-
1. 匿名 2025/07/09(水) 08:44:27
この年になるとどんどん太ったり、ひどい肌荒れだったり、何もしないと大変なことになりますよね。返信
ジムに通ったり、食事に気をつけたりしていますが、ずっと頑張るのが結構しんどい…
見た目をキープするために努力している皆さん、どんなことしていますか?皆さんで情報共有したり励まし合いながら一緒に頑張りませんか?+824
-39
-
2. 匿名 2025/07/09(水) 08:45:03 [通報]
美容医療に頼る返信+669
-200
-
3. 匿名 2025/07/09(水) 08:45:16 [通報]
いま39歳。返信
そんな酷い人いる??
この前、参観日行ったらみんな綺麗にしてて焦ったや+1306
-106
-
4. 匿名 2025/07/09(水) 08:45:22 [通報]
ひたすら筋トレ返信+413
-178
-
5. 匿名 2025/07/09(水) 08:45:23 [通報]
髪の毛と体型だけは気をつけてる返信+648
-30
-
6. 匿名 2025/07/09(水) 08:45:28 [通報]
年齢を受け入れる返信
そして無理なくできることを細々と続ける+1060
-15
-
7. 匿名 2025/07/09(水) 08:45:29 [通報]
見た目をキープするために努力している皆さん、どんなことしていますか?皆さんで情報共有したり励まし合いながら一緒に頑張りませんか?返信
主さんがこう言ってるんだから、努力してない勢はコメントしないでね+777
-53
-
8. 匿名 2025/07/09(水) 08:45:35 [通報]
お金がかかることはできないけど、毎日体重計に乗ってる返信+710
-24
-
9. 匿名 2025/07/09(水) 08:45:36 [通報]
40半ばから急降下するのはみんな一緒よ返信+790
-34
-
10. 匿名 2025/07/09(水) 08:45:37 [通報]
40代を受け入れる返信
あと生活は習慣を整える
食事で補えない分は諦めてサプリメント
肉は積極的に食べる+456
-27
-
11. 匿名 2025/07/09(水) 08:45:46 [通報]
ジム行ってる返信
家でスピンバイクやってる
食事は控えめ
そのくらいの普通のことだけー
頑張ってます!ってわけではないけど、なんとかなってるよ+338
-24
-
12. 匿名 2025/07/09(水) 08:45:52 [通報]
肌荒れはしないけど太るねー。返信
ストレス解消が甘いものだけど、そろそろヤバいわ。+505
-10
-
13. 匿名 2025/07/09(水) 08:45:57 [通報]
めちゃくちゃ頑張ってフツウをキープできるってかんじ。返信
もっと若い時から対策しとくべきだったかなぁ。+574
-7
-
14. 匿名 2025/07/09(水) 08:46:16 [通報]
>>1返信
20代30代の頃は簡単に痩せられたのに、全然痩せなくなった
お腹の肉ヤバイ
旦那にタプタプされてる+647
-35
-
15. 匿名 2025/07/09(水) 08:46:29 [通報]
45歳ですが返信
ブルドックになりそうな前兆の顔してる
髪とか肌はきれいにして
服装も小ぎれいにしてたら
見た目はましに見えると思ってる+507
-20
-
16. 匿名 2025/07/09(水) 08:46:31 [通報]
太らないである程度の痩せをキープ&日焼け止め。返信
年取っても太らないだけで皮膚のたるみをある程度抑止できる。
リバウンド繰り返してると皮膚のたるみが追いつかないから筋トレと野菜中心は大事。+281
-9
-
17. 匿名 2025/07/09(水) 08:46:45 [通報]
出産の有無でだいぶ違うからね返信
してない人は医療に頼らなくてもどうにかなるけど
+33
-63
-
18. 匿名 2025/07/09(水) 08:46:49 [通報]
ドカ喰いしない。けど激しいダイエットもしない。返信
+282
-7
-
19. 匿名 2025/07/09(水) 08:46:59 [通報]
姿勢返信
気を抜くとソファにだらっとしてしまうから骨盤立てて座るようにしてる+305
-5
-
20. 匿名 2025/07/09(水) 08:47:12 [通報]
>>1返信
「ジムに通ったり、食事に気をつけたりしていますが、ずっと頑張る」
↑
40歳超と言うのは老化が進行してるのよ
だから、ずっと頑張らないと維持できないですよ+310
-18
-
21. 匿名 2025/07/09(水) 08:47:14 [通報]
セロテープ貼っています返信+22
-17
-
22. 匿名 2025/07/09(水) 08:47:20 [通報]
老化はどうしようもないけど体型維持だけは頑張ってるよ かなり印象が変わるから返信+265
-2
-
23. 匿名 2025/07/09(水) 08:47:26 [通報]
>>1返信
毎日酒粕を味噌汁に少し入れて飲んでるんだけど、肌荒れと乾燥酷かったのがマシになってきたよ+189
-10
-
24. 匿名 2025/07/09(水) 08:47:42 [通報]
美容医療やらなきゃ厳しいのかなあ返信
+27
-20
-
25. 匿名 2025/07/09(水) 08:47:47 [通報]
顔のリンパ流し返信+48
-11
-
26. 匿名 2025/07/09(水) 08:47:59 [通報]
筋トレ毎日30分やってる〜返信+185
-6
-
27. 匿名 2025/07/09(水) 08:47:59 [通報]
縮毛矯正返信
これでなんとか見た目マシにみえる
+138
-43
-
28. 匿名 2025/07/09(水) 08:48:01 [通報]
>>4返信
この人40歳以上じゃないよね+573
-9
-
29. 匿名 2025/07/09(水) 08:48:07 [通報]
最低でも髪はすぐにでもメンテした方がいい返信
時間かけなくてもお金かければいい部位なので
おばさんのパサパサの髪ほど見苦しいものはないよ+247
-40
-
30. 匿名 2025/07/09(水) 08:48:12 [通報]
キープするより劣化をゆっくりにすることが大事かと返信+174
-7
-
31. 匿名 2025/07/09(水) 08:48:15 [通報]
金の糸返信+3
-17
-
32. 匿名 2025/07/09(水) 08:48:24 [通報]
あすけんでカロリー制限。軽い筋トレと有酸素運動くらいかな。1度太るともう痩せないから太らないように気をつけてる。返信
+109
-8
-
33. 匿名 2025/07/09(水) 08:48:36 [通報]
タンパク質とカルシウムは意識して食べる。お日様も適度に浴びる。返信
+221
-6
-
34. 匿名 2025/07/09(水) 08:48:41 [通報]
>>4返信
20代張らないでよw+489
-9
-
35. 匿名 2025/07/09(水) 08:48:59 [通報]
爪とか毛先とか踵は気ケアをつけてる返信
歳出やすいからさ+18
-7
-
36. 匿名 2025/07/09(水) 08:49:03 [通報]
>>13返信
わかる。
今から努力しても美魔女になれるわけではないけど、今以上に悪くならないように普通をキープすることしかできない…+194
-1
-
37. 匿名 2025/07/09(水) 08:49:11 [通報]
変な物食べない。返信+120
-6
-
38. 匿名 2025/07/09(水) 08:49:12 [通報]
スタイルは食事を緩く管理+ストレッチ返信
私は炭水化物と相性悪い遺伝子だから米とか取りすぎないようにして、後は趣向なだけだけど飲み物で糖質は取らない
お肌はスキンケア用品と美容医療にお金かけてる
まだシミシワはないんだけど、予防としてスキンケア用品は成分拘って選んで、医療はハイドはフェイシャルでホルモンによるデキモノがなくなった
+18
-6
-
39. 匿名 2025/07/09(水) 08:49:28 [通報]
無理に頑張っても体力も落ちて行くし、がむしゃらに頑張っても衰えは止められないから仕方ないから自然に任せる。ジムも一時的に行っても続ける自信ないし。整形なんてやってもあとが怖いし痛々しい人になりたくない。返信+37
-15
-
40. 匿名 2025/07/09(水) 08:49:42 [通報]
>>3返信
甘いな
変化は45歳過ぎから突然始まる+928
-21
-
41. 匿名 2025/07/09(水) 08:49:49 [通報]
>>1返信
何も努力してない
肌荒れは体質的にしにくいから特に気にしてないし、体型も全然痩せてはないけど仕事しながら運動する余裕ないからこれ以上太らないように食べるものは気にしてる+27
-13
-
42. 匿名 2025/07/09(水) 08:50:13 [通報]
老化は止められないが、太らないように努力することはできる。若いメイクアイテムが似合わなくなったことを受け入れる。返信
理想を言えば、人生経験や趣味で充実してることが現れた顔になっていたいな。+149
-4
-
43. 匿名 2025/07/09(水) 08:50:18 [通報]
更年期ってめっちゃ太らない?食事制限でなんとかできるのかな?返信+154
-8
-
44. 匿名 2025/07/09(水) 08:50:45 [通報]
35歳過ぎたら老ける返信+16
-8
-
45. 匿名 2025/07/09(水) 08:50:56 [通報]
もうすぐ40歳です返信+58
-54
-
46. 匿名 2025/07/09(水) 08:51:03 [通報]
40歳ぐらいだと、返信
おばあちゃん?
ザおばさん
あ、この人綺麗
この3パターン+264
-22
-
47. 匿名 2025/07/09(水) 08:51:03 [通報]
>>1返信
脂肪は財産だから急激なダイエットはしない+76
-10
-
48. 匿名 2025/07/09(水) 08:51:10 [通報]
>>15返信
ブルドッグわかる
せめて小綺麗なブルドッグを目指そうと思う+280
-2
-
49. 匿名 2025/07/09(水) 08:51:29 [通報]
>>3返信
39歳ならまだ綺麗が残ってる年齢だよね
ここから加速して年取るから、あとは財布の中身次第笑+694
-15
-
50. 匿名 2025/07/09(水) 08:51:32 [通報]
>>1返信
職場の40代の人が、ある時から体型がスッキリしてきた。
家で時間ある時にYouTubeでピラティスヨガとか簡単な有酸素運動やるようにしてるんだって。
前からジムとかウォーキングはしてたけど、毎日は行けないしこっちの方がゆるく長く続けられて自分に合ってるって言ってた
無理なく続けられるかどうかもあるのかな+352
-5
-
51. 匿名 2025/07/09(水) 08:51:34 [通報]
>>9返信
40過ぎはまだ30代の雰囲気を保ってられたよね
40半ばから急に目の下のたるみとか目立ち始めて焦ってる+341
-5
-
52. 匿名 2025/07/09(水) 08:51:37 [通報]
>>1返信
42歳です。痩せるのは大変そうだから、太らないように気をつけてます。朝昼しっかり食べて夜は少なめにするとか土日子供と体を動かして遊ぶとかです。
あと日焼けには気をつけて、日焼け止めは必ず塗るようにしています。+133
-10
-
53. 匿名 2025/07/09(水) 08:51:47 [通報]
>>1返信
まだ40来てないけど、昔からオイリーでにきびで肌が汚かったのに、更にシミが出てきて酷くなってきた
+62
-6
-
54. 匿名 2025/07/09(水) 08:51:56 [通報]
表情に気をつけている返信
気がついたら眉間にシワ寄っていて縦皺がくっきりし出してきた涙
口もへの字にならないように意識してる+119
-1
-
55. 匿名 2025/07/09(水) 08:51:57 [通報]
最近のおばちゃん髪茶色にしてマスクしてるからめっちゃ若く見える返信+28
-25
-
56. 匿名 2025/07/09(水) 08:52:08 [通報]
>>27返信
毛量多いんだろうなー。羨ましい。
髪の毛細くなって量も少なくなったから縮毛矯正出来なくなったわ…
ショートボブにして何とかセットしてる。ぼわっとボリュームあるけどこっちのほうがいいって言われる+114
-4
-
57. 匿名 2025/07/09(水) 08:52:16 [通報]
>>1返信
思春期なら分かるけど40代以上ならではの肌荒れってあるの?
