-
1. 匿名 2025/07/07(月) 20:39:10
イチゴ鼻が昔から悩みですが、夏になると鼻の一個一個の毛穴から白いニョキニョキの角栓が溢れ出ています。
周りの人はみんなツルンとしか鼻で羨ましい、、
ナイアシンアミドやビタミンCなど塗りたくっていますがあまり効果はなく、、。
おすすめの品や施術など教えてください!泣
施術はジェネシスが気になります。+210
-4
-
2. 匿名 2025/07/07(月) 20:39:26
そういうときは…+2
-22
-
3. 匿名 2025/07/07(月) 20:39:42
油ものを控えなさい+19
-28
-
4. 匿名 2025/07/07(月) 20:40:07
角栓すぽすぽ大好きです+183
-12
-
5. 匿名 2025/07/07(月) 20:40:18
なるべく触るな+57
-15
-
6. 匿名 2025/07/07(月) 20:40:25
イソトレチノイン+19
-6
-
7. 匿名 2025/07/07(月) 20:40:25
取るのが楽し過ぎて後で後悔する+191
-6
-
8. 匿名 2025/07/07(月) 20:40:27
+25
-23
-
9. 匿名 2025/07/07(月) 20:40:29
角栓もだけど、毛が目立ちます+273
-3
-
10. 匿名 2025/07/07(月) 20:40:31
+10
-51
-
11. 匿名 2025/07/07(月) 20:40:35
一瞬で鼻パック思い出した😅あれはダメだったわ…+210
-15
-
12. 匿名 2025/07/07(月) 20:41:00
うにゅ~って出てくるの地味に気持ちいい🥺+183
-2
-
13. 匿名 2025/07/07(月) 20:41:02
>>1
遺伝だから無理やろ+17
-17
-
14. 匿名 2025/07/07(月) 20:41:41
個人的によかったことあげます
ミルククレンジングで落ちる化粧をする
ナイトクリームとか保湿剤を規定以上塗らない
とにかく夜はパック、保水量をあげる
UVケアを怠らない
これで角栓なくなりました
たまにできてもちょっとだけです+88
-7
-
15. 匿名 2025/07/07(月) 20:41:49
>>1
しぼらなくても出てくるの?+31
-7
-
16. 匿名 2025/07/07(月) 20:41:51
>>1
ミストシャワーにしたらなんとなく綺麗になった気がする+9
-11
-
17. 匿名 2025/07/07(月) 20:42:00
>>6
皮脂多いなら、絶対効果を実感できるよね+21
-5
-
18. 匿名 2025/07/07(月) 20:42:21
酵素洗顔したらマシになった
オバジとかナイアシンアミドの美容液使ってるけど毛穴の大きさは変わってない+111
-7
-
19. 匿名 2025/07/07(月) 20:42:32
ナイアシンアミド+4
-4
-
20. 匿名 2025/07/07(月) 20:43:11
コスメデコルテの美容液オイル+74
-12
-
21. 匿名 2025/07/07(月) 20:43:14
押し出して匂い嗅ぐと臭い。
鼻の中も臭いからどーしたもんか。+64
-11
-
22. 匿名 2025/07/07(月) 20:43:34
高校生の子供だけどメラノCCで洗顔したら目立たなくなった
個人差はあると思うけど+17
-14
-
23. 匿名 2025/07/07(月) 20:44:14
小6息子が急に毛穴汚れと角質が酷くなったんだけど、毛穴パックは絶対厳禁かな?洗顔と保湿で頑張るしかないのか、本人も気にしてこのクソ暑い夏もマスクしてる。それも毛穴によくないとは言ってるけど。+1
-24
-
24. 匿名 2025/07/07(月) 20:44:18
>>16
マイクロナノバブルで洗顔してるけど、効果がイマイチ分からない…+55
-1
-
25. 匿名 2025/07/07(月) 20:45:05
野菜食べてる?
水飲んでる?
インスタント食品ファストフードスタバの甘い飲み物摂取してない?+13
-43
-
26. 匿名 2025/07/07(月) 20:45:08
>>2
抜いた後のぽっかり空いた毛穴を眺めるの好き+136
-3
-
27. 匿名 2025/07/07(月) 20:45:10
黒ずみ毛穴、測ってないけど数mmの大きさだからもうどうにもならないと思ってる+120
-1
-
28. 匿名 2025/07/07(月) 20:45:16
ハイドラフェイシャル大好きで毎月通ってる
術後毛穴が空っぽになるの爽快でやめられない笑+14
-3
-
29. 匿名 2025/07/07(月) 20:46:54
>>11
まじでビオレには責任とってほしい。
みんなやってた。+431
-28
-
30. 匿名 2025/07/07(月) 20:47:41
鼻だけじゃなくて、鼻の下を伸ばすとびっしり角栓があって、げんなりする…
ちょこちょこ毛抜きで抜いている+170
-3
-
31. 匿名 2025/07/07(月) 20:47:47
>>8
前のさくらのヤツのほうが毛穴キレイになった気がする
後これ桜よりも感想するのか?顔がポツポツできて痒くて今は日焼け止め塗った体用になってる笑+31
-6
-
32. 匿名 2025/07/07(月) 20:47:47
>>1
塗るビタミンCってあるんですか?ドラッグストアで売ってますか?ドラッグストアで買えますか?+1
-12
-
33. 匿名 2025/07/07(月) 20:48:11
私はジェネシスしに予約とって美容皮膚科行ったのにジェネシスのジェさえ出ないまま診察が終わってピコフラクション?して帰ったよ。超痛いし三回したけど毛穴は全然ある(涙)ジェネシスやりたいよー。+5
-9
-
34. 匿名 2025/07/07(月) 20:48:58
私はオイルのメイク落としでクルクルしてる。結構いいよ+77
-4
-
35. 匿名 2025/07/07(月) 20:49:24
>>10
中学生のときこういう黒ずみ消える系のものを片っ端から買って試したけどどれも効果なかったわ+141
-3
-
36. 匿名 2025/07/07(月) 20:49:51
>>1
主鼻に近い画像貼れる?
+3
-13
-
37. 匿名 2025/07/07(月) 20:50:01
>>29
あれが無かったら鼻はキレイだったのにね+202
-22
-
38. 匿名 2025/07/07(月) 20:50:15
洗顔が大事だよ
顔の油をとりすぎないなんてのは、主さんには合わないからね。
AHA ってかいてる洗顔で毎日洗ってたら角栓消えたよ+4
-13
-
39. 匿名 2025/07/07(月) 20:50:16
オイリー肌なのもあって、メイクをしてない時でもDHCのディープクレンジングオイルで洗顔前にソフトタッチでマッサージしてたら目立たなくなった。
ザラザラする角栓も取れてた。+42
-3
-
40. 匿名 2025/07/07(月) 20:50:17
>>12
その白いやつ、
なんか絵の具みたいなにおいしませんか?+10
-5
-
41. 匿名 2025/07/07(月) 20:50:32
>>9
そうなの!!
