ガールズちゃんねる

トランプ大統領「日本への関税は25%に」8月1日から “対抗措置とれば税率上乗せ”と警告も

1935コメント2025/07/10(木) 08:15

  • 1501. 匿名 2025/07/08(火) 21:45:29  [通報]

    これかなりの大打撃なんだよね
    世界が脱アメリカの風向きに変わるかもしれない
    返信

    +17

    -5

  • 1502. 匿名 2025/07/08(火) 21:46:24  [通報]

    >>10
    真摯に受け止め、適切に対応いたします。
    返信

    +3

    -0

  • 1503. 匿名 2025/07/08(火) 21:46:51  [通報]

    >>5
    阿部ちゃんとは仲良くやってたよね
    返信

    +3

    -7

  • 1504. 匿名 2025/07/08(火) 21:47:02  [通報]

    >>1451
    日本は大豆の大半をアメリカから輸入してるよ。
    国内自給率は一桁と少ない。
    返信

    +5

    -0

  • 1505. 匿名 2025/07/08(火) 21:51:33  [通報]

    >>47
    下から見上げる目線が卑屈なんだよね
    返信

    +5

    -0

  • 1506. 匿名 2025/07/08(火) 21:53:10  [通報]

    >>62
    こいつアメリカにアポなしで行って相手が忙しいから電話だけして帰って来たんでしょ
    返信

    +23

    -0

  • 1507. 匿名 2025/07/08(火) 21:53:54  [通報]

    >>51
    WEBで会議できるのにアナログに税金使ってファーストクラスで現地に
    しかもアポなしで
    返信

    +7

    -0

  • 1508. 匿名 2025/07/08(火) 21:54:27  [通報]

    >>1503
    安倍
    返信

    +1

    -0

  • 1509. 匿名 2025/07/08(火) 21:55:45  [通報]

    >>260
    税金無駄遣い
    ファーストクラスだったらなおのこと
    返信

    +4

    -0

  • 1510. 匿名 2025/07/08(火) 21:56:01  [通報]

    >>51
    所詮鳥取いたから大臣なれただけ
    返信

    +2

    -0

  • 1511. 匿名 2025/07/08(火) 21:57:24  [通報]

    >>1327
    はあ?
    横だけど、話の流れ的にトランプと交渉できるのは、どこの党か聞いてるのに、答えられてないじゃん。
    安直だのなんだ言ってないで、答えろよ。
    返信

    +4

    -2

  • 1512. 匿名 2025/07/08(火) 22:00:05  [通報]

    >>1167
    尚、秋からは爆増する模様
    返信

    +1

    -2

  • 1513. 匿名 2025/07/08(火) 22:02:37  [通報]

    >>1511
    横だけど、分かってないし、答えられないんじゃないかな。
    だから>>714でも
    「安直やのー
    単細胞生物じゃないんだから、
    脳みそ使えよ」
    とか男言葉で罵って誤魔化してるw
    返信

    +4

    -1

  • 1514. 匿名 2025/07/08(火) 22:05:07  [通報]

    株下がると思ったら、ちょっと上がってたね。
    このくらいの関税は織り込み済みってことかな。
    日経先物も上がってる。
    返信

    +7

    -0

  • 1515. 匿名 2025/07/08(火) 22:06:06  [通報]

    >>1176
    医療費の踏み倒しも凄いらしいじゃん
    もちろん8兆円はないけど、利益ベースで教えて欲しいよね
    返信

    +10

    -1

  • 1516. 匿名 2025/07/08(火) 22:06:50  [通報]

    >>1514
    4月だっけ?あの暴落よもう一度って期待してたけど
    なさそうだね
    返信

    +2

    -0

  • 1517. 匿名 2025/07/08(火) 22:11:50  [通報]

    >>1498
    日本語理解できないんだな〜
    返信

    +0

    -0

  • 1518. 匿名 2025/07/08(火) 22:11:57  [通報]

    どうせ、遺憾の意だろ
    安倍晋三だったらどうだったかな
    返信

    +0

    -6

  • 1519. 匿名 2025/07/08(火) 22:12:58  [通報]

    こういうのって何年もかけてやるもんじゃないの
    返信

    +0

    -0

  • 1520. 匿名 2025/07/08(火) 22:13:14  [通報]

    Amazonが関税分を表記しようとしたら恫喝したよね

    中間選挙のアメリカ企業は全力で民主党に献金しそう
    返信

    +3

    -1

  • 1521. 匿名 2025/07/08(火) 22:13:55  [通報]

    安倍なら余計舐められて終わりやろ
    安倍がヘコヘコして売国してたから大迷惑
    返信

    +9

    -6

  • 1522. 匿名 2025/07/08(火) 22:14:29  [通報]

    トヨタとかアメリカメーカーよりアメリカの雇用に貢献してるのに
    返信

    +4

    -0

  • 1523. 匿名 2025/07/08(火) 22:15:07  [通報]

    >>1370
    そもそも中国は仲良くしようなんてこれっぽっちも思ってないから無理よ
    返信

    +3

    -0

  • 1524. 匿名 2025/07/08(火) 22:15:26  [通報]

    デジタル課税しーや
    返信

    +0

    -0

  • 1525. 匿名 2025/07/08(火) 22:16:56  [通報]

    USスチールは黄金株取られて買収失敗なの腹立つ
    日本製鐵の会長は近代政治を学び直すべき
    返信

    +2

    -1

  • 1526. 匿名 2025/07/08(火) 22:18:45  [通報]

    >>1483
    丸呑みだったの?
    のらりくらりと上手いことかわしていた印象だわ
    返信

    +0

    -1

  • 1527. 匿名 2025/07/08(火) 22:19:15  [通報]

    トランプはどうでもよくて、今の総理は辞任してもらいたい。この総理に外交させるの不安しか感じない
    返信

    +4

    -1

  • 1528. 匿名 2025/07/08(火) 22:24:07  [通報]

    >>1514
    円は下がり続けているよ
    返信

    +2

    -0

  • 1529. 匿名 2025/07/08(火) 22:26:11  [通報]

    >>46
    アメリカファースト主義が高じて自国の首を絞めてしまってるよね
    やりすぎはよくない。
    返信

    +3

    -0

  • 1530. 匿名 2025/07/08(火) 22:27:09  [通報]

    >>1515
    保険証の使いまわしとかね。
    返信

    +4

    -0

  • 1531. 匿名 2025/07/08(火) 22:27:16  [通報]

    中国への関税騒動はどうなったの?
    返信

    +0

    -0

  • 1532. 匿名 2025/07/08(火) 22:27:25  [通報]

    >>1
    これを光の使者とか崇めてたバカがいたよね笑
    背中を支えた女たちだの
    こうなることくらい第一期の時からわかってたわ
    関税25%もかけてくる光の使者なんかいるわけないだろ
    返信

    +0

    -0

  • 1533. 匿名 2025/07/08(火) 22:28:20  [通報]

    >>1501
    アメリカは、これまで散々日本から搾取してきたし、更に将来性のある産業を潰して来た。
    これだけ搾取してきたくせに、まだ搾取するのか💢
    アメリカ、いい加減にしろよ!!

    今度は、日本側は米を差し出すのか?
    JA共済と農林中金、JAを差し出すのか?
    米やカネを差し出しても、また何年かしたら言ってくるよ。
    もう、イチャモンばかり付けてくるアメリカから、離れた方がいいよ。
    返信

    +7

    -3

  • 1534. 匿名 2025/07/08(火) 22:28:50  [通報]

    >>1
    なんかヤクザみたいだな
    返信

    +1

    -0

  • 1535. 匿名 2025/07/08(火) 22:29:19  [通報]

    >>1531
    30%で、ほぼ妥結した。
    返信

    +0

    -1

  • 1536. 匿名 2025/07/08(火) 22:29:32  [通報]

    >>543
    消費税の廃止はしなくていい
    結局お金持ちしか買い物できないし
    そこがどんどん消費税払ってくれるんだから
    返信

    +1

    -3

  • 1537. 匿名 2025/07/08(火) 22:30:05  [通報]

    こんなコロコロ数字も期限も変わる人と交渉する意義ってある?
    この間テレビに出てた企業は別に高い関税をかけられても乗り切れる自身があるって言ってたよ
    そうだよ、アメリカなんて世界から納品してもらわないと何も商売できないのに、アメリカ人に今直ぐ同レベルのもの作れって言われても出来るわけない
    無視が一番、トランプが大統領の間は無視したらいい
    返信

    +3

    -0

  • 1538. 匿名 2025/07/08(火) 22:30:58  [通報]

    >>1528
    円安の方が株高になるからね
    返信

    +0

    -0

  • 1539. 匿名 2025/07/08(火) 22:31:37  [通報]

    自民党が中国寄りだと気づいてるトランプが内政干渉はできないけど不満を露わにしたのがこの関税だって百田さんが言ってたね。中国と手を切ったほうがいいじゃん、いずれは侵略される未来しかないし
    返信

    +5

    -0

  • 1540. 匿名 2025/07/08(火) 22:32:28  [通報]

    >>1
    安倍元首相が、トランプと2国間交渉をした時、
    日本は譲れるモノは全て譲った。
    そのかわりこの先、自動車関税は変えない、机上に上げないと約束していたはず。
    それを簡単に反故にする、トランプの言うことなんて、信用出来るはずない。
    返信

    +7

    -0

  • 1541. 匿名 2025/07/08(火) 22:36:40  [通報]

    >>1456
    最近、コロンビア大学のサックス教授が、
    プラザ合意もバブルもバブル崩壊もその後の不景気も、全てアメリカが仕組んだこと、とバラしていた。
    返信

    +2

    -0

  • 1542. 匿名 2025/07/08(火) 22:36:57  [通報]

    >>1506
    本当だったら情けないね
    返信

    +8

    -0

  • 1543. 匿名 2025/07/08(火) 22:37:35  [通報]

    >>1
    恐喝じゃんw
    問答無用に言う事聞けって言ってるじゃん
    返信

    +2

    -0

  • 1544. 匿名 2025/07/08(火) 22:37:44  [通報]

    とりあえず日本の食料自給率あげることが最優先かも
    返信

    +7

    -0

  • 1545. 匿名 2025/07/08(火) 22:38:50  [通報]

    >>1
    >>2
    消費税を0%すれば関税しないって言ってたのに、自民党?経団連?財務省?が0%にしなかった
    消費税廃止の0%にしたら良かったのに
    返信

    +15

    -0

  • 1546. 匿名 2025/07/08(火) 22:39:09  [通報]

    >>1544
    第一次産業、やってくれる人がいない問題
    返信

    +1

    -0

  • 1547. 匿名 2025/07/08(火) 22:40:27  [通報]

    >>1521
    フォーブス誌に、安倍が何でもトランプの言うことを聞いたから、日本はトランプに舐められていた、と書かれていた。
    返信

    +5

    -1

  • 1548. 匿名 2025/07/08(火) 22:41:37  [通報]

    >>1445
    みんな貯金貯金って頑張ってるけどあの世に金は持っていけないからね
    返信

    +2

    -1

  • 1549. 匿名 2025/07/08(火) 22:42:03  [通報]

    >>244
    フェンニタルはカナダにも同じこと言ってたただのいちゃもんだよ
    日本はフェンニタルに対してめちゃくちゃ厳しくやってる
    返信

    +1

    -9

  • 1550. 匿名 2025/07/08(火) 22:43:39  [通報]

    トランプさん、ウクライナに武器供与しとるやん。
    まだまだなんか主張が変わる可能性はあるな。
    返信

    +0

    -0

  • 1551. 匿名 2025/07/08(火) 22:44:39  [通報]

    関税吹っ飛ぶくらいに値上げして売ればいいんじゃない?
    軽自動車10万ドルで売ろうよ
    返信

    +7

    -0

  • 1552. 匿名 2025/07/08(火) 22:45:07  [通報]

    >>1501
    これより次の計画心配した方が良いよ
    狙いはドル安に持っていく事だから
    返信

    +4

    -1

  • 1553. 匿名 2025/07/08(火) 22:45:54  [通報]

    >>1548
    子や孫に相続させるから、別にあの世に持って行こうとか思わないよ。
    返信

    +0

    -0

  • 1554. 匿名 2025/07/08(火) 22:46:47  [通報]

    >>1551
    アメリカはレクサス買う人のが多そう
    中国もだけど
    軽は規制なかったけ 
    中古の軽トラはバカ売れしてるみたいだけど
    返信

    +0

    -0

  • 1555. 匿名 2025/07/08(火) 22:47:25  [通報]

    >>244
    なんか田中角栄とキッシンジャーの攻防みたいじゃん。歴史はくりかえす。
    ちなみに米国は医療で麻薬使用率が高いから日本よりフェンニタルへの依存度が高くなりやすいと見た。
    なんにせよ日本でも規制はしてほいしいが。
    返信

    +9

    -0

  • 1556. 匿名 2025/07/08(火) 22:47:34  [通報]

    今回のトランプBBB法で2025年の米国防予算が1兆ドルに近づきます。戦争準備に決まっているでしょう。米国は別大陸なので地上戦は日本担当です。中国と戦争したいですか?

    中国には歯が立たないので直接対決はできないけどフェンタニルで反中煽ってGDP5%の防衛費負担を認めない石破政権を交代させてアジアの噛ませ犬にさせると。トヨタも潰せるし一石二鳥。言うことを聞かないと広島・長崎の二の舞になるぞと仄めかしたしね。米国はいつも最後の最後に参戦ですよ。
    ロシア在住です(松本陽子) on X
    ロシア在住です(松本陽子) on Xx.com

    中国には歯が立たないので直接対決はできないけどフェンタニルで反中煽ってGDP5%の防衛費負担を認めない石破政権を交代させてアジアの噛ませ犬にさせると。トヨタも潰せるし一石二鳥。言うことを聞かないと広島・長崎の二の舞になるぞと仄めかしたしね。米国はいつ...

    返信

    +1

    -1

  • 1557. 匿名 2025/07/08(火) 22:48:19  [通報]

    >>39
    トランプ=反グローバリスト とも言っていたね。
    パランティアのピーター・ティールとベッタリのトランプは、グローバリストだよ。
    同じグローバリストでも、ピーター・ティールは、テクノクラシーだけどね。
    トランプが散々言っていたDSもグローバリスト。

    グローバリスト同士の、単なる権力闘争に過ぎない。
    返信

    +3

    -0

  • 1558. 匿名 2025/07/08(火) 22:48:37  [通報]

    >>42
    ストレスなさそうだもんね。長生きしそうだわ
    返信

    +13

    -0

  • 1559. 匿名 2025/07/08(火) 22:48:56  [通報]

    >>1533
    まず食料自給率上げないとアメリカから離れられないでしょうね。
    日本は大豆消費量多いのに、自給率たったの6パーセントとかだよ。
    アメリカに依存してる。
    返信

    +13

    -0

  • 1560. 匿名 2025/07/08(火) 22:49:07  [通報]

    >>1552
    ドル安から米国製品買わせる動き?製造業ってそんなに簡単に軌道にのるもん?
    エネルギー買わすとか穀物買えとかかな。
    返信

    +0

    -0

  • 1561. 匿名 2025/07/08(火) 22:49:51  [通報]

    >>1558
    トランプって大統領になったけど国からお金もらってないんだってね
    返信

    +3

    -1

  • 1562. 匿名 2025/07/08(火) 22:50:06  [通報]

    >>1546
    良い事思い付いた!とりあえず外国人に研修させればいいんじゃね
    返信

    +1

    -1

  • 1563. 匿名 2025/07/08(火) 22:50:19  [通報]

    絶対に何が何でも石破と赤沢には今の姿勢を貫いてほしい
    トランプは安倍や今までの政治家のように日本がホイホイ売国契約を結ぶだろうと舐めてたんでしょ
    在日米軍のさらなる負担を負うことになったり、
    アメリカや世界では出来ないことを日本で引き受ける=日本人の人権を著しく軽んじた条件をのむとか、
    産業廃棄物何十兆円で買うハメになるとか、
    何十年と日本が苦しめられる売国契約を結ぶことはもはや大前提くらいの勢いでもっともっと色んな不利な契約も控えていたはず
    35%や40%になっても超絶不器用で雑な仕事しか出来ないアメリカ人が緻密なものをつくれるわけが無いし、
    ただアメリカ人の出費が増えるだけで、なによりトランプ政権もあと3年でしょ
    たかがこの3年のために、売国契約は絶対に断固拒否して
    返信

    +4

    -4

  • 1564. 匿名 2025/07/08(火) 22:50:46  [通報]

    >>1556
    10年以上前に、第二次日中戦争のシナリオが出来ている。目的は、日本近海の海底資源のget。
    シナリオを書いたのは、ジョセフ・ナイとリチャード・アーミテージ。
    返信

    +2

    -0

  • 1565. 匿名 2025/07/08(火) 22:51:54  [通報]

    >>1167
    たぶん日本がバブル期にがんがん訪れた欧州の人たちもそう思ってたんじゃないかな。
    返信

    +2

    -1

  • 1566. 匿名 2025/07/08(火) 22:52:16  [通報]

    >>1140
    次はアメリカ党でイーロン・マスクが大統領かな?
    返信

    +1

    -0

  • 1567. 匿名 2025/07/08(火) 22:52:44  [通報]

    >>1562
    それ安倍晋三の政策

    外国人に投資させる これが岸田文雄政策

    外国人にただいてもらう これが石破政策
    返信

    +1

    -0

  • 1568. 匿名 2025/07/08(火) 22:53:58  [通報]

    >>1565
    バブル期、今の中国人みたく日本人は欧州に行ってないけど?
    返信

    +1

    -0

  • 1569. 匿名 2025/07/08(火) 22:54:27  [通報]

    >>1559
    昔の日本は、大豆も小麦も自国で沢山作っていた。
    米→小麦→米→小麦→大豆
    この順番で作ると、連鎖障害が起こりにくく、少ない肥料で豊かな実りが得られたそうだよ。

    敗戦後、徐々に自給率を減らされたんだよ。
    返信

    +12

    -0

  • 1570. 匿名 2025/07/08(火) 22:55:16  [通報]

    >>1526
    核持ちたいからだいぶ譲歩したよ。
    返信

    +0

    -0

  • 1571. 匿名 2025/07/08(火) 22:56:03  [通報]

    >>1569
    減反政策もアメリカ主導だったかもね
    返信

    +5

    -0

  • 1572. 匿名 2025/07/08(火) 22:57:12  [通報]

    >>1568
    行ってたよ。
    円高だったし、ブランド物買いあさってた。
    かなりマナー悪かったみたいだね。
    返信

    +3

    -0

  • 1573. 匿名 2025/07/08(火) 22:57:24  [通報]

    >>1569
    今は米国産より中国産の冷凍野菜購入していることが多いなあ

    米国産って何ある?

