-
1. 匿名 2025/07/06(日) 22:39:07
元ホストの37歳YUSHI
「俺は親愛なる目黒店で急いで食べてるのに同じロットのめちゃ早食いの2人がいたせいで横の席がまだ俺が半分くらいしか食べてないのに食べ終わって お客さん早く食べてもらっていいですか?待ってる人いるので。 って店員に言われて最後まで食べきれずに出たことが一度だけある」
「携帯すらいじらず必死に食べてるのに早食いのペースに合わせろはひどいなと思った経験がある それでも二郎が好きだから文句言わずに帰りましたとさw 横が食べるの早いとこの場所は『プレッシャーラーメン』となる」
・前トピラーメン二郎府中店、食事は「20分以内で」と“異例”のお願い「お店としても困っています」girlschannel.netラーメン二郎府中店、食事は「20分以内で」と“異例”のお願い「お店としても困っています」 「ラーメン二郎 府中店です。最近、極端にゆっくり食べている方が増えまして、ロット乱れたりお店としても困っています。お食事は『最大』で20分以内にお願いします。店主 ...
+343
-6
-
2. 匿名 2025/07/06(日) 22:40:09
なんも言えねえ+22
-19
-
3. 匿名 2025/07/06(日) 22:40:19
はい+14
-8
-
4. 匿名 2025/07/06(日) 22:40:31
ラーメン食べるのに20分以上かからない+31
-160
-
5. 匿名 2025/07/06(日) 22:40:41
いいえ+7
-2
-
6. 匿名 2025/07/06(日) 22:41:00
>>1
かっこいい+68
-47
-
7. 匿名 2025/07/06(日) 22:41:01
店側は、時間内に食べれない客はいらないって事だろうね。
まあ、そう言うお店があってもいいかもね。
+37
-76
-
8. 匿名 2025/07/06(日) 22:41:01
ありがとう+21
-1
-
9. 匿名 2025/07/06(日) 22:41:25
すみません+3
-0
-
10. 匿名 2025/07/06(日) 22:41:29
そんな店行きたくない+887
-5
-
11. 匿名 2025/07/06(日) 22:41:49
普通に食べてる客に『早く食って出ていけ』は失礼すぎると思う。+1157
-4
-
12. 匿名 2025/07/06(日) 22:41:59
まだ食べてる途中でしょうがぁ+677
-2
-
13. 匿名 2025/07/06(日) 22:42:22
>>4
ラーメンじゃなくて「二郎」だから+200
-2
-
14. 匿名 2025/07/06(日) 22:42:39
二郎好きってドМ通り越して自傷行為?+228
-2
-
15. 匿名 2025/07/06(日) 22:42:40
あんな塩分糖質たっぷりで脂ギトギトの豚のエサを早食いするってめっちゃ体に悪そうやなw+369
-4
-
16. 匿名 2025/07/06(日) 22:42:51
お神輿の人?+14
-1
-
17. 匿名 2025/07/06(日) 22:43:47
>>1+43
-6
-
18. 匿名 2025/07/06(日) 22:43:50
ゆっくり食べれる店舗もあるからそっちに行くしかない+132
-1
-
19. 匿名 2025/07/06(日) 22:44:02
「20分で食べ切れる自信がなければ諦めて別の店を探してください」ってことでしょ
予めお願いしてるならまだ親切だと思うけど+10
-37
-
20. 匿名 2025/07/06(日) 22:44:07
私もラーメン屋で遠回しに早く食べて欲しい感だされて困った。人気店で行列ができていたから仕方がないのかもしらないけど、もう行くことはないかな。ひとりで行ってあの対応だし+166
-2
-
21. 匿名 2025/07/06(日) 22:44:24
私も食べるの遅いからこの人に共感しかないわ〜
猫舌だからたくさん口に入れられないし
でも美味しいからスープまで飲み干したい
ってなると20分は厳しい。。。
急かされると味わえなくて食べた気がしない
急いで食べても以下同文。
ちゃんと黙って食べて完食すれば良くない?
店の傲慢さしか感じない。ま、そんな店行かないけど+297
-12
-
22. 匿名 2025/07/06(日) 22:44:26
対戦相手にめちゃめちゃガン飛ばされてた人か
+100
-2
-
23. 匿名 2025/07/06(日) 22:44:28
まだ私が食べてるでしょうが!!+94
-1
-
24. 匿名 2025/07/06(日) 22:44:57
お客さんの事
全然考えてないんだね
全てが経営者ファースト
何様なのかな?+210
-4
-
25. 匿名 2025/07/06(日) 22:45:00
>>1
1ラウンドで食い終われや+0
-14
-
26. 匿名 2025/07/06(日) 22:45:05
お客様は神様ですとは言わんが、二郎も偉くなったもんだな+185
-3
-
27. 匿名 2025/07/06(日) 22:45:06
>>7
時間気にせずゆっくり食べられるラーメン屋さんは他にいくらでもあるしね。+106
-4
-
28. 匿名 2025/07/06(日) 22:45:29
20分で半分!?遅くね?+9
-24
-
29. 匿名 2025/07/06(日) 22:45:32
>>10
そう、行かなきゃ良いだけ。
棲み分け大事だと思う+175
-4
-
30. 匿名 2025/07/06(日) 22:45:48
>>1
テイクアウトは?+3
-0
-
31. 匿名 2025/07/06(日) 22:46:02
>>11
客の居心地じゃなくて
効率重視だからじゃない?