だから角栓はあまりたまらないけど毛が黒々としていて毛穴が目立つ
でも毛だから抜く以外の対処のしようもなく…
角栓動画とかみても、みんな毛は生えてなくて不思議
+120
-2
-
42. 匿名 2025/07/07(月) 20:50:40
毎日はやめた方が良いけど普段使ってる洗顔と粉末の酵素洗顔混ぜて泡立てて使うと綺麗になってくるよ。+9
-4
-
43. 匿名 2025/07/07(月) 20:50:42
>>1
安い美顔器だけど、クレンジング機能使ったら少しマシになったよ
元が酷かったというのもあるんだろうけど+10
-1
-
44. 匿名 2025/07/07(月) 20:50:52
蒸しタオル42度で5分
多分、顔ダニ対応なんだと思う
効果はありました
熱すぎても肌を痛めるけど低いと顔ダニに効かない
5分以外やってっも肌に良くないけど、短くても顔ダニに効かないと思う+9
-20
-
45. 匿名 2025/07/07(月) 20:51:26
>>21
絵の具みたいなにおいしませんか?+7
-8
-
46. 匿名 2025/07/07(月) 20:51:31
ポツポツと言うか、ザラザラしてる。鼻パックでも取れない。塗ってはがしたり、洗うやつでも取れない。どうしたもんか…+44
-3
-
47. 匿名 2025/07/07(月) 20:51:56
あごにもザラザラ角栓が溜まって、悪化するとニキビになる…
お風呂上がりにタオルで擦って、角栓を取ってる。
肌に摩擦はよくないと言われているけど、私にはこのやり方が合っている。+136
-3
-
48. 匿名 2025/07/07(月) 20:52:03
悩みに悩んで美容皮膚科の施術を考えています。
・アクアピール
・マッサージピール
・ハイドラジェントル
・スマートサイドドット
・レーザー(ピコ、フラクショナル)
以上が最寄り医院で受けられそうです。
経験者の方、いらっしゃいますか?+6
-4
-
49. 匿名 2025/07/07(月) 20:52:21
>>45
すみません、マイナスに手が当たっちゃいました+6
-3
-
50. 匿名 2025/07/07(月) 20:52:33
私は鼻ではなく口周りが主の同じようになる
毎日しっかりお湯に浸かって洗顔して、3日に1度くらいの頻度で角質クリアのジェルを使ってる
そしたら結構綺麗になるよ+33
-2
-
51. 匿名 2025/07/07(月) 20:52:38
>>1
わかります。
暑さと湿度のスチーム効果で外から帰ってくると鼻とか眉間の角栓がこんにちはしてる笑
私も効果があるもの知りたい…
+72
-3
-
52. 匿名 2025/07/07(月) 20:53:12
毛穴の酸化した黒い油を取るにはやっぱり拭き取りマッサージクレンジング+酵素洗顔が一番いい!拭き取るとくすみが取れてクレンジングクリームが黒く変化している。爪の後が残るといけないから顔面は指先でつままないようにね!+17
-3
-
53. 匿名 2025/07/07(月) 20:53:52
>>18
オイクレした後に酵素全顔で洗うとぺっかーん!って輝くよね+3
-5
-
54. 匿名 2025/07/07(月) 20:54:21
>>20
これ鼻の下の白いモケモケとした角栓や顎の下は抜いたかのようにきれいになったけど
鼻の頭と小鼻の黒いポツポツは消えない…
使い続けて角栓を毎日殺していたら黒い毛穴も引き締まって目立たなくなったりするのかなあ…+54
-0
-
55. 匿名 2025/07/07(月) 20:55:40
>>1
ファンケルでオイルクレンジングしな+2
-3
-
56. 匿名 2025/07/07(月) 20:55:48
個人的に角栓、毛穴にはポーラチョイスのBHAが一番きいた+0
-1
-
57. 匿名 2025/07/07(月) 20:55:51
>>29
そのビオレが角栓崩壊技術で開発したのがこちら
私は乾燥肌だからこれを使ってるけど顎のザラザラなくなった
これの脂性肌用がすごくいいらしい+22
-38
-
58. 匿名 2025/07/07(月) 20:57:35
>>8
これ気になってた。角栓や黒ずみに効果ある?
今はファンケルの黒のオイル使ってるけどノーマルとの差がわからない💦
角栓はたまに取れる。+17
-2
-
59. 匿名 2025/07/07(月) 20:57:39
>>57
鼻パックより早く出して欲しかったわw+125
-0
-
60. 匿名 2025/07/07(月) 20:59:29
>>11
やった事は数回あるけど、これって毛穴開くよなぁーと思ってからやらなかったよ。+17
-2
-
61. 匿名 2025/07/07(月) 21:00:00
>>1
オイルクレンジング使ってる+4
-0
-
62. 匿名 2025/07/07(月) 21:00:04
>>9
美容脱毛おすすめ
顔面の鼻だけのコースもあるよ+22
-1
-
63. 匿名 2025/07/07(月) 21:00:15
角栓がでかくなりすぎて毛抜きでではなく毛穴プッシャーで取ってたら
毛穴に角栓が二個できるようになってしまった 私の体どうなってんの+48
-1
-
64. 匿名 2025/07/07(月) 21:02:32
>>54
私も買って2日おきくらいで使ってるけどうっすら黒ずみなくなるのはやった後だけなんだよなあ
ただ、クルクルしてるときはザラザラとれまくってる感あってきもちいい+33
-0
-
65. 匿名 2025/07/07(月) 21:02:53
>>63
やっぱ出したらダメなんだよ…+12
-2
-
66. 匿名 2025/07/07(月) 21:02:59
>>20
これやったら鼻からテカテカになった
オイルとかじゃなくてピカピカする感じで鼻だけ肌の質感変わった+33
-3
-
67. 匿名 2025/07/07(月) 21:03:29
>>60
毛穴が開くな!ってより取れるのが楽しくて止めれなかったw+52
-0
-
68. 匿名 2025/07/07(月) 21:04:50
>>11
あれやったせいで鼻の毛穴がめちゃくちゃ開いたまま
これ治らないのかな?+84
-1
-
69. 匿名 2025/07/07(月) 21:04:52
>>57
緑の使ってた
頻度は多くないけど常に鼻の毛穴ぽっかりでファンデがつまりやすくなった
毛穴閉じさせる方が難しい+47
-0
-
70. 匿名 2025/07/07(月) 21:04:57
>>57
これの緑の方使ってる
鼻の角質取れて綺麗になるよね+17
-5
-
71. 匿名 2025/07/07(月) 21:05:06
夏は目立つよね+3
-0
-
72. 匿名 2025/07/07(月) 21:05:35
>>50
何使ってますか?+0
-0
-
73. 匿名 2025/07/07(月) 21:05:44
>>68
私も開きっぱなし!戻らなさそうだね+27
-1
-
74. 匿名 2025/07/07(月) 21:06:21
>>30
私はアゴを伸ばすとブッツブツです!
あと口角のキワ😭+167
-0
-
75. 匿名 2025/07/07(月) 21:06:53
クレンジングオイル、ワンバイコーセーとオルビスで迷ってます
ワンバイ洗顔も気になる+8
-0
-
76. 匿名 2025/07/07(月) 21:07:03
>>11
あれを一緒にやってた姉は鼻ツルッツル
私は毛穴開いてる
多分肌質とかの違いもあるから毛穴パック関係無いと思う+194
-2
-
77. 匿名 2025/07/07(月) 21:07:28
>>1
部分的にダブル洗顔だね
擦ったらだめだよ+1
-3
-
78. 匿名 2025/07/07(月) 21:08:19
>>20
2万以上するかと思ったら1万!
買おうかな
+31
-3
-
79. 匿名 2025/07/07(月) 21:09:05
絞ったりちぎったり、抜いたりみんなしてるってこと?+1
-1
-
80. 匿名 2025/07/07(月) 21:10:11
角栓はピーリングを週1、鼻と花の下と口の周りと唇のすぐ下のくぼみやってるよー
角栓すぐできるから
キュアナチュラルアクアジェルピーリング使ってる
肌が弱いからチャットGPTに相談してドラストで変える肌に優しいピーリング教えてもらった。
私の肌に合った使い方もレクチャーしてもらった+2
-1
-
81. 匿名 2025/07/07(月) 21:10:21
>>1
マキアージュの下地使ってない?
すんごい毛穴詰まるよ。
オイルクレンジング使用してるのにマキアージュ下地使用してる期間だけ毛穴やばかった+45
-1
-
82. 匿名 2025/07/07(月) 21:10:25
洗顔時に、手拭いで優しくこするといいよ!
週一でやるとツルツルになる。+7
-0
-
83. 匿名 2025/07/07(月) 21:11:50
>>20
わたしは元々角栓たまりやすいのでよかった
毎日使ってたら毛穴小さくなったよ
黒ずみはないタイプだから効果はわからないよ
+40
-1
-
84. 匿名 2025/07/07(月) 21:12:01
毛抜きで抜きましょう
スポッて取れると気持ちいいよ+6
-10
-
85. 匿名 2025/07/07(月) 21:14:09
やっぱり食生活なのかな?
私も小学3年生くらいからいちご鼻で‥(発覚したのはそのくらい)
実家のご飯はほぼ毎日油物で完食でインスタントラーメンは毎日食べてました
三年生の時に顕微鏡を使う授業で隣の席の好きな男の子に、なんか鼻に毛生えてる〜!と言われたことが黒ずみを知ったきっかけです笑
+18
-2
-
86. 匿名 2025/07/07(月) 21:14:23
>>48
肌診断してもらってクリニックに相談するほうがいい
肌質って個人差があるから
+9
-0
-
87. 匿名 2025/07/07(月) 21:14:33
>>67
修学旅行でみんなして使ってどんだけとれてるか選手権みたいので盛り上がってたわ+11
-2
-
88. 匿名 2025/07/07(月) 21:15:18
>>73
レーザーすれば治るかね?+0
-2
-
89. 匿名 2025/07/07(月) 21:15:23
エストの洗顔
ワンバイコーセーの黒いクレンジング
コスデコ 毛穴美容液
この3つは使ってすぐに鼻の埋没毛が出てきた!
顔脱毛したら黒ずみ(に見えてた毛)減るかな+25
-0
-
90. 匿名 2025/07/07(月) 21:16:19
>>1
ピコダブルしたら毛穴ちょっと小さくなった+0
-0
-
91. 匿名 2025/07/07(月) 21:17:43
>>48
ハイドラしてピーリング系してピコかフラクショナルレーザーじゃない?
+0
-1
-
92. 匿名 2025/07/07(月) 21:20:28
>>1
取るより保湿しまくる方が正解だよ。
取ったら結局余計開いちゃうから。
我慢して取るのやめて、洗顔後保湿しまくったらツルンとなったよ。
+43
-1
-
93. 匿名 2025/07/07(月) 21:21:14
>>78
今メーカー欠品中らしいよ。
部分使いして30回分程だから、2万円なら高いけど1万円ならって絶妙なラインをついてきている。+45
-0
-
94. 匿名 2025/07/07(月) 21:21:14
>>1
ロートのアゼライン酸のクリーム使ってる
皮膚科で処方てもらってたけど予約が面倒で、割高だけど公式通販に変えた
レチノールが肌に合わなくてこっちにしたけど、合うならレチノールから始めてみては+12
-3
-
95. 匿名 2025/07/07(月) 21:21:28
>>11
最近もたまにやってる
細い毛がスポスポ抜けて気持ち良い
個人差あるのかな+38
-0
-
96. 匿名 2025/07/07(月) 21:22:01
+4
-38
-
97. 匿名 2025/07/07(月) 21:23:15
ハイドラフェイシャル?ハイドラジェントル?っていいのかな
すぐに元通りになるとも見るけどそういう事しないと取れない気がする
ポツポツどころかニョキっと出てる状態だから+1
-2
-
98. 匿名 2025/07/07(月) 21:25:48
>>7
取りまくってたら、30過ぎてからシミになってきた…なのにたまにやってしまう
+27
-1
-
99. 匿名 2025/07/07(月) 21:26:47
>>29
あれのやりすぎでぽっかり穴あいたままだよ。何してもつるっとした鼻に戻らないよ・・・。パテ職人で埋めるしかないのか・・。+98
-3
-
100. 匿名 2025/07/07(月) 21:27:01
>>58
今現在使っていますが、脂性肌の私個人の感覚としてはシャワーだけの入浴が続くと普通に毛穴が詰まってきます。湯船につかって毛穴を開いた状態で使うとかなりすっきりします。
あと、シャワーのみのときでも肌全体が潤うというか保湿されるような感覚はあります。
個人的に香りで全く好みではないです😢+20
-0
-
101. 匿名 2025/07/07(月) 21:27:19
>>30
私もそれが嫌で、鼻下だけ医療脱毛しようかと迷っているよ。脱毛したら毛穴がなくなって、角栓も詰まらなくなるんじゃないかと思って。+9
-4
-
102. 匿名 2025/07/07(月) 21:27:20
塗らない方がよいよ。
洗顔して終わり。+0
-11
-
103. 匿名 2025/07/07(月) 21:27:43
>>97
ウォーターピーリングをビオレの洗顔ジェルつけてやると結構汚れ取れるよ
ハイドラ私はあんまりだった+8
-0
-
104. 匿名 2025/07/07(月) 21:28:11
>>20
これ買った時にメイク落として顔拭いてから使うのがいいって言われたけどその工程が地味に面倒で続かず2/3くらい残ったまま
みんなどうやって使ってる?メイクの上から使ってるの?+16
-1
-
105. 匿名 2025/07/07(月) 21:28:27
>>2
あぶらとり紙を鼻に当てるとポツポツ油がつく+47
-1
-
106. 匿名 2025/07/07(月) 21:29:45
>>54
黒いポツポツは毛だと思う
洗顔後に抑毛ローションを使うと改善するかも+32
-0
-
107. 匿名 2025/07/07(月) 21:30:07
アザライン酸が良いと聞いて気になってるけどどうなんだろう?+8
-1
-
108. 匿名 2025/07/07(月) 21:32:22
>>66
それは良い方に質感が変わったということですか?+13
-2
-
109. 匿名 2025/07/07(月) 21:32:24
>>81
そういうのあるのかな
セザンヌ青を使うようになってから黒いコメド?ができるようになったわ+18
-1
-
110. 匿名 2025/07/07(月) 21:32:52
>>1
私の場合は…だけど
角質や皮脂の酸化が原因だからとにかく皮脂の分泌抑える
酸化させないように皮脂出たらなるべく早めにティッシュなどで押さえる
メイクや汚れはしっかり落とす
落としきれてないのもあるから美顔器使ってしっかりオフ
ピーリング系のものは定期的に使用
毛穴埋める系の化粧品とかすごい角栓できるからあまり使わない
顔の産毛脱毛
これでかなり改善された
なにもせず綺麗な人見ると落ち込む+31
-0
-
111. 匿名 2025/07/07(月) 21:33:05
>>34
おすすめの商品ありますか?+1
-0
-
112. 匿名 2025/07/07(月) 21:33:49
>>72
DETクリア っていうやつです
プチプラですいません
他の高いやつが効くのかもしれないけど私はこれしか使ってないので参考になれば良いけど+7
-0
-
113. 匿名 2025/07/07(月) 21:36:11
>>101
私は手の甲だけど毛と毛穴すごくて脱毛した
でも毛穴はそのまま健在
毛がないから黒く目立つことはないけど近くでよく見ると穴は空いてる
体温上がると毛穴開くのか、毛穴めっちゃ目立つw
足も脱毛してるけど、足も毛穴は健在よ
遠くからはわからないけど近くで見ると普通にある
毛穴も消えると思ってたからショックだったな+35
-0
-
114. 匿名 2025/07/07(月) 21:38:32
>>111
私はシュウウエムラのメイク落としを使ってます。肌に優しくてお気に入りです!+10
-1
-
115. 匿名 2025/07/07(月) 21:39:22
>>97
他の人も書いてるが優しい成分のピーリング。でもこれだけじゃニョキ角栓はとれない。
無理に取ると毛穴が開く。ピーリングしてない日にビオレの黄色の泡洗顔を普段使いする。毛穴汚れ用の。
トロメタミン配合でおうちでエステの洗顔バーションだから+4
-1
-
116. 匿名 2025/07/07(月) 21:39:23
>>1
カネボウのこの洗顔使うと私は綺麗になる
肌への刺激強めだからたまに違うの使うと一晩で鼻角栓だらけになる+23
-1
-
117. 匿名 2025/07/07(月) 21:39:25
>>29
でも死ぬ前にもっかいやりたい+129
-3
-
118. 匿名 2025/07/07(月) 21:40:42
>>29
綺麗にぺろーんと剥がれなくて無理矢理剥がしてベタベタ残ったりしたなぁw
+62
-0
-
119. 匿名 2025/07/07(月) 21:42:14
>>101
やらないよりはよかったよ。なんかすっきりする。鼻だけじゃなくて頬やおでこもつるんとなった。
でもあれは毛だけじゃなくてやっぱり汚れで黒くなってる場合もあるから、黒ポツがこれで一掃されるとは思わない方がいい。+11
-0
-
120. 匿名 2025/07/07(月) 21:43:36
雪肌精の黒い石鹸と、メラノCCの美容液と、レチノール美容液(KISO)使ってたらいつの間にか角栓はなくなりましたが、毛穴は開いたままです💧+14
-0
-
121. 匿名 2025/07/07(月) 21:45:15
スキンケアをすればするほど汚くなった
何もしてない今のほうが綺麗+9
-2
-
122. 匿名 2025/07/07(月) 21:47:45
>>6
市販だとどんなのがある??+14
-1
-
123. 匿名 2025/07/07(月) 21:47:56
>>1
結局体質だと思う
本気でどうにかするには医療
私は風呂上がりにティッシュで挟んでぎゅーっと絞って基礎化粧品って感じでずっと過ごしてきたアラフィフだけど鼻の毛穴落ちとか気になったことないレベル+5
-8
-
124. 匿名 2025/07/07(月) 21:49:25
コスデコのAQの新しいクレンジングオイルどうなのかしら?+2
-1
-
125. 匿名 2025/07/07(月) 21:49:33
>>11
鼻パックダメって分かってるだけど、もうこれで一気に根こそぎ取るしか綺麗にする方法ない気がしてる…+81
-3
-
126. 匿名 2025/07/07(月) 21:55:11
皮脂過多の人はイソトレチノインで毛穴レスになる。
そのへんもちゃんと診断機持ってるクリニックなら判別してくれる。
皮脂過多だからレーザーじゃなくてイソトレチノイン内服とか。
+1
-2
-
127. 匿名 2025/07/07(月) 21:56:32
>>104
朝使うといいよ+17
-0
-
128. 匿名 2025/07/07(月) 21:56:57
>>57
マンニトール入ってるやつよね 点滴のイメージだわ+1
-0
-
129. 匿名 2025/07/07(月) 21:57:04
>>109
テカリ防止系の下地は酸化亜鉛とかシリコン入りが多くて、使用中は綺麗に見えるけど毛穴に埋まるからしっかりと落とさないと悪化していくかも+47
-0
-
130. 匿名 2025/07/07(月) 21:57:43
>>58
1本使ったけど、マジで鼻の黒いポツポツがなくなったし洗い上がりの肌がしっとりする
使い続けたかったけど値上げに次ぐ値上げでとてもじゃないが買い続けられない⋯+19
-1
-
131. 匿名 2025/07/07(月) 21:58:44
ファンデ塗るとポツポツが目立って嫌だったけど、石鹸で落ちるコスメに変えて、スキンケアはアベンヌウォーター→ワセリンでシンプルにしたらツルツルになった+7
-0
-
132. 匿名 2025/07/07(月) 21:59:37
クレンジングと洗顔、化粧水は毛穴に特化したお気に入りを使ってる
スイサイの酵素洗顔パウダーを毎日使うと鼻の角栓なくなる
気にならなくなると違う洗顔使ってまた角栓発生してスイサイ使うの繰り返し
スイサイがもうちょっと安くなると嬉しい+8
-0
-
133. 匿名 2025/07/07(月) 22:01:32
>>57
香りもう少しどうにかならないかな
サンプルもらって気に入って現品買ってるけど臭いよね
下水みたいな臭さ+22
-3
-
134. 匿名 2025/07/07(月) 22:05:45
酸化亜鉛フリーの日焼け止めや化粧品が効いた。
たまにケミカルな製品使うと徐々に詰まっていく。+8
-0
-
135. 匿名 2025/07/07(月) 22:06:31
YouTubeのオススメで出てきた
鼻を優しくもんで柔らかくして汚れが毛穴から取れやすくするんだそうな+1
-34
-
136. 匿名 2025/07/07(月) 22:07:08
>>48
ハイドラは1回じゃ綺麗にならないから継続が大事だけど、インナードライになりやすいからスプリングとかと併用した方がいいよ+5
-0
-
137. 匿名 2025/07/07(月) 22:07:48
ベビーオイルで9割とれる+1
-4
-
138. 匿名 2025/07/07(月) 22:16:14
>>107
ロートのがいいみたい+1
-0
-
139. 匿名 2025/07/07(月) 22:24:34
>>1
どんなビタミンCを塗ってますか?教えてください+1
-0
-
140. 匿名 2025/07/07(月) 22:26:58
酵素洗顔する。+3
-1
-
141. 匿名 2025/07/07(月) 22:39:29
>>104
濡れた顔に使えないからそんな面倒な手順になってるんだよね。
メイク落としとして使えば洗顔もいらなくて、これ1本で完結するはずだよ。
私はメイクをした日はこれをメイク落とし&洗顔として使って、メイクをしてない日はこれを部分使いした後洗顔してる。+19
-0
-
142. 匿名 2025/07/07(月) 22:42:23
>>4
もう何年も更新されないよね?古いの何回も見ちゃう。+8
-1
-
143. 匿名 2025/07/07(月) 22:49:27
>>25
きれいな人は肌汚い人見て不摂生と思うだろうけどほぼ体質だと思う+60
-0
-
144. 匿名 2025/07/07(月) 22:50:24
>>6
試してみたいけど、副作用かなりあるし一時的にニキビ出来るって聞いてなかなか踏み出せないでいる
最近せっかくニキビできなくなってきたからこれ以上ニキビ跡増やしたくないよーでも毛穴もやばいよー+15
-0
-
145. 匿名 2025/07/07(月) 22:52:20
>>108
いや、ピカピカってのは綺麗にというよりどう表現していいんだろ
鼻だけ明らか肌と違う質感で光ってる感じ+6
-8
-
146. 匿名 2025/07/07(月) 22:55:29
>>58
安いクレンジングオイルと併用して使ってます
鼻に角栓が詰まってジャリジャリしてきたらこれ使うんだけど、かなりツルッと綺麗になるよ
めちゃくちゃ気に入ってます+16
-1
-
147. 匿名 2025/07/07(月) 22:57:13
毎日ではないけど
湯船に浸かりながら
オイルクレンジングしてます
無くなりはしないけどマシにはなる+1
-0
-
148. 匿名 2025/07/07(月) 22:58:39
>>1
定期的に献血してジョギングして夕方寝て夜明け前に起きる生活してたときは毛穴ツルッツルだった
帰ってきて風呂入ってすぐ寝るから脂っこい物食べるタイミングもなかった+6
-1
-
149. 匿名 2025/07/07(月) 23:02:25
>>7
穴だらけになっちゃった。戻らない+34
-2
-
150. 匿名 2025/07/07(月) 23:11:41
>>58
これメイクした日使ってるんだけど、旦那にも強制的に使わせてる!
旦那の鼻の頑固な角栓ましになってきたよ!
黒いのも減ってきた!+7
-1
-
151. 匿名 2025/07/07(月) 23:16:50
+5
-3
-
152. 匿名 2025/07/07(月) 23:19:23
毛穴パック一択+2
-3
-
153. 匿名 2025/07/07(月) 23:21:56
花王 メンズビオレ 毛穴すっきりパック 黒色タイプ 10枚 いいぜよ+1
-11
-
154. 匿名 2025/07/07(月) 23:33:37
>>14
私はミルククレンジングのあとに
石鹸で洗って
鼻は化粧水だけにしたら
角栓が減りました
+20
-1
-
155. 匿名 2025/07/07(月) 23:34:00
>>1
クリームクレンジングでオイル化するまで優しくくるくる。
そのままくるくるし続けると角栓のザラザラがなくなる感覚あるからそこで流して洗顔。
あくまでも優しくね。
私は薬局で売ってるジャーに入ってるPONS使ってるよ。種類は何個かあるけど赤でも金でも大丈夫。
安いから試しやすいと思うよ。
角栓きれいに取れるといいね(*´꒳`*)+10
-1
-
156. 匿名 2025/07/07(月) 23:45:31
>>48
ピコは10回やったけど毛穴には全く効果なしでした。+17
-0
-
157. 匿名 2025/07/07(月) 23:47:23
セルフネグレクトして顔洗わない日が続いた後にオイルクレンジングしたらめちゃめちゃ砂利角栓出て楽しかった、、笑+28
-0
-
158. 匿名 2025/07/07(月) 23:58:17
>>68
デメランクリームで毛穴閉まらないだろうか?+1
-0
-
159. 匿名 2025/07/08(火) 00:18:06
>>1
少し違うかもしれないですが、私も一時期毛穴がつまって硬くなってて。詰まってぽこっとしてきたら押し出したりして…鼻以外も皮膚が硬い感じがあって。毛穴を隠すようなサラサラする下地使っていたのですがやめて、1番下に日焼け止め効果のある乳液をぬるようになりました。(かなりしっとり)その上から今はラロッシュポゼの下地を目元や鼻や頬の高いところ中心に重ねてます。
1番下を日焼け止め乳液にしたところ、夜の洗顔後も汚れがすっきり落ちている感覚があり皮膚も柔らかくなりました。顔をサラサラに仕上げたい方には向いてないですが…
毛穴が全く開いてないとか、小さくなったとかではないですが詰まっていなくてきれいではあります!笑+12
-0
-
160. 匿名 2025/07/08(火) 00:23:25
>>127
朝か!盲点だった〜使ってみる!
ありがとう!+6
-1
-
161. 匿名 2025/07/08(火) 00:25:33
>>141
これ1個でクレンジングも洗顔もいける??
あまりメイクは落としきれないからクレンジングは別にした方がいいって言われたから、クレンジング→これの順に使ってるんだよね。ちょっと一度試してみるわ!ありがとう!+1
-1
-
162. 匿名 2025/07/08(火) 00:37:44
>>1
ビオレの洗顔ジェルは鼻のザラつきは取れる+3
-1
-
163. 匿名 2025/07/08(火) 01:32:24
みんな鼻パックのせいにしてるけど、やってなくてもそんなに変わらないと思うよ
老化だよ+27
-2
-
164. 匿名 2025/07/08(火) 01:41:12
>>18
私もそれがオススメ
ファンケルの黒クレンジング→酵素洗顔→ビタミン系の美容液→しっかり保湿でキレイになった
+8
-1
-
165. 匿名 2025/07/08(火) 01:45:24
>>11
私はやってるけど、1番効果あるしやらないよりずっといいよ
+21
-1
-
166. 匿名 2025/07/08(火) 01:48:24
>>1
脂性肌だからすっぴんや日焼け止めだけの時でも夜のお風呂入る前にオイルクレンジング→ぬるま湯で乳化させて細かくクルクルマッサージ→黒い酵素洗顔パウダーで洗顔を週4でやってたから絞るとにょきは出なくなった。
でも肌に刺激強いはず。顔の赤い色ムラ目立った笑+7
-1
-
167. 匿名 2025/07/08(火) 02:38:02
ビーグレンのクレイ洗顔は頑固な角栓も取れて初めて使った時は本当に感動した。
毎日シャワーの時にタオルでこすって無理やり取らないといけないくらいブツブツ盛り上がりの角栓ひどかったけど、これ毎日使うようになって角栓は解消した。
もう一生手放せない。
+7
-1
-
168. 匿名 2025/07/08(火) 02:56:55
>>133
アンモニアみたいな匂いしますよね
使用した日だけ顔が公衆便所の匂いを放っている事に気付いて速攻捨てました…
+7
-3
-
169. 匿名 2025/07/08(火) 02:57:06
>>1
私は脂性肌で鼻の毛穴黒ずみ目立ってるけど、普段シャワーだけで済ませるから時々浴室サウナみたいにして毛穴開かせて洗顔してる。
効果あるか分からないけど黒ずみ薄くなった気がするw+0
-0
-
170. 匿名 2025/07/08(火) 03:15:17
>>94
いいな
私アゼライン肌に合わなくて小鼻にしか塗ってないのに瞼が腫れる
好転反応じゃなくてクリーム2本使い切ってもダメだったし
ロート以外のアゼラインとうたってるのは全部そう
あと使ってた時は皮脂が無理矢理ストップされてる感があって
変に皮膚にたまるようになってしまった+2
-0
-
171. 匿名 2025/07/08(火) 03:16:52
>>151
これ買ってみたけど
押し出すから肌が痛むし
鼻パックと変わらない気がして使うのやめた+8
-0
-
172. 匿名 2025/07/08(火) 03:18:39
>>170
自己レス
ロートも肌に合わず
そのほかも全部ダメだった
肌強いのに+3
-0
-
173. 匿名 2025/07/08(火) 04:34:11
私が一番効果あったのは重曹パック
食用か薬用の重曹に水を加えてペースト状になったものを塗って10分くらいしたら流す
たいていの毛穴汚れは溶解するし角栓が残ってもかなり柔らかくなってるので、スパチュラやスクレイパーで軽く擦るだけで除去できる
ただ毛穴はそのままなので引き締め必須
あと当然肌弱めの人には向かない
+7
-5
-
174. 匿名 2025/07/08(火) 05:52:41
角栓気になって鼻の辺りをポリポリ掻いてしまって、出血してカサブタになるってことがたまにある。(夏場だけ)+5
-1
-
175. 匿名 2025/07/08(火) 05:56:25
>>163
若い頃鼻パックしなかった(肌に悪そうと当時から思ってた)アラフィフだけど、
鼻の毛穴は普通に気になるし角栓も気になるよ+32
-0
-
176. 匿名 2025/07/08(火) 07:17:57
>>6
内服して3ヶ月目ですす。
鼻のテカリが減りました。
毛穴も塞がってきた気がします+5
-1
-
177. 匿名 2025/07/08(火) 08:26:11
酸化亜鉛フリーを試してほしい
毛穴詰まりと角栓には全く悩まなくなった!(すり鉢毛穴は残るけど…)
この時期テカリ崩れ防止で何にでも入ってるから難しいかもだけどばっちりメイクじゃない日だけでもやって肌を休めてみてほしい+12
-0
-
178. 匿名 2025/07/08(火) 09:33:43
周りの人はみんなツルンとした鼻で羨ましい、、
そんな事ないはず、近くで見たらそれなりに毛穴や皮脂崩れあるよ。+15
-1
-
179. 匿名 2025/07/08(火) 09:42:27
>>63
出したら、化粧水とかとにかく閉めなきゃなのよ
それ以上広がらないように冷やして閉めるのが大事+22
-0
-
180. 匿名 2025/07/08(火) 10:23:26
>>7
でも取らないと詰まった毛穴がどんどん大きくなってこない?
つまり具合がひどいというのか+8
-3
-
181. 匿名 2025/07/08(火) 10:44:34
>>145
ビニール肌ですかね+24
-0
-
182. 匿名 2025/07/08(火) 10:58:12
>>1
鼻パックするとよけい穴が大きくなるから
オイルクレンジング→泡洗顔でこすらず根気強く毎日ていねいに手入れするしかない
それと酸化亜鉛、フルオロ系物質、トリメチルシロキシケイ酸の入ってない日焼け止めやベースメイク用品+8
-1
-
183. 匿名 2025/07/08(火) 10:58:57
>>180
洗い方が足りないのでは?
オイルクレンジングとか+0
-5
-
184. 匿名 2025/07/08(火) 11:05:28
>>161
よこだけど、BAさんにはメイクしたまま鼻にこれつかう→上からクレンジングしてメイク落として使えますよって言われたけど
この使い方だと角栓はそこまで落ちない気がする
何もついてない状態で使うのがベストなので朝がいいかも+3
-0
-
185. 匿名 2025/07/08(火) 11:09:11
>>29
身も蓋も無い言い方したら……
そのポコっと穴の空いた毛穴って、その人本来の元々持つ大きさの毛穴らしいわ
だだ、毛穴パックシート使うと肌老化が早まると
若い内はそこに綺麗な皮脂が詰まってて、肌周期と新陳代謝が活発で、常にその綺麗な皮脂が
皮膚の下から湧き出て、つるんとした小鼻や皮膚に見えるだけ……
生まれたばかりの赤ん坊でも、遺伝で肌の毛穴が大きい子は、お顔にも胎脂がパンパンに詰まってて
丸く白い輪っかの様な毛穴が見えるらしい。
ただ年齢を重ね、乾燥で皮脂が出なかったり、逆に脂が出まくって、皮膚表面からは見えない炎症や
皮膚内の毛穴消耗で、パカーンと毛穴が開き始めると……
大抵最初は、思春期の毛穴の皮脂分泌の汚れ詰まりから始まり、その次にメイクなどを始めて比較的女性は
男性よりは毛穴が小さいと言われてるけど、皮膚が薄い為、各種刺激により更に皮膚老化に伴う
「広がる毛穴の時期を早める」可能性が高まると忠告を受けました。
なので、毛穴最大の大きさは、本来自身の持つ肌スペックで、その時期を早めたのは否めないとの事を
皮膚科の医師から説明を受けました。
美容医療やレーザーで毛穴を小さくする事は、究極の話「肉焼くと縮む」のと一緒で、薄く皮膚表面を火傷させ
軽いケロイド状にするんですよ…と、極単純な説明を受けた。
憎っくき毛穴パックシートめ!!+32
-4
-
186. 匿名 2025/07/08(火) 11:28:22
ビオレの毛穴パックのせいにしてる人多いけど、肌質だと思うわ
今でも指で角栓とか押し出してるけど毛穴レスで美容部員さんに褒められる
私は角栓溜めてる方が肌汚くなる+37
-0
-
187. 匿名 2025/07/08(火) 11:55:17
わたしもずっと小鼻の角栓で悩んでたけど
アテニアのオイルクレンジング使ってから全然目立たなくなったよ
鉱物とかパラペンフリーだから安心だし、香りもいいし(無香料もある)なによりコスパがいいからずーっと使ってる+8
-1
-
188. 匿名 2025/07/08(火) 12:35:34
>>107
アヌアもほかの20%のクリームも
めっちゃ粉ふいてダメだった、、
ただ効果はあって、全く出ないわけじゃないけどマシになる。
今は気休めでパウダータイプ使ってるけど、効果あるのかわかんない+0
-0
-
189. 匿名 2025/07/08(火) 12:41:34
>>1
イニスフリーのレチノールクリーム効きますよ。
毎晩化粧水の後に塗っています。
たまに使い切って塗るの忘れてるとまたニキビ出てくるので効果あると思います。
あとはわたしの場合は生理痛対策でピルを飲み始めたのですが、それと同時に生理前のニキビも出なくなりました。
これも関係してるかなと思います。
昔はイチゴ鼻でしたが今は無縁です。+9
-0
-
190. 匿名 2025/07/08(火) 13:04:14
>>7
昔は取った後の保湿だとかそういうの何も知らなくて1つだけ大きな穴が残ったままになってて後悔してる…
一応美容医療(?)で治すのあるらしいけどダウンタイム長いらしいし顔全体やる方がいいみたいでもっといいのないか探してる+1
-0
-
191. 匿名 2025/07/08(火) 13:51:26
角栓で毛穴が汚く、いろんなデパコスを使っても良くならなかったのですが、ファンケルのディープクリア洗顔パウダーを1、2ヶ月使ったらかなり改善されて毛穴が引き締まりました。肌綺麗になったと言われるし、20年以上悩んでいたのですごくうれしいです。+17
-0
-
192. 匿名 2025/07/08(火) 14:17:02
皮脂も落とし過ぎはよくないと言うけどクレンジングは結局オイルがいいのかな?
できればドラストで気軽に買えるものがいい+7
-0
-
193. 匿名 2025/07/08(火) 14:41:40
>>1
高いけどコスデコの毛穴クレンジングオイル試してみて。サンプルもらって試したらめっちゃ良くて即買った。+4
-0
-
194. 匿名 2025/07/08(火) 14:50:49
>>1
絶対に触らない
皮膚科に行く
素人の角栓取りは絶対にダメ
+2
-5
-
195. 匿名 2025/07/08(火) 15:14:32
100円ショップでニキビ潰す棒みたいなのの反対側に輪っかみたいなのがついてるやつ、少し毛穴押すとニャルが簡単に出てくる、楽しくてやってたら(刺激で荒れることもあった)最近小鼻まわりは収穫できなくなってして寂しい+4
-1
-
196. 匿名 2025/07/08(火) 16:08:35
やっちゃいけないけど、拡大鏡と先端がほっそいピンセットで角栓抜きしてる
デカいのが取れるとしばらく見とれる+21
-2
-
197. 匿名 2025/07/08(火) 16:09:20
>>30
たまーに、いってぇ!ってなる時ない?+2
-0
-
198. 匿名 2025/07/08(火) 16:18:27
>>96
一瞬の快楽の為に、一生後悔するアイテム
絶対に手を出してはいけない+12
-4
-
199. 匿名 2025/07/08(火) 16:30:21
>>153
メンズのが大きいくて良い+2
-0
-
200. 匿名 2025/07/08(火) 16:43:00
>>18
毛穴は男性のほうが大きい。やっぱり毛穴が大きい人は男女共に精力的な人に多い感じがする。それはそれでカッコいいと思うけど。+4
-1
-
201. 匿名 2025/07/08(火) 18:23:51
>>135
この人のYouTube時々観てるけど、タオルに石鹸つけて泡立ててそのタオルで顔をゴシゴシこする洗顔してた。
肌の負担がすごそうだけど大丈夫なんだろうか?
やった事ある人いますか?+9
-0
-
202. 匿名 2025/07/08(火) 18:47:29
>>23
黒ずみならホットタオルで温めてからクレンジングをしてみたら?
そこから化粧水&保湿をする
毛穴パックは絶対にだめ、毛穴が広がるだけで角栓エンドレスだよ+3
-5
-
203. 匿名 2025/07/08(火) 18:51:29
>>201
私は肌が丈夫なのと脂性だからタオルで擦るくらいで丁度いい、優しく泡立てるくらいじゃ垢が取れない
肌が薄い、乾燥肌とかならやめたほうが良いです+18
-0
-
204. 匿名 2025/07/08(火) 19:23:17
>>1
私もずっと鼻の毛穴から角栓が飛び出てサボテンになるのが悩みだった。
で、原因が「酸化亜鉛」だと分かって、やめたら徐々にできにくくなって今は角栓飛び出なくなったよ!
酸化亜鉛が毛穴に詰まるのは有名な話になりつつあるけど、もちろん詰まらない人もいる。
皮脂崩れ防止系の下地や日焼け止め、ファンデーションにはだいたい入ってるよ。私は成分表チェックしてからじゃないと顔に塗るものは買えなくなった。首や腕なら角栓できないから酸化亜鉛入ってても大丈夫だけどね。
酸化亜鉛が皮脂と結合して強固になることにより皮脂崩れしにくくなるの。その代わり毛穴に詰まりやすくなる。
例えばマキアージュのドラマティックスキンセンサーベースとか。アネッサゴールドのしゃかしゃかする1番落ちにくい日焼け止めとか。(アネッサにも種類がたくさんあって私は酸化亜鉛フリーのジェルタイプを選んで使ってる)
あと、もし酸化亜鉛が入ってる化粧品を使ったらそれなりに強いクレンジングオイルを使わないと、皮脂でも崩れないぐらいだから簡単には落としきれないよ。
私は化粧品成分検定1級の成分オタクなので、悩んでいる方は試しに酸化亜鉛フリーにしてみてくださると嬉しいです。すぐには無くならないけど徐々に減ります。+48
-1
-
205. 匿名 2025/07/08(火) 19:29:01
>>15
私は毛穴が黒く点々となるけど、角栓がポコポコ出る事はないかも。
体質かな?
角栓でボコボコなのって洗顔では取れないの?
角栓取るのは毛穴が開いて良くないし、本当に悩むよね。+7
-0
-
206. 匿名 2025/07/08(火) 20:02:01
>>63
私の角栓も大きくなるまで放っていたら隣の毛穴と中で繋がってトンネルになってた…
皮膚科の先生もビックリしてた、ワキではたまに見るけど鼻でなるのは初めて見たって+15
-0
-
207. 匿名 2025/07/08(火) 20:12:04
>>203
201です。
ありがとうございます。
皮脂がすぐ毛穴に溜まってしまうので今夜挑戦してみます。+0
-0
-
208. 匿名 2025/07/08(火) 20:43:28
>>6
イソトレチノイン、唇とかめちゃくちゃ乾燥するし重度のいちご鼻やニキビ肌じゃないと肝臓までやられちゃうし最悪うつ病になる副作用もあるから安易に飲んじゃだめよ+19
-0
-
209. 匿名 2025/07/08(火) 20:55:24
>>207
横だけど個人的には絶対に止めた方がいいと思う
皮膚科に行くのが1番だよ
下手すると後が残るよ
+4
-3
-
210. 匿名 2025/07/08(火) 21:03:34
>>201
牛乳石鹸でやってる人かな?
その視聴者の母がやってたから、私もやってみたわ。
顔のザラザラが消えて、ツルンツルン。やみつきになった。
乾燥するから、やった日は保湿しまくる。
乾燥で調子悪くなった時があって、そこから2週間に一回にしてる。
タオルは柔らかいやつで、絶対擦らないで、自分の肌と相談だよ
ちなみに鼻の角栓は消えてないよ+4
-0
-
211. 匿名 2025/07/08(火) 22:37:02
>>143
毎日2時間以上汗の出る運動をして揚げ物やお菓子を断ち大量の水を飲む生活を半年以上続けてようやく人並の肌になれる超汚肌です。(中断すると途端に吹き出物だらけ)
同僚の子と同じような生活サイクルしてると人並みの肌を保てないので人二倍の努力が必要な遺伝子が憎い。+20
-0
-
212. 匿名 2025/07/08(火) 23:25:56
>>201
タオルじゃないけど、週1くらい手ぬぐいで固形石鹸を泡立てて優しく泡で擦ってます。
夏場は雪肌精の黒い石鹸、冬場はベイビースキンソープのフコちゃんかアレッポの石鹸のしっとりの方を使っています。
ツルツルになりますw+7
-0
-
213. 匿名 2025/07/09(水) 02:56:08
>>203
脂性肌だからタオルでゴシゴシしても大丈夫なんて言う皮膚科医はいないと思うけど誰がそれを言ったの?+2
-7
-
214. 匿名 2025/07/09(水) 03:13:48
>>60
何も考えずにやってたあの日+0
-0
-
215. 匿名 2025/07/09(水) 03:14:17
>>68
治らないってテレビで言ってた+0
-0
-
216. 匿名 2025/07/09(水) 03:15:43
>>21
よるお風呂入ったときにシャワーで洗い流してる+2
-1
-
217. 匿名 2025/07/09(水) 07:56:40
>>186
私も
シート使った方が明らかに綺麗だし効果ある
洗ったくらいで取れるもんじゃないよアイツらは
毛穴シート様々です
ただ皮膚が敏感とか弱い人はきついのかなと思う+11
-0
-
218. 匿名 2025/07/09(水) 13:35:20
>>57
数年後にはこれの文句言ってそうw+3
-0
-
219. 匿名 2025/07/09(水) 15:22:31
>>9
わかります!鼻の黒ずみってよくよく見るとしっかりした太さのある黒々とした毛なんだわ。+2
-0
-
220. 匿名 2025/07/09(水) 15:56:50
ファンケルやオバジなどの酵素パウダー洗顔でもそこまで効果感じなかったのですがダーマロジカのパウダー洗顔がとても良いと聞き使ってる方いましたら感想知りたいです😊+4
-0
-
221. 匿名 2025/07/09(水) 21:19:01
>>97
ウォーターピーリングをビオレの洗顔ジェルつけてやると結構汚れ取れるよ
ハイドラ私はあんまりだった+2
-0
-
222. 匿名 2025/07/10(木) 00:21:15
>>76
関係ないよね
今毛穴ひどい人はやってもやらなくても結果変わらないと思う
毛穴トピで毎回悪者扱いされてるビオレ可哀想+15
-2
-
223. 匿名 2025/07/10(木) 00:25:49
>>177
おすすめの商品あったら教えてほしいです+3
-0
-
224. 匿名 2025/07/10(木) 00:28:47
>>186
分かります
保湿とか毛穴ケア商品じゃ追いつかないほど角栓できやすい
そもそも保湿も角栓でゴワゴワしてると化粧水とか入っていかないから、詰まりを取ってスキンケアした方が肌がきれいになる+8
-0
-
225. 匿名 2025/07/10(木) 20:04:48
綿100%のタオルに石鹸つけて泡立てて
タオルで優しく顔を洗って見てほしい
絶対力いれないでね
まっっじでツルッツルになるから
+2
-0
-
226. 匿名 2025/07/11(金) 00:01:56
TWANYの拭き取り化粧水凄いよ!
初めて効果を実感した!!
かなり角栓汚れがとれるから週に1、2回しか使ってないからコスパもいい!
ゴワゴワとれてモチモチに肌になる+1
-0
-
227. 匿名 2025/07/12(土) 19:22:35
>>11
今やって、眺めてるところ🤤
その代わり終わったあとはフェイスパックと美容液ベタ塗りしてる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する