-
1. 匿名 2025/07/07(月) 10:55:56
警察関係者が明かす。
「最初に警察が部屋に踏み込んだ際、猫は部屋の中で生きていました。ただ、数日間部屋から出られない状態が続いていたことと、警察や救急が入ってきたことにかなり警戒と恐怖心を抱いたようです。威嚇するような様子も見せていたようで“猫が怖がって、出て来てくれない”と、臨場した警官も嘆いていました」
(関連トピ)遠野なぎこさん自宅で発見の遺体 身元特定まで「数日かかる可能性」girlschannel.net遠野なぎこさん自宅で発見の遺体 身元特定まで「数日かかる可能性」女優の遠野なぎこさん(45)が住む東京都豊島区の自宅マンションから女性の遺体が見つかった件について、警視庁は遺体が遠野さん本人の可能性もあるとみて、引き続き、身元の特定を進めている。捜...
+1301
-41
-
2. 匿名 2025/07/07(月) 10:56:48 [通報]
猫行きててよかったね返信+3404
-52
-
3. 匿名 2025/07/07(月) 10:56:49 [通報]
そりゃ怯えるよな返信+3054
-10
-
4. 匿名 2025/07/07(月) 10:56:58 [通報]
生きてて良かったね返信+2708
-13
-
5. 匿名 2025/07/07(月) 10:57:03 [通報]
良かった生きてた〜😭返信+2221
-41
-
7. 匿名 2025/07/07(月) 10:57:10 [通報]
猫も大事でしょうけども…本人の情報は…?返信+146
-361
-
8. 匿名 2025/07/07(月) 10:57:17 [通報]
生きててよかった返信+1322
-8
-
9. 匿名 2025/07/07(月) 10:57:27 [通報]
どこをとっても、悲しい話返信
猫と幸せに暮らしてほしかった+2948
-16
-
10. 匿名 2025/07/07(月) 10:57:53 [通報]
なぎ子さん、猫ちゃん生きてるってよ!返信+2991
-27
-
11. 匿名 2025/07/07(月) 10:58:03 [通報]
独り身の寂しさに動物を飼うのは動物側からしてみればたまったもんじゃないよね。返信
寂しさの埋め合わせとして美味しいところだけを取る浅ましさ…考えさせられますね…+229
-416
-
12. 匿名 2025/07/07(月) 10:58:04 [通報]
かわいそうに。返信+532
-9
-
13. 匿名 2025/07/07(月) 10:58:21 [通報]
返信+1829
-18
-
14. 匿名 2025/07/07(月) 10:58:27 [通報]
生きてたんだ!良かった!返信+645
-5
-
15. 匿名 2025/07/07(月) 10:58:34 [通報]
最近、生と死についてよく考えるようになったなぁ返信
+820
-15
-
16. 匿名 2025/07/07(月) 10:59:00 [通報]
メンタル弱ってるときに癒やしで飼いたくなるけど返信
実際はそれって長い目で見ると動物虐待なんだよね
どんな動物でも一番大事なのって 飼い主の精神が安定して毎日同じような接し方ができる人が飼い主として望まれる+1495
-134
-
17. 匿名 2025/07/07(月) 10:59:03 [通報]
>>11返信
そんなつもりで飼ってた訳じゃないと思う+784
-55
-
18. 匿名 2025/07/07(月) 10:59:07 [通報]
生きてるんだ!良かったよ。なぎこさんのためにも強く生き抜いて欲しい。なんなら引き取りたい。返信+547
-33
-
19. 匿名 2025/07/07(月) 10:59:30 [通報]
よく生きてたね返信+337
-6
-
20. 匿名 2025/07/07(月) 10:59:32 [通報]
>>11返信
ペットショップで買ったそうなので
やっぱりペットショップは良くないなと思う
+56
-267
-
21. 匿名 2025/07/07(月) 10:59:39 [通報]
大好きな飼い主も亡くなって、知らない色んな人が入ってきただろうから怖かったよね。返信
+1174
-9
-
22. 匿名 2025/07/07(月) 10:59:53 [通報]
違う部屋に居たのかな返信+294
-5
-
23. 匿名 2025/07/07(月) 11:00:04 [通報]
なぎこさん、ガル民だったし年齢も近くてブログ読んでたから他人事と思えない、勝手に返信+615
-5
-
24. 匿名 2025/07/07(月) 11:00:06 [通報]
よかった、よかった…返信+270
-5
-
25. 匿名 2025/07/07(月) 11:00:06 [通報]
お部屋にいたのね良かった返信
ご主人に何が起こったか分からなくて怖かっただろうね+665
-6
-
26. 匿名 2025/07/07(月) 11:00:09 [通報]
亡くなられたのは7月に入ってからなんだろうか返信+148
-6
-
27. 匿名 2025/07/07(月) 11:00:14 [通報]
>>7返信
DNA鑑定待ちでしょ
今回は猫の安否がわかっただけでもいいじゃない…+743
-19
-
28. 匿名 2025/07/07(月) 11:00:21 [通報]
>>16返信
その通りだけど、自分が亡くなった後育ててくれる先も確保して飼ってたみたいだしなぎ子さん立派だと思うよ。+1243
-30
-
29. 匿名 2025/07/07(月) 11:00:26 [通報]
なぎこちゃん😿返信+165
-7
-
30. 匿名 2025/07/07(月) 11:00:30 [通報]
>>1返信
そりゃそうだよなぁ。ただでさえ混乱してるとこに、知らない人いっぱい来て怖いだろう。
この暑さで脱水が心配だし、どうにか保護されてくれれば良いけど……+502
-5
-
31. 匿名 2025/07/07(月) 11:00:35 [通報]
>>7返信
情報が出せないほどお気の毒な状況だったんじゃないかな+331
-4
-
32. 匿名 2025/07/07(月) 11:00:36 [通報]
坂上坂上返信
ああ言うプロが行って保護して万が一の時の頼んでた人に渡してあげて欲しい
+7
-50
-
33. 匿名 2025/07/07(月) 11:00:52 [通報]
なぎこさんも心配だろうし、生きてて良かったよ、生前に譲渡を相談されてた人に無事に引き取られるといいね返信+341
-3
-
34. 匿名 2025/07/07(月) 11:01:02 [通報]
何かあったら引き取ってもらう約束してた友人もいたみたいで、猫ちゃん生きててよかった!返信遠野なぎこさん自宅から遺体…愛猫「愁くん」はどこへ?友人作家「所在を探しております」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp女優・遠野なぎこさん(45)が住む東京都豊島区の自宅マンションで、3日に女性の遺体が発見されていたことが4日、分かった。遠野さんと連絡が取れておらず、警視庁は遺体が遠野さん本人の可能性があるとみて
+453
-2
-
35. 匿名 2025/07/07(月) 11:01:04 [通報]
>>6返信
似たようなケースで食べちゃうことあるみたいだよね+29
-46
-
36. 匿名 2025/07/07(月) 11:01:15 [通報]
>>7返信
鑑定に時間かかりそうだって言ってたから、まだ結果出てないんじゃない。+286
-3
-
37. 匿名 2025/07/07(月) 11:01:26 [通報]
この件を知って、なぎこさんのSNS初めて見たけど返信
弱々しい声と呂律がまわっていないような話し方で、相当体調悪かったんだなと感じた
+365
-4
-
38. 匿名 2025/07/07(月) 11:01:49 [通報]
>>7返信
この期に及んで別の方だと思ってるの?+219
-22
-
39. 匿名 2025/07/07(月) 11:01:53 [通報]
> 数日間部屋から出られない状態が続いていたこと返信
飼い猫が数日家にいるのは普通なこと+309
-7
-
40. 匿名 2025/07/07(月) 11:02:05 [通報]
>>2返信
なぎこさんも心配してたろうしね+305
-7
-
41. 匿名 2025/07/07(月) 11:02:06 [通報]
ごめん返信
内情知らないんだけど、猫は1匹だけ飼ってたの?+93
-2
-
42. 匿名 2025/07/07(月) 11:02:10 [通報]
でっ?遠野さんの死因は解ったの?返信+4
-37
-
43. 匿名 2025/07/07(月) 11:02:30 [通報]
>>1返信
>>13だそうです良かった‼️
+383
-3
-
44. 匿名 2025/07/07(月) 11:02:46 [通報]
どうしていいか分からず不安だっただろうね返信+98
-0
-
45. 匿名 2025/07/07(月) 11:02:59 [通報]
にゃんこちゃんの安否がわかって良かった!!返信
まだ部屋の中で隠れてるのかな?
水と餌もらえてるのかな?
無事に保護されるといいね!+198
-7
-
46. 匿名 2025/07/07(月) 11:03:02 [通報]
>>42返信
DNA鑑定は一般的に2週間〜1ヶ月はかかるよ+81
-2
-
47. 匿名 2025/07/07(月) 11:03:09 [通報]
>>6返信
お前は人の心や精神を食い荒らしてボロボロにする悪魔。
+62
-8
-
48. 匿名 2025/07/07(月) 11:03:11 [通報]
お腹空いてただろうに。よかったね返信+188
-2
-
49. 匿名 2025/07/07(月) 11:03:15 [通報]
>>10返信
ほんとに良かった!
みんななぎ子さんの次に心配してたもんね
本当に良かったよ〜+706
-3
-
50. 匿名 2025/07/07(月) 11:03:19 [通報]
>>3返信
私の従兄弟に自衛官と警察官がいるんだけど
大災害の救助活動などで死体を見るのって全然慣れないんだそうだよ
警察官の従兄弟が言うには遺体を見て数日は食欲もわかないとかで何十年勤務してもそれは感覚マヒとかにはならないって+202
-58
-
51. 匿名 2025/07/07(月) 11:03:47 [通報]
良かった…返信
なぎこさん自分の体調面でいつ亡くなってもおかしくないっていつ覚悟はしてたけど(半年以内のブログで書いてらっしゃいました。)
愁くんの心配を心からしていたもんね。
良かった。本当に良かった。+209
-7
-
52. 匿名 2025/07/07(月) 11:03:53 [通報]
>>1返信
おお、猫ちゃんの安否確認できただけでも少し安心したわ+272
-3
-
53. 匿名 2025/07/07(月) 11:03:55 [通報]
>>11返信
マイナス多いけどその通りだよ。
この状況なら猫も生きてなかったかもしれないし、保護されてない以上体調も分からない。
自分の生命の確保ができない人が生き物を飼うのは、周囲のバックアップを使えないならするべきでは無いよね。
それは最初から皆言ってた事だし、こうなってみて凪子さんだって本意では無いと思うよ。+216
-62
-
54. 匿名 2025/07/07(月) 11:03:59 [通報]
>>1返信
とりあえず無事でよかった。+131
-5
-
55. 匿名 2025/07/07(月) 11:04:07 [通報]
猫が食べた話も出てきてるよね返信+15
-86
-
56. 匿名 2025/07/07(月) 11:04:10 [通報]
>>1返信
保護猫団体が独身に渡したがらない理由がよくわかる
+264
-17
-
57. 匿名 2025/07/07(月) 11:04:24 [通報]
>>50返信
それでも辞めずにお仕事続けてくれてることに感謝だわ。並大抵のことじゃないよね。+443
-4
-
58. 匿名 2025/07/07(月) 11:04:33 [通報]
可愛い猫だ返信+104
-3
-
59. 匿名 2025/07/07(月) 11:04:33 [通報]
>>13返信
良かった!+314
-5
-
60. 匿名 2025/07/07(月) 11:04:46 [通報]
>>7返信
まだDNA鑑定の結果が出ていない+94
-0
-
61. 匿名 2025/07/07(月) 11:05:01 [通報]
>>11返信
本当そう思った
飼おうとした時点で病んでるやつは飼うなよ
せめて実家暮らしとかならわかるけど
独身に渡さない保護猫団体正しいと思うわ+226
-60
-
62. 匿名 2025/07/07(月) 11:05:10 [通報]
なぎこは?🤨返信+1
-12
-
63. 匿名 2025/07/07(月) 11:05:21 [通報]
>>50返信
慣れるのはそれこそコナンの世界軸で生きてる方々くらいだよ+193
-3
-
64. 匿名 2025/07/07(月) 11:05:22 [通報]
なぎこさんの死は悲劇的なものになったけど、返信
猫ちゃんが生きていて本当に良かった。
なぎこさんはそれが一番の気がかりだったと思うから。+164
-4
-
65. 匿名 2025/07/07(月) 11:05:22 [通報]
>>55返信
状況からしてあり得るけどそんなんどうでもよくない?
身体に悪そうとは思うけど。+72
-8
-
66. 匿名 2025/07/07(月) 11:05:24 [通報]
>>1返信
無事でよかった!