無駄も出ちゃうし
今ラーメン店も厳しいよね+5
-69
-
32. 匿名 2025/07/06(日) 22:46:03
>>4
だって二郎だろうが+30
-3
-
33. 匿名 2025/07/06(日) 22:46:33
本家の二郎トピで、給餌じゃないんだから…とレスがあったけど本当にそうだよね。
鶏か豚にザザ〜ッと餌与えられてるみたい。
鳥や豚だって短い時間に食え!って急かされたりしないよ。
二郎は理解ある客しか行けない、そう割り切るしかないよね。+133
-2
-
34. 匿名 2025/07/06(日) 22:46:37
>>26
経営の問題なのでは
なんか切羽詰まってる感+29
-1
-
35. 匿名 2025/07/06(日) 22:46:42
>>6
私もちょっとカッコいいと思ってしまった+40
-11
-
36. 匿名 2025/07/06(日) 22:46:45
こんな店行くなら家でカップラーメン食べてたほうが100倍有意義だわ+137
-3
-
37. 匿名 2025/07/06(日) 22:46:55
>>22
元ホストって知らんかったら好青年の対応だわと思う、まぁ好青年かもしらんけど+159
-1
-
38. 匿名 2025/07/06(日) 22:47:10
>>30
良いんじゃない
洗面器とかバケツも持ってきゃ尚良い+2
-3
-
39. 匿名 2025/07/06(日) 22:47:20
>>22
キスせんばかりの距離感w
体の厚みとか顔的にくっつき男のが若きチャレンジャーって感じなんかな+126
-1
-
40. 匿名 2025/07/06(日) 22:47:36
>>22
余裕があって良き🤭+116
-3
-
41. 匿名 2025/07/06(日) 22:47:59
回転を上げたいなら提供も早くするべき。小さい店で回らないのに客に退店求めるなんて、予約制にしろよとしか。複雑な注文の仕方だし、今来てくれてるお客さんを大事にしたら+30
-1
-
42. 匿名 2025/07/06(日) 22:48:07
>>22
シルバーの髪の人はゲイ?笑+73
-2
-
43. 匿名 2025/07/06(日) 22:48:24
>>21
ゆっくり食べたい人は普通のラーメン屋さんに行けばいいだけだしね。
+30
-11
-
44. 匿名 2025/07/06(日) 22:48:33
行ったことないし行きたくもない店No. 1+83
-1
-
45. 匿名 2025/07/06(日) 22:48:59
>>22
気持ち悪いよ
よく耐えた!+117
-2
-
46. 匿名 2025/07/06(日) 22:50:11
早食いラーメン二郎+4
-1
-
47. 匿名 2025/07/06(日) 22:50:36
>>1
おっさん食トレ足りてないよ+3
-0
-
48. 匿名 2025/07/06(日) 22:50:47
二郎は小さい男+3
-0
-
49. 匿名 2025/07/06(日) 22:51:06
>>22
背景にいる人たちも笑ってる+100
-1
-
50. 匿名 2025/07/06(日) 22:51:27
いつまで炎上商法してんだよラーメン二郎は+22
-0
-
51. 匿名 2025/07/06(日) 22:51:57
>>44
お店怖いから
テイクアウト出来るなら
味だけ知りたい+8
-0
-
52. 匿名 2025/07/06(日) 22:52:17
>>22
これどっち勝ったんだろ笑+89
-1
-
53. 匿名 2025/07/06(日) 22:52:33
>>1
具体的に時間制限するなら、一人に一つタイマー用意するとかしないと、この人みたいに無駄に嫌な思いする人が増えそう+56
-0
-
54. 匿名 2025/07/06(日) 22:53:12
>>26
回転率重視だしね…
ダラダラ居座られるだけじゃなくて、イキって食べきれない量頼んだ挙句残すって人もいるから店からしたら迷惑だろうなと思う
ある程度ふるいにかけるのも一つの手かも。
じっくり味わう店じゃないんでしょ?
+6
-5
-
55. 匿名 2025/07/06(日) 22:53:30
余裕がない店だね+13
-0
-
56. 匿名 2025/07/06(日) 22:53:35
>>6
笑顔かっこいい+12
-4
-
57. 匿名 2025/07/06(日) 22:53:51
>>10
二郎系ってそもそも素人が行くところじゃないから。
一人で黙々と静かに食べるとか、色々と暗黙の了解があるからルールが分からない人はそもそもお呼びじゃない。+24
-29
-
58. 匿名 2025/07/06(日) 22:54:00
>>27
客が選べば良い+15
-0
-
59. 匿名 2025/07/06(日) 22:54:42
>>31
そんな身勝手な店潰れちまえ+55
-1
-
60. 匿名 2025/07/06(日) 22:54:54
ラーメン二郎なんて店員が偉くて客は素直に従えってスタンスだよね、昔からさ
常連客自身もオレ達は選ばれし者みたいな感じだし+43
-0
-
61. 匿名 2025/07/06(日) 22:54:59
>>33
そうそう。
味を楽しむ場所じゃない
ただはち切れそうなくらいの量を食べきった自分スゲーっていう訳のわからない達成感味わいたい人が行くだけ+31
-0
-
62. 匿名 2025/07/06(日) 22:55:13
>>16
そうそう、トランスでいつも踊ってる人笑
なんかクセになる踊りしてる+8
-0
-
63. 匿名 2025/07/06(日) 22:55:55
>>60
ガル男みたいなうすらでかい勘違いキモ男の思想が通用する唯一の場所って感じだよね+23
-0
-
64. 匿名 2025/07/06(日) 22:56:06
>>11
二郎系ってそんな感じだよね。店員のほうが権力振りかざしてる(笑)+159
-2
-
65. 匿名 2025/07/06(日) 22:56:25
>>4
私、普通のラーメンだと5分
二郎インスパイアは18分かかった
味は美味しいのだけど、麺が乱切り、超硬めで、モヤシも少なめにしたけどそれでも多くて、なかなか噛み進められず!頼んだし残せないと思って必死
混んでないときだったから、お店の方も「無理しなくていいんですよ…!」って言ってくれたのが申し訳なかった 繰り返すけどスープは美味しい+36
-6
-
66. 匿名 2025/07/06(日) 22:56:44
>>4
これ来てから20分なの?
注文してから20分だとしたらやだなー+19
-1
-
67. 匿名 2025/07/06(日) 22:56:47
>>51
コンビニでたまに売ってるよ
店舗行ったことないし食べたことないから本家と同じ味かは知らないけどw+5
-0
-
68. 匿名 2025/07/06(日) 22:57:56
>>60
オレ達は選ばれし者
↑わかる笑
そういう人達が行く店なのかと思ってた。
ゆっくり味わって食べたい人にはそりゃ向いてないよね+25
-0
-
69. 匿名 2025/07/06(日) 22:57:57
回転率>>>>客の事情や食の楽しみ&食品ロス ってことだよね
餌を食べるだけの場所+8
-0
-
70. 匿名 2025/07/06(日) 22:58:00
>>22
キスしたそう+35
-4
-
71. 匿名 2025/07/06(日) 22:58:02
>>51
横
首都圏だと、Uberやってることあるよ
本家ではなく、二郎インスパイア系に多いかな
雰囲気は分かると思うのでそこから試してみるといいかも。二郎本体はおいしいらしいよ+5
-0
-
72. 匿名 2025/07/06(日) 22:58:14
美味い料理ほどゆっくり味わって食べたいんだが?
二郎は料理じゃなくてエサだね。+8
-0
-
73. 匿名 2025/07/06(日) 22:58:43
>>63
そうそう
色々呪文があるからスタバの男版って言ってるのみてちょっと面白かった+18
-0
-
74. 匿名 2025/07/06(日) 22:58:44
前飲食店で女性の方といるの見た
顔はすごくイケメンだったのに私くらいしか身長がなかった+5
-0
-
75. 匿名 2025/07/06(日) 22:58:47
>>60
そもそもラーメン屋自体、癖強店主が多いイメージ+10
-0
-
76. 匿名 2025/07/06(日) 22:59:19
>>10
正直言ってそこまで美味しくないしね+55
-0
-
77. 匿名 2025/07/06(日) 23:00:21
>>69
食べきれなくて残す人もいるから、20分以内に食べ切れるメニュー注文させるのは食品ロスには繋がってそうだな笑+0
-0
-
78. 匿名 2025/07/06(日) 23:01:39
>>12
令和版正しい使い方w+105
-2
-
79. 匿名 2025/07/06(日) 23:02:01
20分かかってないけど、隣の人たちが早く食べ終わったからこの人も早く食べなきゃいけなくなったってこと?
