-
1. 匿名 2015/12/19(土) 18:55:58
男性の服装で全身ユニクロ(全身ファストファッション)はありですか?
私は似合っていれば全然問題ありません。
でも友達で、似合っていてもなんか貧乏臭いから嫌だって人がいます。。
みなさんはありですか?
+781
-33
-
2. 匿名 2015/12/19(土) 18:56:37
全身はナシ+143
-261
-
3. 匿名 2015/12/19(土) 18:57:02
そんな人、たくさんいそうだけど。。+1220
-18
-
4. 匿名 2015/12/19(土) 18:57:06
さすがに全身はない+92
-206
-
5. 匿名 2015/12/19(土) 18:57:12
似合えば良し+945
-18
-
6. 匿名 2015/12/19(土) 18:57:18
むしろ変なブランドで固めるくらいなら、ユニクロをきてくれと思ってる。+1327
-23
-
7. 匿名 2015/12/19(土) 18:57:23
普通に有り。+833
-26
-
8. 匿名 2015/12/19(土) 18:57:28
スタイルよければOK+586
-22
-
9. 匿名 2015/12/19(土) 18:57:32
最近のユニクロ、そんな安物!!ってかんじでもないしいいと思う。
私なんかユニクロすら買えず、リサイクルショップよ((((;゚Д゚)))))))+759
-28
-
10. 匿名 2015/12/19(土) 18:57:32
何かひとつ違うメーカーが入ってたらいいかな。
旦那にはそうさせてる+36
-74
-
11. 匿名 2015/12/19(土) 18:57:39
言われないと分からないから、私はあり+540
-12
-
12. 匿名 2015/12/19(土) 18:57:50
あり
外見より中身+435
-21
-
13. 匿名 2015/12/19(土) 18:57:57
ユニクロとばれなければね+54
-49
-
14. 匿名 2015/12/19(土) 18:57:58
似合ってれば全然アリだよ+428
-11
-
15. 匿名 2015/12/19(土) 18:57:58
旦那の服はスーツ以外全部ユニクロだけど
+459
-24
-
16. 匿名 2015/12/19(土) 18:58:08
気になりません。+231
-12
-
17. 匿名 2015/12/19(土) 18:58:08
あり
そんな事よりもっと大事な事ある+455
-7
-
18. 匿名 2015/12/19(土) 18:58:15
あし!+124
-20
-
19. 匿名 2015/12/19(土) 18:58:29
独身男はちょっとオシャレしてほしいな
結婚すると嫌でも全身ユニクロになるから+51
-50
-
20. 匿名 2015/12/19(土) 18:58:41
>>18
どっちwwww+429
-6
-
21. 匿名 2015/12/19(土) 18:58:45
UNIQLOに見えないほど
着こなしていれば\(^o^)/+158
-18
-
22. 匿名 2015/12/19(土) 18:58:53
おしゃれな人ほどお金かけなくてもおしゃれに着こなせるから、まとまっているならオッケーだと思う+296
-7
-
23. 匿名 2015/12/19(土) 18:59:13
センスが問われるけど私はいいと思う+122
-7
-
24. 匿名 2015/12/19(土) 18:59:14
ブランドそうろうの方がダサいわ+175
-11
-
25. 匿名 2015/12/19(土) 18:59:16
むしろブランドでキメキメの方がキモキモ+431
-13
-
26. 匿名 2015/12/19(土) 18:59:24
コーディネートによるでしょ。(笑)+164
-4
-
27. 匿名 2015/12/19(土) 18:59:49
そんなの気づかないから大丈夫。
+178
-8
-
28. 匿名 2015/12/19(土) 18:59:55
旦那は働いて頑張ってくれてるんだからもっといい服着せたいからユニクロなんて無理+22
-80
-
29. 匿名 2015/12/19(土) 19:00:03
ユニクロって着こなせるととってもかっこいいと思う!!
+245
-14
-
30. 匿名 2015/12/19(土) 19:00:04
冬は全身でもOK+79
-8
-
31. 匿名 2015/12/19(土) 19:00:12
出典:keekootoo.up.n.seesaa.net
+150
-8
-
32. 匿名 2015/12/19(土) 19:00:17
高いブランド物着て似合わないよりUNIQLOのがいいと思う。
てか全身UNIQLO着てるって気づく人いるの?
+356
-10
-
33. 匿名 2015/12/19(土) 19:00:25
べつに構わないです。旦那がそうですw+178
-9
-
34. 匿名 2015/12/19(土) 19:00:38
髪型と靴がそれなりだったらアリかも。
メンズ服ってシンプルでもブランドで買うと高いよね。+92
-7
-
35. 匿名 2015/12/19(土) 19:00:43
余裕であり。普通でいい。変にオシャレぶって高い服買う人は一緒に歩くの恥ずかしいような格好してる人も多い。+252
-7
-
36. 匿名 2015/12/19(土) 19:00:43
むしろダメな理由が分からない
靴くらいはお金かけて欲しいと思うけど+105
-6
-
37. 匿名 2015/12/19(土) 19:00:44
ユニクロの店員さんは全身ユニクロだよね
+352
-9
-
38. 匿名 2015/12/19(土) 19:00:57
私が全身ユニクロの日もあるから、全然大丈夫。
でも、あのウルトラなんちゃらって言うダウンは止めて欲しいな。+258
-10
-
39. 匿名 2015/12/19(土) 19:01:09
あり。
変にブランドにこだわって高いもの買われるより
断然いいです!
+95
-8
-
40. 匿名 2015/12/19(土) 19:01:12
ユニクロでも全然いいんだけど、長身でスタイルいい人には似合わないよね・・・
チビデブにも対応させたサイズで作ってるから+10
-57
-
41. 匿名 2015/12/19(土) 19:01:14
そんなにユニクロだと人と かぶることとか考えない?+33
-10
-
42. 匿名 2015/12/19(土) 19:01:51
ユニバレしなければ、OK+18
-16
-
43. 匿名 2015/12/19(土) 19:01:52
「これユニクロだよ」とか言わない限り分からないと思うよ+132
-8
-
44. 匿名 2015/12/19(土) 19:02:10
ユニクロって意外といい値段するよね…+240
-8
-
45. 匿名 2015/12/19(土) 19:02:17
うちの旦那、若い頃はBongやらブラックレーベルだったけど、今はUNIQLOかg.u.だよ。
年取ったからね。+159
-7
-
46. 匿名 2015/12/19(土) 19:02:19
専門学校生や国立の学生に多そう+13
-16
-
47. 匿名 2015/12/19(土) 19:03:44
ユニクロのズボンは好き+18
-12
-
48. 匿名 2015/12/19(土) 19:04:12
無し派の人も
ユニクロ着てるイケメン>良い服着てるブサメンでしょ?+236
-9
-
49. 匿名 2015/12/19(土) 19:04:22
同じ値段でユニクロ以外でも服買えるとこあるから、そういう店を知らない人なんだなと思うだけ。
最近のユニクロって言うほど安くないと思う。+90
-6
-
50. 匿名 2015/12/19(土) 19:04:25
おしゃれに見えるなら良いと思います。
というか、ユニクロ行かない人にはその服がユニクロだって分からないしね。+66
-11
-
51. 匿名 2015/12/19(土) 19:04:26
全然アリ!
