-
1. 匿名 2025/07/09(水) 19:12:25
学生
「ドーンという雷みたいな鈍い音が聞こえて、結構大きかったので雷かなって。爆発があったんじゃないっていう話は2人でしてました。1秒まではいかないけど、ボンって音ではなくてボーンって響くような」
埼玉大学 広報渉外課長
「左の建物2階の研究室で実習をしていて、ガスの使用があるんですけど、(ガスの)使用のため1階に教員が下りて外のガスボンベの調整をしていたときに、何らかの原因で引火して爆発した」
ボンベの中身は可燃性のアセチレンと酸素が混ざったガスで、引火性が極めて高いとされています。+5
-10
-
2. 匿名 2025/07/09(水) 19:13:56
被害が小さくて良かったね+37
-0
-
3. 匿名 2025/07/09(水) 19:14:31
クスリでもしてた?+2
-19
-
4. 匿名 2025/07/09(水) 19:14:52
>>1
また埼玉+2
-26
-
5. 匿名 2025/07/09(水) 19:15:20
こういう大学には入りたくない+2
-35
-
6. 匿名 2025/07/09(水) 19:15:27
ぐるぐるドッカーン+1
-17
-
7. 匿名 2025/07/09(水) 19:15:34
学生運動の再燃だね🔥
+3
-23
-
8. 匿名 2025/07/09(水) 19:16:16
>>1
エリート大学だよ。+40
-6
-
9. 匿名 2025/07/09(水) 19:18:15
結果じゃなくて原因が知りたいな
教授に言われた通りの事をしてたのか学生が勝手にやったのか+24
-2
-
10. 匿名 2025/07/09(水) 19:18:31
学生が作業してたのならコロナもあったし実験の経験値不足で危険な事しちゃったのかなと思ったけど、助教が調整してたのならそういうわけじゃなかった感じ?+4
-1
-
11. 匿名 2025/07/09(水) 19:21:05
アセチレンって…
爆発に巻き込まれた人大丈夫なの?+23
-0
-
12. 匿名 2025/07/09(水) 19:21:52
合格者に蹴られまくりの不人気国立
有名私大のほうがいいもんね+0
-20
-
13. 匿名 2025/07/09(水) 19:22:35
>>8
入学辞退率は高い不人気国立です
埼玉の進学校の子は埼玉大学よりマーチを選ぶ+9
-28
-
14. 匿名 2025/07/09(水) 19:23:53
ドリフでもよく爆発してた+0
-8
-
15. 匿名 2025/07/09(水) 19:25:01
>>2
右手負傷って書いてあるけど、治るといいな。
利き手が右で後遺症残るとキツいよね。+26
-0
-
16. 匿名 2025/07/09(水) 19:25:17
横国や埼玉大は人気ないもんね
だから募集定員の2割増しの合格者を出している
+1
-24
-
17. 匿名 2025/07/09(水) 19:25:35
埼玉大学って教育学部が強いんだっけ?+6
-0
-
18. 匿名 2025/07/09(水) 19:25:49
実習って学部と学科を知りたいわ+1
-5
-
19. 匿名 2025/07/09(水) 19:26:37
>>17
そもそもの話で教員自体が不人気職になっているから教育系が強い埼玉大学や広島大学の価値が暴落中+3
-3
-
20. 匿名 2025/07/09(水) 19:27:14
誰かが誰かをかばってる+1
-7
-
21. 匿名 2025/07/09(水) 19:42:51
>>7
若者の人口が少ないし、
そんなアグレッシブな子もほぼいないわよ+2
-4
-
22. 匿名 2025/07/09(水) 19:46:25
>>17
理学部と工学部がレベル高い。教育は普通+8
-4
-
23. 匿名 2025/07/09(水) 19:50:47
>>13
これにマイナスついてるけど、私は同意。
埼玉の進学校に行ってたけど、教師になりたい人が志望してた。人気ないよ。+6
-15
-
24. 匿名 2025/07/09(水) 20:11:57
学生たちに怪我がなかったのは奇跡だね+2
-0
-
25. 匿名 2025/07/09(水) 20:21:52
>>8
千葉大学のライバル+2
-3
-
26. 匿名 2025/07/09(水) 20:31:38
>>13
理系なら埼玉大学を選ぶ
国立大が強いんだよ
文系ならMARCHと悩むのは分かる+11
-5
-
27. 匿名 2025/07/09(水) 20:41:24
>>8
いや、駅弁
後期で合格しても辞退するわ
+3
-7
-
28. 匿名 2025/07/09(水) 20:48:12
>>23
立地も良くないしね+3
-1
-
29. 匿名 2025/07/09(水) 21:41:16
アセチレンと酸素って別々のボンベだと思ってた
元から混合されているタイプもあるのか
調整圧を大幅に間違えたんかな+3
-0
-
30. 匿名 2025/07/09(水) 21:42:27
>>26
娘、工学部に今、通っているけど、進路指導でも東工大が残念なら後期で電通大
私立なら早慶
最悪、芝浦工大
なので、私立の併願は芝浦工大と東京理科大は共通テスト利用
一般入試で早稲田と慶應の理工学部受けたよ
埼玉大学は話題にも出なかった
調べたら就職先の悪さ
芝浦に負けていた+2
-7
-
31. 匿名 2025/07/09(水) 21:51:30
>>30
千葉大と似てる+1
-2
-
32. 匿名 2025/07/09(水) 22:22:50
>>31
そそ、千葉大も就職先が悪くて同列+1
-1
-
33. 匿名 2025/07/09(水) 22:28:32
学校 絡みの事件や事故があるとがるちゃんで必ずと言っていいほど 偏差値がどうとか 延々とやり合うね。今は 偏差値の話なんてどうでもよくない?+4
-0
-
34. 匿名 2025/07/09(水) 22:44:12
爆発ってちょいちょい起きてるね‥+0
-0
-
35. 匿名 2025/07/10(木) 00:56:11
すごい衝撃だったんだね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
爆発があった場所の向かいの建物では、1階の窓ガラスがほぼ全て割れていて、… (1ページ)