- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/07/08(火) 22:31:25 [通報]
リーガルハイ観たくなったww返信+45
-2
-
502. 匿名 2025/07/08(火) 22:31:36 [通報]
今がトイレのタイミングなのに足が痺れて立てません!もう最後まで見てからにしよ返信+30
-0
-
503. 匿名 2025/07/08(火) 22:31:40 [通報]
>>470返信
年寄りだから気がついてないのかも………+23
-0
-
504. 匿名 2025/07/08(火) 22:31:51 [通報]
元々ヤクザの事務所とか入ってて、おかしな方向に厳しくなったと親に聞いた返信
幡ヶ谷とかじゃなかったっけ+42
-1
-
505. 匿名 2025/07/08(火) 22:31:56 [通報]
結局素人が改革しようとしても無理なのか返信
法的なプロに頼まないと+27
-1
-
506. 匿名 2025/07/08(火) 22:32:02 [通報]
めっちゃおもろい。返信
うちの管理会社も酷いからそのうち大きく揉めそう。+58
-0
-
507. 匿名 2025/07/08(火) 22:32:08 [通報]
>>494返信
でもお風呂不便だし、ダイニングテーブルも持ち込めないのは困る+44
-1
-
508. 匿名 2025/07/08(火) 22:32:15 [通報]
線路沿いで駅近なのね返信+25
-0
-
509. 匿名 2025/07/08(火) 22:32:19 [通報]
理事長とかの言い分も分かるけどやっぱり異常だよね返信+50
-0
-
510. 匿名 2025/07/08(火) 22:32:31 [通報]
理事交代したら住みやすくはなりそうだけど、清掃とかは不十分になりそう返信+7
-2
-
511. 匿名 2025/07/08(火) 22:32:32 [通報]
>>409返信
こんなかっこよく描写されたらそりゃ嬉しいよね+37
-0
-
512. 匿名 2025/07/08(火) 22:32:33 [通報]
管理人さんは悪ではなく、新しい規約に基づいて頼もしい管理人さんでいてほしい返信+9
-0
-
513. 匿名 2025/07/08(火) 22:32:41 [通報]
今日の仰天面白い返信+75
-0
-
514. 匿名 2025/07/08(火) 22:32:44 [通報]
>>427返信
選挙活動してましたか?+0
-0
-
515. 匿名 2025/07/08(火) 22:33:06 [通報]
「会場の空気をこちらのものにしましょう」返信
こんな抽象的な指示でしっかり結果出せるの凄すぎるわ+81
-1
-
516. 匿名 2025/07/08(火) 22:33:10 [通報]
>>470返信
ワイヤレスイヤホン自体知らないのかも+23
-0
-
517. 匿名 2025/07/08(火) 22:33:13 [通報]
>>8返信
ここ入った事あるよ
住んでる人達、洗濯物屋上に干さないといけないと言っていた
洗濯カゴ抱えてる人とエレベーターでよく出くわしていたよ
よくみんな耐えてるなと思った印象+70
-0
-
518. 匿名 2025/07/08(火) 22:33:24 [通報]
ひっさしぶりにテレビおもろい。返信+36
-0
-
519. 匿名 2025/07/08(火) 22:33:40 [通報]
>>494返信
間違いなく、資産価値は下がるけど+4
-1
-
520. 匿名 2025/07/08(火) 22:33:58 [通報]
>>409返信
めっちゃ楽しんでるやんw+27
-0
-
521. 匿名 2025/07/08(火) 22:34:14 [通報]
>>510返信
ウーバーとか中国人も入ってきそう+8
-1
-
522. 匿名 2025/07/08(火) 22:34:19 [通報]
この女性政治家になってほしい返信+1
-3
-
523. 匿名 2025/07/08(火) 22:34:33 [通報]
桃尾弁護士有能すぎるだろ返信+46
-1
-
524. 匿名 2025/07/08(火) 22:34:36 [通報]
日曜劇場で連ドラ化しよう返信+52
-1
-
525. 匿名 2025/07/08(火) 22:34:36 [通報]
この弁護士が不正を?返信+0
-0
-
526. 匿名 2025/07/08(火) 22:34:50 [通報]
>>494返信
でも今やってるこの総会は昔ではない
2022年だから3年前だよ
今の時代でも厳しすぎるってw
普通はこんなマンション住みたくない
もし間違って住んでいたら出て行くよ+56
-2
-
527. 匿名 2025/07/08(火) 22:35:28 [通報]
>>409返信
かわい。+15
-0
-
528. 匿名 2025/07/08(火) 22:35:32 [通報]
>>516返信
爺さんばっかだからありそうwwww+16
-0
-
529. 匿名 2025/07/08(火) 22:35:39 [通報]
おもしろ〜!!!返信+5
-0
-
530. 匿名 2025/07/08(火) 22:35:57 [通報]
総会に管理人さんは出席してるのかな?返信+4
-0
-
531. 匿名 2025/07/08(火) 22:36:02 [通報]
優勢やった!返信+2
-0
-
532. 匿名 2025/07/08(火) 22:36:06 [通報]
>>515返信
一か八かでどっちに転ぶかわからないのに、冷静に指示できるのすごいし、請け負ってくれたのも奇跡+12
-1
-
533. 匿名 2025/07/08(火) 22:36:18 [通報]
>>154返信
立地はとてもいい場所だと思う+13
-0
-
534. 匿名 2025/07/08(火) 22:36:27 [通報]
ひでーな!!!!!返信+7
-0
-
535. 匿名 2025/07/08(火) 22:36:28 [通報]
理事長どんな人だったんだろう。返信
このご時世めちゃくちゃやってたら顔とか晒されそうだけどされてないのかな?+22
-0
-
536. 匿名 2025/07/08(火) 22:36:34 [通報]
えええええ返信
打ち切りて!!+13
-0
-
537. 匿名 2025/07/08(火) 22:36:34 [通報]
めちゃくちゃやんw返信+8
-0
-
538. 匿名 2025/07/08(火) 22:36:36 [通報]
なんで打ち切り?続きはいつやるのよ返信+7
-0
-
539. 匿名 2025/07/08(火) 22:36:43 [通報]
おいおかしいだろ!続行だ続行!返信+34
-0
-
540. 匿名 2025/07/08(火) 22:36:48 [通報]
cmおおすぎ!!返信+8
-0
-
541. 匿名 2025/07/08(火) 22:36:51 [通報]
なんか…ワロタ返信+3
-0
-
542. 匿名 2025/07/08(火) 22:36:52 [通報]
めっちゃおもろい!返信+5
-0
-
543. 匿名 2025/07/08(火) 22:36:54 [通報]
CM多すぎない?返信+18
-0
-
544. 匿名 2025/07/08(火) 22:36:58 [通報]
心理戦楽しいwww返信+7
-0
-
545. 匿名 2025/07/08(火) 22:36:59 [通報]
なんかリアル池井戸作品を見てるみたいな臨場感返信+43
-0
-
546. 匿名 2025/07/08(火) 22:36:59 [通報]
面白くて他に行けない返信+21
-0
-
547. 匿名 2025/07/08(火) 22:37:03 [通報]
ええ!想定内ってすごいな返信+43
-0
-
548. 匿名 2025/07/08(火) 22:37:03 [通報]
想定内?!返信
弁護士凄すぎない?!
なんでこんな事想定できるの?!
場数なのか、、??+60
-1
-
549. 匿名 2025/07/08(火) 22:37:03 [通報]
いいとこでCMだ~返信+3
-0
-
550. 匿名 2025/07/08(火) 22:37:04 [通報]
>>517返信
原始時代のマンションなの?+5
-4
-
551. 匿名 2025/07/08(火) 22:37:04 [通報]
トリバゴ返信
+3
-0
-
552. 匿名 2025/07/08(火) 22:37:08 [通報]
CM多いよー返信+20
-2
-
553. 匿名 2025/07/08(火) 22:37:13 [通報]
>>501返信
配信してくれよう😭+7
-1
-
554. 匿名 2025/07/08(火) 22:37:13 [通報]
今日の仰天すげえわ。返信
CM?!またCM?!となるけど面白いから待てる。
内容もだけど演者もすごく良い。+93
-0
-
555. 匿名 2025/07/08(火) 22:37:27 [通報]
これ現実にあったことなんだよね返信
面白すぎる…当事者じゃないからそう言えるけど。
コレ見て めんどくさい事を見て見ぬふりしないようにしようと思った+73
-0
-
556. 匿名 2025/07/08(火) 22:37:37 [通報]
秀和 ひでかず??返信+2
-6
-
557. 匿名 2025/07/08(火) 22:37:40 [通報]
>>493返信
秀和シリーズのマンションは人気ある
立地だけじゃなく、この建物自体に価値を見出す層があるというか
ビンテージマンションという嗜好の世界
そういう嗜好がないと理解しづらくなるけども
ビンテージマンション自体は外から見ると趣きがあるなあとは思う
建築の価値としてもそう安易に壊してほしくもない
実際自分が住めるかというと、配管や壁や防音などを確認したいが+13
-2
-
558. 匿名 2025/07/08(火) 22:37:48 [通報]
これをドラマ化したら毎週見るのに返信+62
-1
-
559. 匿名 2025/07/08(火) 22:37:49 [通報]
>>539返信
よりよく会の人いて笑ったw+36
-0
-
560. 匿名 2025/07/08(火) 22:37:56 [通報]
地面師ばりに緊張感ある返信+23
-1
-
561. 匿名 2025/07/08(火) 22:38:10 [通報]
弁護士もすごいけどこのパタンナーの人も引っ越してきてよかったね返信+54
-2
-
562. 匿名 2025/07/08(火) 22:38:15 [通報]
>>517返信
部屋干しも駄目ってこと?+27
-2
-
563. 匿名 2025/07/08(火) 22:38:22 [通報]
>>504返信
幡ヶ谷のマンションみたいだよ。元々、治安がよくないんだね+13
-0
-
564. 匿名 2025/07/08(火) 22:38:23 [通報]
理事会の人たちはマンションの価値を下げてまで何をしたかったのかね返信
どっかに利権があったのか
+45
-1
-
565. 匿名 2025/07/08(火) 22:38:26 [通報]
>>494返信
なんでもないファミリーも弾かれちゃうんだよ
普通に反社とか入れないのは他のマンションもやってるし+36
-1
-
566. 匿名 2025/07/08(火) 22:38:28 [通報]
株主総会の票読みみたいな緊張感返信+6
-0
-
567. 匿名 2025/07/08(火) 22:38:32 [通報]
>>545返信
それだね+5
-0
-
568. 匿名 2025/07/08(火) 22:38:39 [通報]
ドラマより面白い返信+19
-0
-
569. 匿名 2025/07/08(火) 22:38:48 [通報]
>>553返信
蘭丸のせいで…+5
-0
-
570. 匿名 2025/07/08(火) 22:38:49 [通報]
>>515返信
この質問と回答がきたらこの発言するって打ち合わせしてたのでは?