    返信

    +0

    -0

  • 1574. 匿名 2025/07/08(火) 22:58:09  [通報]

    >>1552
    第二のプラザ合意をするつもりなんじゃ…
    これをされたら、大量の米国債を持っている日本はまた大損だよ。
    返信

    +6

    -0

  • 1575. 匿名 2025/07/08(火) 22:58:29  [通報]

    >>15
    会費も上がったことだし、期限切れたら終わりにするよ
    返信

    +6

    -0

  • 1576. 匿名 2025/07/08(火) 22:58:50  [通報]

    >>1568
    人数比較ができてなくてすまん。
    中国ほどではないかもね、人口がそもそも違うから。

    バブル期の海外旅行の特徴:
    増加:
    1980年代後半から1990年代初頭にかけて、日本経済のバブル景気により、海外旅行に行く人が急増しました。
    ヨーロッパ人気:
    特にヨーロッパへの旅行が人気で、フランス、イタリア、イギリスなどが人気の渡航先でした。
    ブランド志向:
    高級ブランド品を求めて海外で買い物をする人も多く、ブランド志向の旅行が目立ちました。
    返信

    +2

    -0

  • 1577. 匿名 2025/07/08(火) 22:59:39  [通報]

    >>1572
    マハラジャで踊るぐらい元気でも海外ではマナー悪かったかな?あんまり自覚ないな
    返信

    +0

    -0

  • 1578. 匿名 2025/07/08(火) 22:59:44  [通報]

    >>1551
    軽は海外じゃ売れないよ
    返信

    +0

    -0

  • 1579. 匿名 2025/07/08(火) 22:59:57  [通報]

    >>1569
    今の若者で、農業やりたい人が少数派だと思うよ。
    農家も子供が後を継がないし、かなり高齢化してるらしいから、ますます衰退しそう。

    返信

    +3

    -0

  • 1580. 匿名 2025/07/08(火) 23:00:06  [通報]

    >>1573
    種子はモンサント(ユダヤ系企業)が独占してると聞いたけど関係ある?
    返信

    +3

    -0

  • 1581. 匿名 2025/07/08(火) 23:00:28  [通報]

    >>1573
    アマゾンプライム
    返信

    +0

    -0

  • 1582. 匿名 2025/07/08(火) 23:00:29  [通報]

    >>1501
    もうさー、世界が一致団結して、アメリカ外ししようよ。
    日本もBRICSに参加したら?
    返信

    +4

    -6

  • 1583. 匿名 2025/07/08(火) 23:01:45  [通報]

    >>1582
    そんなこと言ってると日本がハブられるよ 戦時中のときのように

    NATOは軍拡で決まったしね

    アメリカからの脱皮で軍事増強 あのドイツでも
    返信

    +1

    -2

  • 1584. 匿名 2025/07/08(火) 23:01:52  [通報]

    >>36
    安倍さんは要求される前に自分から関税30%で願い出るでしょうね
    返信

    +10

    -0

  • 1585. 匿名 2025/07/08(火) 23:03:01  [通報]

    >>1579
    自然相手だから、波あるもんなあ

    この空梅雨でまた作物上がるな
    返信

    +0

    -0

  • 1586. 匿名 2025/07/08(火) 23:03:57  [通報]

    >>1584
    安倍さんが生きてたらアメリカのトマホーク買うからこれで赤字解消だってことになる
    返信

    +1

    -1

  • 1587. 匿名 2025/07/08(火) 23:04:47  [通報]

    >>1
    高くなってもいい物は必ず売れるよ。
    日本国民だって西洋の物とかを
    長年ありがたがって高く買ってきてるよね。

    日本ブランドの力を試すチャンス!
    返信

    +2

    -2

  • 1588. 匿名 2025/07/08(火) 23:05:28  [通報]

    >>1017
    昔から共和党支持者にカナダは米国領勢力がいて、ずっと主張してる。
    あとトランプさんは対中でカナダ通ってアラスカ、永久凍土が解けてきた北極ルートを模索しとるね。
    返信

    +0

    -0

  • 1589. 匿名 2025/07/08(火) 23:05:59  [通報]

    開国は、日本の歴史を大きく変える転換点となりました。幕府の弱体化、尊王攘夷運動の広がり、倒幕運動の活発化など、明治維新につながる様々な出来事が起こりました。明治維新は、日本が近代国家へと脱皮する上で、不可欠な出来事だったと言えるでしょう。

    AI の回答には間違いが含まれている場合があります。
    返信

    +0

    -0

  • 1590. 匿名 2025/07/08(火) 23:06:02  [通報]

    >>5
    この時期にフェンタニルの密売拠点が、、
    は多分アメリカからのリーグもあったんだと思う
    今の政府は中国に売国してる
    アメリカは中国を潰したい
    衆議院選で国民は媚中を受け入れるか拒否するのか
    試されているんだよ
    関税の話は選挙後になるって言われているからね
    返信

    +6

    -0

  • 1591. 匿名 2025/07/08(火) 23:06:19  [通報]

    >>1559
    てか、コメについてケンカふっかけられてるけど、どんだけ大豆買ってやってんだって突っぱねればいいのに。
    返信

    +2

    -0

  • 1592. 匿名 2025/07/08(火) 23:07:37  [通報]

    >>5
    日本だけじゃなくて全世界で大災難
    返信

    +1

    -0

  • 1593. 匿名 2025/07/08(火) 23:07:38  [通報]

    >>1559

    簡単に農家が増えるとは思えない
    今はあらゆる業種で人手不足だし、農業なんて平均年齢が60代後半だよ
    女性が農家との結婚を避けまくったから跡取り長男の未婚率が高くて後継者もいない
    じゃあ何故アメリカのように大企業がある程度独占して運営しないのかって言ったら、土地を手放さない農家の年寄りが多くて(減税措置もあるし)集約出来ない
    返信

    +3

    -0

  • 1594. 匿名 2025/07/08(火) 23:08:03  [通報]

    >>1583
    欧州もアメリカも政府はユダヤマフィアに占領されてて、農家を含む一般の自国民は苦しんでる
    政府が国民を奴隷として国際ユダヤに売り渡してる
    国民と政府の乖離が大きくなってきてるのに、
    ユダヤから懲罰喰らうのはあったとしても、世界からハブられるはないわ
    返信

    +2

    -0

  • 1595. 匿名 2025/07/08(火) 23:09:39  [通報]

    >>1313
    トランプは、私費で、アルバート・パイク像の修復費用を出しているよ。
    返信

    +0

    -0

  • 1596. 匿名 2025/07/08(火) 23:09:40  [通報]

    >>1587
    夢を見過ぎ
    メイドインジャパンでそこまで利益を上げられるような物って今ではトヨタくらいでしょ
    それも関税が高くなればどうなるか分からない
    返信

    +3

    -0

  • 1597. 匿名 2025/07/08(火) 23:10:58  [通報]

    >>1592
    欧州はウクライナよりだからロシアの脅威の方がトランプより勝っている
    返信

    +0

    -0

  • 1598. 匿名 2025/07/08(火) 23:12:43  [通報]

    >>1520

    ほんとだ。知らなんだ。民主党に行くかな?穏健共和党ってことはないかなー。

    Amazon said Tuesday it will not display the cost of U.S. tariffs on products after the White House blasted the reported move and President Donald Trump called Jeff Bezos to complain.
    "The team that runs our ultra low cost Amazon Haul store has considered the idea of listing import charges on certain products,” the company said in a statement. "Teams discuss ideas all the time. This was never a consideration for the main Amazon site and nothing has been implemented on any Amazon properties.”

    Amazon spokesperson Tim Doyle said in a subsequent statement that the proposal "was never approved and is not going to happen.”
    返信

    +0

    -0

  • 1599. 匿名 2025/07/08(火) 23:14:01  [通報]

    日系EVに中国の技術…トヨタはファーウェイのOS採用、ホンダはディープシークAIを導入 : 読売新聞
    日系EVに中国の技術…トヨタはファーウェイのOS採用、ホンダはディープシークAIを導入 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】【北京=照沼亮介、上海=田村美穂】開幕中の上海モーターショーで、日系メーカーが中国の最先端技術を取り入れる戦略を打ち出している。電気自動車(EV)への移行が急速に進む中国市場で、劣勢をはね返したい考えだ。 トヨタ自動車は




    日本国内でもトヨタ買うのやめるわ
    返信

    +1

    -0

  • 1600. 匿名 2025/07/08(火) 23:16:13  [通報]

    >>11
    もう一旦25%でやっちゃえば?と思う。
    その分価格転嫁すればいいよ。アメリカ国内で変えが効かないものだったら、高くても買うっしょ。
    高くなるからで、急にアメ車が爆売れすることなんてないんだろうし。
    返信

    +10

    -0

  • 1601. 匿名 2025/07/08(火) 23:16:15  [通報]

    >>271
    これがいいー!!!!
    返信

    +4

    -0

  • 1602. 匿名 2025/07/08(火) 23:16:36  [通報]

    トランプ信者は反日だよねw
    返信

    +11

    -4

  • 1603. 匿名 2025/07/08(火) 23:16:45  [通報]

    トランプ大統領「日本への関税は25%に」8月1日から “対抗措置とれば税率上乗せ”と警告も
    返信

    +15

    -0

  • 1604. 匿名 2025/07/08(火) 23:16:48  [通報]

    >>1506
    一般の会社ならさ、アポなしアメリカ訪問を許可する上司なんていないよ。経費かかるんだからさ

    今回許可したのは石破か官房長官かは知らないけど国民から絞り取った税金をなんだと思ってんだっつーの。舐めすぎだよ
    返信

    +15

    -0

  • 1605. 匿名 2025/07/08(火) 23:17:42  [通報]

    >>20
    > 日本の戦後歴代首相の中でも長期政権やれた人ってもれなくアメリカ大統領と仲良くできた人

    中曽根、小泉、安倍、
    いづれも売国で、米国の🐶だった政権。
    返信

    +14

    -0

  • 1606. 匿名 2025/07/08(火) 23:17:43  [通報]

    >>1599
    今や中国の技術が最先端だからね
    アメリカは、半導体、AI、軍事技術も中国に抜かれてしまった
    返信

    +0

    -4

  • 1607. 匿名 2025/07/08(火) 23:18:24  [通報]

    >>1606
    軍事技術は、ロシアの方が上。
    返信

    +0

    -1

  • 1608. 匿名 2025/07/08(火) 23:20:20  [通報]

    >>1602
    ここ半年のトランプがやったことを見ても、
    トランプ信者は、未だトランプを庇っている。
    もう、ここまで行くと宗教だよ。
    返信

    +7

    -1

  • 1609. 匿名 2025/07/08(火) 23:22:24  [通報]

    >>1607
    え~ロシアの方が上?

    なんかの冗談?
    返信

    +1

    -0

  • 1610. 匿名 2025/07/08(火) 23:22:34  [通報]

    >>1602
    ほんそれw
    返信

    +7

    -1

  • 1611. 匿名 2025/07/08(火) 23:22:53  [通報]

    >>1596
    家電もパナソニックみれば分かるけど、全然だめだもんね。製造業の日本って言われても、もはや頑張ってるのトヨタくらいだもんね
    返信

    +5

    -1

  • 1612. 匿名 2025/07/08(火) 23:22:58  [通報]

    >>1574
    それ
    返信

    +1

    -0

  • 1613. 匿名 2025/07/08(火) 23:22:59  [通報]

    >>1503
    アベなんて媚びてたわりには武器やら戦闘機アホみたいに買わされてTPPも反故にされてバカにされきってたよ
    返信

    +10

    -1

  • 1614. 匿名 2025/07/08(火) 23:23:43  [通報]

    >>1606
    軍事技術が中国の方が上?それはない
    返信

    +2

    -1

  • 1615. 匿名 2025/07/08(火) 23:24:26  [通報]

    >>1251
    エプリストを全公開しないのも、イーロン・マスクが言うように、トランプの名前も載ってそうだよね。

    イーロン・マスクが言っていた、フォートノックスの金塊を調査は、どうなったんだ?
    返信

    +4

    -1

  • 1616. 匿名 2025/07/08(火) 23:25:00  [通報]

    トランプ氏、イランの次はガザ停戦 ネタニヤフ氏も米国に配慮か - 日本経済新聞
    トランプ氏、イランの次はガザ停戦 ネタニヤフ氏も米国に配慮か - 日本経済新聞www.nikkei.com

    【ワシントン=坂口幸裕、パリ=渡辺夏奈】トランプ米大統領は7日、米ワシントンでイスラエルのネタニヤフ首相と会談する。イランに続き、パレスチナ自治区ガザの停戦実現に向けた協力を話し合う。イラン攻撃で「借り」ができたネタニヤフ氏も米国の意向には配慮せざる...




