ガールズちゃんねる

62歳女性、ロマンス詐欺で1億7000万円超す被害に…19回にわけて暗号資産送る

190コメント2025/07/19(土) 10:40

  • 1. 匿名 2025/07/09(水) 11:56:38 

    62歳女性、ロマンス詐欺で1億7000万円超す被害に…19回にわけて暗号資産送る : 読売新聞
    62歳女性、ロマンス詐欺で1億7000万円超す被害に…19回にわけて暗号資産送る : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    群馬県警高崎北署は8日、高崎市の法人役員女性(62)が約1億5800万円分の暗号資産と現金約1900万円をだまし取られる詐欺被害に遭ったと発表した。同署によると、SNSによるロマンス詐欺の被害額としては県内最大という。女性は昨年11月10日、SNSで知り合って好意を持った日本人男性を装う人物に投資を持ちかけられ、12月5日から今年3月13日まで計19回、約1億5800万円分の暗号資産を購入して人物に送った。

    +2

    -68

  • 2. 匿名 2025/07/09(水) 11:57:02 

    ガル民も気をつけてよ

    +151

    -5

  • 3. 匿名 2025/07/09(水) 11:57:15 

    いやいやいや
    額よ

    +473

    -1

  • 4. 匿名 2025/07/09(水) 11:57:20 

    >>1
    ひえええええそれだけ貯められる能力はあるのに、なぜ…!?

    +466

    -1

  • 5. 匿名 2025/07/09(水) 11:57:23 

    お金がもったいない

    +147

    -1

  • 6. 匿名 2025/07/09(水) 11:57:23 

    高齢者って何でそんなにお金持ってるの?

    +211

    -9

  • 7. 匿名 2025/07/09(水) 11:57:26 

    すげー金持ち!

    +175

    -0

  • 8. 匿名 2025/07/09(水) 11:57:40 

    お金持ってる人は持ってるんだなぁ

    +201

    -1

  • 9. 匿名 2025/07/09(水) 11:57:46 

    お金持ち

    +56

    -0

  • 10. 匿名 2025/07/09(水) 11:57:48 

    どんまい😉

    +20

    -0

  • 11. 匿名 2025/07/09(水) 11:57:52 

    >>4
    自分で稼いだ金でもなけりゃ、自分で運用した金でもないんじゃない?

    +171

    -3

  • 12. 匿名 2025/07/09(水) 11:58:06 

    お金持ちだなあ・・こういうのあるから詐欺なくならんよね。

    +47

    -1

  • 13. 匿名 2025/07/09(水) 11:58:06 

    高崎のガル婆さん…😿

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2025/07/09(水) 11:58:08 

    こんなのが法人役員か。大丈夫か?そこの組織は。

    +146

    -2

  • 15. 匿名 2025/07/09(水) 11:58:20 

    いいよね、バブルを味わった人たちはお金持ってる上に、大した額払ってこなかった年金を貰って生活しててさ

    +137

    -8

  • 16. 匿名 2025/07/09(水) 11:58:28 

    騙せない人はいない

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2025/07/09(水) 11:58:29 

    ロマンスが有り余る

    +48

    -0

  • 18. 匿名 2025/07/09(水) 11:58:31 

    >>1
    東京でも3LDKくらいの家建てられる?
    田舎だと大豪邸が建てられる額だわ。なんならシェルターも付けられそう

    +11

    -3

  • 19. 匿名 2025/07/09(水) 11:58:33 

    ガル民だろうな被害者
    ガル民って高収入金持ちの独身おばさんが殆どだし

    +3

    -11

  • 20. 匿名 2025/07/09(水) 11:58:38 

    19回の間に気づかなかったのか…

    +89

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/09(水) 11:58:39 

    実物はすっごいブサイクデブハゲ野郎かもしれないのに…

    +46

    -1

  • 22. 匿名 2025/07/09(水) 11:58:53 

    まだあるでしょ。大丈夫大丈夫!どうせ無駄金だし

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/09(水) 11:58:59 

    最近の60代なんてまだまだ若く見えるけどやっぱり脳は衰えるのね

    +42

    -4

  • 24. 匿名 2025/07/09(水) 11:59:03 

    そんな大金があったら夢のようなのに…投資を持ちかけられて乗ったのは好意を持ったから?勿体無いし気の毒だ

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/09(水) 11:59:07 

    >>11
    法人役員だから稼いだんじゃない?