+8
-8
-
58. 匿名 2025/07/09(水) 08:52:35 [通報]
今42だけどしみとかほくろとか急に増えてきてつらい返信
若い頃適当にしてたツケがきてるのかな⋯+154
-4
-
59. 匿名 2025/07/09(水) 08:52:38 [通報]
>>1返信
若い頃は痩せ型だったのに今はデブ一歩手前
でも旦那は今の体型の方がいいらしい
少し肉があった方が健康的に見えるらしいんだけど、私は戻したい+124
-14
-
60. 匿名 2025/07/09(水) 08:52:43 [通報]
白髪染めはキリがない返信+166
-1
-
61. 匿名 2025/07/09(水) 08:52:47 [通報]
なるべく外に出ない返信
頭皮にダメージ与えないよう染髪しない
寝まくる
疲れたらすぐ休む+97
-17
-
62. 匿名 2025/07/09(水) 08:52:53 [通報]
>>1返信
女は肌が柔らかいからね、顔の皮膚がすぐ耐えられなくなるのかも
男の顔に触ると肌が硬めだもんね
田村正和さんなんかは柔らかそうに見えたけど+38
-1
-
63. 匿名 2025/07/09(水) 08:52:56 [通報]
>>4返信
モモ可愛い
男人気ナンバーワンなのわかる+23
-62
-
64. 匿名 2025/07/09(水) 08:53:07 [通報]
生まれつきの身長返信+33
-36
-
65. 匿名 2025/07/09(水) 08:53:27 [通報]
>>3返信
高校と大学の子供いるけど、酷いってわけじゃないけど髪の毛で年齢わかるなぁと実感してる
私も白髪染めでパサパサ+364
-11
-
66. 匿名 2025/07/09(水) 08:53:34 [通報]
ストレスを溜めないように返信
お風呂に毎日入る
乾燥と日焼け対策は万全に
アラフィフだけど、自分ではまぁ満足かな?くらいには保ててると思ってます+70
-3
-
67. 匿名 2025/07/09(水) 08:53:35 [通報]
>>9返信
頑張っていたけど閉経後にダダ下がり。同世代の人は一般的にかわいらしいやきれいな人もどうにもこうにもならなくなってくる。
スタイル保っている人もいるよ。話を聞くと子どもが独立してジム毎日のように通えている人。
極端に太らない痩せない(私は腹回りがどうにも…)、清潔感保つように、日焼けしない、もたもた歩かないように気をつけている。+160
-4
-
68. 匿名 2025/07/09(水) 08:53:50 [通報]
>>3返信
綺麗にしてるのとは別物だよ
年齢はだいたいわかる+264
-5
-
69. 匿名 2025/07/09(水) 08:53:53 [通報]
+18
-22
-
70. 匿名 2025/07/09(水) 08:53:54 [通報]
筋肉落ちてきた返信
筋トレしないと姿勢も崩れるし歩くのも辛くなりそう+57
-4
-
71. 匿名 2025/07/09(水) 08:53:57 [通報]
何とか踏みとどまるように頑張るかあきらめるかの2択なのでは+48
-0
-
72. 匿名 2025/07/09(水) 08:54:00 [通報]
>>7返信
週2でHIIT
毎朝のトマトジュース
甘酒
一日にゼラチン5〜10g摂取
お風呂の最後に水シャワー
早寝早起き+63
-23
-
73. 匿名 2025/07/09(水) 08:54:04 [通報]
食生活を整える返信+10
-2
-
74. 匿名 2025/07/09(水) 08:54:18 [通報]
>>3返信
私は43あたりから急にきた
体重落ちなくなってどんどん太り出し白髪一気に増えた+353
-7
-
75. 匿名 2025/07/09(水) 08:55:00 [通報]
最後は悪魔に生贄でも捧げる他ないわ。それか特殊なサプリメント。返信
たとえば、若い年齢の間だけ出ている特殊な酵素を、その人を〇して抽出して注射とか点滴で取り込めば、若さが保てるとかなったら、恐ろしい世界になるわね。+1
-38
-
76. 匿名 2025/07/09(水) 08:55:12 [通報]
>>69返信
猪木さん?+10
-20
-
77. 匿名 2025/07/09(水) 08:55:15 [通報]
>>1返信
今45歳
頑張ってずーっとジム通って食事に気をつけてたんだけど、良くて維持あっという間に加齢が進んでく
それに疲れて、ジムも食事管理もやーめた!って好き勝手にやって2か月
そしたら腰痛は余計ひどくなるわ、4kgあっという間に太るわ、不眠みたいに眠りが浅くなるわで
やむなくジムも食事管理も再開しましたとほほ+258
-5
-
78. 匿名 2025/07/09(水) 08:55:17 [通報]
>>36返信
悲しいけど、やればやっただけ綺麗になってた若い時とは違うよね…
でも何もしないと一気に老けちゃうから、ちまちまやるしかないよね。+80
-5
-
79. 匿名 2025/07/09(水) 08:56:02 [通報]
やっぱり身体を動かすこと返信
屋内スポーツしてる人は漏れなく若々しい+12
-15
-
80. 匿名 2025/07/09(水) 08:56:03 [通報]
>>3返信
高校の入学式あたりで差が出ると思ってる+146
-10
-
81. 匿名 2025/07/09(水) 08:56:13 [通報]
>>48返信
私も小綺麗なブルドッグ目指すわ。一緒にがんばろ+87
-2
-
82. 匿名 2025/07/09(水) 08:56:14 [通報]
結婚して子供が生まれているなら別に体形崩れても「忙しいししゃーないわ」とスルーしてくれるよ返信+3
-14
-
83. 匿名 2025/07/09(水) 08:56:35 [通報]
>>5返信
月イチで美容院行って
太らないように
これだけで清潔感だいぶ違うよねw
+259
-7
-
84. 匿名 2025/07/09(水) 08:56:55 [通報]
>>4返信
筋トレでここまでってかなりやらなきゃできないから尊敬する+192
-5
-
85. 匿名 2025/07/09(水) 08:57:32 [通報]
体型は拒食症を飼い慣らすしかない返信+0
-12
-
86. 匿名 2025/07/09(水) 08:57:50 [通報]
アラフィフくらいから女優さんも少しずつ手をいれてる(プチ整形)返信
私はしないけど気にする人はやったら?+48
-5
-
87. 匿名 2025/07/09(水) 08:58:16 [通報]
食事の量を少しずつ減らす返信
意識して体を動かす
水を飲む
ストレスを溜めない
良い睡眠をとる+52
-2
-
88. 匿名 2025/07/09(水) 08:58:36 [通報]
>>40返信
45歳過ぎになれば子供はもう大きくなって子供の友達と会う回数も減るし年齢的にも老いを受け入れられるわ
30代だと子供がまだ小さいから受け入れられないし逆らいたくなるのよ+22
-66
-
89. 匿名 2025/07/09(水) 08:58:39 [通報]
42まではなんもしなくても若見えしてたみたいだけど、そっからは年を一つ重ねるごとにダメだね。返信
仲間由紀恵が骨太おばちゃんになったのも理解できる。
太って反り腰で歩く癖直さないと。余計に下っ腹出てきちゃう。下腹は難しいね。ヘルニア持ちだからキツイ筋トレや長時間歩くのもキツくて、つまぷる体操やってるけど腕が痛くなったから他に良い方法探してる。
+95
-4
-
90. 匿名 2025/07/09(水) 08:58:42 [通報]
>>77返信
筋トレってさ、もちろん筋力とか体幹にも効果あるけど、メンタルも良くならない?私は筋トレしてるとわりとメンタルが健康になるし好きで続けてる。多分ドーパミン的なやつだと思う!+198
-2
-
91. 匿名 2025/07/09(水) 08:59:10 [通報]
45歳。とにかく動くようにしてる。間食はできるだけしないようにして、返信
紫外線は極力避ける。できることをするしかないよね+60
-1
-
92. 匿名 2025/07/09(水) 08:59:22 [通報]
>>40返信
44歳
こえーなw
今のうちに運動して痩せて体力つけよ!+251
-3
-
93. 匿名 2025/07/09(水) 08:59:26 [通報]
>>3返信
39はじわじわ来てる時期
あまりにも投げやりな生活してない限りまだ保ててる時期
41で、何だよ来ないなwまだ若いな私と余裕ぶっこいてたら42から突如来たわ
一つ身体痛めたら次々出てくる
しかも治らん
肌もケアしてないと顕著
何してもお腹出なかったのに出てきだした
食事内容、運動不足、睡眠不足、すべて見直さないと更にやってくるなと感じてる
40代こわい+384
-2
-
94. 匿名 2025/07/09(水) 08:59:29 [通報]
>>40返信
参観日だから色々な年齢の人いると思うよ+150
-2
-
95. 匿名 2025/07/09(水) 08:59:31 [通報]
43才、日焼けしないのと髪の手入れだけは何とかやってる、メイクは30代よりかなり薄くなった(シワ目立つ)。返信
「綺麗になる」というより「健康に見せる」方に傾いてきてる。
年を取るのはどうしようもないんだな、と最近実感してるよ…。+93
-4
-
96. 匿名 2025/07/09(水) 08:59:40 [通報]
>>5返信
トピ主のどんどん太るってのが意味不明
気にしてたらある程度は体型維持できる
髪はちゃんと手入れしてるだけで老け感抑えられる+101
-73
-
97. 匿名 2025/07/09(水) 08:59:45 [通報]
あきらめて山姥になろう返信+5
-5
-
98. 匿名 2025/07/09(水) 09:00:57 [通報]
>>3返信
何か42手前くらいでガクッときた気がする。
今44。そこから持ち直せなくてつらい。
+204
-2
-
99. 匿名 2025/07/09(水) 09:01:09 [通報]
昨日スーパーで立ち話してるアラフォーと思われる女性が「私、このまえクマ取りしたんだ!」みたいな会話していて。軽い感じでやるものなんだね、今って。やりたいって思ってきた…返信+79
-3
-
100. 匿名 2025/07/09(水) 09:01:10 [通報]
>>77返信
ヘルニアあるからジム行かないほうがいいかなと思ってたら整体の先生にジム勧められた
逆に行ったほうがいいと言われたんだけど、やっぱそうなんだね+65
-1
-
101. 匿名 2025/07/09(水) 09:01:28 [通報]
45歳返信
痩せ過ぎない
太り過ぎない
BMIは21.22位で保つ
筋肉付ける、髪の毛を綺麗にする(年齢が出る)
をやると何となく保てる+90
-8
-
102. 匿名 2025/07/09(水) 09:01:37 [通報]
>>56返信
私もアラフォーの時、美容師さんに縮毛矯正を止められた
ハゲてきてますって
おかげさまで今は大分毛量が増えてきた+70
-6
-
103. 匿名 2025/07/09(水) 09:01:41 [通報]
>>40返信
ほんとにそう。今47だけど、好きな物食べても全然太らなかったのに、45を境に急に太りはじめて5キロ増。そして全然痩せない。老眼も一気にきたし、体力の衰えも感じるようになった。
40代前半までは30代とそんなに変わらずいられた。
+327
-8
-
104. 匿名 2025/07/09(水) 09:01:42 [通報]
私も今ダイエットできる限りやってる返信
でも暑すぎて食べないとバテるから、3食しっかり食べて、間食は一切やめた。食後にYouTubeのダイエットダンスやってる。半月で1キロは減った+9
-2
-
105. 匿名 2025/07/09(水) 09:02:15 [通報]
>>55返信
やっぱり目から下や口周りや歯なんだよね+47
-4
-
106. 匿名 2025/07/09(水) 09:02:57 [通報]
1日2食 ヨガもやってる返信+10
-0
-
107. 匿名 2025/07/09(水) 09:03:07 [通報]
>>4返信
この人だって20代だけど入れ乳したり、筋トレやら日々努力してる。ダンスの実力もすごいし。
韓国アイドルの日常は軍隊みたい。
同じくらい努力しないとオバサンがそれなりに小綺麗に見せられるのは厳しい。+271
-50
-
108. 匿名 2025/07/09(水) 09:03:35 [通報]
>>9返信
ホントにそれを実感している今年46です…
30後半なんてまだまだ若いし、歳取ったー痩せないーなんて言ってたけど、今思うとまだまだ挽回できる
内膜症で薬で生理止めてて更年期みたいなホルモン状態になっているせいか、一気に太った
でもこのまま『ザ・おばちゃん』にはなりたくないからダイエットしてる
今月末には縮毛矯正も半年ぶりにかける
やっぱり見た目は何歳になっても綺麗にしてたいよね+185
-1
-
109. 匿名 2025/07/09(水) 09:03:35 [通報]
身だしなみには気をつけて清潔感のあるおばさんになりたい。あと太らない。返信+18
-0
-
110. 匿名 2025/07/09(水) 09:03:48 [通報]
>>1返信
そんなに太らないし肌荒れしないよ+9
-7
-
111. 匿名 2025/07/09(水) 09:04:08 [通報]
>>67返信
日焼けしないってすごい分かる
若い時は健康的に見えた日焼けが
年をとると「ヤバい人」って印象を与えるんだよね…+93
-8
-
112. 匿名 2025/07/09(水) 09:04:37 [通報]
>>84返信
20代女子なんかこんなもんだよ
ついてるおかおとおむねが違うだけ+6
-26
-
113. 匿名 2025/07/09(水) 09:04:58 [通報]
>>9返信
まだそこまで老化感じて無くて、ずっとこのままでいけるんじゃない?もしや特異体質?って思ってる44歳。
でももうすぐ45だから本当にここから急降下するのか少し不安。+103
-11
-
114. 匿名 2025/07/09(水) 09:05:16 [通報]
>>64返信
隣の子供より足が細いすず😱+103
-4
-
115. 匿名 2025/07/09(水) 09:05:29 [通報]
>>32返信
年取るとカロリーもちゃんと摂らないと疲れやすくならない?+32
-2
-
116. 匿名 2025/07/09(水) 09:05:30 [通報]
>>19返信
結局これ
普段多くとる姿勢が定着してしまってるから、週に数時間の筋トレ頑張ってても猫背だったりする
姿勢も表情も日常の積み重ねが出てくる年齢
+73
-0
-
117. 匿名 2025/07/09(水) 09:05:40 [通報]
>>40返信
30代←40歳の説教
40歳←45歳の説教
45歳←50代の説教
ババアの逆マウントだるいわ+196
-58
-
118. 匿名 2025/07/09(水) 09:06:46 [通報]
>>7返信
ほんとそう。年齢にまかせるとかさ、、
わかったうえで聞いてるんだよー!ってなるね+102
-0
-
119. 匿名 2025/07/09(水) 09:07:03 [通報]
キープはむり返信
変わったところ込みでいいかんじにしていく+9
-1
-
120. 匿名 2025/07/09(水) 09:07:06 [通報]
>>3返信
あと数年もしたら状況一変しますよ
アラフィフに入ったら差が如実、骨格も変わってきます+175
-10
-
121. 匿名 2025/07/09(水) 09:07:35 [通報]
>>3返信
今年41の年齢なんだけど去年一気に来た。特に食事に気を使ってるわけじゃないけどずっと44キロで旦那にも太りにくいって言われてたのに一気に4キロ増えてびくともしない。しかもやっぱお腹周りにつくのね。骨格ウェーブで何もしなくてもお腹周りはくびれてたのに悲しい。髪も量が多くて美容師泣かせだったのにめくると地肌の透け感がマシマシ。とりあえず美容皮膚科でビタミン系の内服3種類とピーリング剤処方してもらって、少し高めのミネラル水と亜鉛飲んでる。亜鉛は飲み始めてから白髪が減ったからおすすめだよ!これから何かとキープするのにどんどんお金かかるな…+233
-3
-
122. 匿名 2025/07/09(水) 09:07:43 [通報]
>>40返信
いちいちうるさいw45でも急になる人とそうでない人いるし、そうでない人もたくさんいる+30
-26
-
123. 匿名 2025/07/09(水) 09:07:48 [通報]
>>3返信
私は、境目は48〜53歳くらいだと思う。
更年期の終わりくらいに一気に老けるし、体型も変わる。+245
-6
-
124. 匿名 2025/07/09(水) 09:07:48 [通報]
>>4返信
電柱とヒーターみたいなのが気になるー+70
-4
-
125. 匿名 2025/07/09(水) 09:07:52 [通報]
>>1返信
太りやすい人はやっぱ食べるの?
食事制限より、運動した方がいいんじゃない?
+6
-0
-
126. 匿名 2025/07/09(水) 09:07:55 [通報]
>>96返信
若い頃に比べたら代謝が落ちてるから、食生活がそのままだと年々体重が増えてくかも。
でも「美味しく食事を摂れる」ってのも大切だと思う。
私は暑さ寒さとかストレスで食欲が落ちるタイプだから、今38キロしかなくて骨が当たって痛いし動くのが辛い。
食べて適度に運動しながら、筋肉を付けたいけどそもそも食べるのがしんどい。
+87
-5
-
127. 匿名 2025/07/09(水) 09:08:16 [通報]
アラフィフになってから慌てて初めてのダイエットや筋トレに挑戦してるけど、やっぱり強く意識しないと同じように食べてるし、ゴロゴロしちゃうし、筋トレもストレッチもしなくなっちゃう。返信
+31
-1
-
128. 匿名 2025/07/09(水) 09:08:19 [通報]
>>1返信
髪が汚いとみすぼらしくなるから白髪ケアとカットは適度にやってる。服も新しい物を着用。気に入ってても経年劣化するから安物でも新品の方が良い。+130
-5
-
129. 匿名 2025/07/09(水) 09:08:27 [通報]
>>7返信
ながらストレッチしてる
テレビ見ながらとか、はみがき中もかかと上げ下げしたりとか
あとは顔のリンパマッサージは10年くらい続けてる+53
-1
-
130. 匿名 2025/07/09(水) 09:08:31 [通報]
>>80返信
高校の入学式分かる!
周りの保護者の年齢層一気に上がるような感じだよね
綺麗な人は綺麗なんだけどどすこいみたいなお母さんとかメイクも髪も適当で女捨てたっぽいような人もチラホラ
+152
-2
-
131. 匿名 2025/07/09(水) 09:08:31 [通報]
ボトックスを検討してる返信
体型はもう諦めた、体調いいときほぼないから+9
-2
-
132. 匿名 2025/07/09(水) 09:08:38 [通報]
休肝日増やし中返信+9
-1
-
133. 匿名 2025/07/09(水) 09:08:39 [通報]
4.50代ママ友で2人際立って若く見えるのは返信
いつも加工後みたいな顔のママ
もしくはノーメイクで本田翼さん系のママ
+19
-1
-
134. 匿名 2025/07/09(水) 09:08:47 [通報]
>>103返信
>好きな物食べてたら急に太り始めて全然痩せない
いや、当たり前過ぎてw
筋トレかダイエットしてから言え+9
-37
-
135. 匿名 2025/07/09(水) 09:09:48 [通報]
>>126返信
でもおばあちゃんで太ってる人って見ないよね。細くて大丈夫か?って人はいるけど。
おばちゃんからおばあちゃんの間に痩せる何か原因があるんだろうか。+41
-14
-
136. 匿名 2025/07/09(水) 09:09:48 [通報]
>>5返信
パヤ毛がすごくて見るからにおばさん感出ちゃってるんだけどパヤ毛って根本的な解決策あるのかな?
今はアホ毛スティック使ってなんとか誤魔化してるけど消費量半端ない😭+105
-0
-
137. 匿名 2025/07/09(水) 09:09:53 [通報]
>>123返信
女優さんもそのくらいでくるよね…老いが
多分閉経が関連してそう+100
-2
-
138. 匿名 2025/07/09(水) 09:10:04 [通報]
食べ過ぎてしまうのでウエストがゴムの服やワンピースは出来るだけ着ないようにした返信
家では数年前のキツキツのスカートやジーンズ履いてお腹が出てみっともないが隠さないで過ごした
最初は苦しかったけど慣れた
効果あって太らない
顔の浮腫みも肌荒れも減った
何気なく口にしてたチョコや煎餅やコーヒーを控え気味にしてご飯やパンも減らした
+20
-1
-
139. 匿名 2025/07/09(水) 09:10:15 [通報]
そんなに表舞台に出ていかなきゃならないんですか返信+1
-4
-
140. 匿名 2025/07/09(水) 09:10:17 [通報]
>>102返信
義母めっちゃ昔から縮毛かけてるけどハゲてる+24
-1
-
141. 匿名 2025/07/09(水) 09:10:39 [通報]
>>20返信
こういうコメ嫌いだわ。主さん頑張らんといけないってわかってるんだからさ。
+70
-16
-
142. 匿名 2025/07/09(水) 09:10:43 [通報]
>>83返信
よこ
月イチの美容院って、なんのメニューしてるの?