    停戦合意するといいが・・・
    返信

    +0

    -0

  • 1617. 匿名 2025/07/08(火) 23:25:58  [通報]

    賃金は下がり、物価は上がる…。日本経済、もう終わりやん。
    返信

    +3

    -0

  • 1618. 匿名 2025/07/08(火) 23:26:16  [通報]

    全然報道されないけどトランプから石破宛の文書で日本が遂に敵国認定されたってま?
    返信

    +1

    -0

  • 1619. 匿名 2025/07/08(火) 23:26:23  [通報]

    >>1613
    そうそう。
    種子法廃止や種苗法改悪したり、
    GPIFの運用割合変えたりしていた。
    返信

    +3

    -0

  • 1620. 匿名 2025/07/08(火) 23:28:19  [通報]

    安倍が石破のことを総理大臣にしてはいけない危険人物だと言ってたのは当たったね
    安倍の場合は中韓を冷遇しすぎてやばかったけど今となっては中国に乗っ取られてこうやって手遅れになるよりはマシだった
    返信

    +1

    -2

  • 1621. 匿名 2025/07/08(火) 23:28:31  [通報]

    >>1607
    そうなの?
    ミサイルにづいては、イランが優れてるみたいよね

    ヨコだけど
    ロシアといえば、アメリカ(DS)は中国潰したいために、ロシア🆚中国をシナリオ想定してたのではと憶測してた人がいたわ

    ウクライナ使ってロシアに内部崩壊起こさせる
    →ロシアにアメリカの部下になる傀儡政権を立てる
    →ロシア傀儡政権を使って中国と戦わせる
    のような流れ

    妄想かな?
    返信

    +0

    -2

  • 1622. 匿名 2025/07/08(火) 23:29:00  [通報]

    >>1618
    1991年に新たに作られた米国の新世界戦略では、
    日本、ドイツ、中国、ロシアの4カ国が敵国とされていた。
    今も、変わってないはずだから、敵国のままだよ。
    返信

    +5

    -0

  • 1623. 匿名 2025/07/08(火) 23:29:25  [通報]

    >>1551
    アメリカは軽自動車は27年落ちじゃないと輸入出来ないようになってるよ
    返信

    +1

    -0

  • 1624. 匿名 2025/07/08(火) 23:29:57  [通報]

    >>5
    アメ公どもには国中に爆弾落としまくって、原爆の実験台にされて、占領までされたからね。
    トランプはアジア人や有色人種差別主義者なんだし、同じ人間とも思ってないと思う。
    使用人か奴隷の感覚。
    返信

    +8

    -0

  • 1625. 匿名 2025/07/08(火) 23:31:05  [通報]

    >>449
    トランプさん、地産地消にしたいのだろうと思うけど、海外を拒否するなんてアメリカ建国の要である多民族国家のコンセプト自体が大きくブレて来ているように見える、トランプさんの求めるアメリカ人って誰のこと?
    アメリカって多民族国家じゃん、海外を拒否したいなら北朝鮮みたいな単一民族国家を目指すべきじゃないの? 何かアメリカの立ち位置を理解してないように見えます
    返信

    +5

    -0

  • 1626. 匿名 2025/07/08(火) 23:31:14  [通報]

    >>1609
    米国は、極超音速ミサイルを持ってないし、戦闘機の性能もロシアの方が上。
    戦術核兵器の数もロシアの方が多い。
    返信

    +2

    -0

  • 1627. 匿名 2025/07/08(火) 23:31:14  [通報]

    >>5
    あちらさんの感覚的には同盟国ではなく属国ですから。
    でも、コレって基本的にずっと変わっていないけどね。
    返信

    +3

    -0

  • 1628. 匿名 2025/07/08(火) 23:31:48  [通報]

    >>1410
    返信

    +1

    -0

  • 1629. 匿名 2025/07/08(火) 23:33:07  [通報]

    >>1624
    ホント、そう。
    トランプ政権になってから、ガザでのジェノサイドが加速している。
    トランプが、武器輸出制限を解除したからね。
    返信

    +9

    -0

  • 1630. 匿名 2025/07/08(火) 23:33:35  [通報]

    >>58
    国民は中国も中国人も大嫌いなんですがね。
    政府が大好きなんだよね。
    返信

    +5

    -0

  • 1631. 匿名 2025/07/08(火) 23:34:03  [通報]

    >>1606
    そもそも中国人は他人の知識をコピペしてるだけじゃないの?
    TOEICだってさ、ズルしているくらいユルユル頭だし
    返信

    +5

    -0

  • 1632. 匿名 2025/07/08(火) 23:34:05  [通報]

    >>439
    アメリカが音を上げるためには関税分価格上乗せしてアメリカでの物価上昇が酷くならないと音を上げないよね
    簡単に値上げはできないって前に聞いたけど、他の産業はともかく自動車はどうするんだろう
    アメリカでの現地生産をさらに増やすことになるんだろうか
    返信

    +4

    -0

  • 1633. 匿名 2025/07/08(火) 23:34:06  [通報]

    >>1616
    ジェノサイドが続くに決まってるでしょ
    「イスラエル」だよ
    全てのガザ住民を絶滅させるか、追い出すのが目的
    停戦なんてガザを油断させて、殺戮進める作戦
    トランプはユダヤ ネタニヤフのの下僕だし、ホントユダヤ人はクズ
    返信

    +9

    -0

  • 1634. 匿名 2025/07/08(火) 23:34:12  [通報]

    >>77
    石破、林が遺憾砲を連続発射してたw
    返信

    +1

    -0

  • 1635. 匿名 2025/07/08(火) 23:34:54  [通報]

    >>1611
    家電はめちゃくちゃになったね
    円高で工場を海外に移して技術が流れ、有能な開発者は外資にヘッドハンティングされ(主にサムスンだった気がする)、日本特有の商品のガラパゴス化(細かい機能を持たせ過ぎ)が進んでしまっている間に海外が安くて普通の商品を作れるようになってしまった
    返信

    +12

    -0

  • 1636. 匿名 2025/07/08(火) 23:35:29  [通報]

    >>1582
    アメリカハブったら中国が喜ぶよ
    既に日本は媚中政治家に半分以上売られてる
    中国は日本を一つの州にしたい
    中国みたいな言論の自由がない監視社会になった方が良いの?
    返信

    +4

    -0

  • 1637. 匿名 2025/07/08(火) 23:36:23  [通報]

    ほんとにトランプ腹立つからアメリカ産の物は一切買ってない
    お肉とか高くても絶対国産買ってる
    返信

    +5

    -1

  • 1638. 匿名 2025/07/08(火) 23:37:41  [通報]

    >>1495
    関税上げられた分、日本は価格に乗せるしかないから、巡り巡ってアメリカ国民が困るのでは?
    それか日本製品離れするか。
    でも日本の車とか製品て、海外では信頼されてるからなぁ。
    返信

    +7

    -0

  • 1639. 匿名 2025/07/08(火) 23:39:28  [通報]

    >>1626
    ウクライナとの戦争で型落ちのものばっかり使ってなかったっけ。そしてウクライナに攻めたときの戦術もいけてなくて、ロシアは思ったより軍事力ないという評価だったけど
    返信

    +0

    -0

  • 1640. 匿名 2025/07/08(火) 23:40:21  [通報]

    フェンタニルの件で怒ってるんだと思うよ
    日本もこのままじゃ同盟国とは思われないよ
    どうすんのそうでなくても台湾有事近いのに
    返信

    +2

    -3

  • 1641. 匿名 2025/07/08(火) 23:41:29  [通報]

    >>1614
    この間のインド🆚パキスタン紛争で
    パキスタンは中国の戦闘機保有
    インドはアメリカの戦闘機保有
    インドが仕掛けた紛争だったけれど、秒でパキスタン中国機がインドアメリカ機を撃墜して、アメリカが慌てて仲介に入って停戦した
    自分から仕掛けさせておいて、勝てないとわかって停戦したんだよ。
    イランのミサイル攻撃もそうだったよね。イスラエルが負けそうだったから泣きついて停戦した
    返信

    +1

    -1

  • 1642. 匿名 2025/07/08(火) 23:43:07  [通報]

    >>1641
    ごめんなさい。私の知識不足かもしれないけど、イランの方がイスラエルより強いとかどこの世界線で生きてる人?
    返信

    +1

    -0

  • 1643. 匿名 2025/07/08(火) 23:44:09  [通報]

    >>1630
    違うでしょ、中国人が好きなのではなくて金持ちの中国人が好きなんだよ、中国人が貧乏になったら日本の政治家は中国人を平気で捨てると思うよ
    返信

    +0

    -0

  • 1644. 匿名 2025/07/08(火) 23:48:28  [通報]

    >>1640
    参議院選挙が近いのにフェンタニルの件日本経済新聞に書かせて、アメリカ政府は日本国民の良識を試してる気がする。

    参政党はユダヤって陰謀論を書いているスレッドが多いのも、焦燥感がある中国人や親中議員のサポーターがトランプユダヤ参政党とレッテル張りしてる可能性があるなって思っている。
    返信

    +1

    -1

  • 1645. 匿名 2025/07/08(火) 23:49:26  [通報]

    >>1636
    中国は別に日本を征服しようとしてないと思う。
    日本に攻めてきたのって元寇くらいでしょ
    しかも、モンゴルの時
    それ以外は放っておいてくれたよね。
    極東のちっさな島だし
    台湾は母国語が中国語だし、アメリカよりは中国に近いと思うわ
    何でアメリカが台湾を占領して中国に噛み付かせてるのかわからない
    返信

    +1

    -5

  • 1646. 匿名 2025/07/08(火) 23:50:16  [通報]

    >>182
    これに大量プラスなのががるちゃん。ついこの間までのトランプ賛美はどこへ?
    返信

    +1

    -3

  • 1647. 匿名 2025/07/08(火) 23:51:01  [通報]

    >>1642
    情弱?
    ついこの前の12日間戦争知らない?
    返信

    +0

    -0

  • 1648. 匿名 2025/07/08(火) 23:52:49  [通報]

    >>271
    トランプが大災難ですよ
    返信

    +6

    -1

  • 1649. 匿名 2025/07/08(火) 23:53:56  [通報]

    >>1645
    中国の場合、征服じゃなくて民族浄化作戦

    実際、中国人に雇われたクルド人の脅威に先住民である川口住民が退去している。

    民族浄化には戸籍が邪魔みたいだよ
    返信

    +3

    -0

  • 1650. 匿名 2025/07/08(火) 23:54:05  [通報]

    >>1645
    私も中国はいわれてるほど日本には興味ないと思うわ。あるとすれば技術力だけだろうけれど、それは金に物をいわせて技術者引っこ抜いたりしてるしね。

    台湾はもともと今の中国共産党と争って分裂した国だから、アメリカ云々関係なく中国とは相いれないんだと思う。
    返信

    +2

    -2

  • 1651. 匿名 2025/07/08(火) 23:57:31  [通報]

    >>1647
    教えてください
    返信

    +0

    -0

  • 1652. 匿名 2025/07/08(火) 23:58:42  [通報]

    >>1282
    技能実習生として格安で雇ってるんでしょ
    日本政府も酷いわ
    あんなんほぼ騙しじゃん、技能実習生は本国で日本の技術を学ぼうと来てるというのに
    返信

    +7

    -0

  • 1653. 匿名 2025/07/09(水) 00:02:11  [通報]

    >>1602
    いいえ
    トランプは中国を嫌ってますよ
    トランプ大統領「日本への関税は25%に」8月1日から “対抗措置とれば税率上乗せ”と警告も
    返信

    +2

    -0

  • 1654. 匿名 2025/07/09(水) 00:02:19  [通報]

    >>1652
    地方はそもそも最低賃金が安いから日本人と大差ないよ
    返信

    +0

    -0

  • 1655. 匿名 2025/07/09(水) 00:02:47  [通報]

    >>1521
    言いなりだったから調子に乗って
    米まで売りつけようとすることになった
    安倍のときは小麦だったっけ
    返信

    +6

    -1

  • 1656. 匿名 2025/07/09(水) 00:03:31  [通報]

    中国、参院選で石破政権の存続望む 「日本政府が安定することで中日関係も安定」 - 産経ニュース
    中国、参院選で石破政権の存続望む 「日本政府が安定することで中日関係も安定」 - 産経ニュースwww.sankei.com

    中国の習近平指導部は昨年10月の石破政権誕生以降、日中関係が好転したと評価し、政権存続を望んでいる。中国政府筋は「日本政府が安定することが中日関係の安定にもつながる」と期待する。





    返信

    +0

    -0

  • 1657. 匿名 2025/07/09(水) 00:04:10  [通報]

    >>1558
    ああ見えて酒飲まないしね
    返信

    +5

    -0

  • 1658. 匿名 2025/07/09(水) 00:04:50  [通報]

    トランプが関税したのは日本人の為!「日本◯府は日本国民を解放しろ!」って発言してくれたのは日本国民を守る為だし。さとうさおりさんから「日本◯府が値上げ増税ばかりして国民が生活きつくて中◯に乗っ取られようとしてます」ってトランプに伝えたから日本◯府の消費税をナシにする為に関税してくれてる。トランプ叩いてる人は平和ボケだよ
    返信

    +3

    -6

  • 1659. 匿名 2025/07/09(水) 00:04:53  [通報]

    >>1573
    穀物 とうもろこし 牛肉 豚肉
    デジタル機器 車の中のデジタル部品
    ガス 石油 

    中国と付き合いやめたら個人消費者と医療関係が終わる
    アメリカと付き合いやめたら企業が困る感じ
    返信

    +1

    -0

  • 1660. 匿名 2025/07/09(水) 00:05:19  [通報]

    >>1638
    維持費で結果的には優秀で安いって
    もっとアピるしかないね
    返信

    +1

    -0

  • 1661. 匿名 2025/07/09(水) 00:06:30  [通報]

    >>8
    円安が進むなー
    返信

    +3

    -3

  • 1662. 匿名 2025/07/09(水) 00:07:45  [通報]

    残念ながら日本は敗戦国なんだよな
    政治家もアメリカか中国と手を組まないと生き延びる事が出来ないのだろう
    昔は中国にそこまで国力が無かったからアメリカに阿っていれば国民を騙すだけで自民党は政権与党に居座っていられたんだろうけど、中国もじわじわと日本の政治家をあの手この手で懐柔して来て一枚岩じゃなくなったんだろうね
    世界から戦争が無くならない訳だ
    返信

    +1

    -0

  • 1663. 匿名 2025/07/09(水) 00:08:01  [通報]

    >>1602
    関税以前でも
    日本のことをあからさまに馬鹿にしてたのに
    何で日本人が信者になるか分からないわ
    返信

    +11

    -0

  • 1664. 匿名 2025/07/09(水) 00:08:48  [通報]

    >>1651
    「12日間戦争」の要約:

    1. イスラエルは終わらせることのできない戦争を始める。
    2. イスラエルは大打撃を受ける。
    3. イスラエルの迎撃ミサイルが枯渇
    4. アメリカは彼らに与えるミサイルがなくなる
    5. アイアンドーム発射装置が減少し始める。
    6. イスラエルはパニックに陥り、停戦を懇願し始める。
    7. イランは「黙れ、この戦争は終わらない」と言っている。
    8. イランが新型ミサイルの使用を開始。ちなみに、まだ手控えている。
    9. トランプ大統領は、この厄介な国家を救済することに同意する。
    10. トランプ大統領がイランを爆撃する。
    11. トランプは核開発計画を破棄したと嘘をついている。実際には、山に数個の穴を開けるのに約3億ドルを費やしただけだ。
    12. トランプは停戦が成立したと言っている。イランに問い合わせもせずに。(笑)
    13. イランは従う。停戦に同意。核開発計画は依然として維持されている。
    14. イスラエルは自国に向けて偽旗ロケット弾を1発発射し、「テヘランは揺さぶられるだろう」と宣言した。
    15. トランプは「黙れ、ビ◯チ」と言う。そして彼らは当然、言われた通りに(計画通りに)実行する。まるで何かするつもりだったかのように振る舞っている。

    結局、揺さぶられたのはビ◯チ国家だけだった。

    イスラエル人は柱にぶつかり、車を衝突させ、恐怖のあまり心臓発作で亡くなった人もいました。彼らは12~13日間、絶えず避難所に逃げ込んでいました。彼らは憲法上、戦争に備える能力を持っていません。

    誰もが国を離れようとしていたため、国を封鎖せざるを得ませんでした(なぜなら、そこは彼らの故郷ではなく、誰もが3つのパスポートを持っているからです)。それでも、多くの人がキプロスへの密入国に成功しました。

    イランはずっと控えめでした。アメリカが介入することを望まなかったため、慎重に行動していたのです。

    イスラエルは、裏切り者のアラブ諸国を含む6カ国連合によって支援されてきたあらゆるものを放棄した。

    イラン、イスラエル、L. トランプ氏はMAGAに対し、自分が始めた戦争を終わらせたと語る。

    今、イランは核兵器を作るか、再びこのひどい目に遭うかの選択を迫られている。

    また、これを米国とイスラエルによるイランに対する違法な侵略戦争と呼ぶ方が正確です。

    それはそうだったのです。
    ADAM on X
    ADAM on Xx.com

    Summary of the “12 day war:” 1. Israel starts a war they can’t finish. 2. Israel gets their shit rocked. 3. Israel runs out of interceptor missiles 4. America runs out of missiles to give them 5. Iron dome launchers start diminishing. 6. Isra...