+8
-1
-
571. 匿名 2025/07/08(火) 22:38:57 [通報]
CM多いなw返信+3
-0
-
572. 匿名 2025/07/08(火) 22:38:58 [通報]
>>555返信
委任するって怖いことなんだなぁと学んだ
これからちょっと考えるようにするわ+53
-1
-
573. 匿名 2025/07/08(火) 22:39:26 [通報]
>>554返信
CMのおかげでガルで実況できるというね+15
-1
-
574. 匿名 2025/07/08(火) 22:39:28 [通報]
>>515返信
ほんと!この女性も優秀な人なんだろうね
私がそんな指示だされても、どうしたら良いんだ、、、??って途方にくれる+32
-1
-
575. 匿名 2025/07/08(火) 22:39:34 [通報]
理事長めっちゃいらつくし、あーおるおるこういうジジイ!💢って思うけど俳優さんなんだよな。すごいわ。返信+29
-0
-
576. 匿名 2025/07/08(火) 22:39:49 [通報]
>>570返信
「そこはみなさんにお任せします」って弁護士言ってたよ+0
-4
-
577. 匿名 2025/07/08(火) 22:39:55 [通報]
もはやスタジオにいる人達が出てるドラマより面白いよ、今日の仰天ニュースのドラマ返信+58
-0
-
578. 匿名 2025/07/08(火) 22:40:06 [通報]
バブルでつり上がったな、売り抜けたかなこいつ返信+5
-0
-
579. 匿名 2025/07/08(火) 22:40:09 [通報]
>>555返信
私も同様に思いました。
ちゃんと選挙にも行きます。+27
-0
-
580. 匿名 2025/07/08(火) 22:40:11 [通報]
事件系の内容じゃないから期待してなかったけど、思ってたより見応えあっておもしろい返信+17
-0
-
581. 匿名 2025/07/08(火) 22:40:16 [通報]
>>524返信
地味だよ+1
-0
-
582. 匿名 2025/07/08(火) 22:40:24 [通報]
渋谷の北朝鮮とかわらうw返信+16
-0
-
583. 匿名 2025/07/08(火) 22:40:25 [通報]
>>508返信
線路も地下だから良いっすね+3
-0
-
584. 匿名 2025/07/08(火) 22:40:53 [通報]
秀和レジデンスって憧れのヴィンテージマンションの代表格だよね返信
マンションを守りたい気持ちが行き過ぎたのか
年寄りは暇だから住人見張るんだろうな+48
-1
-
585. 匿名 2025/07/08(火) 22:40:56 [通報]
日テレってドラマは低予算で安っぽい感じだけど返信
再現ドラマのレベルは高い+98
-0
-
586. 匿名 2025/07/08(火) 22:40:59 [通報]
>>526返信
自分で買ったマンションなのにあれしちゃ駄目これしちゃ駄目こういう時は金払えとか常識の範囲を越えること言われたら誰だって嫌だと思うと思うけどな
マンションに住むってこういうことなのかと素直に思っちゃってる人にとったらこんなものかと思うのか?
+16
-0
-
587. 匿名 2025/07/08(火) 22:41:00 [通報]
弁護士すげー!返信+9
-1
-
588. 匿名 2025/07/08(火) 22:41:10 [通報]
話が分かる人間につなぐのね返信+5
-0
-
589. 匿名 2025/07/08(火) 22:41:16 [通報]
>>517返信
実家のマンションも屋上に干すよ。
都心のど真ん中のマンション。
古いマンションだけどね。
でもほとんどの人が屋上に干してない。
母くらいらしい(笑)
ベランダもすごく広いから「もう2人分の洗濯物だしベランダに干せば?」って言ったら「いやよー。広い場所を独り占めできるのよー。シーツやなんかも好きなだけ干せるもの」って嬉しそうだったわ。+30
-2
-
590. 匿名 2025/07/08(火) 22:41:18 [通報]
マンションの総会に弁護士ってすごいなあ。返信+16
-0
-
591. 匿名 2025/07/08(火) 22:41:24 [通報]
>>515返信
流石に打ち合わせありだよ。
顧問弁護士いるんだから。+3
-2
-
592. 匿名 2025/07/08(火) 22:41:45 [通報]
敵の砦を利用するなんて超きもちいーーーーーwwwwzwww少年ジャンプみたいな展開じゃん!!!!!!!!返信+8
-1
-
593. 匿名 2025/07/08(火) 22:41:48 [通報]
>>557返信
マツコも好きなマンションであげてたよね秀和マンション+21
-0
-
594. 匿名 2025/07/08(火) 22:42:04 [通報]
相手弁護士もこんな優秀な住民いてビックリしただろうね、、、返信+36
-1
-
595. 匿名 2025/07/08(火) 22:42:30 [通報]
有能すぎるッ!!!!返信+10
-0
-
596. 匿名 2025/07/08(火) 22:42:34 [通報]
面白くなってきたぞ!返信+7
-0
-
597. 匿名 2025/07/08(火) 22:42:46 [通報]
弁護士策士やん返信+8
-0
-
598. 匿名 2025/07/08(火) 22:42:52 [通報]
>>578返信
別にいいんだけどさ、別にマンションはどうでも良くて安く買って値上げして資産増やそうとした男より厳しすぎて嫌われてるけどマンションを愛してそうな管理人の爺さんの方がなんかいいわ住みたくはないけど+2
-6
-
599. 匿名 2025/07/08(火) 22:42:53 [通報]
めちゃ有能返信+4
-0
-
600. 匿名 2025/07/08(火) 22:42:59 [通報]
日曜劇場なら返信
阿部寛 越してきたパタンナー
女性代表 木村佳乃
弁護士 香川照之
でどう?
+7
-11
-
601. 匿名 2025/07/08(火) 22:43:02 [通報]
弁護士先生かっこいい〜返信
ドラマみたい+49
-0
-
602. 匿名 2025/07/08(火) 22:43:08 [通報]
>>582返信
日本人としては他人事じゃないよ。
今は都内マンションのトラブル増えてるけど
地方も土地買われまくり。+42
-0
-
603. 匿名 2025/07/08(火) 22:43:10 [通報]
>>558返信
夜中の帯でも良いから見てみたいね!!+4
-0
-
604. 匿名 2025/07/08(火) 22:43:26 [通報]
相手弁護士の言い方まどろっこしいなあw返信+47
-0
-
605. 匿名 2025/07/08(火) 22:43:30 [通報]
わーい!返信+2
-1
-
606. 匿名 2025/07/08(火) 22:43:33 [通報]
すごい、敵側を味方につけるの最高すぎるww返信+43
-0
-
607. 匿名 2025/07/08(火) 22:43:37 [通報]
理事長の言う通り、外国人がオーナーになって、家賃倍増したり、嫌がらせしたり、入居者を外国人ばかり入れたり、笑えないことが現実に起こってる返信+23
-1
-
608. 匿名 2025/07/08(火) 22:43:37 [通報]
弁護士自己保身に走ったなw返信+40
-0
-
609. 匿名 2025/07/08(火) 22:43:39 [通報]
多鹿カッケー!!!!返信+40
-0
-
610. 匿名 2025/07/08(火) 22:43:39 [通報]
場を掌握した!!!!!!!wwwwwww返信+26
-0
-
611. 匿名 2025/07/08(火) 22:43:40 [通報]
>>517返信
屋上に干せるならいいじゃん
港区だけどベランダに干すの禁止で室内乾燥だよ+5
-8
-
612. 匿名 2025/07/08(火) 22:43:42 [通報]
感動返信
涙出てきた+7
-2
-
613. 匿名 2025/07/08(火) 22:43:49 [通報]
>>593返信
マツコの知らない世界で取り上げてたよね
すごくよかった
続編もしてほしい
そしてそれで秀和検索してたら、この問題のことも知ったわ+18
-0
-
614. 匿名 2025/07/08(火) 22:43:49 [通報]
自分だったら、インカムしていてもこんな難しい単語言えないかも返信+32
-0
-
615. 匿名 2025/07/08(火) 22:43:56 [通報]
こんな前に出てきているのにイヤホン何も言われないの?返信+9
-1
-
616. 匿名 2025/07/08(火) 22:43:58 [通報]
かっこいい!返信+5
-0
-
617. 匿名 2025/07/08(火) 22:43:59 [通報]
ドラマやー返信+5
-0
-
618. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:01 [通報]
かっけー返信+5
-0
-
619. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:02 [通報]
ひゅー返信+4
-0
-
620. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:03 [通報]
かっけえええええ返信+4
-0
-
621. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:04 [通報]
これが本当の敏腕弁護士!!返信+31
-0
-
622. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:07 [通報]
すげー!面白すぎるやんこんな展開w返信
ドラマよりドラマしてるww+43
-0
-
623. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:08 [通報]
多鹿カッケーw返信+13
-0
-
624. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:09 [通報]
ざまーーー!!!返信+11
-0
-
625. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:10 [通報]
>>609返信
私は苦手になってきた+1
-12
-
626. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:14 [通報]
多鹿さんカッコいい返信+14
-1
-
627. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:19 [通報]
>>579返信
私も。
ていうか選挙目前だから、あえて仰天ニュースこれ出してるよね。
今回はコロナワクチンやら米やら外国人やらなんやらで、みんなこのままではヤバいと身をもって感じているから選挙盛り上がりそうだね。+62
-0
-
628. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:25 [通報]
デスノートみたいな心理戦楽しすぎるwwwww返信+18
-0
-
629. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:28 [通報]
これうまく中国人に乗っ取られたんじゃね?返信+3
-6
-
630. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:31 [通報]
胸熱返信+7
-0
-
631. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:38 [通報]
田鹿ーー!返信+6
-0
-
632. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:39 [通報]
多鹿ぁぁあうああああああ!!!!!!!!返信+22
-0
-
633. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:44 [通報]
うちのマンション中国人に乗っ取られそう返信+7
-2
-
634. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:45 [通報]
先読みえっぐ!!!返信
かっけぇぇぇぇ!