引きとる約束をしてる方がいるみたいだし、この記事が出たから大丈夫かな?+127
-3
-
67. 匿名 2025/07/07(月) 11:05:31 [通報]
>>1返信
本当によかった!!なぎこさんも安心しているよ
+110
-2
-
68. 匿名 2025/07/07(月) 11:05:43 [通報]
記事を見たけど、愁くんめっちゃ可愛いなぁ。。返信
生きてて本当に良かったよ。+105
-4
-
69. 匿名 2025/07/07(月) 11:05:49 [通報]
>>28返信
その方も心配してたしね
なぎこさんメンタル辛かったと思うけど猫に対してはきちんと後先考えてたよ
自分が猫ちゃんに支えられてたのも凄く分かってたと思うし+350
-6
-
70. 匿名 2025/07/07(月) 11:06:11 [通報]
>>23返信
私も同年代。インスタも見てたし、なぎこさんの出てるドラマを再放送などでもよく見てるから何か信じられない気持ちでいる
+96
-2
-
71. 匿名 2025/07/07(月) 11:06:14 [通報]
そりゃ知らない人たちがいきなり入ってきたら怖いもんね。一人暮らしに動物飼いは考えものだな。返信+42
-0
-
72. 匿名 2025/07/07(月) 11:06:20 [通報]
こんな時にこう言ってはなんだけど、これでもし猫ちゃんも死んだ状態で発見されてたら一人暮らしの猫飼いへの風当たりが厳しくなってたよね。万が一の飼育先まで用意してたなぎこさんナイス。返信+188
-2
-
73. 匿名 2025/07/07(月) 11:06:29 [通報]
>>53返信
独り暮らしなら毎日誰かが訪ねてくる、とか毎日外部とメッセージのやり取りして現状把握してくれる人が居ないとねー…
里親募集系のところで独り身の人に譲らないのはそういう事だと思うし+134
-14
-
74. 匿名 2025/07/07(月) 11:06:53 [通報]
>>55返信
もし本当にそうなら次に引き取る人内心複雑だろうね+11
-42
-
75. 匿名 2025/07/07(月) 11:07:05 [通報]
>>13返信
やっぱりなぎこさんは愁くんの命を全力で守ってくれたんだね。
悲しくてしばらくなぎこさんのインスタはしばらく見られないけど…+536
-27
-
76. 匿名 2025/07/07(月) 11:07:17 [通報]
エアコン付いてたのかな?返信
猫ちゃんが1週間近くエアコン無い部屋にいたらかなりキツかっただろうな+70
-1
-
77. 匿名 2025/07/07(月) 11:07:32 [通報]
まだ信じられない返信
ブログでしんどくても諦めないよといつも話していて、訪問医療にもお世話になっていて、他人を家に入れること苦手だったなぎこさんがそう踏み切ったから(前向きに治したい)思い掛けずの死であったと思う+109
-0
-
78. 匿名 2025/07/07(月) 11:07:55 [通報]
>>73返信
そう。
老人が亡くなった時にひどい目に遭ってる動物は実際に沢山いるからね。+87
-3
-
79. 匿名 2025/07/07(月) 11:08:03 [通報]
>>39返信
飼い主が呼び掛けても返事もしないエサもくれないのは異常なこと+115
-2
-
80. 匿名 2025/07/07(月) 11:08:11 [通報]
>>61返信
ただ、なぎこさんの場合、
ペットショップで売れ残ってセールになっているのを見かけて、悩みに悩んでの決心だからなぁ
もちろん、あなたの意見は正論+203
-14
-
81. 匿名 2025/07/07(月) 11:08:15 [通報]
>>6返信
自分が突然死してしまい愛猫(愛犬)に遺体を食われた位じゃ飼い主は気にしないよ。餓死しないで良かったとホッとすると思うけどな+187
-4
-
82. 匿名 2025/07/07(月) 11:08:19 [通報]
>>55返信
どこから?まさかがるちゃんで人肉〜とか言ってる人たちの話真に受けてるだけとかじゃないよね。
ていうか、飼ってる側としては同じ状況になったら私のこと食ってでも生き延びて欲しいよ。
一緒に餓死しちゃうケースが多いらしいから。+187
-7
-
83. 匿名 2025/07/07(月) 11:08:57 [通報]
>>50返信
怯えてるのは猫の話だよ+192
-4
-
84. 匿名 2025/07/07(月) 11:08:58 [通報]
>>41返信
一匹だよー!+49
-0
-
85. 匿名 2025/07/07(月) 11:09:13 [通報]
>>74返信
マイナスついてるけどマジでこれ
関係ないここのガル民たちはよかったで済むけど次に引き取る人のこと考えろや
野良猫で生きていけるならまだしも+6
-28
-
86. 匿名 2025/07/07(月) 11:09:18 [通報]
>>1返信
よかった…
あとを任されてた人、早く迎えに行ってあげて+97
-11
-
87. 匿名 2025/07/07(月) 11:09:19 [通報]
良かった!!生きてて、見つかって、保護されてたんだね。安心したよ〜返信+58
-1
-
88. 匿名 2025/07/07(月) 11:09:29 [通報]
>>55返信
あんたみたいなのが面白がって言ってるだけじゃん+65
-6
-
89. 匿名 2025/07/07(月) 11:09:49 [通報]
なぎこさんも生きていたかっただろう返信+72
-0
-
90. 匿名 2025/07/07(月) 11:10:55 [通報]
>>13返信
誰ですか?なぎこさんの友達?+224
-11
-
91. 匿名 2025/07/07(月) 11:11:53 [通報]
遠野さんもホッとしたかな返信
早く保護されるといいね+26
-1
-
92. 匿名 2025/07/07(月) 11:12:17 [通報]
>>2返信
「生きて~る生きていく~」+15
-41
-
93. 匿名 2025/07/07(月) 11:12:17 [通報]
>>25返信
きっと愁くんのためにずっとエアコンを入れてたんだろうな…+136
-1
-
94. 匿名 2025/07/07(月) 11:12:33 [通報]
生きててよかった!返信
なぎこさんのお友達が、自分に何かあったら頼むと言ってたとXで見た
無事保護して育ててあげて欲しい+53
-2
-
95. 匿名 2025/07/07(月) 11:12:34 [通報]
>>1返信
本当に良かった
独身身内なし精神疾患持ちは動物飼わないで欲しい
まだ両親とか旦那とか子供がいたらどうにかなるけど+90
-29
-
96. 匿名 2025/07/07(月) 11:12:40 [通報]
>>77返信
私も訪問介護の事を聞いてホッとしたのに
うつ病と言われて安心したような感じに見えた
+44
-1
-
97. 匿名 2025/07/07(月) 11:12:41 [通報]
>>55返信
猫が餓死するくらいなら私を食べて生き延びてほしい+172
-8
-
98. 匿名 2025/07/07(月) 11:12:47 [通報]
ばんびさんにたくさん可愛がってもらってね愁くん返信+51
-1
-
99. 匿名 2025/07/07(月) 11:12:52 [通報]
>>66返信
凪子さんが生前にバンビさんにお願いしていなかったら、この猫ちゃんの事は警察が処理してどこか保健所送りになってたかも知れないよね
凪子さんの心身状態はペットを飼うのにはベストな状況では無かったかも知れないけど、
最後まで責任を持って猫ちゃんのために行動したんだと思う。
+177
-2
-
100. 匿名 2025/07/07(月) 11:13:47 [通報]
美猫ちゃんだね返信+393
-2
-
101. 匿名 2025/07/07(月) 11:14:12 [通報]
>>55返信
ご遺体の状況や猫が〜って話しばっかしてる人ちょっといかれてると思うわ+55
-40
-
102. 匿名 2025/07/07(月) 11:14:32 [通報]
もし自殺だとしたら、先に今後ペットの面倒を見てくれる場所を探してからにしてほしい返信+9
-28
-
103. 匿名 2025/07/07(月) 11:15:14 [通報]
大変だったねよく耐えたよ返信
見つかってほんとに良かった!+85
-0
-
104. 匿名 2025/07/07(月) 11:15:43 [通報]
>>90返信
なぎこさんに何かあったら猫を引き取るね、と話してた友人の方。
警察に連絡したら数日前は教えてもらえなかったみたいだけど、詳細が分かったんだろうね。+621
-6
-
105. 匿名 2025/07/07(月) 11:16:00 [通報]
死んでからの方がトピ伸びてるのなんか皮肉だな返信+6
-6
-
106. 匿名 2025/07/07(月) 11:16:17 [通報]
>>10返信
悲しい事件だけど、唯一良かった話だなと思う+601
-4
-
107. 匿名 2025/07/07(月) 11:16:53 [通報]
>>10返信
ご本人が誰より心配してると思う+688
-3
-
108. 匿名 2025/07/07(月) 11:17:05 [通報]
>>74返信
そういう人は引き取らないから問題ありません。+29
-2
-
109. 匿名 2025/07/07(月) 11:17:05 [通報]
本当は保護猫を飼う予定だったけどなかなか出会えなくて、ペットショップで値下げされてた猫ちゃんを見てこのまま大きくなったら誰が…と思って数回通って飼うことにしたんだよね。前にも猫ちゃん飼ってるし。なぎこさんに万が一の事があったら作家さんへお願いしてたようだね返信+96
-2
-
110. 匿名 2025/07/07(月) 11:17:06 [通報]
猫の保護に税金とは返信+1
-24
-
111. 匿名 2025/07/07(月) 11:17:08 [通報]
>>104返信
顔見知りに引き取られるなら良かったね+479
-3
-
112. 匿名 2025/07/07(月) 11:17:24 [通報]
来週、旅行で3〜4日家を留守にするんだけど返信
エアコン付けっぱなし、餌と水大量に設置しておけば大丈夫だよね???+4
-115
-
113. 匿名 2025/07/07(月) 11:18:09 [通報]
>>111返信
どうなるか分からないけど、可能性は高そうだね。
そうなると良いな。+144
-1
-
114. 匿名 2025/07/07(月) 11:18:12 [通報]
一人暮らしで寂しいから不安を紛らわす為にペット飼うんでしょ返信
ペットってそういうもんでしょ+3
-22
-
115. 匿名 2025/07/07(月) 11:18:32 [通報]
>>2返信
せめてこの子たちが無事に保護されたのが救い。
報道してくれて良かった+330
-4
-
116. 匿名 2025/07/07(月) 11:18:56 [通報]
>>46返信
うちは1か月かかった
7月の終わりに孤独死で二週間後に発見されたけど、DNA鑑定で身元判明したの9月入ってからだった
今孤独死とか多いからって言ってた+50
-1
-
117. 匿名 2025/07/07(月) 11:19:09 [通報]
猫ちゃん生きててよかった。返信
なぎちゃん安心してね。
+50
-0
-
118. 匿名 2025/07/07(月) 11:19:10 [通報]
いると分かってるなら放っておいてあげた方が出てくると思うな返信
私前世ねこだから分かる🐈⬛+1
-13
-
119. 匿名 2025/07/07(月) 11:19:20 [通報]
>>16返信
癒やしってより力になってるよ私はね。虫も苦手だったけど、猫に何かあったらダメだからすぐ叩き殺せるようになったし。生きる希望になってる。+241
-10
-
120. 匿名 2025/07/07(月) 11:19:27 [通報]
>>23返信
ガルでも叩かれ気味だったけど、すごい一生懸命に生きてるのが伝わってきてたよね
猫ちゃん大事にしてたのも伝わってきた
本人はまともだったからこそ自分の境遇に苦しめられてて本当に辛そうだった
ネットで色々言われてることも本人知ってたし、でも必死に治そうとしてたのになかなか上手くいかなくて
毒親って本当に最低だよ+269
-3
-
121. 匿名 2025/07/07(月) 11:19:35 [通報]
もしもの時のために引取先を約束していて良かったね。それにちゃんと動いてくれる人で良かった。返信+36
-1
-
122. 匿名 2025/07/07(月) 11:19:47 [通報]
一人暮らしでペットの世話をあまりできなくて後悔してる話はわりと聞く。2人以上で暮らすとか、一日一回生存確認してくれる相手がいたら良かったのにと思う返信+17
-0
-
123. 匿名 2025/07/07(月) 11:20:09 [通報]
なんかさあ返信
ブログ読むと一匹しかいないように見えるけど、もっといるよね?
手放したん?+0
-30
-
124. 匿名 2025/07/07(月) 11:20:27 [通報]
>>3返信
鼻も利くだろうし、飼い主が動かなくなってどんどん変な匂いしてきたら猫だってショック受けるしね…+257
-2
-
125. 匿名 2025/07/07(月) 11:20:55 [通報]
>>79返信
当たり前+3
-5
-
126. 匿名 2025/07/07(月) 11:21:28 [通報]
本人が亡くなってるのに猫が生きてたら歓喜するって猫キチは本当に頭おかしい人多いね返信+2
-40
-
127. 匿名 2025/07/07(月) 11:21:49 [通報]
吉川ばんび on Xx.com遠野さんが以前所属されていた事務所の社長さんには連絡済みです。まだ身元が判明していない中でこのようなポストをするのはとても心苦しいですし、遠野さんでないことを願っていますが、遠野さんとのお約束を果たすため、愁くんの保護を最優先に考えてこの投稿をさ...
いい人にちゃんとお願いできててよかったね+55
-1
-
128. 匿名 2025/07/07(月) 11:22:18 [通報]
>>55返信
生きてこそって映画知ってる?あとスターリンがウクライナにかつて行った強制飢餓とか。
極限状態におかれると、人間ですらそうせざるを得ない時もあるの。でもそれを、一体誰が非難できるというのか。まして本能で生きるねこなんだから、たとえそうだとしても仕方ないことだし、なぎこさんも怒り悲しみはしないだろうよ。+42
-1
-
129. 匿名 2025/07/07(月) 11:22:37 [通報]
>>10返信
なぎこさんの心残りが心配に終わらず友人の方もきちんと対応してくれて良かった!+502
-1
-
130. 匿名 2025/07/07(月) 11:23:27 [通報]
良かった😭なぎこ良かったね返信+32
-0
-
131. 匿名 2025/07/07(月) 11:23:44 [通報]
肝リピドーシスとか病気になってないといいな返信
元気であってほしい+8
-0
-
132. 匿名 2025/07/07(月) 11:24:00 [通報]
>>114返信
寂しいなら結婚しろよ
+3
-10
-
133. 匿名 2025/07/07(月) 11:24:13 [通報]
>>4返信
亡くなった原因はわからないけど、猫ちゃん達が快適に過ごせるように冷房とか水とか常に配慮してたんだろうなって思う。
自分に何かあった時、猫達を保護してもらえる保険にも入ってたらしいね
遠野さんが猫を迎えたってトピを見た時は正直「不安定な状態なのに大丈夫なの?」って思ってた。
でも本人が一番自分のことわかってただろうし、猫が安心して暮らせるよう覚悟持ってたんだ
何も知らず偉そうなこと言ってた自分が恥ずかしい…+121
-8
-
134. 匿名 2025/07/07(月) 11:24:51 [通報]
>>112返信
この時期にもしも停電してエアコンが作動しなくなったら大変ですよ
ペットホテルに預けるのは駄目なんでしょうか?
大切な命を守ってあげてください+84
-1
-
135. 匿名 2025/07/07(月) 11:24:59 [通報]
>>112返信
1泊2日なら余裕
2泊3日なら限界
3泊4日だと死んじゃうかもしれないから辞めといた方が良い+83
-2
-
136. 匿名 2025/07/07(月) 11:25:15 [通報]
>>123返信
今は一匹しかいないよ
2匹や3匹と書いてるのは間違い、先代2匹いたけど既に亡くなってる+43
-0
-
137. 匿名 2025/07/07(月) 11:25:29 [通報]
ちゃんと室温管理されてる所で返信
お腹いっぱい食べてお水もしっかり飲めれてるならよい+12
-1
-
138. 匿名 2025/07/07(月) 11:25:31 [通報]
>>116返信
プロから見て事件性が無さそうだと後回しと言うか時間がかかってしまうみたいですね+21
-1
-
139. 匿名 2025/07/07(月) 11:25:33 [通報]
>>49返信
こういう報道、ありがたいね+106
-0
-
140. 匿名 2025/07/07(月) 11:25:36 [通報]
>>95返信
それがそうでもないんですよ
老犬ホームで働いてるけど、一人暮らしの飼い主が入院や亡くなっても引き取らず、ホームに預ける親族が多い。預けてくれるだけまだいいよね。
飼い主夫婦がお年だから、万が一のときはわんこをお願いしたいって子供さん(と言ってもたぶん中年)に相談しても断られて、だったらうちに預けるて言ったらお金かかるからそれなら捨てるとか保健所連れて行くとか言われたらしく、子供には内緒で預けてる飼い主さんもいるよ。+49
-4
-
141. 匿名 2025/07/07(月) 11:25:38 [通報]
私も不安定だから猫飼おうかな返信
一人暮らしだけど+0
-27
-
142. 匿名 2025/07/07(月) 11:25:42 [通報]
>>123返信
愁くんを飼う数年前に2匹の猫ちゃんと暮らしてました。
その猫ちゃんは2匹とも病気で亡くなり、数年後にペットショップで売れ残りになった愁くんと出会い一緒に暮らし始めました。+59
-0
-
143. 匿名 2025/07/07(月) 11:25:42 [通報]
昨日のトピで返信
てっきり愁くん亡くなってると思って
泣きながらなぎこさんのこと「毒・飼い主」だと罵ってしまったごめん
愁くん生きてた…生きてた…
嬉しい+7
-27
-
144. 匿名 2025/07/07(月) 11:25:46 [通報]
>>112返信
釣りであってほしい。
絶対やめてください。猫が可哀想です。+105
-0
-
145. 匿名 2025/07/07(月) 11:25:47 [通報]
>>50返信
お仕事として人の生死に関わってらっしゃる方でも慣れないんだものね
もともと警戒心が強い猫さん達だもの、優しい飼い主さんが亡くなったらそりゃ怖がるよね…+121
-5
-
146. 匿名 2025/07/07(月) 11:25:48 [通報]
>>102返信
引き取ってくれる友人を確保してたよ+22
-2
-
147. 匿名 2025/07/07(月) 11:25:57 [通報]
>>126返信
不幸中の幸いって言葉知ってる?+16
-0
-
148. 匿名 2025/07/07(月) 11:26:05 [通報]
>>134返信
そのコメ元ブロックしてるわろくなこと書いてなさそうだね+23
-0
-
149. 匿名 2025/07/07(月) 11:26:24 [通報]
>>109返信
保護猫の譲渡は条件が厳しいから、一人暮らしの人は基本お断りだと思うし。ペットショップはその点ゆるくてお金さえ払えば飼う事ができる+37
-1
-
150. 匿名 2025/07/07(月) 11:27:00 [通報]
>>131返信
一人暮らしで体調も安定しない人なら
餌やり機くらい置いてると思いたい
1週間となると本当に心配はお水だけどね+17
-0
-
151. 匿名 2025/07/07(月) 11:27:03 [通報]
>>112返信
近くにペットホテルないですか?私も猫飼ってますが1日の留守でもペットホテルに預けてます。
その方が安心するから。+67
-4
-
152. 匿名 2025/07/07(月) 11:27:35 [通報]
>>11返信
本当に思うわ
別に独身で生きることは自由だけど
猫と生きていくからいいし!