    返信

    +0

    -1

  • 1665. 匿名 2025/07/09(水) 00:09:46  [通報]

    >>784
    MAGA帽子もmade in Chinaだってね
    返信

    +2

    -0

  • 1666. 匿名 2025/07/09(水) 00:10:01  [通報]

    >>1664
    このXのアカウントはだれ?
    返信

    +0

    -0

  • 1667. 匿名 2025/07/09(水) 00:10:06  [通報]

    >>1663
    ツボw
    返信

    +3

    -0

  • 1668. 匿名 2025/07/09(水) 00:10:12  [通報]

    >>1636
    日本の政治家は日本の中国化を目指しているワケじゃなくて単に金持ち中国人の金が欲しいだけでしょ? 金持ちの中国人がたくさんお金を出してくれるから中国寄りになってるだけで、中国が貧乏になったら誰も中国寄りにならないと思うよ、日本人はエコノミックアニマルって言われるくらいの、お金好きなんでしょ?
    返信

    +3

    -0

  • 1669. 匿名 2025/07/09(水) 00:10:54  [通報]

    >>1093
    自民党は誰がなっても同じだよ
    返信

    +5

    -0

  • 1670. 匿名 2025/07/09(水) 00:11:54  [通報]

    >>1661
    違うよ
    円高になるよ
    返信

    +2

    -2

  • 1671. 匿名 2025/07/09(水) 00:13:25  [通報]

    >>1189
    保守党なら通名禁止にしてくれるで
    返信

    +3

    -1

  • 1672. 匿名 2025/07/09(水) 00:14:03  [通報]

    >>1
    日本が消費税を廃止にすれば良いだけでしょう?何故やらないの?
    返信

    +5

    -1

  • 1673. 匿名 2025/07/09(水) 00:14:07  [通報]

    >>1658
    トランプが日本人の事をそこまで配慮してないよ
    ついこの間、イランに広島や長崎のような事になりたいのかと脅してたよ
    つまり、原爆は言う事聞かなかったので正義(自分達の)の鉄槌。日本人なんてどうでもいいのよ

    返信

    +12

    -1

  • 1674. 匿名 2025/07/09(水) 00:14:22  [通報]

    >>1670
    日銀は政策金利据え置きらしい
    返信

    +3

    -0

  • 1675. 匿名 2025/07/09(水) 00:15:19  [通報]

    >>1673
    日本人もアメリカ国民のことどうでもいいと思ってるからフェンタニル放置なんだろうがよ
    返信

    +0

    -2

  • 1676. 匿名 2025/07/09(水) 00:16:03  [通報]

    >>1596
    今の時代だと使い捨てなんだよね
    古くて良いものより
    アップデートされたそこそこの新製品のほうが使えるという
    自分が持ってる国産で代わりの利かない良いものって
    シンプルな構造の道具だから
    結局、そこまで高価な物でもないし
    返信

    +3

    -0

  • 1677. 匿名 2025/07/09(水) 00:16:55  [通報]

    >>1672
    財務省の下僕(召使)が自公政権だから
    (立民もだけど)w
    返信

    +4

    -0

  • 1678. 匿名 2025/07/09(水) 00:17:31  [通報]

    >>1675
    日本がフェンタニルを売ってるわけじゃないし
    中国からしたら単に阿片戦争の仕返しでしょ
    返信

    +4

    -0

  • 1679. 匿名 2025/07/09(水) 00:17:51  [通報]

    >>1670
    為替見てないの
    すでに2円下落してるけど
    返信

    +3

    -1

  • 1680. 匿名 2025/07/09(水) 00:18:31  [通報]

    >>1675
    アメリカが国民の事を考えてないから、規制が甘くて蔓延した

    そもそもアメリカ人がフェンタニル中毒になったのは、処方鎮痛剤に含まれるオピオイドが製薬会社の利益追求で蔓延したからで、最初から最後までアメリカの問題で、中国は他の工業製品と同様に原材料を輸出してるだけだが、オピオイドスキャンダルを忘れさせるためにスケープゴートが必要という話。
    Kazuki Fujisawa on X
    Kazuki Fujisawa on Xx.com

    そもそもアメリカ人がフェンタニル中毒になったのは、処方鎮痛剤に含まれるオピオイドが製薬会社の利益追求で蔓延したからで、最初から最後までアメリカの問題で、中国は他の工業製品と同様に原材料を輸出してるだけだが、オピオイドスキャンダルを忘れさせるために...

    返信

    +2

    -1

  • 1681. 匿名 2025/07/09(水) 00:18:45  [通報]

    >>1674
    当然よね
    トランプがドル安をしようとしているんだから
    こんな時に金利を上げたら吹っ飛ぶ企業が増える
    返信

    +5

    -0

  • 1682. 匿名 2025/07/09(水) 00:19:41  [通報]

    >>1678
    日本は中国から前駆体を輸入して医療用のフェンタニルを作ってるよ

    日本に輸入された前駆体が日本を経由してメキシコに流れて、アメリカの裏口として名古屋を拠点に、

    名古屋港、横浜港が使用されているかもしれないから取り締まってほしいというアメリカの願いを無視し続けたのが

    今の政府なんですけど・・・・
    返信

    +2

    -0

  • 1683. 匿名 2025/07/09(水) 00:20:31  [通報]

    >>1675
    合法的にバンバンとオピオイド🍏を製薬会社と医者🥼が処方(後で大問題スキャンダル)→アメリカ人🇺🇸オピオイドが手放せなくなる→ブラックマーケットで買った方が安い→メキシコ🇲🇽のマフィアの太いしのぎができる🥰
    Kazuki Fujisawa on X
    Kazuki Fujisawa on Xx.com

    合法的にバンバンとオピオイド?を製薬会社と医者?が処方(後で大問題スキャンダル)→アメリカ人??オピオイドが手放せなくなる→ブラックマーケットで買った方が安い→メキシコ??のマフィアの太いしのぎができる?

    返信

    +0

    -0

  • 1684. 匿名 2025/07/09(水) 00:23:46  [通報]

    >>1683
    麻薬には暴力団組織マフィアが絡んでいるのは常識なのに、日本政府はその組織を調査もしていない。
    例えば沖縄の旭琉會とかさ
    普通なら去年の間にガサ入れしとくべきだよ
    返信

    +0

    -0

  • 1685. 匿名 2025/07/09(水) 00:25:33  [通報]

    >>1547
    安倍信者は安倍はトランプの盟友!!とか言ってるけれど、単に便利な財布だっただけだよ。安倍を親友とか言ってたのは石破を素晴らしい総理だって持ち上げてたのと同じ。そりゃリップサービスすれば馬鹿みたいに貢いでくれるならいくらでも言うよね。
    返信

    +7

    -1

  • 1686. 匿名 2025/07/09(水) 00:25:51  [通報]

    >>1679
    そんな短期の話じゃないよ
    日本も円安にして税収が上がって、株価が上がって、景気が良くなったでしょ
    アベノミクスの成果だよ
    輸出で利益を上げるには通貨安の方が儲かる
    アメリカから見ると対日輸出入はずーっと赤字でトランプはこれをめちゃくちゃ気にしていた
    返信

    +2

    -3

  • 1687. 匿名 2025/07/09(水) 00:26:57  [通報]

    今のうち言わせとけ!!弱い犬ほど吠えたがる
    返信

    +0

    -2

  • 1688. 匿名 2025/07/09(水) 00:27:02  [通報]

    >>1684
    アメリカの問題だよ。
    日本人はオピオイド中毒患者いない
    管理されてるから
    日本に責任転嫁してるだけ
    返信

    +2

    -1

  • 1689. 匿名 2025/07/09(水) 00:28:24  [通報]

    >>1686
    アベノミクスの30年間経済成長してないんだけど
    返信

    +6

    -1

  • 1690. 匿名 2025/07/09(水) 00:30:10  [通報]

    >>1686
    日本って景気いいの??
    日本だよね??
    返信

    +2

    -0

  • 1691. 匿名 2025/07/09(水) 00:30:11  [通報]

    日本人の為に国債刷って消費税廃止にしないとダメよ
    「声を上げないといけない」「これはもう言ってもいいと思う」とか言ってまーだ勇気を出さない日本人が多い。
    とにかく弱い、、
    返信

    +1

    -0

  • 1692. 匿名 2025/07/09(水) 00:31:03  [通報]

    >>1689
    2025年前の30年前は村山富市総理大臣 神戸大震災があったのは1995年の今から30年前です。
    返信

    +1

    -1

  • 1693. 匿名 2025/07/09(水) 00:32:27  [通報]

    >>1521
    トランプ都会うたびに「自動車の貿易障壁!」と言われるので、そのたびにそれが間違いであることを説明し納得してもらい、次に会うときには振り出しに戻ってて「自動車の貿易障壁!」と言われるのでまた説明して
    って繰り返してたそうだけど
    返信

    +1

    -0

  • 1694. 匿名 2025/07/09(水) 00:32:54  [通報]

    >>1658
    なんで伏せ字にしてるの
    返信

    +0

    -0

  • 1695. 匿名 2025/07/09(水) 00:33:46  [通報]

    >>182
    日本にとっては災難だけど、日本にトランプみたいな総理欲しいわ。
    不法や不要な外国人追い出して、自国の利益のためだけに動く。それが自分の利益に繋がるとしても自国にとって良い結果が出るなら構わない。
    まじでトランプみたいに戦える総理出てこないかな。
    返信

    +6

    -6

  • 1696. 匿名 2025/07/09(水) 00:34:42  [通報]

    >>1689

    アベノミクスは30年もやっていないんだけど
    とりあえずアベノミクスで経済成長したじゃん
    株価は上がったし、失業率も下がった
    初任給も上がったし、ボーナスもここ数年は過去一を更新しているよ
    富裕層も増えた
    ただしアベノミクスは資産家や輸出産業だけを潤わすシステムだったってだけ
    トリクルダウンも考えていなかったみたいだし、安倍政権時に2回消費税を上げているしね
    ガル民は未だに安倍信者が多そう(このトピにも)だから、アベノミクスの恩恵に預かれた人が多いんじゃない?
    返信

    +2

    -1

  • 1697. 匿名 2025/07/09(水) 00:35:18  [通報]

    >>1646
    私はまだトランプ上げしてる。
    あんな自国愛と数字に強い大統領羨ましいわ。
    返信

    +0

    -12

  • 1698. 匿名 2025/07/09(水) 00:36:15  [通報]

    >>220
    勉強一切してこなかったの?
    そこで笑えるのが怖いんだけど。
    返信

    +1

    -2

  • 1699. 匿名 2025/07/09(水) 00:36:29  [通報]

    >>1689
    アベノミクス30年もやってたと思ってんの?
    返信

    +1

    -0

  • 1700. 匿名 2025/07/09(水) 00:36:40  [通報]

    >>1690
    今良いよ
    日経平均株価が40,000円前後で推移しているじゃん
    酷い時は10,000円以下だったよ
    返信

    +1

    -1

  • 1701. 匿名 2025/07/09(水) 00:37:19  [通報]

    >>1697
    自国愛かなぁ?
    返信

    +10

    -0

  • 1702. 匿名 2025/07/09(水) 00:38:34  [通報]

    >>1561
    大統領職は金持ちの道楽でやってる
    返信

    +5

    -0

  • 1703. 匿名 2025/07/09(水) 00:39:04  [通報]

    >>1696
    消費税2回あげることを条件に今の立憲民主党の野田佳彦が解散総選挙に打ってでたんだったなあ

    安倍は消費税を上げたくなかった。それでも2年遅らせたという限界だったという。
    返信

    +2

    -7

  • 1704. 匿名 2025/07/09(水) 00:39:48  [通報]

    >>1702
    道楽?
    打たれて命がけの道楽だね
    返信

    +1

    -0

  • 1705. 匿名 2025/07/09(水) 00:40:34  [通報]

    >>254
    日本の農業が…
    返信

    +1

    -1

  • 1706. 匿名 2025/07/09(水) 00:41:31  [通報]

    というかもう日本企業が正当な営業活動でアメリカ市場のシェアを取ることを「経済安全保障の脅威」だなんて言いはじめたら、それはもう自由経済でも資本主義でもないよね。アメリカ市場に進出することに変な政治的リスクが付きまとうなら、もう全く魅力的な市場じゃないよ
    返信

    +7

    -0

  • 1707. 匿名 2025/07/09(水) 00:42:07  [通報]

    >>1703
    それは関係ないよ
    安倍政権は消費税を上げたかったから上げただけ
    現に国会議員の定数削減はやっていない
    安倍信者は都合の悪い事は他人のせいにしてまで安倍晋三を上げるのは何故だろう
    株で儲かったから?
    返信

    +11

    -1

  • 1708. 匿名 2025/07/09(水) 00:43:28  [通報]

    日本に不当な要求出してきたから飲むわけにはいかない
    その点では頑張ってるけど、双方の妥協点は難しいだろうね
    返信

    +4

    -0

  • 1709. 匿名 2025/07/09(水) 00:45:27  [通報]

    >>1525
    もう中国に売ってやればいいのに
    返信

    +0

    -2

  • 1710. 匿名 2025/07/09(水) 00:46:37  [通報]

    >>1697
    アメリカの庶民は苦しむじゃん
    返信

    +4

    -0

  • 1711. 匿名 2025/07/09(水) 00:46:39  [通報]

    最近インフレだけど、ずっとデフレ状態の円高状態だから貿易黒字を日本は取り続けることができた。
    でもこれからは無理だよ。こんなに貿易関税仕掛けられても日本経済は強くて株価暴落もいまのところ起きていない
    そして為替は140円以下になっていない。アベノミクスが始まったころ為替は120円だったよ
    これから円安になって株価もあがるだろうなあって見込んだひとたちがファイアーになってるんだよ
    投資家にとってはいいけど、従業員は賃金低下のまま、社会保険料と税金取られっぱなしの30年なんだよ
    黒田バズーカーのおかげで内部留保が増え幾分失業者が減少したのはいいけど、可処分所得は減り続けている。
    返信

    +3

    -1

  • 1712. 匿名 2025/07/09(水) 00:46:58  [通報]

    >>1695
    いやかなり経済音痴じゃん
    関税かけてアメリカの物価爆上がりになる
    返信

    +11

    -0

  • 1713. 匿名 2025/07/09(水) 00:47:53  [通報]

    >>1701
    減税法案でメディケイド削られるって見てえげつなって思った
    今後1000万人くらい医療保険失うとも見た
    富裕層の為の自国愛?
    返信

    +5

    -0

  • 1714. 匿名 2025/07/09(水) 00:47:55  [通報]

    >>1710
    アメリカ庶民が今苦しんでいるのは物が買えなくなることより麻薬患者が減らないってことでは?
    返信

    +0

    -0

  • 1715. 匿名 2025/07/09(水) 00:49:35  [通報]

    >>1714
    治安の悪化は国力を衰退させるから
    返信

    +7

    -0

  • 1716. 匿名 2025/07/09(水) 00:51:18  [通報]

    >>1514
    トランプの手のひら返しが多いから
    どこまで本気で言ってるのかわからんからでしょ
    返信

    +1

    -0

  • 1717. 匿名 2025/07/09(水) 00:53:58  [通報]

    >>1697
    数字に強い?なんでも都合がいいようにデータを歪曲してこじつけて因縁つけまくりじゃん
    返信

    +6

    -0

  • 1718. 匿名 2025/07/09(水) 00:54:17  [通報]

    >>205
    中国125%w
    返信

    +0

    -0

  • 1719. 匿名 2025/07/09(水) 00:56:58  [通報]

    >>466
    アメリカ以外と手を組むしかないよね
    返信

    +0

    -1

  • 1720. 匿名 2025/07/09(水) 01:04:36  [通報]

    >>1
    ガル民「それでも悪いのは中国だ!( ・`д・´)(キリッ」
    返信

    +1

    -1

  • 1721. 匿名 2025/07/09(水) 01:07:30  [通報]

    >>1075
    アメリカも中国もロシアも一緒じゃん
    普段から口に出すか出さないかだよ
    円安放置してぼけっとしてた自民党のおかげだよ
    返信

    +0

    -0

  • 1722. 匿名 2025/07/09(水) 01:07:35  [通報]

    >>1009
    これが一番効くけど言ったら激おこだろうね
    返信

    +1

    -0

  • 1723. 匿名 2025/07/09(水) 01:07:56  [通報]

    >>1714
    フェンタニルとかね
    返信

    +4

    -0

  • 1724. 匿名 2025/07/09(水) 01:09:26  [通報]

    >>1680

    tiktokの規制を思い出した
    twitterはいいけど中国のtiktokは駄目という
    とにかく中国憎して面があるのかね
    ディープシークとか電池とかEVとか色々中国が台頭してきてるもんなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 1725. 匿名 2025/07/09(水) 01:11:35  [通報]

    自分達は損せんからなトランプの要求無視してもダメージくらうのは国民だけ
    返信

    +0

    -0

  • 1726. 匿名 2025/07/09(水) 01:15:46  [通報]

    >>1714
    アメリカ人はバカですか?

    アメリカ人はこれを知っておくべきです:西岸と東エルサレムには約80万人から90万人のユダヤ人入植者がいて、彼らの誰も働いていません。彼らは政府の資金で生活しています-無料の住宅、無料の医療、無料のすべて。

    そして、あなたの税金がそれを支払います。
    Dr. Anastasia Maria Loupis on X
    Dr. Anastasia Maria Loupis on Xx.com

    Are Americans stupid? https://t.co/Rg6cYEYWTD

    返信

    +3

    -0

  • 1727. 匿名 2025/07/09(水) 01:15:50  [通報]

    >>1511
    はあ?じゃねえよ
    死ね
    返信

    +1

    -6

  • 1728. 匿名 2025/07/09(水) 01:19:27  [通報]

    >>1
    このジジイ、早く氏んで欲しい
    返信

    +0

    -0

  • 1729. 匿名 2025/07/09(水) 01:20:14  [通報]

    >>2
    石川典行の演説熱かったね‼️
    【参議院選挙】名古屋で横山緑の応援演説をするぞ!!
    【参議院選挙】名古屋で横山緑の応援演説をするぞ!!youtu.be

    石川典行公式チャンネル。生放送中に起こった名シーンの切り抜きを中心に動画アップしています。 チャンネル登録もよろしくお願いします! だっしゃああああああああ!! 放送サイト TwitCasting 放送日 2025年07月07日 石川典行の名古屋で演説をするぞ!【参...