    +34

    -12

  • 26. 匿名 2025/07/09(水) 11:59:09 

    >>14
    ロマンス詐欺で1億7千万騙し取られました!なんて恥ずかしくて言えないw

    +111

    -2

  • 27. 匿名 2025/07/09(水) 11:59:09 

    >>1
    本当気軽に引っ張れるならやってみようかなって思うくらいの被害者がバカだ

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/09(水) 11:59:26 

    法人役員か…会社の金を裏で使い込んでないかも調査した方が良さそう

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2025/07/09(水) 11:59:44 

    なんかやっぱ寂しくなるもんなのかねえ。いつまで経っても女性扱いされたいというか。

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/09(水) 12:00:03 

    暗号資産かぁ…初期からビットコインでも持ってたのかね

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/09(水) 12:00:09 

    >>1
    還暦過ぎの婆さんとマジで結婚したい男がいると思ってんすか?🤣🤣🤣

    +34

    -11

  • 32. 匿名 2025/07/09(水) 12:00:15 

    なんだよ金持ち自慢かよう

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2025/07/09(水) 12:00:18 

    今どきの62才ならまだ世間に疎いってわけでもないでしょうよ

    日本人? 違う相手は貧困国の黒人さんだよ 
    年齢はこないだテレビで見たのは16才とかの兄弟で 万が一金が入ったらウハ♪の遊び半分だってさ
    翻訳機能を駆使してな

    +41

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/09(水) 12:00:33 

    これ返ってこないよね…

    +24

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/09(水) 12:00:33 

    群馬ってこんな金持ちのおばはんおんの?!
    呪術師と祈祷師しかおらん思ってた

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/09(水) 12:00:40 

    >>20
    お金要求された時点で気付けって感じだけど、遅くとも3回目位でおかしいなと思わないもんなのかな

    +39

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/09(水) 12:00:47 

    >>1
    こういうの本当にわからん。

    それだけ待ってたならどちらかと言ったら現実かケチだろーに。

    相手が超絶イケメンの20代前半だとしても一円も払わんわ

    +21

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/09(水) 12:01:01 

    >>25
    法人役員って、実家とか夫の会社のだと仕事してないこと多いよ
    はたから見ると専業主婦に見えてたと思う

    +92

    -1

  • 39. 匿名 2025/07/09(水) 12:01:01 

    昔々の「世にも奇妙な物語」の加賀まりこのドラマを思い出したわ
    ばりばり働いてる女の人がお金騙し取られちゃうやつ

    あの番組、案外誰しもが陥りそうな闇みたいなの出す時あるから好き

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/09(水) 12:01:03 

    >>4
    すごい欲通しい人なんかな?どんだけでも金が欲しいみたいな

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/09(水) 12:01:06 

    ロマンス詐欺…
    アプリとかやられてたのかな?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/09(水) 12:01:18 