髪のお手入れにこだわってみたいけど、わたしカラーもパーマもしてないから意味あるのかなぁ…とか考えて行けてない……+47
-4
-
143. 匿名 2025/07/09(水) 09:10:45 [通報]
42歳。返信
かるく健康オタクで、子供もいるから(食事に関しては子供の栄養を考えるため自然に、子供のためには動かざるを得ない環境なこともあります)、
睡眠、食事、運動は1番大切にしています。
生活の中心が、睡眠、食事、運動、子供が最優先なため、仕事は週2。
時間に余裕があるのと、ホルモンバランス整えるためにも(最近しんどい時も増えて今後の不安もあるため)、食事、睡眠、運動が不可欠で、意識していると毎日絶好調なのを身にしみて感じていることもあります。
ただ、やっぱり体に悪いものは美味しくてなかなか辞められません。。。
自分の趣味がバレーボールなこともあって、バレーならいくらでも出来るためお誘いがあればどんどん行くし、最近はケガ予防のためにストレッチや筋トレもたまにですが始めました。
目標があって、少しずつだけど成長も感じるのが嬉しいから続けられています。
あとは、やっぱり同性の友達や子供の友達に褒められるのが嬉しくて努力せずにはいられない!ってのもあります。+37
-9
-
144. 匿名 2025/07/09(水) 09:11:12 [通報]
室内ストレッチや体操だけでも返信
ホットフラッシュもあってすごい汗かく
先月から1キロ減った+12
-0
-
145. 匿名 2025/07/09(水) 09:11:13 [通報]
太らないようにすると60代までは大丈夫みたいよ返信
美容より健康を優先する人は少しぽっちゃりしてるよね+32
-2
-
146. 匿名 2025/07/09(水) 09:11:23 [通報]
>>7返信
35歳から10年間毎日エアロバイク1時間かランニング4キロしてます
体重は変わらないけど、お腹ぽっこり肩のもっこり感もなくなりスッキリしました+132
-1
-
147. 匿名 2025/07/09(水) 09:11:23 [通報]
>>135返信
よこ
筋肉が落ちるって聞いたよ
フレイルというらしいです+47
-2
-
148. 匿名 2025/07/09(水) 09:11:49 [通報]
>>120返信
だから、なるべく変わらないようにしたいからみんなで話し合おう!ってなってるのに、うざいコメ!
努力してない人は黙ってて欲しい+21
-37
-
149. 匿名 2025/07/09(水) 09:12:09 [通報]
恋するのが1番効く気がする。返信
ものすごく久しぶりにそういうことがあってから、やたら肌の調子がいい。
見られると思うと身なりにも気を使うし、太らないように頑張れるし。+102
-7
-
150. 匿名 2025/07/09(水) 09:12:37 [通報]
>>20返信
そうそう。下りのエスカレーターに乗せられてるようなものだよね。
立ち止まったら下に連れていかれる。歩き続けて現状維持。高いとこに行きたいと思ったら走らなくちゃいけない。しかも年々下る速度が上がる。+149
-0
-
151. 匿名 2025/07/09(水) 09:13:21 [通報]
>>126返信
私も40kg切ったら座ると骨が椅子とか床にゴリゴリ当たって痛かった
あとダルい
ゴハンの量も質も大事!+43
-3
-
152. 匿名 2025/07/09(水) 09:13:27 [通報]
35を境に総崩れなんだけど、、、返信
見た目もだけど下の毛の白髪がまじで精神的に答える+41
-4
-
153. 匿名 2025/07/09(水) 09:13:34 [通報]
口から入れて食道、胃、腸を通すものに気をつける返信
ウォーキング
これでほぼほぼ保てるよ+32
-3
-
154. 匿名 2025/07/09(水) 09:13:49 [通報]
とにかく痩せるより現状維持!!下手に痩せると顔がこけて悲惨になる。それより筋トレ、ストレッチ中心かな。返信
+32
-1
-
155. 匿名 2025/07/09(水) 09:13:50 [通報]
毎日メイクとヘアセットをする返信
スーパーしか行かない日でもおしゃれして出かける
だらしない格好だと自分の気分が上がらないので、自分のために毎日綺麗にしています+127
-2
-
156. 匿名 2025/07/09(水) 09:14:15 [通報]
>>3返信
来週41歳になるけどここ最近朝起きると顔が浮腫んでたり、髪の毛が毎日ごっそり抜けたり、急にきた。39歳の時はまたまだだな〜♪って思ってた…+92
-4
-
157. 匿名 2025/07/09(水) 09:14:26 [通報]
体型、姿勢、髪の毛に気を使ってる返信
45の時に一度レーザーでシミは取った
おでこのシワが気になる今日この頃+30
-0
-
158. 匿名 2025/07/09(水) 09:14:40 [通報]
48だけどリバイタルの目元用買った!返信
小ジワはなんとなくボヤけてマシになった!
あとは顔の下のもたつきや二重顎。
痩せるだけじゃ、萎んでおばあちゃん感出てしまうから今ちょいポチャだけど痩せ方に気をつけて痩せたいと思ってるとこ。
+23
-3
-
159. 匿名 2025/07/09(水) 09:14:55 [通報]
45歳。返信
キープの概念じゃなくなった。
おばさんとして生きてるよ。+24
-2
-
160. 匿名 2025/07/09(水) 09:15:09 [通報]
>>136返信
強い癖ではないけど縮毛矯正してるよ
でも今42だからいつまでできるかわからない+39
-1
-
161. 匿名 2025/07/09(水) 09:15:29 [通報]
>>5返信
20代の頃とかはトリートメントも安くていいやーとか思ってたけど
もうこの歳になるとパサパサだと本当に老けて見えるし髪って大事なんだなって思う。
もっと若い頃に髪の毛にお金かかればよかったって思う+90
-9
-
162. 匿名 2025/07/09(水) 09:16:21 [通報]
>>134返信
横だけど今まで筋トレやダイエットに無縁だったのに、44からいきなり太り始めて勝手に戻らないんだよ!+14
-5
-
163. 匿名 2025/07/09(水) 09:16:22 [通報]
>>33返信
ヨコですが、手のひらを1日10分程度でも日に当たれば良いそうです。
日に焼けたくない、紫外線浴びたくない人はこの方法おすすめです!+46
-2
-
164. 匿名 2025/07/09(水) 09:16:31 [通報]
いつも綺麗で、持ち物もセンス良くて素敵。返信
先日話して年齢のことを聞くまで、マジで40代後半くらいかと思ってた!
何と62歳でした・・・
ショートだけど、毎朝15分かけてブロー!(洗いっぱなしの私とは違う)
素敵なブラウスを着ているけど、襟やリボンタイの形が微妙に違うのを30枚ほど!(シーズンを数枚で通す私とは違う)
上にはおるカーディガンも、スカートも、緻密に計算された丈!(サイズが合えば着る私とは違う)
どれもこれも無理に聞き出したことで、本人はいたって控えめ。
努力の塊でした。+177
-3
-
165. 匿名 2025/07/09(水) 09:16:55 [通報]
兎に角日焼けしない返信+9
-6
-
166. 匿名 2025/07/09(水) 09:17:02 [通報]
太ると肌荒れはないけど返信
目の下のたるみとたるみ毛穴が気になってしょうがない
メイクうまくないからか、メイクすると逆に目立つし
化粧水にワセリン入れるといいってみたけどやったことある人いる?+6
-1
-
167. 匿名 2025/07/09(水) 09:18:02 [通報]
>>135返信
病気
かく言う私もこの間なったよ、突然
今までしぶとく痩せなかった身体が一気に痩せたわ
二の腕がタルタル😖💦+31
-2
-
168. 匿名 2025/07/09(水) 09:18:04 [通報]
若い頃と違って頑張ったところで得られるものはないので好き勝手生きてます返信
+2
-3
-
169. 匿名 2025/07/09(水) 09:18:21 [通報]
>>15返信
最近30代の女優さん何人かを見てあごのラインにブルドッグの片鱗を感じることがあった
こんな綺麗な女優さんでもそうなるのかーとうっかり安心しそうになったけどその気持ちがもうダメだよね笑+59
-2
-
170. 匿名 2025/07/09(水) 09:18:24 [通報]
>>5返信
体型は頑張れるけど髪の毛ってどうしようもなくない?(抜け毛の場合)
私35くらいから急に抜け毛が増え始めて前髪とかスッカスカで恥ずかしい…皮膚科行ったり女性用の毛髪剤試したけど全く効果無かった+125
-1
-
171. 匿名 2025/07/09(水) 09:18:39 [通報]
>>3返信
38でギックリ腰になった時に初めて意識して運動しようと思った
体のガタが出てくるとはこの事だと反省してずっと続けていたのに、43超えたら何をやっても痩せなくなった
+23
-3
-
172. 匿名 2025/07/09(水) 09:18:45 [通報]
加齢による髪のパサつきって、みんなどうやってケアしてる?返信
うねり毛増えてきて、毛先が色んな方向に向いて飛び出してしまう
前髪の短い部分は特にひどい+6
-1
-
173. 匿名 2025/07/09(水) 09:19:05 [通報]
高齢な方と接する仕事だけど、若々しく見える人に秘訣を聞くとだいたい運動習慣がある返信
あとは少しでも仕事してる人は若い
筋肉と生活のハリが大事なんだなと思ってる+85
-2
-
174. 匿名 2025/07/09(水) 09:19:15 [通報]
>>160返信
私も縮毛矯正してる
しててパヤパヤ…
髪が痛んで切れて、中途半端な長さの髪がパヤ毛化してるのかなと思う
洗い流すトリートメントも洗い流さないトリートメントもしてドライヤーも割と丁寧にやってるんだけど、老いには勝てないのかなぁ+53
-0
-
175. 匿名 2025/07/09(水) 09:19:27 [通報]
>>166返信
目の下のたるみ嫌だよね、、
かれこれ取るかどうか2年くらい悩んでる+8
-0
-
176. 匿名 2025/07/09(水) 09:19:32 [通報]
>>135返信
私昔はぽっちゃりしてたけど、アラフィフ差し掛かった今は自然と美容体重になった。
油っこいものあまり食べなくなって昔は大食いだったのに今は半分くらいの量しか食べられなくなったから。
このまま行くとガリガリのばーちゃんになりそうでちょっと怖い。
年とともに筋肉量もへるし、単純に食べられなくなるんだと思う。
はつらつとしたちょいぽちゃのおばあちゃんが理想だけどなー。+55
-3
-
177. 匿名 2025/07/09(水) 09:19:38 [通報]
>>165返信
私も、家から一歩も外に出ない日でも腕とデコルテより上には日焼け止め塗るようになった
+4
-3
-
178. 匿名 2025/07/09(水) 09:19:47 [通報]
>>65返信
中高生の息子いる職場の先輩
綺麗にしてるよー
そんなパサパサに見えんけどw
人によるのかね+46
-9
-
179. 匿名 2025/07/09(水) 09:20:06 [通報]
>>1返信
>ジムに通ったり、食事に気をつけたりしていますが、ずっと頑張るのが結構しんどい…
当然のことながらずっと頑張るしかないんでない?
50代だけど、平日毎日4-5キロ走って週3回は筋トレ
週末はゴルフ2-3ラウンドかジョギング
食事は糖質摂りすぎないようにして、毎日16時間ダイエット(夜8時までに食事して次の日の12時まで食べない)で1日一食
これ40代の初めからずっとやってるけど、それでも体型は多少変わってるよ
見苦しくない程度には維持できてるし体調はすごくいいからあまり気にしていないけど+8
-19
-
180. 匿名 2025/07/09(水) 09:20:11 [通報]
ウォーキングするにも暑い🥵返信
+36
-0
-
181. 匿名 2025/07/09(水) 09:20:55 [通報]
>>135返信
筋肉が恐ろしい勢いで剥げ落ちてるから+42
-0
-
182. 匿名 2025/07/09(水) 09:21:14 [通報]
小山のように太らなきゃ大丈夫だと思う。返信
これに薄毛が加わったら最悪。
性別不明になるから。+9
-1
-
183. 匿名 2025/07/09(水) 09:21:16 [通報]
>>180返信
近所のイオンモール歩いてるよ
誘惑が多いのが玉にキズ+22
-0
-
184. 匿名 2025/07/09(水) 09:22:49 [通報]
>>2返信
ずっと自分のことを後回しにして、気が付けば実年齢+10才くらいに見えたから、400万円かけて年相応まで直した
その後は肌管理で地味にケア+146
-13
-
185. 匿名 2025/07/09(水) 09:22:50 [通報]
>>1返信
それは体質にもよるから年齢関係ないと思う。肌荒れもしないし太りもしない。太りやすい人は若いうちから太りやすい。+10
-2
-
186. 匿名 2025/07/09(水) 09:22:58 [通報]
>>135返信
太くてはつらつとしてるときは、いわゆる『おばあちゃん』に見えないだけかと。+44
-1
-
187. 匿名 2025/07/09(水) 09:23:11 [通報]
>>176返信
>はつらつとしたちょいぽちゃのおばあちゃんが理想
だったら運動しないと
美容体重にまで筋肉が落ちてたら、もっと歳行ったら歩けなくなるよ
加齢で進む膝なんかの関節の不具合を補うのは筋肉だからね+31
-0
-
188. 匿名 2025/07/09(水) 09:24:07 [通報]
努力ではないけど長年接客業やってる返信
周りを見ても感じるけど、常に人の目がある・不特定多数の人と会話をする・笑顔になることが多い・声を出している・姿勢を良くするなどは老けを抑える一端を担っているのかなと思う+77
-1
-
189. 匿名 2025/07/09(水) 09:24:12 [通報]
>>16返信
肉食べないとしわしわなる+49
-4
-
190. 匿名 2025/07/09(水) 09:24:37 [通報]
>>170返信
分かる。もちろんトリートメントとか出来るケアは頑張るけどもう加齢による抜け毛とかどうにもならないし元々の遺伝が全てだよね。+68
-1
-
191. 匿名 2025/07/09(水) 09:24:40 [通報]
>>184返信
できれば400万円の内訳を教えてほしい
参考にしたいので
+98
-0
-
192. 匿名 2025/07/09(水) 09:24:40 [通報]
>>162返信
だからさぁ
無縁だったのにーじゃなくて
ダイエットくらいしろやw
45すぎて「好き放題食べてもスリムなはず!」とか思ってんのが図々しすぎ笑+9
-37
-
193. 匿名 2025/07/09(水) 09:24:58 [通報]
還暦同窓会では特に男性で凄い若く見えるのがいてたんよね返信
もう、アラフィフにしか見えない
一方でおじいちゃん…的なのもたくさん
何が違うんだ?!
+29
-1
-
194. 匿名 2025/07/09(水) 09:25:32 [通報]
若見え小洒落おばさんよりボサボサヨレヨレだけどカッコいい高級車乗ってる方が好き返信+2
-7
-
195. 匿名 2025/07/09(水) 09:25:32 [通報]
>>107返信
やっぱり入れ乳だったんだ+75
-26
-
196. 匿名 2025/07/09(水) 09:25:49 [通報]
>>156返信
髪の毛が毎日ごっそり抜けるって大丈夫?私同じ年齢だけどそんなごっそりなんて抜けないよ。心配なんだが。+11
-0
-
197. 匿名 2025/07/09(水) 09:26:00 [通報]
>>161返信
自論だけど髪は死んだ細胞だから若い頃のお手入れとかは関係ないと思う
とにかく今から今生えてる毛をケアしよう
傷んだロングなら思いきって切ってみよう
そして毎日トリートメントやってみよう
1週間ほどしたら手触りが違ってくるよ
半年程経ったら「髪綺麗ですね!サラサラですね」って言われるよ
自分50代主婦です+133
-3
-
198. 匿名 2025/07/09(水) 09:26:14 [通報]
>>1返信
これ書くとマイナスもらうけど、
10歳くらい年下彼氏を作る。
彼氏に合わせて若くいようと思える。
でもまず、10歳くらいの年下イケメンから好かれるレベルになる必要がある。+72
-7
-
199. 匿名 2025/07/09(水) 09:26:17 [通報]
>>112返信
今の若い子は痩せてるだけでこんなに筋肉付いてないよ
腹回りみてもめちゃくちゃ筋トレしてると思う+48
-2
-
200. 匿名 2025/07/09(水) 09:26:33 [通報]
>>175返信
でも斜視になりやすいって聞いた+12
-0
-
201. 匿名 2025/07/09(水) 09:26:41 [通報]
>>134返信
どこにそんな事書いてます?
