-
1. 匿名 2025/07/07(月) 20:24:36
元バンギャも現役バンギャも集まれ❗
色々話そう+52
-1
-
2. 匿名 2025/07/07(月) 20:24:56
たぬきでやれ+19
-28
-
3. 匿名 2025/07/07(月) 20:25:21
爆サイでやれ+5
-25
-
4. 匿名 2025/07/07(月) 20:25:41
+3
-16
-
5. 匿名 2025/07/07(月) 20:25:50
>>2
みたことない+13
-0
-
6. 匿名 2025/07/07(月) 20:25:55
+24
-6
-
7. 匿名 2025/07/07(月) 20:26:32
+0
-6
-
8. 匿名 2025/07/07(月) 20:26:45
+38
-7
-
9. 匿名 2025/07/07(月) 20:26:49
ラクリマの復活嬉しい+43
-1
-
10. 匿名 2025/07/07(月) 20:27:19
もうババンギャの80年代話は聞き飽きたから00年代〜現在くらいまでの話したい。+44
-6
-
11. 匿名 2025/07/07(月) 20:27:27
呼ばれた気がした
あの当時夏も頑張ってた格好を今の暑さでできる気はしない+43
-0
-
12. 匿名 2025/07/07(月) 20:28:27
己龍、R指定好きな人〜🙋♀️+32
-1
-
13. 匿名 2025/07/07(月) 20:28:34
学生の頃V系好きだった!ネオV系全盛期だったよー!最近全然聴けてないけどあの頃楽しかったなぁ。+28
-0
-
14. 匿名 2025/07/07(月) 20:28:46
ライブ遠征楽しかった♡
何故か関東住みなのに関東公演は当たらず関西や九州公演だけ当たる率が高かった。
+15
-1
-
15. 匿名 2025/07/07(月) 20:29:00
ジグザグの龍矢が好き+41
-5
-
16. 匿名 2025/07/07(月) 20:29:23
>>10
ネオビジュアル系ってやつ?+14
-2
-
17. 匿名 2025/07/07(月) 20:29:26
マスクド行った。楽しかったー+8
-0
-
18. 匿名 2025/07/07(月) 20:29:43
金八先生にガゼネタが出てた頃のギャ ノシ
Cassisの時期かな+15
-1
-
19. 匿名 2025/07/07(月) 20:29:43
2007年から好きな某V系バンドのボーカルがいます。+14
-4
-
20. 匿名 2025/07/07(月) 20:30:15
>>15
髪長いのも可愛いよね+23
-1
-
21. 匿名 2025/07/07(月) 20:30:44
>>9
追ってた身としては嬉しいんだけど𝐊𝐎𝐉𝐈が居ないのが寂しい+30
-1
-
22. 匿名 2025/07/07(月) 20:31:20
>>6
愛子?+15
-1
-
23. 匿名 2025/07/07(月) 20:31:38
THE KIDDIE好きだった+9
-1
-
24. 匿名 2025/07/07(月) 20:31:51
>>21
ラサ聴くと泣けてくる+14
-1
-
25. 匿名 2025/07/07(月) 20:32:34
サディ、売り方が違ったらもっと売れてた気がする。
ガゼとかナイトメア世代からは演奏技術が軒並み高い。+17
-1
-
26. 匿名 2025/07/07(月) 20:34:12
バンギャって何でパンピ嫌いなの?+6
-2
-
27. 匿名 2025/07/07(月) 20:34:43
>>10
ガゼメアシドの時代楽しかった+54
-1
-
28. 匿名 2025/07/07(月) 20:35:07
>>24
あーわかる。
ラサは今も聴けない。+7
-0
-
29. 匿名 2025/07/07(月) 20:35:18
>>26
選民意識。
他ジャンルの人から見れば自分もパンピなことに気づいてないから。+11
-2
-
30. 匿名 2025/07/07(月) 20:35:25
>>11
確かにもうあんな格好でこの炎天下歩けない
私はh.naotoとアルゴンキンが好きだったなー
+28
-1
-
31. 匿名 2025/07/07(月) 20:35:34
中学生の時にJanne Da Arcにハマり、高校生の頃はバイト代でライブに行くのが唯一の楽しみでした。
Janne Da Arcファンの友達と今でも仲良しです。+44
-2
-
32. 匿名 2025/07/07(月) 20:35:39
>>18
いきなりRegret流れてビックリした+9
-0
-
33. 匿名 2025/07/07(月) 20:36:23
仕方ないことだけどライブのチケット高くなった。
ホールじゃなくても7500円とか。+24
-0
-
34. 匿名 2025/07/07(月) 20:36:36
プチブラバンソン聴いてる人いますか?ラストなんちゃらよりオールスターなメンバーだと思う。+7
-5
-
35. 匿名 2025/07/07(月) 20:36:50
紆余曲折ありまくった彩冷えるが最近ついに完全に解散した+29
-1
-
36. 匿名 2025/07/07(月) 20:37:53
>>34
わたしはスケキヨ派+7
-1
-
37. 匿名 2025/07/07(月) 20:37:58
たぬき定期的にどっかの盤が炎上してるね+7
-0
-
38. 匿名 2025/07/07(月) 20:38:51
女性だけのV系バンド、デンジャーギャングとイグジストトレイスだったらどっちが好き?+2
-2
-
39. 匿名 2025/07/07(月) 20:39:29
>>32
そうだ!REGRETだ!w
みーちゃんがれいたファンだったね+23
-1
-
40. 匿名 2025/07/07(月) 20:39:51
ガゼットって何であんなに、にちゃんで嫌われてたのだろう。+8
-0
-
41. 匿名 2025/07/07(月) 20:40:27
メアはvap時代最強だった あの時期もう少し大きくブレイク出来てたらなぁ+20
-1
-
42. 匿名 2025/07/07(月) 20:40:29
東京花嫁何が起きた?+4
-0
-
43. 匿名 2025/07/07(月) 20:40:36
>>36
スケキヨも好き。ライブ行ったら1人で来てる男性も多かった。+6
-1
-
44. 匿名 2025/07/07(月) 20:40:37
V系のFC旅行行ったことある人いる?
ぼっちでも楽しめるなら行ってみたい+21
-1
-
45. 匿名 2025/07/07(月) 20:40:59
>>10
私がバンギャ全盛期だった頃は、愛狂います・イロクイ・ダウト・ViViD・SuG・vistlip・THEKIDDIE・ν [NEU]とか聴いてたなー
今も続いてるバンドのほうが少ないね
そんな私も結婚して子持ちになって上がりかけ+32
-1
-
46. 匿名 2025/07/07(月) 20:41:11
>>30
あーその二つ、KERAショ覗いた帰りにお店見るの好きだった…懐かしい。アルゴンキンって今もあるんだね+22
-1
-
47. 匿名 2025/07/07(月) 20:41:33
れいたって何で鼻にハチマキしてたん?+11
-1
-
48. 匿名 2025/07/07(月) 20:41:45
>>2
たぬき独自ルール多くて+18
-0
-
49. 匿名 2025/07/07(月) 20:41:49
バンギャのお陰で引っ越した先でバンギャの友達ができた♪+6
-1
-
50. 匿名 2025/07/07(月) 20:42:14
>>40
ゼッターの子達が痛いとされてたから?
まぁギャなんてみんな痛いけど+17
-0
-
51. 匿名 2025/07/07(月) 20:42:35
>>15
見た目どストライクなんだけど活動が地味すぎる。もっとV系盛り上げてほしい。+21
-1
-
52. 匿名 2025/07/07(月) 20:43:05
>>25
陽炎並みのクオリティの曲を安定してリリース出来てればもうちょい売れたかもと思う+17
-1
-
53. 匿名 2025/07/07(月) 20:43:16
自分も婆になって、なんか亡くなった麺ばかりになってきた+26
-0
-
54. 匿名 2025/07/07(月) 20:44:04
>>40
うーん、なんかルキが過剰に叩かれてた気がする。DIRの京くん好きなんだろうけど、それをマネだと思われたり。+25
-0
-
55. 匿名 2025/07/07(月) 20:44:39
>>51
ボーカルが忙しいの?掛け持ちだし。
他盤ギャだから詳しくなくてごめん+9
-0
-
56. 匿名 2025/07/07(月) 20:45:32
>>8
皆いい子たち。+20
-4
-
57. 匿名 2025/07/07(月) 20:45:34
メリーっていたよね。+12
-0
-
58. 匿名 2025/07/07(月) 20:46:15
>>40
初期はDirのパクリって言われてたね Dirっぽかったけどパクリは無かったと思うんだけどね+20
-1
-
59. 匿名 2025/07/07(月) 20:47:31
>>57
冬のカスタネット好きだわ+6
-0
-
60. 匿名 2025/07/07(月) 20:47:52
40代のババンギャいる?みんな上がっちゃうのかな+28
-0
-
61. 匿名 2025/07/07(月) 20:48:36
>>4
それはザンギャね。+7
-1
-
62. 匿名 2025/07/07(月) 20:49:05
DELUHIの曲はメタルっぽくて好き+13
-0
-
63. 匿名 2025/07/07(月) 20:49:09
色々なバンドがあって色んな麺がいるけど、ルキ本命の人は我慢強いよなと思う。
どのバンドもボーカルなんて基本面倒くさい奴だけどルキのこだわりとか面倒くささはなかなか凄いよなと。+9
-0
-
64. 匿名 2025/07/07(月) 20:49:41
金爆がやっぱりV系最後の希望であり同時にトドメを刺した気がする+14
-9
-
65. 匿名 2025/07/07(月) 20:50:12
>>10
ムックメリー蜉蝣が青春
本命脱退しちゃって暫く脱け殻だった+22
-0
-
66. 匿名 2025/07/07(月) 20:50:48
>>55
自分は命様の引き立て役でいたい。隣でベースを弾いていたいんだって。だからソロも掛け持ちもしない。華があってカッコいいのにもったいないと思う。+24
-1
-
67. 匿名 2025/07/07(月) 20:50:49
>>60
39才ババンギャならいますよ。
デッドエンドやウィラード〜DIR〜R指定あたりまでなら聴いてる。+14
-0
-
68. 匿名 2025/07/07(月) 20:51:53
古のバンギャです
昔は前後にヘドバンだったけど今は8の字なのね
あと手扇子も違うよね+22
-0
-
69. 匿名 2025/07/07(月) 20:52:26
>>60
虜とラーはごろごろいる+28
-0
-
70. 匿名 2025/07/07(月) 20:52:39
>>10
80年代ってV系って言葉浸透してるの?
vistlipなら知ってる
カラオケしたことあるけどええ人だった
紅白に出ていて胸熱+7
-0
-
71. 匿名 2025/07/07(月) 20:52:57
>>45
ViViD1年間限定再結成だそうで+13
-0
-
72. 匿名 2025/07/07(月) 20:53:09
>>65
御三家いいよねー…+6
-0
-
73. 匿名 2025/07/07(月) 20:53:28
スケキヨの京は中森明菜意識してる?ドレス姿素敵だし曲も80年代歌謡みたいでなんか刺さるわ+14
-0
-
74. 匿名 2025/07/07(月) 20:53:49
>>68
ゴリラヘドバンが迫力あって好き。
By ヘドバン下手くそなギャ+9
-1
-
75. 匿名 2025/07/07(月) 20:54:36
快感フレーズから生まれたリュシフェル覚えてる人いる?
今改めて聴くと結構好き。ジュディマリの人が楽曲提供してて曲のクオリティも謎に高い。+23
-1
-
76. 匿名 2025/07/07(月) 20:54:56
>>10
ViViDが明後日7月9日(水)夕方5時30分からのテレ東音楽祭 2025夏に出演するよ+18
-0
-
77. 匿名 2025/07/07(月) 20:55:24
この前メアが配信やってて1番高いライブのBlu-ray買ったら直筆サイン付きになるよ〜って宣伝してたんだけどメンバーめちゃくちゃ態度悪くて結構ショックだった。高校生の頃はアウトローなとこがかっこいい!って思ってたけど自分が大人になったら常識なくね?って思ってきちゃった。若かったから夢中になって遠征してたけど寂しいね+25
-0
-
78. 匿名 2025/07/07(月) 20:55:31
ルナフェスいく人います?+16
-0
-
79. 匿名 2025/07/07(月) 20:56:02
>>11
昔、夏にエナメルのコス服着て橋に集まってた体力はなんだったんだろう?と思う+17
-0
-
80. 匿名 2025/07/07(月) 20:56:02
>>68
手扇子、わたしは♾️を描くように手首をひらひらさせる式の時代で育った!+17
-0
-
81. 匿名 2025/07/07(月) 20:58:03
>>60
45歳のピエラーです
ジナスもピエロも行ってないけど、ひっそりと、マインドコントロールだけはラーです+21
-0
-
82. 匿名 2025/07/07(月) 20:58:20
>>63
いや寧ろルキはボーカリストとしては割と珍しい方じゃない?
V系のボーカルって結構天然というかふわっとした人が多い中でこだわり強めのルキみたいな人ってあんまり居ないような+16
-0
-
83. 匿名 2025/07/07(月) 20:59:44
>>66
そうなのか。華のある人なのに勿体ないね。
リズム隊ってソロやサポも多いイメージだけど。
ここのドラムの人は結構他でもイベントとかやってるよね。+14
-0
-
84. 匿名 2025/07/07(月) 21:00:41
>>60
45歳でオペラーです+11
-0
-
85. 匿名 2025/07/07(月) 21:02:58
>>81
自己レス
マインドコントロールじゃなくて、マインドですw+7
-0
-
86. 匿名 2025/07/07(月) 21:04:11
>>14
私も楽しかった
家族全員で勉学や仕事の合間に全国回ってた
車使ったり飛行機つかったりして
両親は興味ないけど旅行好きだから大学生の姉妹3人の全通に付き合ってくれたわ
東京住みだからか全国回りやすかった+6
-1
-
87. 匿名 2025/07/07(月) 21:06:28
>>60
ラーです(Angeloとキリトも)
乳幼小の子供3人預けながらライブ行ってます
妊娠中も産後すぐも飽きることなく行き続けてる
現在44歳+28
-2
-
88. 匿名 2025/07/07(月) 21:08:09
La:sadies→ベースだけ変えてDir en grey
彩冷える→ボーカル以外脱退してAYABIE
S.K.I.N→ボーカルだけ変えてTHE LAST ROCKSTARS
なんかこういうのV系多すぎ+23
-0
-
89. 匿名 2025/07/07(月) 21:09:31
俺らに飽きたからってホストにハマるなよってステージから言うてたな
バンギャからホストへの移行率が高いと嘆いてたわ+11
-0
-
90. 匿名 2025/07/07(月) 21:12:05
>>22
皆藤?+7
-0
-
91. 匿名 2025/07/07(月) 21:12:30
>>89
ホストやメン地下とか多そうだね+9
-0
-
92. 匿名 2025/07/07(月) 21:12:50
ジグザグ+14
-2
-
93. 匿名 2025/07/07(月) 21:13:15
>>89
ホストのメイン客層のキャバ嬢のバンギャ率が高かったからね 今は知らないけど+8
-0
-
94. 匿名 2025/07/07(月) 21:14:09
>>35
アメブロにそのバンドのスキン?あったな+7
-0
-
95. 匿名 2025/07/07(月) 21:14:31
>>6
勝ち組バンギャ+25
-1
-
96. 匿名 2025/07/07(月) 21:14:37
>>15
顔小さいんだろうな〜って思ってライブ行ったら本当小さかった!かわいいよね
ジグザグ大好き!+26
-3
-
97. 匿名 2025/07/07(月) 21:15:37
LIPHLICHのボーカル亡くなってショック+7
-0
-
98. 匿名 2025/07/07(月) 21:15:54
>>6
愛子は今どこの盤通ってるの?+25
-1
-
99. 匿名 2025/07/07(月) 21:16:09
>>4
クリリンを気に入ってたザンギャ様でしょうがあ❤️+6
-2
-
100. 匿名 2025/07/07(月) 21:17:25
>>60
虜です。7月のツアー行きます〜+10
-0
-
101. 匿名 2025/07/07(月) 21:19:23
>>60
40代後半だけど行ってるよ〜子育ても一区切りついたし自分に使える時間が増えたからね+13
-0
-
102. 匿名 2025/07/07(月) 21:19:46
>>64
トドメと言うのは、金爆のせいでv系がすたれたって意味ですか?
エアであんなに売れやがってと、バンドマンやそのファンのやる気がなくなり、結果すたれたって事ですか?+12
-0
-
103. 匿名 2025/07/07(月) 21:21:26
>>6
結構手を加えてたんだね+9
-2
-
104. 匿名 2025/07/07(月) 21:22:03
>>100
ツアー多くてうらやましい+5
-0
-
105. 匿名 2025/07/07(月) 21:22:41
メアとABCが好きだった
yasu復活してくれてよかった+10
-0
-
106. 匿名 2025/07/07(月) 21:24:56
いまのV系の3大巨頭はキズDEZERT誤算?
ジグザグはジャンル超えてしまったよね。+23
-2
-
107. 匿名 2025/07/07(月) 21:27:52
DIR EN GREYのShinyaのYouTube観ながら寝る+17
-0
-
108. 匿名 2025/07/07(月) 21:30:09
>>8
魔梨ちゃんかわええ+17
-0
-
109. 匿名 2025/07/07(月) 21:31:38
>>107
あの人の動画きっかけで鳥羽水族館のラッコに会いに行ったよ笑+8
-0
-
110. 匿名 2025/07/07(月) 21:32:26
vistlip、今日で結成18年
メンバー1人も欠けずに活動続けてるのはほんとにすごいと思う+25
-0
-
111. 匿名 2025/07/07(月) 21:33:34
ピエラーです。またいつかを信じてる‼︎+12
-0
-
112. 匿名 2025/07/07(月) 21:34:25
>>105
え!復活したの知らなかった!+4
-3
-
113. 匿名 2025/07/07(月) 21:35:50
>>102
うーん、なんというかな V系界隈の中の話というより世間からの印象の話だけど
イロモノの金爆が大ブレイクして、それまで勢いがあったガゼやシドも金爆の勢いに喰われて、世間にはV系の音楽よりもパフォーマンス面のインパクトを強く残し過ぎた感じがするんだよね
金爆の楽曲はキャッチーだし鬼龍院翔の音楽の才能は本物だと思うけど、金爆自身も含めてV系の音楽性を世間に知ってもらう機会が女々しくてのインパクトに勝てないまま失われたような+23
-2
-
114. 匿名 2025/07/07(月) 21:36:21
>>97
自分もショック
当時は後追い出ちゃったり…で本命の子達は相当な喪失感だったろうなと思う+8
-0
-
115. 匿名 2025/07/07(月) 21:53:17
今更仙台貨物にハマってる!!ライブあるなら行きたいなぁとインスタ見てたらメアの方はブラジル行ってると聞いて驚きw
サンバの歌でブラジルに行くぞって言ってたから有言実行したんだねと謎の感動+12
-0
-
116. 匿名 2025/07/07(月) 22:00:08
>>57
浅草のクレープ屋さんで今ガラクレープ売ってるのでお近くに行く機会があれば行ってみてください+7
-0
-
117. 匿名 2025/07/07(月) 22:01:52
>>116
今日で終了でしたすみません🙇+5
-0
-
118. 匿名 2025/07/07(月) 22:02:20
MUCC 蜉蝣 シド cali≠gari 黒夢 メリゴ ラムール 色々通ったな。+19
-0
-
119. 匿名 2025/07/07(月) 22:06:08
今日ヒトカラしてきたけど
見事にV系しばりになった+16
-0
-
120. 匿名 2025/07/07(月) 22:07:03
>>4
ザンギャも超武闘伝2で使用キャラにされたとか優遇されてたね+4
-1
-
121. 匿名 2025/07/07(月) 22:10:43
元彼から貰ったライブ映像見てたら5人バンドのうち2人◯サツしちゃってもうこの世にいないんだよな…と思ってさびしくなった+5
-0
-
122. 匿名 2025/07/07(月) 22:16:02
>>34
hydeがYOSHIKIとやるより、京とyukihiroがバンド組んだ方が意外性というか驚きあった。+22
-1
-
123. 匿名 2025/07/07(月) 22:18:54
Fatima、DuelJewelが好きで高田馬場エリア目黒鹿鳴館とか通ってた。現在40代ジャニオタやってるw
+8
-0
-
124. 匿名 2025/07/07(月) 22:24:47
クラウドのボーカルがまさか社美緒とバンド組むとは+2
-0
-
125. 匿名 2025/07/07(月) 22:25:54
>>64
金爆は最初から別枠で希望でもトドメでもなかったよ+17
-0
-
126. 匿名 2025/07/07(月) 22:26:07
>>89
アラフォーの自分がバンギャだった頃に風俗で働いて何人かのグループで集団生活してたバンギャの子たちと、今のトー横のホス狂の子達同じ雰囲気してるなーって思ってる。
昔ならバンギャしてた子がホストとかにハマってる印象。+20
-0
-
127. 匿名 2025/07/07(月) 22:26:14
>>124
アザバナのベースいてびっくりした+0
-0
-
128. 匿名 2025/07/07(月) 22:27:55
>>127
そうなんだよね。曲が懐かしいビジュアル系っぽくて嫌いじゃない。しゃみおのラスソンのディルも好き+1
-0
-
129. 匿名 2025/07/07(月) 22:29:56
>>93
ライブもキャバ嬢多かったよね。最前にモリモリの頭ではいるか、後ろに陣取る。あのワンピース、どこのだっけ+4
-0
-
130. 匿名 2025/07/07(月) 22:30:45
90年代~2000年初期辺りで
バンド名に「romantic」が入ってるバンドありましたか?+0
-0
-
131. 匿名 2025/07/07(月) 22:33:31
>>60
50だけど。ただマイナーはもう完全に浮くからいけない+5
-0
-
132. 匿名 2025/07/07(月) 22:37:57
>>75
好きー!良い曲だよね。+3
-0
-
133. 匿名 2025/07/07(月) 22:42:18
>>126
あぁ分かる。ちょっと病んでる感じとか+6
-0
-
134. 匿名 2025/07/07(月) 22:43:26
>>129
ジーザスディアマンテ+10
-0
-
135. 匿名 2025/07/07(月) 22:43:55
>>129
今はキャバ少ないんかな。
盤によるけど派手髪か、地味な感じか両極端な気がする。+3
-0
-
136. 匿名 2025/07/07(月) 22:44:22
>>134
横だけど懐かしいw+5
-0
-
137. 匿名 2025/07/07(月) 22:47:38
>>134
そうだありがとう。マンデギャだ+3
-0
-
138. 匿名 2025/07/07(月) 22:48:23
>>135
キャバ嬢はもうビジュアル系関心なさそうだ+5
-0
-
139. 匿名 2025/07/07(月) 22:53:29
今はオタクとか地雷系の人の方が派手髪多い+5
-0
-
140. 匿名 2025/07/07(月) 22:54:09
>>6
toshiyaとめちゃくちゃお似合いだと思った。
+9
-5
-
141. 匿名 2025/07/07(月) 22:54:54
>>25
Dirの京をリスペクト?してた感が凄くて
どう聞いてもDirの二番煎じにしか聞こえなくて途中で聞くの辞めてしまったな+5
-1
-
142. 匿名 2025/07/07(月) 22:55:29
>>9
11月のほうだけだけど参戦するよ+3
-0
-
143. 匿名 2025/07/07(月) 22:56:00
>>135
ヨコ
わたしラウンジ嬢だけど一緒に働いてる子でバンギャ結構いるよ
ドマイナー(さすがに今はいないのかな?)通ってる子とかはいないけど
ルナフェスも一緒に行くよ+3
-0
-
144. 匿名 2025/07/07(月) 22:57:54
>>54
今は大分大人になったけど
昔はけっこう尖ってて頭に血がのぼりやすくてストレートに伝えるから何かと発言が問題になってた
昔はメンバーのブログ?日記?的なのがあってそこにアップした内容が炎上したりしてた記憶がある+6
-0
-
145. 匿名 2025/07/07(月) 22:58:10
>>52
サディ最初からずっと通っていたけど後半から曲がパッとしなくなった。あれが限界だろうなという感じ+11
-0
-
146. 匿名 2025/07/07(月) 22:59:47
>>143
その通っているのがゴロゴロいたよね。最善仕切るのも風水してるギャ+1
-0
-
147. 匿名 2025/07/07(月) 23:00:47
>>78
申し込みしたよー!当たるといいな+4
-1
-
148. 匿名 2025/07/07(月) 23:05:53
>>112
してない
過去のツギハギアー写出して
過去のMV集出して
生きてるのにフィルムコンサートするらしい
+16
-0
-
149. 匿名 2025/07/07(月) 23:15:07
>>34
京は好きだけど他と比べる必要はないと思う+7
-1
-
150. 匿名 2025/07/07(月) 23:37:09
>>148
まるで亡くなった人を偲ぶかのような扱いで違和感しかない。
+12
-0
-
151. 匿名 2025/07/07(月) 23:43:41
シドのお別れの唄高校生の頃カラオケでめちゃくちゃ歌った!+4
-1
-
152. 匿名 2025/07/07(月) 23:43:45
>>15
この髪色になってから0.1gの誤算の河村さんとあんまり見分けがつかなくなった
たぶん歳のせいだと思う+10
-1
-
153. 匿名 2025/07/07(月) 23:46:00
大御所の高齢化が寂しい…
hydeすら来年57だよ…
自分はアラサーだから尊敬する師が年老いてく悲しさ的なのがある…+32
-4
-
154. 匿名 2025/07/07(月) 23:47:55
>>64
趣味が多様化したから仕方ないよ
+2
-0
-
155. 匿名 2025/07/07(月) 23:48:54
チケット全然取れなかった頃の金爆みたことあるひといるー?
対バンも可+7
-0
-
156. 匿名 2025/07/07(月) 23:51:38
びじゅある祭行ったことある人ー?🙋♀️
2015ぐらいだったかな、ド田舎から遥々関西まで遠征して楽しかった♡+5
-0
-
157. 匿名 2025/07/07(月) 23:58:38
HERO
R指定
己龍
ナイトメア
シド
好き過ぎて永遠に聞いてた!
平成の時のバンド大好き!!+16
-0
-
158. 匿名 2025/07/08(火) 00:01:05
>>153
XのYOSHIKIやToshiは今年60歳の還暦
バクチクが60歳前後でメンバーのうち1人は60歳超えてる
GLAYが54歳(JIROちゃんはひとつ下)
LUNA SEAも55歳と56歳のメンバー
確かに高齢化+24
-1
-
159. 匿名 2025/07/08(火) 00:01:46
>>155
全盛期に通ってたよ!当時は本当に曲もパフォーマンスも秀逸だった。
ツアーがどんどん広い箱になっていくの勢いあって楽しかった+4
-0
-
160. 匿名 2025/07/08(火) 00:03:51
90年代後半謎にビジュアル系バンドブームあったよね
+7
-5
-
161. 匿名 2025/07/08(火) 00:05:15
ボンバーから出戻ってJin-Machineマイナス人生オーケストラえんそくセクアン辺りよく通ってた+3
-0
-
162. 匿名 2025/07/08(火) 00:06:55
>>160
なんで謎?+8
-0
-
163. 匿名 2025/07/08(火) 00:14:58
>>10
昔の話も面白いけどね
00年代はともかく今のバンドなんてそれこそ検索すりゃ情報しぬほどでてくるし
何なら本人達がYouTubeとか色々やってるし+5
-5
-
164. 匿名 2025/07/08(火) 00:22:50
>>155
はい🖐️キリショーのひとりよがり武道館も激戦だった+5
-0
-
165. 匿名 2025/07/08(火) 00:28:21
>>10
ラファ、ディル、ダビデ、ネイル、スリープマイ・ディア、アリエネあたり聴いていたよ。その後はサディ、リンチ、孫、+10
-0
-
166. 匿名 2025/07/08(火) 01:13:02
>>153
べつに良いやん
好きなバンドマンが50代まで活動してくれてるって羨ましいけど
解散からの引退でどっかいくか死ぬかで現役で残ってる人が本当に少ない+33
-1
-
167. 匿名 2025/07/08(火) 01:13:32
>>73
明菜ちゃん大好きなんだよ笑
カラオケでもよく歌うんだって。+6
-0
-
168. 匿名 2025/07/08(火) 01:17:54
>>150
人前に出られる状態じゃないのかな…?+3
-0
-
169. 匿名 2025/07/08(火) 01:22:06
>>60
周りはどんどんバンギャあがって落ち着いてきてるや···+3
-0
-
170. 匿名 2025/07/08(火) 01:22:27
>>67
DEAD ENDやウィラードは50代が全盛期ですよね?+2
-1
-
171. 匿名 2025/07/08(火) 01:22:47
>>130
Romance for ~ なら知ってるけど…+9
-0
-
172. 匿名 2025/07/08(火) 01:24:48
>>80
お立ち台の名残のようw+3
-0
-
173. 匿名 2025/07/08(火) 01:43:30
ちょうど Plastic Tree の sink 聴いてる
竜太朗さま最高+8
-0
-
174. 匿名 2025/07/08(火) 01:44:31
>>73
SEも中森明菜とか吉原炎上、松本清張のドラマ、探検隊とか独特だよねsukekiyoら+5
-0
-
175. 匿名 2025/07/08(火) 01:48:28
ライブに行く体力が無くなってきてジルカ気になってるけど行けない+5
-0
-
176. 匿名 2025/07/08(火) 02:27:27
>>125
マジ?私は楽器も弾いてないのにエアーであんなに爆売れして結構絶望感強かった。金爆自体は好きだけどバンドマン同士の関係性ってどうなんだろ?って疑問だったな+10
-2
-
177. 匿名 2025/07/08(火) 02:28:56
>>169
体力なくなって来てるからアイドルに移行したよ
椅子があるってサイコー✊+4
-1
-
178. 匿名 2025/07/08(火) 02:32:54
己龍復活しないかなー。武政が裏方に行ったのってやっぱりバンギャと繋がって結婚したから?+5
-0
-
179. 匿名 2025/07/08(火) 02:36:44
>>83
影丸は命様のコンセプト通り喋らないキャラの方が良かったな🥲天然とかアホの子通り越して常識ないのが言葉の端々に出ててキツイ+10
-0
-
180. 匿名 2025/07/08(火) 03:22:22
今は他界隈のヲタやってるけどやっぱり10代、20代前半にギャやってたからSpotifyのプレイリストにV系入れてるし本命に似た人には反応しちゃうし実家にあるフライヤーも無料配布の品々も結局捨てられないw+5
-0
-
181. 匿名 2025/07/08(火) 05:22:01
>>113
返信ありがとうございます。
なんか色々複雑ですね。+3
-0
-
182. 匿名 2025/07/08(火) 07:32:36
>>176
金爆をビジュアル系界隈と考えるかビジュアル系要素もったエンタメバンドとみるかじゃない?私は後者の感覚で本当に別枠だった。方向性がまったく違うから+14
-0
-
183. 匿名 2025/07/08(火) 08:05:22
ロリヰタ23区、愛狂いますが好きだった!+4
-0
-
184. 匿名 2025/07/08(火) 08:13:39
初期のアリス九龍.が好き+8
-0
-
185. 匿名 2025/07/08(火) 08:55:14
職場の子が元SCREWギャで湧いた
私は元曾孫+4
-0
-
186. 匿名 2025/07/08(火) 09:02:47
>>65
もう少しで大佑の命日だね+5
-0
-
187. 匿名 2025/07/08(火) 09:05:15
>>25
ギルガメ、サディ、リンチが大好きだった!+9
-0
-
188. 匿名 2025/07/08(火) 09:15:47
>>106
個人的にキズDEZERTアルルカンってイメージがあったけど、アルルカンは色々ゴタゴタがあって失速した感じあるよね+12
-0
-
189. 匿名 2025/07/08(火) 10:05:40
>>153
今年とある合同フェスでHYDEさんをちゃんと知リましたが、その後のどのLIVEも常に完売満席で年齢感じさせないし引き込む魅力満載で歌唱力が半端なくて、若いアーティストが尊敬して止まない理由が解りました+6
-3
-
190. 匿名 2025/07/08(火) 10:05:59
ピエラーでした
解散後はMUCCとプラトゥリが好きすぎてライブ通ってた!+9
-0
-
191. 匿名 2025/07/08(火) 10:08:05
>>3
爆サイバンギャいる??+0
-0
-
192. 匿名 2025/07/08(火) 10:08:40
>>130
Kneuklid Romance?+5
-0
-
193. 匿名 2025/07/08(火) 10:38:23
>>56
誤算てバンドだよね?どこがいいこ達なの?
ボーカルは赤髪の太った彼女いつも最前列の真ん中に入れて気持ち悪いです。(実家かなんかで撮ったツーショット見た)
曲聴いてみたらめちゃくちゃださくて、バズるために変なことするよりいい曲作れよ
おまえらみたいのがいるからV系はださいって犬猿されんだよ+20
-1
-
194. 匿名 2025/07/08(火) 11:24:57
ディルとピエロからヴィジュアル系に沼って大人になるにつれてだんだん聞かなくなったけど、
久しぶりにヴィジュアル系界隈を聞いて「これカッコイイ!」と思ったのは9GOATS BLACK OUT+7
-0
-
195. 匿名 2025/07/08(火) 12:10:05
>>193
まぁ売り方はそれぞれだしね
今より客を増やすより現状維持で活動したいと思ってるのかもしれないし
まぁ老いても出来るやり方ではない気はするが+6
-0
-
196. 匿名 2025/07/08(火) 12:28:56
チェキとかでやってる激しい接触はやめた方がいいと思ってる!いわゆる営業も。
+8
-0
-
197. 匿名 2025/07/08(火) 12:30:48
>>19
ナインゴーツカッコいいよね。好き+3
-0
-
198. 匿名 2025/07/08(火) 12:33:41
>>197
安価間違えた>>194宛です+1
-0
-
199. 匿名 2025/07/08(火) 12:35:52
>>193
分かる。YouTube見てると赤髪ネキとか言われて好意的だけど毎回ド前最前って仕切りがいて最前管理されてるって事?とか考えるとモヤモヤする。誤算の曲知られてないのにバンギャが面白いバンドって言われてYouTubeのネタにしてるのも好きじゃない+21
-0
-
200. 匿名 2025/07/08(火) 12:49:18
>>193
あの方彼女だったんだ!?+15
-0
-
201. 匿名 2025/07/08(火) 12:52:33
振り付けが細かいバンドは覚えきれなくて挫折した+8
-0
-
202. 匿名 2025/07/08(火) 13:11:26
R指定?ラッパーじゃねえよV系だよ
ペンタゴン?韓国じゃねえよV系だよ+15
-0
-
203. 匿名 2025/07/08(火) 15:59:38
最近のV系は手扇子も拳の振り方も違うからババア乙って言われそうで行けないwww拳振りながらヘドバンもするみたいなやつ出来ないのよね+13
-0
-
204. 匿名 2025/07/08(火) 16:51:29
>>170
現役で聴いてた人はそうなんじゃない+0
-1
-
205. 匿名 2025/07/08(火) 18:13:27
>>138
ということはケーポことK-POPに流れてるとか?+1
-1
-
206. 匿名 2025/07/08(火) 18:24:48
>>199
ある程度の動員と内輪でわいわいやりたいバンドもこれだけ多様化したら出てくるだろう
変わってるなとは思うけどメンバー全員が納得してるなら別にいのでは
+2
-6
-
207. 匿名 2025/07/08(火) 18:34:57
>>2
平成たぬきしか知らないんですが、芸人のさーやがたぬきの事を知ってるようでした。
今はそんな感じなの?+0
-1
-
208. 匿名 2025/07/08(火) 19:13:42
>>60
この間マイナー盤のライブ行ったんだけど、アラフォー(30代後半)の私がかなり若手だなって思うレベルでアラフィフ(推定)以上多かったよ
麺と同世代のオバンギャ達がわんさかいてアットホームな感じだった
もしかしたらこのぬるーい空気感、若い子には受けないのかな?+13
-0
-
209. 匿名 2025/07/08(火) 19:43:25
リンチが好きです!!!+4
-0
-
210. 匿名 2025/07/08(火) 20:35:58
バンドマンと一夜を共にした事ある人+
売れてなくても可+6
-2
-
211. 匿名 2025/07/08(火) 22:39:14
繋がりやら密って今もあるの?+5
-0
-
212. 匿名 2025/07/08(火) 23:49:48
神々の!神々のもと!+7
-0
-
213. 匿名 2025/07/09(水) 00:01:14
>>212
下々の!下々の者!+8
-0
-
214. 匿名 2025/07/09(水) 01:20:13
>>177
椅子いいな
V系の曲はずっと好きだから行きたいけど元気がもうない
2階とかの1番前で座ってみたい+7
-0
-
215. 匿名 2025/07/09(水) 02:03:22
確かに往年のV系高齢化だけど同じ間隔でファンも高齢化してくから…+8
-0
-
216. 匿名 2025/07/09(水) 09:43:41
>>203
拳振りながらヘドバン
これも新しく感じる化石だわ+10
-1
-
217. 匿名 2025/07/09(水) 16:24:09
>>126
思ったことあるわ
ホストになってる人もバブル期なら楽器と衣装買って
ミュージシャン目指す夢追いフリーター出来たんだろうなって+6
-0
-
218. 匿名 2025/07/09(水) 21:34:31
>>210
後のライブは優越感あるんですか?+0
-0
-
219. 匿名 2025/07/09(水) 21:36:02
ZOMBIE解散だって。
やっぱ売れないと厳しいんだね。+0
-0
-
220. 匿名 2025/07/09(水) 22:41:01
>>219
解散してホストに転身?なの?+0
-0
-
221. 匿名 2025/07/10(木) 05:17:00
>>220
なんで?+4
-0
-
222. 匿名 2025/07/11(金) 21:56:17
>>60
なんか一度も上がる事無くババンギャやってます
ラクリマからABCで活動休止中はフワフワしてて
-真天地開闢集団-ジグザグに出会い禊に行ってます
私自身は普通の見た目なのでヴィジュアル系好きと言うとビックリされますが…
11月↓行きます
今年ラクリマもABCもなんなザワザワしてるので
お金が飛んでく😣+8
-0
-
223. 匿名 2025/07/28(月) 16:33:47
>>140
私はもっといい女と付き合ってて欲しかった。まぁ、みんな(他メンバー)微妙な女と付き合ってたねぇ。今は流出しないから知らないけど。流出させる女とその友達とは付き合ったらアカンやろ。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する