    詐欺師って日本人なんだろうか?日本人男性を装うって…
    とにかく1億7000万以上返せ

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/09(水) 12:01:34 

    >>4
    旦那か親族が経営してる会社の幽霊役員じゃないの

    +78

    -3

  • 44. 匿名 2025/07/09(水) 12:01:39 

    高崎市の法人役員女性(62)が約1億5800万円分


    役員してても高額な税金騙しとられたりするんだな。計算できそうなのに

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/09(水) 12:01:41 

    もったいねぇ、、、

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/09(水) 12:02:31 

    暗号資産ってもう引き出されてるんだろうか。

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/09(水) 12:03:20 

    お金持ってる人ほどケチという話は嘘なの?
    こんなにホイホイ騙される人いるのかね

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2025/07/09(水) 12:03:24 

    お金持ちで稼ぎも出来るのにこういう事にはすぐ騙されるんだね…勿体ない

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/09(水) 12:03:36 

    >>30
    12月5日から今年3月13日まで計19回、約1億5800万円分の暗号資産を購入して人物に送った。

    わざわざ買ったって

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2025/07/09(水) 12:03:51 

    被害額が県内最大ってことは、全国的にはもっとすごい被害があるの?すごいねぇ

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2025/07/09(水) 12:04:17 

    >>25
    法人役員(親族関係の形だけのやつ)のパターンもあるよ。就業の実態無いのに、役員報酬だけ貰い続けてってパターンて珍しくないと思う。この場合ならこの歳でこの危機感は納得してしまう。

    +67

    -1

  • 52. 匿名 2025/07/09(水) 12:04:17 

    この歳でこれだけの暗号資産持ってるのが凄い。
    お金にしてくれれば多少なりとも税金として活用できたのになー。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/09(水) 12:04:20 

    なぜ、騙されるのか?
    他人からお金に関すること言われたら警戒しない?

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/09(水) 12:04:25 

    金持ちだな

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/09(水) 12:04:26 

    >>25
    親族経営の会社で何もせず名ばかり役員として報酬貰うなんて良くある事

    +53

    -1

  • 56. 匿名 2025/07/09(水) 12:06:11 

    犯罪者にどんどんお金流れていくね
    こうも簡単に流れると犯罪者笑いが止まらんのだろうね

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/09(水) 12:06:13 

    >>21
    ネットのイケメンは当てにならない
    誰でもイケメン装えるし
    62歳女性、ロマンス詐欺で1億7000万円超す被害に…19回にわけて暗号資産送る

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/09(水) 12:06:18 

    >>14
    息子が継いでる会社の母親とかじゃないの?

    妻とか母親が役員てあるよ、実際にどこまで経営に携わってるか外部には解らんし。

    +36

    -1

  • 59. 匿名 2025/07/09(水) 12:06:48 

    >>1
    どこかの金持ち一族のメンバーかな?
    ま~下らない金の使い方したね。
    おばあさんが年不相応の色気出すからだよ、、

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/09(水) 12:07:13 

    お金持ってるなら必要異常に男に気を付けないといけないのに。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/09(水) 12:07:44 

    >>1
    お金持ち〜

    でももう返って来ない

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/09(水) 12:08:05 

    婚活アプリ??インスタ??

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/09(水) 12:08:35 

    >>48
    逆でしょ
    自分は何もしてないのに名義だけで金が湧いてくる立場だから簡単に金を渡してしまうパターン

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/09(水) 12:08:55 

    >>1
    19回も金せびられてなんとも思わないのがねww
    悪いけど馬鹿にしかできないわ

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/09(水) 12:08:57 

    すげえぇぇ、、、こんなん立ち直れないわ
    資産まだまだあるのかな

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/09(水) 12:10:46 

    >>1
    女性は昨年11月10日、SNSで知り合って好意を持った日本人男性を装う人物に投資を持ちかけられ、12月5日から今年3月13日まで計19回、約1億5800万円分の暗号資産を購入して人物に送った。
    盲目は怖いな
    2回ぐらいであれ?おかしいなと気づくけど
    19回って

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2025/07/09(水) 12:10:47 

    >>50
    5月に札幌で60代の男性がロマンス詐欺で4億円、被害にあったよ。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/09(水) 12:10:55 

    結婚出来る最後のチャンスだと思っちゃったのかなぁ。哀れだね。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/09(水) 12:11:23 

    お金持ってるね!