とか寂しいから飼うとか
孤独が苦手な人は結婚しろよと思って+17
-56
-
153. 匿名 2025/07/07(月) 11:27:49 [通報]
>>112返信
誰か様子を見に来てくれる人がいないのなら絶対にやめてほしい+55
-2
-
154. 匿名 2025/07/07(月) 11:28:49 [通報]
>>109返信
万が一の際の猫の保護を依頼されたとする作家さん
友人である遠野さんが 1週間超SNS更新してないのに
何も異変を感じなかったんだろうか
本当に親しい間柄なら自宅を訪問すると思う
友人を称する作家さんを責める意図は全くないことを断ります
+2
-52
-
155. 匿名 2025/07/07(月) 11:29:56 [通報]
なぎこさんも、猫ちゃん生きててホッとしてるかな返信+48
-2
-
156. 匿名 2025/07/07(月) 11:30:13 [通報]
>>124返信
ショックというか異常事態が起きたってことは分かるみたい。+161
-0
-
157. 匿名 2025/07/07(月) 11:30:56 [通報]
>>16返信
わかる
高齢者も同じで、老い先短い人が飼って孤独死すると、その後は保健所に行くことも多い
我が家は好きだからこそ飼わないようにしてる
猫なら20年くらい飼える余裕が必要だから
+192
-10
-
158. 匿名 2025/07/07(月) 11:31:02 [通報]
>>104返信
この方がそうなんだ!ありがとう!はやく引き取れるといいね!+326
-1
-
159. 匿名 2025/07/07(月) 11:32:15 [通報]
>>141返信
不安定な人には、飼ってほしくないよ。安定してて猫を、幸せに出来るって人に飼ってほしい。+26
-0
-
160. 匿名 2025/07/07(月) 11:32:28 [通報]
部屋の中でたまたま亡くなっただけなのに変死体って言葉は強すぎる返信
+12
-7
-
161. 匿名 2025/07/07(月) 11:32:56 [通報]
>>152返信
結婚しても孤独な人けっこういますよ。+43
-6
-
162. 匿名 2025/07/07(月) 11:32:58 [通報]
>>112返信
ダメだよ絶対やめて
ホテルでも友人でも預かってもらう。それ以外ないですよ。+58
-0
-
163. 匿名 2025/07/07(月) 11:33:00 [通報]
>>132返信
だね。人間にして欲しい。
人間は嫌なら逃げられる。+3
-3
-
164. 匿名 2025/07/07(月) 11:33:31 [通報]
>>1返信
愁くん‼️よく頑張ったね🍀
安否が確認されたとの事で嬉しさで一杯です
本当に良かった‼️+121
-1
-
165. 匿名 2025/07/07(月) 11:34:06 [通報]
なぎこさんが一番心配してただろうから猫ちゃん生きて保護されてよかった返信
これで安心して旅立てるよね+46
-0
-
166. 匿名 2025/07/07(月) 11:34:19 [通報]
>>112返信
いけてギリ2泊。
でもこの時期は停電とか不慮の事態でエアコン止まったら困るからペットホテル一択だね。+44
-1
-
167. 匿名 2025/07/07(月) 11:34:28 [通報]
>>154返信
難しいよ
メンタルが堕ちてる人に接するのは
好意を悪意に感じる人も居るから
自分だったら、むやみやたらに連絡を取ってこられるのは嫌だよね
そっとしといてほしい人も世の中は多い
一週間くらいなら落ち込んでるのかなくらいにしか思わないんじゃないかな+40
-1
-
168. 匿名 2025/07/07(月) 11:34:49 [通報]
>>16返信
そうなんだよね。私もすごく猫を迎えたいけど、安定したケアが出来る気がしないから飼わないと決めてる。+98
-2
-
169. 匿名 2025/07/07(月) 11:35:06 [通報]
>>160返信
強いかどうか関係ないから。定義の話。+2
-2
-
170. 匿名 2025/07/07(月) 11:35:29 [通報]
>>76返信
ラグドールは暑さに弱くて寒さに強い猫だからエアコンはずっとつけていたと思う!+74
-1
-
171. 匿名 2025/07/07(月) 11:35:45 [通報]
>>141返信
飼うならゴキブリが良いよ。
あなたに何かあっても困らない。+6
-7
-
172. 匿名 2025/07/07(月) 11:36:08 [通報]
>>112返信
大丈夫だと思う感覚が怖い+29
-0
-
173. 匿名 2025/07/07(月) 11:36:23 [通報]
>>7返信
かなり腐乱してるだろうし、なぎこさんの弟や妹と連絡つかないとDNA鑑定が進まんでしょ。+107
-4
-
174. 匿名 2025/07/07(月) 11:36:25 [通報]
>>13返信
泣きそうになる
ばんびさん、ご報告してくださって、ありがとうございます。
ただ、ただ嬉しい気持ちで一杯です‼️+368
-2
-
175. 匿名 2025/07/07(月) 11:37:34 [通報]
心配してたよ、
ひとまず良かった!+16
-0
-
176. 匿名 2025/07/07(月) 11:37:47 [通報]
>>20返信
◯ー◯!!+1
-10
-
177. 匿名 2025/07/07(月) 11:37:56 [通報]
>>157返信
だから保護団体って高齢者の申し込みは最初から断るっていうよね+27
-6
-
178. 匿名 2025/07/07(月) 11:39:24 [通報]
>>112返信
だめよ
猫の1日は人間で言えば1週間
あなたが子供の頃に何週間もご飯だけ置いて
親御さんは旅行に行かなかったでしょう?+59
-2
-
179. 匿名 2025/07/07(月) 11:39:27 [通報]
>>152返信
定年迎えた爺と交流したくなくてペット飼い始める婆多いけどね。+9
-5
-
180. 匿名 2025/07/07(月) 11:39:40 [通報]
>>154返信
大人の友達で毎週毎週連絡取るほうがレアでしょ。特になぎこさんと付き合っていくなら距離感は考えて付き合ってると思うよ。
訪問介護も受ける予定だったわけだし(発見もそのおかげだったみたいだし)、その辺りは様子見てたでしょ。+49
-2
-
181. 匿名 2025/07/07(月) 11:41:28 [通報]
>>112返信
一泊ぐらいなら大丈夫でしょうけどそれ以上だと何かあったら対応出来ないし猫心配で落ち着いて旅行も出来ないんじゃないの+32
-0
-
182. 匿名 2025/07/07(月) 11:41:37 [通報]
>>50返信
夫が海保だけど、ご遺体の引き上げや検死の立ち会い、最初は慣れなかったけど、3回くらいで慣れて今は焼肉とかも普通に食べられるそう。
元々医師を目指していたから耐性があるのかもしれない。
人によってはずっと慣れない人もいるみたいね。
ただ、溺死のご遺体はなかなか悲惨なので、溺死だけはしたくないとは言ってた。
一人で釣りに行く人は自殺行為なのでやめて欲しいらしい。+176
-19
-
183. 匿名 2025/07/07(月) 11:42:15 [通報]
>>112返信
猫ちゃんかわいそうだよ。4日は長すぎる+46
-0
-
184. 匿名 2025/07/07(月) 11:42:32 [通報]
>>179返信
ペットショップでは高齢者でも売ってくれるのかしら?
譲渡会では即お断りされるわね。+9
-1
-
185. 匿名 2025/07/07(月) 11:43:26 [通報]
>>83返信
ほんと枝葉に食いつく人って嫌だね+6
-58
-
186. 匿名 2025/07/07(月) 11:43:40 [通報]
>>21返信
飼い主○んだら、飼い主食べて生き延びるものじゃないの?+1
-40
-
187. 匿名 2025/07/07(月) 11:45:37 [通報]
>>15返信
わかる。
祖父が夜寝る→夜中トイレに起きたら嘔吐、身体の痺れ→救急車呼んで入院、数日間は話せた→数日後、突然昏睡状態→その数日後亡くなる
ってのがあって人生なにがあるかわからないなーって。まさか祖父も自分が亡くなるとは思っていなかっただろうし。なんにもしていなかったから遺品整理が大変だったみたい。
だから私もちょこちょこ終活してるし今日で人生終わりかもって思いながら生きてる。+93
-4
-
188. 匿名 2025/07/07(月) 11:46:03 [通報]
>>112返信
ペットシッター頼んだ方がいいよ。水やごはんだけじゃなく、ねこは綺麗好きだからトイレ汚れてると排泄我慢してしまって後々泌尿器系の病気になってしまう可能性あるよ。+57
-0
-
189. 匿名 2025/07/07(月) 11:46:19 [通報]
>>17返信
だから問題なんでしょ。+16
-37
-
190. 匿名 2025/07/07(月) 11:47:18 [通報]
>>165返信
不幸中の幸いだね。+6
-0
-
191. 匿名 2025/07/07(月) 11:48:42 [通報]
>>80返信
よこ
あんなきれいな子が売れ残りだったんだ
とにかく本当に良かったね+88
-5
-
192. 匿名 2025/07/07(月) 11:48:54 [通報]
>>154返信
責める意図が無ければ、このわいた疑問をわざわざ世界中に向けて発信しようなんて思わないんじゃないかな…
ちなみに猫を飼ってる人だから猫を託した、ということも十分に考えられるので、親友レベルの関係かどうかもわからないしな+16
-0
-
193. 匿名 2025/07/07(月) 11:49:35 [通報]
>>149返信
一人暮らしの方や高齢の方が里親を希望される際は、きちんとした後継人がいれば譲渡される場合もあるよ。
でも後継人がいない人が多い。飼う気もない知人に頼んでその場限りの嘘をついたり。愁くんを守る事を全うしたなぎこさんは何も責められる事はない。
愁くんと暮らす決意をしたのも、消えるかもしれない命に対する優しさと決意から。
保護猫活動をしてる身としては、立派な人だったと思うよ。+23
-0
-
194. 匿名 2025/07/07(月) 11:49:51 [通報]
>>152返信
私、独身で猫大好きだけど飼わない。周りに猫好きがいないので自分になにかあった時に頼めないし、無責任なことはしたくないから我慢してる
飼うからには最期まで責任もつべきだし。+36
-1
-
195. 匿名 2025/07/07(月) 11:49:52 [通報]
>>167返信
そうだよね
メンタル弱い人は、とにかく
感情の浮き沈み激しいから
攻撃や、罵倒してくる
こちらもショックが大きくて
そっとしときたいよ
+9
-0
-
196. 匿名 2025/07/07(月) 11:50:04 [通報]
>>13返信
本当によかった!!!!+174
-2
-
197. 匿名 2025/07/07(月) 11:50:41 [通報]
>>185返信
そんな嫌な言い方したつもりもないんだけどダメか。勘違いしたまま会話進行してるの気になってしまうわ+75
-0
-
198. 匿名 2025/07/07(月) 11:50:45 [通報]
>>76返信
間取りは分からないけれど、なぎこさんが身体の細さから寒いのが苦手なら着込んだり冷たい風がこない所に主にいるようにしてとか、仕切りの扉を行き来できるように少し開けて猫が好きな温度の場所にいられるように家の中の冷房を無し、弱、強みたいに何パターンかに調整するとかはしてたかもよ+23
-0
-
199. 匿名 2025/07/07(月) 11:51:41 [通報]
>>76返信
確か24時間エアコンつけてるって書いてた気がする、猫が暑がりだって+66
-1
-
200. 匿名 2025/07/07(月) 11:51:52 [通報]
>>154返信
病んでる人と関わったこと無いからそんなこと言えるんだよ
むかし病んでた友人がいたけど、常に距離を保っていないと攻撃されたり突然縁切られたりするしこっちが精神潰されることもある
綱渡りのように距離感をさぐりながらじゃないと関われないから友人関係を続けることだけでも難しい
勝手な発言だね+34
-1
-
201. 匿名 2025/07/07(月) 11:52:05 [通報]
>>23返信
ガル民だったってマジなん?+117
-1
-
202. 匿名 2025/07/07(月) 11:52:37 [通報]
>>138返信
一人暮らしで内側から鍵もかかっていて密室で、新聞がずっとたまってて一週間以上姿を見ていないって状況で警察に通報入ったって言ってたから事件性なしと判断されたんだろうな
+28
-0
-
203. 匿名 2025/07/07(月) 11:53:16 [通報]
ずっと猫ちゃんのことが心配だったから本当に安心した。返信
一人暮らしでなくても、家族全員外出中に大災害とかあって誰も帰れなかったら、孤立して餓死とか熱中症とかあり得るから怖い。
留守番の家族がいない状態で、自分も電車乗る距離で外出しないといけないときは、
給餌器と給水器になみなみ入れて、なるべくトイレ砂とかも色々困らないようにしていくけど、停電でエアコン止まることもあるだろうし本当心配。+31
-1
-
204. 匿名 2025/07/07(月) 11:54:22 [通報]
>>141返信
ぬい活にしとき
ぬいは良いよ+31
-1
-
205. 匿名 2025/07/07(月) 11:54:41 [通報]
>>16返信
ずっとそう思ってたけど猫はいつもおんなじより刺激あったほうが楽しいよ猫は好奇心強いしそれほど飼い主に感情移入しないから+3
-31
-
206. 匿名 2025/07/07(月) 11:54:47 [通報]
>>50返信
人によるから。刑事は毎日見ても大丈夫な人がほとんど。無理な人は異動願出せる。折角一課に入れたけど無理な人は無理だけど大丈夫な人がほとんど。それが仕事だから+86
-1
-
207. 匿名 2025/07/07(月) 11:55:10 [通報]
>>1返信
愁くん無事だったんだ!
この暑さの中、長毛種の猫ちゃんだから大丈夫なのかな?と心配していました。
もしかしたら愁くんのためにエアコンをつけている部屋があったのかな?
我が家もそうだけど猫がいると夏場は24時間エアコンつけっぱなしだったりするものね。
とにかく無事でよかった。
今後ばんびさんに引き渡されるのかはわからないけど、新しい家族の下で幸せな猫生を送れますようように。なぎこさんもそれを願っていると思う。+116
-1
-
208. 匿名 2025/07/07(月) 11:55:24 [通報]
勝手な飼い主だね。返信+7
-25
-
209. 匿名 2025/07/07(月) 11:55:41 [通報]
>>9返信
なぎこさんのファンでも何でもなかったはずなのに凄く悲しいんですけど。胸が痛くて仕方ないんです。あなたの事は忘れません+272
-4
-
210. 匿名 2025/07/07(月) 11:56:06 [通報]
>>112返信
そういう風に何日も、水と餌置いて旅行してたと言う会社のおっさんいたけど、
置いてかれてた猫が、不安からかその後は精神が不安定になったと言ってた。
当たり前だろアホかと思った。+50
-1
-
211. 匿名 2025/07/07(月) 11:57:12 [通報]
>>205同じ接し方というのは、刺激とかの話じゃないと思うぞ返信+8
-0
-
212. 匿名 2025/07/07(月) 11:57:24 [通報]
>>1返信
生きてて良かった、飼い主は動かないし異臭はするしご飯もないし、そんな中窓ガラス割ってたくさん人入ってきたら怖かったよね。
物凄い消毒臭がしたって話だったけど、猫ちゃんその時も室内にいたってことだね、大丈夫かな+44
-0
-
213. 匿名 2025/07/07(月) 11:57:26 [通報]
>>13返信
ニュースだとまだ自宅にいるのか?みたいなニュアンスだったから本当に良かった。
+199
-4
-
214. 匿名 2025/07/07(月) 11:58:05 [通報]
朝晩か朝昼晩にご飯わけて与えてそうだったから密かに心配だった返信+5
-0
-
215. 匿名 2025/07/07(月) 11:58:16 [通報]
病院で鬱と診断されて急に逝ったよね返信
デリケートな告知なのにろくなケアもしなかった医者は責任取れるのかな+2
-20
-
216. 匿名 2025/07/07(月) 12:00:01 [通報]
犬なら再起不能なくらい傷つくと思うけど猫は大丈夫そう返信+1
-11
-
217. 匿名 2025/07/07(月) 12:00:10 [通報]
>>97返信
優しい人だなぁ✨+5
-5
-
218. 匿名 2025/07/07(月) 12:00:13 [通報]
>>76返信
ペットを飼っててこの時期なら、人間が外出しても
基本的にエアコンは24時間フル稼働が当たり前だよ。
+62
-0
-
219. 匿名 2025/07/07(月) 12:00:15 [通報]
>>203返信
緊急連絡先の真っ赤なカードに
猫がいますここに連絡してください
って書いたやつ夫婦で持ち歩いてる
停電が1番恐ろしい
陽の当たらない部屋でも27度になる
モニターで室温見れるようにしてあるから
なにかあったら急いで帰宅するしかない+22
-2
-
220. 匿名 2025/07/07(月) 12:00:19 [通報]
>>1返信
よかった。
この猫ちゃんを大事に大事に飼ってくれる人はたくさんいるよ、団体や知人もいるだろうし、いないというなら私も飼えるし飼わせてほしいくらい。
なぎこさん安心してね。
猫ちゃん室内にいたってことは病死なのかな、何にしろ悲しい+47
-0
-
221. 匿名 2025/07/07(月) 12:00:30 [通報]
>>192返信
世界中………+1
-3
-
222. 匿名 2025/07/07(月) 12:00:36 [通報]
よかった返信+2
-0
-
223. 匿名 2025/07/07(月) 12:01:35 [通報]
>>154返信
猫の保護は依頼されたけど、飼い主の安否確認までは頼まれてなかったんだと思う。だからSNSまではチェックしてなかったのかも+22
-1
-
224. 匿名 2025/07/07(月) 12:03:03 [通報]
>>112返信
ペットホテルに預けないの????
