-
1. 匿名 2025/07/08(火) 22:56:20
2つのドラマの脚本を手がけたのは、NHK連続テレビ小説「ブギウギ」を担当した脚本家・足立紳さん。
X(旧ツイッター)では「こんなに似てるドラマ作っちゃっていいの?と思ったら原作脚本監督が同じ人なのね。いや、なおさらなぜ?」「それでも俺は、妻としたいのリバイバルかと思った」「面白いかどうかというより、あまりにも似すぎてて、どうなのかなというのが正直な感想」(略)「キャストも豪華で好きなんだけど、『それでも僕は、妻としたい』と原作、脚本、監督、子役が同じで家族設定も同じだから完全にデジャブ状態、、、もうちょっとシーズン空けてほしかったなぁ」といったコメントが見られた。
+56
-4
-
2. 匿名 2025/07/08(火) 22:57:49
???+48
-9
-
3. 匿名 2025/07/08(火) 22:57:54
あの、ゴッチャゴチャの家に親近感がわいた
セットだけども笑+10
-20
-
4. 匿名 2025/07/08(火) 22:58:11
焼き直し…てことで!+10
-9
-
5. 匿名 2025/07/08(火) 22:58:12
へー、全部見てないや+166
-5
-
6. 匿名 2025/07/08(火) 22:58:23
家政婦は見た
家政婦のミタ
家政夫のミタゾノ+14
-35
-
7. 匿名 2025/07/08(火) 22:58:49
中村アンの暴言が私と同じようなこと言ってて驚いた+31
-4
-
8. 匿名 2025/07/08(火) 23:00:23
小澤さんがこんなにトゲのない役やるの珍しい+14
-9
-
9. 匿名 2025/07/08(火) 23:00:45
脚本家の人の家族が元になってるんだっけ?+14
-1
-
10. 匿名 2025/07/08(火) 23:00:57
全然似てない。
ステレオタイプな脚本ではあるけど
それで盗作とか言い出したら創作の一切ができなくなる。+2
-45
-
11. 匿名 2025/07/08(火) 23:01:01
家のセット、夫婦の上下関係
あと一番戸惑うのは息子役の子
演技めちゃくちゃ上手いけどまたあの子を使うのはどうなのだろうw
+78
-2
-
12. 匿名 2025/07/08(火) 23:01:11
>>6
家政婦クロミは腐った家族を許さない
も追加で+9
-13
-
13. 匿名 2025/07/08(火) 23:01:40
>>2
同じく意味わからない+10
-9
-
14. 匿名 2025/07/08(火) 23:01:54
自分と家族がモデルになってるのにさらに同じようなドラマを描くってなかなか変わった人だね。+71
-2
-
15. 匿名 2025/07/08(火) 23:03:08
もうちょっと間空いてたらまだ良かったかもしれんけどね。脚本家も人手不足らしいし。+7
-5
-
16. 匿名 2025/07/08(火) 23:09:02
ネタやアイデアが尽きてしまったのかな+9
-1
-
17. 匿名 2025/07/08(火) 23:10:40
>>5
興味なさそーw+4
-1
-
18. 匿名 2025/07/08(火) 23:10:47
子役まで一緒だったからそりゃ既視感ありまくりだわ。+29
-1
-
19. 匿名 2025/07/08(火) 23:13:31
+16
-0
-
20. 匿名 2025/07/08(火) 23:14:17
子役はうまいんだが風間くんの見たばかりだから既視感すごくて見てられなかったよ。足立紳は何回同じ自分のネタで映画ドラマやるんだ?+32
-1
-
21. 匿名 2025/07/08(火) 23:14:19
小島健目当てでみたけど1話ほんと面白くなかった。妻も娘もイライラしてるし旦那はマイペースだし。微笑ましく笑えるドラマが好きなんだけどおもしろくなるの?これ。子供と見たかったのに夜のお誘いとか出てくるし。こんなことなら小島健が担任の学園ドラマのほうがいいわ。次回小島健でるからそれみて脱落するか決める。+15
-7
-
22. 匿名 2025/07/08(火) 23:18:08
もうさ、ドラマなんてネタ切れよ。+13
-2
-
23. 匿名 2025/07/08(火) 23:23:20
>>10
盗作だなんて誰も言ってない。だって両作品どちらも同じ原作者、脚本家、監督なんだよ(足立紳)