それとも20分かかったの?
+9
-3
-
80. 匿名 2025/07/06(日) 23:02:38
二郎も二郎で災難な店もあるよね
待機列が長すぎて近隣から怒られる、客が無理して食べて道路に吐瀉、無理なオーダーを試して食べずに帰るインスタグラマー…。ずっと看板を下ろしてる二郎系とか、一時的に休業してる二郎系もあるので、お客を選びたいってのは分からないでもない
私は二郎系もインスパイアもそこまで合わなかったけど(基本は味噌ラーメンが好きなので)好きなお店が困ってるのは悲しいのは分かる+0
-0
-
81. 匿名 2025/07/06(日) 23:02:47
>>22
別の物語始まりそう+60
-2
-
82. 匿名 2025/07/06(日) 23:02:47
>>12
あかつを思い出したw+28
-1
-
83. 匿名 2025/07/06(日) 23:02:54
>>6
こうやってホストアゲ+2
-6
-
84. 匿名 2025/07/06(日) 23:03:42
ちいかわコラボとかのゆるーい二郎系のお店ならゆっくり食べられそう+4
-0
-
85. 匿名 2025/07/06(日) 23:03:43
もやしとかも多いから20分は
無理だなあ
お客様を何だと思ってるんだ?
+6
-0
-
86. 匿名 2025/07/06(日) 23:05:03
>>73
うける。勘違いできる魔法の呪文だね笑。次郎系に集う男って身長だけは高いイメージあるんだよね。ラーメン待ちしてる間にがるちゃんでイケメン俳優の身長叩きとかしてそう+0
-0
-
87. 匿名 2025/07/06(日) 23:05:19
>>22
小柄同士+3
-9
-
88. 匿名 2025/07/06(日) 23:06:03
次男なのにせっかちやね+0
-0
-
89. 匿名 2025/07/06(日) 23:06:15
悪口募集()+0
-0
-
90. 匿名 2025/07/06(日) 23:06:31
>>1
同じレーンに早い奴がいると普通に食べてても文句言われるんだね
こんな所に餌食べになんて行きたくない+40
-0
-
91. 匿名 2025/07/06(日) 23:07:14
>>79
20分云々は、この1コメに出ている男性がコメントしている元記事の、府中のお店が掲げた制限時間の話。
男性が行ったのは、目黒のお店のこと。なので、目黒のお店で、20分で食べたか否かは言及されてない。
でも、周りの人が食べるのが早かったために、ちょっと遅かった自分だけ、もう帰って、と言われたのはプレッシャーだった、というのは、どの二郎系のお店にも言えることなのではないかなっていう話だと思うよ+5
-0
-
92. 匿名 2025/07/06(日) 23:07:24
>>90
豚小屋よりひどいよな+6
-0
-
93. 匿名 2025/07/06(日) 23:08:13
>>4
いいなぁ
デブは飯食うのが早くて+24
-6
-
94. 匿名 2025/07/06(日) 23:08:20
>>64
それで行列保てるなら、変える必要ないしね。
嫌なら来るなが通じるのだし。客もわかってるのだろうし。+12
-1
-
95. 匿名 2025/07/06(日) 23:09:31
>>7
それなら店が返金しないと+4
-2
-
96. 匿名 2025/07/06(日) 23:09:43
>>6
イケメン
ムキムキ💪
ナイスキャラ👍+5
-2
-
97. 匿名 2025/07/06(日) 23:09:59
>>21
店の方針に文句言う人も傲慢だって事+7
-20
-
98. 匿名 2025/07/06(日) 23:10:29
化学調味料ドバドバだからね
だからまたある程度すると「また食べたい」ってなる
純粋に美味しいからまた行きたいのではなくて化学調味料ドバドバの魔力ってやつよ+5
-0
-
99. 匿名 2025/07/06(日) 23:10:39
>>87
小柄なんだ?
ボディの仕上がり具合は美しいね+4
-0
-
100. 匿名 2025/07/06(日) 23:11:37
>>57
ラーメン食べるの素人って何?
コアなファンで回せるのにも限界あるよ+36
-0
-
101. 匿名 2025/07/06(日) 23:11:43
時代はインスパイア系に行く
こういう上から目線の店には行くことない
元ホストもインスパイア系に行きな+2
-0
-
102. 匿名 2025/07/06(日) 23:11:46
>>10
ガッチガチの面倒なルールに縛られながらあんな豚の餌みたいなラーメンいらないわ+82
-1
-
103. 匿名 2025/07/06(日) 23:11:56
>>1
早食いは病気になりやすいし太りやすいし
そもそもラーメンなんて油だらけですぐ太るし
行くのやーめた+11
-0
-
104. 匿名 2025/07/06(日) 23:11:57
>>97
横
ええ?
普通に食べたいだけじゃない?+8
-0
-
105. 匿名 2025/07/06(日) 23:12:53
>>57
確かに素人は無理だね 豚でないと餌は食べれない+27
-0
-
106. 匿名 2025/07/06(日) 23:13:03
目黒店は特に強気だと思う
私は二郎行くけど目黒店は怖くて行けない+5
-0
-
107. 匿名 2025/07/06(日) 23:13:27
>>103
ほぼデブしかいないし+5
-0
-
108. 匿名 2025/07/06(日) 23:15:03
はいはい。ジローさんはお金は前払いで大食い、早食いして、とっとと帰れってくれという事ですね。+5
-0
-
109. 匿名 2025/07/06(日) 23:15:58
この人の場合はちょっと災難だったけど、カウンター席しかなくて後ろに行列できてるような店はプレッシャー凄いから、ゆっくり味わって食べたい人は行くべきではないよ。+12
-0
-
110. 匿名 2025/07/06(日) 23:16:25
>>22
毎回思うんだけど
なにこれ笑キスしたいんかな笑
実際キスしたバージョンも見たことあるけど笑+30
-4
-
111. 匿名 2025/07/06(日) 23:18:20
>>22
好きなんか?ってくらい詰めててワロタ+58
-1
-
112. 匿名 2025/07/06(日) 23:20:27
>>19
この人の通ってる目黒店は予めそう伝えてたのかな?
