旦那が外で楽しそうにしてるの許せなかった
    だからイライラして不機嫌丸出し臭いからソファで寝てというキツイ言葉が出たのが真実

    +18

    -0

  • 907. 匿名 2025/07/10(木) 17:14:00 

    >>9
    >>7
    >>10

    トピ主さんのコメントを読むと印象変わる💦
    「主です」のコメントは以下の通り↓
    >>1 >>209 >>221 >>230 >>319 >>363 >>471

    コメントを大雑把にまとめると、
    「主はメンタル&子宮腺筋症で不正出血がある持病持ちなので、夫は仕事以外は家に必ずいて欲しい」
    「夫は飲み会をひかえていたが、最近は主の持病が好転したので、7ヶ月ぶりに飲みに行った。でもやっぱり行かせなければ良かった」
    「夫の飲み会を渋々許可したが、後悔してる」
    「22時くらいには帰る、帰る時には連絡する、お土産買ってくると言っていたのに、全部無しに」
    「旦那や私を叩くのはではなく大喧嘩した時どう対応していますか?どう仲直りしましたか?を聞きたくてトピを立てた」
    だそうです。

    +261

    -11

  • 908. 匿名 2025/07/10(木) 17:14:00 

    勉強になりました!もしもわたしに同じことが起こったら、「よっぽど楽しかったんだね♡今日はもうそのまま寝ちゃえば?」と、優しくお水を差し出すことにします。まずは相手を探すことから始めるアラフィフですが……

    +2

    -1

  • 909. 匿名 2025/07/10(木) 17:14:29 

    >>6
    こういう人の息子って将来モラハラしそう

    +10

    -8

  • 910. 匿名 2025/07/10(木) 17:14:47 

    >>902
    主 ですも全て読んだらわかるよ

    +8

    -0

  • 911. 匿名 2025/07/10(木) 17:14:51 

    >>900
    他にいい女が現れたとかは完全に憶測だよね?
    主叩きしたいのかもしれないけど、そういうのは違うかと

    +1

    -3

  • 912. 匿名 2025/07/10(木) 17:14:58 

    >>17
    お酒臭いより強烈そう笑

    +3

    -0

  • 913. 匿名 2025/07/10(木) 17:15:05 

    会社の飲み会なんて気苦労のほうが多いんじゃないの?
    それを門限を2時間オーバーした上に土産もない!と怒るのはちょっと、あまり社会経験はないんだなという感じ
    そもそも今まで仕事以外の外出を控えるように言いつけられて相当ストレスも溜まってたんじゃないかな

    +8

    -0

  • 914. 匿名 2025/07/10(木) 17:15:20 

    >>897
    全然カッカッしてないよ。
    すごく客観的に、
    思いやりがない人だなぁ、他人との共同生活には向かないタイプだなと思っただけ。

    +9

    -1

  • 915. 匿名 2025/07/10(木) 17:15:24 

    旦那さんが本気で怒ってるなら、ピザよりも反省、誠意や愛情を示す方が大事だと思う。 

    食べ物とかで軽く謝罪されたら、むしろ火に油を注ぐことになるよ。

    +5

    -0

  • 916. 匿名 2025/07/10(木) 17:15:26 

    >>849
    うわーーーwww

    +5

    -0

  • 917. 匿名 2025/07/10(木) 17:15:43 

    昨日はごめんね〜これあなたの好物の○○!機嫌直して!笑ってるあなたが好き!って

    ひたすら機嫌とる

    +1

    -2

  • 918. 匿名 2025/07/10(木) 17:16:32 

    飲み会のあとにお土産とか言ったのは
    ご機嫌取りでしょ。
    遅くなるのもあるあるだしそんな
    怒らなくても。
    主は待ってないで寝るか好きに過ごせば良いのに。

    +0

    -0

  • 919. 匿名 2025/07/10(木) 17:16:46 

    >>1
    私なら絶対歩み寄らないな〜
    酔っ払った勢いでやらかしたのは旦那の方だし、朝に「ごめん」も言わない。今後同じようなことがあった時になめられたら困る。旦那もしつけるべし!