ステレオタイプの設定どころか、同じ人が同じような作品を短期間に作っていることに「?」と思ってる人が多いってこと。製作テレビ局が違うし主役を演じる役者も違うから続編という訳でもない。かと思うと子役は一緒だったり家族数が違ったり何がなんだか+52
-0
-
24. 匿名 2025/07/08(火) 23:24:04
息子がほんとに扱いづらそうだし、娘がほんとにねじ曲がってて
そりゃ妻もイライラするわと思った
でも、このドラマの場合、旦那はけっこう売れてるみたいだしもっと楽に暮らせないのかね+0
-2
-
25. 匿名 2025/07/08(火) 23:28:52
リメイクとかではないの?+1
-2
-
26. 匿名 2025/07/08(火) 23:29:43
>>14
それでも俺は、妻としたい、も気持ち悪いドラマだったよ~
妻は口悪すぎだし、あけすけで下品な内容で
各局で取り合いするような、才能あふれる脚本家とはとても思えないのに不思議だよね+41
-2
-
27. 匿名 2025/07/08(火) 23:30:41
>>14
うん、凄く変わってると思う。怒り狂う妻の描写は奥さんがそう描かれることに納得してるのなら別に良いと思うけどお子さんの特性のことまで詳らかにし飯の種にするって、なんかユーチューバーみたいで+23
-1
-
28. 匿名 2025/07/08(火) 23:31:36
>>11
キャストも同じ人いるの?
めちゃくちゃ気に入ってるじゃん+25
-2
-
29. 匿名 2025/07/08(火) 23:32:06
>>20
めちゃくちゃ自己顕示欲強いよね、第二の鈴木おさむかな?w
テレ東の見てうんざりしたので全く見る気がしない+28
-2
-
30. 匿名 2025/07/08(火) 23:33:54
>>19
丸山智己さんが古市憲寿さんに見える+2
-1
-
31. 匿名 2025/07/08(火) 23:34:24
医者ドラマ続いたり、同クールで警察ものばっかりとかたまにあるけど、
同じ作り手って初めて聞いた+2
-1
-
32. 匿名 2025/07/08(火) 23:36:07
>>19
竹財さんの役柄ってもしや中村アンを役で不倫に誘う系かな+2
-0
-
33. 匿名 2025/07/08(火) 23:36:55
ガルの実況トピそのままの内容の記事+7
-0
-
34. 匿名 2025/07/08(火) 23:39:01
>>7
予告で中村アンが怖すぎて見ようと思わなかった+9
-2
-
35. 匿名 2025/07/08(火) 23:40:34
あら、トピ立ったんだね
ドラマ見ながら散々それを言ってました+4
-1
-
36. 匿名 2025/07/08(火) 23:41:25
息子役の子の演技が自然すぎて驚いた+14
-1
-
37. 匿名 2025/07/08(火) 23:43:59
>>34
よこ、テレ東のMEGUMIがすごく良かったから見てて余計に怖く感じた+9
-3
-
38. 匿名 2025/07/08(火) 23:46:40
前のドラマ見てないけど、朝山家はつまらなくて1話で途中で離脱しました。+7
-2
-
39. 匿名 2025/07/08(火) 23:57:30
>>38
最初のドラマのそれでも俺は妻としたいは面白かったよ
深夜ドラマだし視点が違うのもあるんだろうな
キャストの良さも出てたし
それに比べたら朝山家の方は確かにイマイチ+5
-1
-
40. 匿名 2025/07/09(水) 00:02:18
>>1
予告の時点でそのままってわかるし、息子も一緒だし+1
-0
-
41. 匿名 2025/07/09(水) 00:09:20
『それでも僕は、妻としたい』と原作、脚本、監督、子役が同じ
何でこの企画にGOが出るの?+31
-0
-
42. 匿名 2025/07/09(水) 00:15:57
めっちゃにすぎだしあの子供も設定同じじゃない?+1
-0
-
43. 匿名 2025/07/09(水) 00:36:23
>>11
こっちのドラマは見てないんだけど、子役の子同じなの?! それはやり過ぎな気がするんだが
支援っぽいところに通ってる設定まで同じなの?+5
-0
-
44. 匿名 2025/07/09(水) 00:48:34
>>41
本当にそう
こんな焼き直しと自己満足みたいな企画にお金と労力をかける意味よ
近い間隔でまたやるなんておかしい、見ないからどうでもいいけど
+13
-0
-
45. 匿名 2025/07/09(水) 01:12:43
続編のような形で新鮮!?