もしこの中に自分がいたら場を乱す自信あるぐらい事がスムーズやん+28
-0
-
635. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:46 [通報]
よっしゃーー!返信+7
-1
-
636. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:51 [通報]
理事長と管理人達は今どうしているのか返信+17
-0
-
637. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:54 [通報]
>>611返信
あなたのとこはタワマンじゃないの?+9
-0
-
638. 匿名 2025/07/08(火) 22:45:03 [通報]
なにこのスカッとジャパン返信+13
-0
-
639. 匿名 2025/07/08(火) 22:45:04 [通報]
やばい!!!!!数ヶ月ドラマ追って見てたみたいな高揚感!!!!!wwwwww返信+42
-0
-
640. 匿名 2025/07/08(火) 22:45:06 [通報]
一緒にはい!!って手あげてました笑笑返信
今日の仰天最高ーー!!+33
-0
-
641. 匿名 2025/07/08(火) 22:45:07 [通報]
>>581返信
バカリズム脚本ならイケそうな気がする。
PTAのやつも面白かったし。+16
-2
-
642. 匿名 2025/07/08(火) 22:45:10 [通報]
前理事は今もここに住んでいるのかな?返信+13
-0
-
643. 匿名 2025/07/08(火) 22:45:11 [通報]
めっちゃスッキリ返信+7
-0
-
644. 匿名 2025/07/08(火) 22:45:15 [通報]
でも 今でもこのマンション安いけど返信
全て解決した訳じゃないのでは…+7
-1
-
645. 匿名 2025/07/08(火) 22:45:22 [通報]
このマンション今はどうなってるんだろう返信+2
-1
-
646. 匿名 2025/07/08(火) 22:45:30 [通報]
.返信+31
-0
-
647. 匿名 2025/07/08(火) 22:45:33 [通報]
>>615返信
補聴器だと思われたんじゃない?+5
-0
-
648. 匿名 2025/07/08(火) 22:45:35 [通報]
この手なんなの返信+4
-0
-
649. 匿名 2025/07/08(火) 22:45:39 [通報]
多鹿の手癖なんなんww返信+4
-0
-
650. 匿名 2025/07/08(火) 22:45:41 [通報]
多鹿さんの再現度高いw返信+10
-0
-
651. 匿名 2025/07/08(火) 22:45:46 [通報]
多鹿さん役者さんと本物似てるな返信+52
-2
-
652. 匿名 2025/07/08(火) 22:45:47 [通報]
あれ?お前が多鹿やったんか!返信+23
-1
-
653. 匿名 2025/07/08(火) 22:45:51 [通報]
>>472返信
さすが弁護士。すぐ冷静さを取り戻すね+42
-1
-
654. 匿名 2025/07/08(火) 22:45:59 [通報]
腕時計両手にしてる???返信+0
-0
-
655. 匿名 2025/07/08(火) 22:46:01 [通報]
本末転倒とはまさにこういうことね返信+3
-1
-
656. 匿名 2025/07/08(火) 22:46:07 [通報]
多鹿さん意外と再現率高いw返信+27
-0
-
657. 匿名 2025/07/08(火) 22:46:08 [通報]
多鹿さん、元理事たちを悪く言わないの偉いね返信+88
-0
-
658. 匿名 2025/07/08(火) 22:46:13 [通報]
多鹿ー!!返信+26
-0
-
659. 匿名 2025/07/08(火) 22:46:16 [通報]
急に終わるじゃん返信
もっと見たかった+5
-0
-
660. 匿名 2025/07/08(火) 22:46:17 [通報]
再現ドラマの俳優さんクリソツだね(笑)返信+22
-0
-
661. 匿名 2025/07/08(火) 22:46:19 [通報]
多鹿ああああああああ!!!返信+23
-0
-
662. 匿名 2025/07/08(火) 22:46:19 [通報]
多鹿さんマンション価値下落中にマンション買ってやり手だよな〜返信+75
-0
-
663. 匿名 2025/07/08(火) 22:46:30 [通報]
手段が目的化した典型か。返信
理事長も引っ込みがつかなくなってたのかもね。+11
-0
-
664. 匿名 2025/07/08(火) 22:46:37 [通報]
>>472返信
依頼料は良心価格にしたけど結果としてこうやってゴールデンで放送されていい宣伝になったね+57
-0
-
665. 匿名 2025/07/08(火) 22:46:37 [通報]
これ池井戸ドラマだろ返信+37
-2
-
666. 匿名 2025/07/08(火) 22:46:37 [通報]
>>471返信
私は必ず出るよ。
所有者の義務だと思っている。
義務を果たさなければ文句を言う権利もない。+24
-0
-
667. 匿名 2025/07/08(火) 22:46:48 [通報]
1500万台で買えた人、めっちゃラッキーやん返信+59
-1
-
668. 匿名 2025/07/08(火) 22:46:53 [通報]
>>611返信
それたぶん別の制約があるんじゃね?+6
-2
-
669. 匿名 2025/07/08(火) 22:46:57 [通報]
渋いおぢは河相我聞さん?返信+9
-1
-
670. 匿名 2025/07/08(火) 22:47:05 [通報]
最初は正しくても捻じ曲がっていってしまってどうにもならなくなることあるよね返信+15
-0
-
671. 匿名 2025/07/08(火) 22:47:06 [通報]
多鹿、ルービックキューブ好きなんか?返信+11
-2
-
672. 匿名 2025/07/08(火) 22:47:12 [通報]
激戦ひとりってこんなうるさかったっけ?返信+10
-1
-
673. 匿名 2025/07/08(火) 22:47:14 [通報]
理事長側も面白そうw返信+9
-0
-
674. 匿名 2025/07/08(火) 22:47:16 [通報]
理事長側笑返信+9
-0
-
675. 匿名 2025/07/08(火) 22:47:18 [通報]
理事長側みたいWWW返信+21
-1
-
676. 匿名 2025/07/08(火) 22:47:21 [通報]
多鹿さんが前理事長をかばうのは返信
恨みをかわないためだと思う。
弁護士さんがそう言ったのかも。+79
-0
-
677. 匿名 2025/07/08(火) 22:47:22 [通報]
>>453返信
謎だよね。お金はあるはずなのに。
一緒に見てた小学生の息子が、この人貧乏なの?つて言ってた(笑)+10
-1
-
678. 匿名 2025/07/08(火) 22:47:22 [通報]
>>576返信
ここで票を奪取出来ないと、一年延びるのに間に受けすぎです。
+5
-1
-
679. 匿名 2025/07/08(火) 22:47:23 [通報]
進撃の巨人と一緒やな返信+8
-0
-
680. 匿名 2025/07/08(火) 22:47:24 [通報]
解釈アニメみたい返信+0
-0
-
681. 匿名 2025/07/08(火) 22:47:32 [通報]
中国人オーナーのマンションの事件も理事会で解決できるのかな返信
オーナーと理事は一緒?別?+7
-2
-
682. 匿名 2025/07/08(火) 22:47:34 [通報]
いつもそうだけど仰天ニュースの演者さん達が優秀過ぎて返信
今回も観入ってしまったわ。
+58
-0
-
683. 匿名 2025/07/08(火) 22:47:37 [通報]
笹塚に住んでるから見たかったわ。返信
TVerで見れるよね?
見ようっと。+9
-1
-
684. 匿名 2025/07/08(火) 22:47:41 [通報]
>>573返信
それな!+2
-1
-
685. 匿名 2025/07/08(火) 22:47:47 [通報]
マンション 買うの怖いな〜返信+8
-1
-
686. 匿名 2025/07/08(火) 22:47:51 [通報]
>>646返信
工事禁止以外どうなったの?+6
-0
-
687. 匿名 2025/07/08(火) 22:48:04 [通報]
>>561返信
この人いなかったら終わらなかっただろうね。
良かったね!+10
-0
-
688. 匿名 2025/07/08(火) 22:48:29 [通報]
>>667返信
あのお風呂でその値段で買うんか??てなった+29
-0
-
689. 匿名 2025/07/08(火) 22:48:29 [通報]
>>672返信
ごめん激戦に笑ったw+26
-0
-
690. 匿名 2025/07/08(火) 22:48:31 [通報]
>>676返信
しかし、好立地なのに安値で売る羽目になった人は可哀想だね。折角の資産なのにさ。+53
-0
-
691. 匿名 2025/07/08(火) 22:49:00 [通報]
>>676返信
多鹿さんにマンションピカピカに保てるとはおもえないけどどうなったのかな+4
-10
-
692. 匿名 2025/07/08(火) 22:49:09 [通報]
言いたくはないけど返信
よくする会に男性が入って来たのはちょうどよかったんだろうね
この場面で会に女性だけだと、理事長が昔の男性にありがちな価値観で、女性を舐めて恫喝して来そうだと思えてしまうし+65
-0
-
693. 匿名 2025/07/08(火) 22:49:13 [通報]
マンション住んだことないから分からないけど返信
理事長って有償なの?+0
-4
-
694. 匿名 2025/07/08(火) 22:49:15 [通報]
>>463返信
うちの近所にも秀和あるけど、もう築50年くらいなのにまだ軽く億超えてる。
駅から徒歩3分だしものすごく環境がいいからなー。
山手線のちょうど真ん中あたり。+9
-0
-
695. 匿名 2025/07/08(火) 22:49:17 [通報]
>>548返信
>>547
これまでも他のマンションの事に詳しいみたいだし、
このマンションに前から興味があったみたいだし、
同じような経験をしてきたんだと思う。+8
-1
-
696. 匿名 2025/07/08(火) 22:49:27 [通報]
こんな見ごたえある番組久しく見てないわ返信+35
-0
-
697. 匿名 2025/07/08(火) 22:49:29 [通報]
まぁでも築年数結構あるし、リフォームや重量の大きいものオッケーになった結果、次の修繕積立金が怖いね。返信+3
-0
-
698. 匿名 2025/07/08(火) 22:49:36 [通報]
見応えあった返信+33
-0
-
699. 匿名 2025/07/08(火) 22:49:47 [通報]
>>672返信
そんな名前だっけか?+7
-0
-
700. 匿名 2025/07/08(火) 22:49:59 [通報]
50ん台ある監視カメラはどうなったのかな返信
+8
-0
-
701. 匿名 2025/07/08(火) 22:50:05 [通報]
>>651返信
頭だけでしょw+15
-1
-
702. 匿名 2025/07/08(火) 22:50:08 [通報]
>>652返信
それ思った、最初にマンション住民として出てきてたww+9
-2
-
703. 匿名 2025/07/08(火) 22:50:11 [通報]
>>672返信
劇団です+7
-0
-
704. 匿名 2025/07/08(火) 22:50:11 [通報]
>>688返信
今はお風呂もリフォーム出来るっぽい
これはラッキーやね+30
-1
-
705. 匿名 2025/07/08(火) 22:50:12 [通報]
>>657返信
悪意があるわけじゃないのは分かるしなぁ…
住環境維持の為に北朝鮮並に統制とろうとしただけで
+23
-0
-
706. 匿名 2025/07/08(火) 22:50:14 [通報]
委任状数が違ってた原因は何なんだろう返信+55
-0
-
707. 匿名 2025/07/08(火) 22:50:21 [通報]
>>554返信
今の時代でも
内容さえ良ければテレビを見るって言葉だよね。
それだけ最近のテレビはつまらなかった。+38
-0
-
708. 匿名 2025/07/08(火) 22:50:28 [通報]
この理事長ごんぎつねパターンあるかもね返信
理事長お前だったのか、マンションを守ってくれてたのは、みたいな+7
-5
-
709. 匿名 2025/07/08(火) 22:50:29 [通報]
>>667返信
完全に結果論でしかないよ+11
-0
-
710. 匿名 2025/07/08(火) 22:50:36 [通報]
>>667返信
出ていった人も数多いし、メンタル削られて相当大変だったと思うけどね
その間仕事に集中できなければ収入失うし、介護必要なら住めない
+48
-1
-
711. 匿名 2025/07/08(火) 22:50:46 [通報]
Googleマップで「秀和」で検索したら一番上に出てきたw返信
星1.2+13
-1
-
712. 匿名 2025/07/08(火) 22:50:58 [通報]
正義の反対は別の正義って深いな…返信+65
-1
-
713. 匿名 2025/07/08(火) 22:51:01 [通報]
>>691返信
多鹿さんが掃除するわけじゃないから優秀な管理人さえ雇えばなんとでもなりそう+39
-0
-
714. 匿名 2025/07/08(火) 22:51:02 [通報]
旧理事長ひっぱるやん返信+8
-0
-
715. 匿名 2025/07/08(火) 22:51:20 [通報]
緑とピンクのテロップ珍しい返信+0
-0
-
716. 匿名 2025/07/08(火) 22:51:20 [通報]
こういうのを防ぐために理事長とか理事会って1、2年で交代するんだよね?返信
マンションの修繕積立金って膨大な金額だし、無関心になりがちだけど、きちんとしないとダメなのよね+60
-1
-
717. 匿名 2025/07/08(火) 22:51:23 [通報]
>>526返信
ただ出ていくのも難しいんだよなー買ってたら売らなきゃいけないしこの状態では簡単に売れないだろうしね
それでも出ていきたかったら住宅ローンと固定資産税払いながら新しい家のお金出さなきゃいけない
よく一戸建てで隣がゴミ屋敷とか騒音とかでトラブルになって困ってる話があるけれどマンションでも同じなんだなって思った+13