    +2

    -15

  • 920. 匿名 2025/07/10(木) 17:16:57 

    とうとう、旦那を怒らせた理由が
    主が思っているのと違いそう。
    ていうか、知ってて主に都合のいい事だけ
    書いてそう。

    +8

    -0

  • 921. 匿名 2025/07/10(木) 17:17:16 

    >>363
    欠陥だらけだし旦那さん介護人もいいとこじゃん…
    そばにいてくれるだけでもありがたいと思わなきゃならない立場なのに感謝とか何もなさそう

    +11

    -0

  • 922. 匿名 2025/07/10(木) 17:17:28 

    >>901
    全然違うわ、体調不良なのにソファで寝ろとは普通ならんでしょ
    そもそも隣で全裸で寝てるわけでもないのに生理の匂いなんてするわけないし、例えがおっさんの妄想丸出しすぎて気色悪いんよw

    +7

    -14

  • 923. 匿名 2025/07/10(木) 17:17:34 

    >>902
    日常はダラダラ寝てるだけ
    食べ物はピザ頼むだけ
    そんなヒモ男に
    仕事終わってクタクタに帰ってきたら
    酒臭いと追い出されても?

    +5

    -1

  • 924. 匿名 2025/07/10(木) 17:17:45 

    >>1
    私は旦那にソファで寝てくれない?なんて言えないなぁ
    親戚の子たちが泊まりに来た時に布団足りなくてソファで寝たことあるけどやっぱり寝にくかったもん
    寝室で空気清浄機をターボでかけるわ

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2025/07/10(木) 17:18:00 

    >>446
    怒った旦那から、もう嫌だ!って言われてる時点で、前から色々と主の方が自分の言い分や感情を旦那にぶつけてきたんだろう
    出ていけ!とまで言わせてるし
    旦那は久しぶりに楽しく飲んで自分ちに帰ってきただけ、それも日付変わる前にと多少は気を使っていたはず
    本気で怒らせた自覚あるくらいの大喧嘩で、主は今頃になってビビってる
    旦那を今まで自分本意に軽く扱ってきた結果だね
    ひたすら主が猛省して婚姻関係続けるか、別居離婚を視野にいれるかだな
    旦那は主が自分を愛してなんかいないことを悟ってるよ

    +22

    -0

  • 927. 匿名 2025/07/10(木) 17:18:11 

    お酒飲んで帰った夜はリビングとか別の場所に寝るルールのが良いと思う
    自分が飲み会の時も同じようにする

    けど、喧嘩についてはこれ以前にも複数の行き違いがあってでの結果だとは思うな

    +0

    -2

  • 928. 匿名 2025/07/10(木) 17:18:19 

    >>849
    まとめありがとうございます!

    +8

    -0

  • 929. 匿名 2025/07/10(木) 17:20:12 

    うちは「酒臭い!あっちで寝てくれ!」と腕引っ張ると嬉しそうにするけどね。違う鬱憤がありそうだね。

    +1

    -0

  • 930. 匿名 2025/07/10(木) 17:20:25 

    >>921
    基本的には仕事以外は家にいて欲しいのです
    ってサラッと書いてるけどかなり束縛キツイよね
    主さんは仕事してなさそうだしなんだか外出も好きじゃなさそうだから、これが普通の人にとってどれだけの制約になるかわからないんだろうけど…

    +4

    -0

  • 931. 匿名 2025/07/10(木) 17:20:43 

    昨日は言いすぎたごめんねで終わる
    しばらくへそを曲げてる夫も時間が経てば態度が軟化してくると思います
    あまりビクビクせずに夫が帰宅したらおかえりなさいって声かければいいよ