ラフな格好が似合う人がいい+30
-4
-
52. 匿名 2015/12/19(土) 19:04:47
普通に歩いてるんだろうけど気づかない。+24
-2
-
53. 匿名 2015/12/19(土) 19:05:16
なし。
たかが服装ではあるけれど、ある程度はセンスを磨いて、いい物を見分けてほしい。+15
-16
-
54. 匿名 2015/12/19(土) 19:05:21
ユニクロと
見破る人も
ユニクラー+104
-2
-
55. 匿名 2015/12/19(土) 19:06:19
私はユニクロ着ないので男性がユニクロ着てても
あーユニクロね!なんて分からない
ユニクロだって分かる人は普段ユニクロ着てるんですよね
そのくせに相手にはユニクロ拒絶って不思議+107
-4
-
56. 匿名 2015/12/19(土) 19:06:54
全身アルマーニならいいんですか?+15
-14
-
57. 匿名 2015/12/19(土) 19:07:46
全身しまむらの人は、ダメですか?+15
-11
-
58. 匿名 2015/12/19(土) 19:08:05
どこのブランドだろうが、結局
顔とセンス+73
-1
-
59. 匿名 2015/12/19(土) 19:08:23
ユニクロ高くなったよねえ、中途半端に高級志向というか
全身ユニクロでもありだな
着る人のセンス次第かと+74
-2
-
60. 匿名 2015/12/19(土) 19:08:55
長身でスタイルの良い人は
もっといい服着てほしい+11
-7
-
61. 匿名 2015/12/19(土) 19:10:02
UNIQLOでもオシャレに着こなしてれば良いと思う!自分がUNIQLO行かないからわかんないけど服だけでUNIQLOってわかるもんなの?+11
-3
-
62. 匿名 2015/12/19(土) 19:10:07
服や車にお金かけるよりユニクロとかの方が断然マシ
大学の友人に美容にまでお金かけてる人居るけど
会話がブランドの服やお薦めの美容液の話しててなんか嫌でした+62
-2
-
63. 匿名 2015/12/19(土) 19:12:19
本人がいいなら全然いい。
うちの旦那もUNIQLOとか無印とか買ってる。
でも30代なのでそれなりの服も着て欲くて、UNIQLOとかにない感じのを最近買いに行ったw+22
-4
-
64. 匿名 2015/12/19(土) 19:12:22
スタイル良くて、サイズがあってればシンプルで全然好き。
変に拘ったオシャレとか、英語みたいなの書いてる中2っぽい服着られるよりよっぽどユニクロのがいい。+43
-3
-
65. 匿名 2015/12/19(土) 19:12:37
しまむらじゃないだけマシ。
全身から安物感を漂わせなければユニクロでもいい。(ただしイケメンに限る)+11
-3
-
66. 匿名 2015/12/19(土) 19:12:43
靴以外なら+8
-1
-
67. 匿名 2015/12/19(土) 19:13:14
+99
-3
-
68. 匿名 2015/12/19(土) 19:13:15
ブサメンが全身高級ブランドで固めたのとイケメンがファストファッションを身につけている比較画像があったはずw
誰が貼ってくれないかな+39
-2
-
69. 匿名 2015/12/19(土) 19:13:46
靴とカバン以外はファストファッションなんて普通だよ。
日本の経済がそうさせたんだよ!!+25
-1
-
70. 匿名 2015/12/19(土) 19:14:05
旦那にはむしろ全身ユニクロを勧めてる(笑)
服にこだわりがある人だけど男物高いよ〜!!
最近だんだんと全身ユニクロになってきててしめしめ。+43
-5
-
71. 匿名 2015/12/19(土) 19:14:56
>>31
懐かしい!そのロゴ
今は質が良いから身につけている時計とかメガネとか小物がおしゃれなら全身ユニクロでも良いかも+23
-1
-
72. 匿名 2015/12/19(土) 19:15:01
そもそも全身ユニクロだったとしてもわからないのでありかなしかを判定出来ないんですが…
なんでわかるの?+23
-3
-
73. 匿名 2015/12/19(土) 19:19:02
ユニクロを愛用している知り合いがいるけどオシャレに着こなしているよ!子供が生まれたし限られたお小遣いの中でオシャレしてるんだって。だからあり。
でも彼は他人が着ている服を見て「あれはユニクロだ」と分かるらしい。(笑)+26
-2
-
74. 匿名 2015/12/19(土) 19:19:04
会社の人でリアルに全身の人がいた。バッグや靴まで。チラシそのまんまだった。やっぱり全身は何となく分かるもんだね。服はいいけど小物は値段が出やすいから変えた方がいいね+26
-1
-
75. 匿名 2015/12/19(土) 19:20:30
年齢にもよるけど、私はOKです
最近久々にユニクロ行ったら、全体的に値段が上がっている感じがした
ユニクロと無印良品はもはやファストファッションのお値段ではないような気がする+78
-3
-
76. 匿名 2015/12/19(土) 19:21:10
全然アリ。
ブランドなんて分からないし。
自分もオシャレじゃないから。
逆にオダギリジョーみたいな服の人の方が嫌。+13
-4
-
77. 匿名 2015/12/19(土) 19:21:48
全然いいよ!
あたしも全身ユニクロです。
仕事着だけど。+12
-4
-
78. 匿名 2015/12/19(土) 19:21:58
>>67
私は全身ユニクロでもいいけど
これ右かなりダサくない?
+5
-8
-
79. 匿名 2015/12/19(土) 19:22:04
全然あり!
男は中身だと思うので、低収入なのに服に拘りが多い人は要注意+23
-4
-
80. 匿名 2015/12/19(土) 19:25:25
ダンナなんか全身GUのことだってあるわ
清潔感あって似合っていればいいと思う+36
-6
-
81. 匿名 2015/12/19(土) 19:25:38
服に高い金かけてる人よりよっぽどいい。
+19
-6
-
82. 匿名 2015/12/19(土) 19:26:08
ナシ。
家の中とか、近所のコンビニぐらいだといいけど、お出かけの時全身ユニクロはちょっと嫌。
やっぱり見たらわかるよ。+20
-13
-
83. 匿名 2015/12/19(土) 19:26:13
ダウンはなんとなーくUNIQLOかなー?