よく読んでください。
過去は好きな物食べてても太らなかった、です。+21
-5
-
202. 匿名 2025/07/09(水) 09:26:42 [通報]
>>55返信
やっぱマスクって若見えするよね
お酒買うときに写真付きの身分証明書の提示を求められた
いや40代だよwって言いながら見せたけど、マスクとって全部顔晒したほうが早かったかもw+14
-26
-
203. 匿名 2025/07/09(水) 09:26:46 [通報]
キープできてないよ返信+3
-1
-
204. 匿名 2025/07/09(水) 09:27:59 [通報]
>>175返信
あれってやはり骨格かな?
私は早々に出来てきて
親も兄もたるんでる+4
-0
-
205. 匿名 2025/07/09(水) 09:28:01 [通報]
>>5返信
私はそれにプラスお肌。
中学生時代まっかっかニキビ面経験して母が皮膚科に連れてってくれたら1週間で綺麗になって感動して以降皮膚科に頼る癖が抜けない。
+30
-5
-
206. 匿名 2025/07/09(水) 09:28:07 [通報]
>>170返信
薄毛の人は遺伝の部分が大きいから最終的には植毛かウィッグしか解決法がないかも+62
-3
-
207. 匿名 2025/07/09(水) 09:28:19 [通報]
昭和54年生まれ46歳です返信
独身だから自分に使うお金と時間がある、と言うよりはあと何十年も働かないといけないから健康でいるために大嫌いな運動を39歳から初めました
結果、痩せて健康になったし運動も習慣化して今はレベルアップしてボクシングジムに通ってます
+100
-1
-
208. 匿名 2025/07/09(水) 09:28:29 [通報]
>>200返信
そうなんだよね、、。それが怖くて迷ってる。でも綺麗に取れた人見るとやりたいなぁ!ってなる笑+7
-0
-
209. 匿名 2025/07/09(水) 09:28:49 [通報]
美容系でもないたかだかただのYouTuberにブサとかダサいって書き込む人が不思議返信
どう考えても自己紹介だよね、、
可哀想、、+9
-3
-
210. 匿名 2025/07/09(水) 09:29:11 [通報]
>>187返信
ですよねー、動けるうちに筋肉つけとかなきゃって言いますもんね。
はぁ、腰が重い!+21
-0
-
211. 匿名 2025/07/09(水) 09:29:19 [通報]
受け入れる。返信
誰も見ない、これって楽だし。
自分なりの良きを探して楽しめる。
流行もないし。+18
-5
-
212. 匿名 2025/07/09(水) 09:30:01 [通報]
>>189返信
どんな食生活してるの?+4
-10
-
213. 匿名 2025/07/09(水) 09:30:23 [通報]
>>204返信
だと思う。目が大きい人はなりやすいとかあるけど、うちの家計大きくないのに皆たるんでる、、、😅
大きくてもたるまない人もいるもんね!+8
-1
-
214. 匿名 2025/07/09(水) 09:30:41 [通報]
>>170返信
シャンプーアレルギーで薄毛になった場合は
湯シャンで解決する可能性があるけど
湯シャンは臭いとかいろいろハードルが高いよね+21
-0
-
215. 匿名 2025/07/09(水) 09:31:05 [通報]
>>122返信
自分が老いたからって
年齢のせいにしたい人
キレイな同世代の足引っ張りたい人、醜いよねw+51
-3
-
216. 匿名 2025/07/09(水) 09:31:35 [通報]
>>117返信
高齢化がすごいなぁと思ってる+57
-2
-
217. 匿名 2025/07/09(水) 09:31:36 [通報]
>>161返信
白髪とパサパサの髪は見た目年齢がめちゃ変わるよね
学歴詐称の市長も肌は年相応くらいなのに髪が酷くて老婆感ある+115
-2
-
218. 匿名 2025/07/09(水) 09:32:27 [通報]
>>3返信
36歳で徐々に老けてきたよ
37歳で人生初の白髪染めしてから顔ものびてきた+33
-5
-
219. 匿名 2025/07/09(水) 09:32:58 [通報]
>>122返信
これ必ず言うよね
30になったら急激に来る
40になったらガクッと来る
毎回こう言う+31
-2
-
220. 匿名 2025/07/09(水) 09:33:00 [通報]
首にイボが群生してきて泣きたい返信+22
-0
-
221. 匿名 2025/07/09(水) 09:33:00 [通報]
>>1返信
芸能人ってやっぱりすごいんだなって思う
40代以降でも綺麗な芸能人ってみんな細くてスタイル良いし肌も綺麗
まぁこれはライティングやメイクの力もあるけど一般人のおばさんみたいに大きい目立つシミとかないし
シワはあるにしてもたるみもないし
自称美容番長の46歳の姉がいるけど、美容医療しまくってても全然若く見えずむしろ不自然な顔のおばさんになってる
美容医療してます!みたいな独特な顔のおばさん
本人は満足してて「わたしはこれだけ課金してるから周りの同世代より若くて綺麗!」っていつも言ってて37歳のわたしにも勧めてくるけど絶対にしたくないなと思う
この前久しぶりに姉に会ったわたしの友達も「お姉さん…何かすごいね…」って言ってた
芸能人も美容医療はしてるだろうけど元の骨格も綺麗だからそこまでやり込まなくてもいいんだろうな
老けにくい骨格ってあるし+118
-4
-
222. 匿名 2025/07/09(水) 09:33:03 [通報]
体型はもう30代半ばからまったく維持出来てない…。返信
でも肌は元々昔から褒められる色白で、もちろん年取ってシミとか出てきてるけどそれでも今だに褒めてはもらえる。
髪の毛も白髪は出てきてるけど汚い感じにならないようにケアして気をつけてる。+7
-4
-
223. 匿名 2025/07/09(水) 09:33:15 [通報]
キープするほどの見た目じゃないんだけど、とりあえず太らないようにするのと姿勢を良くするのを心がけている。返信
風呂上がりに全裸を鏡でグルっと見るとか。
+28
-0
-
224. 匿名 2025/07/09(水) 09:33:23 [通報]
>>49返信
39歳だった時、そんな擁護なかったな
39も40も同じだしね+28
-7
-
225. 匿名 2025/07/09(水) 09:33:33 [通報]
芸能人もライトと化粧でテレビでは綺麗だけど少なからず老化してる返信
若いの内田有紀くらいでしょ+18
-5
-
226. 匿名 2025/07/09(水) 09:34:12 [通報]
睡眠、水、食事、運動返信
どれも大事にしてる
どこか欠けるとどこかしら悪くなる
体型が良ければ白T+デニムでも様になるから体型維持を心掛けてる+22
-0
-
227. 匿名 2025/07/09(水) 09:35:27 [通報]
髪の毛ロングの傷んでる人はボブにした方が若く見えるよ返信
まとめてない人は特に綺麗にしてても若くは見えない。年相応。
ショートは危険+8
-5
-
228. 匿名 2025/07/09(水) 09:35:29 [通報]
>>178返信
よこ。髪質綺麗なのは美容院でトリートメントを月2回してるとかお金かけてるんだと思う。+44
-5
-
229. 匿名 2025/07/09(水) 09:35:32 [通報]
ホットヨガとかは行くけど45歳過ぎたら下腹がとにかく出る返信+11
-3
-
230. 匿名 2025/07/09(水) 09:35:34 [通報]
洗髪後に乾かす時間がかかるけどスカルプモードの低温ですぐに乾かし冷風で仕上げをここ数ヶ月やってるけど効果あるといいな返信+0
-0
-
231. 匿名 2025/07/09(水) 09:35:36 [通報]
>>67返信
一気にくるよね。顔が変わる。受け入れ難い。+29
-3
-
232. 匿名 2025/07/09(水) 09:35:41 [通報]
40代後半にもなると、更年期にもなる。返信
今までとは違うんだなぁーと絶望→受け入れ。
食生活は、鉄分意識(貧血になりやすい為)、ビタミンC(シミ対策)、野菜と糖質のバランス重視。
運動は、毎日部位を変えながら筋トレ。浅めのスクワットを100回。ダンスエクササイズを5セット。尻が垂れるから、なるべく尻を鍛えてる。
無理はしない。地道に継続出来ないと続かないし。
睡眠は、睡眠障害(重度)だから、眠れる時に寝るようにしてる。昼寝は大事。
乾燥が気になるけどベタベタする時期だから、これが今の悩み。
諦めも肝心だと思ってる……
+19
-2
-
233. 匿名 2025/07/09(水) 09:35:54 [通報]
>>113返信
このタイプは50超えてからの数年が勝負+62
-3
-
234. 匿名 2025/07/09(水) 09:36:04 [通報]
>>1返信
何度も書いてるけど40歳から筋トレ、有酸素運動、ヨガをやるようになった
痩せたし高校生の娘から30代の時より若く見えると言われたよ
運動してから体調も崩さなくなったしむしろやった方が体調もいい+75
-2
-
235. 匿名 2025/07/09(水) 09:36:06 [通報]
>>7返信
フェミニン系の服を着てる
だいたいMサイズまでしかないから、それが着れなくなったら自分的にアウト
あと日焼け対策欠かさない+14
-17
-
236. 匿名 2025/07/09(水) 09:36:07 [通報]
>>1返信
よく寝る+11
-1
-
237. 匿名 2025/07/09(水) 09:36:10 [通報]
>>40返信
本当そう!今、48なんだけど老眼、更年期、膝も痛いし…みんな、一気にやってきた!
昼食をプロテインに変えてみたり、お酒をやめたりして、自分なりに出来ることを細々とやってるよ+125
-0
-
238. 匿名 2025/07/09(水) 09:36:25 [通報]
>>1返信
外科的な事を色々やってる人は顔突っ張ってるしあんな風にはなりたくない。エステとかそんなレベルで頑張るわ+27
-0
-
239. 匿名 2025/07/09(水) 09:36:39 [通報]
>>13返信
昔から日焼け止めを使ってたかどうかが、ここからめちゃくちゃ出てくるらしい(10年上のママ友曰く)
もちろん、そんなこと聞けるわけないから、勝手にキレイな肌の人は「お手入れちゃんとしてたんだな」と想像し、シミしわが多い人は「お手入れしなかったな」と勝手に想像してるだけだろうと思うけど…
そのママ友は「私も塗ってればもうちょっと違ったかな」って言ってたから、シミがある人に対して「塗っとけばよかったのにw」とか、嫌な感じで言ってるわけじゃないけど、この人多分私の肌も冷静に見てるんだろうなーと、会うたびに肌が気になってしまうw+46
-5
-
240. 匿名 2025/07/09(水) 09:36:43 [通報]
>>202返信
それマニュアル化してる店舗もあるから別にコメ主が未成年に見えたわけじゃないよ
喜んでるところ申し訳ないけど+48
-3
-
241. 匿名 2025/07/09(水) 09:37:00 [通報]
悩みが共有できて、このトピ楽しい♪返信+11
-0
-
242. 匿名 2025/07/09(水) 09:37:16 [通報]
上の世代だけど、ある程度のお肉は必要。若く見られるよ。返信
私は体調崩して体重落ちたら、若い時と同じ数字でもめちゃめちゃ老けて見えてみっともなくなったから。+15
-9
-
243. 匿名 2025/07/09(水) 09:37:38 [通報]
>>219返信
鬱陶しいよね。自分がそうだからって皆がそうなるわけでもないのにね+15
-1
-
244. 匿名 2025/07/09(水) 09:38:10 [通報]
>>78返信
やればやっただけ綺麗になったかなぁ、私
やればやるだけ、がまず一回もなかった気がするし(そこそこのことしかしてない)、上限も知れてた気がする
それこそ20代なんてみんな肌もキレイだしそこそこほっそりしてたから、容姿の良し悪しが全てだったし
バスにとっちゃ、今の年齢の方がやりがいがあるかも+2
-2
-
245. 匿名 2025/07/09(水) 09:38:35 [通報]
>>103返信
老眼がキツイ。
とにかく面倒+60
-0
-
246. 匿名 2025/07/09(水) 09:38:44 [通報]
飲み物は水、麦茶、炭酸水、スタバは何年も飲んでない返信
カロリー取るなら食べ物で+30
-1
-
247. 匿名 2025/07/09(水) 09:38:53 [通報]
>>10返信
食事で必要な栄養とりつつ、塩分&脂質を控えるってかなり難しいんだよね。
正直、炭水化物を控えるより塩分&脂質を控える方が大事。炭水化物で太っていると思っている人も実は塩分&脂質の取りすぎ。
だけど食材を美味しく食べるには塩分&脂質がないと難しい。
サプリに頼っちゃうよね。+43
-4
-
248. 匿名 2025/07/09(水) 09:39:32 [通報]
さすがにピンクのチークやラメでキラキラの目元、ぷっくりツヤツヤのリップが合わなくなるんだよ。返信
肉の落ちた頬も窪んだ影も貫禄ぐらいに思えたらいいんだけどね…「顔色悪い?」みたいに思われちゃうかな?