旅行の時はペットホテルが当たり前。
預けるお金ないの?+21
-1
-
225. 匿名 2025/07/07(月) 12:03:15 [通報]
>>169返信
なんかさぁ…
いちいち反論しないとダメなの?
ただの意見を書くとこでしょ
それならあなたの意見も私には関係ないから+7
-2
-
226. 匿名 2025/07/07(月) 12:04:48 [通報]
>>225返信
うざいよね+2
-2
-
227. 匿名 2025/07/07(月) 12:05:28 [通報]
>>13返信
良かった~😭なぎこさんも、ご自身に万が一の事があった時の事を考えて、愛する愁くんの為に、部屋の中を色々工夫していたのかもね。とはいえ実際の状況はわからない。愁くん凄く頑張っていたんだね。不安で一杯だったろうに…とにかくまずは良かった!!+310
-8
-
228. 匿名 2025/07/07(月) 12:05:50 [通報]
>>208返信
本当そう
毒親界隈がこぞって擁護してるけど
本当に猫が大事ならこんな事態にはならないはず
独居で安易に動物を飼うことの責任の重さが
広く知れ渡ってほしい+11
-14
-
229. 匿名 2025/07/07(月) 12:06:16 [通報]
>>215返信
あの話すごい不思議なんだけど、摂食障害と鬱病(又は何かしらの気分変調障害)って大概セットだよ。昔拒食症になったときに初診で抗鬱剤やら眠剤やら処方された。
+0
-3
-
230. 匿名 2025/07/07(月) 12:06:21 [通報]
一件落着返信+0
-0
-
231. 匿名 2025/07/07(月) 12:08:14 [通報]
>>112返信
近くに親とか友人、誰かせめて1日一回ご飯とトイレのお世話しに来てくれる人いないの?ペットシッターやホテルでもいいし。それが出来ないなら旅行をキャンセルするべきだと思う。+27
-0
-
232. 匿名 2025/07/07(月) 12:09:32 [通報]
何匹いたのかな?昔だけど三匹くらい居たの知ってる返信
保護団体や知り合いが保護したのかな
とにかく生きててよかった
ナギ子さん
ご冥福をお祈りします 悲しい+7
-0
-
233. 匿名 2025/07/07(月) 12:09:46 [通報]
>>11返信
いやなんでこれこんなマイナス?
至極真っ当な意見だよ。今回のなぎこさんの猫だって、現にかなり危険な目にあってる。たまたま生きてたけど、もっと発見が遅れたら確実に命はなかったし、数日閉じ込められて怯えてたり心にも傷を負ってる。
独身一人暮らしの人は、ペットを簡単に飼うのはやめてあげてほしい。+103
-27
-
234. 匿名 2025/07/07(月) 12:09:58 [通報]
>>141返信
ペットロボットがいいよ+6
-0
-
235. 匿名 2025/07/07(月) 12:11:00 [通報]
>>224返信
よこだけどさ、お宅のねこちゃんはペットホテル大丈夫なこなの?
うちはすごいビビりだから(ストレスで突発性膀胱炎の既往歴あり)、ペットホテル預けたらすぐ膀胱炎再発すると思うわ
+15
-0
-
236. 匿名 2025/07/07(月) 12:11:20 [通報]
>>38返信
横
本人と断定する警察発表がまだなのでそう書いただけでは?
以前にうちの親族もこの時期に自宅で倒れて1週間後に見つかった。発見したのも姉妹、遺体の運び込まれた警察でも同じく姉妹が対面して本人だと判別したわ。なお、ドロドロなどではない。
なぎこは親族が対面を絶対拒否してるか、全く判別できない状態なのだと思う。
+40
-9
-
237. 匿名 2025/07/07(月) 12:11:27 [通報]
>>1返信
遠野さんは猫に食べられちゃってた…?+2
-37
-
238. 匿名 2025/07/07(月) 12:13:04 [通報]
遠野さんが安心できるような人に引き取ってもらえたらいいな〜返信+9
-0
-
239. 匿名 2025/07/07(月) 12:13:19 [通報]
>>1返信
猫ちゃん良かった!
遠野さんが訪問看護の契約してたおかげだよね
最後まで愛された猫ちゃんがどうかまた幸せに暮らせるようになって欲しい+62
-0
-
240. 匿名 2025/07/07(月) 12:14:28 [通報]
>>224返信
ペットホテルって、よいところでもケージに毛が生えたようなところでしょう?
そんなところにひとりっきりで何日もなんてストレスが心配だわ。
それよりエアコン完備のいつものお家で、ペットシッターさんに様子を見に来てもらった方がよいんじゃないかな?
何週間とかとなれば話は変わってくるけども。+21
-0
-
241. 匿名 2025/07/07(月) 12:15:34 [通報]
ガル民て有名人には優しいね返信
独身、身寄りないガル民がペット飼おうとすると気が狂ったように罵倒しだすのに+2
-7
-
242. 匿名 2025/07/07(月) 12:17:20 [通報]
>>240返信
私は行きつけの獣医さんの病院と併設のとこだよ。犬だとケージから出してあげる時間とかもあるよね。
そういう人多いと思う。
知らんところには預けられない。+8
-0
-
243. 匿名 2025/07/07(月) 12:17:21 [通報]
愁くん良かった…!返信
+9
-0
-
244. 匿名 2025/07/07(月) 12:17:32 [通報]
>>199返信
コメントの返しに書いてありましたね。
自分は寒いけど、猫のために24時間エアコンつけてる
って。+47
-0
-
245. 匿名 2025/07/07(月) 12:18:23 [通報]
>>240返信
よこ、最近は完全個室もあるみたい。でも猫は自分の匂いないところはすごい不安だから、仰る通りやっぱり自宅にいるのが一番安心すると思う。
+7
-0
-
246. 匿名 2025/07/07(月) 12:19:34 [通報]
>>21返信
なぎこは亡くなったの確定なの?+9
-5
-
247. 匿名 2025/07/07(月) 12:19:40 [通報]
くだらね〜。畜生に情をかける位なら児童施設に1円寄付する方がよっぽど有意義だ。返信+1
-13
-
248. 匿名 2025/07/07(月) 12:20:53 [通報]
>>1返信
見たこともない大きな男の人たちがいきなりたくさんお家に入って来たら、そら怖いよね。
ねこちゃん、無事で良かった。+39
-1
-
249. 匿名 2025/07/07(月) 12:21:11 [通報]
良かった返信
生きてて本当に良かった
よく頑張ったね+9
-0
-
250. 匿名 2025/07/07(月) 12:22:28 [通報]
>>244返信
24時間エアコンつけて、自身が体調不良の時を見越して自動給餌器や自動給水器はありそうな気がする+37
-1
-
251. 匿名 2025/07/07(月) 12:23:07 [通報]
>>146返信
でも部屋に閉じ込められたんでしょ?
それじゃ意味ないよ+2
-14
-
252. 匿名 2025/07/07(月) 12:23:19 [通報]
>>11返信
本当にそうだよ。よく鬱の人がセラピー目的で犬飼って結局殴ったり散歩行かない話聞く。私自身鬱だから動物飼うなんて絶対無理なの分かってるから飼わないよ。+91
-9
-
253. 匿名 2025/07/07(月) 12:24:20 [通報]
>>236返信
腐敗してるって書いてる記事見たから、DNA観点してるんだと思うよ。
親族からもサンプル取らないとだから連絡つくまでに数日、そこから鑑定だから1週間~10日はかかるんじゃないかな。ニュースになったからもう少し早いかもしれないけど。+38
-1
-
254. 匿名 2025/07/07(月) 12:24:46 [通報]
>>152返信
逆だよ。孤独が苦手な人ほど結婚は向いてない。
結婚したら旦那との関係、義理親との関係、ママ友との関係で孤独を感じる事はたくさんある。ボッチでもまぁいいか〜って割り切れる人はいいけど、孤独が苦手で神経質なタイプは病むよ+26
-5
-
255. 匿名 2025/07/07(月) 12:25:44 [通報]
>最初に警察が部屋に踏み込んだ際、猫は部屋の中で生きていました返信
ん?過去形??現在の状況が書いてないから、
保護されているのか、まだ部屋に閉じこもっているのか、はたまた亡くなってしまったのか、これじゃわからないじゃん+1
-2
-
256. 匿名 2025/07/07(月) 12:27:11 [通報]
>>200返信
異変を察することができなかった友人を責めているのではない
それは仕方がないこと
本人からレスキューの依頼もなかったんだろうから
仮に異変を感じても連絡も訪問もできないような薄い間柄の人間に
愛猫の保護という重たい任務を託すことが、どれだけ相手の負担になるか
メンタルに問題があったからとか、亡くなった人だからと
何でもかんでも擁護されるのは違うと思う
万が一の時のために生前に準備できたことはもっとあったはず
+5
-7
-
257. 匿名 2025/07/07(月) 12:27:21 [通報]
>>204返信
でも、ぬい活してる人も
死後ぬいぐるみがどう扱われるか悩むらしいじゃん
勝手に捨てられたりとか+0
-1
-
258. 匿名 2025/07/07(月) 12:27:44 [通報]
>>246返信
状況からは他にないだろうね+36
-0
-
259. 匿名 2025/07/07(月) 12:27:51 [通報]
>>104返信
ちゃんと万が一のことも猫のために考えてたの?
素晴らしい人だね+425
-3
-
260. 匿名 2025/07/07(月) 12:28:45 [通報]
>>206返信
私一当務中4件変死事案にいって、うち三件腐乱発見だったけど、当直明けは焼肉にいくよ。
強い匂いは別の強い匂いで記憶を上書きするに限る。
生き物は4ねば腐る。
でも、亡くなった人がどんな姿でも警察が介入しなければ葬儀もあげれず拝んであげることもできない。
警察だけが亡くなった人を最後に人として送ることができる仕事だから、遺体がダメとかそれごときで騒ぐ奴はやめていくよ
+110
-4
-
261. 匿名 2025/07/07(月) 12:29:56 [通報]
猫を大事にしてた人だから自死はないと思うよ返信+65
-0
-
262. 匿名 2025/07/07(月) 12:31:04 [通報]
>>200返信
ただの疑問だと思うよ。
ヤミ具合があまりリアルに分からないと、体調悪いのに連絡取ってなかったのかな?と不思議に思ったんでしょうね。
病んでる人と付き合うには、依存されない絶妙な距離感を取らないと絶縁になっちゃうから難しいよね。+8
-0
-
263. 匿名 2025/07/07(月) 12:31:39 [通報]
>>215返信
医者はいつ心不全起きるかわからないから
なぎこに入院しろと言ってた
入院拒否してたのはなぎこ自身
でもさすがに命の危機を感じたのか
なくなる前に訪問看護を依頼した
+34
-0
-
264. 匿名 2025/07/07(月) 12:32:09 [通報]
>>203返信
うちは一時的な停電なら通電後に再起動される、外から室温とか操作できるエアコンを古いエアコンが壊れた時に買い替えした
…それでも真夏の外出は緊張する+6
-0
-
265. 匿名 2025/07/07(月) 12:32:14 [通報]
>>154返信
作家さんにも自分の生活があるよ
そこまで求めるのは酷では?
あなたがその立場ならできるのか疑問+23
-1
-
266. 匿名 2025/07/07(月) 12:32:18 [通報]
ニュース記事で近所の人が、ドアを開けて遺体搬出しただけでもかなりの異臭が漏れだして漂ったと証言してたくらいだから、宅内はものすごい臭いと腐敗ガスが充満してただろう返信
猫ちゃんかわいそう+10
-4
-
267. 匿名 2025/07/07(月) 12:33:24 [通報]
>>255返信
おそらく保護したいけと出てきてくれないから、毎日ごはんとお水置いて少しずつ安全なこと認識させてる最中だと思うよ。
+12
-0
-
268. 匿名 2025/07/07(月) 12:33:53 [通報]
>>215返信
本人が拒否したんでしょ
素人がみてもあの状態は入院が必要なレベルだったし
それなのに猫飼い出したからみんなこうなるかもしれないことを危惧してた+9
-2
-
269. 匿名 2025/07/07(月) 12:34:32 [通報]
>>257返信
一緒に火葬してもらえば?
花とかいれるように+12
-1
-
270. 匿名 2025/07/07(月) 12:36:02 [通報]
>>21返信
亡くなった飼い主のそばで何を思っていたか考えると‥辛い…
幸せになって辛い思い出を忘れてほしいな。。+103
-1
-
271. 匿名 2025/07/07(月) 12:36:26 [通報]
>>261返信
私も自らではないと思う。心不全とかの病気、痩せからくる低血圧や低血糖で倒れて頭の打ち所悪かったっていう事故とかかなぁって。+47
-0
-
272. 匿名 2025/07/07(月) 12:36:48 [通報]
>>50返信
身内に警察官います
若手の頃は食事が喉を通らないこともあったけど何十年もそういうのを目にしたら慣れたというか割り切るようになったみたい
そういうタイプもいます+81
-3
-
273. 匿名 2025/07/07(月) 12:37:54 [通報]
>>261返信
でも芸能人でも犬や猫残して自死した人、近年でも複数いるじゃん+1
-14
-
274. 匿名 2025/07/07(月) 12:38:52 [通報]
>>255返信
>>267
>>13+4
-2
-
275. 匿名 2025/07/07(月) 12:39:07 [通報]
私も一人暮らしで猫飼っていて、この子の事は本当に心配してたから良かった‼️ 自殺じゃないと思うな。猫を愛してたら、どんなに辛い事あっても餓死させる選択はできないし、したとしても猫の安全を確保すると思うよ返信+27
-2
-
276. 匿名 2025/07/07(月) 12:39:41 [通報]
>>267返信
新しいニュースにも出てますが、無事保護されて元気だそうですよ+27
-0
-
277. 匿名 2025/07/07(月) 12:41:42 [通報]
>>276返信
よかった!+12
-0
-
278. 匿名 2025/07/07(月) 12:44:16 [通報]
こんな可愛い猫ちゃん置いて自死なんてするわけないよね。返信
痩せすぎちゃってたから心不全とかそのへんかな。+25
-0
-
279. 匿名 2025/07/07(月) 12:44:39 [通報]
>>1返信
そりゃこんな体の状態で猫を飼うべきじゃないとういうのは正論だしわかるけど凪子さんにとっては猫が生きるための大切な存在になっていただろうしどの男性より寄り添ってくれたと思う。
ちゃんと引き取り手もお願いしてあったしブログ等で猫がいること公表していたから探してもらえたんだろうしちゃんと先のこと考えてたよね。
猫ちゃん頑張ったね。+132
-2
-
280. 匿名 2025/07/07(月) 12:45:32 [通報]
>>2返信
あとは預けてくれる人がいるといいな+97
-3
-
281. 匿名 2025/07/07(月) 12:46:37 [通報]
>>1返信
無事でよかった
これから猫ちゃんどうするのかな?