言ってなさそうじゃない?+5
-0
-
113. 匿名 2025/07/06(日) 23:20:38
>>22
ウホッ!+2
-2
-
114. 匿名 2025/07/06(日) 23:21:35
>>1
近所に二郎っぽい接客するラーメン屋あったけど、すぐ潰れててワロタ
+14
-0
-
115. 匿名 2025/07/06(日) 23:22:37
>>104
普通に食べたい人は普通に食べれる店に行って下さい+1
-7
-
116. 匿名 2025/07/06(日) 23:22:52
>>13
二郎の客層って逆に15分くらいで完食するイメージある
大食い早食いの常連が何度も行くお店って感じだし+5
-0
-
117. 匿名 2025/07/06(日) 23:23:03
ジロリアンが早く食べたらそれはロットが乱れるのね───────
何分で食べたらいいの───────
何分って言って欲しいわ───────+3
-0
-
118. 匿名 2025/07/06(日) 23:25:58
>>106
20分で食べれる?+0
-0
-
119. 匿名 2025/07/06(日) 23:27:10
>>115
二郎の店員さんですか?+6
-0
-
120. 匿名 2025/07/06(日) 23:28:55
>>70
ダチョウ倶楽部じゃないんだから・・・w+10
-1
-
121. 匿名 2025/07/06(日) 23:29:17
>>59
そのうち淘汰されるんじゃないかな
客離れになれば成り立たない+17
-0
-
122. 匿名 2025/07/06(日) 23:29:45
>>118
食べれるよ+1
-0
-
123. 匿名 2025/07/06(日) 23:30:44
>>90
うち、中本の北極という辛いラーメンを6,7分で食べ終わるスピードの早食い夫婦。ロット乱しは悪、ロットに従うものが善、みたいな投稿を見て、夫婦で「なんだそれは?よしやってみるか」と勇み足でチャレンジしたけど、夫が13分、私が15分かかった。
周りがすごいのよ 飲んでる。噛んでない。これは多分、二郎っていう飲食スキルの話なんだと思った。素人が行くなら混んでない時間帯に行くしかないと思われる+18
-0
-
124. 匿名 2025/07/06(日) 23:33:38
>>109
二郎に限らずそうだよね
とくにラーメンはそうかも。
並んでるこっちとしても、食べ終わってグダグダしてる人とか、いつまでもちんたらちんたら食べてる人には「なんでラーメン食べに来たの…」と思っちゃう+6
-1
-
125. 匿名 2025/07/06(日) 23:37:21
>>23
ルールルルル+0
-0
-
126. 匿名 2025/07/06(日) 23:38:08
そういうお店には行かないから良い+1
-0
-
127. 匿名 2025/07/06(日) 23:39:50
>>11
それも含めてアミューズメントパーク二郎なんじゃないの+4
-10
-
128. 匿名 2025/07/06(日) 23:40:40
>>11
驕れる者も久しからずなのにね+14
-1
-
129. 匿名 2025/07/06(日) 23:41:24
食べることだけしかしてなかった人なら
大目に見てあげればいいのに+1
-0
-
130. 匿名 2025/07/06(日) 23:41:25
そういう店って分かってて行ってるんじゃないの?嫌なら行かなきゃいい。私は絶対行かんわ。+4
-1
-
131. 匿名 2025/07/06(日) 23:42:40
お姉さん歯科医🦷🪥?+4
-2
-
132. 匿名 2025/07/06(日) 23:43:03
>>109
お客さんわさわさ並んでるところでカウンターで食べるのがまず無理かも+2
-0
-
133. 匿名 2025/07/06(日) 23:43:24
>>11
家系ラーメンファンが「店主良いぞ!お客様は神様じゃないんだ!😤店主がルールだ!🤓」とか言って調子乗せてるフシがある
そんなギスギスした店で急ぎながらラーメン食べることの何が良いんだろう?
こんなん絶対美味しく感じないわ+131
-2
-
134. 匿名 2025/07/06(日) 23:44:12
>>128
平家物語 好き+3
-0
-
135. 匿名 2025/07/06(日) 23:44:33
>>130
だからって常識の範囲内の食事時間をロットだかというくだらん事のために急かすのおかしい
ロット守りたきゃ店員が食べろっての+4
-0
-
136. 匿名 2025/07/06(日) 23:45:53
>>12
こういう形で残されるのは良いんだろうか+30
-0
-
137. 匿名 2025/07/06(日) 23:46:53
>>67
>>71
情報ありがとう😊
コンビニチェックして
Uberもしてみます
お家でゆっくり食べたい🏠🍜+5
-0
-
138. 匿名 2025/07/06(日) 23:49:07
>>15
行ったことないし店の名前しか知らなかったからさっき検索して見てみたら、本当にエサみたいだった
美味しそうに見えなかった
他の店に行って、ありがたさと美味しさを噛み締めながら食べたい+17
-0
-
139. 匿名 2025/07/06(日) 23:54:23
>>57
二郎マゾ+2
-0
-
140. 匿名 2025/07/06(日) 23:57:14
>>12
閉店間際に来て失礼だとは思う。
深刻な話してるし。
+1
-1
-
141. 匿名 2025/07/07(月) 00:15:05
二郎系って行ったことないんやけどどんな味なんだ
頼み方とかにもうるさいんだよね
行ったことあるガル民いる?+0
-0
-
142. 匿名 2025/07/07(月) 00:15:06
>>107
そうそれ
ラーメン好きでラーメンばかり食べてる男ってほぼデブ+2
-0
-
143. 匿名 2025/07/07(月) 00:31:28
>>82+14
-1
-
144. 匿名 2025/07/07(月) 00:31:56
>>108
1万円前金で取って完食したら返金っていう二郎系ラーメン店もあるぐらいだよ
そういうラーメン屋+0
-0
-
145. 匿名 2025/07/07(月) 00:37:24
>>22
笑ってんじゃんwこの元ホストの人優しいなw+67
-1
-
146. 匿名 2025/07/07(月) 00:46:14
>>22
いや普通にこの擦り寄り男が悪いw+30
-1
-
147. 匿名 2025/07/07(月) 00:49:08
>>123
北極6、7分は相当強いなw
そっちが熱すぎて二郎の話が入ってこない+9
-0
-
148. 匿名 2025/07/07(月) 00:50:57
+1
-1
-
149. 匿名 2025/07/07(月) 00:51:33
>>133
宗教に近い
ドMじゃないと行けないな+30
-0
-
150. 匿名 2025/07/07(月) 00:58:19
>>136
最悪のフードロスじゃんね+9
-0
-
151. 匿名 2025/07/07(月) 00:59:24
>>22
ウケるw
キス…したかったんかw
笑うの我慢できないよこんなの
周りも笑ってるし+8
-2
-
152. 匿名 2025/07/07(月) 00:59:53
>>11
そういう系のラーメン店は絶対行かない、今後も。+60
-0
-
153. 匿名 2025/07/07(月) 01:34:38
女子ってフォー食べるのに1時間掛けてるよね。+0
-3
-
154. 匿名 2025/07/07(月) 02:07:28
せめて30分は欲しい+2
-0
-
155. 匿名 2025/07/07(月) 02:14:45
ちゃんと料金払って食べてるのにひどいよね…
正直思うけど(お客さんは神様とか言うんじゃないからね)、お客さんたちはこのお店を選んで来てくれてるし営業だってできるわけでしょ?