自分より年上の人でいいなと思うのは、子育て終了して趣味に生きてる人かな。話題も豊富で楽しそうであこがれる。
誰だって容姿は老けるけど、あんなふうになりたいわ。+20
-3
-
249. 匿名 2025/07/09(水) 09:39:33 [通報]
>>220返信
皮膚科で取ってもらえるよ
泣くくらいなら頑張って解決しよ+20
-0
-
250. 匿名 2025/07/09(水) 09:40:03 [通報]
>>72返信
ゼラチンは何のために毎日摂取してるんですか?+12
-1
-
251. 匿名 2025/07/09(水) 09:40:08 [通報]
>>2返信
私も頼りまくってるよ
ただ、糸リフトは影ができるし
ほうれい線ヒアルロン酸はやり過ぎると変な方角にシワが走るようになるから、客観視してできる人しかおすすめしない+104
-5
-
252. 匿名 2025/07/09(水) 09:40:51 [通報]
ある程度の老化は受け入れてるけど返信
体型はある程度自力で抗える部分だから筋トレ続けてる
太るとみっともないし痩せると顔から肉が削げるから
中肉中背の維持だけは頑張ろうと思う
タンパク質とカルシウム大事よ+54
-1
-
253. 匿名 2025/07/09(水) 09:40:52 [通報]
睡眠は大事返信+21
-0
-
254. 匿名 2025/07/09(水) 09:41:04 [通報]
>>213返信
私は細目だけどたるんでる
一族の中で私だけたるんでいるから遺伝でもなさそう
トホホです+4
-1
-
255. 匿名 2025/07/09(水) 09:41:33 [通報]
>>242返信
人によりますよ
どんな人でも体調崩して体重落ちたらあなたと同様老けますし
肉をつけるって、筋トレで肉をつけろというのならわかるけど、のんべんだらりと体重だけ増えててもあんまり意味ないでしょう
上の世代の方なのに、そうやって体重でしか考えられないんですか?+12
-10
-
256. 匿名 2025/07/09(水) 09:41:58 [通報]
>>189返信
わかる
草食かって程山ほど野菜食べてた若い頃より肉を意識して食べるようになった
タンパク質と油は大事+60
-2
-
257. 匿名 2025/07/09(水) 09:41:59 [通報]
>>251返信
頬っぺたに影が出来てる人って糸リフトなんだ。
芸能人にいっぱい居るよね。
口裂け女っぽく見えるから怖い。+61
-9
-
258. 匿名 2025/07/09(水) 09:42:33 [通報]
>>3返信
39はほぼ変化無いよ
他の人も言ってるけど45過ぎてから+114
-5
-
259. 匿名 2025/07/09(水) 09:43:21 [通報]
>>250返信
よこ。ゼラチンってコラーゲンだからだと思う+31
-1
-
260. 匿名 2025/07/09(水) 09:43:29 [通報]
こないだ初めてお会いした40代の女性がびっくりするくらいお顔も体型も綺麗だったから聞いてみたんだけど返信
ダンス、ピラティス、ヨガやってるって
あと姿勢がすごくよかった
見てたら食事も必要以上に摂ってない
私も頑張ろうって思ったわ+60
-0
-
261. 匿名 2025/07/09(水) 09:43:58 [通報]
>>22返信
少し太ったけどBMIは正常だから受け入れて服装など工夫してる、若作りはかえって痛々しい(私はです、似合う人もいると思うけど)と思ったので気をつけています、勿論エクササイズやウォーキングはして筋肉つけるようにしてます
甘党だけどお菓子は控えめ、野菜とタンパク質多めで食生活を努力して、体重だけでなく太もも、ウエスト、ヒップなどこまめに測定して体型キープ
後はスキンケア、紫外線を避ける、で肌を保っています、これにも食生活大事
体調を崩すと外見も保てなくなるから、睡眠時間を減らさないようにもしている
それと目標があると外見にも張りが出るから、資格試験の勉強をしたり、いろんな情報のアップデートに努めて人生楽しんでる
精神面も外見に出ると思うので+60
-1
-
262. 匿名 2025/07/09(水) 09:44:02 [通報]
>>247返信
肌質上げるためには油分がいる
植物のでも良いけど人間でやっぱり動物だからさ+28
-0
-
263. 匿名 2025/07/09(水) 09:44:23 [通報]
>>228返信
髪だけじゃなくてさ…
綺麗な人=お金かかってるから!みたいなのも
私的になんか違うw+42
-22
-
264. 匿名 2025/07/09(水) 09:44:34 [通報]
>>4返信
ママになるとみんな露出しないけど、20代ママさんはチラリと見える足首や腕の肌質がもう全然違うんだよね
それを見るたびに私歳なんだな〜って悲しくなる…+152
-7
-
265. 匿名 2025/07/09(水) 09:44:51 [通報]
今からでも是非返信
日焼けしない生活を。
私は中学不登校、高校もほとんど遊ばず、地下鉄通学、
高卒後はキャバ嬢、その後は結婚して現在まで在宅のフリーランス、
太陽と無縁の生活してたから、笑った時以外シワがない
でもさすがに瞼は痩せてきたから対処したい
+14
-3
-
266. 匿名 2025/07/09(水) 09:45:03 [通報]
>>40返信
本当そう、またまた大袈裟な嘘でしょと思ってたけど45
40前半はまだひよっこ+122
-6
-
267. 匿名 2025/07/09(水) 09:46:05 ID:xlWQiZ6Nd2 [通報]
昔歳上のママ友に容姿弄られて悔しくて疎遠にしてダイエットと筋トレ頑張ったけど、先日数年ぶりにイオンで見かけてびっくりしたわ返信
顎と首の境界が無くなってた、運動続けようって思えた+43
-0
-
268. 匿名 2025/07/09(水) 09:46:39 [通報]
>>36返信
その普通をキープするのに、結構労力使うよねー。
でも、やらないと大変なことになるからなぁ。+19
-1
-
269. 匿名 2025/07/09(水) 09:46:52 [通報]
>>15返信
口角をあげるというか顔の筋肉のトレーニングおすすめ
重力に逆らえるのは筋肉しかない+63
-0
-
270. 匿名 2025/07/09(水) 09:46:57 [通報]
>>135返信
多分太って膝が痛くなったり、糖尿病予備軍になって慌ててダイエットする人が多い気がする、プール行くと小太りのおばちゃん達がいっぱいいる+35
-2
-
271. 匿名 2025/07/09(水) 09:47:01 [通報]
>>103返信
全く一緒
私も何食べても太らない体質だったのが45過ぎてから運動しても痩せなくなってきてビックリよ
どんなに食事制限しても落ちない
40前半は20代後半にも見られる事あったのに
コロナのマスク生活も影響大きいのか、ここ数年で一気に法令線できて嫌になる…+21
-17
-
272. 匿名 2025/07/09(水) 09:47:50 [通報]
松本若菜さんに憧れてる返信
どうしたらあんな綺麗を保てるの?元から綺麗だけど、頑張ってます!感もないし⋯+65
-3
-
273. 匿名 2025/07/09(水) 09:48:34 [通報]
>>6返信
続けるって大切だよね
私も、ゆるい腹筋20回、ゆるいスクワット10回とブリッジを毎日続けてる
割と目に見えて効果があったよ+59
-0
-
274. 匿名 2025/07/09(水) 09:49:09 [通報]
お金意識をかける返信+2
-1
-
275. 匿名 2025/07/09(水) 09:50:28 [通報]
>>271返信
>40前半は20代後半にも見られる事あったのに
ないないないw
45から急に老けた!!って人、そもそも自己評価高すぎるのでは笑+87
-19
-
276. 匿名 2025/07/09(水) 09:52:03 [通報]
>>3返信
今月40歳になります
髪も細くなって老化したうねり方し始めて(少なくなって来たのに広がるし)、今までデフォルトだった髪型が合わなくなって来た
顔はふっくら感なし、頬が削げて目の下のクマとたるみが…!
体力面がガクッと落ちたなとも思う
「疲れ」で済まされないような疲労感で毎日死にかけだし、感染症貰いやすいし、治らない!
子供はもちろんだけど、自分も危ないから感染症に怯える毎日
職場の10歳上、20歳上の方々は溌剌とお洒落もしてるのに、やっぱり若い頃からの健康の積み重ねかな…と思ってる+103
-1
-
277. 匿名 2025/07/09(水) 09:52:03 [通報]
>>40返信
科学的にも42が境目っていってたね。老化の。
怖いなー…下の子まだ小さいから頑張らないとな…+22
-6
-
278. 匿名 2025/07/09(水) 09:52:09 [通報]
アラフォーのテイラー返信+23
-9
-
279. 匿名 2025/07/09(水) 09:52:39 [通報]
>>45返信
支那人+46
-12
-
280. 匿名 2025/07/09(水) 09:52:43 [通報]
>>221返信
誰かも書いてたけど、美容医療は自分を客観視出来る人じゃないと危険だよね。
どうしても欲が出るから、もう少しやりたいの一歩手前でやめて、やり過ぎないようにしないとだわ。+90
-1
-
281. 匿名 2025/07/09(水) 09:53:00 [通報]
美容医療いまだに怖くて受けられない。返信
芸能人ですら不自然な仕上がりになってるよね。
最近だったら藤木直人の顔がパンパンになって目が小さくなっててショックだった。
馴染むと良い感じになるんだろうか。+44
-1
-
282. 匿名 2025/07/09(水) 09:54:04 [通報]
>>123返信
女性ホルモンって若々しさを保つ秘訣だよね
閉経は男性ホルモンも出てくるから、生理の時のPMSは減って体が軽くなるメリットもあるけど、血圧が高くなる、肌の乾燥、女性らしい肌の潤いとかもなくなってくるからシワシワになってくるよね+52
-2
-
283. 匿名 2025/07/09(水) 09:54:16 [通報]
>>135返信
いるいるw
もう亡くなったけど、私のばあちゃん(母方)は80kg超えてたw+19
-0
-
284. 匿名 2025/07/09(水) 09:54:20 [通報]
>>2返信
昨日マツコの知らない世界に出てた婚活アドバイザーの母娘がもろそんな感じだったけど、やり過ぎると若さとか美しさって次元を超えてしまうし難しいなと思った。
肌治療くらいに留めるのが一番自然に綺麗を保てそう。+248
-3
-
285. 匿名 2025/07/09(水) 09:58:41 [通報]
>>79返信
ジムでダンスやら有酸素運動のクラス行ってるけど
インストラクターの先生は綺麗じゃない人多いんだよね
ちょっとゴツいし肌もゴワゴワしてる
激しい運動は老いやすいかも
逆にヨガ系の先生は皆綺麗
運動よりも呼吸とかリラックス系がいいのかも+65
-0
-
286. 匿名 2025/07/09(水) 09:58:55 [通報]
>>184返信
周りや家族もビックリするだろうね+10
-1
-
287. 匿名 2025/07/09(水) 10:00:05 [通報]
41歳です。返信
まだそこまで気になるところはないけど、45歳過ぎたらガクッとくるとか聞くので怯えてます。
家でYouTube見ながら有酸素運動と筋トレとたまに縄跳びをしてます。
昔より少しは太ったけど、運動してるのとしてないのでは違うのかなと思うから頑張ります!
あとはメイクとか濃くしすぎず、髪色も明るくしすぎずナチュラルでキレイ系にすると良い感じな気がします。+6
-1
-
288. 匿名 2025/07/09(水) 10:00:21 [通報]
>>1返信
更年期がどれくらいて来るかによると思う。51歳で生理終わったら一気にきた!それまでは、まぁ、何とかダイエットでも何でもギリギリ何とかなったのに生理終わったら、白髪が出てきてダイエット同じようにしてるのに痩せないむしろ太る。肌も髪もパサパサ。血圧急上昇(病院で言われたけど、高血圧気味の人は生理終わると上がる人多いらしい。生理あった時は普通。高いなんて言われた事なかった。)
毎日だるくて体調良い時なんてほとんどない。おばさんではなくおばあちゃん側に行ってしまったって感じ。+37
-2
-
289. 匿名 2025/07/09(水) 10:00:44 [通報]
>>135返信
出歩かなくなる
少し肥えてるくらいならともかく、肥満になると膝の軟骨がすり減ったりして(あと体力不足も?)、外を出歩かないんだよ
だから私たちの目に映らないところに隠された肥満おばあちゃんたちがいる+79
-1
-
290. 匿名 2025/07/09(水) 10:00:58 [通報]
>>278返信
足の形が程よく筋肉ついて細過ぎず太過ぎず綺麗ね
一時、めちゃくちゃ細い時期からの太ももぱんぱんの時期があったけど、今が1番綺麗+55
-4
-
291. 匿名 2025/07/09(水) 10:01:02 [通報]
>>251返信
私も糸、ヒアルはどうしても怖くて手が出ない。
固まらないというヒアルや均等にできるとかいう
ボトックス入りの水光注射は何回かしたよ。
効果でてるのかなぁ?
マスクしてる看護師さんにいつもやってもらってるけど
マスクで目しか見えないけど
私の想像では有村架純ちゃんみたいにすごい可愛い子、
糸、ヒアルロン酸、ボトックス、眼下脂肪とり
全部やってるらしい。
水光でさえ毎回処置後終わったら立てなくなるくらいなのに
自分は勇気の問題で無理かな…やりたいけど。+10
-18
-
292. 匿名 2025/07/09(水) 10:01:24 [通報]
>>1返信
とりあえず清潔感だけは保つ様にしてる。
洋服も大したもの着てないけど、きちんとアイロンかけてから着る様にしたり、
髪の毛もきちんとする様にしたり。。+59
-1
-
293. 匿名 2025/07/09(水) 10:01:59 [通報]
>>27返信
長年縮毛矯正かけてたけど、40過ぎたら真っ直ぐな髪が似合わなくなってきた
白髪染めも本格的にするようになったし、20年以上かけてた縮毛矯正やめてアイロンしたり癖いかしたりしてる+78
-0
-
294. 匿名 2025/07/09(水) 10:02:07 [通報]
>>1返信
ダイエットの為に朝食を食べずに運動してたら50代で骨粗鬆症になってしまった。
外側も大事だが中側も大事なので朝食にタンパク質を摂りましょう。
40代じゃ実感ないでしょうが(私もそうだったので)
閉経後より閉経前の骨貯金が大事らしいです。
私はもう遅いけれどまだ間に合う方々には後悔して欲しくないので。
+119
-0
-
295. 匿名 2025/07/09(水) 10:02:12 [通報]
>>117返信
私もガルで説教されてびびってたけど
35歳は20代に見えなくなる境目って感じ。
45歳は30代に見えなくなる境目って感じかも。+105
-7
-
296. 匿名 2025/07/09(水) 10:02:17 [通報]
>>270返信
なんでだろうね、小太りとか小汚いとか、太ってる・汚いよりもキツイ感じがするw
発言者の視点が入ってるからだろうか?
あなたの発言を非難してるわけではなくw+6
-3
-
297. 匿名 2025/07/09(水) 10:02:55 [通報]
バランス良く和食中心&米食+腸活+適度な運動に励むという基本はアラサーから変えていない返信
アラフォーまでは肉少なめ豆腐や薄揚げやら大豆でたんぱく質を補っていたけど、アラフィフになったら肉と魚そのものの方をしっかり食べないとダメだと気がついた
しかも惣菜は✕で、生肉・生魚を自炊で摂らないと効果薄い
体脂肪率がジリジリ増えてきていたけど、肉と魚をしっかり食べるように変えたら体脂肪率が下がって筋肉もまたしっかりキレて見えるように戻った+6
-0
-
298. 匿名 2025/07/09(水) 10:03:41 [通報]
>>285返信
適度な量じゃないんだろうなぁ
1日一回じゃ済まされないもんね
7時間くらい体動かし続けてるんだよね+22
-0
-
299. 匿名 2025/07/09(水) 10:04:08 [通報]
内田有紀って何であんなに綺麗なのかな。返信
もし美容医療やってるんだとしても、全然不自然じゃないし。
もし施術してるんだとしたら、何処でやったのか知りたいわw
でも何もしてないんだろうな。+40
-4
-
300. 匿名 2025/07/09(水) 10:04:52 [通報]
>>8返信
私も毎日、朝晩体重計に乗ってるよ。乗らないと簡単にマジで1週間で2~3キロ増えるから(恐怖!)。
減らすのは死ぬほど大変なのに、増えるのはあっ…という間よ。
スーパー勤務、50才162センチ54キロ。骨格ウェーブの短足で胃下垂、下半身どっしり女です。
+94
-3
-
301. 匿名 2025/07/09(水) 10:05:31 [通報]
金を掛けるしかない返信
もう高いとか言ってられません+9
-4
-
302. 匿名 2025/07/09(水) 10:06:03 [通報]
>>120返信
骨格変わるのまじか…顔?身体?+45
-3
-
303. 匿名 2025/07/09(水) 10:06:19 [通報]
睡眠と運動でしか成長ホルモンが出ないらしいよ。返信
+11
-0
-
304. 匿名 2025/07/09(水) 10:06:21 [通報]
>>92返信
同じく44歳。週に2回夜趣味のスポーツ行ってる。夏は意外と浮腫むんだけどスポーツして鬼のように汗かくとリセットされる。それでギリ保ってると思うけど最近は生理前後とかの肌荒れがすごくて困ってる。+42
-2
-
305. 匿名 2025/07/09(水) 10:06:24 [通報]
美容医療は注入や糸はやめた方がいいと思う返信
本人的には満足でも、客観的に見て成功してる人を見た事ない
自分で鏡で正面から見た顔と、他者が色んな角度から見た顔って違うからね+49
-1
-
306. 匿名 2025/07/09(水) 10:06:52 [通報]
>>15返信
”ブルドックになりそうな前兆の顔”
下膨れタイプの顔ですかね(゜゜)?
今すでにほうれい線がくっきり目立っていませんか?
+26
-1
-
307. 匿名 2025/07/09(水) 10:07:07 [通報]
>>275返信
だよね笑
私自身が信じられなかったし、あり得ないと思ってたけど、色んな人に年齢言うとビックリされてたから
まぁ実際は急にではなく、ちょっと病気したのもあってそこから老けてしまった
+7
-23
-
308. 匿名 2025/07/09(水) 10:07:56 [通報]
>>299返信
内田有紀は髪の量がすごく多いよね
毛量多い人って老けない気がする+44
-4
-
309. 匿名 2025/07/09(水) 10:08:05 [通報]
>>120返信
骨格が変わるってどういう事?
+46
-1
-
310. 匿名 2025/07/09(水) 10:08:50 [通報]
>>242返信
確かにガリガリで意気揚々と歩いてる60前くらいの人とか綺麗だとは思えないかも。標準体重か少し少ないくらいがちょうどよく見えてくるのかな。+8
-1
-
311. 匿名 2025/07/09(水) 10:09:01 [通報]
>>260返信
ジョギングやってる40代よりヨガピラティスやってる人の方がしなやかで美しいイメージ+27
-0
-
312. 匿名 2025/07/09(水) 10:09:55 [通報]
>>278返信
健康的で今年36には見えない。
やっぱドラッグ、タバコ、精神薬を口にする人って老けが倍になるんだよね+1
-14
-
313. 匿名 2025/07/09(水) 10:11:33 [通報]
今39で、38ぐらいで急激に老けたんだけど、45でまたさらに老けるのかな。返信
怖すぎる。+22
-1
-
314. 匿名 2025/07/09(水) 10:11:38 [通報]
>>312返信
テイラーってまだ今年36の歳なの?