どこかに引き取られるのかな+7
-0
-
282. 匿名 2025/07/07(月) 12:53:03 [通報]
ホッとした、よかったよ返信
ワンコなら吠えても噛んでも即保護だったんだろうけど
猫は隠れちゃうからね
+10
-0
-
283. 匿名 2025/07/07(月) 12:54:31 [通報]
>>227返信
私も思った。えさとか水とかが自動で出てくる機械とかだったなら1週間くらいはそれが作動してたかもしれないね+89
-1
-
284. 匿名 2025/07/07(月) 12:55:07 [通報]
猫と人間だと体格差もあり腐敗した人間より生きれる生命力ってすごく不思議なんですけど返信+0
-3
-
285. 匿名 2025/07/07(月) 12:55:23 [通報]
>>253返信
腐敗は当然です。
それでもDNA云々以前に近しい親族にはその見た目で本人と判別できるんです…
+3
-27
-
286. 匿名 2025/07/07(月) 12:55:38 [通報]
>>232返信
数年前に皆亡くなって、いま飼ってたのはこの子だけだよ。+7
-0
-
287. 匿名 2025/07/07(月) 12:55:54 [通報]
>>261返信
1対1でとにかく大切にしていたようだったから
そう思いたいね
でも一人暮らしでペットはやっぱりリスクある+21
-0
-
288. 匿名 2025/07/07(月) 12:57:38 [通報]
>>261返信
生きるぞって言ってたしね+24
-0
-
289. 匿名 2025/07/07(月) 12:58:11 [通報]
>>284返信
生き物の中で人間がいちばんヘナチョコなんじゃないかな+19
-0
-
290. 匿名 2025/07/07(月) 13:00:59 [通報]
>>100返信
きっと愛情深い飼われ方してるからだよ
ニャン層悪いのは悪いし売れ残りだった期間はヤサグレてただろうし
良いところに貰われて欲しいわ+90
-11
-
291. 匿名 2025/07/07(月) 13:01:05 [通報]
>>80返信
経緯知らなかったけどそうだったんだ
前の2匹もとても可愛がってたみたいだし無責任な人には思えなかったからそれ知って腑に落ちたよ
自分に何かあった時の為にと色々考えて動いていたみたいだし、本当に愛情かけてたんだね+80
-3
-
292. 匿名 2025/07/07(月) 13:01:50 [通報]
猫ちゃん良かった…今はちゃんと保護されてるよね返信+4
-0
-
293. 匿名 2025/07/07(月) 13:04:17 [通報]
>>1返信
なぎこさん素顔だと思うけど、横顔キレイ
この美貌があったら何とでもなった気がするけど
心の病は難しいのね+25
-1
-
294. 匿名 2025/07/07(月) 13:06:03 [通報]
>>16返信
そういう意見に本人は反論してた【1ページ目】遠野なぎこに「病人が動物を飼うな」の声 本人反論「無知の極み。流石に怒ります」 | 東スポWEBwww.tokyo-sports.co.jp女優でタレントの遠野なぎこ(44)が6日までに自身のインスタグラムを更新...
+16
-20
-
295. 匿名 2025/07/07(月) 13:07:19 [通報]
良かった(T_T)なんか引き取ってくれる作家みたいな人ちあよね。淋しいだろうが愁くんには幸せに生きてほしいな返信+3
-1
-
296. 匿名 2025/07/07(月) 13:07:59 [通報]
怖がって出て来ないってあったけどちゃんと保護されたのかな返信+0
-0
-
297. 匿名 2025/07/07(月) 13:09:48 [通報]
>>261返信
それ証明してあげてほしいけど
死因分かるのかな
+6
-0
-
298. 匿名 2025/07/07(月) 13:15:30 [通報]
>>1返信
売れ残っていたところを遠野さんに助けてもらえたのにね
悲しいね
ママの分まで幸せになるんだよ+50
-2
-
299. 匿名 2025/07/07(月) 13:15:45 [通報]
>>241返信
言いたい事は解るよ。ここでも何人かの人が書いているけれど、独身の方や家族と疎遠だったり、ご病気抱えている方は、動物と暮らすのは本当に慎重にならないとだよね。
実際、なぎこさんもインスタで愁くんに対して
「我慢させていると思う時があります。」
「ママの体調が悪い時は寄って来ない。ママが調子良い時は、お手てをポンポンとして遊んで欲しいとアピールして来る。」
「愁くんのご飯やトイレのお世話をするだけで精一杯」
等書いている時もあった。体調が悪い時が多かった訳だから、愁くんは愁くんで敏感に察して過ごしていたんだろうなぁと思います。猫は外を眺めるのが大好きだけど、カーテンも閉じている時が多かったみたいだし。私はインスタに一度もコメントした事はないけどね。
なぎこさんが精一杯愛して可愛がっていた事は勿論十分伝わっています。
もし自分に何かあった時は今回の吉川さんに引き取ってもらう約束をしていた事もわかったし
「お金は大丈夫。今まで私は猫達の為だけに働いて来たから。」「その時は貯金も全部預けて。」とも書いていたよね。真面目で責任感強い方なのは凄く解る。こういう結果になって切ないけど、無事に保護されて本当に良かった。
+30
-0
-
300. 匿名 2025/07/07(月) 13:16:11 [通報]
よかったー!返信
しばらくはフードとお水を取り替えに行くしかないけど、こういう場所には警察しか入れないだろうし、どうするんだろう+3
-2
-
301. 匿名 2025/07/07(月) 13:18:23 [通報]
>>10返信
この一言だよね
亡くなられた本人よりペットの安否を気にするなんて不慎重だってコメントも多かったけど
なぎこさんにペットは生きてたよって安心させてあげたかったよね+640
-5
-
302. 匿名 2025/07/07(月) 13:18:35 [通報]
>>298返信
母猫はだいぶ前に引き離されているのでは?+0
-16
-
303. 匿名 2025/07/07(月) 13:20:28 [通報]
話はそれますが・・・返信
猫を飼う人間の性別割合は男2女8です。犬で男4女6です。
犬猫殺処分割合は年間犬2000猫7000です。
時折男性の動物虐待のニュースが流れますが、飼って飽きたらポイッは圧倒的に女です。
この事実を知った上で覚悟を持って動物を飼うべきだと思います。+4
-25
-
304. 匿名 2025/07/07(月) 13:20:55 [通報]
>>233返信
寂しさ埋める為に動物飼うのは遠野さんに限った話ではないし大半の人は自分の為に飼うのでは?遠野さんは自分が飼えなくなった時の事も考えていたみたいだし亡くなっている可能性があるのに第一声が遠野さん批判ならマイナスつくよ。動物使って遠野さん批判するからマイナスつくんだよ。+19
-12
-
305. 匿名 2025/07/07(月) 13:21:49 [通報]
>>10返信
本当によかった!なぎこさんが今どこにいるかわからないけど大きな声で届くように伝えたい。色々叶わない事も多い人生だったかもしれない彼女の願いが叶ったよって。愁くん幸せになってほしい。愁くんが元気でいてくれたら、愁くんをとおしてなぎこさんをいつでも感じられる気がする。+289
-0
-
306. 匿名 2025/07/07(月) 13:22:02 [通報]
>>273返信
そんな人いたっけなあ+1
-0
-
307. 匿名 2025/07/07(月) 13:23:28 [通報]
>>1返信
こんな告白をするたびに
彼女の中で悪魔の出来事が呼び起こされて
そのたびに強がったり頑張ってみせたり
精神的に落ちてしまったり
耐えきれなくなったんじゃなかろうか?遠野なぎこ/18歳で朝ドラ女優/虐○され縁を切った母が突然の…youtu.be【遠野なぎこ さん】 オフィシャルブログ https://ameblo.jp/nagiko-tono/ Instagram https://www.instagram.com/you_ren_nagiko/ 【街録ch】 ◆11/4(土) 街録ch presents 地獄歌謡祭 一般チケットはこちら! https://jigoku2023.peatix.com/ ◆11/4(土) 街録ch p...
+0
-3
-
308. 匿名 2025/07/07(月) 13:25:12 [通報]
無事で良かった。返信
凄い可愛がってただろうし生き甲斐にしていた
のは分かる。
何かあった時の為に保護してくれる人も見つけてある。
でも実際は愁くん数日間はひとりぼっちだったん
だよね…
可哀想な思いさせちゃったんだよね。
なぎこさんは飼うべきではなかったと思う。
今は元気だから良いけど病気になった時の事まで
考えてたのかな?
自分の事でいっぱいなのに愁くんを病院に連れて
行ったり介護したり出来たのかな?
言い方悪いけど自分がいつどうなるか分からない
健康状態、精神状態のなぎこさんはやっぱり
飼ってはいけなかったと思います!!
+14
-14
-
309. 匿名 2025/07/07(月) 13:26:50 [通報]
>>55返信
ドライフードを出してる人もいるし、自動給餌器を使ってる人もいる
餌やおやつは買いだめしてあるだろうから、いざとなったら袋を破って食べるだろうし、遺体を食べた可能性はかなり低いと思うよ
生きててくれたんだから正直どっちいい+63
-4
-
310. 匿名 2025/07/07(月) 13:27:05 [通報]
>>303返信
この猫は飽きてポイってされてない。
愛情たっぷり注がれていた。
インスタにあげられている写真でしか判断できないけど
目がキラキラしていて、毛ヅヤも良かった。
飼い主本人もこの子のために生きると言っていた。
自シではないはず。
飽きたからじゃないと思います。
不謹慎なコメントやめてください。+52
-3
-
311. 匿名 2025/07/07(月) 13:27:48 [通報]
>>140返信
まあ 残念だけど一人暮らしの人はペットを飼うべきではないし、夫婦とか友達とかと同居している場合でも60歳までには見送れるようにしないと飼い主が高齢になるとどちらも死んでしまったりする可能性がある
一人暮らしの老人がなくなり飼い犬を保健所に連れてくる人をよく見ていたので本当に残酷なことをするなと(殺処分)
人暮らしの高齢者が動物を飼っているのを見ると正直自分の寂しささえ紛らわせたらいい勝手な人だなという目で見てしまう+26
-10
-
312. 匿名 2025/07/07(月) 13:27:58 [通報]
>>199返信
よかった!他の方のコメントにもあるように、きっと自動給水機や自動餌やり機もあったんじゃないかなと思う。+26
-1
-
313. 匿名 2025/07/07(月) 13:28:32 [通報]
>>101返信
ほんと
表現もグロくて、犯罪予備軍集団
なんかの事件起こしたらオンラインコミュニティで…って書かれそうだわ
犯人になった途端ガルがフルボッコしがちな変態に昇格だよ+16
-5
-
314. 匿名 2025/07/07(月) 13:28:40 [通報]
>>13返信
涙出た。遠野さんも天国から一番心配してたと思うから
良かった。安心した。本当に良かったねー!+228
-3
-
315. 匿名 2025/07/07(月) 13:29:14 [通報]
>>251返信
よこ
いい大人がでもだってって草+5
-2
-
316. 匿名 2025/07/07(月) 13:30:17 [通報]
>>301返信
なぎこさんが大切にしている猫ちゃんだったからという想いもあったのにね。動物嫌いな人もいるのは理解できる。だけどなぎこさんの命とどっちが大切かとか、どちらも大切に想うから心配してるし誰もどっちがとかそんな話してないのに、色々関係ない話題を出してきては(私は野良猫にごはんやってるとか、飛行機の話された)猫ちゃんを心配する気持ちを否定されて本当に意味がわからなかった。。私は野良猫にごはんあげた事ないし、飛行機に動物も乗せた事ないから余計意味がわからなくて。+105
-7
-
317. 匿名 2025/07/07(月) 13:31:46 [通報]
>>303返信
猫の方が殺処分が多いのは野良猫が多いからだと思いますよ。都心部でも野良猫はいますからね。
調べてからきちんと発言すべきです。失礼ですよ。
話はされるけど、20〜30年前は野良犬見かけてた田舎だけど、全くみなくなった。小学校の頃とか本気で怖かったな…。+14
-0
-
318. 匿名 2025/07/07(月) 13:33:44 [通報]
>>303返信
猫の殺処分が多いのは、野良猫がいるからだと思うよ
野良猫が赤ちゃんを産んで保健所に持ち込まれて処分されてしまう数はかなり多い
そんな不幸な猫ちゃんを増やさないために去勢手術をして地域猫として管理する取り組みが進められてる
飼い主の男女比は全く関係ないと思うよ+12
-0
-
319. 匿名 2025/07/07(月) 13:34:56 [通報]
>>285返信
え、私15年以上前に駆け落ち?で出て行った姉のことわからない自信ある
姉36が最後で今54?絶対わかんない+19
-3
-
320. 匿名 2025/07/07(月) 13:36:31 [通報]
>>1返信
猫ちゃんが無事だったのはせめてもの救いだけど、そもそもこのニュースはテレビで全然報じてないね。DNA鑑定の結果が出るまで報道を控えてるのかな?+25
-0
-
321. 匿名 2025/07/07(月) 13:36:41 [通報]
>>112返信
不快な思いさせてすみません🙇
親戚が家に来てトイレやご飯等の面倒を見てくれる事になりました、この度はすみません+32
-1
-
322. 匿名 2025/07/07(月) 13:37:21 [通報]
>>239返信
横ですが、発見したのは訪問看護の方ってことなのかな?
ご遺体は腐敗してたみたいだけど、どんなペースで訪問看護計画してたんだろ。+2
-7
-
323. 匿名 2025/07/07(月) 13:38:00 [通報]
>>316返信
本当におっしゃる通りです。
猫の話を出すだけで「だから?」とか「消えろ」とか「猫狂いは〜」って話してて本当になんなんだと思いました。遠野さんの生前を知っている方なら愁くんが気にならないわけがないのに。。
遠野さんをよく知らないけど猫を批判したい人たちがあんなふうにやってたかって来てたのでしょうね…。
本当に見つかって良かったです。遠野さんも安心してるでしょう😢+58
-1
-
324. 匿名 2025/07/07(月) 13:38:35 [通報]
>>154返信
いい大人のあくまでも他人なんだから1週間ぐらいじゃ気にしないでしょ
仕事の場合もあるだろうし
あなたは友達がそうなった時できる?そこまで背負える?+10
-2
-
325. 匿名 2025/07/07(月) 13:38:47 [通報]
>>11返信
寂しさや癒しを理由に動物を飼うのは〜って意見多いけど、逆にどんな理由で飼うならいいの?
ほとんどの人間が、癒しのためにペット飼ってない?