って思ったりするけどジーンズまでは、わからんでしょう+34
-2
-
84. 匿名 2015/12/19(土) 19:27:45
>>78
この画像はもう何年も前のものだからね
今の感覚からするとダサいのは仕方ないよ+15
-0
-
85. 匿名 2015/12/19(土) 19:28:17
トピ画のUNIQLOのロゴ懐かしいー+27
-1
-
86. 匿名 2015/12/19(土) 19:29:57
清潔感あれば全然ありです。+23
-2
-
87. 匿名 2015/12/19(土) 19:29:59
海外行くとみんな安い服着てるよ。
スタイルよければなに着てもかっこよく見えるよ。+46
-1
-
88. 匿名 2015/12/19(土) 19:30:18
今やUNIQLOはファストファッションじゃなくねってきてるよ
コートとか普通に一万overですよ?+40
-4
-
89. 匿名 2015/12/19(土) 19:30:41
全身ブランドずくめのがいや+33
-1
-
90. 匿名 2015/12/19(土) 19:31:30
金がかからないから結婚相手としていいかも
妻にも贅沢させないドケチの可能性も高いけど+10
-2
-
91. 匿名 2015/12/19(土) 19:31:48
ジーンズ、ユニクロの人多いよね。
ブランドなんて言わなきゃ分かんないんだし、ユニクロでも問題なし。
むしろユニクロって値段激安なわけじゃないし。+32
-3
-
92. 匿名 2015/12/19(土) 19:32:41
男性の服って、女性のそれより、ずっとシンプルじゃない?Vネックのニットとか、ストレートパンツとか。
シンプルであればあるほど、素材やデザインが、より目立つというか。素材のいいのを着てたら良く見えるし、逆もしかり。
だから、全身ユニクロは、かなりチープに見えてしまうと思う。トップスかボトムスか、どちらかに取り入れりならあり。+19
-6
-
93. 匿名 2015/12/19(土) 19:33:37
ダウンとか数年着るようなアウターはそれなりのブランドがいいな。
中に着る服はユニクロとかでもいいと思う。+39
-3
-
94. 匿名 2015/12/19(土) 19:33:46
>>37
昔よりオシャレにはなってるけど、この店員さん見ればわかるよ。
やっぱりユニクロっぽい。
別に全身はブランドで固めろって事じゃなくて、全身ユニクロはないって思う。
+7
-10
-
95. 匿名 2015/12/19(土) 19:35:49
というか、ユニクロ高くなってきてるから、あえて買う価値がない。安いから価値があったわけで。男性のセーターを、5000円のユニクロで買うなら、15000円の半額の7500円でセレクトショップのを買った方がコスパがいい。+50
-2
-
96. 匿名 2015/12/19(土) 19:35:56
せめて靴と鞄は違うものがいいなー+17
-0
-
97. 匿名 2015/12/19(土) 19:38:52
逆にブランド物で固めてる男のほうが嫌+12
-4
-
98. 匿名 2015/12/19(土) 19:40:38
男女問わず、ユニクロ着てたら、『あの人、ユニクロ着てる』とばれてしまうからちょいと恥ずかしいよね。私もユニクロ愛用者だから。だから、全身は着ないようにしてるよ。+9
-5
-
99. 匿名 2015/12/19(土) 19:41:37
ユニクロとライトオン合わせて着てる+10
-3
-
100. 匿名 2015/12/19(土) 19:42:52
ヨレヨレじゃなかったら
全然アリ+8
-2
-
101. 匿名 2015/12/19(土) 19:43:35
ユニクロ最近高いですよね
姉妹ブランドのguの方が安い。↓全身guだけど全然OK
+62
-5
-
102. 匿名 2015/12/19(土) 19:48:05
ガルちゃんお得意の
ハイブランド
VS
ファストファッション
ね!
話が極端!
その間に無数のアパレルブランドがあるんだよ!+47
-0
-
103. 匿名 2015/12/19(土) 19:48:09
顔とある程度胸板があってスタイル良かったらシンプルが似合う。
この人ユニクロのモデルだけど、配色はいまいちだけど様になってる気がする。+44
-2
-
104. 匿名 2015/12/19(土) 19:49:29
>>101
顔は良いけど服よりスタイルが気になっちゃう+7
-3
-
105. 匿名 2015/12/19(土) 19:49:35
ユニクロ、遠目で見る分にはいいけど、近くで見たら、やっぱりチープ感がかくせない。ジーンズはいいと思うな。+22
-3
-
106. 匿名 2015/12/19(土) 19:50:49
ぜんぜんOkだよ。
あのぺらぺらダウンはいやだけど。
むしろ無理してセール限定でブランド物を買いあさる男のがいや。
気持ちはわかるけどね。+36
-5
-
107. 匿名 2015/12/19(土) 19:51:38
UNIQLOのデザインTシャツとかでなければ、パッと見わからないと思う。
モノトーンやシンプルなデザインであればわからないかな。
カラフルダウンはすぐUNIQLO?って思って見てしまいますが…+16
-1
-
108. 匿名 2015/12/19(土) 19:52:59
全身ユニクロ着せてる嫁より、羽織るものとか、1つでもいい素材の服着せてる嫁の方が評価は上がるよ。+13
-7
-
109. 匿名 2015/12/19(土) 19:54:28
+35
-15
-
110. 匿名 2015/12/19(土) 19:54:29
体にフィットしてて、皺くちゃじゃなく毛玉もついて無く
ちゃんときれいに着られているのなら、構いません。
たぶん、ユニクロとはわからないくらいかも。
にしてもトピ画懐かしいユニクロの看板だな!
+9
-1
-
111. 匿名 2015/12/19(土) 19:56:02
ユニクロ高くないですか?
我が家は旦那にしまむらの500円トレーナーと700円パンツ着てもらってます^_^+5
-14
-
112. 匿名 2015/12/19(土) 19:56:39
>>103
この男性かなりかっこいいけど、それでもなんかどことなくチープ感漂う。
まぁ、女性でも知花くららが着てても、スーパーのチラシみたいに見えてしまうもんね。+12
-3
-
113. 匿名 2015/12/19(土) 20:00:27
インナーのニットとかカットソーはユニクロでもいいけど、ジャケットは、カジュアルに着るにしても、それなりのものを着ないとみすぼらしく見えるよ。+16
-1
-
114. 匿名 2015/12/19(土) 20:02:45
>>31
前はそんなロゴだったんだ!
もしかしてSGK?!+3
-0
-
115. 匿名 2015/12/19(土) 20:03:34
全身ユニクロって気付くほどユニクロ行かないし
本人が言わない限り分からないと思うけど
だからどうでもいい+29
-1
-
116. 匿名 2015/12/19(土) 20:04:45
guの服ってビックリするくらいペラペラじゃない?+53
-1
-
117. 匿名 2015/12/19(土) 20:05:07
ユニクロに限らずだけど被服にお金かけないでデートにかけてくれた方が嬉しい
見てくればかり気にする男は気持ち悪い
清潔感だけ常に心掛けてくれてたら十分だな+36
-6
-
118. 匿名 2015/12/19(土) 20:07:03
いちいち人の目気にして生活してないからユニクロだろうがしまむらだろうが激安通販ノーブランドだろうが裸じゃないんだから我が家では"よし"としてます。
+24
-2
-
119. 匿名 2015/12/19(土) 20:08:07
独身で、全身ユニクロの男性は、お金がないんじゃなくて、ただ服を選ぶのが面倒で、無難にユニクロを買ってるだけだと思うよ。だって一般のOLよりはお給料もらってるしね。
+29
-2
-
120. 匿名 2015/12/19(土) 20:11:06
ユニクロってそんなに
ダサいかな?