    +1

    -4

  • 932. 匿名 2025/07/10(木) 17:20:46 

    >>911
    いやあ
    そういうのにめざとい女いるからねー
    わたしだけどw

    +4

    -0

  • 933. 匿名 2025/07/10(木) 17:20:51 

    主は40代?
    捨てられないようにこれからは
    うるさく言わない方が良いよ。

    +5

    -0

  • 934. 匿名 2025/07/10(木) 17:20:59 

    >>901
    そしたら加齢臭キツいから毎日ソファーで寝ても問題無い訳だ。

    +1

    -0

  • 935. 匿名 2025/07/10(木) 17:21:07 

    >>901
    酒飲んで異臭放つのと生理で臭いがするのは全く違うし、ナプキンしてたらそんなに匂い漏れないから
    ガル爺キモい

    +4

    -8

  • 936. 匿名 2025/07/10(木) 17:21:16 

    >>1
    もう無理だね
    存在がうざいとしか思われてないわこれ

    +4

    -0

  • 937. 匿名 2025/07/10(木) 17:21:26 

    酒癖悪いのに怒っている旦那が悪い

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2025/07/10(木) 17:21:53 

    ピザじゃなくて夕飯は簡単なものでも作れば?

    +2

    -0

  • 939. 匿名 2025/07/10(木) 17:22:29 

    ガル劇場
    飲み会にて
    旦那さん『ガル子がピザばかり出すんだよ、一回褒めたら。』
    同僚ガル美『えー!可哀想!!私ならガル吉さんの為に毎日お弁当作りますぅ!!』
    次の日、ガル美『お弁当作ってきましたー』
    旦那さん『ありがとー!ガル子のやつ、昨日もさ!。。。』
    ガル美『ひどーーい!ガル美ならそんな思いさせまさん。今日泊まっていきます??』
    旦那『うーん。。、でも。。
    あ!ガル子からライン。
    また、ピザ!?!?汗

    つづく

    +3

    -0

  • 940. 匿名 2025/07/10(木) 17:22:44 

    夫が飲み会でしかもにんにくたっぷり料理食べて帰った日には寝室が酒とにんにく臭がして爆睡している夫を恨めしく思いながらリビングで寝たことが何度もあります

    +3

    -2

  • 941. 匿名 2025/07/10(木) 17:22:53 

    >>929
    仲良くてかわいいね奥さんに構ってもらえてうれしいんだ
    やっぱりMっぽい男のほうが結婚生活うまくいきそうやな

    +1

    -1

  • 942. 匿名 2025/07/10(木) 17:22:58 

    >>128
    専業主婦やパートって人権ないの。。?

    家事育児も完璧にこなして夜くたくただったら臭いのぜったい我慢できないと思う。
    夫婦って共同生活なんだから、たくさん稼いでようが稼いでいまいが、人としてのエチケットは守るべきだと思う。

    +20

    -29

  • 943. 匿名 2025/07/10(木) 17:23:11 

    >>922
    家、しかも寝る時ならきつい下着でガチガチ固めたりしてないでしょ
    動いたりしたら生理の臭いくらいするよ
    それに多い日なら漏れたりもするし
    お酒飲んで体調悪くなったりもするのに、男認定までして女を庇いたくて必死なの気持ち悪いんだけど

    +4

    -8

  • 944. 匿名 2025/07/10(木) 17:23:16 

    もう主さん来ないのかな?
    ピザ取った結果最終的にどうなったかだけ教えてほしいわ

    +4

    -0

  • 945. 匿名 2025/07/10(木) 17:23:29 

    >>18
    わざわざ呼ばなくていいから笑

    +8

    -0

  • 946. 匿名 2025/07/10(木) 17:24:07 

    >>1

    「ソファで寝てくれない?」って言っただけで旦那そんなにキレる訳なくない?今まで大きな喧嘩もなかったんだし。
    主がモラハラのようなこと言ったんでしょ、都合いいところだけ切り取ってるのがみえみえ。

    +4

    -0

  • 947. 匿名 2025/07/10(木) 17:24:11 

    主さんて若いの?