-0
-
718. 匿名 2025/07/08(火) 22:51:23 [通報]
これ見てそんなやっすい管理費を反対する人達居るんだ?って思った。返信
うちのマンション管理費月五万だけど+3
-13
-
719. 匿名 2025/07/08(火) 22:51:24 [通報]
3時間もインタビューしたの!?返信+18
-0
-
720. 匿名 2025/07/08(火) 22:51:31 [通報]
>>675返信
クライマックスは理事長が倒れて
「119はしないでくれ……」とマンションの外まで這いつくばりダイニングメッセージでSOS+17
-0
-
721. 匿名 2025/07/08(火) 22:51:38 [通報]
資産価値下がってますけど?返信+23
-0
-
722. 匿名 2025/07/08(火) 22:51:48 [通報]
いやいや、資産価値を下げてるし返信+19
-0
-
723. 匿名 2025/07/08(火) 22:51:50 [通報]
>>444返信
持ち家だし資産として持っておきたいじゃん。
そう簡単に引越しとはいかないよ。
+0
-2
-
724. 匿名 2025/07/08(火) 22:51:55 [通報]
>>662返信
こんなルールは終わるだろう買いだなって安い時に買って流れに任せるのでは無くまさか多鹿さんが理事にとってかわる行動力すごい+39
-0
-
725. 匿名 2025/07/08(火) 22:51:57 [通報]
来週つまらなさそう返信
辛すぎて年齢制限あるのにみんなで食べたアホな高校生の話やん+50
-0
-
726. 匿名 2025/07/08(火) 22:52:07 [通報]
今日の仰天ニュース返信
下手なテレビドラマよりも内容が面白くて見入ってしまった!w
これがノンフィクションで現実にあった出来事ってスゴいねー!!+85
-1
-
727. 匿名 2025/07/08(火) 22:52:11 [通報]
笹塚住みでラインの笹塚のオープンチャットやってるんだけど、この話題盛り上がってるわ。返信+11
-2
-
728. 匿名 2025/07/08(火) 22:52:19 [通報]
よくそんな言い訳考えつくな返信+6
-0
-
729. 匿名 2025/07/08(火) 22:52:19 [通報]
1万円徴収は?返信+12
-0
-
730. 匿名 2025/07/08(火) 22:52:19 [通報]
一応全部に正当な理由はあるわけだ返信+10
-1
-
731. 匿名 2025/07/08(火) 22:52:22 [通報]
でもそれを徹底した結果、資産価値暴落させてるんだから本末転倒では返信+38
-0
-
732. 匿名 2025/07/08(火) 22:52:24 [通報]
嫁姑みたいなもんだね返信+3
-1
-
733. 匿名 2025/07/08(火) 22:52:30 [通報]
前理事の主張って真っ当なのかな?返信+8
-0
-
734. 匿名 2025/07/08(火) 22:52:42 [通報]
理事側の言うことも間違ってはない気がする返信+27
-3
-
735. 匿名 2025/07/08(火) 22:52:55 [通報]
風呂のリフォーム可能になってお年寄りは嬉しいだろうな返信+28
-0
-
736. 匿名 2025/07/08(火) 22:53:17 [通報]
>>672返信
わざとでもオモロイよ+4
-1
-
737. 匿名 2025/07/08(火) 22:53:19 [通報]
フローリングは太鼓騒音とかあるしね、迷惑行為も厳密にしないと守らないから。難しいよね返信+8
-0
-
738. 匿名 2025/07/08(火) 22:53:22 [通報]
>>672返信
激戦ひとりだったら騒ぐと思うww+8
-0
-
739. 匿名 2025/07/08(火) 22:53:31 [通報]
理事会側の主張もなんかわかるw返信
リフォームしたいならヴィンテージマンションじゃないとこ買う方がいいよ
普通に古いだけのマンションならリフォームし放題よ+22
-2
-
740. 匿名 2025/07/08(火) 22:53:39 [通報]
今日の仰天ニュース、知らない出来事だったから余計面白く感じたわ返信+37
-0
-
741. 匿名 2025/07/08(火) 22:53:44 [通報]
旧理事長、ああいいえばこう言うで自分正しいと今も思ってそう返信+10
-1
-
742. 匿名 2025/07/08(火) 22:53:48 [通報]
今日の仰天ニュースめっちゃ面白かった返信
毎週やって+43
-1
-
743. 匿名 2025/07/08(火) 22:53:52 [通報]
>>672返信
自己レス
皆劇団なのは訂正してくれてるけどうるさいの否定してなくて笑ってしまった。失礼しました。+13
-0
-
744. 匿名 2025/07/08(火) 22:53:54 [通報]
>>725返信
夏休み前にアホなことするなよっていう注意喚起もありそう笑+11
-0
-
745. 匿名 2025/07/08(火) 22:54:05 [通報]
>>708返信
実際感謝してた人もいるわけだしね+9
-0
-
746. 匿名 2025/07/08(火) 22:54:21 [通報]
>>702返信
横。(あれ?この人見覚えあるな…SNS?誰かに似てるだけか??)と思ってたけど
最初に出てきてたのか!www+6
-1
-
747. 匿名 2025/07/08(火) 22:54:30 [通報]
管理人さんのその後が気になるw返信+19
-0
-
748. 匿名 2025/07/08(火) 22:54:31 [通報]
今までめんどくさいからといって総会にも出ず理事会に任せきりにしてきた住民の責任でもあるよね返信
選挙行かずに文句だけ言ってる人に似てる+54
-2
-
749. 匿名 2025/07/08(火) 22:54:32 [通報]
面白かったなぁー返信
Netflixあたりでドラマ化してほしいー
もっとジワジワと細かいところ詳しく!
+10
-1
-
750. 匿名 2025/07/08(火) 22:54:35 [通報]
来週も興味ある内容返信
18禁シリーズでチップスがあったんだ
カレーとかは知ってるけど+6
-0
-
751. 匿名 2025/07/08(火) 22:54:50 [通報]
前理事長の正義とやら言い訳じゃん返信
一律禁止にするのが頭かたいジジイだな
若い人の意見なんか聞く耳もないくせに+60
-5
-
752. 匿名 2025/07/08(火) 22:54:51 [通報]
あー面白かった返信+63
-0
-
753. 匿名 2025/07/08(火) 22:55:02 [通報]
旧理事会は一応理由はあるにしても無理だと決めつけたらそこから動かない頭の硬さが良くなかったんだろうな返信+68
-2
-
754. 匿名 2025/07/08(火) 22:55:05 [通報]
>>716返信
金銭管理や保険、不動産、工事業者なんかからの利益とかも問題多いからね+6
-1
-
755. 匿名 2025/07/08(火) 22:55:11 [通報]
管理人があんなに威張ってる感あるのも謎だったなぁ返信+74
-1
-
756. 匿名 2025/07/08(火) 22:55:27 [通報]
防犯カメラはいいけどけっこう維持費かかるんだよね返信+11
-0
-
757. 匿名 2025/07/08(火) 22:55:33 [通報]
>>725返信
同じことしないように注意喚起の為なんだろうけど、再現ドラマ作るほど濃いニュースではないね
+13
-1
-
758. 匿名 2025/07/08(火) 22:55:54 [通報]
>>1返信
まー好き放題やらせたら、ろくでもない事しかしないのも事実いるからね
理事会はやりすぎだったかもだけど、抑止力が無いと自由にさせたら、ろくでもない迷惑行為しかしない輩が居るもの事実
低家賃のところほど=育ちも悪い貧困層が集まるからカオス
+23
-2
-
759. 匿名 2025/07/08(火) 22:55:56 [通報]
>>753返信
結局バランス釜じゃなくても安全確認できたって言うのはそういうことだよね+44
-0
-
760. 匿名 2025/07/08(火) 22:56:03 [通報]
>>716返信
業者と癒着してキックバックもらってる理事長とかいるしね+42
-0
-
761. 匿名 2025/07/08(火) 22:56:07 [通報]
>>725返信
これ結局集団パニックだったんだっけ+4
-0
-
762. 匿名 2025/07/08(火) 22:56:10 [通報]
デリバリーは自転車のままで来たやつが悪い気もする返信+39
-1
-
763. 匿名 2025/07/08(火) 22:57:23 [通報]
今日は面白かった〜返信
再放送じゃないのに見たことあるやつの時あるよね?
あれだと話の流れわかるから面白くない+12
-1
-
764. 匿名 2025/07/08(火) 22:57:30 [通報]
>>718返信
修繕積立金はいくらなの?+0
-0
-
765. 匿名 2025/07/08(火) 22:57:47 [通報]
>>718返信
マンション管理費の全国平均は一万ちょっとだよ。
管理費が高いには普通は理由があるから。+9
-0
-
766. 匿名 2025/07/08(火) 22:57:56 [通報]
>>750返信
大麻グミかと思ったらこっちか!+5
-0
-
767. 匿名 2025/07/08(火) 22:58:07 [通報]
>>585返信
逆に仰天でこれができるのに何故普通のドラマは…ってなるな
無名の役者でも面白ければそれでいいのに+79
-0
-
768. 匿名 2025/07/08(火) 22:58:10 [通報]
サーフボードは自由に運べるようになったかな?返信+9
-0
-
769. 匿名 2025/07/08(火) 22:58:18 [通報]
>>753返信
他の秀和レジデンスはどうなんだろうかリフォームの件+1
-0
-
770. 匿名 2025/07/08(火) 22:58:36 [通報]
>>734返信
やり過ぎ感はあるけど、確かにフローリングにしたら案外騒音問題とか起きそうと思ってしまった。+24
-1
-
771. 匿名 2025/07/08(火) 22:58:50 [通報]
でもさ、ガルでも以前バランス釜のお風呂が良いって言ってた人を何度か見かけた事があるんだけど返信
いくつ位の年齢か分からないけどそんなに良いの?
新しい物にチェンジするのが苦手な人なのかな+11
-0
-
772. 匿名 2025/07/08(火) 22:59:07 [通報]
親とめたら5000円は何のためだったの返信+17
-0
-
773. 匿名 2025/07/08(火) 22:59:11 [通報]
>>668返信
タワマンだとベランダに洗濯物干せないこと良くあるよ
洗濯物が飛んでいって下に落下すると危険なためとかあるよね
風強いし+20
-0
-
774. 匿名 2025/07/08(火) 22:59:13 [通報]
>>1返信
理事会側が人数を大幅に誤魔化したり、
何故か毎回弁護士を連れてきてたり、
調べれば絶対何かあるとおもうけどね。
+20
-1
-
775. 匿名 2025/07/08(火) 22:59:56 [通報]
>>585返信
再現ドラマは過剰な演出や演技が無いから見やすいのかな
今回のをドラマにしたら総会の部分無駄に長そう+25
-0
-
776. 匿名 2025/07/08(火) 23:00:34 [通報]
>>691返信
管理費の積立が物凄い額あるから
いい清掃業者を使えると思うよ。+12
-0
-
777. 匿名 2025/07/08(火) 23:00:47 [通報]
>>760返信
うちそれだった
消えた金があって弁護士に相談したらそれ自体は違法じゃないらしい
だから相見積もりとるのは大事
どんなに信頼できる人でも一任するのは危険
+12
-0
-
778. 匿名 2025/07/08(火) 23:00:57 [通報]
今自分が借りている賃貸の管理会社もめちゃくちゃヤバくて、口コミも最悪でこの管理会社よりクソな所はない、ここが管理していたら辞めた方がいい。退去費用60万請求される!やもうめちゃくちゃ!返信+6
-0
-
779. 匿名 2025/07/08(火) 23:01:02 [通報]
>>772返信
行き先は不明らしいよ
横領になるよね+14
-0
-
780. 匿名 2025/07/08(火) 23:01:11 [通報]
>>585返信
出ているのがネームバリューのない俳優・女優だからこそ制作する側からしたらギャラが安く済むんだろうけど、演技がめちゃくちゃ上手くて魅せられるから仰天の再現ドラマはすっごい見応えがあるんだよね。
事件ものでも犯人役の人が狂気に満ちた演技をするからゾクッとするし。+108
-0
-
781. 匿名 2025/07/08(火) 23:01:33 [通報]
>>771返信
何がいいんだろね
給湯室外機的なの置くの嫌とか?+8
-1
-
782. 匿名 2025/07/08(火) 23:01:42 [通報]
>>757返信
戸建ての人は興味ないだろうしマンションに住んでいる人もここまでひどい所はないだろうから参考程度だろうね+0
-3
-
783. 匿名 2025/07/08(火) 23:02:00 [通報]
>>1返信
私は6年前に箱根に戸建て購入したから、もうこういう住まいに関する悩みは無くなったけど、ほんと田舎者は伸び伸び甘やかされて育ってるからデリカシーもない騒音出しまくりゴミは有料の袋も入れずに出すのいたり、ほんと周りがガイジだらけでしんどい時あったよ。家賃や住まいは住んでる人間のレベルに直結するのは間違いない!!+5
-0
-
784. 匿名 2025/07/08(火) 23:02:24 [通報]
>>768返信
そもそもなぜハーフボードがダメなんだろう?
軽いから、廊下を傷付けるとかもないはずだけど……+11
-0
-
785. 匿名 2025/07/08(火) 23:02:30 [通報]
>>770返信
絶対起きるよ
ビンテージマンションて作りが古いから無理やり新しくしても良くないよ+18
-1
-
786. 匿名 2025/07/08(火) 23:02:42 [通報]
メディアが決して取り上げないリアル仰天ニュース返信
石破政権が馬◯すぎて日本がブッ壊れます #加賀孝英 #井川意高 #石破茂 #自民党 #トランプ大統領youtube.com政治・経済・外交のお話をお届け。 元大王製紙会長の井川意高さんとジャーナリストの 加賀孝英さんの熱烈なファンによるチャンネルです。 破天荒な人生哲学、鋭い社会への眼差し、裏側を暴く真実の言葉。 お二人の発言や活動を深掘りし、敬意とともに紹介していきま...
+5
-2
-
787. 匿名 2025/07/08(火) 23:03:23 [通報]
旧理事会ってこんな謎ルール決めてメリットあるの?返信
旧理事会の人も所有者とか住人じゃないの?
マンション価格下落してても気にならないの+8
-0
-
788. 匿名 2025/07/08(火) 23:03:37 [通報]
>>744返信
川の事故とかやればいいのにね。
DQNの川流れとか(古いか)+15
-0
-
789. 匿名 2025/07/08(火) 23:04:14 [通報]
>>784返信
廊下に置かれるとか?
+1
-0
-
790. 匿名 2025/07/08(火) 23:05:13 [通報]
>>772返信
入居と退去の時に5000円て規約あるから、払ってない人を入れたから罰金で入退去金一万払えって事なんだろうけど、親が自宅に来るのダメってちょっと言いがかりだよね+25
-0
-
791. 匿名 2025/07/08(火) 23:05:15 [通報]
>>784返信
杓子定規に大きく見えたらダメとか他の住民もダメだからみたいな公平性の観点とかあるのかも
+6
-0
-
792. 匿名 2025/07/08(火) 23:05:40 [通報]
>>776返信
耐震とかやるのに二億じゃ足りないと思うけど…
+2
-0
-
793. 匿名 2025/07/08(火) 23:05:46 [通報]
>>589返信
爽快に洗濯物を干してらっしゃるお母さまの姿が目に浮かぶようで素敵ですわ
都内でも1970年代くらい?までに建築されたマンションにはあるよね
屋上にあるところも見たことあるし、自分が過去に住んでいたところは屋上ではないけど共同物干し場あった
ベランダにも干していいんだけど、シーツとか大物を干したい人もいたんだろうねきっと
+13
-0
-
794. 匿名 2025/07/08(火) 23:05:52 [通報]
>>784返信
災害時の際の避難の妨げになるとかかも?
ゴミ捨て場が放火されたとか言ってたし+6
-0
-
795. 匿名 2025/07/08(火) 23:06:15 [通報]
>>784返信
業務ミシンもデカいからダメって言ってたから、大きいからってことなのかな+11
-0
-
796. 匿名 2025/07/08(火) 23:06:22 [通報]
マンションじゃ無くてうちは戸建てなんだけど、頭の固い古いジジババ達が町内仕切ってるわ…返信
無駄な行事たくさんある
こいつらが旅立たないと、何も変わらないんだろうなと思ってる
住民も委任状だけ提出して、議会には無関心だし+17
-1
-
797. 匿名 2025/07/08(火) 23:06:47 [通報]
>>713返信
よこ、確か前理事会の全員が解任された訳じゃないはずだから
意外にあの管理人さんが新しい管理体制の中で関わってるのかも知れない
理事長の独裁が原因だから
ただあの管理人さんも若くなさそうだから引き継ぎの人は必要だろう+4
-0
-
798. 匿名 2025/07/08(火) 23:06:51 [通報]
>>772返信
親というか変な外国人とか風俗入れるやつもいるから気持ちは分かる
気持ちだけは+14
-0
-
799. 匿名 2025/07/08(火) 23:07:21 [通報]
結局ガモンは何だったの?解決しないなら要らんわ返信+5
-0
-
800. 匿名 2025/07/08(火) 23:07:54 [通報]
>>795返信
ダメではなく事前申告が必要なんでしょ+4
-0
-
801. 匿名 2025/07/08(火) 23:07:56 [通報]
怪文書とかフェイクだからとかで潰しに来るのがめっちゃリアルだった返信+49
-3
-
802. 匿名 2025/07/08(火) 23:07:58 [通報]
>>690返信
それこそ訴えたいね
資産価値下げて、人としての暮らしを奪われたって+26
-2
-
803. 匿名 2025/07/08(火) 23:08:02 [通報]
>>117返信
管理人が死んでもどうぞどうぞだけど納得してない入居者死んだら殺人だねw+9
-0
-
804. 匿名 2025/07/08(火) 23:08:23 [通報]
>>1返信
田舎の賃貸は全部安いから住んじゃダメ
底辺とか外人とか貧乏人だらけだから
ルールもクソもないからwスラム街みたいなもん
見た目も貧乏くさい売春婦みたいな下品な容姿の育ちの悪いのが集まってるから事件やトラブルも日常茶飯事
やっぱり選ばれた者だけが住める都内や都内のエリートが休憩のために集う鎌倉や箱根が一番+4
-14
-
805. 匿名 2025/07/08(火) 23:09:23 [通報]
あの管理人さん、引き続き勤めているのかしら。返信+18
-1
-
806. 匿名 2025/07/08(火) 23:09:53 [通報]
>>111返信
死刑だな
こんな思想の持ち主テロ起こしかねない+8
-5
-
807. 匿名 2025/07/08(火) 23:10:37 [通報]
>>780返信
変に役者に先入観無いからスッと見られて良い
演技下手な人もいないし+80
-0
-
808. 匿名 2025/07/08(火) 23:10:42 [通報]
>>800返信
家の中まで管理把握していたかったんだろうな
流石に家の中まで監視カメラ取り付けられないからさ+9
-0
-
809. 匿名 2025/07/08(火) 23:11:10 [通報]
あのマンション、渋谷駅から徒歩4分なんて、わかる人にはわかるんだろうなあ。返信+18
-1
-
810. 匿名 2025/07/08(火) 23:11:45 [通報]
>>518返信
下手なドラマより皆んな演技うまくて引き込まれた😊+47
-0
-
811. 匿名 2025/07/08(火) 23:12:03 [通報]
面談で赤ちゃん連れの普通の家族が入居 断られた理由はなんだったんだろ返信
田鹿さんとこも赤ちゃんいたみたいだし赤ちゃんが理由ではないのよね?+31
-1
-
812. 匿名 2025/07/08(火) 23:12:30 [通報]
>>809返信
渋谷駅じゃなくて幡ヶ谷駅+17
-0
-
813. 匿名 2025/07/08(火) 23:13:25 [通報]
デザイン性高くて売り出し待ちのマンションて結構あるけど良く調べて買わないとだね返信
あと安すぎるにはワケがあるんだね
肝に銘じます+25
-0
-
814. 匿名 2025/07/08(火) 23:13:27 [通報]
>>84返信
ここのローソンでコーヒー入れてたら、急に女性に「すみません…」と話しかけられて、警戒したらレシートにコーヒーの無料券が付いてたんだけどわたしコーヒー飲めないので良かったらどうぞと、券貰った思い出…。+43
-1
-
815. 匿名 2025/07/08(火) 23:14:16 [通報]
あの前理事長さんもこのマンションの所有者なんでしょ。価格が下がって、自分の首をしめるような事をして、何が目的かわからない。返信+38
-1
-
816. 匿名 2025/07/08(火) 23:14:42 [通報]
戸建て住みで、住町内会の役員とか年間6千円の町内会費とか煩わしいと思っていたけど、マンションはマンションで大変なんだね返信+15
-0
-
817. 匿名 2025/07/08(火) 23:14:45 [通報]
>>811返信
確かに、聞いたけど答えてくれてなかったね
取材で聞いて欲しかった+33
-0
-
818. 匿名 2025/07/08(火) 23:15:06 [通報]
>>771返信
停電時も湯を沸かせる
保温機能がありシャワーからすぐに温かい湯が出る
燃費が良い
らしい。+7
-0
-
819. 匿名 2025/07/08(火) 23:15:47 [通報]
>>755理事会に任された使命だ!って周りが見えなくなっていたんだろうね。ごく普通の人に厳しい看守役を与えたら役目に人格がのまれて非人道的な事をやり出す実験と同じだなと思った返信
+34
-0
-
820. 匿名 2025/07/08(火) 23:15:56 [通報]
マンションを検討してる人は、これを見て色々大変だなあと思って、やめる人もいるのかなあ。返信+33
-2
-
821. 匿名 2025/07/08(火) 23:15:59 [通報]
理事会って基本、マンション住民で決めるんだよね返信
だとしたら前理事長も住民だとしたら未だに住んでるとか?
それともいたたまれなくて引っ越ししたかな+17
-0
-
822. 匿名 2025/07/08(火) 23:16:29 [通報]
前理事会側の弁護士費用はどこから出ていたんだろう返信
管理費から?+26
-0
-
823. 匿名 2025/07/08(火) 23:18:50 [通報]
河相我聞さんのは、途中で終わって分からなかったけど、303号室ってピンポイントだったね。昔、住んでいた人が思い出のマンションで他の人が住むのが嫌だったのか?何かよく分からなかった。返信+9
-2
-
824. 匿名 2025/07/08(火) 23:19:43 [通報]
>>585返信
俳優さん達も上手いよね
なんでこんな実力ありそうな人達が連ドラ出られないのって思うけど、再現ドラマだからこそ光る人達もいるんだろうし、いろいろあるんだろうな+42
-0
-
825. 匿名 2025/07/08(火) 23:20:27 [通報]
>>462返信
誰に委任するか。ってこと。議会に無関心で、議長に委任する。に◯して出しちゃうと議長の案に賛成することになる。
マンションに限った話ではなくて、PTAや自治会でも何でも。+8
-1
-
826. 匿名 2025/07/08(火) 23:20:32 [通報]
>>814返信
マンションの人だったかもね!+23
-0
-
827. 匿名 2025/07/08(火) 23:20:52 [通報]
>>809返信
渋谷区内、最寄り駅から徒歩4分+3
-0
-
828. 匿名 2025/07/08(火) 23:22:07 [通報]
>>807返信
本当に毎回演技の上手い人ばかりで、更に当事者に似た人を探してきて感心して見てる+38
-0
-
829. 匿名 2025/07/08(火) 23:22:08 [通報]
隣人トラブルの中でも支那は別格、絶対に近所に住んではならない返信+14
-0
-
830. 匿名 2025/07/08(火) 23:22:39 [通報]
古いマンションの購入を考えていた時に、建替えも多数決で決めなきゃだけど大半がお年寄りだと引っ越しは面倒だからと話が進まないという話を聞いた。だから住民の平均年齢や理事会の内容も確認したほうが良いらしい返信+15
-0
-
831. 匿名 2025/07/08(火) 23:23:08 [通報]
>>812返信
秀和レジデンスでしょ
ヴィンテージマンションとして有名だよ
+4
-0
-
832. 匿名 2025/07/08(火) 23:23:45 [通報]
>>815返信
問題ある人入居させないように、怪しい人出入りさせないように、騒音や苦情出ないようにって、過剰にやり過ぎちゃったんだろうね
結果普通の生活も成り立たなくなってしまい諦めて出ていく人、安くても謎ルールで敬遠され買い手つかないで資産価値下げてしまった+23
-2
-
833. 匿名 2025/07/08(火) 23:24:24 [通報]
>>84返信
マツコの知らない世界に出てたとこ??+18
-0
-
834. 匿名 2025/07/08(火) 23:24:34 [通報]
>>762返信
でもさ、自転車乗り入れ禁止じゃダメだったのかな?+14
-0
-
835. 匿名 2025/07/08(火) 23:27:03 [通報]
>>156返信
渋谷の北朝鮮🇰🇵と呼ばれたマンション+9
-0
-
836. 匿名 2025/07/08(火) 23:27:15 [通報]
>>767局で連ドラにしたらおそらく、実際には存在しない住人の登場と恋愛要素、殺人の追加。多鹿さんはなぜか若手女優に変更とかになってこの面白さは微塵も無くなりそう返信
+40
-0
-
837. 匿名 2025/07/08(火) 23:27:59 [通報]
>>585返信
うん。超人気のある俳優さんがいる劇団があって、芝居を見に行った事があるが、そこでもぎりをやっていたお姉さんが(40才くらい)まあきれい。思わず心の中であなたみたいな人がどうしてこんな所ではもぎりをやってるの?と言ってたもの。«売れる»というのはわからない。+19
-1
-
838. 匿名 2025/07/08(火) 23:28:21 [通報]
>>755返信
水道修理をやってあげてたりしたし、何か看過することを禁じてる感じはあったよね
見つけたら指摘する→見つけて指摘する
になっていった感じ+7
-1
-
839. 匿名 2025/07/08(火) 23:29:04 [通報]
>>707返信
そう!久しぶりにこの感覚になった。
昔はこんなふうにワクワクしてテレビ観てた。+24
-0
-
840. 匿名 2025/07/08(火) 23:29:50 [通報]
>>109返信
2人目の出産後1ヶ月母親に手伝いに来て貰ったけどいくら罰金取られるんだろう+14
-0
-
841. 匿名 2025/07/08(火) 23:30:08 [通報]
>>233返信
右のね+2
-1
-
842. 匿名 2025/07/08(火) 23:30:45 [通報]
>>832返信
でも高い修繕費用ふっかけて、見積もりは他所では取らないあたり、めちゃくちゃ銭ゲバよな。
身内の業者に工事投げて浮いたお金ぽっぽないないしてたんかな?とおもってしまう。+43
-0
-
843. 匿名 2025/07/08(火) 23:30:52 [通報]
>>824返信
再現ドラマだと役者に対する先入観も無いしね+12
-0
-
844. 匿名 2025/07/08(火) 23:34:02 [通報]
>>811返信
断られたというより
なかなか面談までいかなくて、入居を諦めた、だったよね。
なんか、大変そうだから、止めとく…みたいな感じ。
田鹿さんは、訳ありマンションだとあえて分かってやって来ている人だし。+36
-0
-
845. 匿名 2025/07/08(火) 23:35:30 [通報]
>>815返信
民度を保とうと先回りしてやりすぎた結果ぽい
ビンテージマンションとして人気だったからチャラチャラした人が住み始めたりして高齢だと若い人の習慣とかルーズに見えてけしからんて思うかもね
サーフボード禁止とか面接とかもそんな感じだし+20
-1
-
846. 匿名 2025/07/08(火) 23:36:33 [通報]
>>832返信
正義感じゃなくて、入居者をガチガチに管理しているうちに、支配側の全能感にサディスティックな快感をおぼえていんだと思う。だから元からろくなタイプの人ではないよ。多鹿っちは庇ってたけど。+42
-0
-
847. 匿名 2025/07/08(火) 23:37:33 [通報]
>>554返信
何か、劇団ひとり、たくらんでいたね。浅草キッドで味をしめて、「謎のマンション たった一人からの反逆」「もう一つの正義 前理事長の苦悩」の2本立て作るんじゃない?新理事長は原田泰造さんに頼みそう。+14
-0
-
848. 匿名 2025/07/08(火) 23:39:26 [通報]
>>842返信
理事長は年齢的にバブル期経験者ぽそうだから身内と癒着銭ゲバだと思う+17
-0
-
849. 匿名 2025/07/08(火) 23:40:39 [通報]
>>802返信
でも横暴と言えば横暴だけどしっかりルールには則ってるわけで、唯々諾々と委任して強い関心を寄せなかったみんなの自己責任だよ+6
-8
-
850. 匿名 2025/07/08(火) 23:42:35 [通報]
>>417返信
そうなんだ
でも人にマンションに住んでるって言ってああいう所に連れていかれたら
えっ…?ってなりそう私みたいな考えの人は+5
-0
-
851. 匿名 2025/07/08(火) 23:49:28 [通報]
>>504返信
調べたらすぐ駅前
渋谷の北朝鮮ってあだ名がついてた+42
-1
-
852. 匿名 2025/07/08(火) 23:51:54 [通報]
>>723返信
全額キャッシュで買った持ち家は賃貸に出していて、劇団ひとりは家族ができて手狭になったから賃貸に住んでいるって他の番組で言ってたよ+19
-1
-
853. 匿名 2025/07/08(火) 23:53:38 [通報]
>>846返信
トイストーリーに出てきた猿のオモチャっぽかった
監視カメラのモニター全部観ているとことか+24
-1
-
854. 匿名 2025/07/08(火) 23:54:58 [通報]
>>814返信
優しい
+41
-1
-
855. 匿名 2025/07/08(火) 23:56:55 [通報]
>>780返信
ドキュメンタリーかと思うくらいみんな演技うますぎた+76
-1
-
856. 匿名 2025/07/09(水) 00:06:35 [通報]
>>31返信
マンションはこういうのあるから怖いよね。エレベーター停止されて使えなくなったところもあったよね。しかも裁判起こすにも相手が外国人オーナーだからややこしくなる。どんどん増えていきそう
+44
-2
-
857. 匿名 2025/07/09(水) 00:07:27 [通報]
>>820返信
マンション今高いからねー
買って住んでからこんなの発覚したらたまったもんじゃない。
即会合に鼻息荒く参加だわよ+20
-0
-
858. 匿名 2025/07/09(水) 00:14:05 [通報]
>>849返信
ルールと言っても規約にない理事会の独自ルールも設けていたし横領の疑いもあったからね
そもそも管理会社も入れてない自主管理の物件だしやりすぎだったんだよ理事会が+44
-0
-
859. 匿名 2025/07/09(水) 00:19:20 [通報]
>>858返信
ドラマだと旧理事会は排水管工事に5億円の組合費(マンション住民が毎月払っている「管理費等」)を支出していて明らかに水増し請求だから、その差額を理事たちで分配していたはず マンション工事は巨大利権だから最近もこんな事件があったマンション住人なりすまし 大規模修繕会議に潜入の手口 業者が受注狙う?(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp首都圏のマンションで大規模修繕計画を議論する場に、ある工事会社の社員が住人になりすまして潜り込んでいたケースが相次いで発覚しました。どうやって住人になりすましたのか、その巧妙な手口が見えてきました
+36
-0
-
860. 匿名 2025/07/09(水) 00:20:59 [通報]
>>623返信
秀和幡ヶ谷レジデンスに見入ってしまって、河合我聞の話忘れてたけど、最後わからないならモヤモヤするだけだったから、要らなかったなー+33
-0
-
861. 匿名 2025/07/09(水) 00:26:05 [通報]
>>505返信
別に弁護士でなくても、管理会社に勤めてない管理士でも的確なアドバイスはくれる
実際、理事会に許可を得ないと部外者は出席できないから弁護士もアドバイスぐらいしかすることはない
管理士の方が管理の揉め事に関する判例には詳しい+4
-0
-
862. 匿名 2025/07/09(水) 00:31:23 [通報]
>>836返信
殺人あったらもう理事側が正義じゃん
監視カメラで解決+8
-1
-
863. 匿名 2025/07/09(水) 00:31:37 [通報]
>>859返信
面白かったね今回。
今度欠陥マンションで闘った住民の話もやってほしい。
+56
-0
-
864. 匿名 2025/07/09(水) 00:36:30 [通報]
>>787返信
売るつもりが無い人にとっては、変な住民が入ってこないし民泊なんかも無理で好都合なんだよ
そして変化のある生活を望まない活動的じゃない老人にとっても好都合+34
-0
-
865. 匿名 2025/07/09(水) 00:39:04 [通報]
>>820返信
むしろガルだと町内会と関わりたくないから戸建てよりマンションを選びましたって人が多い気がするんだけど
こんな理事会は特殊だから別としても町内会より理事会の方が逃げられないからよく考えなくちゃいけないね+22
-0
-
866. 匿名 2025/07/09(水) 00:44:53 [通報]
>>713返信
今、普通の管理人(掃除するだけの人)でも人材不足で週1だけ巡回のとこ増えてるのに―
多分あのマンションでは常勤状態だから、管理人もいろいろやっている余裕があったのよ
パートタイマーに期待は出来ないわ+13
-1
-
867. 匿名 2025/07/09(水) 00:49:59 [通報]
>>863返信
マンションシリーズありだね
経験談とか募ったら無限にネタがありそう
+18
-0
-
868. 匿名 2025/07/09(水) 00:50:09 [通報]
>>780返信
すごく演技上手い人たちばかりだよね!
今回の多鹿さん役の人もめちゃくちゃ本人ソックリだったし毎回の顔までよせてるのすごい+55
-1
-
869. 匿名 2025/07/09(水) 00:50:10 [通報]
>>515返信
いくら想定問答みたいなのを事前にやっててもイヤホンしてコナンくんみたいにそのまんま話せばいいならまだなんとかできるかもしれないけど、こう言われたらこう、とかきちんとその時に判断して話せるのすごいよね
私オロオロしてとりあえずセリフは言えても堂々と話せないからたぶん空気掴めない+22
-0
-
870. 匿名 2025/07/09(水) 00:50:43 [通報]
宅建持ってたんだけど、マンションの管理人とか総会ってどんなの?興味もってみてたよ。いきすぎた例かもしれないけど、無関心って怖いね。返信
当たり前だけど賃貸契約人には権限はないよね。改めて契約書熟知することは大切+14
-0
-
871. 匿名 2025/07/09(水) 00:56:10 [通報]
>>646返信
サニーライフなんて管理会社聞いたこと無いわ
大丈夫なの?
そして、この総会で新管理契約がとれるのなら、この管理会社からの入れ知恵もかなりあったと思うわよ
再現でそれが出てこなかったの不自然だわ+2
-4
-
872. 匿名 2025/07/09(水) 01:19:11 [通報]
>>870返信
分譲賃貸で入居するときは、不動産会社から「使用細則」は渡されるはずよ
そこに禁止事項は書いてある
契約書は「それを守ります」って署名するってこと
本当に宅建持ってる?+3
-2
-
873. 匿名 2025/07/09(水) 01:34:46 [通報]
>>53返信
しかも反町といしだ壱成とも結構きわどいシーンあったんだよ。
未成年の女の子が、たくさんスタッフいる前でそんな演技するとか可哀想だよね。+14
-0
-
874. 匿名 2025/07/09(水) 01:45:52 [通報]
>>1返信
仰天ニュース好きです
この番組を作ってる制作の方々スタッフ関係者さんに伝えてたいこの番組が好き
+17
-0
-
875. 匿名 2025/07/09(水) 01:52:19 [通報]
>議題のなかでも、管理会社更新は重要返信
>>管理人の常駐時間や清掃頻度を減らして
>管理人や、清掃員の勤務時間を減らす=即コストカットに繋がること、をやってみたうえで、の 更>新である、との説明だった気がする。
>管理会社の説明に、業務開始の当初、管理員常駐時間は 現状より短めだった。それが住民要望など>から勤務時間が延び 月~日(休みなく)朝7時~夜9時 になった、とあった。住込み体制や、”と>ても綺麗である”ことに慣れていた住民から、管理員常駐時間のカットや、清掃頻度の軽減に大きな>抵抗があった、ということだと思う。
・・・+0
-0
-
876. 匿名 2025/07/09(水) 01:54:49 [通報]
>>137返信
塾通いの小中高生も帰れなくなるじゃん・・・。
管理組合は住民の未成年を渋谷の地で野宿させるつもりなのか?+29
-0
-
877. 匿名 2025/07/09(水) 01:55:31 [通報]
この時間までTVerで見入ちゃったよ!返信
片耳イヤホンに関していつ理事会から指摘されるのかヒヤヒヤしてたんだけど、特に無くて無駄に緊張してしまった笑+3
-0
-
878. 匿名 2025/07/09(水) 02:00:42 [通報]
>>792返信
つい数年前まで
きっちりしてたみたいだから
問題になった時に早急にしたんじゃない?
+1
-0
-
879. 匿名 2025/07/09(水) 02:02:47 [通報]
>>258返信
あったねー!