まぁ20歳とかだと
地味なのかも
しれないけど
変にギラギラした
服よりユニクロの方が
良いと思う+31
-2
-
121. 匿名 2015/12/19(土) 20:17:46
昔、全身ユニクロの男友達と全身マルタン・マルジェラ男友達がいた。マルジェラ男大嫌いだった。ユニクロの子は普通にいい人。今一部上場企業勤務。+21
-3
-
122. 匿名 2015/12/19(土) 20:22:30
えっ!?
ユニクロでも何でも良いけど?
服と付き合ってる訳じゃないし
逆に安くすんで助かる
アクセサリーや腕時計服装にお金かけるくらいなら貯金してほしいよ
何処かり二人で旅行とかデートなら分かるけど普段は別に何とも思わない+18
-2
-
123. 匿名 2015/12/19(土) 20:24:01
ユニクロ柳井は絶対ユニクロは着てない+41
-3
-
124. 匿名 2015/12/19(土) 20:25:54
「女性の全身ユニクロどう思いますか?」って、女性に聞いたらどんな答えが返ってくるんだろうね。+28
-0
-
125. 匿名 2015/12/19(土) 20:27:16
女と違って、男の場合、「こだわりあり」VS「無頓着」に二分されると思う。間がない。無頓着派の人は、ユニクロで満足だと思う。+19
-1
-
126. 匿名 2015/12/19(土) 20:31:38
「身に着けるものなんてなんでもいい。」という人より、「自分の選択眼」がある人の方が私はいい。
シンプルなシャツを一枚買うにしても、自分の体型とか自分に似合う色とかをきちんと吟味して選ぶ人の方が、他のことについても真剣に考えてそう。
それは、決して高価なブランドを身に着けたり着飾るという意味ではなくて。+17
-5
-
127. 匿名 2015/12/19(土) 20:33:20
ユニクロとしまむらで固めてる自分が言える立場じゃない+38
-0
-
128. 匿名 2015/12/19(土) 20:35:36
全身ユニクロって私の事!+25
-0
-
129. 匿名 2015/12/19(土) 20:37:06
>>24
ブランド早漏?!+6
-0
-
130. 匿名 2015/12/19(土) 20:47:28
私がブランド着たとしても
多分、ユニクロかしまむらだと思われるな。+20
-0
-
131. 匿名 2015/12/19(土) 20:47:53
>>124
マイナスの嵐だろうね。
「ユニクロ、しまむらの服着てます」系のレスにマイナスが沢山ついてるのを幾度となく見てきたわ。
ガルちゃんの評価って人物トピなんか見てても凄い偏ってて信用できない。+19
-1
-
132. 匿名 2015/12/19(土) 20:51:00
私自身詳しくないから
ユニクロだから×ってのはないな+5
-1
-
133. 匿名 2015/12/19(土) 20:52:02
ユニクロのようなシンプルな格好ならOK!
同じ安物でも、ジーンズメイトにありがちなドラゴン系や上下ジャージ、しまむらのように生地とデザインがあってないのは嫌だ+11
-1
-
134. 匿名 2015/12/19(土) 20:54:25
家ならいいけど(私も全身じゃないけど部屋着にはユニクロ多いし)、外で全身はやめてほしい。
正にうちの旦那、、
所得は平均よりあるのに、なんでこんなに無頓着なんだろう(涙)+8
-3
-
135. 匿名 2015/12/19(土) 20:59:32
>>123
真理!
海外店舗増やしすぎ→品質低下+3
-0
-
136. 匿名 2015/12/19(土) 21:00:02
仕事にキレイな服来てくの嫌だから、靴と下着以外ユニクロww
でもハイブランドは憧れないなー
アローズとかの可愛い服の方が好き!+6
-1
-
137. 匿名 2015/12/19(土) 21:00:26
ファストファッションも、飽きてきた。
街を歩くと皆同じ服着てる。
自衛官みたいだよ+7
-6
-
138. 匿名 2015/12/19(土) 21:00:46
全身はなし+6
-1
-
139. 匿名 2015/12/19(土) 21:01:16
全身ユニクロな彼氏を読モやったりしてるオシャレな先輩に会わせたけど、その業界の裏方(ディレクターやアシ)に多い格好でシンプルで良いって言われたよ
まあ、あまりユニクロとか行かなそうだから気付かなかっただけかもしれないけど…+5
-4
-
140. 匿名 2015/12/19(土) 21:05:31
>>126
いや
こだわりすぎも面倒+16
-1
-
141. 匿名 2015/12/19(土) 21:08:06
街中の人の着てる服装なんて全く気にしない
どのブランドか気にしない
大きくブランドマークが付いてたらわかるけど
そんな服はいやだ
ユニクロでも本人がよければいいんじゃない+14
-0
-
142. 匿名 2015/12/19(土) 21:14:28
服は対象年齢があるよね10代向けの服20代向けの服…
ユニクロは全年齢対象なんだよ10歳も60歳も皆さんの旦那さんや彼氏も同じデザイン
それをお洒落に全身揃えて着るって難しいよ+17
-0
-
143. 匿名 2015/12/19(土) 21:15:36
鞄と靴と時計とスーツ以外ならok
+3
-0
-
144. 匿名 2015/12/19(土) 21:18:53
服にこだわる男性がナルシストっぽくて苦手なので全身ユニクロで良いです。+10
-4
-
145. 匿名 2015/12/19(土) 21:20:18
ユニクロは、50代のおじさんが無難に着てる服の象徴じゃないのか?
+9
-1
-
146. 匿名 2015/12/19(土) 21:25:23
ユニクロ買ったことがないので、判らない
すなわち判らなければ何着ていてもいなくても…笑
+6
-0
-
147. 匿名 2015/12/19(土) 21:27:04
ありでしょう!
服のジャンルによっては
UNIQLO着てるってわからないよ。+5
-1
-
148. 匿名 2015/12/19(土) 21:29:14
どうせほとんどの一般人が御曹司や財閥、大富豪でもないわけだし
その身の丈に合ったものって言うと、UNIQLOでも異存はないのでは?
ただ金額の前にそのブランドに拘るとか好き好むのはまた違うのだろうけど。
好きで揃える人もいる?
+11
-0
-
149. 匿名 2015/12/19(土) 21:33:04
私の旦那、元アパレルだからめっちゃ高いコートとか靴とか買うんだけど、顔がアンジェラアキとか瀬戸カトリーヌだから全然似合ってないのに、本人は男はちゃんとした服きとかなすぐ安物ってバレるとか言って譲りません。あんたなんてGUか、ユニクロでいーわ。+20
-6
-
150. 匿名 2015/12/19(土) 21:36:23
UNIQLOでも無地とかボーダーなら、
いかにもUNIQLOの柄物っわかるのは買わない。
+4
-1
-
151. 匿名 2015/12/19(土) 21:38:44
旦那は全身ユニクロのことあるけど、
そこそこイケメンなのでよく「それどこのブランドですか」って聞かれてる 。
私は顔が大久保なので、ユニクロが部屋着にしか見えないけど。+9
-4
-
152. 匿名 2015/12/19(土) 21:42:13
ありの人、多いんだね。
たまたま今日は全身ユニクロになっちゃった、ならいいけど、
ユニクロの服しか持ってなくて、
毎日毎日ユニクロってのはイヤ。+28
-5
-
153. 匿名 2015/12/19(土) 21:42:16
全身のアクセつけれるところ全てにクロムハーツつけてる男より
全身UNIQLOの男のがいいな+27
-1
-
154. 匿名 2015/12/19(土) 21:47:19
>>18
ココア吹き出したw+3
-0
-
155. 匿名 2015/12/19(土) 21:55:24
コスパを考えたらユニクロは高い。
うちの夫、オシャレには興味ないんだが、ビジネス面ではシビア。 だから、コスパが悪いユニクロは買わない。
+7
-0
-
156. 匿名 2015/12/19(土) 21:57:04
部屋着とか、ちょっとコンビニ行くならユニクロでもいいけど、30代以上なら、それなりの服を着てほしい。+13
-2
-
157. 匿名 2015/12/19(土) 21:57:20
『ブランドよりユニクロ』って
なんで極論になるんだろう?
ユニクロでジャケットとセーター買うのならカジュアルセレクトショップ(ビームス、シップス)でセーター1枚手にとるような買い方してほしい。
+16
-3
-
158. 匿名 2015/12/19(土) 21:58:54
トゥモローランドとか、シンプルで長く着れるものが多いから、うちの旦那はセールで買ってますよ。+11
-2
-
159. 匿名 2015/12/19(土) 21:59:39
彼氏もわたしも全身UNIQLOかGUって時ある。+4
-5
-
160. 匿名 2015/12/19(土) 22:02:08
年齢重ねれば、量より質になってこないですか?ユニクロたくさんより、長く着れる定番って感じに。彼氏は30代前半なので、質を重視するって言ってました。+6
-1
-
161. 匿名 2015/12/19(土) 22:06:11
+3
-1
-
162. 匿名 2015/12/19(土) 22:07:04
>>157
ビームスやシップス、アローズは生地悪く無い?
その後に出てるトゥモローランドは良い生地多いけど
しかもセレクトショップは流行の形のものが多いから長く着れ無い事が多い+24
-1
-
163. 匿名 2015/12/19(土) 22:11:24
デブのユニクロとスタイルのよい人のユニクロとでは完全に別物。+11
-1
-
164. 匿名 2015/12/19(土) 22:12:10
旦那とスーパーに買い物に行くと
似たような上下ユニクロの
男性が多い。
後ろ姿だと間違えそう(笑)+9
-1
-
165. 匿名 2015/12/19(土) 22:17:33
ミニマリストだからUNIQLOがいい+2
-2
-
166. 匿名 2015/12/19(土) 22:18:59
>>162
ビームスの生地はあんまりかも?
流行って言っても、チェックのシャツとか、カジュアルなジャケットとか、ほぼ定番を選べば長く着れます。
+12
-0
-
167. 匿名 2015/12/19(土) 22:28:59
そんな服服言ってられるのは若いうちだけだよね
あたしはUNIQLOさえ高い
子供出来たら子供の服で自分の服買ってる暇ないし
家買えれば満足+12
-0
-
168. 匿名 2015/12/19(土) 22:32:37
独身時代はとにかくおしゃれな人が好きでポールスミスで服を買う彼がすごい素敵に見えた(学生なのに)
でも結婚するとなると服にお金かける人はお金がかかるから嫌だ。
お小遣いだったり年間決まった金額でやりくりするなら高い服だろうがユニクロだろうがいいけどそれ以上に服を買えって言われるくらいなら全身ユニクロでお金かからない人の方がいいわ。
+17
-2
-
169. 匿名 2015/12/19(土) 22:33:19
変に英字プリントとかB系ファッションされるより、白シャツに黒パンツの方が全然良いです+23
-0
-
170. 匿名 2015/12/19(土) 22:33:34
ユニクロでも上手く着こなせて
にあってれば問題ない
ユニクロって外見に特徴ある感じ?
ヒートテックとフリースとダウンしか分からない+9
-0
-
171. 匿名 2015/12/19(土) 22:46:33
私の周りだけかもしれないけど、かなりのお金持ちなのにユニクロって人多いんだよね。服に興味無いのか、一店舗でなんでも揃うのが楽だって年に数回値段も見ないで10万分くらい買ってる
その代わりスーツやシャツはオーダーでめちゃくちゃお金かけてるけど。+17
-1
-
172. 匿名 2015/12/19(土) 22:49:12
消極的選択じゃなく、積極的理由から選ぶならいいんじゃないの?
名前だけで金を取るブランドではなく、質実剛健に良いものを作ってる贔屓ブランドを
一つぐらい持ってるといいけどね。+4
-0
-
173. 匿名 2015/12/19(土) 23:01:06
貧乏はあり。
お金持ちはなしですね。
お金ある人は高い服を買いましょう。
私は貧乏なので、ユニクロしまむらでいいです。+3
-4
-
174. 匿名 2015/12/19(土) 23:04:29
ぜんぜんOKだけどチェックシャツはあんますきじゃない。。
あとチェーンジャラジャラとかもやだな。。
シンプルな格好してほしい!
ユニクロにラルフローレンとかMIXしてくれたらイイな~と思います+12
-0
-
175. 匿名 2015/12/19(土) 23:09:29
全身ブランドでもダサくてセンス悪いのなんてゴロゴロいる。
それならいっそ全身ユニクロでいいよ。
ベーシックなアイテムが多いし、要は本人の体格や雰囲気に合ってりゃいいと思う。+11
-2
-
176. 匿名 2015/12/19(土) 23:15:48
似合ってればいいし、ユニばれを極力避けれる技量のある人なら全く問題なし。基本的にはまず気にならないかな。
チープさはあるが、この価格帯ではマシなほうだと思う。
ユニクロよりチープ感のある服を着てる人を、町中で結構見かける。そのほうが嫌かも。
しわしわ、ペラペラのコートとか、すごい昔の型の服とか、破けたり、合皮が剥げてるレザージャケットとか・・+4
-2
-
177. 匿名 2015/12/19(土) 23:19:39
ゆにくろたかい+5
-1
-
178. 匿名 2015/12/19(土) 23:20:08
私頻繁にUNIQLO行かないから分かんないしメンズのUNIQLOなんて余計分からん
GUはパッと見でも生地が悪くて寒そうに見えるから大人の男性は無しかなぁ+8
-0
-
179. 匿名 2015/12/19(土) 23:28:15
私の彼はスーツとオフィスカジュアル以外8割ユニクロです。
でもそれなりに似合って着こなしてるから良し。スキニーにジャケットだったら普通にかっこいい。36歳だしそこまで派手な格好する年齢でもないし。
デートにゆるパンとパーカーで来られたら流石に引くけどね。+5
-1
-
180. 匿名 2015/12/19(土) 23:28:34
そりゃお前らみたいなのの恋人や伴侶ならユニ男で十分だろ
デブスなお前らにピッタリだよ+6
-6
-
181. 匿名 2015/12/19(土) 23:35:10
まあ確かに、自分があまりオシャレでも金持ちでもないから、あまりにセンスよくオシャレブランドを着こなされたら気後れするかもね。
服の選び方、着こなし方はその人の生き方がでる。
しかし、あまりにそれが意識高い系だとそれはそれで気詰まりと思う人もいる。+7
-0
-
182. 匿名 2015/12/19(土) 23:37:00
ユニクロは定価で買うとこじゃないよ
ユニクロほどコスパ良いブランドないよ+8
-1
-
183. 匿名 2015/12/19(土) 23:38:01
アウターと靴ぐらいはいいのがいいかなー
あとはユニクロで全然OK+2
-2
-
184. 匿名 2015/12/19(土) 23:42:20
182
私もそう思うよ
あの価格でこの品質、素晴らしいよ
ただそのぶん被る、それが頂けない
アウター着るときなんてほんと勇気がいる。
柄ものは、さすがに着れない。
まあ、ブランドバッグでも、量産品なら被るんだけど。+3
-0
-
185. 匿名 2015/12/19(土) 23:47:07
うちの旦那ユニクロどころか全身しまむらだよw+8
-6
-
186. 匿名 2015/12/19(土) 23:58:18
気付けば今日コートと靴以外全身ユニクロだったわ。
昔買った高い服いっぱいあるのに微妙に流行や好みが変わってタンスの肥やしになっている。+4
-0
-
187. 匿名 2015/12/19(土) 23:58:38
鞄とか靴、財布とか他の持ち物にお金かけてるなら服はユニクロでも良いかな。
ケチとか貧乏で持ち物が全部その価格帯の物なら嫌だ・・+6
-2
-
188. 匿名 2015/12/20(日) 00:04:20
全身ユニクロ着てる女俺はアリだよ
と男の人が言ったら上から目線でムカつくって怒る女の人多そうw+5
-8
-
189. 匿名 2015/12/20(日) 00:25:01
自分の内面に自信のある男性は見た目なんて気にしないし、清潔な衣服を身につけていれば何処のブランドの服を身につけていても気になりません。自分に自信の無い女性ほど、男性の服装にも煩いイメージがあります。
+1
-1
-
190. 匿名 2015/12/20(日) 00:45:54
ここの人 若い方なのかな?
ユニクロに入っても 買いたい物が無いです
カゴに沢山入れて買い物してる人がいるけど …何が良いんですか?
去年リラコをパジャマ代わりに買ってみたけど 履き心地悪くて捨てました
+7
-5
-
191. 匿名 2015/12/20(日) 00:51:38
お父さん世代とかみんなそうじゃないの?
ジャージとか。(笑)
逆にイケてると勘違いしてるおっさんが
若者の服着て似合ってなかったら引くわ+5
-0
-
192. 匿名 2015/12/20(日) 00:52:26
普段着なら別にいいんじゃない?
ユニクロ全商品把握してないと「この男全身ユニクロ!」とか分かんないし
でも広告で美形の外人モデルさんが着てても正直おしゃれにはどうしても見えない
質も悪くはないだけで極めて普通
自分から「これユニクロなんだよ」って言ってくる人は「私が着てるとユニクロに見えないでしょ?」というニュアンスで言ってくるので「だと思った!」と返すようにしてる+5
-1
-
193. 匿名 2015/12/20(日) 01:16:46
別に貧乏じゃないけどユニクロ気に入ってます。
芸術関係の学校卒でお洒落好き、こだわりを持ったタイプです。
ユニクロ、機能的でデザインがシンプルでいい。安かろう悪かろうじゃないと思うよ。
今だとマイクロフリース?とかいうのが暖かくて手放せないしヒートテックのあの伸縮性と暖かさに
かなうものある?って思う。
自分がいいと思ったらなんでも着る。
今気に入ってるユニクロ定番Aラインワンピにヴィトンバッグで闊歩してます。
ユニクロが安っぽいって思うのがわからない。
本当に貧乏だから、そのコンプレックスでそう感じるんじゃないのかなー。
+8
-2
-
194. 匿名 2015/12/20(日) 01:19:01
ユニクロ安くもないけど
ボアパーカーは暖かいから買ったけど
セールの時だけ+3
-1
-
195. 匿名 2015/12/20(日) 01:29:38
私はむしろ好印象!
私がおしゃれにあんまり興味がないから、高い服着てる人見ると、この人とは合わないなって思ってしまいます(´・_・`)
でもやっぱりしまむらとかの変な英語が書いてあるロックTとか着てるのは嫌。笑+7
-0
-
196. 匿名 2015/12/20(日) 02:02:25
おしゃれです!!って人のがよっぽど苦手+8
-0
-
197. 匿名 2015/12/20(日) 02:27:09
先月、ユニクロ店舗内で撮りました。
つまり、全身ユニクロ。
このコーディネートが似合う男性ならOK。+3
-3
-
198. 匿名 2015/12/20(日) 02:51:11
ユニクロって縫製しっかりしてるから、寧ろ安心して着れる…
ショッピングモールで買う方が、後であれ縫製おかしいとか、失敗した方が私は多い。
清潔感あって、スタイルよかったら何も問題ない。
+4
-0
-
199. 匿名 2015/12/20(日) 02:52:13
ユニクロのコートは、嫌だよね〜?(>_<)
別にタートルネックのニットとかだったらいいと思うのに!+4
-0
-
200. 匿名 2015/12/20(日) 02:57:39
199
確かにコートはさすがに買わない。
コートの中に着る物となるね。
ヒートテックとかカットソー、ニットは買う。
+3
-0
-
201. 匿名 2015/12/20(日) 03:45:48
私の彼なんて29歳だけどGUだよww
身長高いしそこそこ決まって見えるときもあるけど
センスないからありゃ〜ってときもあるよ(笑)
経済的でいいかも!と思うようにしてるw+10
-1
-
202. 匿名 2015/12/20(日) 04:08:47
一昔前は嫌だったけど、今は世界中のファストファッションがあるから
何がユニクロか分からなくなってる。
いつの間にかやや高めになってるし。+13
-1
-
203. 匿名 2015/12/20(日) 04:12:47
ユニクロじゃなくてダサい人と、ユニクロ着こなせてる人だったら圧倒的に後者がいいね。
高いくせにダサい服とか着られたら救いようないし、お金の使い方も不安だし。+12
-0
-
204. 匿名 2015/12/20(日) 04:53:19
この前イケメンな先生の私服姿がカッコ良かったから「私服姿もカッコイイですね」って言ったら「いや、全身ユニクロですよ(笑)」って言われたから「いや、服がカッコイイんじゃなくて、私服姿の『あなた』がカッコイイって話です(笑)」って話したんだけど、ホント着る人によると思う(笑)
結局イケメンでスタイル良ければ、全身ユニクロでもホントにカッコイイ。
逆に凡人な私が高級ブランドでプロに仕立てて貰ったとしても、美女のTシャツ&ジーンズに遠く及ばない(´∇`)
+16
-0
-
205. 匿名 2015/12/20(日) 05:41:44
結局のところイケメンが全身ユニクロでも気づかないし、ブサイクが全身高級ブランドでも気づかない。
それに似合ってるのに「えっ!?全身ユニクロとかありえな~い!」って大きなお世話+5
-1
-
206. 匿名 2015/12/20(日) 06:18:36
全身UNIQLOって気づく人こそUNIQLO厨
誰も気づかないから+15
-1
-
207. 匿名 2015/12/20(日) 06:36:43
あり
でもダウンだけはやめてほしい。
テカテカし過ぎ。+8
-1
-
208. 匿名 2015/12/20(日) 07:17:44
あり。
しかし、相当の選択眼を持ってて、サイジングに気をつけてる人じゃないとカッコ良くはない。
外人が着たってユニクロはユニクロだからねw
+4
-0
-
209. 匿名 2015/12/20(日) 07:25:13
全身ユニクロです。+12
-9
-
210. 匿名 2015/12/20(日) 07:38:51
>>149
アゴが出てる系ですか?+0
-0
-
211. 匿名 2015/12/20(日) 07:42:45
>>209
スタイル良くて、ヒゲ・サングラス・ニット帽で雰囲気をこれほど作っても、このダウンが台無しにしてる。
+7
-4
-
212. 匿名 2015/12/20(日) 07:57:09
自分なんて全身GUだから問題なし
安い服を上手く着こなすのが本当のお洒落だし+4
-1
-
213. 匿名 2015/12/20(日) 08:08:10
まず私が、お洒落でブランド着こなす人と釣り合う人間でないので、ユニクロだろうとGUだろうと何でもいいです。
+2
-0
-
214. 匿名 2015/12/20(日) 08:15:14
似合ってるならいいじゃない。
◯◯の服着てるからダサいとか固定観念に縛られてる人の方がよっぽどダサいです。+4
-0
-
215. 匿名 2015/12/20(日) 08:32:57
旦那は全身UNIQLOでもいいから
(アウターだけはちょっと良いのにしてほしいけど)
その分私の服にお金かける
+8
-2
-
216. 匿名 2015/12/20(日) 08:49:18
気にしない。
顔とスタイルよけりゃなんでも似合う。
+3
-0
-
217. 匿名 2015/12/20(日) 08:57:57
男は良いもの着てくれ~と思ってしまう私は古臭いのかな
良い悪いっていうか、全身安物だとなんかかわいそうな気が(^^;)+8
-1
-
218. 匿名 2015/12/20(日) 09:08:31
アウターは品質バレやすいからダメだわなw
ユニクロのダウンは人気があるし、犬の散歩用とかでセカンドで持ってる人も結構いるみたいだし
あの有名な、いい服着たブサメン~ユニクロイケメン外人の写真も、フリースで一発でユニクロだってわかるし、外人モデルじゃなく素人の日本人イケメンならまた違うんじゃないのかな(モデルさんは服を良く見せられるし、うまく言えないが外人さんは日本人とはちょっと違うから)+6
-1
-
219. 匿名 2015/12/20(日) 09:21:31
ユニクロあり。今の彼氏は全身ユニクロでしたよ。靴は良いもの履いてるけど…。
私も全身ユニクロの日あるけど、品質悪くないと思うよ。コートとかはさすがにブランドものだけど、脱ぐと全身ユニクロw
+2
-2
-
220. 匿名 2015/12/20(日) 09:43:58
ユニクロアウターがダメっていうか、フリースとダウンがダメだと思う。
独特の形過ぎて一発でわかる。
ほかのアイテムは見分けられないけど。+3
-1
-
221. 匿名 2015/12/20(日) 10:16:16
靴とアウターにはお金かけてたら
中身は全部ユニクロでもいいんじゃない。
+5
-1
-
222. 匿名 2015/12/20(日) 10:28:43
オレはイケメンだけどスーパーの隅とかに売ってる服しか着たことないぜ!+2
-1
-
223. 匿名 2015/12/20(日) 10:58:36
うちの夫は全身しまむら+3
-0
-
224. 匿名 2015/12/20(日) 11:00:22
柳井が嫌いだから…無し
+2
-1
-
225. 匿名 2015/12/20(日) 11:07:34
着こなせていればいいのかなといまは思えますが◎
約10年前初彼(高校生)がリアルに全身ユニクロの時はちょっと困惑しました⤵︎+2
-0
-
226. 匿名 2015/12/20(日) 11:08:10
着こなしだろうけど、いかにもって感じの目立つカラーのアウター着てると引く。
爆買いの人達と同じに見える。+2
-0
-
227. 匿名 2015/12/20(日) 11:30:08
夫、着る物に無頓着、なんでもいい。
買いに行くのが面倒くさいらしく、私が買ってくる服を着る。
UNIQLOだったり、他のブランドだったり、色々ですが小綺麗になるように考えて買います。
全身UNIQLOの時もある。
身長は172センチ。太ってません。
夫の兄、オシャレ大好き、洋服にお金をかける。
身長168センチ。ややぽっちゃり。
UNIQLOも着るけど、全身は無い。
この二人比べると夫の方がオシャレしてるように見える。
値段は関係ない気がします。
ちなみに、顔は二人とも普通です。
生理的に無理、とかそんなレベルではないです。
そして私の選んだ服がセンスいい訳でもないです。
+0
-3
-
228. 匿名 2015/12/20(日) 11:39:19
自分でいいなと思うものと客観的に見ていいものって違うだろうから227のセンスがあるんだろうね+0
-0
-
229. 匿名 2015/12/20(日) 11:49:05
イケメンでスタイルいい人は服にこだわって変わった服着てても、それはそれで個性的でかっこいいし、適当にユニクロ等安いとこで無難な服選びしても爽やかな印象にまとまってる。
イケメンじゃない、スタイルもよくない人たちは似合うものがだいたい決まってるから、そこから逸脱しないようにすればいいと思う。
お金かけるとかかけないじゃない、お金かけて変な方向にブーストされるとまだ全身ユニクロのほうが良かった・・・ってことにもなりかねない。
まあ、女も同じだけどね。ヴィヴィアンとか変な方向にブーストするよりは、ユニクロの無難なのがいい場合もある。+1
-1
-
230. 匿名 2015/12/20(日) 12:03:58
ファーストファッションなんて
素敵な男性のすることじゃない!
良い紳士のすることじゃない!+4
-4
-
231. 匿名 2015/12/20(日) 12:06:17
>>227
はいはい、自慢自慢。+2
-0
-
232. 匿名 2015/12/20(日) 12:14:12
>>151
「どこのブランドですか」・・・って・・・
皮肉だよ・・それ・・・。+4
-2
-
233. 匿名 2015/12/20(日) 12:44:52
ありだよ。それしかないというのは寂しいけど、今日は全身ユニクロだ!って日もあるでしょう。+0
-0
-
234. 匿名 2015/12/20(日) 13:27:32
服に金かける人と別の趣味に金をかける人がいるだろうからどっちでも良い希ガス
私の知人で、衣食住にこだわらず毎日カップ麺三昧のパチンコマニアさんがいますよー+0
-0
-
235. 匿名 2015/12/20(日) 14:51:35
あり
知ってる御曹司はいつも全身ユニクロだった
でも奥様の見立てなのかいつもそれなりにお洒落
格好を褒めたら全部ユニクロなんです、とはにかんで言ってた
元ラガーマンで爽やかな人だから全身ユニクロでも好感度が高い
+2
-0
-
236. 匿名 2015/12/20(日) 14:58:17
センスによるが、アリだと思います。
+0
-0
-
237. 匿名 2015/12/20(日) 15:00:40
似合ってれば良し!!