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/09(水) 12:11:28 

    どんだけホストを規制しても男に騙されるバカはいなくならないんだな

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/09(水) 12:12:32 

    この被害額はこの方の総資産の100ぶんの1

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/09(水) 12:13:04 

    >>4
    地主の家の娘とかなのかもよ

    +33

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/09(水) 12:13:11 

    62歳かぁ
    最後の恋が出来るんじゃないかなぁって夢見て思考力落ちるのかもね

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/09(水) 12:15:39 

    >>6
    この人は法人役員だから

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/09(水) 12:16:05 

    >>4
    お金持ってるだけに投資勧められる事なんてザラにあるだろうにね。
    まぁそれだけに怪しいとも思わんかったんか。
    ちょっとした地位ある人って、自分が騙される訳ないと思うと言うか。
    漫画家の人とか芸能人とか

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/09(水) 12:17:19 

    この人は独身か、そうでないか分からないけど、お金のある女性って、日頃から鬱陶しいくらい男性に言い寄られたり、女性にも何かしらの勧誘とかされていたと思うんだけど

    この人からしたら一億数千万円はたいした額じゃないかも。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/09(水) 12:18:32 

    >>25
    あー、親戚がそれだ。月イチ会議出るだけで何百万とも貰えるって社長の妻と娘が言ってた。
    親子で海外旅行行きまくってるわ裏山。

    +33

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/09(水) 12:18:50 

    どっひゃー

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/09(水) 12:19:43 

    ワロタ
    詐欺は夢があるね

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/09(水) 12:22:05 

    >>1
    >>2
    >>3

    男女とも独身で知能にも問題ある人がひっかかる詐欺

    +13

    -2

  • 81. 匿名 2025/07/09(水) 12:22:47 

    62歳はまだ判断力が劣るような年齢じゃないだろ…
    っていうか金あるね
    さすバブル世代

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/09(水) 12:23:07 

    ほぼ2億失っても色恋が欲しくなるんだな 

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/09(水) 12:23:55 

    相手ウハウハだな
    気付かないもんだね

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/09(水) 12:25:13 

    >>37
    この人は「大谷だけど保険料高いから立て替えて!」は騙されない気がするけど
    知り合った男前に「良い投資先があるよ」てことだから資産を増やそうと欲を出してしてこんな事になったんだと思う

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/09(水) 12:25:58 

    >>38
    側から見ると働いてないように見えるけど超忙しいケースもあるぞ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/09(水) 12:26:04 

    >>1
    払えたから払ったんだんでしょ
    この額まで来ると申し訳ないけど本人に非があると思ってしまうわ
    いい歳して何やってんの?だし
    いい歳だから騙されたいのか?って感じ

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2025/07/09(水) 12:26:18 

    >>35
    女戦士部族の酋長もいるんべよ

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2025/07/09(水) 12:28:15 

    >>3
    まずその資産がある人ってレアだよね

    +34

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/09(水) 12:29:15 

    >>4
    たいていこういう人は親とか親族からの遺産じゃない。たまに自分で資産作って貢いじゃうタイプもいるけど、その場合は暗号資産には行かないと思う。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/09(水) 12:29:47 

    高崎にもそんな富豪がいるんだな…
    と、思った県民です

    でもお金まだまだあるのか、全くなくなったのかで今後の生活違うよね。当たり前だが。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/09(水) 12:30:46 

    なんで62歳の婆さんがロマンス始まると思うの?
    それに最初に金せびられた時点で騙されたと気がつきなよ

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/09(水) 12:36:09 

    めっちゃ金持ち
    医者の嫁か?
    政治家の妻か?