恐怖に慄いていた菜々子もラストでは管理組合側に寝返って新住民に独裁ルールを教え込む嫌がらせ電話をかけていたところでタモリに切り替わったのをよく覚えている。
こないだの世にも奇妙な物語の人気作再放送で流してくれないかなぁと思ってた作品。+7
-0
-
880. 匿名 2025/07/09(水) 02:05:27 [通報]
>>839返信
707ですが、久しぶりですよ、
他の用事をしないで手を止めて
テレビの前でハラハラドキドキ、
次はどうなるんだろ?って
CMの間にトイレに行ったり
冷蔵庫からお茶を持ってきたりしたの。
ずーっとここ何年も
ドラマもバラエティも途中でも平気で
トイレ行ったりお風呂に入ってたりしてた。
またこんなふうになったらいいのにね。+21
-0
-
881. 匿名 2025/07/09(水) 02:18:30 [通報]
つーか「マンションコミュニティ」で検索したら、修繕積立金がいくら貯まってるか把握してない所有者が居る模様返信
そんなことってある?
決算報告が総会議案書に付随してない総会なんてあるの?
しかも「これで管理費安くなるね」とか言ってる
いや、50年近いマンションなんてどーやったって管理費は値上がりしていくものなんだが+2
-0
-
882. 匿名 2025/07/09(水) 02:46:25 [通報]
>>7返信
うちの毒親のこと、友達が北朝鮮て呼んでた+9
-0
-
883. 匿名 2025/07/09(水) 05:00:30 [通報]
前理事長って別のリゾートマンションの理事もしてるんでしょ?そっちは大丈夫なのかな。返信+6
-0
-
884. 匿名 2025/07/09(水) 05:28:35 [通報]
>>871返信
サニーライフってもともと高齢者向けの施設の経営をやっているところじゃない?+30
-0
-
885. 匿名 2025/07/09(水) 06:51:10 [通報]
YouTubeの政治に関するリアル仰天ニュースの方が今100倍面白い返信
テレビメディアが必死で隠してること教えてくれる+2
-4
-
886. 匿名 2025/07/09(水) 08:00:05 [通報]
>>780返信
毎回この人見たことあると思う俳優さんでもその内容によって上手く役をこなしているよね+6
-0
-
887. 匿名 2025/07/09(水) 08:13:32 [通報]
>>174返信
どこの国の話?
東京だとマンション物件のチラシはよく入るよ+1
-0
-
888. 匿名 2025/07/09(水) 08:16:03 [通報]
>>881返信
理事やってるけど、全く興味のない居住者がほとんどだよ
理事になりたくない人も多い+7
-0
-
889. 匿名 2025/07/09(水) 08:18:06 [通報]
>>864返信
変化のある生活を望まない活動的ではない老人にとって好都合……
かも、しれないけど、年老いて、介護サービスを入れるのがダメとか、救急車も入ってこれない、とか、老人にとって致命的なのでは??
ベビーカーも使えないんじゃ、おそらく介護用の車椅子も使えないよね。親族の連泊もダメなら、体が弱ってきても、子どもが手助けしに泊まりに来てくれるのもなし、なんでしょう。で、更に宅配サービスをいれるのもダメ。
体の弱りつつある老人はどーやって生活しろと?
よくこれまで孤独死する老人が続出しなかったな……
+23
-0
-
890. 匿名 2025/07/09(水) 08:20:53 [通報]
規約にない謎ルールだから揉めるのであって総会の中で決まったルールも全部規約に書けばいいのに返信
あとから北朝鮮だって分かるから揉める+1
-0
-
891. 匿名 2025/07/09(水) 08:22:12 [通報]
>>864返信
そこまで色々制約したいなら戸建てに住めばいいのにって思う+8
-0
-
892. 匿名 2025/07/09(水) 08:23:29 [通報]
>>142返信
地方の自治会(町内会)も同じで、乗っ取られてるから気を付けてね
うちは、労働組合の労働貴族どもに乗っ取られたよ+3
-0
-
893. 匿名 2025/07/09(水) 08:33:06 [通報]
>>143返信
秀和マンションは青い屋根でおしゃれと持ち上げられてるイメージ+5
-0
-
894. 匿名 2025/07/09(水) 08:35:19 [通報]
うちの近所の古いマンション、周りに何もない時に建った当時は高級マンションみたいで管理組合がうるさいらしく毎週のように管理組合の会合があると言っていたな場所は確かに駅の目の前にあって場所はよいけど返信+0
-0
-
895. 匿名 2025/07/09(水) 08:38:38 [通報]
>>421返信
理事たちも、そのルールに不安はなかったんだろうか。
自分が救急車呼びたい場合、
マンション敷地外まで這っていく覚悟があるにかな+13
-0
-
896. 匿名 2025/07/09(水) 08:44:30 [通報]
>>895返信
ヘルパー禁止とかね
旧理事さんたち高齢だったし、真っ先にヘルパーさんとか通いの介護士さんとかリハビリ士さんとか必要になるだろうに
これで旧理事さん宅が、週3でリハビリとか介護とかお願いし始めたら、もし私が近所住民だったら「規約が変わってよかったですねー」とか皮肉いっちゃいそう+15
-0
-
897. 匿名 2025/07/09(水) 08:45:21 [通報]
>>893返信
あの生クリームを塗ったみたいな壁がちょっと嫌+6
-0
-
898. 匿名 2025/07/09(水) 08:46:38 [通報]
>>481返信
委任状なんhて書き間違いとか、字が汚いとか
そんなの少数だと思うけどな。
無効になる理由がわからん+5
-0
-
899. 匿名 2025/07/09(水) 08:52:03 [通報]
>>819返信
戦時中の隣組の班長とか国防婦人会とかも同じような感じよね
+4
-0
-
900. 匿名 2025/07/09(水) 08:56:50 [通報]
>>651返信
再現の多鹿さんは眼光鋭くて、三島由紀夫みたい
実際の多鹿さんはやわらかな感じだった+3
-0
-
901. 匿名 2025/07/09(水) 09:19:42 [通報]
近所のマンションも、住民に一級建築士や建築業界の人が多数いたおかげで、返信
理事会で無駄な修繕とか省いて、最適な大規模修繕に修正できたらしい。
住民に仕事できる人がいるって大事よね。+54
-1
-
902. 匿名 2025/07/09(水) 09:21:21 [通報]
委任状、なぜ減ったんだろう?返信
よりよくする会に委任するってところと、
自分の住所氏名書くくらいの用紙なのに、
字が読めないほど汚いとか?+18
-0
-
903. 匿名 2025/07/09(水) 09:22:33 [通報]
マンションの管理というより、返信
校則厳しい高校の寮みたいだったね。
+39
-1
-
904. 匿名 2025/07/09(水) 09:23:32 [通報]
300世帯近くあるけど、返信
夜間に救急車呼ぶとか、今まで一度もなかったんだろうか?+34
-0
-
905. 匿名 2025/07/09(水) 09:44:39 [通報]
>>824返信
風間くんとかめっちゃ演技上手いけど、人気あるかつったらそうでもないよね?ジャニーズだったから仕事入ってきたのもあるのかなと思う。+1
-0
-
906. 匿名 2025/07/09(水) 10:20:25 [通報]
>>901返信
うちは最初のころ、何も分かってない若い主婦が役員やってて、完全になめられてた
価格高騰で修繕費が上がって、この見積もりでお願いします、って言われるがまま、積立金の額を把握してたらしくて、その金額をごっそり持っていかれたよ+5
-2
-
907. 匿名 2025/07/09(水) 10:23:53 [通報]
>>351返信
モラハラ体質だったんだろうね
うちの自治会も、高齢の人が牛耳ってる
昔だと地域で顔がきく人なんだろうけど
今は頑固な法人でしかないわ+25
-0
-
908. 匿名 2025/07/09(水) 10:27:53 [通報]
よくする会の人達が、有能すぎた!返信
そして4年間、お金も時間もかかるのによく続けたなーと。
秀和はほんといい物件持ってるし、いまは値崩れしてなくてよかった。+50
-0
-
909. 匿名 2025/07/09(水) 10:52:36 [通報]
>>1返信
面白かったけど
CM入りすぎて、めんどいわー
5分しかたってないのにまたCMってないわー+14
-1
-
910. 匿名 2025/07/09(水) 11:09:27 [通報]
>>822返信
そうだよ その弁護士は必ず理事会と工事会社と癒着しているから普通住民にとっては、皆のお金でマンション価値を下げる存在でしかない でもドラマで理事会の横暴総会を正常化できたのは、「弁護士の立場で法律に違反できない=総会を理由なく延期できない」から。このケースは良かった
+20
-0
-
911. 匿名 2025/07/09(水) 11:14:38 [通報]
昨日の幡ケ谷マンション、ドラマ見ごたえがあった マンションに住む人は自分自身の重要な問題だから、自分が払っている「管理費等」を同じ住民の理事たちが管理して工事発注や物品購入していることを考えてほしい 異常管理があるマンションにはお金の不正があるよ ドラマはここで見ることができます(無料)返信+27
-2
-
912. 匿名 2025/07/09(水) 11:55:40 [通報]
>>842返信
まず先に組合費詐取があって、その延長線上に異常管理だと思う 住民監視も嫌がらせも、お金絡みでなければ理事たちが組織的にやるはずない+4
-0
-
913. 匿名 2025/07/09(水) 12:24:21 [通報]
>>902返信
コピー取ってないのか?って疑問だった。+7
-0
-
914. 匿名 2025/07/09(水) 12:29:37 [通報]
>>904返信
救急車無理なの!?
ほんとに死ぬじゃない。+14
-0
-
915. 匿名 2025/07/09(水) 12:32:30 [通報]
>>767返信
どの役者も平等にカッコいい見せ場作らなきゃ事務所が
納得しないから、医療エリートものばかりになってしまった+3
-0
-
916. 匿名 2025/07/09(水) 12:43:47 [通報]
しかし、いわくつきの物件みたいだったけど、200世帯以上の人が住んでる事にびっくり。新しい理事長さんもインターネットで調べて、色々あるとは知ってたけどこんなに酷いとは思わなかったと言ってたね。「安い」という事柄がすべてを超えてOKになるのかしら。返信+22
-0
-
917. 匿名 2025/07/09(水) 12:49:53 [通報]
>>773返信
都会のタワマン一つ一つにこれから修繕のいざこざがあると思うと寒気がする。しかも外人まで絡むっていう。
50年後の都会は廃墟ビル放置になりそう。+25
-0
-
918. 匿名 2025/07/09(水) 13:45:18 [通報]
>>27返信
天までとどけ懐かしー!
また見たいなぁ+1
-0
-
919. 匿名 2025/07/09(水) 13:52:17 [通報]
トカラ地震の“異常データ”は何を示す?政府が公表しない本当の理由返信
トカラ地震の“異常データ”は何を示す?政府が公表しない本当の理由youtube.comトカラ列島で観測された“異常値”。その裏には、地震予知の鍵を握る重要な兆候が隠されている?今回は、政府や気象庁が触れない「トカラの法則」の実態を、最新データから徹底解説します。 トカラ地震の“異常データ”は何を示す?政府が公表しない本当の理由 最後ま...