夫が仕事着とデート服以外ほぼユニクロ。
しかもセールでしか買わないw
服より貯金!!+0
-0
-
238. 匿名 2015/12/20(日) 15:12:45
変なロゴやアニマル柄とか着られるぐらいならUNIQLOのシンプルな服の方がいいです
+2
-0
-
239. 匿名 2015/12/20(日) 15:22:16
全身は…
せめて靴と鞄はユニクロ以外でお願いしたい。+3
-2
-
240. 匿名 2015/12/20(日) 15:24:09
これだけ色んな服屋があるのに全身ユニクロを着なくても…とは思う。
いい歳して洋服で変な自己主張されるのもイヤだけど無頓着なのも嫌です。+2
-1
-
241. 匿名 2015/12/20(日) 15:50:49
ユニクロどーこーより、自分に見合った服装じゃなきゃ逆にダサいから全然見合ってれば有りでしょ
中学生がブランド持ってても偽物にしか見えないのと一緒+3
-0
-
242. 匿名 2015/12/20(日) 15:55:18
お金ないのに見栄でブランド物着てる人ほど、みっともない人はいない
ならユニクロでお洒落に着こなしてた方が全然お洒落+3
-0
-
243. 匿名 2015/12/20(日) 16:08:17
似合ってればいいけど、それがいつもそうならやめてほしい。
逆に女性が全身ユニクロ製品で固めてたらイヤじゃない?+2
-0
-
244. 匿名 2015/12/20(日) 16:12:19
顔、スタイル、センスのうち、二つが良ければユニクロでもさまになる。
+1
-0
-
245. 匿名 2015/12/20(日) 16:15:07
ユニクロはその人に寄り添う服だと思う。
私が着ればそれなりにしかならないけど、北川景子が着ればおしゃれに見えるみたいな。
福山が着ればシンプルで素敵だけど、私の夫が着ればオッサンくさいな~みたいな。
+1
-0
-
246. 匿名 2015/12/20(日) 16:27:03
men's服だと
BEAMS(ビームス)
SHIPS(シップス)
Wego
GLOBAL WORK
Taka-Q
GAP
コムサイムズ
あたりはどうでしょうか+2
-3
-
247. 匿名 2015/12/20(日) 16:39:19
センスが良ければOK
イケメンなら何でも似合う
高いブランド着てもセンス悪い人いるわ。
色あいとか生地とか模様のバランスだよ。
+0
-0
-
248. 匿名 2015/12/20(日) 16:50:31
俺はヒッキーだからユニクロだよ
あちこち行って服見るのめんどくさいし、滅多に外でないから安いので十分
金があったら高いの買うかもしれんけど無い+3
-0
-
249. 匿名 2015/12/20(日) 16:56:18
うちの旦那も全身ユニクロだけど
いいと思う。変なクセがなくて。
一番嫌なのは攻撃的なファッション。
いい年してエグザイルみたいなファッションの人は嫌。
靴が異常に尖っている人も苦手。+2
-0
-
250. 匿名 2015/12/20(日) 17:14:32
>>246
殆どがユニクロ以下の品質ですよ。+2
-2
-
251. 匿名 2015/12/20(日) 17:34:04
ほとんどってか全部
まず素材からしてユニクロの勝ち
裁縫もユニクロの勝ち
デザインが人によっては劣るだけ
個人的にはとにかくタイト!ショート!のブランドなんかよりユニクロ着こなす人のほうがかっこいいと思うけどね+2
-3
-
252. 匿名 2015/12/20(日) 18:08:55
外見よりテク!+0
-1
-
253. 匿名 2015/12/20(日) 18:09:22
気にならない。
ブランドのロゴがデカデカと入っている
服を着ている人の方が苦手。
いくら質が良いと言われても
それなら全身ユニクロだな。+1
-1
-
254. 匿名 2015/12/20(日) 18:16:03
全然いい。
うちの旦那さんそうですけれど
カッコつけない旦那さんが好きです。
清潔感とキャラでカバー。
逆に洒落男引くなー。
誰のためにそんなにカッコつける?
と、気になる。
男のカッコよさは服じゃないよ。+2
-0
-
255. 匿名 2015/12/20(日) 18:18:47
ユニクロみたいな安いものがイヤというよりも全身ユニクロでしか買わないような男は面白味がないと思っちゃう+1
-1
-
256. 匿名 2015/12/20(日) 18:28:23
これ全部ユニクロだよ~って言う人いる?
多分、私着て来られても気が付かないかも。
普通に似合ってれば良いんじゃない?+2
-0
-
257. 匿名 2015/12/20(日) 18:29:16
センスが良ければユニクロでもいいし、ダサければなに着てもダメだと思う。+3
-0
-
258. 匿名 2015/12/20(日) 18:41:20
オシャレのつもりでこだわりがありすぎてブランドに固執したり、似合わない服装したり、外見ばっかり気にされるより、似合っていれば全然アリ!+2
-0
-
259. 匿名 2015/12/20(日) 18:43:11
+0
-2
-
260. 匿名 2015/12/20(日) 18:55:55
UNIQLOはどこでも買えるから、お金持ちでも無頓着な人や好きな人は結構着てると思う
そういう人がスーツ着たとき、値段も見た目もビックリしてしまうくらい違うから面白い+1
-1
-
261. 匿名 2015/12/20(日) 19:07:42
>>250
夫のネルシャツ、6枚くらいビームスのだけど、
どれもすごく丈夫。洗濯機でじゃぶじゃぶ洗ってるのに、
型崩れもなく、縫製もしっかりしてる。
中には10年以上前のもあるけど、破れもなく、ボタンも取れたことない。
さすがに色は、少し褪せてきたけど、問題なく着れてる。
高いだけあるなと思ってたけど。
値段にかなり差があるけど、本当にユニクロって、これ以上の品質なの?
それなら買ってみようかな。
全身ユニクロ、似合ってたら全く問題ないと思います!
+1
-0
-
262. 匿名 2015/12/21(月) 00:38:25
ユニクロの品質がいい、ってのは、値段相応って意味だと思う。
セレショオリジナルは、半額でようやく品質に見合う値段だと思う。
+2
-0
-
263. 匿名 2015/12/21(月) 01:45:36
UNIQLOはシンプルイズザベスト!な感じがして、特に変なロゴもないし、上手に着こなせば、言われなければUNIQLOと気付かない気がします。
私は全身もアリだと思います+1
-0
-
264. 匿名 2015/12/21(月) 06:35:56
>>221ホントそれ!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する