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2025/07/09(水) 12:37:44 

    >>2
    私騙されがち。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/09(水) 12:38:10 

    SNSの投資勧誘はダメだとあれだけ言われてるのに
    こういう人は新聞読んだりニュース見たりしないのかな

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/09(水) 12:39:14 

    >>51
    最近のガルでこれは違法って教えてもらった

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/09(水) 12:40:02 

    韓国のパク大統領の側近の女性も
    若い男に貢いでたよね。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/09(水) 12:40:09 

    >>57
    こんな顔みたら膝から崩れ落ちるわ

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/09(水) 12:41:13 

    >>57
    佐藤豊というよりも、砂糖豊という感じ。

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/09(水) 12:43:06 

    >>25
    企業家一族の世間知らないお嬢様育ちだったんじゃないかと

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/09(水) 12:43:52 

    >>4
    親戚の女性、定年までバリキャリで男性以上に稼いでいたけど定年が見えてきた頃くらいから謎の宗教にハマって宗教にかなり取られたよ
    認知症とかの気配もなく、定年してからは他の兄弟と一緒に親の介護や入院に関する諸々や手続きもこなしていた
    うちの母は交流あるけど、LINEや電話(母がスピーカーホンで話すので)での話しぶりは普通
    寂しさって怖いなと思う

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/09(水) 12:44:10 

    これ笑い話ごとじゃないよ歳取れば取るほどイケメンに執着するから気をつけてね
    オッサンがJKに夢中になって青春期の後悔取り戻そうとするのと同じ。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/09(水) 12:44:21 

    >>57
    この容姿も中々お目にかかれないよ
    イケメンより希少価値あるやん

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/09(水) 12:45:34 

    >>21
    いくらでも加工できるからね
    少なくとも画像一枚で信じるのはバカ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/09(水) 12:46:20 

    >>101
    普通は自分の年齢とか容姿とか考慮して釣り合いを考えるんだけどね

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/09(水) 12:48:00 

    どうやって億持ってるとかわかるの
    情報漏れて怖い

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/09(水) 12:52:25 

    >>3
    相手誰だろ。ブラピ?YOSHIKI?

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/09(水) 12:56:07 

    62歳で?なんでそんなん騙されるか…

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/09(水) 12:56:19 

    >>106
    多分トム

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/09(水) 12:56:20 

    >>1
    これだけニュースでも同じような詐欺のこと流れてるのに何で騙されるの?

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/09(水) 12:56:32 

    >>106
    AIで生成されたブラビに一年くらい騙されてた人いたよね。

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/09(水) 12:56:49 

    >>105
    ネットの広告で、このアプリをDLしたら◯◯ポイント一万円プレゼント!みたいのあるじゃん。DLした瞬間にアホと見なされて詐欺メールバンバン来そう。そういう所から情弱のカモだとばれてるのかもね。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/09(水) 12:58:04 

    何だかわかると言ったら袋叩きにあうのかなあ。最後の恋と思うんだろうね。そして、こういう人も頭の半分で騙されてるんだろうなあと思ってる。味わえない非日常を金で買ってるんだろうね。そして、気づく時が来る。そして、全てを失う。悲しい人生よ。

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2025/07/09(水) 12:58:47 

    >>55
    配信者とかで毎日家雑で暮らしてる人とかこんな感じなんだろうな
    実家が太い系羨ましい〜

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/09(水) 12:58:52 

    それ以前に暗号資産の意味が分からない

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/09(水) 12:59:09 

    達磨に呪われるぞ

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/09(水) 13:00:27 

    >>11
    だから執着もないのかもね

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/09(水) 13:03:57 

    こんなバカでもこんな大金得られるんだ

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2025/07/09(水) 13:04:16 

    >>4
    誰も遊んでくれないから金で釣って遊んでもらおうと貯めてたんじゃない?