+0
-4
-
920. 匿名 2025/07/09(水) 14:07:31 [通報]
>>303返信
新卒の頃に住んでいた社宅のお風呂がこれだったー。
使い方わからなくて先輩を呼んで教えてもらったわ。+3
-0
-
921. 匿名 2025/07/09(水) 14:15:48 [通報]
大変だけど、今なら中国人は入ってこれないから住人は安心ではある返信+3
-0
-
922. 匿名 2025/07/09(水) 14:16:14 [通報]
>>906返信
私はたまたま大規模修繕の年に初めての役員やったんだけど、
同じ時に役員やった人たちの中に建築関係の人がいたので、
すごく助かった。
正直、一介の事務員で主婦の私には何のことやら・・・で
ただ出ているだけだったんだけど、その人が管理会社や
修繕を依頼する会社に意見してくれて心強かったよ。+11
-0
-
923. 匿名 2025/07/09(水) 14:25:27 [通報]
3000万円のものが1500万円になってたらそれはあかんやろと思った返信
でも後から入居した男性、最初から安く買って元の適正価格に戻して得しようとしてたから野心家だなーと思った
まあ先見の明があったってことなんだろうけど
高齢の理事の人たちがクソ真面目に反社の人からマンション住民を守ろうとしてたのが行き過ぎてしまってなんか哀しいなーと思った
若い頃はそれがみんなに感謝されたのに、高齢になって状況判断が弱まって行って、いつの間にか非難されるようになっていくのが誰にとっても他人ごとではない話だわ+11
-0
-
924. 匿名 2025/07/09(水) 14:38:44 [通報]
>>76返信
20年間団地に住んでいたけど、上の階から足音が聞こえたことは一度もなかった、マンションは構造がチープで建材ケチってるのではと思うこの頃+6
-0
-
925. 匿名 2025/07/09(水) 14:52:50 [通報]
委任状ね返信
出席しない人はそうなるよね+2
-0
-
926. 匿名 2025/07/09(水) 14:57:11 [通報]
外部オーナーだから動きやすかったのかな返信+3
-0
-
927. 匿名 2025/07/09(水) 14:58:28 [通報]
マンション暮らし憧れるんだけど、大変そうだな返信
もっと色々調べないと+2
-0
-
928. 匿名 2025/07/09(水) 15:05:11 [通報]
>>319返信
だから改善されないまま放置されて、どんどん悪化するんだろうね+4
-0
-
929. 匿名 2025/07/09(水) 15:06:57 [通報]
最初9人だったんだ返信
総会に出席できる人はそれくらいなんだな+4
-0
-
930. 匿名 2025/07/09(水) 15:11:57 [通報]
>>278返信
もしお金なかったら修繕費払えなくても追い出されることはない…。+0
-0
-
931. 匿名 2025/07/09(水) 15:18:31 [通報]
>>84返信
幡ヶ谷って安倍元首相の家があるところよね
+2
-0
-
932. 匿名 2025/07/09(水) 15:29:49 [通報]
>>584返信
途中のエピソードですぐ不具合なおしてくれたりいい部分もあるんだってね。+0
-0
-
933. 匿名 2025/07/09(水) 15:46:00 [通報]
>>931返信
そんなに離れてないがちょい違う。
+0
-0
-
934. 匿名 2025/07/09(水) 15:48:49 [通報]
>>856返信
マンションは運命共同体だからね。+2
-0
-
935. 匿名 2025/07/09(水) 15:49:22 [通報]
旧理事会(理事長)について新理事会の人達や弁護士はかなり控えめな言い方にしてたけど、多額の修繕費用の相見積もり取らない時点で不信感しか無いでしょ。返信+7
-0
-
936. 匿名 2025/07/09(水) 15:55:47 [通報]
>>924返信
今は超高層階で建材を軽くしないといけないからね。専有面積もファミリータイプで70m2台が今は50m2台だったりする。80年代から90年代のマンションが一番質がまともだった。+5
-0
-
937. 匿名 2025/07/09(水) 15:57:15 [通報]
コロナ禍があっても活動をして、外でチラシ配りとか…大変だったろうな返信
地道な活動はほんと大事なんだな+4
-0
-
938. 匿名 2025/07/09(水) 15:57:44 [通報]
>>932返信
半年以上のリフォームが可能になったというけど周りは堪らないよね。+1
-0
-
939. 匿名 2025/07/09(水) 15:58:57 [通報]
厳しすぎるのは問題だけど、そのお蔭でマンションは綺麗ではあったんだよね返信
ほどほどになっていればよかったんだよね+1
-1
-
940. 匿名 2025/07/09(水) 16:01:59 [通報]
外部の人は入れないけど、抜け道はある返信
すごいね+0
-0
-
941. 匿名 2025/07/09(水) 16:03:28 [通報]
委任状って強い権利だな返信
自分が出席するのが一番か+4
-0
-
942. 匿名 2025/07/09(水) 16:12:37 [通報]
弁護士が強い返信
先を読んでるな〜+5
-0
-
943. 匿名 2025/07/09(水) 17:11:39 [通報]
>>76返信
階数によって戸数が違っていて、例えば102の上の部屋が204だったりしてない??
うちは、布団干してないのに、お宅が欲している布団がうちの部屋の視界に入っていて不快って手紙を入れられて、手紙を出した人が上階の部屋番を勘違いしてたってオチだった
ちなみに文句をつける手紙は威勢が良かったのに、間違ったことに関しての謝罪はなかったです
ちょっとムカっとしました+8
-0
-
944. 匿名 2025/07/09(水) 17:12:51 [通報]
>>935返信
実際近所のマンションであった
同じ人がずっと理事をやっていて、マンション業務を知り合いの業者に発注してキックバックを受け取っていたってことが+4
-0
-
945. 匿名 2025/07/09(水) 17:15:40 [通報]
>>924返信
団地はすごくいいコンクリを惜しげなく使ってるっていうよね
5階くらいまでのとこが多いから、軽量化をあまり考えなくてもいいし、建築資材代も安かった
+6
-0
-
946. 匿名 2025/07/09(水) 17:29:14 [通報]
>>911返信
相見積もりもしないで理事会が決めた施工業者に一択していたからキックバックあったんだろうなと思った。過去の修繕も遡って調べ直したら、不透明な会計、お金の流れとか見付かりそうだよね。そういう旨味を手放したくなくて、余計な事を口出しさせないようにガチガチに厳しくしていたんだろうな。
あと他人を管理下に置いて自分の思うままにできる快感も大きかったと思った。+5
-0
-
947. 匿名 2025/07/09(水) 17:38:35 [通報]
>>121返信
徴収した一万円ってちゃんと理事会の会計報告書?とかに計上してきたのかな
取材されたら変な言い逃れしていたけど、ルールもだけどほんとにお金の流れも不信感でいっぱいになる+3
-0
-
948. 匿名 2025/07/09(水) 17:41:31 [通報]
>>902返信
事前に不備がないか確認してただろうにね+2
-0
-
949. 匿名 2025/07/09(水) 17:44:15 [通報]
>>935返信
ただの老害だよね
バランス窯やフローリングのリフォームも問題なかったし+5
-0
-
950. 匿名 2025/07/09(水) 17:46:04 [通報]
>>947返信
さすがにそういうのは上げてたんじゃない?
信頼できる業者ってのも友達か親戚の年寄り工務店だったんかも
だから施工ノウハウが古い+2
-0
-
951. 匿名 2025/07/09(水) 18:34:24 [通報]
>>373返信
逆に外国人も追い出してたんじゃなかったっけ?
従順な日本人にしか住めないマンション+4
-0
-
952. 匿名 2025/07/09(水) 18:50:51 [通報]
Huluで観れない(TдT)返信+1
-0
-
953. 匿名 2025/07/09(水) 19:20:58 [通報]
>>6返信
大家じゃなく、マンションの理事会と理事長+2
-0
-
954. 匿名 2025/07/09(水) 19:24:15 [通報]
デリバリー禁止で宅配業者はありな理由なんだろう返信
素人はだめってこと?+0
-0
-
955. 匿名 2025/07/09(水) 19:25:39 [通報]
お泊まり禁止はある程度許容できる返信
毎晩うるさいのは嫌
民泊とかされてもいやだし+5
-0
-
956. 匿名 2025/07/09(水) 19:46:36 [通報]
>>1返信
仰天ニュースは、再現VTRはおもしろい、タレント不要+14
-0
-
957. 匿名 2025/07/09(水) 20:02:41 [通報]
返信+4
-0
-
958. 匿名 2025/07/09(水) 20:15:28 [通報]
>>943返信
各階同じ戸数で間取りも一緒だったので、クレームしてきた家は上から聞こえる音は全部うちって思ったんだと思います…
ガルの騒音トラブルトピとか見ると上下より斜めの配置がよく響くこともあるみたいでそういうのが関係してそうです。
我が家は1回目の手紙の時点で防音マットとカーペットで5cmくらい底上げして音が鳴らないように歩くのも気をつけてたのにクレームが続いたので疲弊しました…+2
-0
-
959. 匿名 2025/07/09(水) 20:45:06 [通報]
>>76返信
うちも階下がキチガイで困ってます
引っ越して1週間も経たないうちに真冬の夜中に裸にパーカーきた挙動不審な人がピンポンしてきて
怖くて出なかったけど、定期的に夜鳴らされる
怖くて警察に相談したら私の足音がうるさいからでは?って相手にしてもらえない、管理会社も対応してくれない、子供が怖がって警察呼んだことがある
うちスマホやゲーム依存症だから子供もみんな椅子に座ってるんだよね、物落としたり動いたりもしてないのに、だから前の入居者と間違ってきてるんだと思ってたの
1年経ってもまだ来るから怖いけどピンポンした時に出てみたら下の階の奴だったんだよね、うるさいって
そいつくる時スマホみてるから動いてないのよ家族全員
何がうるさいかっていうと、古いマンションだから壁の中の配管がハンマー現象でドンドン響くの
でもうちは水使ってなくて、隣りとか他の部屋の配管の音が響いてる音がうちだと思われてるの
また管理会社に殺されたら怖いから対応してって言ってんのに無視だよ、ふざけるなって思う+5
-0
-
960. 匿名 2025/07/09(水) 22:01:13 [通報]
>>788返信
いや、中洲でBBQするのは危険だって最近の若者にも向けた教訓になるから今こそDQNの川流れ大事だと思う+8
-0
-
961. 匿名 2025/07/10(木) 00:18:12 [通報]
>>785返信
うちも古い建物で、クッション付き防音フローリングならOKだった
ちょっと高いんだよね+0
-0
-
962. 匿名 2025/07/10(木) 10:51:17 [通報]
>>960返信
わたし疲れて辛い時に、動画で中州DQN川流れを見る まっとうに生きている自分にほっとするんだよね それとか絶頂BBQとかさ こういう輩がマンションにいる 常にうるさくて共用部で騒いでる 最後はああなってほしいね
この番組よかった マンション組合の仕組みがわからないと悪党に皆の貯金を好きに使われる この旧理事長は他のマンションでも理事長をやっている「プロの理事長」で詐欺師 こういう輩がのさばって社会に損害を与え続けるのを止める新法が絶対に必要+5
-0
-
963. 匿名 2025/07/10(木) 15:12:32 [通報]
>>956返信
統一教会、山上の安倍銃撃みたいな再放送なさそうなやつは録画するくらい好き。
モリカケ問題の赤木ファイルに関する特集は、
確か前週の予告にもテレビ欄にも載ってなくて、いきなり放送したんだよね。+1
-0
-
964. 匿名 2025/07/10(木) 23:55:17 [通報]
>>143返信
お洒落に見えない。地方都市にもたくさんあるけど・・・。+0
-0
-
965. 匿名 2025/07/11(金) 07:27:40 [通報]
>>814返信
いい人
私も節分の時、神社ですれ違い様のお婆さんに呼び止められて
豆をたくさんもらった+0
-0
-
966. 匿名 2025/07/11(金) 12:03:56 [通報]
>>454返信
門限あるのも嫌すぎる
学生寮じゃあるまいし
自分で買ったマンションなのに+3
-0
-
967. 匿名 2025/07/12(土) 00:34:43 [通報]
マンションの区分所有法は性善説の悪法。施行されたのは1960年代で現在のような大規模マンションは勿論、そもそも数が少なかった こういうのを適正化してくれる党に票を入れないと、まっとうにジ働いている人が被害に遭うばかり返信
+0
-0
-
968. 匿名 2025/07/12(土) 18:29:31 [通報]
>>410返信
>>1
でもこのご時世だからね、闇バイトの頭おかしいやつが入ってこられないように厳格な方がセキュリティは安心出来る+0
-0
-
969. 匿名 2025/07/13(日) 19:32:47 [通報]
>>834返信
だよね
結局爺さん方はスマホでUberのオーダー出来ないし年寄りは早く寝るから門限9時とか自己中ルール過ぎた+2
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する