    返信

    +0

    -2

  • 1730. 匿名 2025/07/09(水) 01:28:27  [通報]

    >>77
    日本から出ていけ!
    返信

    +0

    -0

  • 1731. 匿名 2025/07/09(水) 01:31:48  [通報]

    >>5
    同盟国と思っているのは一部の日本人のみ
    返信

    +0

    -0

  • 1732. 匿名 2025/07/09(水) 01:33:05  [通報]

    >>1437
    あなたはアメリカの属国の方がマシと思ってるの?
    中国の属国なんて嫌だけどアメリカの属国も嫌だよ私は。
    日本が自立するのが一番目指すべき姿だと思うよ。
    返信

    +3

    -0

  • 1733. 匿名 2025/07/09(水) 01:35:05  [通報]

    これが実行されたらダメージ大きいと思うよ、潰れる企業も出てくるかも
    そしたら人手不足なんて言ってられなくなるから外国人入れてる場合じゃないかも
    返信

    +1

    -0

  • 1734. 匿名 2025/07/09(水) 01:38:07  [通報]

    中国に寄り添いすぎてアメリカに睨まれるなんて下手くそよね
    やっぱり石破さんじゃ駄目なんだね
    中国にベッタリで世界から孤立してしまう前に政権交代が必要なのかな
    返信

    +8

    -0

  • 1735. 匿名 2025/07/09(水) 01:44:15  [通報]

    それでも私は国産の肉しか買わないよ…
    返信

    +1

    -0

  • 1736. 匿名 2025/07/09(水) 01:44:38  [通報]

    >>7
    同じようにアメリカ製に関税掛けるみたいな対抗処置取った所で自国民が疲弊するだけなんで、あまり意味ないし、もし実際に対抗処置講じたらガルちゃん民ブーブー文句言う思うよ。

    ※ ガル民も、もう分かってる人多い思うけど、念のため書いておくが、『関税』って掛けられた輸出国側が払うんじゃなくて、掛けた側の自国民が関税分支払って買うだからね。
    アメリカと日本でいうと、日本製品に関税掛けた側のアメリカのアメリカ在住の人々が日本製品買う時に関税分も払って買うってこと。支払いするのはアメリカ国民。

    まだ日本人が関税分を払うって勘違いしてる人もいるかもしれんので書いといたけど。
    私達日本国民は日本側がアメリカ製品に関税掛けない限り『買い物の額は今までと変わりません』

    つまりアメリカへの対抗関税なんてされたら、今以上に皆さんの生活苦が目にみてるけど、やって欲しいの?子供の喧嘩じゃあるまいし。アメリカ由来の製品や原材料に頼ってるのも多いから。

    (アメリカも日本製のに頼ってる部分多いから、あくまで外交交渉引き出しカードでしかない。同じ事しても意味ない殴り合いになるだけ。トランプさんもそういうの分かってて自分が傾ける引き出しカードとして関税掛けるが丁度いいから使ってるって塩梅だろう。)

    輸出産業に携わっている人や、アメリカにモノ売ってる製造業は打撃デカイのと、それによる経済への影響は大きいけど、

    対抗処置取ったところで…なんだよね。
    理由は>>223>>244>>314のが分かりやすそうなんで引用させていただくが、

    >とらなくてもいいと思うよ、日本より先に合意とか言ってたインドは報復関税準備中だし、170カ国に関税発動したら干上がるのはアメリカ国民、長続きしないでへばるでしょう。ボーイング787みたいに日本製パーツに頼るアメリカ企業も多いし、9月には関税違法裁判の判決でるし。

    >アメリカが求めてるのは対中貿易減らせってことでしょ今回のフェンニタルの原料輸入もしかりで
    中国べったりじゃ無理だよ

    >170か国の製品がアメリカ国内で一気に価格アップとか想像するだけで震えるわね

    アメリカ国内が複数国の輸入品に関税課したまま、アメリカ国民や在住者がそれらを延々と支払い続けるのは無理なのと、

    アメリカ側が真に日本に要求してるのは対抗関税じゃないから、やっても無意味ってこと。
    アメリカ→中国への関税はアメリカ自国品国需を守るって意味合いも結構あるけが、日本製に対してはその意味合い弱い。

    そうじゃなく親中寄りについての牽制と、アメリカにももっと旨味ある取引要求(アメリカは貿易赤字で輸入しても損状態が続いている)を求めてる。
    (日本が悪いとかではなく商売なんでどっかに不利益が出る、それが暫くアメリカが被ってた状態だったってのもある)日本は輸出がここ近年順調でアメリカに旨味を頂いてたのもあるのも事実なんよね。

    長いから一旦きります続く
    返信

    +1

    -5

  • 1737. 匿名 2025/07/09(水) 01:46:08  [通報]

    >>653
    見つからないよ、あんな人たらしそうそういない
    返信

    +1

    -1

  • 1738. 匿名 2025/07/09(水) 01:47:01  [通報]

    >>1723
    またユダヤが絡んでる

    ユダヤ系サックラー一族がFDAを通じてアメリカ政府と共謀し、痛みに苦しむアメリカ国民にオピオイドはそれほど中毒性がないと言ってしまったことで、私たちの世代にとって深刻な危機となりました。

    パーデュー・ファーマを所有するユダヤ人サックラー家は、ある「医師」を説得し、彼らの「新種のオピオイド」はそれほど中毒性がないという論文を一つだけ書かせた。FDAはそれを承認した。医師たちはそれを信じ、この薬をほとんど躊躇することなく処方することに対し、大きなインセンティブが与えられた。

    痛みを抱える人がオピオイド中毒になると、以前と同じ効果を得るためにますます多くの薬が必要になり、中止すると離脱症状という最悪の悪夢よりもひどいものになります。そこで彼らは医者を転々としたり、ヘロインやフェンタニルを使い始める人が現れる街に繰り出したりします。こうして今の状況に陥ったのです。
    xより
    返信

    +1

    -0

  • 1739. 匿名 2025/07/09(水) 01:48:21  [通報]

    >>494
    そういう上司いたわ
    毎日言うことが違って周りも振り回されるし皆から嫌われてた
    返信

    +2

    -0

  • 1740. 匿名 2025/07/09(水) 01:48:25  [通報]

    >>1701
    失った信頼も評判も戻ってこないよね
    イスラエル支援も国際社会では批判の嵐だし
    西側以外の抗議活動やばい
    返信

    +1

    -1

  • 1741. 匿名 2025/07/09(水) 01:51:35  [通報]

    >>8
    なんかいろいろ考えてるとますます死にたくなってくるんだがどうしようか
    あー消えたい全てのしがらみから解放されたい
    返信

    +7

    -0

  • 1742. 匿名 2025/07/09(水) 01:55:22  [通報]

    >>1688
    オピオイドに関しては、日本も危なかった

    McKinseyが考案して

    メガファーマPurdueがスポンサーになって、米国の拝金医療研究者どもに量産させた

    「疼痛管理にどんどんオピオイドを使え」っていう論文は、

    日本の医師たちも読んでいたわけだ。

    日本では幸いにも、従前の投与方針が維持されたのであるが

    危ないところであった。
    Armchair Analyst on X
    Armchair Analyst on Xx.com

    McKinseyが考案して メガファーマPurdueがスポンサーになって、米国の拝金医療研究者どもに量産させた 「疼痛管理にどんどんオピオイドを使え」っていう論文は、 日本の医師たちも読んでいたわけだ。 日本では幸いにも、従前の投与方針が維持されたのであるが ...


    トランプ大統領「日本への関税は25%に」8月1日から “対抗措置とれば税率上乗せ”と警告も
    返信

    +0

    -0

  • 1743. 匿名 2025/07/09(水) 01:55:26  [通報]

    >>8
    例えば3億の商品を輸出したら7500万の関税を払うことになる
    これを販売金額に反映したいところだけど、競合会社の国の関税が25%未満だったり、米国内の会社が競合だと販売金額に上乗せできないよね
    販売価格で負けることになるから
    とんでもなく利益が減少しない?
    どうするの、これ

    返信

    +2

    -0

  • 1744. 匿名 2025/07/09(水) 01:58:27  [通報]

    >>1701

    どうなんでしょうね
    ロイター on X
    ロイター on Xx.com

    ホワイトハウスでの夕食会の冒頭、イスラエルのネタニヤフ首相がトランプ米大統領をノーベル平和賞に推薦したことを明かすと、トランプ氏は何度もありがとうと謝意を伝えたうえで「特にあなたから(推薦を)いただけるというのは、非常に意味がある」と満足げな様子...


    ホワイトハウスでの夕食会の冒頭、イスラエルのネタニヤフ首相がトランプ米大統領をノーベル平和賞に推薦したことを明かすと、トランプ氏は何度もありがとうと謝意を伝えたうえで「特にあなたから(推薦を)いただけるというのは、非常に意味がある」と満足げな様子だった。

    トランプ大統領「日本への関税は25%に」8月1日から “対抗措置とれば税率上乗せ”と警告も
    返信

    +1

    -0

  • 1745. 匿名 2025/07/09(水) 01:59:29  [通報]

    >>1736です続き。
    >>7>>1
    ちなみに対抗関税、日本に入ってくるアメリカ由来輸入製品に対して、一気に関税掛けたら日本で売られてるアメリカ関連の製品、日本国内で一気に価格アップでまた価格高騰が上乗せでガル民みんな震える状態になるぞ、そんなの意味ないのよ。
    アメリカが関税発動するとの、関税牽制掛けられた国側が発動するのとでは意味合う全然違う。ガキンチョの殴り合いではないから。

    解説やご意見で分かりやすかった方々のコメント番号こっちにも貼っておきます。
    >>223>>244>>314

    >>469>>322>>484
    アメリカご機嫌伺いとも違うよ。
    現に日本は何年間かアメリカに得をさせてもらってたりもあったから(アメリカ人をエンドユーザーとするサイクルを考え付いたのは各企業の努力なので悪ではないけど)

    あとアメリカ/中国・韓国問題ばかりにとらわれ過ぎな人も多いけど、
    アメリカが問題視してるのは中国との取引ばかりじゃないですよ。

    カナダなんかいい例だけど、トランプ政権になってさ最初にカナダに新しいアメリカの州になれって喧嘩ふっかけたかというと、
    色んな国がカナダに生産拠点置いて、カナダで作ってアメリカに輸出してアメリカ人にエンドユーザーとして買ってもらって利益得るって構図が暫く続いてたのよ。

    これはアメリカ人はお金払うばっかり自国のドルが外に流出するばかりで、自分達にリターン還元されるわけではない(アメリカに他国の工場ある訳じゃない、アメリカの会社でもない)国需潤わない…で赤字貿易でもありマイナス面多かったという感じ。

    ↑は昔の日本のバブル期と似た感じだろうね。自国製品買わず、旅行も海外ばかり行って、国内に生産拠点もないから、国内需要潤わずで、空洞化みたいな。
    アメリカはこのままいくと日本みたいな空洞化デフレになりかねないので、今対策してるってのもある。

    それにね、日本のいくつかの企業だって、カナダに生産拠点作っててカナダから送ってアメリカに売ってたのよ。
    これで得するのは生産拠点構えてるカナダと、いわばメーカー元である日本となる。
    アメリカは買うだけでリターンはかなり低い。

    484さんみたいに『アメリカはそうだよね日本企業を乗っ取って利益を管理したい』とか、直ぐに海外に拠点作る事に対して、その拠点先の国に乗っ取られる!と決めつけする人がおるがさ、

    日本企業カナダに乗っ取られたりしてないじゃない。
    またアジア諸国(韓国・中国以外の東南アジア諸国とかよ)に生産拠点あるメーカーなんて電子機器だとかなりあるし、拠点作って30年経過してる企業もあったりだが、乗っ取りされたり技術盗まれましたとかワンサカあったか?

    違うでしょう。

    韓国・中国が危険なのはその通り。差別ではなくて、この2ケ国はそもそも国で反日掲げてて国の認定の教科書にも反日を堂々記載してるぐらいの国なんで、日本にとって有害が多いのと、日本の盗んだ前例がいくつかあるんで。

    だが、そうじゃない国はカナダや東南アジア諸国みたいに上手く付き合っていった方がいい。
    日本も日本国内に海外拠点や海外支社を置いてもらえなくなるので。
    いくらグローバリゼーションが終焉するの目に見えて、何処も自国ファーストにシフトしていってるのが世の流れといっても完全に自国内生産で賄える国なんて存在しないのよ。

    アメリカは実は韓国・中国と違って約束は守る方で他国企業を乗っ取ってとかはやらない方だよ。
    戦後はカオス時代なので除くが、それ以降、そんなのやってたらアメリカ今でも残ってない。
    日本やイギリスや中国と違って、アメリカって250年程度の新しい国だし、昭和初期時代だと100年は超えたのねぐらいの国だったのよ、そんなのが中国並みの不誠実だらけだったら消えてる。

    アメリカに生産先を各国作んなくなった、品物作りを依頼しなくなったのは、もっと単純で『アメリカって人件費がクッソ高い上に、直ぐに権利主張で裁判沙汰になるのでメンドクセー』なんよ。
    それで生産拠点国としての地位を保てなかったって感じ。
    アメリカで作ってもエンドユーザーへの販売価格を高くするか企業利益低くするしかないからメリットないじゃない。

    だからといって、メイドインフランスやメイドインジャパンみたいにアメリカはブランド力もそう高いワケじゃないとう。
    返信

    +2

    -7

  • 1746. 匿名 2025/07/09(水) 02:10:31  [通報]

    >>621
    トランプは多分ADHD。
    アメ車と日本車のことしか考えていない。
    日本がいくら他で投資をするとかいっても、アメ車が日本で売れなきゃ駄目!なんだと思う。
    話し合いなんて無理だと思う。
    返信

    +3

    -1

  • 1747. 匿名 2025/07/09(水) 02:35:47  [通報]

    >>1713
    今回のトランプ減税法案で
    儲かるのは、カネ待ち層。
    損するのは、貧しい層。
    返信

    +1

    -0

  • 1748. 匿名 2025/07/09(水) 02:36:39  [通報]

    >>1743
    関税は輸入した商品に上乗せされて販売されるから払うとするならアメリカ国民
    上乗せされた値上がりした商品を買ってくれるなら日本は困らない
    富裕層が消費する完成した商品なら輸出は減るレベルかもしれないけど
    商品を作るための部品とか細かい物で企業向けの製品を輸出していた会社は大打撃です…
    返信

    +3

    -0

  • 1749. 匿名 2025/07/09(水) 02:37:20  [通報]

    これから、円安円高どっちになるかね
    返信

    +0

    -0

  • 1750. 匿名 2025/07/09(水) 02:38:30  [通報]

    >>1744
    イスラエルファースト、ユダヤ人ファーストだから、嬉しかったのだろうね。
    返信

    +2

    -0

  • 1751. 匿名 2025/07/09(水) 02:53:42  [通報]

    >>1636
    > 中国みたいな言論の自由がない監視社会になった方が良いの?

    近い将来、米国は中国以上の超監視国家になる可能性が高い。
    トランプ政権が、それを押し進めている。
    今回のBBB法案には、『今後10年間、AIの開発を規制してはいけない』という法案も入ってた。
    MAGAは、おとりだったのかもね。
    返信

    +4

    -2

  • 1752. 匿名 2025/07/09(水) 02:56:06  [通報]

    >>1709
    中国に売ったら粗悪品作るよね
    返信

    +0

    -1

  • 1753. 匿名 2025/07/09(水) 02:57:23  [通報]

    >>610
    でも理解してない人に説明はしません!