こんな酷いことしてたら客離れするだろうね
+4
-1
-
156. 匿名 2025/07/07(月) 02:25:36
>>6
この元ホストの男性、愛沢えみりのYouTubeのリベンジャーズのコスプレしたやつで見たことあるけどニッコニコしていてすごく好印象だった。+12
-1
-
157. 匿名 2025/07/07(月) 02:26:59
>>57
玄人たちは初めて行ったときから玄人だったんか?
そりゃすげーや+25
-1
-
158. 匿名 2025/07/07(月) 02:43:42
ラーメン痔漏は豚の餌+0
-0
-
159. 匿名 2025/07/07(月) 02:44:23
>>6
この人かっこいいよね
でも元ホストなのが残念すぎるわー+0
-3
-
160. 匿名 2025/07/07(月) 02:45:36
>>155
あいつら玄人の俺たちが支えるから素人は来させなくていいって思ってる客達で店もそれを望んでいるような奴らだよ
店も常連も変わった人たちばかり
たしかTwitterでお店の人が素人は来なくていいって書き込みして炎上してたところがあった+4
-1
-
161. 匿名 2025/07/07(月) 03:18:06
>>102
そうそう、それでいいと思う。
元トピでも"二郎系ってそういうものだから"みたいなコメントに食い下がって"食べるの遅い人もいるのに"とか"20分は絶対無理でしょ"とかコメントしてる人いたけど、そんな文句付けて店に迷惑がられてまで食べるものじゃないわ。+7
-6
-
162. 匿名 2025/07/07(月) 03:29:09
>>133
理解できない人は二郎系なんて無視して放っておけばいいのに…何で絡んでくるんだろう。+5
-7
-
163. 匿名 2025/07/07(月) 03:32:27
>>13
二郎はそういうもんっていうのが通じない人多過ぎる。
店のルールは店が決めるのは当たり前のことなのに。
+2
-14
-
164. 匿名 2025/07/07(月) 03:41:11
決して二郎を擁護したくないんだけど、食事1品を食べるのに20分も30分もかかるのは、
さすがにドン臭いと言わざる得ない、まして成人男性なら、なおさら
ラーメン二郎“20分以内”論争 ボクサーのジロリアン陸が参戦「1杯食べるのに30分かかる人おかしい」RIZIN戦士も持論(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpラーメン好きで知られるプロボクサーで元日本ライト級4位のジロリアン陸(37)=フラッシュ赤羽=が6日、自身のX(旧ツイッター)を更新した。SNS上で話題となっている人気店「ラーメン二郎」府中店での
+0
-4
-
165. 匿名 2025/07/07(月) 03:43:57
>>65
5分って容器も丸飲みじゃん・・・もっとゆっくり食べれないの?+4
-3
-
166. 匿名 2025/07/07(月) 03:49:54
>>57
ラーメンごときにルールとか意味わからん、あのニンニクマシマシ硬めバリバリどんどんチャラチャラみたいなのも、は?って感じ+14
-2
-
167. 匿名 2025/07/07(月) 04:10:14
>>57
引っ越し先の近所に二郎系があって、夫が"入りたいけどルールが分からん…客層はどうだ…混み具合はどうだ…"とか散歩の度に店の外からチラチラ観察してたわ。
めんどくせぇなぁと思ったけど、そこからもうエンタメが始まってるんだろうね。笑
ある日意を決して出かけて行って、"優しい系の店だった!"ってニコニコで帰ってきた。+20
-1
-
168. 匿名 2025/07/07(月) 04:19:50
オシャレなカフェはおっさん同士で来ることないの同じよ
二郎の女子供はハゲ散らかしたおっさんにとって代官山の1980円のガレットが出てくるカフェと同じよ
肉体労働の作業着のまま来るなってのと似たようなもんよ+2
-2
-
169. 匿名 2025/07/07(月) 04:25:34
>>12
これを見に来た+3
-1
-
170. 匿名 2025/07/07(月) 04:25:45
>>133
安くて量があってジャンク感があるからじゃねーの
量に対して明らかに安いし
その理由は極端にサービス料金削っているからでしょ
ルールたくさんあるのは薄利多売のため効率化しているだけでしょ
客は安くてたらふく食べらる
店はサービス削って人件費やすくすんで早く食べてくれるから回転率あがる
完全にウィンウィン関係だしそれで商売が成り立ってるなら何も問題ないじゃん
ドレスコードが必要、一見さんお断りの紹介制、早く食べなきゃいけない
世の中にいろんな店があるけどそれに文句つけるのはお門違い+7
-7
-
171. 匿名 2025/07/07(月) 04:45:59
>>1
今の二郎ファンはいいと思うけど、今後若い人たちはファンにならなそう
今どきの子ってこういう圧が強いの苦手そう
20分しかいられなくて1000円ってコスパ悪いとか言いそうだし+16
-0
-
172. 匿名 2025/07/07(月) 04:55:30
私なら行かない
てかそもそも美味しくない+1
-0
-
173. 匿名 2025/07/07(月) 05:14:09
>>102
メンタル削られてまで行く価値はないよね
そもそも食べるのにメンタル削られるって何だよwって話なんだけどさ
+20
-1
-
174. 匿名 2025/07/07(月) 05:15:50
>>17
これ近所のクッソ不味い青木亭でもやってた
バカ舌と他食べた事ない可哀想な人達が並んでるの見ると哀れになる 家系以下だしカップ麺レベル+3
-0
-
175. 匿名 2025/07/07(月) 05:17:02
20分で回さなくてもお客そんなに来ないから大丈夫たよ+1
-1
-
176. 匿名 2025/07/07(月) 05:21:05
>>165
私も早食いなほうだけど、多分ゆっくり食べようと意識すればできるよ。友達と行ったりしたら意識してゆっくり味わうようにしてる。
遅い人が早く食べろと言われるのは気の毒。早食いは身体に良くない気がするし、私の場合は飲み物で流し込んでいる感じだから品が無いなと思う。ちなみに飲食店勤務で早食いが身に付いちゃったよ。忙しくてすぐに戻らなきゃならない、だけど空腹ではキツイって時に5分くらいで食べて戻れるから短い休憩で行ってこれる人としてあつかわれた。+4
-0
-
177. 匿名 2025/07/07(月) 05:21:15
>>170
何だこの人?こわ こう言うのがいるから店側も必要以上にいい気になるんだよね 量が多く見えるのは安いもやしたくさん使ってカサ増ししてるからじゃないの?+6
-3
-
178. 匿名 2025/07/07(月) 05:23:45
所々二郎信者のオッサンが熱く語ってるね
ただでさえむさっ苦しいのに+2
-0
-
179. 匿名 2025/07/07(月) 05:23:51
>>171
うち夫婦揃って早食いだけど息子が超ゆっくり食べる。最近の子はゆっくり食べるのかもしれないと感じる。+5
-0
-
180. 匿名 2025/07/07(月) 05:24:40
二郎は何軒か食べましたけどあまり美味しいとは思えませんでした+0
-0
-
181. 匿名 2025/07/07(月) 05:28:08
>>177
飲食店勤務なんだけど、あまりに安い店はどこかで持続できるように何かを犠牲にしなきゃいけないから仕方ないと思うよ。合わないなと思ったら行かないのが一番だと思う。回転率が命な店なら仕方ないよ。長居されても大丈夫な店はまた違うところで儲けを出せるように考えられてる。客にはわからないようにしてるだけ。+4
-1
-
182. 匿名 2025/07/07(月) 05:35:49
>>21
ラーメンに20分以上かかるのは食べるのが遅い。
厳しいところで食べなければいい。+4
-14
-
183. 匿名 2025/07/07(月) 05:40:22
>>155
客離れしてもいいと思ってると思うよ?