そんな声もあるんだ
とてもそんな感じで見れなかった
それでも僕は~の方は、妻がずっとイライラしてたとはいえ息子のどぶろっくへの執着とか旦那のバカさ加減に笑える部分があったから楽しく見れたんだけど、こちらはテーマもよく分からない
ダメ旦那(そんなダメじゃないけど)の映画なのか子供なのか
+8
-0
-
46. 匿名 2025/07/09(水) 01:30:35
>>43
うん同じ。不登校気味で発達障害がある設定+9
-1
-
47. 匿名 2025/07/09(水) 01:37:39
>>11
むしろみんな前と同じキャストだったら良かったのに、、
メグミの暴言が見所なのに+5
-2
-
48. 匿名 2025/07/09(水) 02:08:10
坂田聡さんも何気に連投してて草+0
-0
-
49. 匿名 2025/07/09(水) 02:11:39
水川あさみ→MEGUMIからの中村アンって個人的には弱いなと思った+2
-0
-
50. 匿名 2025/07/09(水) 04:03:00
>>19
風間のドラマこっちではやってなかったような?
なので普通に朝山家観てるけど文句ばかりでうざいな+2
-6
-
51. 匿名 2025/07/09(水) 06:53:33
作り直したくなっちゃったんかな+3
-0
-
52. 匿名 2025/07/09(水) 07:15:23
>>14
さらば青春の光のYouTubeに原作者のご夫婦出てたけど、かなり変わった夫婦だった。
面白かったけど、自分が子どもの立場なら嫌だなと思った。+6
-0
-
53. 匿名 2025/07/09(水) 07:36:27
>>1
怒ってるシーンがしんどいわ。もう少し余裕のある怒り方がいい+5
-0
-
54. 匿名 2025/07/09(水) 08:51:19
録画してたのをチラッと見たけど自閉症の子を抱えながらボランティアするって…自らのキャパを把握できないのはこの夫婦も何らかの障害なんじゃない+3
-0
-
55. 匿名 2025/07/09(水) 09:42:20
>>26
横だけど
最初のドラマ見てなくて今回のドラマの第一回だけ見たけど
そこら辺の男のうわ言みたいな妄言をずっと聞かされてるような
興味を惹かれるところが何一つないドラマだと思ったよw+3
-0
-
56. 匿名 2025/07/09(水) 11:13:34
テレ東の方は息子さんがどぶろっくの大ファンっていう設定が面白かったな+0
-0
-
57. 匿名 2025/07/09(水) 11:26:21
>>41
しかもそのドラマ今年放送のドラマだよね?
擦るにしてもあまりにも期間短すぎじゃない?+2
-0
-
58. 匿名 2025/07/09(水) 17:46:05
この人の顔苦手+1
-1
-
59. 匿名 2025/07/09(水) 20:51:52
>>19
丸山さん、あんぱんか磯村くんのフジ月10ドラマに出てほしかったな…+1
-0
-
60. 匿名 2025/07/10(木) 03:10:16
>>20
そういう脚本家だから「ブギウギ」がコケたね+0
-0
-
61. 匿名 2025/07/10(木) 19:35:55
>>60
ブギウギのOPの人形は不気味でした。+1
-0
-
62. 匿名 2025/07/11(金) 20:44:47
>>57
脚本家にバックが強いから?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
朝日放送・テレビ朝日系ドラマ「こんばんは、朝山家です。」(日曜午後10時15分)第1話が6日、放送された。X(旧ツイッター)では、今年1~3月にテレビ大阪・BSテレ東で放送された真夜中ドラマ「それでも俺は、妻としたい」に内容が似ているとの指摘が相次ぎ、さまざまな感想が見られた。