    さすがガルおば!
    返信

    +0

    -0

  • 1754. 匿名 2025/07/09(水) 02:58:13  [通報]

    >>1 だからといってアメ車が売れるというわけでもないし、関税を上げ続ければアメリカ経済にも悪影響



    返信

    +6

    -1

  • 1755. 匿名 2025/07/09(水) 03:00:13  [通報]

    >>628
    これほんとなの?
    関税かけたいから濡れ衣着せてるようにも感じる
    TOYOTA者に麻薬詰め込んで輸出してるとかは嘘だと思う

    真実はわからんが
    返信

    +0

    -6

  • 1756. 匿名 2025/07/09(水) 03:00:28  [通報]

    また物価上がるのか?最悪じゃ
    返信

    +2

    -0

  • 1757. 匿名 2025/07/09(水) 03:01:39  [通報]

    >>627
    台湾=中国じゃん🤥
    返信

    +0

    -0

  • 1758. 匿名 2025/07/09(水) 03:02:38  [通報]

    >>1424
    ヘリコプターから逆さに吊るされるらしいぞ
    返信

    +0

    -0

  • 1759. 匿名 2025/07/09(水) 03:03:04  [通報]

    >>406
    比例の名前が国民除いて民主になっていた事案があってから

    ああこいつはそういう仕込みなんだなと思った
    返信

    +3

    -0

  • 1760. 匿名 2025/07/09(水) 03:08:59  [通報]

    >>116
    あらかわいい
    あとで蹴りをいれてあげる🇺🇸
    返信

    +1

    -0

  • 1761. 匿名 2025/07/09(水) 03:11:00  [通報]

    >>326
    どんだけアメリカの犬なんだよ
    ここまでやられて自国を責めるところが気持ち悪い
    普通にトランプがやってることが悪い。
    日本政府は気概だけでもインド見習って欲しいよ
    あんたどんだけアメリカの犬なんだよ
    返信

    +8

    -4

  • 1762. 匿名 2025/07/09(水) 03:21:00  [通報]

    >>1756
    アメリカに相互関税が25%も掛かると仮定すると、アメリカブランドの衣類も全て最低25%は値上がりかな、有名所だとラルフローレン、ナイキ、コーチ、ケイト・スペード、クロムハーツ、カルバンクライン、GAP
    あれ、もしかしてトランプの娘さんが設立した服ブランドも値上がりするワケか、大変ね、親子喧嘩にならないように祈っておくわ
    返信

    +4

    -0

  • 1763. 匿名 2025/07/09(水) 03:26:59  [通報]

    >>326
    iPhoneやパソコンのOSやソフト、マクドナルド、アップルやアマゾンのサブスク事業等々、さんざん日本人に米国の製品やサービスを買わせておいて、米国から一方的に日本製品に高関税をかけるとは、とても同盟国のやることとは思えない。
    しかも、日本経済にダメージを与えておいて、日本の軍事費を引き上げろとは、開いた口が塞がらないとしかいいようがない。
    返信

    +7

    -0

  • 1764. 匿名 2025/07/09(水) 03:31:00  [通報]

    >>1763
    日本だけじゃないですよ、世界中に相互関税を掛けてますから、誰もアメリカの輸入品を買わなくなっても知りませんよ
    返信

    +2

    -0

  • 1765. 匿名 2025/07/09(水) 03:37:59  [通報]

    >>1742
    安倍政権で普通の強い痛みにも
    フェンタニル入りのテープ 
    三種類くらい認可されちゃってるけどね
    処方されたものは注意してみとかないと
    返信

    +4

    -0

  • 1766. 匿名 2025/07/09(水) 03:39:52  [通報]

    >>1702
    関税絡みの発表するたびに
    インサイダーで儲けてる 
    今買えみたいなポストするから
    みんな言ってるよ
    返信

    +1

    -0

  • 1767. 匿名 2025/07/09(水) 03:40:41  [通報]

    相互関税、日本からアメリカへ輸入されたものに25%の関税が付いて値上がりしますが、逆にアメリカから日本に輸入されたものにも同様に25%の関税が付いて値上がりすると言う、双方の物価を上げて誰が得をするの?状態ですね
    返信

    +0

    -0

  • 1768. 匿名 2025/07/09(水) 03:45:26  [通報]

    >>189
    トランプとめちゃくちゃ相性悪そう‥ってか嫌われてそうw
    中国以外、どこにも敬遠されそうな面持ち
    返信

    +1

    -0

  • 1769. 匿名 2025/07/09(水) 03:51:30  [通報]

    >>15
    これにプラスこれだけつくって…
    ガル民やばいな
    返信

    +3

    -5

  • 1770. 匿名 2025/07/09(水) 03:54:57  [通報]

    アメリカファーストじゃなくてイスラエル&富裕層ファーストだもんな
    MAGAとか一年後にどうなってんだろ
    返信

    +1

    -0

  • 1771. 匿名 2025/07/09(水) 03:58:25  [通報]

    >>15
    カナダの場合は、ウォルマートから客離れしたらしい。
    アメリカのものを消費するのはやめてカナダ産を消費しようという機運

    まぁそれが出来そうな国ならいいけど、日本は食料自給率30%なんで無理やな。
    コメくらいしかないだろ。そのコメももう終わりそうだし。
    返信

    +15

    -1

  • 1772. 匿名 2025/07/09(水) 03:58:46  [通報]

    >>44
    絶対にイヤ
    返信

    +0

    -0

  • 1773. 匿名 2025/07/09(水) 04:00:38  [通報]

    減税は、富裕層に厚く、貧困層の補助金を削るらしい。
    MAGAやMAHAを期待してトランプを応援していた一般の米国民は、騙されて、裏切られたようなもんだね。
    返信

    +6

    -1

  • 1774. 匿名 2025/07/09(水) 04:04:51  [通報]

    >>1657
    お兄さんがアル中で若い頃、家庭はメチャクチャだった。
    だから自分は絶対お酒は飲まないと誓ったそうよ。
    アメリカの大統領は世界のトップって感じだから、このぐらい考えを律せないと世界は平和に過ごせないよ。
    特に日本は。
    返信

    +1

    -0

  • 1775. 匿名 2025/07/09(水) 04:11:11  [通報]

    >>1636
    アメリカと中国もたいさないから
    日本からしたら
    返信

    +0

    -0

  • 1776. 匿名 2025/07/09(水) 04:12:13  [通報]

    >>1773
    消費税が出来る前は累進課税だった。
    でも、そうするとお金稼ぐ方々がやる気を無くすという事で消費税が出来たんだよね。

    でも消費税5%までは余り感じなかったけど、8%、10%となったら、とんでもなく家計に響いた。

    とりあえず病院への支払いと子供の公立の小中学校までの支払いは掛からないけど、高校やその上の学校の教科書の支払いには腰を抜かしたわ。

    小中学校の給食費には消費税掛かっていたわ。
    卒業旅行にもね。
    返信

    +1

    -0

  • 1777. 匿名 2025/07/09(水) 04:13:44  [通報]

    >>1752
    USスチールは日本にどうせ関係ない
    アメリカに粗悪品が流通しようとざまぁでしかない
    返信

    +0

    -0

  • 1778. 匿名 2025/07/09(水) 04:15:31  [通報]

    >>1409
    むしろ関税かけられたほうが清々するわ
    安倍ポチみたいに尻尾ふると思ったら大間違いなんだよ
    返信

    +3

    -1

  • 1779. 匿名 2025/07/09(水) 04:16:12  [通報]

    >>42
    認知症にならないのか?トランプ
    返信

    +3

    -1

  • 1780. 匿名 2025/07/09(水) 04:22:53  [通報]

    >>838
    不正選挙と組織票で人生賭けて政権を守り抜くんだろうな
    あーやだやだ
    返信

    +0

    -0

  • 1781. 匿名 2025/07/09(水) 04:24:38  [通報]

    >>439
    お気の毒さまです
    返信

    +0

    -0

  • 1782. 匿名 2025/07/09(水) 04:27:13  [通報]

    >>6
    今年の流行語大賞だね
    返信

    +1

    -2

  • 1783. 匿名 2025/07/09(水) 04:34:02  [通報]

    >>1753
    できないんでしょ?
    返信

    +0

    -0

  • 1784. 匿名 2025/07/09(水) 04:56:10  [通報]

    >>1762
    相互関税は掛ける必要無い
    返信

    +2

    -0

  • 1785. 匿名 2025/07/09(水) 05:04:39  [通報]

    トランプは強い者(プーチンや習近平)には尊敬し
    日本人みたいな簡単にすり寄ってくる弱い者には容赦しない
    返信

    +0

    -0

  • 1786. 匿名 2025/07/09(水) 05:06:51  [通報]

    こんな国が日本が有事の際にすんなりと武力をかしてくれるわけない
    交渉のカードになるだけ
    せめて自分の国を自分たちで守れるように憲法改正しなくては
    返信

    +2

    -0

  • 1787. 匿名 2025/07/09(水) 05:18:26  [通報]

    >>1784
    でもトランプさんが求めてるのは相互関税ですよね?
    返信

    +0

    -0

  • 1788. 匿名 2025/07/09(水) 05:24:58  [通報]

    >>1409
    🇺🇸は、同盟国とは思ってない。
    便利なポチ🐶か植民地🍌と思ってるんだよ。
    返信

    +2

    -0

  • 1789. 匿名 2025/07/09(水) 05:27:06  [通報]

    >>1779
    言うことがコロコロ変わっているし、最後に聞いた人の話をそのまま言うらしいから、ヤバイかもね。
    返信

    +3

    -0

  • 1790. 匿名 2025/07/09(水) 05:28:47  [通報]

    >>1712
    各国、米国向け輸出品には、関税分を上乗せして売ればいいんだよ。
    返信

    +2

    -0

  • 1791. 匿名 2025/07/09(水) 05:38:38  [通報]

    アメリカ、更に治安悪化するだろうな。この政策で1番日常にダメージ受けるのアメリカ国内の低所得層だもん。
    >>1054
    現地工場あるメーカーは被害最小限だけど仕入れコストは確実に上がるから販売価格も上がる。
    返信

    +0

    -0

  • 1792. 匿名 2025/07/09(水) 05:40:46  [通報]

    >>118
    iPhoneもそうだけど、他の製品、車、鉄鋼、アルミ、携帯部品、まだまだある
    関税かけなとアメリカ国内企業は、より低価格で高品質の「日本製」を
    アメリカの国内の企業が買うんだ
    トランプはアメリカ国内の企業が作った製品を使わせたいけど
    アメリカ人労働者の人件費が高いから人件費を下げずアメリカ製品を買ってもらうには
    「そうだ、他国の高品質の製品に関税かけて高くしよう」ってなる
    もちろんiPhoneを作っている中国にも同様に
    これの代表的なものは「日本製の車」で日本製の車は壊れず低燃費で物価の高い
    アメリカ国民にも人気なんだ、それがアメ車より安く買えるってんならアメ車
    売れないよね~だから関税かけてアメ車を買ってってトランプ言うけど
    燃費悪いわ故障すんわで、今さらアメリカ人自身がアメ車買うかって話
    アメリカの富裕層はランボルギーニやステラかうけど大多数のアメリカ国民が
    苦しい思いするだけなんだよね
    まー落としどころはアメリカに各企業が工場建てて「アメリカ人」を雇うのかなと
    返信

    +0

    -0

  • 1793. 匿名 2025/07/09(水) 05:44:39  [通報]

    >>1086
    どうせ売れないんだから輸出させるだけさせて代わりに日本の関税下げさせるとかじゃだめなのかな
    返信

    +0

    -0

  • 1794. 匿名 2025/07/09(水) 05:44:40  [通報]

    >>1790
    理論はそうなんだけど上乗せ分を乗っけたら高くなって売れづらくなる
    同じ商品でもちょっと性能が落ちるけどアメリカ製でいいか勢がでてくる
    これが関税
    返信

    +1

    -1

  • 1795. 匿名 2025/07/09(水) 05:45:01  [通報]

    >>622
    通関関係の仕事してるけど、輸出のチェックは基本的にはどこの国も甘いよ
    自国から出ていくモノだし
    厳しいのは輸入
    日本にも密輸で入ってくる違法薬物やコピー品たくさんあるけど、日本各地の税関が最大限の努力で押収してる
    だからアメリカの税関が目を光らせ、輸入国で取り締まらないといけないのよ
    返信

    +2

    -0

  • 1796. 匿名 2025/07/09(水) 05:47:11  [通報]

    >>34
    交渉事が下手なのは日本政府の責任でしょ
    ミサイル打ち込んで来る方が悪いけどそこで何の対抗もせずにやられてるだけなら批判されて当然
    返信

    +4

    -1

  • 1797. 匿名 2025/07/09(水) 05:50:57  [通報]

    >>1793
    もう、あれっすよ 脱アメリカでTPPの構築を急いで
    アメリカハブって焦らせないとアメリカはいつまでも関税をカードに使ってくる
    ひと昔前、中韓もTPPに入れてって言ってたけど最近言わないでしょ
    見透かされてんすよTPPまともに機能しないなって各国に
    だからアメリカの関税に翻弄されちゃうんだ
    まー日本がTPPを本気で機能させたら、それはそれでTPPごとアメリカに
    潰される未来が待ってるだけなんですけど
    返信

    +2

    -2

  • 1798. 匿名 2025/07/09(水) 05:56:36  [通報]

    >>1795
    通関関係の仕事、お疲れ様です
    日本に入ってくるバッタ品や危険物の押収やチェック
    毎日毎日検査、本当にお疲れ様です
    返信

    +0

    -0

  • 1799. 匿名 2025/07/09(水) 06:08:10  [通報]

    >>1727
    そのうち逮捕されそう。
    返信

    +0

    -0

  • 1800. 匿名 2025/07/09(水) 06:12:53  [通報]

    ビビるな日本 媚びるな日本
    返信

    +1

    -0

  • 1801. 匿名 2025/07/09(水) 06:13:55  [通報]

    >>1797
    TPP11、EPA、RCEPを利用して、色んな国が互いに関税フリーや低税率で輸入してるよ
    アメリカ以外
    返信

    +2

    -0

  • 1802. 匿名 2025/07/09(水) 06:18:32  [通報]

    >>1787
    相互関税と言いつつ、アメリカが輸入するものだけに関税かけるってことでは?
    返信

    +5

    -1

  • 1803. 匿名 2025/07/09(水) 06:18:49  [通報]

    >>1086
    21日以降にお米は9月になったら新米を大高騰させるからアメリカ産米を大量に仕入れますとか嘆願しに行くのだと思う

    だから車だけは見逃して
    という庶民生活より利権優先のことをやりだすと予想
    上級国民と輸出は銘柄コメ
    庶民は外国産コメ
    という流れに年末にはなってると予想

    テレビですらアメリカが参議院選挙に興味を持ってるみたいなことを報道してるぐらいだからね。
    返信

    +5

    -0

  • 1804. 匿名 2025/07/09(水) 06:22:59  [通報]

    >>5
    アメリカがお金、お金言ってるのって、ウクライナと、イスラエルに支援してるから、お金ないんでしょう。
    石破さんは、今回、関税を増やさない代わりに農業の分野でアメリカ米入れて...とかせずに、日本の農家を守ったのはいいと思った。けど、日本だけじゃないく、世界中に、関税ふっかけてるからなぁ。
    返信

    +2

    -3

  • 1805. 匿名 2025/07/09(水) 06:24:11  [通報]

    トランプは踏み絵を踏ませてるんだよ。
    現政権があの国にベッタリだからさ。
    フェンタニル、国防七校の問題で相当怒ってる。
    だから交渉の余地残して、考え直すようにメッセージを送っているのさ。
    返信

    +5

    -4

  • 1806. 匿名 2025/07/09(水) 06:25:06  [通報]

    >>9
    アメリカ取るか、中国取るか、はっきりしないからこうなる。
    返信

    +5

    -5

  • 1807. 匿名 2025/07/09(水) 06:28:31  [通報]

    >>1806
    中国にレアアース輸出規制されたら日本終わるから、中国から離れるのは無理だね。
    返信

    +1

    -1

  • 1808. 匿名 2025/07/09(水) 06:31:42  [通報]

    そうなると
    誰を担ぎあげて
    日本としては誰が彼に向かい合うのか

    答えられる人いるのかなぁ・・

    返信

    +0

    -0

  • 1809. 匿名 2025/07/09(水) 06:34:53  [通報]

    外からガチャガチャ言うのは易い
    実際、此処でも幾らでもいるからさ

    実際、どう交渉できて・・ってトコじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 1810. 匿名 2025/07/09(水) 06:39:09  [通報]

    >>50
    ファンタのことがあったから激オコなるやろ
    返信

    +1

    -1

  • 1811. 匿名 2025/07/09(水) 06:39:20  [通報]

    もっとも日本が滅びようと、どうなろうと
    それはそれで仕方ない・・と思う
    悲しいかな
    返信

    +0

    -0

  • 1812. 匿名 2025/07/09(水) 06:44:50  [通報]

    少子化で弱体化するのは自明ですよ
    まあ、ある意味、適正だと思うのです
    返信

    +0

    -0

  • 1813. 匿名 2025/07/09(水) 06:45:52  [通報]

    >>1807
    うんにゃ意外と日本もしたたかですよ
    レアアース取れるけどコストの関係で取らないのと
    現代で取ってしまうと未来の日本が困るから
    他国から買えるうちは代替えできるのがあるうちは
    他国(中国)から買って枯渇したら自国(日本の)
    レアアース採取を本格的に稼働させると朝まで生テレビで
    専門家が言うてた
    返信

    +0

    -1

  • 1815. 匿名 2025/07/09(水) 06:49:16  [通報]

    こうなった問題は
    単純に国政ってのもあるだろうけど
    個々人、日本の意識があるでしょう

    一応、民主国家なんだから
    返信

    +0

    -0

  • 1816. 匿名 2025/07/09(水) 06:49:51  [通報]

    >>1801
    そこをもっと流通強化しTV等で報道し
    アメリカをハブれれば面白いね
    なまじ関税が効いているからトランプが調子こいてんだな
    返信

    +1

    -0

  • 1817. 匿名 2025/07/09(水) 06:51:01  [通報]

    そういう小手先の話でもないと思うのだけど・・
    返信

    +0

    -0

  • 1818. 匿名 2025/07/09(水) 06:51:23  [通報]

    >>1799
    ログ、アドレス残るのにね ニヤニヤ
    返信

    +0

    -0

  • 1819. 匿名 2025/07/09(水) 06:52:41  [通報]

    トランプは日本の味方でもないし日本を良くしようとも考えていない
    日本政府が中国の言いなりなのと一部の大企業と政治家だけ富を独占してるのが気に入らない
    今回の関税で苦しむ人もいるけど、結果的には本物だけ残れる社会になって日本全体としては良くなる
    もう何十年も戦後の利権が続いてたけど最近の自民党不審やら重税でやっと国内外で日本おかしいって風潮になったのはチャンスと考えるべき
    返信

    +3

    -1

  • 1820. 匿名 2025/07/09(水) 06:53:03  [通報]