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/09(水) 13:06:45 

    >>14
    正直ざまあと思いました

    +15

    -3

  • 120. 匿名 2025/07/09(水) 13:08:36 

    >>110
    なんでブラピがそんな暇してると思うんだろね〜。そんなんだから引っかかるのか。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/09(水) 13:09:56 

    >>18
    場所にもよるけど土地代コミコミだとペンシルハウスが御の字だよ。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/09(水) 13:13:19 

    >>6
    いやいや
    持ってる人を探し出して、その中のアレな人が引っかかるだけでしょ

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/09(水) 13:14:04 

    >>57
    あごどこw

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/09(水) 13:16:42 

    >>1
    なんでこんなにお金持ってんの?
    多額な被害に遭う方が出る度思ってしまうわ

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/09(水) 13:17:28 

    >>101
    それは人によるよ。普通は年を取るほど顔とかどうでも良くなる人の方が多い。

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2025/07/09(水) 13:20:28 

    >>3
    額が違いすぎてついていけない

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/09(水) 13:20:54 

    >>95
    そう。税務署だったかが、かなり目を見張らせてるケース。それ位母数多くて、一件の違反金額も多く取れるから。けど、昔の名残もあってか決してまだ少なくない。税務署も挙げれるなら、個人のチマチマしたやつより、こういう一件の手柄が大きくて手をつけられやすいところの方がいい。

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/09(水) 13:22:29 

    >>77
    裏山だけど、働いてる実態なければ税務署にやられる可能性と隣り合わせよ。

    +4

    -3

  • 129. 匿名 2025/07/09(水) 13:23:23 

    >>1
    法人役員女性
    これだけ見ると優秀な人なのかなって感じなんだけど
    色と金の欲が強すぎるからなのかな

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/09(水) 13:24:10 

    >>57
    ちょっとそこらじゃ見かけないようなイケメンだなw
    私の価値観が先行きすぎてるのかな。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/09(水) 13:24:39 

    >>2
    まず億がない

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/09(水) 13:25:02 

    >>2
    ガル民は幸いにもSNSやらん人多いし、振込も銀行行くからここまで引っ張られる可能性は低い

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/09(水) 13:25:05 

    お金持ちだけど、バカ!
    詐欺を防ぎようがない。
    だってバカだから。
    四六時中、バカを監視できないし。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/09(水) 13:30:03 

    >>26
    62歳になってもなおロマンスしたかったってところも恥ずかしすぎるwww

    +15

    -1

  • 135. 匿名 2025/07/09(水) 13:31:24 

    >>38
    夫の金でロマンスってのも引くよね.......

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/09(水) 13:31:59 

    >>57
    ジャバ・ザ・ハットを実写でできるやん

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/09(水) 13:45:12 

    まともな人なら、直接会ってもいない人に1円でも無心する奴やべーと思うけどね。しかも外国人とか怪しさ100%じゃないか。
    これに騙される、超お金持ちという存在がいる事が詐欺師からしたら止められないんだろうね。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/09(水) 13:49:46 

    >>2
    ブスとして数十年生きてきた警戒心ナメたらいかん

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2025/07/09(水) 13:51:22 

    >>2
    外国人年下男性に夢見んな

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/09(水) 13:53:18 

    >>128
    今はもう自宅で働ける時代だから働いていないことを立証するなんて無理だよ

    +4

    -3

  • 141. 匿名 2025/07/09(水) 14:07:11 

    >>3
    サラリーマンの生涯平均収入を優に超えてくるパワー

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/09(水) 14:09:32 

    >>25
    会社のお金だったらどうしよう

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/09(水) 14:12:35 

    >>35
    人間がおるから小中学校生徒と教師もおんねんで?高校から先は知らん。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/09(水) 14:13:52 

    >>2
    まず騙されるほど持ってねえ~だよ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/09(水) 14:16:17 

    還暦も越えて年齢的に散々知り合いや身内に結婚しないのかとか、既婚友だちにマウントされてきたんだろうな
    だからこそ誰でもいいじゃなくて人から羨まれる相手をゲットしようと必死だったんだろう
    お金も貢げば貢ぐ程引き下がれないだろうし…
    そして結局1番惨め思いをするなんて…せめてお金は取り戻したいから恥を忍んで訴えたのだろうけど
    無理だよね

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/09(水) 14:19:27 

    >>90
    どんな地方都市にもこういう人はいるよー。地主とか昔の名士とかね。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/09(水) 14:25:31 

    私50代だけど現預金を暗号資産へ変換する仕方さっぱりわからない
    詐欺師から丁寧に説明されても理解できない自信がある

    62歳なのにそんな高度なことできるなんてすごいって感心した

    他の高齢者が騙されるという再現可能性が低いと思うのは私だけ?

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/09(水) 14:30:09 

    >>14
    しごできの方が騙されるのって何故なんだろうね
    有名人や男性もそうだよね

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2025/07/09(水) 14:40:55 

    >>25
    夫や実家のやってる商売にチョロっと入ってるみたいな感じかもね
    こんな風にこんな額を流用できるってのは
    従業員には大した給与はあんまり払って無いって証拠でもあるって
    よく言うよね。ただこの人的には内容がロマンス詐欺っていうのが
    周囲にバレてしまった状況が何よりきついかもw

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/09(水) 14:47:25 

    >>145
    必死のやりかたがSNS、内容もこれって段階で
    もうこの年代的には色々おかしいと察知したり自覚せなあかんのでは?
    どうしてそんなにぼーっと生きてこれたん?って言いたくなるような
    人任せ的だったり依頼心が強いタイプの女性って結構な齢でもいるよね。
    たぶんある意味(周囲が甘やかしたり守られた状況で)やって来れた人生で
    幸せな人でもあるんだけどね。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/09(水) 14:57:36 

    ある所にはあるんだねぇ🍵
    議員の皆さんにしてみればはした金でしょうが…警察がもっと犯人逮捕に力を注げるように、寝ていないで心と頭を使ってお仕事してください

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2025/07/09(水) 15:29:05 

    >>6
    62歳ってそもそも高齢者か?

    +10

    -3

  • 153. 匿名 2025/07/09(水) 15:59:20 

    >>26
    むしろそういう人の方が相手にとっては好都合だよ。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/09(水) 16:00:20 

    >>1
    残念ながら人は加齢とともに判断能力が低下して行きます🥺
    明日は我が身ですよ

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/09(水) 16:11:01 

    >>111
    固定電話で電話が使えなくなるで1押せもそうだよね
    1押すと詐欺電話かかってくるみたいな。
    私は5押したら電話切れたわ。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/09(水) 16:14:36 

    >>120
    怪我して入院してるから治療費をと言われて払ったり・・・
    AIの怪我したブラピ画像を送られていたらしい

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/09(水) 16:22:31 

    どんな甘いロマンスを仕掛けられたら2億近いお金をつぎこんでしまうのか、詳細知りたい

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/09(水) 16:56:55 

    >>2
    独身妹がヤバそう
    過去にも変な物売り付けられて多分めちゃくちゃドブ金してきてる、なまじ稼ぎがあるのと断れない性格と人の意見を効かない石頭、
    美しい外国人に目がない腐女子
    アラフィフで更に判断力も落ちてそうだし、余計なお世話だろうけど私からも注意喚起しといた方がいいかな、、

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/09(水) 17:30:48 

    >>1
    いい歳してババアが何してる!?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/09(水) 17:57:59 

    >>20
    今の62才ってそんなに老人でもないような
    広田レオナ・香坂みゆき・片桐はいり・秋本奈緒美等

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/09(水) 18:34:30 

    >>6
    うちの親借金持ちだったけど
    この手の詐欺には引っ掛からなかったよ、お金ないし
    つまりそういうこと

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2025/07/09(水) 18:35:24 

    >>152
    医療的には65歳からだよね

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/09(水) 18:45:08 

    お金って、あるところにはあるんだね。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/09(水) 18:49:19 