好きでも嫌いでもないけど、もっと年齢いってると思ってた+33
-2
-
315. 匿名 2025/07/09(水) 10:11:46 [通報]
>>12返信
甘いもの食べて肌荒れしないの羨ましい
何食べてるのかな?+2
-0
-
316. 匿名 2025/07/09(水) 10:12:35 [通報]
家事とか育児とか日々を回すので精一杯。返信
体力の低下とか、この暑さとかあって、若く保つとか美容とかそれどころじゃなくなっちゃう。
恥ずかしくないレベルに整えるので限界。+26
-0
-
317. 匿名 2025/07/09(水) 10:12:42 [通報]
体脂肪率は20%くらいで運動して筋肉量もキープしているからスタイルには自信があるんだけど、アゴの弛みが出て来て下を向くと二重顎になる、、、返信
これはどうしたら良いんだろう?
+2
-1
-
318. 匿名 2025/07/09(水) 10:13:04 [通報]
>>299返信
本当に!なんらか施術してるんだろうけど自然に綺麗だよね!
TVで10年以上前の、踊る大捜査線Movieやってたけど
他の俳優さん女優さんはわー若っ!ってなったのに(それが良い悪いじゃなく)内田有紀だけ最近の?って位全然変わってなかった+25
-0
-
319. 匿名 2025/07/09(水) 10:13:21 [通報]
アラフィフは程よい脂肪ととにかくたんぱく質の摂取が欠かせない模様返信
枯れるの意味もわかってきた
毎日シャンプーで洗髪していたら髪パサパサにもなる
あれほど抵抗感あった湯シャンデビューした
シャンプーで洗うのは1日おき
シャンプー→湯シャン→シャンプー→湯シャンの日々になったら髪のまとまりがまた良くなって艶も直ぐ戻った
トリートメントで髪をいくら保湿しても無駄
頭皮の潤いと健康こそアラフォーの髪の為
ちなみに元から乾燥しやすく敏感な寛解アトピー肌で髪は多毛太さ普通クセ少しのボブヘア
+19
-6
-
320. 匿名 2025/07/09(水) 10:15:56 [通報]
16時間ダイエットだと老けずに痩せれるって本当かな?返信
その時間食べないとミトコンドリアがなんちゃらかんちゃらって千賀が言ってたけど
でもそれをどの位続ければいいのか
たまに休んで朝ごはんとってもいいのか+0
-9
-
321. 匿名 2025/07/09(水) 10:16:43 [通報]
>>55返信
その茶色もただ明るければいいみたいな色は田舎くささが出るし
ツヤがなくて髪質がモサモサしてると余計に老けて見えるんだよね+53
-0
-
322. 匿名 2025/07/09(水) 10:16:57 [通報]
>>296返信
なんかそんなつもりなかったんだけど、不快にさせてしまったらごめんなさい、ちょいぽちゃとかはどうかな?+7
-0
-
323. 匿名 2025/07/09(水) 10:18:44 [通報]
>>93返信
私も同じようなもの。
特に一つ身体痛めたら次々出てくるは本当そう。
身体が痛いとそちらに注意が行くから美容は二の次になるんだよね。+45
-1
-
324. 匿名 2025/07/09(水) 10:19:15 [通報]
太ると服がに合わなくなりますます出不精になり更に太るので毎日体重計に乗る返信
1kg増えたら一食抜いてでも戻すけどタンパク質は摂る
歩く事と髪と肌だけはせめて綺麗を保つ
野菜は産地をとか無農薬にこだわる
化粧品で補える部分は惜しみなくお金を使う平均月5万位
+21
-0
-
325. 匿名 2025/07/09(水) 10:19:30 [通報]
>>317返信
舌の位置を正しいところに置くと顎スッキリするよ+8
-0
-
326. 匿名 2025/07/09(水) 10:21:03 [通報]
>>123返信
これは本当。いやいや50半ばになったらもっと、といわれそうだけどその大きな変化のスタートがアラフィフ。間違いなく顔にちゃんと中年感がでる。アラフォーのころは若さの残りがあった。
若いか若くないではなく、50歳だけどあか抜けているかどうかになってくるのよね+105
-1
-
327. 匿名 2025/07/09(水) 10:21:51 [通報]
42歳です返信
汗をかく運動を週3日はする
肉も野菜も魚も満遍なく食べる
日焼けと便秘と乾燥に気をつける
この位かなぁ‥
嫌なお婆さんにはなりたくないので日々穏やかに優しくを心がけているよ+14
-0
-
328. 匿名 2025/07/09(水) 10:24:59 [通報]
>>314返信
今年36歳でまだまだ若者に支持され続けられてるから見た目若いと思うよ。
見た目おばで劣化してたら若いファンが付かなくなって
人気が低迷するからね。
ちなみに当時同じ36歳だったブリトニーはこんな酷かったよ。精神薬飲んでタバコを口にするとやはりここまで変わる+7
-20
-
329. 匿名 2025/07/09(水) 10:25:04 [通報]
>>301返信
まじこれ+3
-3
-
330. 匿名 2025/07/09(水) 10:26:29 [通報]
>>1返信
若い頃の方が肌荒れしたけど
新陳代謝が活発だったから+15
-0
-
331. 匿名 2025/07/09(水) 10:26:47 [通報]
>>314返信
僻みが透けて見える+0
-10
-
332. 匿名 2025/07/09(水) 10:27:32 [通報]
ここみて筋トレ頑張ろうと思った返信
最近鏡見るの嫌になってきてたんだよね...
目を逸らしてたらもっと酷いことになりそうだから+22
-0
-
333. 匿名 2025/07/09(水) 10:29:24 [通報]
>>1返信
生理が止まったら、お腹周りが太り出してきました…。そして、指の関節や膝関節が…。
カルシウムとコラーゲンか…。+29
-2
-
334. 匿名 2025/07/09(水) 10:29:25 [通報]
>>278返信
古いけど、安室奈美恵や倖田來未も36歳はスタイルキープしてて2人とも凄く若く見えた
この方よりも‥+41
-4
-
335. 匿名 2025/07/09(水) 10:30:00 [通報]
>>301返信
浜崎あゆみとか見てみ?
お金かければ良いってもんでもない+31
-0
-
336. 匿名 2025/07/09(水) 10:30:51 [通報]
>>312返信
酒は?+3
-0
-
337. 匿名 2025/07/09(水) 10:31:29 [通報]
>>331返信
みんなテイラーの事36歳より若く見えてるの?
好みじゃないから感覚わからない…+16
-2
-
338. 匿名 2025/07/09(水) 10:32:28 [通報]
>>311返信
ぴったり肌に沿うワンピースをお召しになってたんだけど、体のラインがすごく綺麗だったの
すらっとしなやか+6
-1
-
339. 匿名 2025/07/09(水) 10:32:39 [通報]
インスタで見た50代の某女優さんが白髪染めと矯正やめたのかグレイヘア移行してて、頬や口角も何か施術してる印象はなく、体型キープはしっかりしてるし高身長なのもあって素敵だった返信
同世代の有名人は日本海外問わずどんどん美容医療であれ?って変わってきてるから、ナチュラルな姿勢のままって大変だけど違和感無く見れる+10
-1
-
340. 匿名 2025/07/09(水) 10:33:12 [通報]
毎朝ちょっとした体操とスクワットをしてます。返信
で、髪の毛にはある程度お金かけてる。
45歳です。+11
-0
-
341. 匿名 2025/07/09(水) 10:34:04 [通報]
>>337返信
テイラーのこと何歳に見えたの?+1
-2
-
342. 匿名 2025/07/09(水) 10:35:32 [通報]
キープする必要ある?返信
年相応のステキを目指そう+9
-2
-
343. 匿名 2025/07/09(水) 10:36:05 [通報]
>>334返信
36歳の時の倖田來未はこれ。
流石に綺麗ではないから落ち目だし、おばさん顔だよ😂+38
-38
-
344. 匿名 2025/07/09(水) 10:36:21 [通報]
41歳返信
変に若作りはしないで年齢受け入れつつ「おばさん感」が出ないようにピラティスと筋トレと有酸素運動、食事管理してる+5
-1
-
345. 匿名 2025/07/09(水) 10:36:28 [通報]
>>341返信
42くらいかと思ってた
日本の今年36歳って桐谷美玲とか仲里依紗とかだから、その辺りと同じ歳だとは思わなかったよ
アジア人と西洋人じゃ違うけどさ+21
-2
-
346. 匿名 2025/07/09(水) 10:37:13 [通報]
>>114返信
足細いよりも顔小さ!+33
-0
-
347. 匿名 2025/07/09(水) 10:37:52 [通報]
>>3返信
突然の風に吹かれて+2
-0
-
348. 匿名 2025/07/09(水) 10:38:15 [通報]
>>275返信
私も30代前半で10代に40代前半で20代に見られてたよ47でガクッと老化来たけど食物見直したり筋トレしたりで1番酷かった頃よりは持ち直したわ+7
-24
-
349. 匿名 2025/07/09(水) 10:39:04 [通報]
44だけど、もうこの年になると見た目より体調を維持するのに精一杯。返信
とりあえず歯医者に真面目に通うようになった。
本当に健康って宝だなとしみじみ感じる。+64
-0
-
350. 匿名 2025/07/09(水) 10:40:12 [通報]
>>1返信
私は20代の時から 太りやすかったので 常に 節制生活をしてきたせいか 40になっても50になっても全然体型も変わらない
ただ 筋肉が昔からつきにくい体質 なので 老人になった時がちょっと心配
肌は40ぐらいの時は何の悩みもなく50になった今もさほど ない
ちなみに 美容医療もしたことがない
周り見てたらやはり 閉経後が勝負みたいだなと思ってます+25
-3
-
351. 匿名 2025/07/09(水) 10:42:51 [通報]
>>77返信
運動も食事制限も止めると太るし(私の場合)見た目も老ける気がする。
かと言って続けて劇的に変わる訳じゃないけど、もうキープして維持出来ればいいと思うようになった。
あと髪の毛もトリートメントしたり乾かし方も気をつけてツヤが出るように頑張ってる。+50
-1
-
352. 匿名 2025/07/09(水) 10:43:12 [通報]
>>1返信
太ももの付け根にあったホクロの位置が下に下がってることに気付いた。身体も確実に弛んできてるんだと思った。もう元に戻せないの?+8
-0
-
353. 匿名 2025/07/09(水) 10:43:28 [通報]
>>336返信
酒は浮腫むのよね
ビール1本とか適量で抑えられない人は飲まない方が良い+20
-1
-
354. 匿名 2025/07/09(水) 10:43:34 [通報]
>>33返信
それ 昭和の常識であって 現在は日焼けは99%ぐらいしかないということが分かっています
日焼けによるメリットはビタミン D を生成しやすくなるということだが 指1本 5分で十分だし ビタミン D サプリを服用したらむしろ 紫外線を避けた方が良いくらいだよ
眼球も紫外線でダメージを食らうので 外出時は サングラスをつけた方が本当に良いぐらい 紫外線は何のメリットもない+8
-15
-
355. 匿名 2025/07/09(水) 10:44:09 [通報]
>>354返信
日焼けは99%ぐらいデメリットしかない
+9
-2
-
356. 匿名 2025/07/09(水) 10:45:52 [通報]
>>240返信
前に並んでるお客さんには聞かないで、私だけに聞いてきたのなんでだろー+2
-15
-
357. 匿名 2025/07/09(水) 10:46:40 [通報]
>>345返信
今の桐谷美玲はこれだよ。若く見えないな
ちゃんと2025年の彼女らで比較しないと+25
-7
-
358. 匿名 2025/07/09(水) 10:48:30 [通報]
>>343返信
また写りの悪い画像を‥
この前FNS歌謡祭に出てたけど40超えているのにキープされていたよ
かなり努力していると思う+72
-7
-
359. 匿名 2025/07/09(水) 10:49:40 [通報]
>>123返信
48〜53は更年期の終わりではなく真っ只中では?
ちょうど閉経する頃よね、48〜53て。
見た目や身体の変化は閉経後が一番来ると思う。+66
-0
-
360. 匿名 2025/07/09(水) 10:50:26 [通報]
肌と髪の毛だけは綺麗に保つ、かな返信
服よりこの二つの方が見た目年齢に関係あると思う+6
-0
-
361. 匿名 2025/07/09(水) 10:50:57 [通報]
>>357返信
テイラーおばさんしつこいよ
テイラーより日本人の方が若く見えるって事がそんなに気に入らないの?
残念だけど綾瀬はるかも長澤まさみも若く見える日本人結構いるよ+32
-1
-
362. 匿名 2025/07/09(水) 10:51:30 [通報]
基本プチプラだけど肌の維持は怠らないようにしてる(スキンケア、メイク落とし、日焼け止め)返信+1
-0
-
363. 匿名 2025/07/09(水) 10:54:22 [通報]
>>345返信
仲里依紗の動画見てきたけど全然若く見えないな。
あんたはテイラーを批判する自分かっこいいと思ってるだけだろ+9
-34
-
364. 匿名 2025/07/09(水) 10:54:37 [通報]
>>354返信
横だけど、日焼けは肌に良くないけど、適度に日光を浴びるのは精神面にも必要ですよ、セロトニンの分泌には不可欠ですし。
日照時間の短い地域ほど自殺者が多いってデータもあるし。
+65
-2
-
365. 匿名 2025/07/09(水) 10:54:52 [通報]
>>4返信
あら。大きな桃が2つ。+25
-12
-
366. 匿名 2025/07/09(水) 10:55:36 [通報]
>>40返信
41あたりからすでに崩れてこない?
予兆は始まってる人多いと思う+86
-5
-
367. 匿名 2025/07/09(水) 10:55:44 [通報]
>>263返信
そうですよね。
私も45ですが、美容院や美容医療にお金かけてそうと見られることがあります(ありがたい事なのかもしれませんが)
でも実際はヘアカットもカラーもセルフですし、シャンプーもエッセンシャル系です。
ちなみに主人や中高生の息子のヘアカットも私がしています(^_^;)
スキンケア、日焼け対策、メイク、食事には気を使っています。
とくに食事は肌や髪の毛の調子に出やすいと身を持って感じていて、良いと思う食材を色々ルーティン化して食べています(私だけ夜ご飯を控えめにしてる分、朝昼にお金まわしてます)+38
-8
-
368. 匿名 2025/07/09(水) 10:56:35 [通報]
>>107返信
40歳以上の一般人でそれをこなせる人いたらすごい+28
-0
-
369. 匿名 2025/07/09(水) 10:56:52 [通報]
>>3返信
40代は割と余裕だったけど50代になったら保つには本気が必要+89
-2
-
370. 匿名 2025/07/09(水) 10:57:18 [通報]
>>124返信
思った
夏の暑そうな野外でなんで背後に電気ヒーター置いてるの?+24
-1
-
371. 匿名 2025/07/09(水) 10:58:01 [通報]
>>4返信
トピ画になっているので通報しました。
20代をはらないでください。+30
-9
-
372. 匿名 2025/07/09(水) 10:58:42 [通報]
>>361返信
はぁ??絡んできたのそっちでしょ。
しつこいのはあんただよ。
わざわざ >>314 ←嫌味言ってきて、
テイラーが若く見えるってコメントが気に入らなかったのはそっちでしょ。
勝手に人種まで持ち出してきてんのおつかれ😂🖐️+2
-18
-
373. 匿名 2025/07/09(水) 11:00:27 [通報]
スポーツをやる返信
たまに美容皮膚科へ行く
買わなくても街でブラブラ服とか見たりする
(近場のモールじゃなく)
おしゃれして出かける用事を作る+29
-1
-
374. 匿名 2025/07/09(水) 11:01:34 [通報]
>>372返信
それ私じゃないから〜
落ち着いて落ち着いて、ほらシワ寄って老けるよ〜+10
-1
-
375. 匿名 2025/07/09(水) 11:01:43 [通報]
>>358返信
テイラーも十分キープしていない?
倖田來未は若く見えてテイラーは違うは、草。
>>314 好きでも嫌いでもないけど〜と言う割に拒否反応すごいな😂+7
-14
-
376. 匿名 2025/07/09(水) 11:02:23 [通報]
背中に肉がついていないこと!これ結構重要だと思う返信+41
-0
-
377. 匿名 2025/07/09(水) 11:02:29 [通報]
>>374返信
割り込んできたのね。
テイラー、外国人を批判してる私かっこいい〜!!+0
-11
-
378. 匿名 2025/07/09(水) 11:03:10 [通報]
>>363返信
これ最近?
若くて綺麗じゃん+95
-4
-
379. 匿名 2025/07/09(水) 11:03:34 [通報]
>>259返信
効きますか?+4
-0
-
380. 匿名 2025/07/09(水) 11:04:23 [通報]
この前、夫よ死んでくれないかっていうドラマで安達祐実と相武紗季と磯山さやかが出てたけど、磯山さやかだけかなりおばさんに見えた返信
肌が弛んでいて体型もおばさんそのものだった
可愛い顔していても太っちゃうとオバ見えするんだなぁと‥+33
-1
-
381. 匿名 2025/07/09(水) 11:05:31 [通報]
>>64返信
普通身長のすずも素敵だと思います+56
-6
-
382. 匿名 2025/07/09(水) 11:05:43 [通報]
50過ぎのアラフィフ 。返信
閉経したら、もっと痩せなくなるのよ。
毎日、100g増えた、減ったを見ている。
一年かけて減量していくつもり。
骨のことも考えてしっかり食事管理中。+15
-2
-
383. 匿名 2025/07/09(水) 11:05:50 [通報]
美容院にいくスパンを短くした。白髪染めをふくめセルフで髪を染めなくなった。髪の毛の質や色って影響大返信+19
-0
-
384. 匿名 2025/07/09(水) 11:07:30 [通報]
閉経したはもう下手に抗ったりせず、老いを受け入れて、人当たりの良い柔らかい雰囲気のおばあちゃんを目指したい、と職場の50代を見て反面教師にしています。返信
50代にもなって愚痴と悪口しか言わない人たち、眉間に皺を寄せて口が曲がって顔が般若みたい。
50過ぎたら笑顔が1番、むしろ笑顔しか許されないとも言える。
50以降は中身が綺麗な人でありたい。
+77
-6
-
385. 匿名 2025/07/09(水) 11:07:44 [通報]
>>380返信
あれは体型もだけど眼鏡が更におば見えさせてると思った
眼鏡ってどんなにオシャレなデザインでもやっぱりプラス5歳くらい老けて見える+18
-7
-
386. 匿名 2025/07/09(水) 11:08:44 [通報]
>>380返信
実際、生で見ると細いんだろうね。以前、芸能人を生で見て、あまりに細くてかなり驚いたもの‼️
ぽっちゃりは、歳とって見えてしまうから気をつけた方がいいよね。+9
-7
-
387. 匿名 2025/07/09(水) 11:10:51 [通報]
>>64返信
大柄なおばさんか、小柄なおばさんか
どっちかというと小柄なおばさんの方が良いかも
お婆ちゃんの歳まで行くと大柄な人は本当にお爺さんにしか見えないから‥+57
-29
-
388. 匿名 2025/07/09(水) 11:12:32 [通報]
>>387返信
芸能人はその辺にはいない美しさだから高身長でも映えるけど、一般人だとただ背の高いおばさんでしかないもんね+19
-15
-
389. 匿名 2025/07/09(水) 11:14:54 [通報]
>>88返信
それは多分、受け入れる「老い」の脳内イメージが、40さんのとかなり違う
40歳くらいまでの老い
…これまで歩んできた「女性美」の延長線上レベルの衰え
45歳あたりからの老い
…鏡の自分は、疲れて薄幸そうなお婆さんや冴えない小太りおじさん。
女性美云々以前に、生命力の先細りに震える
+45
-0
-
390. 匿名 2025/07/09(水) 11:15:03 [通報]
アラフィフになると、それまで信じてきた持論を見直す必要が出て来た(人によるのかもしれないけど)返信
簡潔に言うと、あらゆる制限を自分に課すようなマインドでは不健康真っしぐらになる
「摂生」の意味合いがより身に沁みてくる
よりバランス良く、程良くたくさんの刺激を自分に与えつつ、よりポジティブに動きつつ無理はNGていう日々の方が老けにくい+9
-0
-
391. 匿名 2025/07/09(水) 11:17:32 [通報]
>>200返信
え?そうなの?!
斜視はやだー😢+4
-1
-
392. 匿名 2025/07/09(水) 11:17:51 [通報]
>>193返信
多分運動してると思う。
もう亡くなったうちの父親、50歳くらいの頃三十代に見られて喜んでた。
確かに若々しかった。
でも60手前で脳梗塞になって一気に老け込んだよ。病気はやばい。+31
-1
-
393. 匿名 2025/07/09(水) 11:18:53 [通報]
>>271返信
睡眠や水の不足もダイエットの大敵らしいからもしかしたらそれらが不足してるのかも?+2
-1
-
394. 匿名 2025/07/09(水) 11:20:39 [通報]
>>204返信
前に別トピで書いたんだけど顔のを歪みか目が左右差あるからか左がよりたるんでるんだよね😓
骨格のせいもありそう
うち父親似はみんなたるんでる+1
-0
-
395. 匿名 2025/07/09(水) 11:21:40 [通報]
太らない様に歩くとか、出来るだけジャンクな食べ物は食べないとか、出来るだけ清潔感が出るように髪は短め、白髪はマメに染めるとか返信
保湿は怠らないとか…とかとかとか…
常に気を使ってないとすぐにしみったれたおばちゃんになる😣+18
-0
-
396. 匿名 2025/07/09(水) 11:22:16 [通報]
50手前の私はもう見た目は捨てた返信
清潔感を保つためにエネルギー全振りで頑張ってる+17
-1
-
397. 匿名 2025/07/09(水) 11:22:57 [通報]
>>107返信
入れ乳か〜+38
-20
-
398. 匿名 2025/07/09(水) 11:23:26 [通報]
>>2返信
みんな同じ顔になって行くから怖くてできない+108
-5
-
399. 匿名 2025/07/09(水) 11:23:46 [通報]
習慣にできるようなことを取り入れるのが長続きするコツだってダイエットのYouTuberが言ってたよ返信
+6
-0
-
400. 匿名 2025/07/09(水) 11:27:03 [通報]
>>390返信
あらゆる制限を自分に課すようなマインド>>なんかわかる
美容に全ぶりしすぎて
自分は〇〇でなけれなならない、っていうガチガチ思考になるのもなーって思う
1ミリも日に当たりたくないからってわざわざ人に無理言って予定を変更して夕方にして貰ったり
そういうのってあんまり美しくないのかも?
たまにはいいけどさ。
にこやかに在れたらいいと思う
それも難しいけど
+15
-1
-
401. 匿名 2025/07/09(水) 11:27:32 [通報]
>>175返信
うちの妹が目の下がたるんできたって悩んでたから、保湿させまくったら、いつの間にか治ってた。
でも当時30代前半だったから、保湿だけで改善したのかも。
+3
-4
-
402. 匿名 2025/07/09(水) 11:30:11 [通報]
>>401返信
保湿で治るの?あれって脂肪だよね。除去以外なくならないと思う+20
-1
-
403. 匿名 2025/07/09(水) 11:30:35 [通報]
よく寝る、洗顔や保湿をきちんとする、毎日トマトジュースを飲む返信
↑こんな感じで若い頃よりも肌の調子は良いよ。体型はどうしょうも無いけど、肌と髪のケアは頑張っている。+4
-2
-
404. 匿名 2025/07/09(水) 11:31:31 [通報]
>>3返信
自分には関係ない話と思ってたけど
48からガクッと来たよ、今49歳
膝も痛い、ほうれい線、目尻の皺+82
-1
-
405. 匿名 2025/07/09(水) 11:31:36 [通報]
>>120返信
更年期から骨にくるってやつかな?骨粗鬆症怖い。+45
-1
-
406. 匿名 2025/07/09(水) 11:32:22 [通報]
清潔感のために2週間毎に白髪染め、美容医療も少し。返信
情報を常にアップデートする、サプリを飲む。
7時以降は食べない、量は食べても食べるものを意識する、着たいものを着てる自分が好き。
年齢を気にせず好きなことにチャレンジすると毎日楽しくてストレスが溜まりにくいことに気づいた。
48キロですがお尻が下がって来てるのでマシンピラティスを始めたよ!
楽しくがんばろう。+39
-5
-
407. 匿名 2025/07/09(水) 11:32:46 [通報]
>>135返信
どういうこと?普通に肥満のおばあちゃんいるよ
おばあちゃんと思ってる年齢が違うのかもしれないが…+40
-2
-
408. 匿名 2025/07/09(水) 11:33:23 [通報]
>>278返信
顔小さい!
こんなスタイル憧れるわ+20
-0
-
409. 匿名 2025/07/09(水) 11:34:53 [通報]
>>402返信
うーん、そうなのか…。
でも確かに改善したんだよね。
ちなみに妹は今40代半ばだけど、特に目の下がたるんでる感じはしない。+3
-1
-
410. 匿名 2025/07/09(水) 11:48:41 [通報]
>>150返信
とてもわかりやすい説明!本当にそのとおり!+63
-0
-
411. 匿名 2025/07/09(水) 11:51:21 [通報]
30代から成長ホルモンが無くなるんだよねだから代謝が落ちて脂肪がつきやすくなる。なので、筋力をつけるしかないから、できるだけ、家でYouTube参考に筋トレしてる。46歳、まだ、後ろ姿だけは自信がある。返信+10
-2
-
412. 匿名 2025/07/09(水) 11:56:01 [通報]
>>322返信
いやいや、全然w
ただ、「小さい」ってつけてるのに強調されてる感があって、例えば自分が何かの報道に乗ってしまう時は、小太りと言われないよう気を引き締めないとなって思いましたよw+4
-6
-
413. 匿名 2025/07/09(水) 11:56:18 [通報]
47歳 そんなに目が大きい方でも無いし涙袋もうっすらある程度なのに目袋が出来てきた返信
なんでー涙+4
-0
-
414. 匿名 2025/07/09(水) 11:58:17 [通報]
独身なら男を作る(もちろん自分も好意を持つ相手)返信
若い時ならそんなの都合のいい相手になってるとか言われる関係だって
この歳になれば声がかかるだけ有難いからあまり深く考えなくていいと思う
(私は結婚願望はないです)
美容やファッションに力入れるのが楽しくなったよ
食事制限も結構簡単に出来てる
(炭水化物はいつもの6-7割の量にする・おやつを食べ過ぎない)
1ヵ月もせず肌質がしっとりすべすべになってきてる+28
-5
-
415. 匿名 2025/07/09(水) 11:58:56 [通報]
>>135返信
外国人はおばあちゃんもかなり太ってる人多いけどね+20
-1
-
416. 匿名 2025/07/09(水) 12:02:39 [通報]
数年だらけた引きこもり生活してたアラフィフ返信
今月からパート始めて頭も体も痛いけど、何より顔の筋肉(表情筋?)が痛い
笑顔で数時間いるからキツイ
特に頬と口回りと顎の下の首の筋肉あたりが痛い
でも顔のたるみ防止になるかもと期待して耐える
そのうち慣れるよね?+11
-2
-
417. 匿名 2025/07/09(水) 12:04:12 [通報]
どうせ閉経すれば崩れ落ちるから美容医療とか無駄よ。ちゃんと栄養とって適度な運動を心掛けて健康を維持する方向にシフトしていかないと後々メンタル的にやばくなるよ。金かけるとしたら歯だね。返信+22
-3
-
418. 匿名 2025/07/09(水) 12:04:56 [通報]
>>3返信
30代後半はまだ若いし、若かったよ
ただ既に30代で老けてたり体調悪そうな人は40代でもっと老ける+90
-1
-
419. 匿名 2025/07/09(水) 12:06:03 [通報]
>>135返信
膝や腰が痛くて出歩けない肥満のお年寄りも多いよ。家にいるから筋肉も衰える+43
-0
-
420. 匿名 2025/07/09(水) 12:06:51 [通報]
>>115返信
カロリー制限って言っても一日1300~1400は取ってるよ。3食和食中心ご飯少な目でちゃんと食べる。間食は無しかほんの少しだとちょうどこのくらい。一番調子いいよ。+19
-0
-
421. 匿名 2025/07/09(水) 12:07:17 [通報]
とにかく保湿してる。返信+3
-0
-
422. 匿名 2025/07/09(水) 12:07:27 [通報]
>>135太ってる人はおばあちゃんになる前に病気したりするからでは?返信+9
-1
-
423. 匿名 2025/07/09(水) 12:09:50 [通報]
>>315返信
最近は和菓子メインかな。
若い頃はチョコや洋菓子好きだったけど、最近はあんまり食べられなくなった50代。+20
-1
-
424. 匿名 2025/07/09(水) 12:10:25 [通報]
キープせんでエエんとちゃうのん返信+1
-1
-
425. 匿名 2025/07/09(水) 12:12:54 [通報]
>>161返信
正直髪の毛は体質だと思う+102
-0
-
426. 匿名 2025/07/09(水) 12:13:59 [通報]
自分が30の時に出会った美人なママ友、当時38だった返信
今45を超えてその美人なママ友に久しぶりに会ったら失礼だけどかなり劣化してた
あんな美人な方でもああなるなら自分なんか一体どうなるんだ…+8
-11
-
427. 匿名 2025/07/09(水) 12:15:04 [通報]
>>191返信
フラクションとポテンツァ
維持はハイドラ
基礎化粧はZoskin+16
-26
-
428. 匿名 2025/07/09(水) 12:15:12 [通報]
>>10返信
肉食べたほうがいいのかなぁ。苦手になってきたから魚ばっかり食べてるわ。
+35
-1
-
429. 匿名 2025/07/09(水) 12:15:59 [通報]
>>277返信
44じゃなかった?+9
-0
-
430. 匿名 2025/07/09(水) 12:16:01 [通報]
>>161返信
若い頃の髪に手をかけても、それもう切って跡形もないからぶっちゃけ関係ないよ。
今からたんぱく質をしっかり取ったほうが余程効果あると思うよ。+84
-0
-
431. 匿名 2025/07/09(水) 12:17:58 [通報]
>>88返信
45歳だけど子供まだ小学生なんよ。+51
-2
-
432. 匿名 2025/07/09(水) 12:18:10 [通報]
若い時からキレイじゃなかったしそんなに気にしてない。最低限の白髪を染めたり、歯を汚くないようにはしてるよ。返信+6
-1
-
433. 匿名 2025/07/09(水) 12:25:13 [通報]
>>432返信
私も白髪や顔がおばさんで老けたなーーってショックだけど、よく考えたら若い時も美女ではなかったわと冷静になるw
世代比で考えるといつもこんなもんだったなって+24
-1
-
434. 匿名 2025/07/09(水) 12:29:57 [通報]
>>113返信
まあ老けない、変わらないタイプの人って本当にいるもんね+70
-0
-
435. 匿名 2025/07/09(水) 12:31:20 [通報]
48歳でいきなり2キロ増えて全く減らない。スクワットでお腹まわり痩せますか?踏み台昇降もやりたい返信+1
-0
-
436. 匿名 2025/07/09(水) 12:31:43 [通報]
43歳返信
月一の美容院と週一のパック
あとは食べ過ぎないように気をつけてる
面倒くさがりだから続けるのはこれが精一杯+3
-0
-
437. 匿名 2025/07/09(水) 12:33:01 [通報]
+15
-7
-
438. 匿名 2025/07/09(水) 12:34:21 [通報]
>>3返信
綺麗風の人は沢山いるけど30後半過ぎてるなら正直言って安達祐実でさえ若くないのわかるしだいたい一般人はおばちゃんになってきてるよ。凄い酷いとまではいかないけど写真にナチュラルメイクでうつると誤魔化せなくなってる+17
-8
-
439. 匿名 2025/07/09(水) 12:35:27 [通報]
喫煙者だったし特別何もしなかったけど、50歳までは綺麗をキープできていましたよ!肌も体型も返信
元から綺麗とよく言われていたし、体質ってあると思う
ただ50歳過ぎたら、何もしてこなかったツケが回ってきた+13
-1
-
440. 匿名 2025/07/09(水) 12:35:41 [通報]
>>29返信
私シャンプーリンスは使いなれた安物なんだけど
(高いの使ったら頭が痒くなったことがあるので値段で選ぶのは止めた)
洗髪後の洗い流さないタイプのトリートメントをつけて
しばらく無印のターバンで包んでおくだけで
だいぶ髪質がしっとり柔らかくなったよ+26
-0
-
441. 匿名 2025/07/09(水) 12:40:46 [通報]
>>146返信
ヨコ
42歳だけどエアロバイク気になってる
ステッパーはキツくて続かなかったけど、エアロバイクならできる気がする
ジムに通ってた頃もそこまで苦じゃなかったし+26
-0
-
442. 匿名 2025/07/09(水) 12:41:17 [通報]
20代後半から生活習慣とUVケアに気をつけてるよ返信
何もやってないみたいに言う人もいるけどそれ単に規則正しい生活習慣を当たり前にやってただけ
30代後半や40歳になって焦ってやっても老化は蓄積であり不可逆だから手遅れ
如何に早い段階から老化速度を遅らせるかがポイント
病気と同じで治療ではなく習慣としての予防が重要+4
-0
-
443. 匿名 2025/07/09(水) 12:42:15 [通報]
>>247返信
個人的に糖質と脂質より塩分を抑えるのがいっちばんキツイ
塩気が薄いと食べた気がしないんだよね......