    トランプがどうなろうと
    アメリカには国家として強度がありますからね
    返信

    +0

    -0

  • 1822. 匿名 2025/07/09(水) 06:55:45  [通報]

    >>1748
    製造業を分かってない金持ちボンボンはそんなレベルで国内の製造業の景気が良くなると思うんだろうけど、そんなに簡単に設備投資して増産出来る訳じゃないし、移民も否定してるから直ぐに製造の労働者も増やせないだろうし… 
    アメリカも混乱すると思う。
    やっぱり石破がやるべきことは消費税なり所得税なり社会保険料を下げるなりして国民の所得を増やし、国内消費力を上げることだと思うけどね。
    返信

    +2

    -0

  • 1823. 匿名 2025/07/09(水) 06:56:18  [通報]

    >>1813
    レアアースってそんな簡単に取れないよ笑
    コスト云々もだけど、海底だしそこまでの技術がまだない。
    来年から採掘始めるみたいだけど、うまくいくと良いね。
    返信

    +3

    -0

  • 1824. 匿名 2025/07/09(水) 06:57:09  [通報]

    >>621
    実質そうだよね。アメリカだって中国共産党に薬物戦争しかけらてて戦ってる、フェンタニルで年間7万人以上亡くなってるし死亡者がこれだけってことは依存者の数は想像するに恐ろしい。もう国際問題レベルだしカナダとか密輸の中継地点になってる国には関税交渉の際にこの件の責任問題が交渉のカードとして使われてる。そして名古屋でフェンタニル密輸の中継地点が見つかったけどなぜか日本では全く報道されない、つまりそういうこと。
    アメリカは業を煮やして在日米国領事館から産経新聞にリークまでさせたけどテレビとかでは一切報道せず。ほんとにくそ
    この件だけじゃないけどアメリカが高い関税率ふっかけてきてるのはこれもかなり絡んでる。しっかり取り締まれよ!って。でも日本のメディアではNHKですらアメリカが原因不明の高関税とか報道しててもはや笑ってしまった。本当に日本人として悲しい
    返信

    +5

    -0

  • 1825. 匿名 2025/07/09(水) 06:58:07  [通報]

    >>1821
    祖国へ帰るアルヨ
    返信

    +0

    -1

  • 1826. 匿名 2025/07/09(水) 06:58:11  [通報]

    >>1821
    いや、一方で
    昔から、それこそ戦前の昔から
    ずる賢く、逞しく生き抜いていた来た歴史がありますけども

    まあ、単純に少子化で人が揃わなくなって来ると
    如何なる問題にも解決できなくなって来るかと
    返信

    +1

    -0

  • 1827. 匿名 2025/07/09(水) 07:00:44  [通報]

    >>1805
    今朝やっとフェンタニル、テレ朝でやっと取り上げられたね
    返信

    +1

    -2

  • 1828. 匿名 2025/07/09(水) 07:02:13  [通報]

    >>19 アメ車の部品の多くは日本製
    返信

    +0

    -0

  • 1829. 匿名 2025/07/09(水) 07:02:43  [通報]

    >>1
    自動車産業は国の基幹産業 

    産業界の社会貢献が足りない
    返信

    +0

    -0

  • 1830. 匿名 2025/07/09(水) 07:03:16  [通報]

    アメリカの要望が貿易収支イーブンなんだから、アメ車に関税かかっている訳ではないし、こんにゃく関税1700%を撤廃したところで相手は納得するはずもなく手立てなし。アメリカの言い分は日本はアメリカで儲けるなと言う事。
    返信

    +0

    -0

  • 1831. 匿名 2025/07/09(水) 07:04:19  [通報]

    なんで対抗措置がないんだろうね。
    アメリカに負け戦に誘導されて、借金抱えて、安保以外にも経済とかエネルギー外交でも自主外交がほとんどできず言いなりになってきたツケなのか、なんかのシナリオなのか、そもそも外交してるのかどうかさえ怪しいからわからんわw
    返信

    +1

    -0

  • 1832. 匿名 2025/07/09(水) 07:04:20  [通報]

    >>839
    在日米軍基地のエライさんが、日本の立地から撤退したらアジアでの米国の優位性はゆらぐし、防衛にさらに金かかるみたいな進言して、いまのとこはトランプさんは大がかりな撤退はしないみたいよ。

    ただ、米軍の駐留を減らすのはたぶん安倍さんときぐらいからずっと言ってて規定路線。
    返信

    +0

    -0

  • 1833. 匿名 2025/07/09(水) 07:05:32  [通報]

    目先の利益より
    将来を、どう見据えているのか
    返信

    +0

    -0

  • 1834. 匿名 2025/07/09(水) 07:09:04  [通報]

    >>1786
    そりゃそっすよアメリカは日本をマジ同盟なんて思ってないっすよ
    もし有事になってミサイルが飛んできて米兵が傷ついたとて
    基本、日本国領内が被害に遭う訳でアメリカではない
    中国をけん制できる地政学的観点から見て都合がいいから基地置いているだけで
    有事の際には戦闘には参加しますよアメリカ
    でもそれは日本防衛でなくアメリカの国益のためのみに動くんすよ
    東アジアにアメリカの影響力をアピールしたいだけで日本人なんてどうでもいいんす
    アイツらが見てるのは中国とロシアだけっすよ
    返信

    +2

    -0

  • 1835. 匿名 2025/07/09(水) 07:11:24  [通報]

    >>1823
    いや取れるけど取らないんすよ 金で解決できるうちは金で
    それも中国の国力をそぐ一因なんすよレアアースが中国から枯渇したら
    立場逆転すよ
    返信

    +0

    -0

  • 1837. 匿名 2025/07/09(水) 07:14:17  [通報]

    今朝やっと、フェンタニルの単語をテレビで聞いたけど、

    中国は悪くないって感じの原稿を、アナウンサーが読み上げてましたw
    返信

    +1

    -0

  • 1838. 匿名 2025/07/09(水) 07:14:51  [通報]

    >>1822
    そもそも論なんだが、建設業の現場で働く不法移民を追放しているのに、工場作ってアメリカで生産しろって言ってもね・・・工場が出来た頃にはトランプ大統領じゃなくなってるだろってどっかで言われてるのを見たなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 1839. 匿名 2025/07/09(水) 07:15:45  [通報]

    >>1262
    その「日本でしか製造できないもの」を中国に盗まれないためにスパイ防止法が必要なんだけど、なぜかやらないんだよね
    返信

    +2

    -0

  • 1840. 匿名 2025/07/09(水) 07:18:00  [通報]

    >>1835
    「朝まで生テレビで専門家が言うてた」
    その人を盲信しすぎでは笑
    なんにせよ来年から試掘が始まるから、うまくいくと良いね。

    返信

    +2

    -0

  • 1841. 匿名 2025/07/09(水) 07:20:17  [通報]

    >>1837
    中国は悪くなくても、そんなもんを入れてしまう、日本政府に問題あるよね。フェンタニルを選挙以降までオールドメディアは取り上げないつもりかと思ってたから取り上げられただけでも良かった
    返信

    +1

    -1

  • 1842. 匿名 2025/07/09(水) 07:21:53  [通報]

    >>97
    まじで早く核兵器所有して独立しないと!!
    返信

    +0

    -0

  • 1843. 匿名 2025/07/09(水) 07:22:32  [通報]

    >>1813
    中国はレアアースが枯渇する前に日本の海域を自国のだと主張して横取りしてくるよ
    返信

    +6

    -0

  • 1844. 匿名 2025/07/09(水) 07:22:50  [通報]

    >>1505
    年寄り見てると卑屈で酷いよ
    日本は恥ずかしい憧れの海外って洗脳されてんだから
    そんなの見て育った団塊以下はそりゃまともに自己肯定なんてできるわけ無い
    返信

    +2

    -1

  • 1845. 匿名 2025/07/09(水) 07:24:12  [通報]

    >>1663

    原爆のことでも何度も何度も日本人馬鹿にしてるし…
    今回の関税でも日本経済めちゃくちゃ
    こんなトランプを称えるやつらなんて反日の中の反日だと思うわ


    https://www.jiji.com/jc/article?k=2025070800665&g=int
    返信

    +3

    -0

  • 1846. 匿名 2025/07/09(水) 07:25:48  [通報]

    トランプ、原爆礼賛よ

    >トランプ米大統領は7日、広島、長崎への原爆投下を決断したトルーマン元大統領の肖像画を、新たにホワイトハウスのロビーに飾ったと明らかにした。「本来あるべきだった、素晴らしい場所だ」と述べた。

    上のリンクの時事の記事より転載
    返信

    +3

    -0

  • 1847. 匿名 2025/07/09(水) 07:27:09  [通報]

    >>1805
    ただ単に、日本が素直に言うこと聞かずごねてるから頭に来てるだけなんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 1848. 匿名 2025/07/09(水) 07:28:30  [通報]

    >>1805
    金でしょ金
    返信

    +0

    -0

  • 1849. 匿名 2025/07/09(水) 07:29:17  [通報]

    とりあえず、余力のある大企業が日本政府のバックアップを受けながら多少米国への工場移転に協力したり米国の製造業に投機したりするから、中小とかはもうやってると思うけど別の販路を開拓するしかない。
    任期の間はね。
    トランプさんが年齢的にもう1期やんのかわからんけど。やれそうなのも怖いけど。
    返信

    +1

    -0

  • 1850. 匿名 2025/07/09(水) 07:30:03  [通報]

    >>1846
    トランプが中国の対日戦勝記念日に参加しそうで
    プーチンとペーの3カ国会議開きそうで
    返信

    +0

    -0

  • 1851. 匿名 2025/07/09(水) 07:31:30  [通報]

    >>71
    トランプ、79歳だよね
    何歳まで頑張るつもりなんだよ・・・
    返信

    +3

    -1

  • 1852. 匿名 2025/07/09(水) 07:31:38  [通報]

    >>1843
    それはあるな~過去のシナ見てんと
    日中境界線ガス田ガン無視こいてんもんね
    返信

    +3

    -0

  • 1853. 匿名 2025/07/09(水) 07:33:17  [通報]

    >>1840
    言うてた=来年から試掘が始まる
    ほとんど同じ意味では・・・
    返信

    +0

    -1

  • 1854. 匿名 2025/07/09(水) 07:33:28  [通報]

    よく分からないけどアメリカへの関税も25パーにしたらダメなの?
    返信

    +2

    -1

  • 1855. 匿名 2025/07/09(水) 07:34:31  [通報]

    >>220
    ガルって謎にトランプ好きな人多かったよね。
    ほんと見る目ないわ。
    返信

    +9

    -3

  • 1856. 匿名 2025/07/09(水) 07:34:59  [通報]

    >>784
    いらねぇ…
    返信

    +0

    -0

  • 1857. 匿名 2025/07/09(水) 07:35:29  [通報]

    >>1853
    ん?何言ってるの?しつこいしズレてるよ。
    返信

    +2

    -1

  • 1858. 匿名 2025/07/09(水) 07:36:25  [通報]

    >>1605
    岸田さんを忘れてる
    返信

    +2

    -0

  • 1859. 匿名 2025/07/09(水) 07:37:37  [通報]

    >>1846
    これ見てもトランプ礼賛できる人って、やっぱり反日分子だと思うの
    反日ってか反人類って感じ
    原爆だよ?頭大丈夫?って思う
    原爆資料館とか見たことないんだろうなー
    原爆なんてちょっとおおきいばくだんでしょ?って言うアメリカ人と同じメンタル
    返信

    +8

    -0

  • 1860. 匿名 2025/07/09(水) 07:38:10  [通報]

    >>1854
    小麦や大豆などの食料をアメリカから多く輸入してるけど、関税かけてそれらが高くなったら困るのは日本国民では…
    日本産の代替品がないし。
    返信

    +6

    -0

  • 1861. 匿名 2025/07/09(水) 07:38:36  [通報]

    >>13
    強いものには媚を売り、ウクライナとか弱い所には強気に出る卑怯者
    返信

    +2

    -0

  • 1862. 匿名 2025/07/09(水) 07:38:46  [通報]

    >>1853
    いや同じ意味だね、朝生では同じ事言ってて
    来年から試掘とは言え取り始めるんでしょ
    同じ意味じゃない
    返信

    +0

    -1

  • 1863. 匿名 2025/07/09(水) 07:39:30  [通報]

    >>1831
    やり返されるから
    返信

    +0

    -0

  • 1864. 匿名 2025/07/09(水) 07:39:52  [通報]

    >>1859
    あの時の日本も大概だったね。
    やりたい放題で世界中の嫌われ者。


    返信

    +4

    -0

  • 1865. 匿名 2025/07/09(水) 07:41:01  [通報]

    >>1862
    何自分にレスしてるの?
    返信

    +1

    -0

  • 1866. 匿名 2025/07/09(水) 07:41:39  [通報]

    >>1862
    ん?一人でプラマイしてんの?
    そんなに顔真っ赤にするようなコメントでもないでしょうに
    返信

    +2

    -0

  • 1867. 匿名 2025/07/09(水) 07:42:20  [通報]

    >>1795
    ガル民もいろいろいるなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 1868. 匿名 2025/07/09(水) 07:42:39  [通報]

    >>1845
    今は中国たたきしてるけど
    中国のほうが利用価値があると思ったら
    日本を犠牲にするんだろうな
    ウクライナを外してロシア媚してるみたいに
    返信

    +0

    -0

  • 1869. 匿名 2025/07/09(水) 07:45:53  [通報]

    >>1868
    それはアメリカ全体の総意でなくトランプの考えのみだから
    まだ救いがあるのかな~って
    あちこちで反トランプでもがおきているなら、まだ希望もほんの少し
    返信

    +1

    -0

  • 1870. 匿名 2025/07/09(水) 07:46:09  [通報]

    >>291
    デタラメって言っても、災害とは言ってないからね
    災難って言ってる
    返信

    +1

    -1

  • 1871. 匿名 2025/07/09(水) 07:48:56  [通報]

    >>1864
    日本がどうという議論とは別に、原爆投下は人類に対する罪だよ

    被ばく者の人達は何度かアメリカに原爆の悲惨さを伝えに行ってたんだけど
    ヒバクシャがアメリカに来るって聞いて集まった「あの時は日本が悪かったからだ!」といやがらせや怒鳴りつけてくるアメリカ人に対し「あなた方に文句を言うために来てるんではないんです、原爆の恐ろしさを知ってほしいのです」って、穏やかに落ち着いて誠実に語りかけて、最後は握手していた

    アメリカの高校で原爆の記録映像を上映した時の映像をテレビで見たことあるけど、気分悪くなったら退室してねと女性の先生が声掛けしてからの上映だったけど、途中で具合悪くなったり泣き出して部屋から出ていく子多数だった
    原爆のことをわかってなかった、って言ってた

    アメリカみたいな強大な国のトップが核を脅しに使うような事態にならないといいなとほんとに心配
    返信

    +2

    -1

  • 1872. 匿名 2025/07/09(水) 07:50:15  [通報]

    >>1836
    現実的に最近日本の舵取りしてるのほとんど帰化人だろ
    日本が狂った原因は隣国のクズ思考
    返信

    +1

    -0

  • 1873. 匿名 2025/07/09(水) 07:51:22  [通報]

    マスクが反トランプ党みたいの作るんでしょ?
    そこがトランプ票喰ったら、共和党はもう次ないね
    返信

    +0

    -0

  • 1875. 匿名 2025/07/09(水) 07:51:31  [通報]

    >>1857
    ずれてる気はしないよ
    読解力が1857に無いだけに見える
    さ、さ、1マイナスどうぞ
    返信

    +0

    -0

  • 1876. 匿名 2025/07/09(水) 07:52:04  [通報]

    14か国にしか書簡送らんの?
    170か国くらいに相互関税かけるんじゃなかったっけ?
    返信

    +0

    -0

  • 1877. 匿名 2025/07/09(水) 07:52:31  [通報]

    >>1872
    横だけど、重鎮の麻生さんとかのこと?=帰化人
    ありえないけど
    返信

    +0

    -0

  • 1878. 匿名 2025/07/09(水) 07:54:12  [通報]

    >>1871
    日本はアメリカ人捕虜を生きてるのに生体解剖していたの知ってる?
    原爆の恐ろしさもだけど、日本人がしてきた残虐なことも伝えるべきと思う。
    返信

    +2

    -1

  • 1879. 匿名 2025/07/09(水) 07:54:47  [通報]

    >>10
    賃上げして税収アップだからね。大企業は補助金でその点補填できる仕組みだけど、中小はそうはいかんのだよ。
    返信

    +0

    -0

  • 1881. 匿名 2025/07/09(水) 07:57:14  [通報]

    >>1878
    でも、それ言っちゃうとウvsロでウ軍の捕虜が目玉くりぬかれて
    遺体返還されたと報道があったけど報道できない、もっと惨酷な事が
    現代のロシアで行われている可能性
    返信

    +2

    -0

  • 1882. 匿名 2025/07/09(水) 07:59:00  [通報]

    >>1876
    儲けがすくないアフリカ諸国とかには送らないんじゃないかな?
    主に先進国優先じゃない
    返信

    +0

    -0

  • 1883. 匿名 2025/07/09(水) 07:59:30  [通報]

    >>71
    私は逆に安倍さんだったらこんなことされてないと思う。
    返信

    +2

    -2

  • 1884. 匿名 2025/07/09(水) 08:00:16  [通報]

    >>1
    じゃアメリカの関税50パーで
    返信

    +0

    -0

  • 1885. 匿名 2025/07/09(水) 08:01:25  [通報]

    >>1878
    それも大事だろうけど、トランプに関してのトピだからね
    トランプが原爆投下したトルーマンの肖像画をホワイトハウスの一番目立つところに新たに掲げた
    これを危惧してる
    返信

    +1

    -1

  • 1886. 匿名 2025/07/09(水) 08:03:25  [通報]

    参政党支持者ってトランプのこと応援してそう
    返信

    +0

    -0

  • 1887. 匿名 2025/07/09(水) 08:04:03  [通報]

    >>1860
    その通りなんです
    だから農業は国益なんですよ
    これが対アメリカだからマシだけど対中だと、もっとえらい事に
    返信

    +0

    -0

  • 1888. 匿名 2025/07/09(水) 08:05:19  [通報]

    >>1878
    戦争なんてそんなもんじゃん
    民間人に原発をぶち込んだ悪質さに比べれば
    返信

    +0

    -1

  • 1889. 匿名 2025/07/09(水) 08:05:42  [通報]

    >>1881
    それ言っちゃうととかでなく、なぜ原爆投下までに至ったかの経緯もセットで語るのは大事なことと思うけどね。
    何もして無くて原爆投下されたわけでなく、残虐で非道なことを日本はしてきたわけで。
    最悪の結果にならないためにどうしたら良かった、話し合うのは大事だよ。
    返信

    +3

    -0

  • 1890. 匿名 2025/07/09(水) 08:06:39  [通報]

    >>1885
    トランプは共和党内でも異端だから
    過去の共和党大統領はもう少し日本に敬意をしめしてた
    返信

    +0

    -0

  • 1891. 匿名 2025/07/09(水) 08:07:25  [通報]

    >>1877
    麻生は帰化人とは思わないけど逆にあの人何か実績残した?
    返信

    +0

    -0

  • 1892. 匿名 2025/07/09(水) 08:14:29  [通報]

    >>1888
    そこに至るまでの経緯というものがあるんだよ。
    何もなくて民間人に原爆投下したわけじゃない。
    戦時中、日本が何してきたか調べたら?
    おぞましいよ。

    返信

    +2

    -2

  • 1893. 匿名 2025/07/09(水) 08:16:19  [通報]

    >>1889
    なぜ原爆投下までに至ったか=核兵器の実験だから
    残虐で非道=日本軍に限った事ではないだろ 韓国みなよ
    話し合うのは大事=戦後80年の今年と現代は同列に語れない

    小型戦術核が使われた「可能性」はあるにせよ大型核兵器は
    現代戦において使われてないし使えない、それは情報グローバル化のおかげ
    話し合わずとも原爆の威力・被害・能力は今やSNSで簡単に情報は共有できる
    返信

    +0

    -1

  • 1894. 匿名 2025/07/09(水) 08:19:20  [通報]

    >>1892
    あなたは日本たたきしたいんだね
    ドイツ軍がソ連軍が中国軍が絶対正義軍と言わんばかり
    日本がー日本が非道ーって言ってるけど
    戦争時はどこも一緒
    返信

    +4

    -2

  • 1895. 匿名 2025/07/09(水) 08:19:27  [通報]

    25%アップて相対的には高くはないというか、1番低くて25%じゃん。

    アメリカの言い分丸呑みしたベトナムで20%でしょ?
    どうせ合意しても大して変わらないし、170国が合意しないならアメリカの物価が20%~ベースアップして終わりってことにならんの?
    インフレが進んだアメリカの作ったものなんか高過ぎてよその国ではますます売れなくなると思うけど。
    仮にアメリカ製iPhoneしかなくなったら、スマホのシェアは日本でも大分変わりそうだけどな。それか中古か。40万のスマホなんか持ち歩けねーわ
    返信

    +0

    -0

  • 1896. 匿名 2025/07/09(水) 08:21:47  [通報]

    >>1892
    そこに至る経緯って、あーた
    ヨーロッパがアフリカ諸国になにしてきたか
    いまだに植民地が存在しているのはヨーロッパ

    ってか、関税の話じゃなかったっけ、ここ
    返信

    +4

    -1

  • 1897. 匿名 2025/07/09(水) 08:22:36  [通報]

    消費税廃止しなきゃ
    返信

    +0

    -0

  • 1898. 匿名 2025/07/09(水) 08:23:53  [通報]

    >>1894
    プラス押したけどドイツ軍違くない?
    返信

    +0

    -0

  • 1899. 匿名 2025/07/09(水) 08:24:11  [通報]

    >>1889
    貴方、一人プラマイの人?
    返信

    +0

    -0

  • 1900. 匿名 2025/07/09(水) 08:28:15  [通報]

    日本の政府が、フェンタニルや国防七校の事なんかで親中な態度を見せるからトランプも怒っているのでしょう。
    トランプが嫌いでもアメリカにすり寄るしか日本は生き残れないのに…
    返信

    +0

    -0

  • 1901. 匿名 2025/07/09(水) 08:28:30  [通報]

    >>1898
    いやいやドイツ軍もなかなかユダヤ人へのホロコーストやアウシュビッツなどで
    人体実験を経てドイツの医学が発展したわけで
    最近はカルテに英語表記だったけど昔は医療カルテはドイツ語だったんだよ
    返信

    +1

    -0

  • 1902. 匿名 2025/07/09(水) 08:30:06  [通報]

    >>543
    外国人参政権についての事が入ってませんね
    シレッっと隠して旨味のある話ばかりするような党信用できません
    返信

    +2

    -0

  • 1903. 匿名 2025/07/09(水) 08:31:48  [通報]

    >>1481
    日本国債も、アメリカが一番多く持ってるんじゃなかったっけ?
    返信

    +0

    -0

  • 1904. 匿名 2025/07/09(水) 08:33:27  [通報]

    >>1903
    日本国債は日本国内でほとんど消化されてるんじゃないの
    返信

    +1

    -0

  • 1905. 匿名 2025/07/09(水) 08:36:00  [通報]

    >>1869
    Facebookで昔から好きなアーティストフォローしてるけど反トランプの様子発信してた
    選挙では拮抗しててトランプ勝ったけど今はアメリカ人すでに半数以上反トラじゃないんかなぁ…
    そこは自国で頑張ってもらうしかないが
    返信

    +1

    -0

  • 1906. 匿名 2025/07/09(水) 08:36:44  [通報]

    >>1904
    そうです 日本が世界一アメリカ国債を保有していると言いたかったんじゃないかな
    返信

    +1

    -0

  • 1907. 匿名 2025/07/09(水) 08:56:53  [通報]

    >>73
    8月からだよ。
    返信

    +0

    -0

  • 1908. 匿名 2025/07/09(水) 09:17:58  [通報]

    >>1748
    上乗せされると米国企業は3億で売ってるのに日本企業は3億7500万で売ることになるわけでしょう?
    そしたら日本製品を買わなくなるかもしれないから、値引きを検討する流れになるんじゃないかな
    日本は困らないって、、本気で言ってるの?
    競争力にめちゃくちゃ影響するよね
    どんなにいい製品でも7500万余分に払おうと思うか?

    輸出産業は消費者向けだけじゃないし、高額製品を扱う企業もあると思うよ
    返信

    +0

    -0

  • 1909. 匿名 2025/07/09(水) 09:21:19  [通報]

    >>1
    なんで米国債売らんの?
    返信

    +1

    -0

  • 1910. 匿名 2025/07/09(水) 09:23:13  [通報]

    >>1758
    だれが?
    返信

    +0

    -0

  • 1911. 匿名 2025/07/09(水) 09:23:44  [通報]

    >>209
    今朝読んだ沖縄のおばあさんのインタビューで、アメリカ兵は女なら年寄りでも子供でも片っ端から捕まえてレイプした、そんで懐柔するために食い物をやった、みたいな話を読んだ

    帽子とコーラもらって喜ぶ赤沢、米軍の駐留費用 ほぼまるごと払って、女性や少女に性暴行されまくってるのにアメリカマンセーの日本
    ちょろいよな
    返信

    +2

    -1

  • 1912. 匿名 2025/07/09(水) 09:25:29  [通報]

    >>1859
    参政党神谷が広島と長崎に核を持とうとか言ってるけど、参政党は愛国党扱い
    最近、いろんな価値基準が意味わからなくなってる
    返信

    +0

    -0

  • 1913. 匿名 2025/07/09(水) 09:27:11  [通報]

    >>1851
    デヴィ婦人の男版みたいなやつなんだよ
    返信

    +1

    -0

  • 1914. 匿名 2025/07/09(水) 09:29:02  [通報]

    >>1762
    H&Mもあがるのか
    キツいな
    返信

    +2

    -0

  • 1915. 匿名 2025/07/09(水) 09:40:08  [通報]

    >>515
    アメリカが禁じているのは、3期続けて大統領に「選出」されること。
    だから選出される形でないなら、何期大統領を続けても問題ない。共和党はそう考え始めてるそうよ。
    具体的に言うと、次の大統領選はトランプの手下に立候補させて、トランプは副大統領におさまるの。
    大統領選が終わったら、手下には大統領を辞任させる。すると副大統領が大統領に繰り上がるわ。
    これにより、選出されて大統領になったわけではなく、繰り上がりで大統領になったんだから問題ない。こう言いたい訳よ。
    とんだ屁理屈もあったものよね。
    返信

    +1

    -0

  • 1916. 匿名 2025/07/09(水) 09:42:25  [通報]

    >>1905
    エプスタインリストを公表すると言って当選したのに、エプスタインリストはなかった。証拠なし、被害者は被害妄想って手のひら返ししてるから
    イスラエルファーストだし
    返信

    +4

    -0

  • 1917. 匿名 2025/07/09(水) 09:43:27  [通報]

    >>1915
    担いでるのはヴァンスかな?
    返信

    +1

    -0

  • 1918. 匿名 2025/07/09(水) 09:45:42  [通報]

    >>1820
    トランプはただのパペットだから
    返信

    +0

    -0

  • 1919. 匿名 2025/07/09(水) 11:18:49  [通報]

    >>1908
    アメリカの製造業は空洞化している。
    返信

    +3

    -1

  • 1920. 匿名 2025/07/09(水) 11:20:42  [通報]

    >>1424
    1997年に、実際にそれをやって、マーケットが大混乱になったというのを聞いたことがあります

    訪米中の橋本龍太郎首相(当時)が、コロンビア大学での講演後の質疑の中で軽いジョークとして「米国債を売りたい誘惑に駆られた時がある」と発言したのにマーケットが過剰反応して、ドル売り、債券売りの大混乱になったそうです
    返信

    +2

    -1

  • 1921. 匿名 2025/07/09(水) 13:22:16  [通報]

    >>725
    ニュース見てなさ過ぎて引くよね。
    この馬鹿さで選挙トピで政治のこと語ったり選挙行ってないやつは国民失格!とか言ってるのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 1922. 匿名 2025/07/09(水) 13:37:07  [通報]

    >>1068
    カナダを51番目の州にすると言ってたのもそのせいだよね
    返信

    +0

    -0

  • 1923. 匿名 2025/07/09(水) 14:37:09  [通報]

    >>1919
    いや、世界でシェアを取ってる企業もあるから…
    鉄鋼業の聞きかじりの情報で話してるのかもだけど、日本に影響しないとか、勘弁して
    返信

    +0

    -0

  • 1924. 匿名 2025/07/09(水) 14:48:28  [通報]

    >>1
    石破自民潰し
    返信

    +0

    -0

  • 1925. 匿名 2025/07/09(水) 16:58:40  [通報]

    >>1787
    違います
    トランプは貿易上の不均衡を是正したいだけ

    トランプは日本にはアメリカからの輸出障壁となる「消費税の撤廃」つまり日本の企業に政府が与えている輸出還付金を辞めろと言っています。

    そして政府が輸出企業の為に行なっている「為替操作による円安」を辞めろと言ってる

    実はこれにより日本の庶民の生活は物価やエネルギー価格が下り景気も回復します

    しかし日本政府は他の企業を犠牲にしても輸出企業「自動車業界」だけを守りたいのです

    最近の農業や農協の暴れようとかで分かるように輸出企業「自動車業界」以外の日本企業は疲弊しきっています
    返信

    +2

    -0

  • 1926. 匿名 2025/07/09(水) 16:59:02  [通報]

    >>1923
    よこです
    競合がいるかどうかにもよりますよね
    競合がいなければ強気で価格転嫁できたりしますけど、競合がいたらなかなかできないから

    関税は法人税増税よりはるかにダメージが大きい、25%なら粗利が吹き飛ぶところもあるかもしれないと聞いたことがあります
    返信

    +1

    -0

  • 1927. 匿名 2025/07/09(水) 21:30:12  [通報]

    「トヨタを見殺しにする気か…」トランプが差し伸べた手を払いのけた石破政権 百田尚樹と北村晴男が徹底解説
    「トヨタを見殺しにする気か…」トランプが差し伸べた手を払いのけた石破政権 百田尚樹と北村晴男が徹底解説youtu.be

    #日本保守党 #百田尚樹 #有本香 #島田洋一 #北村弁護士 #北村晴男 #石破茂 #自民党 #財務省 #アメリカ #中国 #中国共産党 #関税 #フェンタニル #密輸 #麻薬 #トヨタ いつもご視聴ありがとうございます。 今回の見どころ 0:00 動画ダイジェスト 0:54 ...

    返信

    +0

    -0

  • 1928. 匿名 2025/07/09(水) 23:06:29  [通報]

    >>1925
    自動車業界も終わったら日本も急速に貧しくなるから避けたいとか?
    返信

    +0

    -1

  • 1929. 匿名 2025/07/10(木) 01:17:30  [通報]

    >>232
    こういうアホってネットのトランプ信者が言ってることを鵜呑みにしてるの?
    バイデンの時代って経済が回復していたし言われるほど悪くはないよ
    トランプがやってることで西側諸国の結束に亀裂が生じていて
    アメリカより中国の方が良いってなって中国に近づいていってる途上国も多いし
    結果的にロシアや中国を利するだけにしかなってない
    返信

    +2

    -0

  • 1930. 匿名 2025/07/10(木) 07:05:08  [通報]

    >>190
    は?
    返信

    +0

    -0

  • 1931. 匿名 2025/07/10(木) 07:30:50  [通報]

    >>970
    中国のおかげで倒産せずに済んだ企業は日本に多い。
    でもアメリカのせいで潰れた会社は、そこいら中にある。
    例えば、私の家の近所に書店はもう一件も無い。
    アマゾンのせいですべて駆逐された。
    返信

    +0

    -0

  • 1932. 匿名 2025/07/10(木) 07:39:24  [通報]

    >>1397
    もう中国を悪者にしてアメリカ擁護するの、無理だよ。
    東側に付いてる人間は、もう世界の半分を超えてるもん。
    国連総会で150カ国以上がG7にノーと言っていた。
    全人類の8割ぐらいが、西側のほうこそ悪だと言ってる。
    だから民主主義国家だって増えないのよ。
    返信

    +1

    -0

  • 1933. 匿名 2025/07/10(木) 07:50:25  [通報]

    グローバルサウスの国々は、大半が元西側諸国の植民地だった。
    アフリカなんて55カ国中、西側の植民地にならずに済んだのはリベリアとエチオピアの2カ国だけ。
    でも西側は、第二次世界大戦後、国連を作り、法の支配だの立憲主義だの法の下の平等だのと、綺麗事をいっぱい並べたてた。
    だからグローバルサウスは、おっやっと改心したのか?って期待しかけていた。
    ガザ紛争やトランプに追従するG7首脳の姿は、それらが全部嘘ですと世界に発信したのも同然なのよ。
    トランプが逝ったって、この汚点は歴史から消せない。
    この後、西側は後世に残る醜態をどうやって取り繕うつもりなの?焚書でもする?
    返信

    +0

    -0

  • 1934. 匿名 2025/07/10(木) 07:58:27  [通報]

    ガル民も、そんなに中国人に来てもらいたくないなら、結婚して子どもを作りなさいな。
    政府は労働力が欲しいから、来日者を規制できないのよ。
    あんたらが自分たちで繁殖すれば、外国人なんて自然に減っていくわよ。
    返信

    +0

    -0

  • 1935. 匿名 2025/07/10(木) 08:15:39  [通報]

    >>1374
    あなたたち、子どもいる?
    子なしなら、きっと老後は在日外国人の介護職員にお世話になるわ。中国人である可能性も高い。
    なるべく早く受け入れられるようなっといたほうがいいよ?
    いやでも老後は来るんだから。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす