ガールズちゃんねる

【基礎化粧品】一ヶ月のコスメ代【メイク】

78コメント2025/07/25(金) 08:13

  • 1. 匿名 2025/07/07(月) 11:18:16 

    みなさんの一ヶ月のコスメ代はどのくらいですか?
    私は基礎化粧品は一万円くらい。メイクは二万円くらいです。合わせて一万円くらいに減らしたいと思っています。よろしくお願いします。

    +19

    -2

  • 2. 匿名 2025/07/07(月) 11:19:06 

    分厚い化粧って事は解った

    +10

    -31

  • 3. 匿名 2025/07/07(月) 11:19:57 

    プチプラだから、月に2000円も行かない。
    安上がり過ぎ?

    +89

    -1

  • 4. 匿名 2025/07/07(月) 11:20:11 

    月あたりにすると3,000円くらい

    +22

    -0

  • 5. 匿名 2025/07/07(月) 11:20:48 

    化粧水使わなくなり、日焼け止めのみなので800円くらいかな…

    +22

    -2

  • 6. 匿名 2025/07/07(月) 11:21:50 

    常にすっぴんなので0円

    +7

    -12

  • 7. 匿名 2025/07/07(月) 11:21:51 

    年齢とともに値上がりするのは妥協してる。
    38歳Obagi使い出しました。
    もう戻れない。

    +39

    -0

  • 8. 匿名 2025/07/07(月) 11:22:23 

    一か月では使い切らないから計算がむつかしいけど
    スキンケアは純石鹸とワセリンのみ
    ファンデにお金かけてます

    +18

    -5

  • 9. 匿名 2025/07/07(月) 11:22:29 

    すごいばらつきある。先月は1500円
    去年の平均は基礎化粧品とメイクで月5000円

    +33

    -0

  • 10. 匿名 2025/07/07(月) 11:23:03 

    新作出て欲しかったら買うし、基礎化粧品は普段使ってるのがなくなったら買うから1ヶ月いくらとか計算したこともないわ

    +43

    -0

  • 11. 匿名 2025/07/07(月) 11:28:03 

    基礎化粧4000〜5000円
    メイク2500〜3000円くらいかな
    化粧品より食べるものにお金使う方が圧倒的によかった 
    肌自体がよくなると外側のケアはプチプラでも綺麗に仕上がる

    +22

    -3

  • 12. 匿名 2025/07/07(月) 11:28:08 

    【基礎化粧品】一ヶ月のコスメ代【メイク】

    +49

    -2

  • 13. 匿名 2025/07/07(月) 11:28:35 

    【基礎化粧品】一ヶ月のコスメ代【メイク】

    +11

    -2

  • 14. 匿名 2025/07/07(月) 11:31:05 

    1ヶ月だとそんなに使っていないかも。

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/07(月) 11:31:57 

    化粧水、乳液、アイクリームがプチプラだから二千円くらいかな。でも、最近HAKUの美容液買ったから、1ヶ月したら7000円くらいになったかな。

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/07(月) 11:32:37 

    今使ってるものがなくなってきて買い替えるタイミングでどかっと使う

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/07(月) 11:34:19 

    コスメたくさん買っても使い切れなくてムダだと思うようになった。
    最近も古くなったリップを大量に捨てた。
    タッチアップしてもらって買っても結局は特定のやつばっかり使っちゃって他のが減らないんだよね。

    +50

    -0

  • 18. 匿名 2025/07/07(月) 11:34:29 

    >>15
    HAKUどうですか?私も化粧水とかは無印でプチプラだけど、美容液はいいの使おうかと思ってて

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/07(月) 11:40:17 

    みんな美意識高いね。高い化粧水などスキンケア頑張っても、そんなに見た目に反映されるかな?

    +5

    -8

  • 20. 匿名 2025/07/07(月) 11:41:51 

    月にすると5000円くらいかな
    美容液以外はプチプラ大容量系です

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/07(月) 11:42:26 

    >>2
    いいよね
    男は化粧する必要なくて

    +23

    -3

  • 22. 匿名 2025/07/07(月) 11:44:53 

    >>18
    敏感肌ですが大丈夫で、しっとりし過ぎないですし、くすみが取れて美白されて良かったですよ。リピートしてます。

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/07(月) 11:45:14 

    基礎化粧品やベースメイクだけだと平均して月2000円くらい。ポイントメイクはプチだろうがデパだろうが月1個までって決めてるからそれがプチかデパかで大幅に値段変わる。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/07(月) 11:46:22 

    基礎は15,000円くらい。
    日焼け止め→おしろいほんのりリキッド→パウダーで終了、眉は自眉、リップは薬用のみ。

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/07(月) 11:50:00 

    >>2
    何も分かってないね
    基礎化粧品はメイクじゃないよ

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2025/07/07(月) 11:50:17 

    基礎化粧品、1ヶ月に1回も買わない
    月割りの金額なの?

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/07(月) 11:50:49 

    サブスクで化粧水とクレンジングで合計1万くらいは毎月かかってる
    あとは気にせず欲しいものはその時に買ってるから金額不明

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/07(月) 11:53:07 

    平均したら月2000円ぐらいかな。買わない月もあるし

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/07(月) 11:53:47 

    >>26
    私も全く買わない月とがっつり買う月があるから、だいたい平均でコメントしたよ

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/07(月) 11:54:42 

    >>1
    それだけ使ってどんな顔になってるの?

    +2

    -8

  • 31. 匿名 2025/07/07(月) 12:01:43 

    私在宅ワークだから外出る用事なくてメイクしないんだよね〜
    スキンケア用品なら年5000円位かな

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2025/07/07(月) 12:02:58 

    主そんな毎月コスメとかスキンケアにお金かけてるなら美容医療したらいいのに

    デパコス塗りたくっても肌荒れは治らないし金ドブだよ
    肌の治療してドクターズコスメ使えば毎月高級品のスキンケア買い集めなくてもいいし

    美容皮膚科で化粧水乳液買って2ヶ月は余裕で待つから

    +2

    -19

  • 33. 匿名 2025/07/07(月) 12:07:08 

    メイク用品はメイク次第で減らせるけど、基礎化粧品てなかなか減らせないし年齢的にもどんどん高くなってる。美容液やアイクリーム使うとどうしても高い。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/07(月) 12:09:05 

    基本在宅なので基礎月1万、メイク月5千円
    ほぼプチプラなので安上がり

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2025/07/07(月) 12:10:44 

    ロート製薬の1000円化粧水を何に3回と
    化粧下地はポーラオルビスの株主優待で賄ってるいて0円
    ファンデーションは持ってないし
    アイシャドウパレット(デパコス)年に1回1万の買うぐらい

    だから月平均すると、、、1100円ほどですね、、!

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/07(月) 12:15:44 

    >>22
    お返事ありがとうございます!
    くすみとれるのは嬉しいですね!
    購入検討します

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/07(月) 12:17:16 

    1カ月ではなくならないから大体で割って計算して基礎は月4000円、それプラスパックや美容液をたまに使う感じ
    メイクは割ろうにも割れないからなあ。ベースメイクはミドルコスメ、ポイントメイクはプチプラです

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/07(月) 12:19:20 

    3000円の3ヶ月くらい使ってるから月1000円も行かないかも。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/07(月) 12:22:58 

    >>26
    基本的にスキンケア用品って1ヶ月分とか2ヶ月分しか入ってなくない? それで計算すればいいんじゃない? 

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2025/07/07(月) 12:24:16 

    スキンケアは月2、3万で、メイクは週3回くらいしかしないから減らないし、月3千円程度だと思う

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/07(月) 12:28:57 

    スキンケアは年40万くらいだけど、メイク用品は無くなったら買う感じで、ベースメイクはちょこちょこ買うけど、カラーコスメは死ぬほど買い溜めてあって最近買ってない。多分年10万も行かないと思う。

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/07(月) 12:30:54 

    >>32
    主じゃないけど
    スキンケアにお金かけてるけど、美容医療にもお金かけてるよ

    主は月一万にしたいってことらしいから医療は無理じゃない?

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/07(月) 12:37:28 

    >>3
    めんどくさがりすぎてマスクするから眉毛だけ描けば良いかぁとなって数年……

    自宅に化粧品の営業電話かかってきて
    「毎月の化粧品代はおいくらですか?」
    って聞かれたけど、100均の眉ペンだけとは恥ずかしくて言えなくて5000円って見栄はったw

    +21

    -1

  • 44. 匿名 2025/07/07(月) 12:43:10 

    基本はミノンで朝はHAKU夜はアルティミューン
    メーカーHP見たらミノンは3ヶ月くらいもつし、資生堂美容液は朝晩2回で2ヶ月だから私の場合4ヶ月もつ
    月割り8000円はしないくらいかな

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/07(月) 12:46:40 

    春夏の新色とクリスマスコフレで合わせて8万ぐらい使うけど、メイク関連はそれ以外の月は買わない
    スキンケアは1万

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/07(月) 12:54:33 

    毎月いろんなものが欲しくなって最近コスメにお金使いまくってる。なかなかやめられないんだけどどうしたらいいんだろう?むしろ今の楽しみがコスメ!

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/07(月) 13:14:13 

    2000円くらいかな
    プチプラしか使ってなかったけどそろそろエリクシールあたりで揃えようかなと思っている
    そしたら3倍くらい?もっといくか
    果たして効果あるのだろうか

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/07(月) 13:19:08 

    >>32
    美容医療もちょっとやっています。親戚のつてでサリチル酸マクロゴールのピーリング格安で月1でやっています。特に肌荒れはないです。美白美容液使ってきたおかげかアラサーですが、まだシミがないのでシミ取りレーザーはやっていません。いつかできたらやりたいなとは思っています。

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/07(月) 13:52:36 

    >>1
    化粧水は大容量タイプを使ってて、月換算にすると約700円。
    クレンジングは毎月買って1300円くらいだから合わせても月2,000円くらいだw

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/07(月) 14:08:24 

    >>2
    男は黙ってろよ

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2025/07/07(月) 14:22:26 

    3から7万くらい

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/07(月) 14:33:33 

    >>6
    スキンケアもしないの?

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2025/07/07(月) 14:57:46 

    豆乳イソフラボンの化粧水と乳液使っている
    結構気に入っている

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/07(月) 15:13:49 

    >>48
    アラサーはシミないもんだよ。出始めるのは40超えてからとか?
    後は産後で出る人もいるらしいね

    +4

    -9

  • 55. 匿名 2025/07/07(月) 15:15:17 

    一年間で平均すると月400円と少し。基礎化粧品、メイク用品合わせて

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2025/07/07(月) 15:29:42 

    基礎化粧品は年に2回まとめ買いする12万くらい
    あと雑誌やYouTube見ていいなぁーと思うと買う。
    なので月3万くらいかなぁ

    メイクは年に2回くらい欲しいと買う感じで月にすると5千円くらい。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/07(月) 15:40:34 

    >>46
    ときめく間はお財布に負担がかからない程度でコスメを買っていっても良さそうな気がする
    後悔し始めたら購入ペースを減らすこともいいかもと思う

    私は現在日焼け止めジプシーなので色々買い込んでしまうけれども、定番が決まるまでの間と思っているよ
    スキンケアや色物コスメの定番がある程度固まるまでのジプシーならば無駄とは思わないし、使っていく物も無駄ではないし、観賞用になったとしても自分の心が潤うならば無駄とは思わないよ

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/07(月) 15:44:31 

    YouTuberの動画とか見て、これ便利!これ使ってみたい!って無限にほしい物リスト増えるんだけど 
    どんなメイクをしたいからこの色なりアイテムなりが必要なのだと目的から逆算して買い物するようにしてる。

    自分はメイクアップアーティストでもなく、少し気分が上がる気に入ったものを日常使えればいいのであって
    何でもかんでも買いたくなるのをセーブしてる

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/07(月) 15:45:58 

    スキンケアとベースメイク合わせて一ヶ月3〜4千円くらい
    アイクリームが一番高いかも
    ポイントメイクは手持ちが中々減らないから、もしかすると年内は出費ゼロかも

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/07(月) 16:11:45 

    >>52
    スキンケア代も入れてなの?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/07(月) 16:13:53 

    >>57
    ありがとうございます!
    確かに無駄にはならないし、気分で変えたりしても良さそうですよね!

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/07(月) 17:44:10 

    >>52
    うん。基礎化粧品って書いてあるよ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/07(月) 17:44:37 

    >>60
    うん。基礎化粧品って書いてあるよ。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/07(月) 17:57:34 

    メイクはほとんどしないからスキンケアに全振りしてて、一月3万ちょい

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/07(月) 19:32:54 

    アイシャドウ以外の目関係以外はデパコスにしてるから割とかかってる気はする。
    バリエーション減らせば月1万くらいになりそうだけど
    スキンケアは別で2万は使ってる。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/07(月) 21:19:08 

    一か月だと分からないけどPOLAの年間購入額が20万位でその他も20万程度
    香水は別

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/07(月) 22:35:55 

    >>12
    秋山って天才だよね
    解像度高いし面白い

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2025/07/07(月) 23:06:47 

    >>21
    でも逆に、素肌で勝負しなきゃいけない男性は大変だなと自分は思ってる
    化粧でなんとか外に出られる状態にもってってるので

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/08(火) 00:29:51 

    基礎化粧品、メイク共に一月千円いかないかも
    気に入ったやつずっと使っちゃう
    ここ見て美容液くらいはいいやつ買おうかなと思いました

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2025/07/08(火) 06:00:14 

    月にだと6000円くらいかな。
    デパコスは買ったことないけど。
    昨日もセザンヌのブレぴたライナーと
    マジョマジョのマスカラ買ったよ。どっちも使ったことなくて試してみたくて買った

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/08(火) 12:30:48 

    >>1
    一回に買う額は三万くらいだけど月で換算したら多分7千円くらい
    メイク用品はさらに減らないしもちがいいから年間5万も買ってないと思うので月で言ったら4千円くらいだろうか

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/09(水) 10:34:29 

    デパート友の会で積立毎月4千円、年で計48000円がオマケで満期52000円になる
    それでデパコスが収まるようにしてるよ

    一つが高いけど長持ちするから毎月買わないし
    メイク用だと2年以上使うのもある
    不足分はドラッグストアなどで買う事もある

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/09(水) 17:10:05 

    月で割るとスキンケア千円、コスメ500円ぐらいかな
    在宅で平日はメイクしないからコスメは安い
    基本プチプラだし
    37歳です

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/10(木) 12:21:05 

    使う月はすごい使うし使わない月は0円の時もあるから割とバラバラだなぁ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/10(木) 14:22:12 

    >>43
    誰にも迷惑かけない可愛いミエ😍

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/12(土) 03:42:17 

    牛乳石鹸赤箱

    美容皮膚科処方箋

    ドラストの日焼け止め

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/13(日) 09:35:27 

    去年までは平均で月10万前後だったけど好きなブランドのアイシャドウ全部買ったから今年はメイク用品殆ど買ってないから安く済みそう

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/25(金) 08:13:18  [通報]

    スキンケアで月2万円ちょっと
    冬はリポソームのクリームも塗るからちょっと金額上がる。
    メイクするの月2、3回だからコスメ代は年で五万円くらいかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。