私飲食店勤務なんだけど、店によって店側が望むお客様像って多少なりともあると思う。そこに相性があわない人はやっぱり常連さんにはならないんだよね。だから、相性があわなかったらお互いにあわないんだなと諦めればいいだけだと思う。+3
-0
-
184. 匿名 2025/07/07(月) 05:42:17
>>177
同じようにできるなら大手資本が真似をする
資本系の二郎はへんなルールや回転率控えめにしてる分値段が上がってる+4
-0
-
185. 匿名 2025/07/07(月) 05:45:07
>>22
笑顔がめっちゃイケメンでときめいた!+47
-0
-
186. 匿名 2025/07/07(月) 05:52:19
>>168
その通りだと思う。自分が美味しい!満足って感じる店を選んで行くようにしたらいいだけだと思うよ。飲食店勤務で同僚達と食事に行くときは、ゆっくりできる高めのお店に行こうって意見になることが多い。自分でそこそこの料理を作る人が多いせいかなと思うんだけど、一日一組とかこだわりの店に行きたいって意見が多いよ。早く済ませなきゃいけないシチュエーションならみんな立ち食いでいいか?なんてこともあるし、時と場合によるって感じで使い分けしてる。+2
-0
-
187. 匿名 2025/07/07(月) 05:53:35
>>184
よくあの値段でやってるなと思うよね。回転率が命なのはうなずけるよ。+2
-0
-
188. 匿名 2025/07/07(月) 06:04:41
>>22
今は格闘家もイヤリングするんだね+2
-1
-
189. 匿名 2025/07/07(月) 06:08:51
>>1
子どもがまだ食べてんでしょうが!!!
北の国からの
黒板さんに言ってほしい。。。
+0
-1
-
190. 匿名 2025/07/07(月) 06:12:31
>>10
あそこは元々とにかく安く量食べたい大学生♂がターゲットの店だから+3
-0
-
191. 匿名 2025/07/07(月) 06:18:17
>>11
行かなきゃいいと思うな
私はラーメン嫌いだからどのラーメン屋も絶対行かない
でも好きな人に「なんでそんな脂ぎとぎとで炭水化物ばっかのデブの元食べるの?」なんて酷いこと言わないけど…+8
-6
-
192. 匿名 2025/07/07(月) 06:24:39
>>28
私なら完食出来る+2
-2
-
193. 匿名 2025/07/07(月) 07:04:33
残したら残したで怒られそう
+1
-0
-
194. 匿名 2025/07/07(月) 07:05:15
>>11
言い方悪いけどこんな頭悪そうな人が作るラーメンがそんなに美味しいの?そんな人が作る料理が美味しいとは思えないんだけど+39
-0
-
195. 匿名 2025/07/07(月) 07:07:12
>>167
確かにめんどくせぇけど旦那さん可愛くてなごんだw+13
-1
-
196. 匿名 2025/07/07(月) 07:13:04
>>14
単なる自傷なら良いけど、結局それでメタボになったり高血圧になって医療費圧迫すんのやめてほしい
ジャンクフード食いまくってるおっさん達+5
-0
-
197. 匿名 2025/07/07(月) 07:13:23
ラーメン二郎の店舗で普通の感覚の店主っていないの?
どこもエラそうなの?
+1
-1
-
198. 匿名 2025/07/07(月) 07:18:35
二郎とか関係なく単純にラーメン食べるのにに20分以上かかったら麺伸びて不味くなるよね
ゆっくり食べたい味わいたい人ってそういう部分は気にしないの?+0
-0
-
199. 匿名 2025/07/07(月) 07:19:02
>>102
価値観も好みも違う店にお金落としたくない
しかも確実に太るし胃に来る、下手したら吐くと思う
だから一生行くことは無いと思う+6
-0
-
200. 匿名 2025/07/07(月) 07:20:38
>>11
お客様は神様とは思わないけど、食べてる途中なのに追い出すのは失礼過ぎるよね。お金も払ってるのに。
+68
-0
-
201. 匿名 2025/07/07(月) 07:22:17
>>200
やってる事、フードコートでまだ食べてるのに自分たちが食べたいからどけっていうDQN親子と変わらない気がする+18
-1
-
202. 匿名 2025/07/07(月) 07:24:30
>>33
異常なスピードで食べさせられるって刑務所みたい+12
-0
-
203. 匿名 2025/07/07(月) 07:27:12
>>1
目黒店は「残していいよ」って言って追い出すって書き込み多数だね。
相当殿様商売なんだろう。。+22
-1
-
204. 匿名 2025/07/07(月) 07:28:05
>>10
店『そんな客いらない』+2
-3
-
205. 匿名 2025/07/07(月) 07:28:06
>>59
ラーメン屋って客に聞こえるようにバイトを怒鳴ってるイメージがあるけど何で店主は変なのが多いんだ?+5
-1
-
206. 匿名 2025/07/07(月) 07:28:51
>>1
こんな店行かなくていい、最終的に客減って困ればいいわ。+14
-1
-
207. 匿名 2025/07/07(月) 07:35:20
>>163
服装とかマナーとかを守れってのは分かるけど味わって食べてる人にはよ食ってはよ帰れはさすがに意味分からん笑
食べ残されてもなんとも思わんのだな
もったいないし全部食べきって満足して帰ってもらいたくないのかな
理解できん
+25
-1
-
208. 匿名 2025/07/07(月) 07:37:13
>>204
お互いにその方が良い。+5
-1
-
209. 匿名 2025/07/07(月) 07:46:49
>>11
食材にもお客さんにも感謝の気持ちが見えないね+20
-0
-
210. 匿名 2025/07/07(月) 07:50:37
>>207
「ゆっくり味わって食べたいなら別の店行け」はまあ理解できるんだけど、「ゆっくり味わうとかじゃなく普通に食べたいだけなのに20分はさすがに…」って人も多いだろうから、そういうお客さんらが気の毒な感じがするわ。
お客さんは神様とかまで思わんでいいけど、せめて人扱いしたれよ。+15
-0
-
211. 匿名 2025/07/07(月) 07:58:39
行かないからいいけど
他のお店でもそうなったら
嫌だな+3
-0
-
212. 匿名 2025/07/07(月) 08:07:37
>>17
こういうのを見かける度に二郎にだけは絶対に行かないと固く誓ってしまう
なんでお金払う客が異常な長時間居座りするでもないのに店から追い出されなきゃならないのよ💢
そんな高飛車な店なんて潰れてしまえばいい+41
-0
-
213. 匿名 2025/07/07(月) 08:18:58
>>1
一斉入れ替え制無理
昔超人気店でこのシステムだった
最後の二人に残ってしまい、そのもう1人の隣の人と同じ位の残量だったのにその人が残して先に出ていってしまい目の前に3.4人の店員の無言の圧力の中殆ど噛まないでダッシュで食べた苦い思い出。しかも終いには外出た時の行列の人達に睨まれるという‥
あれから一斉システムラーメン屋アレルギー+18
-1
-
214. 匿名 2025/07/07(月) 08:19:12
>>1
子供の頃も給食食べるの遅かったんじゃないの+2
-6
-
215. 匿名 2025/07/07(月) 08:43:47
>>177
この感じガル男だと思うわ
スルーしとこう+4
-0
-
216. 匿名 2025/07/07(月) 08:46:15
ラーメン二郎って初期からこんな感じだったのかな?
それともだんだん調子にのってきた感じなのかな?+7
-0
-
217. 匿名 2025/07/07(月) 08:59:27
ラーメン屋とか蕎麦屋でやたらと偉そうな店ってダサいね+3
-1
-
218. 匿名 2025/07/07(月) 08:59:45
>>21
まぁ、スマホいじりながら食べたり
同伴者とペチャクチャ話してるわけでもないなら、
出ていけは酷いよね。+14
-1
-
219. 匿名 2025/07/07(月) 09:14:38
>>1
ゆっくり食べられるラーメンの店に行けばいいよ
豚の餌を必死に早食いしたら、身体に悪そう+6
-2
-
220. 匿名 2025/07/07(月) 09:17:21
>>4
インスタントラーメンなら食えるだろうが二郎だよ?食った事ないんだろ
それがデブの二郎猛者女?+8
-1
-
221. 匿名 2025/07/07(月) 10:09:41
田舎の二郎系はそこまで厳しくない
だけど一生懸命食べるよ+0
-0
-
222. 匿名 2025/07/07(月) 10:09:56
昔目黒店でも府中店でもない二郎行ったけど、席も空いたとこからどんどん入れてるし、希望者は連れと隣にしてあげたり、特に変わった様子なかったけどな
まあ私は食べるの早い方ではあるけど+0
-0
-
223. 匿名 2025/07/07(月) 10:24:45
>>93
早食いで太ってる知り合いが糖尿病になってゆっくり食べる訓練してるところだよ
早食いは健康に悪くてメリットない+8
-1
-
224. 匿名 2025/07/07(月) 10:38:08
>>22
生まれて初めて見たのが、このYUSHIさんなんか?爆
🧑🏼🦱💦🐥💨💨+6
-2
-
225. 匿名 2025/07/07(月) 10:44:36
だから二郎には行く気にならない
店の都合が客より優先されるから+4
-1
-
226. 匿名 2025/07/07(月) 10:54:57
絶対!に行かない!こんな店+5
-1
-
227. 匿名 2025/07/07(月) 11:15:57
>>145
笑顔が好印象、相手をそっと抑える仕草も優しそう。
モテるだろうな。
ラーメンの文章も変に煽ったりせず、穏やかな性格なのかな。+16
-0
-
228. 匿名 2025/07/07(月) 11:18:16
>>17
わー…
私はラーメン大好きだけど
じっくり味わいたいからここは無理だな。
+15
-1
-
229. 匿名 2025/07/07(月) 11:20:37
>>127
少なくとも客を追い出してる時点でアミューズメント(=娯楽)ではないよね。店が理想の経営の一部に客を組み込んでやってる、ぐらいの感覚かと。+5
-0
-
230. 匿名 2025/07/07(月) 11:33:53
>>18
どの店が客に優しいかまで調べるの大変だねw
一度は食べてみたいと思ってるものの敷居の高さから行けてない+1
-1
-
231. 匿名 2025/07/07(月) 11:51:20
行ったら負けな店+0
-0
-
232. 匿名 2025/07/07(月) 11:51:52
>>131
イメージとしては衛生士の方がしっくりくるけどね+2
-0
-
233. 匿名 2025/07/07(月) 11:55:54
家での普段の食事が10分くらいなら大丈夫かな?
ラーメン屋入った事ない
インスタントラーメンは10分くらいで食べ終わる+1
-0
-
234. 匿名 2025/07/07(月) 12:22:28
>>22
さすがに笑っちゃうんだけど、何これw+17
-1
-
235. 匿名 2025/07/07(月) 12:37:02
+1
-0
-
236. 匿名 2025/07/07(月) 12:54:58
>>17
お客さんにまともに食べさせる事より決まったペースで回転させるの優先って、なんで飲食店やってるんだろ?
+21
-1
-
237. 匿名 2025/07/07(月) 13:27:02
>>191
推しがラーメン好きで1日5杯食べるらしいけど理解不能+2
-3
-
238. 匿名 2025/07/07(月) 14:05:14
>>1
実際の店舗では20分より短い時間で追い出してるってことなんだよね
一緒に入れた客が10人いるとするとこれを二郎は1ロットとしてる
他人であっても同じグループみたいな扱いで
超高速で食べ終わる人が数人でると
店員が出て行ってくれと言うから
途中で残して出なければならないルール
+7
-0
-
239. 匿名 2025/07/07(月) 14:07:23
>>22
めちゃくちゃ懐いてる犬みたいって言われてたの思い出す+22
-0
-
240. 匿名 2025/07/07(月) 14:40:21
>>22
周りも笑ってるやんw
最後大型犬と戯れてるにいちゃんみたいで可愛いw+19
-0
-
241. 匿名 2025/07/07(月) 15:07:21
>>194
作る人も頭悪いし、食べるお客も頭悪いから成り立ってるんじゃない?+9
-0
-
242. 匿名 2025/07/07(月) 15:26:34
めちゃくちゃだなw
入店前にルールの説明して納得した人だけ入れるとかしないと、毎度毎度こういうトラブルを起こして晒されて恥ずかしくないのかな。
ここまで浮世離れの殿様商売続けてるとこのご時世、そのうちやっていけなくなるよ。+7
-0
-
243. 匿名 2025/07/07(月) 15:29:39
目黒店の近くに5年ほど勤務してたけど、二郎は厳しそうなので一度も行かなかった、
猫舌なのと、もやしが入ると異様に食べる速度が落ちるもので…
若い男子には数人ファンがいて、定期的に通ってた。
女性客もいて、普通にサクサク食べてるって聞いたし、実際列に並んでる女子もよく見た。
うちのプロジェクトに一時的に参画した品のいいおじさんが興味本位で行ったら遅れて、
おじさん駄目だよ(ロット守らないと)と、周りの客にたしなめられたと聞いたとき、やはり行かなくて正解だったと思った。
まあ、無理に行かなくてもいいわけだし、あそこは行くべき人だけが行く店なんだろう。
+10
-0
-
244. 匿名 2025/07/07(月) 15:51:36
俺は親愛なる目黒店
ってなに?
親愛なるっていう店名?+1
-1
-
245. 匿名 2025/07/07(月) 16:23:08
>>10
チョーシこいてる店なのか、と思う。+5
-0
-
246. 匿名 2025/07/07(月) 16:30:22
>>149
「他の店とは違う二郎カッコイイ。そんな二郎の良さ分かる自分もカッコイイ」なのでは。+2
-0
-
247. 匿名 2025/07/07(月) 17:12:05
「待ってる人いる」と客に言う前に、そんなにいつも待つ人がいるなら店の面積拡大と店員増やすとか、店側も解決策を出して欲しい。あの面積でやるっていうのが二郎の方針なのか知らんが、客側に求めすぎるのもどうかと思う。+4
-0
-
248. 匿名 2025/07/07(月) 17:27:46
府中店が下記のような詫びをいれたんだけど、↓
「怖い店だ、高圧的な店だと誤解させる結果と…」
↑これって誤解ではなく“事実陳列”なだけでは?+6
-0
-
249. 匿名 2025/07/07(月) 17:43:30
>>243
周りのお客さんも店の味方なのが辛いよね
寄ってたかって責められてるような気持ちになるだろうな
自分は一体何に対してお金を払ったんだ?とも思ってしまう(店側の都合で残させるなら返金してくれよって感じ)+6
-0
-
250. 匿名 2025/07/07(月) 17:56:37
>>22
これ何回も見に来てしまうんだけどww+3
-0
-
251. 匿名 2025/07/07(月) 18:01:07
+3
-0
-
252. 匿名 2025/07/07(月) 18:04:06
>>156
YUSHIはカズの次男と同じく格闘家としての戦績はパッとしないけど、ルックスとキャラが良いから格闘ファンからも割と好かれてる
いつもニコニコしていて嫌味がない
そしてご両親・姉が医者で確か世田谷の裕福なお坊ちゃん+6
-0
-
253. 匿名 2025/07/07(月) 18:14:11
>>251
睨めっこ+1
-0
-
254. 匿名 2025/07/07(月) 18:37:39
>>6
かっこいい?インスタ見てみ
神輿ニキ+1
-0
-
255. 匿名 2025/07/07(月) 18:37:56
>>16
神輿ニキ、政治にも熱い+1
-0
-
256. 匿名 2025/07/07(月) 18:38:33
>>62
インスタはコメント込みでおもろい+2
-0
-
257. 匿名 2025/07/07(月) 19:10:10
>>11
帰り際に
ほーら食べたよってゴミ箱に捨てていきたいくらい腹立つ+3
-0
-
258. 匿名 2025/07/07(月) 19:17:31
>>28
ちゃんと読んだ? 20分じゃなくて隣の超早食い客が食べ終わった時点でのことでしょ+3
-0
-
259. 匿名 2025/07/07(月) 19:34:22
>>242
今は事前にネットで下調べしてから行くのが当たり前だよ
だからこそ、こんな地雷店に行かなくても済む+0
-3
-
260. 匿名 2025/07/07(月) 19:40:50
>>247
方針だよ
いつも満席でかつ行列ができている店=間違いなく美味しい店というイメージを作れる
強烈に印象に残って、何としてでも絶対に一度は食べてみたいと思うのが人間の心理+0
-0
-
261. 匿名 2025/07/07(月) 20:14:39
>>254
それ私も書こうとした!!!
神輿ニキ面白いよね+0
-0
-
262. 匿名 2025/07/07(月) 20:22:13
>>251
よく笑わないなぁw
真剣な場面だとしても
ここまでくると笑っちゃうw+2
-0
-
263. 匿名 2025/07/07(月) 20:27:31
>>6
ゆーしはイケメン。実物見たことあるけどキラキラしてた+3
-0
-
264. 匿名 2025/07/07(月) 20:29:40
>>1
20年前にロット乱しはギルティって謎の言葉見てから怖くて二郎に入れなかった。もう40なってしまったから一生入れないだろう
近くに住んでたのでチャンスはあったのに+4
-0
-
265. 匿名 2025/07/07(月) 20:35:35
>>20
食べ終わってものんびりしてるとかなら
わかるけど、店の回転まわすため
とかなら不愉快ですね+5
-0
-
266. 匿名 2025/07/07(月) 21:06:21
>>12
それ二郎じゃなくて五郎+7
-0
-
267. 匿名 2025/07/07(月) 21:12:48
>>6
サイケ足りてるダンスは流行ってる。
ブレキンにも出てる+1
-0
-
268. 匿名 2025/07/07(月) 21:28:44
>>266
二郎vs五郎
ファイッ!🔔+2
-0
-
269. 匿名 2025/07/07(月) 21:30:45
ラーメン一つでここまで盛り上がれるって平和だよね+0
-1
-
270. 匿名 2025/07/07(月) 22:13:23
>>14
いや、単に自傷よりドMなんだと思う
自傷は基本崇拝者を作らないけどドMは崇拝者を作る
これが俺ら、ついてこれないとかルール知らないやつダサwくらいになってる自分達こそ一番ダサいのに気付かずに生きてるのはもう両者間でSM関係が成立してるからだよね
だからもう回りくどくせず二郎系じゃなく、コンセプト系ラーメンS郎とかいうネーミングにしたほう周りからもいちいち言われなくなるとも思ったりw+0
-1
-
271. 匿名 2025/07/07(月) 22:21:48
>>127
制限時間あるならあるで周知できてない時点で、コンセプトカフェの類とは違うかな+0
-0
-
272. 匿名 2025/07/07(月) 22:24:04
モノを食べるときはね 誰にも邪魔されず 自由で なんというか 救われてなきゃあ ダメなんだ 独りで静かで豊かで……+0
-0
-
273. 匿名 2025/07/07(月) 22:32:53
>>1
まだ食べてるでしょうがあ!って言えない空気なのかな?+2
-0
-
274. 匿名 2025/07/07(月) 23:01:29
>>4
自分基準で語ってはいけない+1
-0
-
275. 匿名 2025/07/07(月) 23:36:48
>>15
まさかあ、と思って検索したら…まあ結構な見た目だった。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【RIZIN】元ホスト37歳「まだ半分しか食べてないのに」ラーメン二郎「20分以内」騒動に持論 - 格闘技 : 日刊スポーツ