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2025/07/10(木) 17:24:45 

    >>904
    そもそも不当な条件を不当に強要しているので守る義務はないのよ?わかる?
    無理矢理おしつけた約束に「今、はいって言ったよな?守れよ?」とかいうのはモラハラです

    +14

    -4

  • 950. 匿名 2025/07/10(木) 17:25:34 

    >>922
    >体調不良なのにソファで寝ろとは普通ならんでしょ
    →いやいや、久々の飲み会帰りの夫にソファーで寝ろも言わないでしょ。


    >生理の匂いなんてするわけないし、例えがおっさんの妄想丸出しすぎて気色悪いんよw
    →夏場は薄着だし蒸れるから私は気にするけどなぁ。
    あと私は女だし、もしかしたら自分が異臭を放つ側になり得ることもあるって言いたいのよ。
    そういうときに指摘する側も言い方ってあるでしょ。

    +7

    -1

  • 951. 匿名 2025/07/10(木) 17:25:36 

    また同じようなことがあったら
    主がソファーで眠ったら?

    +6

    -0

  • 952. 匿名 2025/07/10(木) 17:25:43 

    >>942
    主さんのコメ全部読んでその感想になるのか

    +20

    -3

  • 953. 匿名 2025/07/10(木) 17:25:48 

    飲み会できちんと帰ってきて、酒臭いの当たり前。

    問題なく帰って来ただけでも良かったんじゃない?

    何が問題なのか私にはわからない。

    +8

    -0

  • 954. 匿名 2025/07/10(木) 17:25:54 

    >>943

    サニタリーパンツをご存知ないあたりあなた男でしょ
    もう生理を例えに出すのやめて

    +3

    -7

  • 955. 匿名 2025/07/10(木) 17:26:21 

    >>919

    別に相手は敵じゃないし、夫婦の生活は勝ち負けじゃないんだから

    なめられたら困る、とか、しつける、とか対等な関係を結ぶ気がないよね

    どちらが上でも下でもないんだから、立場による違いを考慮しつつ、家族の幸せや自分が上手くいく事を方法を冷静に検討するべき

    +9

    -0

  • 956. 匿名 2025/07/10(木) 17:26:22 

    働いてもない人が謝罪したいでピザ注文

    火に油注いでんのが凄いw

    これで旦那さんがモラハラって取ってるガル民ヤバすぎやろ
    主のモラハラにキレてんだよ

    +13

    -1

  • 957. 匿名 2025/07/10(木) 17:26:31 

    >>4
    相手も同じ事思ってるよ

    +47

    -0

  • 958. 匿名 2025/07/10(木) 17:26:41 

    謝ってもまだ怒っているような旦那なのかな?
    普段はそんなに喧嘩したりしてないなら、大丈夫じゃないかな

    +0

    -4

  • 959. 匿名 2025/07/10(木) 17:26:43 

    大袈裟

    +1

    -1

  • 960. 匿名 2025/07/10(木) 17:26:48 

    >>951
    離婚したら 主さんは旦那さんのことでイライラする必要もなくなるんだから離婚したらいいと思う

    +7

    -0

  • 961. 匿名 2025/07/10(木) 17:26:48 

    >>907
    私は悪くないけど、一応お詫びに夕飯は宅配ピザにします、も追加でw

    +141

    -3

  • 962. 匿名 2025/07/10(木) 17:26:51 

    >>1
    旦那さんも久しぶりに楽しく飲んだなら
    いい気分のまま寝たかったと思いますよ。

    主さんは距離を置きたいのなら
    好きな気持ちが薄れてるのかな?

    私なら別れる気がないのなら
    「久しぶりに夜一人で待ってて寂しくて
    ついキツい言い方になっちゃった、
    せっかく楽しく飲んできたのにごめんね。」
    って謝るかな。

    主さんの一言で台無しになったんだろうし。

    +7

    -0

  • 963. 匿名 2025/07/10(木) 17:26:55 

    >>818
    ソファで寝てくれない?って言葉が相当ひどいと思うけど、、

    +3

    -3

  • 964. 匿名 2025/07/10(木) 17:27:10 

    >>228
    その通り

    +14

    -1

  • 965. 匿名 2025/07/10(木) 17:27:13 

    >>907
    こりゃ、トピ主に問題ありだな
    旦那さんかわいそう

    +299

    -2

  • 966. 匿名 2025/07/10(木) 17:27:35 

    旦那さんにとったら心が折れるきっかけになった出来事になったかもしれない
    ピザで表向き機嫌直った風になるかもだけど
    読んでてこっちがしんどくなる
    ピザでどうこうしようというマインドが

    +9

    -0

  • 967. 匿名 2025/07/10(木) 17:27:58 

    >>956
    働いてない人は宅配ピザ頼んじゃダメなんですか?