    >>93
    あなたは大丈夫

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/09(水) 18:56:20 

    毎度思うけど、
    なぜ信じてしまうのか

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/09(水) 19:19:06 

    うちの親も詐欺に引っかかって詐欺だから無視してと言ったのにまだ連絡取ってて貧乏で金がなかったから取られなかったけど完全に洗脳されてた

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/09(水) 19:19:50 

    >>1
    独身ブスの末路

    +0

    -2

  • 168. 匿名 2025/07/09(水) 20:04:33 

    私は騙されるような金持ってないから大丈夫だわ(笑)
    そんな寂しいなら私がヘルパーとしてずっと一緒にいてあげるのに〜(介護士です) あ、お金くれたらね(笑)

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/09(水) 20:15:49 

    世の中の金持ちは、投資詐欺や振り込め詐欺や
    ロマンス詐欺に簡単にひっかかるアホばっかし
    学歴や教養がまったく役に立ってないのが分かるw

    なんで低学歴の反社のサギに引っかかってるんだよw

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/09(水) 20:20:59 

    >>160
    分別つく年齢だろうに、ロマンス詐欺て。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/09(水) 20:41:17 

    >>147
    ロマンス詐欺ではあるけど元々投資とかしてた人かもね。
    コメの中にも「こういう人は大谷さんの保険料には引っかからないけど、投資には引っかかる」ってあったけど満更間違いでもない気がする。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/09(水) 20:53:17 

    ロマンス詐欺の流れ
    投稿もしていないフォロワーもいないインスタにDMが来る←怪しさプンプン
    旅行に来てます、などとDMを送ってくるが添付された写真は拾い画←詐欺確定
    ラインIDを教えて下さい。もっとあなたと話したいです←ブロック
    みなさん気を付けてね

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/09(水) 22:50:51 

    >>4
    人付き合いしてこなかったから金が余ってるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/09(水) 22:54:31 

    >>3
    しかし持ってるな〜

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/09(水) 23:11:43 

    >>140
    その場合でも働いた日付や時間が書いてあるタイムカードとか、そのほか働いている実態がないとアウトだよ。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/09(水) 23:49:51 

    >>2
    Fall in Love ロマンスの神様この人でしょうか~

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/10(木) 00:19:14 

    >>2
    大丈夫貧乏だから

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/10(木) 01:21:24 

    62ならまだまだ老後あるのにな

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/10(木) 01:27:53 

    恋は人を狂わせる
    久しぶりのロマンスだと特に判断力にぶるのかな

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/10(木) 03:23:16 

    62?!
    82じゃなくて?
    どんだけモテない人生送ってきたんよ。。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/10(木) 04:24:32 

    ウワァー本当に
    どうかしてる…悲しい

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/10(木) 07:43:08 

    >>1
    仕事一筋で恋愛経験が少ない人だったのかな
    それにしてもすごい額
    歳近いけど、この10分の1も貯金ないw
    貧乏だから詐欺られることも無いけどね

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/10(木) 07:53:57 

    Check out this video from this search, ロマンス詐欺の歌

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/10(木) 07:59:52 

    >>175
    そんなのいくらでも捏造できて草ー

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2025/07/10(木) 08:40:21 

    >>2
    引っ掛かった私が通りますよ~

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/10(木) 09:36:22 

    これだけ資産があれば、自分にお布施するよ。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/10(木) 10:48:34 

    >>80
    こんなに稼ぐ女性で頭弱いって有り得る?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/10(木) 11:26:53 

    んー・・遺産がいっぱいあったのかなあ。
    役員って仕事も親の残した団体とかでさ。
    近い年代だけど ちょっと信じられない。なぜ
    会ったこともない男がお金振り込んでって言ってきた時点で
    詐欺に気が付かないんだよ。裕福な役員さんがさ。
    不幸な自分を直視することになるから騙されたままでいたかった??

    +0

    -0

  • 189. 名無しの権兵衛 2025/07/13(日) 21:00:29 

    +0

    -0

  • 190. 名無しの権兵衛 2025/07/19(土) 10:40:35 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。