-
1. 匿名 2025/07/10(木) 08:07:16
出典:asset.watch.impress.co.jp
USJ「スヌーピー・スタジオ」7月18日リニューアル。コースター型ライドが復活、期間限定ステッカー配布も - トラベル Watchtravel.watch.impress.co.jpユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、「スヌーピー・スタジオ」を7月18日にリニューアルオープンする。
スヌーピーと仲間たちの映画スタジオをイメージした屋内型エリアで、リニューアルにあわせてコースター型アトラクションの「スヌーピーのフライング・エース・アドベンチャー」が登場する。犬小屋に乗ってレッド・バロンを探すという設定で、ライド中の写真撮影サービスも実施。「スヌーピー・バックロット・カフェ」ではアトラクションデザインのスーベニア・マグカップ付き商品を提供する。
+37
-1
-
2. 匿名 2025/07/10(木) 08:09:03
行きたい!!+36
-3
-
3. 匿名 2025/07/10(木) 08:09:35
何でもありなのがUSJ!+28
-1
-
4. 匿名 2025/07/10(木) 08:10:05
また転売されるやつやん+2
-0
-
5. 匿名 2025/07/10(木) 08:10:41
>>3
昔からあったUSJの乗り物とかお店がどんどんなくなっていくよね
+32
-2
-
6. 匿名 2025/07/10(木) 08:10:43
こいつに見えた
まあ元々ちょっと似てるか+12
-12
-
7. 匿名 2025/07/10(木) 08:11:46
スヌーピーのジェットコースター前あったけどなくなっちゃったんだよね。大人だけどめっちゃ怖かった記憶+27
-1
-
8. 匿名 2025/07/10(木) 08:12:01
子供が行けるまで後2センチ+5
-0
-
9. 匿名 2025/07/10(木) 08:12:15
スヌーピーライド懐かしい。子供が小さい頃よく行ってたなー+3
-1
-
10. 匿名 2025/07/10(木) 08:12:58
着ぐるみのスヌーピー、なんかかわいい笑+2
-1
-
11. 匿名 2025/07/10(木) 08:13:13
>>7
一瞬で終わるけどめちゃくちゃ速かったよねww+18
-0
-
12. 匿名 2025/07/10(木) 08:13:38
スヌーピー好きなんだけど着ぐるみになるとかわいくなくなるのは何故+32
-0
-
13. 匿名 2025/07/10(木) 08:14:11
>>3
やっぱりユニバは行くなら海外だよね
アメリカやシンガポールのユニバがこんなことしてるの聞いたことないし+2
-11
-
14. 匿名 2025/07/10(木) 08:14:14
生まれてはじめて
買ってもらったぬいぐるみはスヌーピーでした
今でもちょっとくたびれていますが
大切にあります
ほつれてしまった部分を自分で縫ったり
大切な宝物です
+1
-0
-
15. 匿名 2025/07/10(木) 08:16:27
>>13
最初のコンセプトだったら早くに潰れてただろうから日本は今のコンセプトやなんでもアリがあってるんだろうね。いろんなアニメとコラボして、たまに人気映画からとっていくとか。
+8
-0
-
16. 匿名 2025/07/10(木) 08:17:30
室内コースター復活嬉しすぎる‼️
乗りまくった思い出
けっこう怖いんよな+20
-0
-
17. 匿名 2025/07/10(木) 08:18:05
ババアになったけどいまだに好きよ+1
-1
-
18. 匿名 2025/07/10(木) 08:19:14
スヌーピー好きの友達にスヌーピーのお土産買おうとしたけど、めぼしいものはほとんど売り切れてた思い出
ディズニーやユニバって全然行かないから、お土産売り場の棚がガラガラなんて初めて見たよ+5
-1
-
19. 匿名 2025/07/10(木) 08:20:19
>>7
え、あれもうないんだ?
90分くらい並んで「あれ、もう終わり?」ってなったやつだわ+5
-0
-
20. 匿名 2025/07/10(木) 08:23:45
昔のスヌーピーの室内コースター好きだったな。
乗り物の復活嬉しい!+7
-0
-
21. 匿名 2025/07/10(木) 08:31:52
これは嬉しい
よやくのり使えると良いな+3
-0
-
22. 匿名 2025/07/10(木) 08:33:07
そもそも何でずっと閉鎖していたの?
もう4年くらいクローズしてるよね?廃墟と化していたし、スペースもったいないなぁと思ってた
スヌーピーはUSJ初期からいるキャラクターだから違和感ないけど、コナンとかワンピースとかはまじでいらない+8
-0
-
23. 匿名 2025/07/10(木) 08:33:10
>>19
なくなったけど復活するっていうニュースがこれ。+9
-0
-
24. 匿名 2025/07/10(木) 08:41:13
>>7
きちんと読んでなくて草+6
-3
-
25. 匿名 2025/07/10(木) 08:44:59
>>12
等身おかしいから+4
-0
-
26. 匿名 2025/07/10(木) 08:46:15
>>7
カーブが凄くてスリルがあった
そこまで並ばないしユニバ内で一番好きな乗り物だった+4
-0
-
27. 匿名 2025/07/10(木) 08:47:38
>>22
リニューアルするから閉鎖してたんだよ+12
-0
-
28. 匿名 2025/07/10(木) 08:48:45
>>5
アニメセレブレーションのゲーム機(ウィッシュカード)も自販機に変わったみたいだね+2
-0
-
29. 匿名 2025/07/10(木) 08:51:16
>>28
まぁそこは自販機並んで休憩みたいな感じで今の時代はよさそうだね。
ゲーム機全撤去は切ないけど+1
-0
-
30. 匿名 2025/07/10(木) 08:52:09
>>12
キャラでも着ぐるみになって可愛くなるパターンとイマイチになるパターンもどっちもあるね。
スヌーピーはイマイチでイラストが一番かわいいパターン+7
-0
-
31. 匿名 2025/07/10(木) 09:01:24
>>5
ETの名前呼んでくれるやつ好きだったなぁ
+13
-1
-
32. 匿名 2025/07/10(木) 09:05:03
ウッドペッカーの3Dとリアルが融合していたショーも復活しないかな
+1
-0
-
33. 匿名 2025/07/10(木) 09:08:53
>>22
長かったよね
息子が小さい頃ここ大好きでずーっと中で遊ぶから親も楽出来て助かってたわ
リニューアルも息子と行きたいな+8
-0
-
34. 匿名 2025/07/10(木) 09:14:28
>>5
スヌーピーは一番最初の初期の初期からなかった?+8
-0
-
35. 匿名 2025/07/10(木) 09:20:34
スヌーピーの兄弟が可愛くて好き+5
-0
-
36. 匿名 2025/07/10(木) 09:27:28
>>12
アメリカの指示が厳格で、だからこそ可愛くない。
セキグチとかのぬいぐるみは可愛いんだけどね…
あとUSJのスヌーピーについては日本の版元(SONY)は一切何も言えない。
(キャラクター版権ビジネス関係者)+0
-0
-
37. 匿名 2025/07/10(木) 09:29:40
コースター待ってた!!!!
マジで待ってた!+3
-0
-
38. 匿名 2025/07/10(木) 09:32:23
>>1
え〜
あのエリア、平日いくとユニバでもそこまで混んでなくて、乗り物もフルで乗って無限に遊べてたから良かったけど、人気になってしまうと又人増えるな…+0
-0
-
39. 匿名 2025/07/10(木) 09:32:44
これは行きたい。+1
-0
-
40. 匿名 2025/07/10(木) 09:54:37
>>5
オニオンブロッサムのお店も閉店だって!
食べ納めしに行かなきゃだわ!+2
-0
-
41. 匿名 2025/07/10(木) 10:33:01
>>5
SINGとかがあるエリア いっつも閑散としてるのにあのまんまだよね
あそこは期間限定の映像系アトラクションをするために必要なのかな?
でも、あんま集客してなさそう+2
-0
-
42. 匿名 2025/07/10(木) 10:57:53
>>6
ワンワンのことこいつって言うな+5
-0
-
43. 匿名 2025/07/10(木) 12:57:37
>>6
ワンワンは子供が最初に出会ったキャラだわ
日本人ならこいつとか呼ばないよ+1
-0
-
44. 匿名 2025/07/10(木) 15:56:56
三半規管が弱いのか、USJの室内乗り物ほとんど乗れない。ミニオン大好きだから乗ったら吐きそうになった。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する