なぎこさんも自分がこんな最期になるとは思っていなかっただろうし、それでも友人に何かあった時のために相談していたようだし、なぎこさんが無責任な飼い主とは思えない。
虐待してたわけでもなくちゃんと愛情持ってお世話もされていた。
このニュースでいちいち動物虐待の話を持ち出す人の意味が分からない。+66
-27
-
326. 匿名 2025/07/07(月) 13:40:25 [通報]
>>301返信
不慎重?…不謹慎…かな+33
-3
-
327. 匿名 2025/07/07(月) 13:40:52 [通報]
メンタル疾患の人が癒しの為に猫飼ってもいいでしょう返信
ちゃんと世話ができて自分に何かあった時の預け先まであてがあるのなら
そういうのない人でも飽きたら無責任に捨てたりするしね
メンヘラだろうと猫可愛がってれば問題なし+11
-5
-
328. 匿名 2025/07/07(月) 13:42:00 [通報]
>>1返信
良かった。彼女の最期で一片の救いだね。
猫を人と同等に扱うな的な話も多かったけど、彼女にとって一番気がかりで、この状況を最も恐れていたはずだからさ。
ましてや愛猫に何かあったら浮かばれまい。
その点は年が近い独身の犬飼いにとっては、心中察するものがあった。
彼女の為にも引き取ってくれる人が大切に育ててくれるといい。
+49
-1
-
329. 匿名 2025/07/07(月) 13:42:59 [通報]
>>178返信
相手はいかないけど、猫は猫であって人間の子供じゃないからねー
ネコキチはすーぐ猫を我が子化するよね
猫は人間じゃない、生き物使ってママごっこするなよー
ママごっこはぬい(縫いぐるみ)でやりなー+5
-23
-
330. 匿名 2025/07/07(月) 13:43:19 [通報]
猫がそのままってことはやはり病死なんだろうね返信
ほっといて自死する方ではないから
生きてて良かった+41
-1
-
331. 匿名 2025/07/07(月) 13:44:01 [通報]
>>325返信
むしろ日常に寂しさを感じている人こそペット飼うのは向いてる気がするね
需要と供給が合ってて+16
-15
-
332. 匿名 2025/07/07(月) 13:44:32 [通報]
>>1返信
本当に生きてて良かった!安心した
急に飼い主さんいなくなって警察とか入ってきて最初は警戒心とか戸惑いすごいやろうけど幸せに生きていってほしい+18
-0
-
333. 匿名 2025/07/07(月) 13:44:41 [通報]
>>309返信
何かあったら…って託してる友人がいたくらいだから自動給餌器はありそうだよね
野良猫ならわかんないけど、飼い猫って結構グルメでカリカリでも気に入らなかったら食べなかったりする子もいるからお腹空いて人食べるってかなり可能性低いと思うわ+10
-2
-
334. 匿名 2025/07/07(月) 13:45:03 [通報]
>>17返信
死してもなお責められる‥
無事保護されてよかったでいいじゃんって思うね。
友人とも生前ちゃんと約束をしていたみたいだし。+122
-5
-
335. 匿名 2025/07/07(月) 13:45:42 [通報]
>>306返信
神田さ…+5
-0
-
336. 匿名 2025/07/07(月) 13:47:26 [通報]
>>228返信
毒親界隈だけどもこれに関してはどうなのって思ってたよ+1
-1
-
337. 匿名 2025/07/07(月) 13:47:36 [通報]
こういう方は飼ってはいけないと思う。返信
今回は、たまたま無事でいてくれた。
「一人暮らし、病気を患ってる」
しかも鬱…
生き甲斐にしていたかもしれないけど、それは
健康状態が良好な人だけ。
+4
-14
-
338. 匿名 2025/07/07(月) 13:49:31 [通報]
>>323返信
理解してくださる方がいて嬉しいです。価値観は人それぞれだと思うのですが、私もこの話題にのっかって、猫嫌いな人や猫を好きな人を嫌いな人がただ否定しにきたんじゃないかって思って。。なぜかというと誰も遠野さんを気遣う言葉がないんですよ。。攻撃的な言葉で否定してきて、保護猫団体は〜野良猫は〜飛行機で動物は貨物室〜猫好きのゴミ屋敷のお爺さんの話までされて。。心配してるコメントを書いて私にも遠野さんにも当てはまってないのに話題を持ち出してきて想像なのか妄想なのか。。決めつけてきて意味不明でした。
+18
-1
-
339. 匿名 2025/07/07(月) 13:50:38 [通報]
>>273返信
なぎこさんは現場の状況から事件性はないって報道あったよ
自死の痕跡あるなら自殺と他殺両面から調査するって報道になるんじゃない?+6
-0
-
340. 匿名 2025/07/07(月) 13:51:23 [通報]
命には責任あるからね返信
ペットよりは長生きしないとなって日々思ってるよ+4
-0
-
341. 匿名 2025/07/07(月) 13:51:58 [通報]
この猫ちゃん凄く優しい目してるから、本当に愛されて可愛がられて大事にされてたんだろうね返信+6
-0
-
342. 匿名 2025/07/07(月) 13:52:12 [通報]
>>327返信
ちゃんと世話なんか出来てないじゃん!
だから数日間ひとりぼっちでいたんでしょ?
自分が明日どうなるか分からない状態で
生き物飼うなんて非常識だと思うよ。+3
-17
-
343. 匿名 2025/07/07(月) 13:53:52 [通報]
>>261返信
預かってくれる人まで決めてたみたいだし、もし自死なら引き渡してからにするよね
自分の子供のように可愛がってたし+8
-0
-
344. 匿名 2025/07/07(月) 13:54:42 [通報]
>>15返信
私も。半年前に母が自殺して先月義父が癌ステージ4でもうどうしようもできない、って診断された。今ものすごく生きるって事を考えてる+107
-2
-
345. 匿名 2025/07/07(月) 13:55:11 [通報]
>>228返信
保護団体は譲渡の条件をめちゃくちゃ厳しくしてるみたいだね
独居、無職だとまず無理
でもペットショップでは買えてしまうという+6
-1
-
346. 匿名 2025/07/07(月) 13:55:57 [通報]
>>23返信
わかる私もよ。もうブログ更新されないのか…って思うと本当に悲しい+68
-0
-
347. 匿名 2025/07/07(月) 13:57:25 [通報]
なぎこさん返信
愁くんは無事に託されたよ
安心して休んでね+6
-1
-
348. 匿名 2025/07/07(月) 13:57:27 [通報]
>>303返信
男性は自分でしめたり山に放置したりなかなかワイルドだからね+0
-0
-
349. 匿名 2025/07/07(月) 14:00:32 [通報]
よかった返信
生きててよかった
この後ご友人が引き取るのかな+5
-0
-
350. 匿名 2025/07/07(月) 14:01:09 [通報]
>>342返信
人がいつ死ぬかなんて誰にもわからんよ
病気でも健康な人でも
彼女だって猫ちゃんの為に生きようとしてた
今回のことは結果論でしかない+14
-6
-
351. 匿名 2025/07/07(月) 14:01:36 [通報]
スピじゃないけど返信
まあ、そばにいたと思うよなぎこさん
保護されてよかったよ
件の作家さんが引き取るのかな
猫好きな人の元で幸せになってほしいね+63
-0
-
352. 匿名 2025/07/07(月) 14:02:26 [通報]
>>351返信
スピです🫰+2
-25
-
353. 匿名 2025/07/07(月) 14:04:25 [通報]
なんか遠野さんにお顔が似てるね返信
育てて暮らしてると似てくるのかな+8
-8
-
354. 匿名 2025/07/07(月) 14:04:57 [通報]
>>315返信
いい大人が草ってもう古いですよ+2
-18
-
355. 匿名 2025/07/07(月) 14:05:55 [通報]
>>329返信
生き物を飼うって親になることと同じだと思うわ。
天に召されるまで、しっかり責任を持って飼えないならペットを飼う資格はないと思う。
+50
-2
-
356. 匿名 2025/07/07(月) 14:07:01 [通報]
>>342返信
私もお家の子を残していけないと誓ってる。
健康管理して、食事も整えて。
でも明日がわからないのは皆そうなの。元気な人も。病気があってもなくても。明日の元気は誰も確定してない。お迎え時によく考えるのは大事。遠野さんもお迎え時とは色々体調の変化もあったと思うし、だからこそ色々考えて対策していたんだと。インスタに載せてたのもそういった時の事も考えていたのかもしれない。お迎えした時と状況が変わる事は誰にでもある事だと思う。人も動物も一緒に歳はとっていくから。。+44
-2
-
357. 匿名 2025/07/07(月) 14:07:16 [通報]
>>337返信
健康状態が良好でも、虐待したりろくに世話しない人もいる
そんな所に行くよりよっぽどこの子は幸せだったはずだよ+48
-2
-
358. 匿名 2025/07/07(月) 14:07:35 [通報]
>>7返信
一応の手続き取ってるだけだよ。
しいて発表されることがあるとしたら、「事件性なし」って発表されるだけだと思う。
プラス情報があったとしても「病死とみられる」と。
分かりきったことで新しいことなんてない。+76
-2
-
359. 匿名 2025/07/07(月) 14:07:42 [通報]
>>55返信
でてきてるよねっていうか勝手に言ってるだけでしょ。現場なんて身内とか警察の人ぐらいしか見てもないのにまるで見てきたみたいに。それともそうだったって警察の発表でもあった?いい加減にしなよ。+18
-1
-
360. 匿名 2025/07/07(月) 14:09:02 [通報]
こっちまで遠征してくるのほんと笑える返信+2
-6
-
361. 匿名 2025/07/07(月) 14:10:52 [通報]
>>330返信
知人が拒食症が原因の心不全だったそうなので、その類なのだろうと思ってる。+30
-0
-
362. 匿名 2025/07/07(月) 14:11:58 [通報]
>>4返信
本当に良かった
今日ガルちゃんやって良かった+34
-1
-
363. 匿名 2025/07/07(月) 14:12:17 [通報]
>>80返信
ペットショップって改めて残酷だよね
生命を金儲けの道具にして売れ残りと称してセールするんだから
なぎ子さんのスレでも異常な猫嫌いいっぱい現れてたし動物にとって常に人間は危険な存在だね+88
-0
-
364. 匿名 2025/07/07(月) 14:12:54 [通報]
ガル民!!あんたたち心があったかいね🥹返信+13
-0
-
365. 匿名 2025/07/07(月) 14:17:24 [通報]
>>154返信
そもそも、あの作家さんの話は
なぎこさんが猫飼うかどうか迷ってる時の話だから1年以上前の話なんだよね
その時は猫飼わないとなぎこさんが死んでしまうんではないかと思ったって作家さん本人のTwitterに書いてたよ。だから猫飼う時に、もしもの事があったら引き取る約束をした。でも、その後は頻繁に連絡があったわけではなさそうだよ。今回の報道を知ったのも世間と同じタイミングだしね。
そもそも、心配してアドバイスくれる人も元々沢山いただろうけど、自分からそういう人達を遠ざけていってた。
インスタでも「元気そうでよかった」って心配してる人に対しても怒ってたから、ここ最近はファンですらかなり気を使ってたよ。リアルな友人達はかなり前から付き合いが難しいと感じていたんじゃないかな
本人も体力の限界超えてやっと訪問看護を契約したから1週間以内で発見されてるけど、それは不幸中の幸いってだけで決して猫の為に準備万端って事ではなかった
もっと周りに頼れたら良かったのにね
でも、これはなぎこさん本人が痛いほど分かってるのに出来ない事だったんだよね
と私は理解してる
何より愁くんが無事で良かった
+69
-0
-
366. 匿名 2025/07/07(月) 14:19:46 [通報]
>>306返信
木村花+2
-0
-
367. 匿名 2025/07/07(月) 14:20:31 [通報]
>>207返信
うちの猫達は、大半は冷房の部屋にくるけど、長毛の子も含む4頭は、隣の部屋の押入れ中や、ベットの下で寝てるよ…。日が沈むまで雨戸は閉めっきりだから、日差しはなくても、床や食器も熱くなって蒸し風呂状態なのに… 。外気温36度の時も変わらず…。愁くんも、自分の場所を持っていてソコで頑張っていたのかもしれないよね(涙)ごはんは何か食べれてたり水はあったのかな…。不安と恐怖の中、本当によく頑張ったと思う。もしかしたら、動物には人間が見えないものもみえるというから、なぎこさんの姿もみえていたかも知れないし、なぎこさんも突然過ぎてまだ自分の状態に気づいてなくて、一生懸命、愁くんを守っていたのかも…(スピリチュアル入ってしまって気持ち悪いですよね、すみません…)でも、無事でいてくれて本当によかった。なぎこさんには酷かもしれないけど、これからは、なぎこさんの事を忘れてしまう程、新しい飼い主に大切にして貰えますように🙏+62
-2
-
368. 匿名 2025/07/07(月) 14:23:52 [通報]
愁くん、良かった…!返信
幸せに生き抜いてくれますように。
なぎこさんの一番の願いだと思います。+20
-0
-
369. 匿名 2025/07/07(月) 14:26:10 [通報]
自動エサと水置いてたのかもねもしかしたら返信+5
-2
-
370. 匿名 2025/07/07(月) 14:29:40 [通報]
>>246返信
DNA鑑定の結果が?週明け(つまり今週中)だと、先週ニュース記事にあったから、もうじき我々も分かるでしょうね。悲しいけどなぎこさん本人だとは思います。そうでなきゃ失踪中ということになってしまう。+26
-0
-
371. 匿名 2025/07/07(月) 14:32:19 [通報]
>>104返信
もう引き取ってくれたってこと??
ほんとに良かった愁くん+140
-4
-
372. 匿名 2025/07/07(月) 14:32:59 [通報]
ひとりで猫のボランティアしてた人返信
自宅で50匹世話してて急になくなった
50匹は他のボランティアが世話してるけど、自分達のどこにいる猫もいるのにかなり大変そう+6
-0
-
373. 匿名 2025/07/07(月) 14:33:23 [通報]
>>209返信
私、ちょうどCSでやってたドラマを観てたら若い頃の彼女が出てたんだよね。
綺麗な人なのに今は心身ともに追い詰められてる感じで今後も心配だなぁって思いつつ、ネットニュースを見たところコレだったから
『え!?何?』ってびっくりしすぎて結構大きめの声が出て、そばで寝てたワンコが飛び起きた。
本当、特にファンだったとかじゃないんだけど色んな意味で記憶に残る人だと思う。+89
-1
-
374. 匿名 2025/07/07(月) 14:34:34 [通報]
警察が窓ガラス割って入った時、猫は逃げ出して逃げて行ったのを見たって書いてたガル民いたけど、やっぱりウソじゃん!家の中にいて、生きててよかった。返信+22
-0
-
375. 匿名 2025/07/07(月) 14:34:44 [通報]
>>369返信
インスタで見る限りは自動給餌器は置いてなかった。陶器のうような丸いのを餌皿として紹介してた。水も同じ容器でした。+8
-0
-
376. 匿名 2025/07/07(月) 14:38:18 [通報]
>>375返信
そこに関しては怒りしかないな。
自分の身に何かあったら?と考えて行動できない人はペットを飼ってはいけない、+14
-2
-
377. 匿名 2025/07/07(月) 14:39:28 [通報]
>>1返信
とりあえず良かった。
これで愁くんまで死んでたらもう絶望しかない。
+33
-0
-
378. 匿名 2025/07/07(月) 14:40:55 [通報]
>>301返信
何ヶ月か前に遠野さんが体調を酷く悪くして、猫を遺して孤独死するのを恐れてたことがあった。もしものときは少しでも早く発見されたいからと、そのときは玄関の鍵も開けておいたらしい。
体調がここまで悪化するのは想定外だったみたいで、猫を飼った自分を責めてたよ。孤独死したとしても猫は巻き込みたくないし、猫だけは守りたいからって、見守りサービスも検討してたんだよね。お金は掛かるけど今まで猫のためだけに働いてきたんだから構わないと。
ご遺体が遠野さんだとするなら、環境を整えるより先に突然旅立ってしまったんだろう。何よりも猫のことが心配で心残りだろうな。これまでの過程を知っていれば、猫がどうしてるか気になるのも自然なことだよ。決して遠野さんよりも猫が大切というわけじゃない。+147
-0
-
379. 匿名 2025/07/07(月) 14:40:58 [通報]
>>1返信
こっちの記事では保護されたとありました遠野なぎこさんの愛猫・愁くん 「無事に保護されており、元気とのことです」 友人作家が明かす(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp作家の吉川ばんび氏が7日にX(旧ツイッター)を更新。親交のある女優・遠野なぎこさん(45)の愛猫についてつづった。 遠野さんが住む東京都豊島区の自宅マンションでは3日に女性の遺体が発見され、遠
+27
-0
-
380. 匿名 2025/07/07(月) 14:42:06 [通報]
>>379返信
良かったー!
教えてくれてありがとう
亡くなってると思ってたから安心した+4
-0
-
381. 匿名 2025/07/07(月) 14:44:10 [通報]
>>376返信
かなりギリギリの体調だったようだからそこは自動にしておけば良かったよね
ご飯もお水もトイレも今は自動がある+14
-0
-
382. 匿名 2025/07/07(月) 14:51:39 [通報]
>>323返信
猫嫌いには恐ろしい人も含まれているから怖いね+14
-5
-
383. 匿名 2025/07/07(月) 14:52:05 [通報]
自動の餌マシーンあったのかな?よかった返信+1
-2
-
384. 匿名 2025/07/07(月) 14:56:29 [通報]
>>375返信
よこ。マジですか。
うちは犬だけど、水は常に綺麗なものを飲ませてあげたいから自動給水器にしてるわ。
ご飯はお皿だけど…。
まあ愁くんが無事に保護されて良かったよ。+6
-0
-
385. 匿名 2025/07/07(月) 15:00:32 [通報]
良かった!なぎ子さんが一番それを願っていたと思う。何とかプロの方が救い出してくれないかな。返信+4
-0
-
386. 匿名 2025/07/07(月) 15:00:50 [通報]
>>361返信
悲しいことだけどこれきっかけに摂食障害の致死率が広く知られたらいいな
若い子が安易にダイエットに手を出すと…+25
-0
-
387. 匿名 2025/07/07(月) 15:03:31 [通報]
>>194返信
責任もって飼ってるよ。私が死んだら弟たちが飼うか、飼い主を探してくれることになってる。
弟3人いるんだけど、3人とも動物好きだから私の猫2匹大事にしてくれるはず。
でも猫達の命がある限り私も死ぬ気はないけど。+4
-0
-
388. 匿名 2025/07/07(月) 15:04:45 [通報]
>>10返信
愁くんのお名前の由来は「秋美(なぎこさんの本名)の心」ってインスタに書かれているのをみました。本当に無事でよかった。愁くんの今後が穏やかで幸せであって欲しい。+323
-0
-
389. 匿名 2025/07/07(月) 15:04:49 [通報]
>>350>>356返信
よこ
個人について、いつ死ぬかはわからないけどその人が死ぬ可能性のリスクの高さは医学的統計的にわかるだろう。だから保険会社が成り立ってる
当然ながら遠野なぎこさんのような重度の精神疾患、拒食症、アル中の人は日常の死亡リスクが普通の人より遥かに高い。保険会社には相手にされないレベルだ
しかも同居者もおらず、仕事などで毎日人と定期的に顔を合わすわけでもない人間関係の希薄な状況の人は、突然死リスクも高まる
普通の人とより死亡リスクが高いこと、それも突然死のリスク高いことが明らかなのに、それでもペットを新たに飼うのは無責任だと、わたしは考える
例えるなら癌闘病中や人工透析の独居者が新たにペットを飼い出すようなもの。それにはみなさんも反対するだろう?
+10
-6
-
390. 匿名 2025/07/07(月) 15:05:33 [通報]
>>1返信
よかったね
長毛だし、一度シャンプーしたほうが良さそう+5
-1
-
391. 匿名 2025/07/07(月) 15:06:09 [通報]
>>100返信
インスタでなぎこさんが自分の膝ポンポンすると顔をジッと見て様子伺いつつそっとその膝にお手してた
賢い子だなて思った+120
-2
-
392. 匿名 2025/07/07(月) 15:06:26 [通報]
愁という名前。遠野さんの下のお名前に心をつけたと聞いた。心の中にある誰にも話せなかった言葉や誰かに言ってもらいたかった言葉。返信
愁くんに全部話して、言ってもらいたかった言葉をたくさん語りかけてたと思う。
永遠に感じられるような穏やかな時間が愛おしい時間がそこには流れてたと思う。
遠野さんも本当はずっと一緒がよかったよね。+12
-0
-
393. 匿名 2025/07/07(月) 15:07:11 [通報]
>>28返信
でも、結局亡くなってしまってからじゃ連絡出来ないよね
今回は、奇跡的に助かったレベルだと思うよ+117
-6
-
394. 匿名 2025/07/07(月) 15:09:01 [通報]
>>302返信
ママ=遠野さん+7
-0
-
395. 匿名 2025/07/07(月) 15:11:07 [通報]
>>203返信
ドアに、家に猫がいますってステッカー貼ってる。
でもマンションで、こじ開けたりできない頑丈なドアのうえ、管理組合も合鍵とかないからドアは開けられないそうで、猫がいるとわかったところで、第三者の方が助けてくれようとしても何か出来ることはあるのだろうかとは懸念してる+8
-0
-
396. 匿名 2025/07/07(月) 15:12:33 [通報]
正直ペットってかならずしも必要かっていうとそうでもないと思ってるけど返信
遠野さんみたいに心に痛みをずっと抱えてる方にはかけがえのない家族だったんじゃないかな
保護されて良かった+7
-0
-
397. 匿名 2025/07/07(月) 15:13:37 [通報]
>>319返信
近しいって書いたんですが。
親等が近いじゃなくて密に接してる親族です。
+3
-8
-
398. 匿名 2025/07/07(月) 15:16:55 [通報]
>>388返信
「愁」には
ものさびしい、うれい、といった意味があって
そのせいか愁くんはいつも子猫らしからぬ諦めきった表情をしている子だなといつも思っていましたが
数奇な運命を辿っている、非常に強い子ですね+86
-2
-
399. 匿名 2025/07/07(月) 15:18:00 [通報]
>>363返信
ガルちゃんって「お前の飼ってるペット蹴りてぇー」とか言う人いるからね
嫌い(苦手)で近づきたくないとかならまだしも、危害を加えたいとか言い出したらホント病んでると思うわ+34
-0
-
400. 匿名 2025/07/07(月) 15:19:23 [通報]
>>378返信
ご本人さんって若い頃に売れまくってたイメージで実力もあるから、程よく仕事もあって収入もあるんだろうなって思っていたので、インスタ見たら驚いた。
+22
-0
-
401. 匿名 2025/07/07(月) 15:21:10 [通報]
>>389返信
356です。389さんが言っている事よくわかるんです。命には責任が伴う。責任重大です。私の場合のお話をさせてください。健康状態や環境、金銭面を考慮してお迎えしました。実家の猫が20歳まで生きた事から自分の年齢と逆算して、猫に何かあった時病院通いや費用面で諦めない為の年齢でのお迎え(30代です)夫婦で暮らしています。2人とも仕事をしており2人行動は少ないです。どちらかに何かあっても、とは思ってます。ただ、、現実には何が起こるかはわかりません。遠野さんも色々考えたと思います。もちろん万全な状態や準備が好ましいです。足りないところはあったと思います。私は誰かと言い合いしたいわけではないので389さんが、丁寧な言葉で説明してくれた事とても嬉しく思いました。こうやって色んな価値観を話して工夫して考えていく事で、これからの人と動物の関係が良くなっていくと思ってます。私も改めて考えるきっかけになりました。ありがとうございました。
+9
-5
-
402. 匿名 2025/07/07(月) 15:21:54 [通報]
>>155返信
多分なぎこさんはずっと愁くんのそばで、この人達は助けに来てくれたんだよー、とか大丈夫だよ怒らないでねー、とかいつもママに何かあった時の為に色んな人に触られても大丈夫なように練習してたでしょ、思い出してー、とかハラハラしながら言ってたように思う
助けが来るまでの間も愁くんの事励ましながら...泣
きっとこれからもずっと見守ってると思う+18
-11
-
403. 匿名 2025/07/07(月) 15:22:46 [通報]
猫が死体食べてたって言う人いるけど返信
猫ってお腹空いてても『気に入らない』の理由だけでカリカリですら絶対食べないような生物だから
腐敗した人肉を食べることは野良猫でもない限りあり得ないよね+100
-11
-
404. 匿名 2025/07/07(月) 15:23:27 [通報]
>>391返信
なぎこさんは2回ポンポンさせたかったみたいだけど
なぎこさんが生きてる間にうまくやれるようにはなれなかったね
でも可愛くて可愛くてたまらないのが伝わって来てた
あかん泣く…+80
-4
-
405. 匿名 2025/07/07(月) 15:27:20 [通報]
>>285返信
判別できても確実性が無いものを採用しないのが当たり前間違ってましたで済む問題じゃないからね
江戸時代なら分からなくもないが現代社会は科学的技術がある+18
-0
-
406. 匿名 2025/07/07(月) 15:29:00 [通報]
>>207返信
>>367
うちの元野良、短毛種だからかもだけど、エアコンの部屋が嫌いで今の暑い時期でも2階のエアコン切ってる暑い部屋でよく寝てる(うちはダイニングキッチン以外は自由にさせている)+34
-1
-
407. 匿名 2025/07/07(月) 15:30:00 [通報]
>>1返信
めっちゃ美人の猫ちゃんだね+24
-4
-
408. 匿名 2025/07/07(月) 15:30:43 [通報]
>>15返信
わかるわかる
同世代でこういうのあると考えちゃう
うちは親がALSって最近わかって、後悔なく生きようとお互い思ってるよ+83
-2
-
409. 匿名 2025/07/07(月) 15:35:35 [通報]
>>393返信
共倒れになっててもおかしくなかった
この暑さだし猫の体調的にも本当ギリギリだったんじゃないかと思う
入院は拒否して代わりに訪問看護契約したということみたいだけど、奇跡的だよ
+115
-1
-
410. 匿名 2025/07/07(月) 15:36:14 [通報]
>>101返信
本当異常に多いよね…こんな思考のおかしい人がたくさん居るのかと気持ち悪くなったよ…
猫ちゃん無事で良かった。これからの猫生、なぎこさんのためにも元気で幸せでありますようにと心から願うよ。+37
-3
-
411. 匿名 2025/07/07(月) 15:39:08 [通報]
>>252返信
その文だけでもう可哀想。鬱や精神疾患ある人のおもちゃじゃないんだよ命は…。+23
-2
-
412. 匿名 2025/07/07(月) 15:40:52 [通報]
>>1返信
吉川さんのインスタ見に行ったら猫ちゃん飼ってるみたい
可愛いキジトラちゃん
良かった、猫飼いさんなら愁くんも安心だね+44
-2
-
413. 匿名 2025/07/07(月) 15:42:16 [通報]
猫は無事だったのね良かった!返信+7
-1
-
414. 匿名 2025/07/07(月) 15:48:52 [通報]
>>10返信
ご本人が一番心配してそうだもんね
生存確認は第一歩として、夏だし早めに無事に保護されてほしいな…+104
-0
-
415. 匿名 2025/07/07(月) 15:52:12 [通報]
猫見つかって終了ー、メシうまー!って酒杯してるスレって、これの事か…やば返信+4
-15
-
416. 匿名 2025/07/07(月) 15:52:44 [通報]
生きててよかった返信
なぎこママゆうくんのために必死で生きようと頑張ったからね
置いていくの辛かったろうな
まさかこんな早くお別れが来るとは+17
-3
-
417. 匿名 2025/07/07(月) 15:53:09 [通報]
>>393返信
それは言い出したらどこの独居家庭も、下手したら家族と住んでてもリスクあるよ
家族を信用してたら不備があって猫が家出して…なんてよくある話だもん+101
-4
-
418. 匿名 2025/07/07(月) 15:53:39 [通報]
>>371返信
引き取ってはいないよ。情報が入ってきてお知らせしてくれてるだけ。
ほんとに引き取れるかはこれから交渉じゃないのかな。+153
-1
-
419. 匿名 2025/07/07(月) 15:55:23 [通報]
>>53返信
本人は健気にも我慢してたらしいけど、2年ほど前にインタビューきっかけで知り合った人が、自分がいざとなったら猫の面倒見るからと、飼うように勧めたそうだよ。
最悪…。+4
-26
-
420. 匿名 2025/07/07(月) 15:55:38 [通報]
>>415返信
終わりじゃないし、むしろ始まってもいないでしょ
まだ公式にどなたのご遺体か分かってないんだよ?+2
-3
-
421. 匿名 2025/07/07(月) 15:58:05 [通報]
さすがに保健所も引き取りNGだろう。衛生的とか感染症問題は深刻だから。猫が遺体の一部…らしいしYouTube見た返信+1
-18
-
422. 匿名 2025/07/07(月) 15:58:43 [通報]
>>419返信
その勧めた人が、いま猫の行方を探してて見つかったのをXで発信した作家さんだと思うよ。+31
-2
-
423. 匿名 2025/07/07(月) 16:02:27 [通報]
また保護猫団体がバカみたいに騒いで条件厳しくして本末転倒、結局誰も引き取らなくなり保護した猫が溢れ返る始末だろうね返信+3
-5
-
424. 匿名 2025/07/07(月) 16:04:08 [通報]
猫 生きててよかった返信+11
-1
-
425. 匿名 2025/07/07(月) 16:06:43 [通報]
そもそも生命力バケモノ並だから保護猫とか意味不明。勝手に捕まえて去勢避妊手術させまくって、親子切り裂いて残酷な事してるのが人間エゴで恐ろしい。それをあたかも正義と言っちゃう変質者に見えるわ。返信
いつか猫絶滅するんじゃない?
みんなペットショプで買うのかな+5
-4
-
426. 匿名 2025/07/07(月) 16:09:52 [通報]
>>1返信
自分がなぎこさんの立場だったら本当にペットが心配だと思うから生きててくれてよかった
でも、できたらもっと長く愁くんと幸せに生きて欲しかった…
もう少し早く訪問看護を契約していたらとか、入院をする気持ちになるようなきっかけがあったらとか、たらればだけど考えてしまう…
でも鬱状態の時って何かを契約したり誰かに連絡をしたりするのだって本当に大変なんだよね
そんな中訪問看護契約したり愁くんの預かり先を探したり、最後までとても頑張ったと思う
いつか愁くんの寿命が来たら天国でまた愁くんのお母さんとして楽しく過ごして欲しい+47
-2
-
427. 匿名 2025/07/07(月) 16:10:02 [通報]
>>74返信
そんなのホラーでしかないでしょ+3
-1
-
428. 匿名 2025/07/07(月) 16:10:16 [通報]
>>337返信
まだまだ生きるぞ、って気持・言葉を引き出せたのは
猫がいたからなんだろうけど
こんな小さなものに背負わせ巻き込むのはちょっとなあとも思ってしまう
それだけ彼女の人生もギリギリだったんだなあ
色々と悲しいけど、猫はしあわせになってほしい+11
-1
-
429. 匿名 2025/07/07(月) 16:11:24 [通報]
>>375返信
洗面所の蛇口から自分で水を出して遊んでしまうってインスタで見た。
一応対策はしたみたいだけど、お水はそこから飲めていた可能性もあるのかなと思った。+28
-2
-
430. 匿名 2025/07/07(月) 16:12:11 [通報]
>>403返信
それはない、瀕死だったりお腹空いてたら猫も犬も食べるって孤独死起きて証明されてるし+12
-6
-
431. 匿名 2025/07/07(月) 16:14:07 [通報]
>>415返信
そろそろこのトピもお前のような蛆虫に嗅ぎつけられ出したな+10
-2
-
432. 匿名 2025/07/07(月) 16:19:11 [通報]
>>280返信
吉川ばんびさんって作家さんが、万が一のことがあった場合責任持って引き取りますって事前に約束してたみたいよ。+108
-3
-
433. 匿名 2025/07/07(月) 16:19:39 [通報]
猫ちゃん絶対大丈夫だと思いました。エアコン付けていなくても本能的に涼しい場所に行くし、お水さえあれば2週間は大丈夫って獣医さんが言ってた返信
なぎこさんの事は私も他人事ではなく、1人暮らしで頼る身内や友達もいない。鬱病で自宅療養中で猫ちゃんもいます。猫ちゃんは自分が何かあった時引き取って下さる方も見つけています。
+27
-5
-
434. 匿名 2025/07/07(月) 16:20:33 [通報]
他人の猫どうでもいい、なぎこさん叩いてる猫オバサンが祟られますように返信+2
-3
-
435. 匿名 2025/07/07(月) 16:21:22 [通報]
>>433返信
猫飼う資格ない!!!!+6
-21
-
436. 匿名 2025/07/07(月) 16:22:21 [通報]
>>397返信
関係がって元コメに書いてない草
後付けで、ですがって…+0
-11
-
437. 匿名 2025/07/07(月) 16:22:45 [通報]
>>432返信
へー、まあ口ではなんとでも言えるだろうな
現実は甘くないけど+2
-80
-
438. 匿名 2025/07/07(月) 16:23:06 [通報]
>>354返信
W+1
-0
-
439. 匿名 2025/07/07(月) 16:25:01 [通報]
>>411返信
お前に関係ないから、人の猫に口出すな+2
-14
-
440. 匿名 2025/07/07(月) 16:28:47 [通報]
猫可哀想ー猫可哀想〜返信
周りヒソヒソ…+1
-5
-
441. 匿名 2025/07/07(月) 16:28:52 [通報]
>>391返信
それ見たよ。
愁くんなら出来るよって優しく話してたのが泣けた。
母親にそう言って貰いたかったんだろうなって。+82
-3
-
442. 匿名 2025/07/07(月) 16:29:14 [通報]
>>254返信
孤独苦手だけど結婚してからの方が幸せ+3
-1
-
443. 匿名 2025/07/07(月) 16:30:40 [通報]
>>389返信
実際、おっしゃる通りの理由で「猫をお迎えしました」の時は、反対意見多かったよ。
私も一人暮らしで犬飼ってるけど、その私でも「やめた方がいい」と思った。
私が引き取った団体に聞くと犬を里子に出す人は、「子供がアレルギー」とか
「お母さんが病気入院になって犬のケアはできなくなった」とかファミリーの場合の方も多いんだけどね。
(ファミリーの方が犬飼ってる数が多いから確率の問題なんだけど。)
でも一番よく出回ってるのは高齢者だなぁ。
リスクが高いのにペットショップ、売っちゃうんだよね。+10
-1
-
444. 匿名 2025/07/07(月) 16:30:49 [通報]
優しい旦那と可愛い子供いる人は勝ち組返信
猫崇拝オバサン嫉妬+0
-8
-
445. 匿名 2025/07/07(月) 16:32:58 [通報]
このビルの中にペット関連の店があったような。。返信
+0
-1
-
446. 匿名 2025/07/07(月) 16:33:11 [通報]
>>403返信
グルメ猫でもカリカリ餌放置しとくと3日目で食べるよ、、
+7
-7
-
447. 匿名 2025/07/07(月) 16:35:17 [通報]
>>435返信
鬱て療養中の人にそんなこと言うのやめなよ
自分には関係ないと思ってるかもしれないけど、あなただって鬱病になる可能性はあるし、その時自分のしたことがかえってくるよ
私も夫婦で犬を飼っているけど、もし夫が早くに亡くなって私も病気になったら同じ状況になる
誰だって可能性はあることなんだから+23
-2
-
448. 匿名 2025/07/07(月) 16:37:21 [通報]
>>212返信
遠野なぎこさんって確定したんだ?
哀しいな😢+0
-0
-
449. 匿名 2025/07/07(月) 16:39:18 [通報]
>>16返信
そうなんだけど
15年〜20年ずーっとメンタル安定している人なんているのかな?
なぎ子さんは極端だけどさ。
癒やしを求めて動物と暮らす。何かあった時にきちんと引き取り先を用意しておく。
悪いことではないと思う。+166
-9
-
450. 匿名 2025/07/07(月) 16:40:41 [通報]
>>399返信
病んでるというか精神異常者だよね
人や動物、物に危害加えようとする奴って生かしてるの危険だと思う
精神病院入ってもスタッフに暴力振るいそうだし+24
-1
-
451. 匿名 2025/07/07(月) 16:40:49 [通報]
ペットは飼い主の 所有物 だから他人が飼うこと批判するのも筋違い返信
盗むと誘拐ではなくもちろん物だから窃盗罪+23
-2
-
452. 匿名 2025/07/07(月) 16:42:18 [通報]
>>133返信
遺体が本人確認出来ないくらい腐乱してたって事は冷房ついてない状態って事よね?そんな蒸し暑い状態で生きてたのが奇跡的だね。餌や水は置いてあったのかもしれないけど。+7
-18
-
453. 匿名 2025/07/07(月) 16:43:34 [通報]
>>452返信
エアコンついてても夏場は腐敗するらしいよ
冷凍でもなければダメっぽい+52
-0
-
454. 匿名 2025/07/07(月) 16:46:25 [通報]
良かったね返信
「ひとりでしにたい」の綾瀬はるかみたいな姪がいるより
猫友の方が優しいじゃん+6
-0
-
455. 匿名 2025/07/07(月) 16:55:44 [通報]
>>436返信
>>285+0
-1
-
456. 匿名 2025/07/07(月) 16:56:16 [通報]
>>437返信
よこ、生前約束してたなら信頼関係あるんじゃん。外野こそなんでも言えるよなw+129
-1
-
458. 匿名 2025/07/07(月) 17:00:50 [通報]
>>311返信
保健所に保護されてる子たちのお世話にも行ってましたが、いまは保健所で殺処分はしないですよ
だいたいどこの地域の保健所にもボランティア団体がいて、老犬や怪我してる子を優先に引き出して治療したりしてました。地域差はあるのかもしれませんが、、
でも確かに高齢の方が飼うのは勝手だなと思います。体調不良にも気づかず外に繋がれっぱなし、毛玉ノミダニだらけの子がホームに来ますから。。
+22
-1
-
459. 匿名 2025/07/07(月) 17:01:55 [通報]
こんなどうでもいい事ずっと考えらてられる暇さ加減だけは羨ましいな返信+4
-15
-
460. 匿名 2025/07/07(月) 17:03:01 [通報]
これで部屋から搬出されたご遺体がなぎこさんだとして、自殺ではなかったって事が証明された様なものだと思う。インスタにも書いてあったけど、身体の具合が悪くてお世話も辛くなって来ていよいよダメなら人に愁君を預ける事も建寸していたし猫に対してはちゃんと考えていた感じだった。だからもし自殺なら自分が逝った後の愁君の事を考えて人に頼むとか、ペットホテルに頼むとか対処してから逝くと思う。返信
自分が自殺して真夏の暑い中でお世話する人間居なくなったらってなぎこさん、そう言う所は責任感強そうだったから、不意に起こった体調不良からの死だと思う。
愁君迎える時もインスタ見てる人達にメンタル病んでたり体調も悪そうなのに無責任だと色々と意見言われて、多分本人も沢山考えて悩んでそれでも心の支えとして迎え入れこの子を幸せにしてあげたいって頑張ってたんだから、自分で死を選んだなら愁君の事はきちんとしてから逝くと思う。家に愁君が居たって事はきっと自分の意志で亡くなったんではないと思う。+60
-1
-
461. 匿名 2025/07/07(月) 17:05:26 [通報]
たかが、猫ごときで騒ぎすぎ笑返信
他人のペットなんて気にすることかよ。+3
-37
-
462. 匿名 2025/07/07(月) 17:06:58 [通報]
>>437返信
警察に掛け合ったり、SNSで発信して猫の居所探してたみたいだよ。お互い万が一何かあったらお互いの猫を見るって約束してたんじゃないのかな。+75
-2
-
463. 匿名 2025/07/07(月) 17:07:20 [通報]
>>16返信
メンタルだろうが体だろうが、ずっと何もなく平穏に過ごせる人がどれだけいるんだろう?
私ゃ生理の時猫に構う余裕ないわ。
猫は私の顔色で察して、黙って横に寝ててくれるけどな。+91
-12
-
464. 匿名 2025/07/07(月) 17:08:24 [通報]
>>461返信
じゃぁ、何でここ来るの?
アナタ、相当な暇人だわ+17
-1
-
465. 匿名 2025/07/07(月) 17:10:43 [通報]
なぎこよかったね、愁くん無事だよ返信+36
-0
-
466. 匿名 2025/07/07(月) 17:11:22 [通報]
>>461返信
そう思うなら気にしなくていいんですよ。
ここは心配してる人が集まっているので。+7
-1
-
467. 匿名 2025/07/07(月) 17:13:33 [通報]
>>7返信
もう原型がないと思うから解剖もできないし死因も分からないし本人かどうかの確認のしようがないから無理かなと+3
-26
-
468. 匿名 2025/07/07(月) 17:14:52 [通報]
これ結構な奇跡だよ返信+12
-0
-
469. 匿名 2025/07/07(月) 17:15:59 [通報]
本当は入院した方がよかったんだろうけど、猫がいるからしなかったのかな。なんだかな。返信+5
-0
-
470. 匿名 2025/07/07(月) 17:16:16 [通報]
>>452返信
前のトピでも書いてた人がいたけど、冷房つけてれば腐敗しない訳ではないみたいだよ。
冷房効いた部屋でも、魚やお肉そのままずっと放置する人はいないよね。
冷凍庫か冷蔵庫に入れないと生モノは悪くなっちゃう
↑ってのを見てなるほどと思ったよ+42
-0
-
471. 匿名 2025/07/07(月) 17:16:25 [通報]
鬱で拒食症で自分がいつどうなるか分からない状態のかたが、なぜペットを迎え入れるんだろう返信
今回猫ちゃん無事で本当にそれだけは良かったけどもし一緒にそのまま亡くなっていたら絶対許せないわ+8
-17
-
472. 匿名 2025/07/07(月) 17:17:00 [通報]
>>388返信
憂とか蒼みたいに、なぜそんな字を…と少し思ってたけど
そういうことならとても素敵なお名前だね+81
-5
-
473. 匿名 2025/07/07(月) 17:17:31 [通報]
>>459返信
こんな暇だと思うことに首突っ込んで書き込みしてこれだけで忙しいんだね、本当に本当にお疲れ様ですw+11
-0
-
474. 匿名 2025/07/07(月) 17:17:34 [通報]
>>325返信
横だけど、心身や身体の状態が不安定で不健康な一人暮らしの人がペットをこれから飼おうとしたり、増やそうとするのは無責任に思える、という考え方じゃないかな。
とても健康で家族なりスタッフなりが出入りしているお家とは、危険度も違うから。責任持って愛情深く育てるって、環境も整えてこそだろうし。+22
-2
-
475. 匿名 2025/07/07(月) 17:20:36 [通報]
猫ちゃん体調も悪くないみたいだしちゃんとエアコン付けてて餌や水も持つように用意してたんじゃないかな返信
後猫は元から暑さには強いしね+7
-1
-
476. 匿名 2025/07/07(月) 17:21:53 [通報]
>>23返信
みんなが忘れずにいたら心の中で生き続けられるよ
天国からガルちゃん見てくれてるかもしれないし
+73
-1
-
477. 匿名 2025/07/07(月) 17:28:31 [通報]
>>157返信
餓死で苦しむペットも多いのだろう。
本当に一人暮らしのペット飼育については、もっと問題にして欲しい。+30
-1
-
478. 匿名 2025/07/07(月) 17:29:30 [通報]
>>11返信
一人暮らしの人はペットと暮らせないって事?性格悪いわアンタ!+17
-19
-
479. 匿名 2025/07/07(月) 17:31:58 [通報]
>>294返信
なぎこさんには申し訳ないけどこの反論は間違い。
突然死した後、すぐに発見してもらえない人は飼う資格はないと思う。+29
-13
-
480. 匿名 2025/07/07(月) 17:33:43 [通報]
>>21返信
こういう事例が世界中でごまんとあるんだろうな。+1
-0
-
481. 匿名 2025/07/07(月) 17:34:23 [通報]
>>453返信
それはわかるけど、死後どのくらい経ってたのだろう?4日くらいなら冷房効いていれば、腐乱は始まっていても本人確認出来ないほど腐乱してたとは考えにくい。
なぎ子さん、痩せていたし冷房に弱そうだしついていたとしても弱めだったのかもね。
+2
-1
-
482. 匿名 2025/07/07(月) 17:34:47 [通報]
>>13返信
無事に保護されてるのがわかってすごく嬉しい!元気でいるんだね
良かった+125
-4
-
483. 匿名 2025/07/07(月) 17:34:52 [通報]
>>397返信
密に接してる親族はいないと思う。孤独だったようだし+18
-0
-
484. 匿名 2025/07/07(月) 17:37:21 [通報]
>>471返信
マッチングアプリで男性に依存するも上手くいかず、猫だけなら自分の味方でいてくれる愛情を与えられえる唯一の存在だったのかも、心の支えに頑張れるとでも言うか最後のストッパーみたいな役割もしてたんじゃないかなと思います。+14
-0
-
485. 匿名 2025/07/07(月) 17:46:12 [通報]
凪ちゃん亡くなって沙也加さん亡くなって本当に辛い返信
考えさせられる+1
-5
-
486. 匿名 2025/07/07(月) 17:46:17 [通報]
>>37返信
入院しておけばまた違ったかもしれないね。
+67
-0
-
487. 匿名 2025/07/07(月) 17:48:04 [通報]
>>452横返信
エアコンついていてもせいぜい25度くらいでしょ?
初夏の気温と同じだよ
初夏に冷蔵食品を常温で置いておいたら普通にすぐに傷むでしょ+22
-0
-
488. 匿名 2025/07/07(月) 17:49:46 [通報]
>>31そんな状況だったのに猫ちゃんは頑張って生きてたんだね‥良かった返信
+70
-0
-
489. 匿名 2025/07/07(月) 17:49:56 [通報]
保護されできたようで、良かったです。返信
警察や消防の現場の方々もやはり猫を見かけたらちゃんと気にかけてくれるんですよね。最初から隠れて誰にも見つからず…という状況でなかったようで良かったです。とても悲しい出来事だけどせめてペットは…と思っていたので安心しました。+7
-0
-
490. 匿名 2025/07/07(月) 17:52:17 [通報]
>>472返信
いちいち蒼を入れないで
元々、色を表す漢字なだけで、悪い意味がある訳じゃないし、今名付けで人気がある漢字だよ
どうせ蒼白とか言うんだろうけど、白つけないと意味を成さないんだから蒼1字でいちゃもんつけるのやめたら?
>>そう
〖蒼〗 ソウ(サウ)・あおい
1.
草のあおい色。深青色。あお。
「蒼天・蒼穹(そうきゅう)・蒼海・蒼蒼・蒼白・蒼然・蒼茫(そうぼう)」
2.
草木の茂っているさま。+19
-10
-
491. 匿名 2025/07/07(月) 17:53:25 [通報]
>>476返信
なぎこさんもだけど役者の人って過去のドラマや映画の中で生き続けてるから亡くなった感じがしないんだよね
+25
-0
-
492. 匿名 2025/07/07(月) 17:54:14 [通報]
>>361返信
私の友達も高校生の時から拒食症患って、強制入院退院繰り返したり、自殺未遂したりでとうとう32歳で拒食症からの低血糖からの多臓器不全で亡くなってしまった。32歳でまだ若い部類なのに小さくて痩せてて髪の毛もあまり無くてお婆ちゃんみたいだった。とても可愛い子だったのに+13
-0
-
493. 匿名 2025/07/07(月) 17:55:14 [通報]
>>209返信
私も、なぎこさんと同世代でちょっと毒親気味だからなんとなくなぎこさんの動向は気になりつつも、痩せられてからは見るのも辛くブログなどもあえて見に行かなかったけどYahooニュースとかで奔放な恋愛事情が目に入り、どうしたんだろうと思っていたので今回のことは…、回復できなかったのだと悲しく感じます。
なかなか他の言葉を受け入れる余裕すらないように思えましたが、やはり親との関わり方はここまで心に食い込んでくるのだと思うと、自分はどうしていくべきなのかと自問自答しています。最近父母が老いて私への執着がすごくて。
なぎこさんのことはファンというわけではないのですが、心が元で死に至ることが実際にあるのだとショックを受け、ずっと忘れないと思います+44
-0
-
494. 匿名 2025/07/07(月) 17:55:53 [通報]
>>10返信
多分一番心残りだろう
幸せなところへ行ってくれたら安心だろうね+75
-0
-
495. 匿名 2025/07/07(月) 18:02:41 [通報]
良かった、昼過ぎに知って涙出た返信
愁君の生存を信じるのが唯一の希望だったよ
辛いし、怖かったよね
今は保護されてるんだよね
手を尽くしてくれた方、ありがとう!
+17
-2
-
496. 匿名 2025/07/07(月) 18:02:41 [通報]
猫オバサンは人の所用物にもイチャモンつけるんだな返信
猫、猫、猫。怖っw+1
-15
-
497. 匿名 2025/07/07(月) 18:02:58 [通報]
>>481返信
夏場に亡くなった人をお家に置いて葬儀を待った事あるけど、朝と夕方に大きいドライアイスを葬儀屋が運んで来てお腹(内臓)の所とかに置いて冷やしてるんだよ。安置してある部屋はエアコンガンガンに付けておく。何日も安置出来ないから火葬場が開いてないならご遺体用の冷蔵庫で保管してもらったりする。人間も動物もなくなるとわりと直ぐに痛むよ。+15
-0
-
498. 匿名 2025/07/07(月) 18:04:43 [通報]
>>476返信
天国のガル民!+4
-2
-
499. 匿名 2025/07/07(月) 18:06:36 [通報]
>>11返信
>浅ましさ
何だそれ
あなた、それでも人間ですか???+18
-14
-
500. 匿名 2025/07/07(月) 18:06:51 [通報]
猫人間食べるの怖いんだけど返信+0
-10
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「遠野さんは、ラグドールという種類の猫を飼っていました。名前は『愁』くんで、昨年4月ころから飼い始めたそうです。…