塩分を感じる電気スプーンを買うしかないかな+31
-0
-
444. 匿名 2025/07/09(水) 12:43:31 [通報]
女性風俗行ってる人が密かに増えてると思う。返信
予約満了増えすぎよ。+1
-10
-
445. 匿名 2025/07/09(水) 12:44:34 [通報]
>>169返信
顎が細いタイプは特にそうだよね(某不祥事芸人の奥さんとか)
逆に顎がしっかりめだとそうでもない(綾瀬はるかとか)+17
-0
-
446. 匿名 2025/07/09(水) 12:45:00 [通報]
諦める返信+1
-1
-
447. 匿名 2025/07/09(水) 12:45:48 [通報]
>>93返信
わかる!!今年42になるけど、お腹のたるみと目の下の窪みが徐々に現れてきた!
今戻そうとしてる+22
-0
-
448. 匿名 2025/07/09(水) 12:46:01 [通報]
>>1返信
キープできるわけないじゃん
今いるお婆さんたちだって美しく華奢な手足に細い身体で輝いていたんだよ
でもお婆さんになる
みんな全員ね
悪いことじゃないどんな花も枯れるのは命あるものの運命だから+57
-7
-
449. 匿名 2025/07/09(水) 12:47:26 [通報]
>>3返信
ガルでキューピーコーワゴールドプレミアムのサプリおすすめって書いてあったから飲み始めた41歳!
飲むのと飲まないのとじゃ1日が全然違うw+65
-1
-
450. 匿名 2025/07/09(水) 12:47:41 [通報]
>>3返信
39歳はまだ大丈夫40代半ばから結構きてるなって感じるわ+17
-1
-
451. 匿名 2025/07/09(水) 12:48:17 [通報]
>>428返信
親戚の開業医の男性は若さを保ちたくて肉をよく食べてると言ってたよw
60代半ばだけど髪が黒々してるし当然働き続けてる+48
-4
-
452. 匿名 2025/07/09(水) 12:50:15 [通報]
普通に暮らしてるだけなのに半年で4キロも太った返信
体重計乗るたびに増えてく
40歳怖い
代謝が悪いなんてレベルじゃない
水で太る+14
-14
-
453. 匿名 2025/07/09(水) 12:50:15 [通報]
>>7返信
子供たちがまだ小さいのでこっちも全力で走るようにしてる
翌日のことはもう考えないww+19
-1
-
454. 匿名 2025/07/09(水) 12:50:51 [通報]
>>5返信
ちゃんと体鍛えてる人って年取っても綺麗だよね。
太るのを傍観するんじゃなく若い時から意識してるのが重要だと思う。+75
-1
-
455. 匿名 2025/07/09(水) 12:51:39 [通報]
>>3返信
私も39。お酒大好きな友達、毎日お酒飲むしワイン1本余裕で空けちゃうし太るツマミ大量に食べるけど見た目めっちゃ若い。白髪も全然ないし肌も綺麗。体質って羨ましいよ。+36
-5
-
456. 匿名 2025/07/09(水) 12:53:09 [通報]
なんか化粧のノリが悪くなったし皮脂崩れしやすくなった。返信
あと髪もサラサラ加減が減って何か決まらないんだよなぁ。
どうしたらいいんだろう。
プチプラばっか使ってるけどある程度ランク上のデパコスとかじゃなきゃダメかね。
髪はいいトリートメント使うとかなのかな?+1
-1
-
457. 匿名 2025/07/09(水) 12:54:20 [通報]
キープできないよ返信
諦めて少しでも清潔感ある感じにしよう+6
-1
-
458. 匿名 2025/07/09(水) 12:54:39 [通報]
>>113返信
うちも42になる年齢だけど、髪の毛だけはまだフサフサなのでまだ大丈夫だと思ってる。
でもそのうち一気に来るのかかなりビビってる+20
-5
-
459. 匿名 2025/07/09(水) 12:55:21 [通報]
>>2返信
48才
ハリを出すレベルじゃなく、凹みを補充するぐらいのヒアルロン酸は入れてる。こめかみとか耳横に。
後は引き締め系の肌治療と。
年相応の綺麗さを追求してるよー+73
-18
-
460. 匿名 2025/07/09(水) 12:55:22 [通報]
数年前詐欺になってすごいショックとストレスで白髪が増えたことがある返信
それ以来ストレスはなるべく受けないような生活を心掛けるようにしてる
無理してあれこれ頑張らない
不快なものとは関わらない
動物の癒し動画を見る+41
-0
-
461. 匿名 2025/07/09(水) 12:55:47 [通報]
>>1返信
老化は特定の年齢で急激に進行するという研究結果を、アメリカのスタンフォード大学が発表しました。
研究によると44歳と60歳の時に、老化が急激に進むということです
その人のお母様が年齢より若いとその娘さんも若々しいケースはよく見かける+51
-2
-
462. 匿名 2025/07/09(水) 12:55:48 [通報]
この間登山して滑って尻餅ついた瞬間、少し漏らした…返信
下も緩くなってくる+8
-1
-
463. 匿名 2025/07/09(水) 12:56:02 [通報]
>>19返信
歩く時も上半身の姿勢だけはめちゃくちゃ気をつけてるわ+19
-0
-
464. 匿名 2025/07/09(水) 12:57:24 [通報]
>>86返信
もっと早くからやってるんじゃない?
軽微なボトックスとヒアルくらいはアラサーあたりから始めそうだけど+18
-0
-
465. 匿名 2025/07/09(水) 12:57:27 [通報]
>>113返信
私もわりと若く見られるタイプで自分も守ってると思ってたけど半ば過ぎてから違和感感じ始めたわ。+67
-4
-
466. 匿名 2025/07/09(水) 12:58:36 [通報]
>>460返信
訂正
○ 詐欺にあって+5
-0
-
467. 匿名 2025/07/09(水) 12:59:26 [通報]
>>54返信
表情って大事だよね。仕事は惣菜作っているからずっとマスクしてるけど口角は上げてる。そしたら目元もキツくない気がする。+24
-1
-
468. 匿名 2025/07/09(水) 13:01:29 [通報]
>>170返信
甲状腺の検査とかしてみては…母の友人はそれが原因で薄くなってたけど加齢と思って気づかなかったみたい。+19
-0
-
469. 匿名 2025/07/09(水) 13:01:44 [通報]
>>384返信
私も悪口とかダメになった
聞くのすごい疲れるし、悪口ばかりの人と距離置いちゃう
他人のことなんかどうでもいいじゃん+72
-0
-
470. 匿名 2025/07/09(水) 13:03:36 [通報]
猫背にならない様にスタスタ歩く返信
前を若い男性が大股で歩いていたらその人に後れを取らない様に頑張る
つけてるわけじゃないですよ
地下鉄の乗り継ぎの時もわき目もふらず歩く+10
-0
-
471. 匿名 2025/07/09(水) 13:04:17 [通報]
>>218返信
白髪染めすると顔伸びるの?
+4
-8
-
472. 匿名 2025/07/09(水) 13:04:25 [通報]
>>456返信
私はサプリメントを摂取するようにして
(主にコラーゲンとマルチビタミン)
いつもの基礎化粧品に
無印のC10オールインワンセラムをプラスしただけで肌がすべすべ整ってきたよ
(まだあれこれは試していない)
サプリ摂ると脚とか腕とか顔意外の肌もすべすべしっとりしてくる感じ+7
-1
-
473. 匿名 2025/07/09(水) 13:04:34 [通報]
>>67返信
おいくつですか?47で閉経したから焦ってエクオール飲み始めました
女性ホルモンに似たものを摂ってるっていうただの精神安定だけかもだけど、なんか若返った?ってたまに言われることあります。+25
-0
-
474. 匿名 2025/07/09(水) 13:05:44 [通報]
>>99返信
身近にクマ取り手術した友人2人いるよ(共にアラフォー)
美容に重課金してるわけでもない人たち
30万とかでできるから高価なアイクリームを使い続けるよりコスパ良いんだろうね+23
-1
-
475. 匿名 2025/07/09(水) 13:06:33 [通報]
>>1返信
見た目より、内臓の健康に気をつかうようになった。見た目は、少し諦めてる。清潔感は大事にしたいと思う。+26
-0
-
476. 匿名 2025/07/09(水) 13:09:45 [通報]
>>8返信
私は逆に気を抜くとガリギスになるから、痩せないように毎日体重計に乗って気をつけてる。
夏はとくにヤバい。+16
-2
-
477. 匿名 2025/07/09(水) 13:10:27 [通報]
ホットヨガ、なるべくきついクラスに出る。返信
あとは食事内容を変えた。パン食から雑穀米、納豆、みそ汁とメインは鶏むね肉や鮭など、タンパク質多めの食材を取るようにしてる。
引き締まった、かなり。肌質も変わったし。+16
-2
-
478. 匿名 2025/07/09(水) 13:11:13 [通報]
>>3返信
43歳です、22.21.17の子どもがいますが、見た目も体力もグッと衰えてしまいました。
もう、抗わず清潔感と食生活だけは意識して無理に太刀打ちせず自然体で過ごします。夏の暑さが年々耐性がなくなるのが1番苦痛かなm(_ _)m+31
-6
-
479. 匿名 2025/07/09(水) 13:13:25 [通報]
45歳の時に甲状腺機能低下症になりかけて体重が減って45キロになった時にデコルテの骨が浮き出てガリガリでショックだった返信
今48歳で4キロ太って49キロ。デコルテの骨もそこまできにならなくなって痩せ過ぎもヤバいよ
+14
-0
-
480. 匿名 2025/07/09(水) 13:13:39 [通報]
>>284返信
娘はいくつなんだろ?
ぱっと見はすごくきれい!って思ったけど、、+3
-30
-
481. 匿名 2025/07/09(水) 13:14:03 [通報]
>>155返信
わかるよわかる
モチベアップめっちゃわかるよ
たださ、
帰宅後のメイク落としが億劫過ぎてさ。
即すっぴんで家着になりたいタイプで、メイクすぐ落とすの勿体ないわ面倒くさいわ超短時間着用なのに洗濯しなきゃいけないわでどうしてもオシャレサボりがち
ほんっと見習いたい
+28
-0
-
482. 匿名 2025/07/09(水) 13:14:30 [通報]
>>221返信
元気なお姉さんね
私は48だけどもう毎日疲れて美容とか、もういい感じ
なんでそんな活力あるんだろう+38
-3
-
483. 匿名 2025/07/09(水) 13:14:53 [通報]
>>280返信
美容皮膚科医や美容外科医の女医ですら不自然な人が多いから、本人たちは客観視して控えめに施術してるつもりでも周りから見たら不自然な仕上がりだよね+66
-1
-
484. 匿名 2025/07/09(水) 13:16:08 [通報]
>>3返信
老化一定に徐々にじゃなくて、下がりつつガクンと来るって記事を見た。43でガクンと来るらしい。
+6
-2
-
485. 匿名 2025/07/09(水) 13:18:24 [通報]
>>3返信
30代なんてまだまだ!40代からが本番よ!
っていうやつね
無意味すぎてうざいよね+73
-10
-
486. 匿名 2025/07/09(水) 13:20:53 [通報]
>>15返信
頭の皮膚の硬さが関係あるらしい
全然つまめないくらい硬いとブルドッグやほうれい線が濃くなるみたい
頭の皮膚を柔らかくする運動を続けて今2カ月ちょいだけどかなり効果でてきたよ+36
-1
-
487. 匿名 2025/07/09(水) 13:21:54 [通報]
>>255返信
どういう捉え方してるのか?
あんまり人の話をキチンと聞かないタイプ?
ヒステリックすぎて怖いわ、体型云々より性格を見直してみたら?
誰がただ無駄肉つけろって書いた?
もう絡まないで+4
-2
-
488. 匿名 2025/07/09(水) 13:21:58 [通報]
>>428返信
鶏肉オススメ
牛肉は濃さが苦手になった
豚肉は重い脂が苦手になった
ささみと胸肉ならさっぱりしててイイ
タンパク質摂取のためと、減ってく筋肉を少しでも食い止めたい笑+43
-3
-
489. 匿名 2025/07/09(水) 13:22:07 [通報]
体型太らないようにして服装気をつけてれば美人にはなれなくとも綺麗にはなれるよ返信+8
-1
-
490. 匿名 2025/07/09(水) 13:24:31 [通報]
日焼け対策とタンパク質摂るのが最も効果あると思う返信+13
-0
-
491. 匿名 2025/07/09(水) 13:26:24 [通報]
>>310返信
そうだね、若くも老いてもそれくらいだと健康的でキレイだと思う!服もバランス良く見える。
+4
-1
-
492. 匿名 2025/07/09(水) 13:27:04 [通報]
>>221返信
「お姉さん…何かすごいね…」の一言に現れてるね笑
美意識とバイタリティーと物理的にすごそう笑
お姉さんは写真とかだと自然なのかな?芸能人でももしかして会ったら不自然なの人もいるのかなーと思ったり。+69
-0
-
493. 匿名 2025/07/09(水) 13:31:35 [通報]
ジョギングしてる返信+5
-0
-
494. 匿名 2025/07/09(水) 13:32:53 [通報]
フェイスラインのたるみ、もたつきやら聞いてたけどピンときてなかった箇所がズドンと今来てる。体格の変化も散々言われてたのに、元々ガリガリだったから大丈夫とか思ってた自分を殴りたい笑返信
あのシュッとしてたフェイスライン、細い二の腕、返ってきて欲しい笑+16
-0
-
495. 匿名 2025/07/09(水) 13:33:03 [通報]
>>384返信
今まさにそれ!
さっきコメント書いたら勝手な解釈で、誹謗中傷まがいで攻撃されてウンザリしたわ。
体型より性格が良くなきゃキレイに歳取れませんね....。
愚痴混じりでごめんなさい!+23
-1
-
496. 匿名 2025/07/09(水) 13:33:17 [通報]
>>409返信
たるみに見えたシワだったとか、、
でもなくなるの羨ましい+5
-0
-
497. 匿名 2025/07/09(水) 13:35:31 [通報]
ハードな筋トレしたらフォーム悪くて軟骨すり減らした。みんな運動もほどほどに。8000歩とかのウォーキングもそう。返信
宅トレが丁度いい。+37
-0
-
498. 匿名 2025/07/09(水) 13:37:06 [通報]
>>486返信
ドラッグストアで1000円ぐらいで売ってる頭皮用カッサおすすめ
テレビ見ながらたまに使ってたけど、
ヘッドスパがわりでリラックスするし血流良くなったのか髪の毛が急に伸びるのが早くなった
+25
-0
-
499. 匿名 2025/07/09(水) 13:37:26 [通報]
>>264返信
20代はキメが細かいし透明感あるよね
アラフォーぐらいになってくると手の血管が浮き出てくる
+49
-1
-
500. 匿名 2025/07/09(水) 13:39:25 [通報]
早めに諦めましたwだって無理だもん返信+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する