    +0

    -10

  • 968. 匿名 2025/07/10(木) 17:28:05 

    自然体で接していたら良いのではないかな
    気を遣い過ぎてもだし

    +0

    -2

  • 969. 匿名 2025/07/10(木) 17:28:43 

    >>1
    そんな事でそんなに怒る??
    穏やかな人なら、あ、そっか、ごめん!で済む事じゃない??
    ちょいモラハラ入ってない??
    お前が俺をここまで怒らせたって思わせるように仕向けられて支配されてるかもよ

    +2

    -7

  • 970. 匿名 2025/07/10(木) 17:28:48 

    夫婦喧嘩改めて考えるとしょうもないことばかりよね…でも喧嘩するほど仲が良いって言うじゃない。思ってることを伝えることは大事だよ。感情は出来るだけ抑えてね

    +2

    -0

  • 971. 匿名 2025/07/10(木) 17:29:20 

    >>18
    いつもの人??

    +4

    -0

  • 972. 匿名 2025/07/10(木) 17:29:37 

    >>18
    お忙しいからねーー

    +9

    -0

  • 973. 匿名 2025/07/10(木) 17:29:46 

    >>967
    そういうことじゃないんだよメンヘラちゃん
    謝罪したいなら何か料理しなよ
    旦那さんの金で旦那さんにごめんねってどーいうこと?

    +8

    -0

  • 974. 匿名 2025/07/10(木) 17:29:56 

    >>954
    全然横じゃないでしょ(笑)
    というかサニタリーショーツ履いてても、
    夏場はとくに蒸れたりするし、
    ショートパンツとか、スカートだと臭い大事かな?って気になるけどな。
    そういう経験あたり男なのかな。

    +4

    -3

  • 975. 匿名 2025/07/10(木) 17:30:03 

    >>393
    私がしんどい思いしてんだからお前が楽しい時間過ごしていいわけないだろっていう思考回路なんだと思う
    ただのモラハラ
    旦那さんも溜まりかねてキレちゃったんだろうね

    +52

    -0

  • 976. 匿名 2025/07/10(木) 17:30:06 

    >>925
    旦那いるしけっこう円満なんだけどな

    +0

    -0

  • 977. 匿名 2025/07/10(木) 17:30:49 

    >>1
    主へ
    今まで旦那さんが謝ってくれていたなんて
    優しい旦那さんだね。
    うちはわたしが謝ることはあっても
    旦那が謝ることないよ。
    無言で寝て起きたら仲直りしてる感じ。
    旦那さんを大切にね。

    +5

    -0

  • 978. 匿名 2025/07/10(木) 17:31:29 

    >>1
    私なら謝らないわ、主さん偉いね。

    +2

    -11

  • 979. 匿名 2025/07/10(木) 17:31:33 

    >>9
    いやーこれだよね。人間突然ブチ切れないもん

    +22

    -1

  • 980. 匿名 2025/07/10(木) 17:31:50 

    >>951
    私も布団買っちゃう。インフルとかなった時にも使えるでしょう。

    +0

    -2

  • 981. 匿名 2025/07/10(木) 17:32:33 

    >>907
    仕事以外は必ず家にいて欲しい感じで、7ヶ月ぶりに飲みに行った感じか
    旦那さんも普段、奥さんの体のことを理解して合わせているけど、少し窮屈にはなってしまうのかもな
    合わせてくれている旦那さんだと思うし

    +237

    -0

  • 982. 匿名 2025/07/10(木) 17:33:03 

    >>973
    その料理だって旦那の稼いだお金ですよね?

    +0

    -7

  • 983. 匿名 2025/07/10(木) 17:33:18 

    私なら、普段から飲んべいで家事とかも妻任せな男なら当然謝らない
    けどいつも家事とかもしてくれてたまに楽しく飲むくらいなら、酔っ払って酒臭くて無理と思った自分がソファ行く
    どっちにしても主が仲直りしたいなら本気で謝った方がいいんじゃないのかな

    +1

    -0

  • 984. 匿名 2025/07/10(木) 17:33:40 

    >>831
    ありがとうございます。
    見てみたら、ははは~って感じでした(笑)

    +3

    -0

  • 985. 匿名 2025/07/10(木) 17:33:41 

    ここまで大きなケンカをした事ないなら、ケンカしてしまった事も気まずいとかあったのではないかな?

    +0

    -0

  • 986. 匿名 2025/07/10(木) 17:34:12 

    >>952
    ごめんね

    主ちょっとあれだね

    +10

    -4

  • 987. 匿名 2025/07/10(木) 17:34:32 

    >>935
    異臭を放つって意味なら同じじゃん。
    それとナプキンしてても、臭いするときあるよ。
    他人の気になるときあるけどな。

    でもそういうノわからないってことは、
    あなた多分生理の異臭放ってるタイプだと思うよ。
    だから自分が臭くても気付かないんじゃない?

    +5

    -2

  • 988. 匿名 2025/07/10(木) 17:34:41 

    自分側からしか見えていない場合もあるんだろうなと思う

    +1

    -0

  • 989. 匿名 2025/07/10(木) 17:34:50 

    >>982
    めんどくさいなあ
    せめて自分の労力を加えましょうね
    メンヘラちゃん

    +6

    -0

  • 990. 匿名 2025/07/10(木) 17:35:21 

    >>825
    自演?

    +6

    -1

  • 991. 匿名 2025/07/10(木) 17:35:31 

    (旦那の為にも)別れなって言うしかないね

    +5

    -0

  • 992. 匿名 2025/07/10(木) 17:35:34 

    わたしが旦那なら今は主と話したくない。
    ご飯を作ってもらったのを一人で食べるかな。

    +2

    -0

  • 993. 匿名 2025/07/10(木) 17:35:43 

    >>953
    主は飲んできたご主人に水の一杯も出さない、思いやることもない対応で、酒臭くて自分が嫌だからご主人にソファで寝てほしいとまで言うんだよ
    その態度に今まで耐えてきたご主人が、いよいよ爆発した話
    距離を置く云々とか表面上の問題じゃなくて、そもそも主はご主人をどう思って、どんな関係を築きたいのかって事が、本質的な問題

    +9

    -0

  • 994. 匿名 2025/07/10(木) 17:35:49 

    普段、一生懸命仕事してて、久しぶりの飲み会で楽しく過ごしてきたなら
    「良かったね~うわ、酒クッサwww飲みすぎちゃった?」
    くらいにしか思わないけど
    そこから大喧嘩って

    +4

    -0

  • 995. 匿名 2025/07/10(木) 17:35:50 

    >>526
    自分に対してこうなりたい、こうありたいって思うのって大事だよね
    そこに完璧を求める必要は全然ないけどさ

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2025/07/10(木) 17:36:00 

    >>20
    お酒くさいからシャワー浴びてきてくれない?
    って言えば良かった

    +2

    -5

  • 997. 匿名 2025/07/10(木) 17:36:21 

    主はどうしたいのさ。

    旦那が悪い、私は悪くない!って思うならいつも通りにすればいい。ただ、仲直りできるかは知らん。旦那がどう思ってるかわからんから。

    私が悪かった、仲直りしたいなら平謝りすればいい。

    +6

    -0

  • 998. 匿名 2025/07/10(木) 17:36:33 

    >>607
    主?多分帰ってきても口聞いてくれないと思う

    +12

    -0

  • 999. 匿名 2025/07/10(木) 17:36:39 

    寝室別々にしたら終わり

    +3

    -1

  • 1000. 匿名 2025/07/10(木) 17:36:42 

    >>983
    あんまりこういうこと言いたくないけど、主夫婦の場合明らかに主が旦那を頼らないと生きていけない立場だしね…
    へりくだれとまでは言わないけど、「飲み会に行くのを許可して後悔してる」みたいな言葉まで飛び出しちゃうのはちょっと不思議
    今まではよほど大切に扱われてたんだね

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード