-
1. 匿名 2015/12/18(金) 23:37:37
今日、某レンタルショップでかかっていた曲が印象に残り、覚えてた歌詞で検索したら「ドアをノックするのは誰だ」という曲でした。
もっと驚いたのは、今年発売のシングルかとおもったら1995年の曲だったことです。
この曲のように、昔発売された曲でも古くさくない曲を教えてください。+74
-9
-
2. 匿名 2015/12/18(金) 23:38:21
タイトルがすでに古臭いんだが?+133
-33
-
3. 匿名 2015/12/18(金) 23:38:36
モー娘。の
恋愛レボリューション21+13
-56
-
4. 匿名 2015/12/18(金) 23:38:59
オリジナルラヴ
+161
-9
-
5. 匿名 2015/12/18(金) 23:39:07
かなりあるよ+52
-4
-
6. 匿名 2015/12/18(金) 23:39:11
明日春が来たら+89
-21
-
7. 匿名 2015/12/18(金) 23:39:30
rain/大江千里
秦基博とか槇原敬之がカヴァーしてて
それ聴いてめっちゃ良い曲!と思って
しらべたら80年代?くらいのでビックリした。
+95
-8
-
8. 匿名 2015/12/18(金) 23:39:31
カズンの、
冬のファンタジー+37
-33
-
9. 匿名 2015/12/18(金) 23:39:33
突然+78
-10
-
10. 匿名 2015/12/18(金) 23:39:54
浜崎あゆみの昔の歌(HANABIやJuly 1st)などは映像つきでも割と今聞いても古臭さ感じないですよ(^_^)
ガルちゃんじゃ人気ないからダメかな?+63
-29
-
11. 匿名 2015/12/18(金) 23:40:04
スピッツ 渚
CMで流れてると、つい手が止まる+276
-11
-
12. 匿名 2015/12/18(金) 23:40:11
コブクロ「風」+24
-12
-
13. 匿名 2015/12/18(金) 23:40:14
MANISH 「煌く瞬間に捕らわれて」+42
-11
-
14. 匿名 2015/12/18(金) 23:40:20
ビートルズ全般+162
-17
-
15. 匿名 2015/12/18(金) 23:40:35
+51
-6
-
16. 匿名 2015/12/18(金) 23:40:41
JUDY&MARY
そばかす+43
-36
-
17. 匿名 2015/12/18(金) 23:40:44
YMO
ライディーン+116
-20
-
18. 匿名 2015/12/18(金) 23:40:55
>>13スラムダンク!+23
-5
-
19. 匿名 2015/12/18(金) 23:40:58
original loveの接吻いいね+222
-11
-
20. 匿名 2015/12/18(金) 23:41:04
意外に「ガッチャマン」や「ハクション大魔王」とか今聞くと凄くかっこいいファンクなんだよね。+104
-8
-
21. 匿名 2015/12/18(金) 23:41:06
レベッカのフレンズ+106
-23
-
22. 匿名 2015/12/18(金) 23:41:11
恋のフーガ
当時 かなり斬新だったに違いない。+76
-17
-
23. 匿名 2015/12/18(金) 23:41:32
クリスマスイブがそうだけど、山下達郎は古くさく感じない曲が多いよ。+270
-8
-
24. 匿名 2015/12/18(金) 23:41:32
古いか古くさくないかなんて
感じ方はその人によるわけで
なんて、難しいトピなの
真剣にかんがえたけど宇多田ヒカルくらいしかうかばない
+69
-14
-
25. 匿名 2015/12/18(金) 23:41:45
世界が終わるまでは+38
-23
-
26. 匿名 2015/12/18(金) 23:42:18
愛をください
ZOO+14
-36
-
27. 匿名 2015/12/18(金) 23:42:25
トゥモロウネバノウズ+56
-20
-
28. 匿名 2015/12/18(金) 23:42:38
+70
-29
-
29. 匿名 2015/12/18(金) 23:42:52
主さん
それ小沢建二だよね!
今夜はブギーバックおすすめです!+207
-7
-
30. 匿名 2015/12/18(金) 23:42:57
オザケン全般+121
-12
-
31. 匿名 2015/12/18(金) 23:42:58
夢で会えたら
いろんな人が歌っているけど森丘祥子さんがおすすめ。
薬師丸ひろこ
鈴木雅之
etc.+38
-7
-
32. 匿名 2015/12/18(金) 23:43:01
主さんの、オザケンだね!
同じくオザケンの「ラブリー」「今夜はブギーバック」+138
-8
-
33. 匿名 2015/12/18(金) 23:43:04
全力少年+11
-13
-
34. 匿名 2015/12/18(金) 23:43:06
ボニーピンク全般+64
-8
-
35. 匿名 2015/12/18(金) 23:43:43
V6の愛なんだが90年代の曲ということに少し驚きました+35
-12
-
36. 匿名 2015/12/18(金) 23:43:44
オリラブ、プライマル+81
-5
-
37. 匿名 2015/12/18(金) 23:43:49
サザンオールスターズのチャコの海岸物語とか
サザンは昭和に出した曲でも古臭く感じないような+9
-28
-
38. 匿名 2015/12/18(金) 23:43:53
スターダスト・レビュー
「夢伝説」 1990年
+53
-6
-
39. 匿名 2015/12/18(金) 23:43:57
Radiohead Creep 1992年リリース+26
-4
-
40. 匿名 2015/12/18(金) 23:45:10
愛の♡愛の星+25
-6
-
41. 匿名 2015/12/18(金) 23:45:11
恋とマシンガン
フリッパーズギターの曲全般+115
-4
-
42. 匿名 2015/12/18(金) 23:45:12
UAの情熱+123
-6
-
43. 匿名 2015/12/18(金) 23:45:15
米米CLUBのシェイクヒップ!
PV も今見てもおしゃれだよ!+83
-9
-
44. 匿名 2015/12/18(金) 23:46:03
さんざんの真夏の果実+14
-13
-
45. 匿名 2015/12/18(金) 23:46:14
カジヒデキ全般。
今聴いてもキラキラ✨+38
-3
-
46. 匿名 2015/12/18(金) 23:46:25
『黄昏の街』
この間、大竹しのぶが歌ってるの聴いて、すごくひさしぶりだったけど、とても素敵だった。
古くささは感じなかったな(^.^)+9
-4
-
47. 匿名 2015/12/18(金) 23:46:36
強く儚い者たち+88
-4
-
48. 匿名 2015/12/18(金) 23:46:50
コナンのop「謎」18年くらい前の曲。+67
-5
-
49. 匿名 2015/12/18(金) 23:46:59
久保田利伸のは昔の時代でも古くさく感じないなぁ。
+160
-10
-
50. 匿名 2015/12/18(金) 23:47:18
ハマショーもひとつの日曜日+28
-6
-
51. 匿名 2015/12/18(金) 23:47:24
フライングキッズ
スマッシュヒットはしたけど、ブレイクまでは至らず。時代を先取りし過ぎたと思ってます。
特にディスカバリーは冬にぴったりで古くさくないです。+37
-3
-
52. 匿名 2015/12/18(金) 23:47:37
ヨイトマケのうた+11
-9
-
53. 匿名 2015/12/18(金) 23:47:38
MISIAのつつみ込むようにとか陽のあたる場所は今でも聴ける楽曲+66
-3
-
54. 匿名 2015/12/18(金) 23:47:45
海とあなたの物語+9
-1
-
55. 匿名 2015/12/18(金) 23:48:05
はい!自分は間違ってない!
この先の浮き沈みもうたえば楽し!!
もし生まれ変わったらなんて目を輝かせて言ってたくない!!
居心地いいと笑ってるそんな余裕はいらないのかな!!+11
-5
-
56. 匿名 2015/12/18(金) 23:48:37
Cocco のraining+28
-2
-
57. 匿名 2015/12/18(金) 23:48:58
SMAPのオレンジとかは?+25
-15
-
58. 匿名 2015/12/18(金) 23:49:05
ララララブソング+36
-5
-
59. 匿名 2015/12/18(金) 23:49:15
エレカシの今宵の月のように+69
-3
-
60. 匿名 2015/12/18(金) 23:49:15
山下久美子X 布袋寅泰は
ふるいけど新しい良曲多い。
もう二度と見れないんだな。
残念ですね。+21
-2
-
61. 匿名 2015/12/18(金) 23:49:36
「M」
誰だったかな?プリンセスプリンセスだったっけ?+27
-20
-
62. 匿名 2015/12/18(金) 23:49:48
wing 知念里奈+9
-4
-
63. 匿名 2015/12/18(金) 23:49:50
始まりはいつも雨 ASKA+55
-8
-
64. 匿名 2015/12/18(金) 23:49:58
music box dancer
ミュージックボックスダンサー
+0
-0
-
65. 匿名 2015/12/18(金) 23:50:10
>>55
DA・YO・NE+3
-15
-
66. 匿名 2015/12/18(金) 23:50:27
花のサンフランシスコ
+0
-1
-
67. 匿名 2015/12/18(金) 23:50:39
L↔︎R
知らないかな〜+64
-7
-
68. 匿名 2015/12/18(金) 23:50:49
今井美樹×布袋寅泰+5
-17
-
69. 匿名 2015/12/18(金) 23:51:14
>>67
あのっきのよどーぁ+60
-1
-
70. 匿名 2015/12/18(金) 23:51:49
>>10
きみのこと思い出す日なんてないのは君のこと忘れた時がないから
もうどうしようもない…
+2
-0
-
71. 匿名 2015/12/18(金) 23:52:00
藤井隆
ナンダカンダ
なんだかんだ言っても良い曲+83
-7
-
72. 匿名 2015/12/18(金) 23:52:03
椎名林檎の初期の曲。ここでキスしてとかギブスとか。もう15~6年前の曲なのに今聞いても全然古くない!+104
-3
-
73. 匿名 2015/12/18(金) 23:52:22
XのHIDE
ピンクスパイダー
X時代のjokerもお勧め。+66
-5
-
74. 匿名 2015/12/18(金) 23:52:30
GAOのサヨナラサヨナラ/GAO【公式】 - YouTubeyoutu.be1992年4月2日発売 作詞:GAO 作曲:階 一喜 編曲:山内 薫、井上徳雄、GAO 日本テレビ系ドラマ「素敵にダマして!」主題歌(1992年放送) ミリオンセラーを獲得したGAOを代表する楽曲。 ***VAP INC.*** http://www.vap.co.jp/
+37
-1
-
75. 匿名 2015/12/18(金) 23:52:48
テイクオンミー
a-ha+51
-5
-
76. 匿名 2015/12/18(金) 23:52:59
ミスチルの
innocent world
+49
-11
-
77. 匿名 2015/12/18(金) 23:53:07
ラルクのHONEY+26
-6
-
78. 匿名 2015/12/18(金) 23:53:08
小室ファミリーでした
覚えてますか?+47
-7
-
79. 匿名 2015/12/18(金) 23:53:11
シシリアンのThema
+1
-0
-
80. 匿名 2015/12/18(金) 23:53:42
>>67
あニョキニョキドオ+19
-1
-
81. 匿名 2015/12/18(金) 23:53:47
>>74
ジーパン洗わない人だw+8
-1
-
82. 匿名 2015/12/18(金) 23:53:51
今井美樹のは確かに古くさく感じない!
てか最近なって今井美樹の曲の良さに気づいた自分。自分は今28歳。
プライドしかわからなかったけど、他の曲聴いても時代感じさせないなぁ〜、てか声綺麗だなぁって思いました(^o^)!
+30
-24
-
83. 匿名 2015/12/18(金) 23:53:55
YESのROUNDABOUT
ジョジョ2部のED
+14
-1
-
84. 匿名 2015/12/18(金) 23:55:35
BRAHMAN!+8
-2
-
85. 匿名 2015/12/18(金) 23:55:40
逆に古くさいのってどんなの?
安室ちゃんの最初の頃の激しい曲は古くさいよね?+66
-2
-
86. 匿名 2015/12/18(金) 23:55:54
>>11
激しくはげしく同意だわ(*‘ω‘ *)
この最近spitzに目覚めてずっぽりはまって、毎日YouTubeで聴いてる♪
どうしてもっと早く好きにならなかったのかものすごく悔しいなー
曲も全然古くないし、それにマサムネさんの声がまー素敵(*‘ω‘ *)+28
-6
-
87. 匿名 2015/12/18(金) 23:56:07
ドアをノック?
タイトルが古い。誰の歌?+4
-28
-
88. 匿名 2015/12/18(金) 23:56:43
まるこちゃんの歌
ゆめいっぱい!!!+9
-1
-
89. 匿名 2015/12/18(金) 23:57:11
コンドルは飛んで行く
何年か?一年か?
に一度、町で演奏してるどこかの民族衣装をきた人がオカリナみたいな響の大きな楽器を
力一杯してるんだけも、とっても体に心に響いて素敵だった。
きちんと重低音、ベースも響いてました。
やはり海外の人のソウルは素晴らしい、
街じゅうに響き渡り、気ぜわしい顔をしたおじさんたちも
思わず、風に乗ってくるメロディに、口ずさんでいてとても楽しかった。
あの曲いいですね、
たまに聴くと、
明日にかける橋も演奏されてました。
騒音、雑音ではない、あれが音楽ですね〜。
警官も微笑みながら数人立ち止まり聴き惚れていました、
+42
-7
-
90. 匿名 2015/12/18(金) 23:57:35
>>85
愛してマスカットw+8
-6
-
91. 匿名 2015/12/18(金) 23:57:40
QueenのDon't Stop Me Now(1978年)Queen - Don't Stop Me Now (Official Video) - YouTubeyoutu.beSubscribe to the Official Queen Channel Here http://bit.ly/Subscribe2Queen Queen - 'Don't Stop Me Now' Click here to buy the DVD with this video at the Offic...
+41
-1
-
92. 匿名 2015/12/18(金) 23:57:50
沢田研二
勝手にしやがれ
未だにちょくちょくカバーされてるけど個人的に古さを感じない+59
-2
-
93. 匿名 2015/12/18(金) 23:57:50
今井美樹はわかる。
なんとかyesterdayとか良い感じ+16
-12
-
94. 匿名 2015/12/18(金) 23:57:55
ドリカム行きたいのはマウンテンマウンテン、torisjiandrisba.とか!+4
-8
-
95. 匿名 2015/12/18(金) 23:58:26
洋楽だけどDaft PunkのOne more timeは今聴いてもカッコイイ+62
-0
-
96. 匿名 2015/12/18(金) 23:58:42
Tennessee waltz
テネシーワルツ
+21
-3
-
97. 匿名 2015/12/18(金) 23:59:19
月並みですがThe Beatlesの
let it beもやはりいいですね
+36
-4
-
98. 匿名 2015/12/18(金) 23:59:34
突然/FIELD OF VIEW+37
-2
-
99. 匿名 2015/12/18(金) 23:59:52
かーがみのように ひかる喜びだいてるー+4
-0
-
100. 匿名 2015/12/19(土) 00:00:00
竹内まりやの
ク~リスマスが今年もやってくる~
って曲。
今もCMでかかってる+14
-7
-
101. 匿名 2015/12/19(土) 00:01:06
apologize
ティンバランド+7
-1
-
102. 匿名 2015/12/19(土) 00:01:11
>>9カセットのボリュームあげた〜+7
-1
-
103. 匿名 2015/12/19(土) 00:01:27
めちゃめちゃ古いけど、ゴダイゴの曲!
ビューティフルネーム
銀河鉄道999
モンキーマジック
いろんな人がカバーしてるけど、本家が最高です!+91
-2
-
104. 匿名 2015/12/19(土) 00:02:13
longing love
〜ピアノ〜
+1
-1
-
105. 匿名 2015/12/19(土) 00:02:37
奥田民生を忘れてた。
今聴いても古くさくないね。
ユニコーン時代のももちろん。
むしろ最近なって覚えた。
+41
-11
-
106. 匿名 2015/12/19(土) 00:03:12
Gershon Kingsley 「Popcorn」
歌を入れればPerfumeの新曲と言われても納得するようなこの曲がなんと1969年!
Gershon Kingsley - Popcorn - YouTubewww.youtube.comThe Original Popcorn Video cuz i didn't found it on youtube.
+4
-1
-
107. 匿名 2015/12/19(土) 00:03:37
くるりの東京とか
ゴリゴリのロッキンジャパンかな〜
今聞いてもかっこいい!+8
-1
-
108. 匿名 2015/12/19(土) 00:03:41
LUNA SEAのオーロラ
なんだか泣ける歌+6
-4
-
109. 匿名 2015/12/19(土) 00:03:42
大ちゃん数え唄+5
-1
-
110. 匿名 2015/12/19(土) 00:03:46
久保田利伸 全般+23
-3
-
111. 匿名 2015/12/19(土) 00:03:52
やさしい気持ち
てかCHARA全般+36
-5
-
112. 匿名 2015/12/19(土) 00:04:06
ダイアナ・キング のシャイガイDiana King - Shy Guy - YouTubewww.youtube.comDiana King's official music video for 'Shy Guy'. Click to listen to Diana King on Spotify: http://smarturl.it/DKSpot?IQid=DKSG As featured on Tougher Than Lo...
+26
-4
-
113. 匿名 2015/12/19(土) 00:04:06
ブルーハーーーーーツ
+41
-2
-
114. 匿名 2015/12/19(土) 00:04:48
なんでレディオヘッドがマイナス?+12
-1
-
115. 匿名 2015/12/19(土) 00:04:55
私もクイーン好き!Queen - '39 (Official Lyric Video) - YouTubeyoutu.beQueen - 39 (Official Lyric Video) Subscribe to the official Queen channel here http://bit.ly/Subscribe2Queen Sing along to '39' with this official karaoke st...
+28
-2
-
116. 匿名 2015/12/19(土) 00:04:57
>>54
きゃんうぃずみー
きゃんうぃずみー
きゃんうぃずみー
tonight!そらときみと
小室さんのメロディ本当いいよね〜
globeの歌声はあまり好きでないのですが
is this loveだけは何か好きだな〜
+13
-3
-
117. 匿名 2015/12/19(土) 00:05:36
hideは確かに曲見た目ともに古くないよね。
散々言われてる事だけど。
あんなビジュアル系ロックで本人もとっくに死んでるのに。+42
-3
-
118. 匿名 2015/12/19(土) 00:07:47
悲しみのソレアード
たのしかったひとときも今はもうすぎてゆく♪
+2
-0
-
119. 匿名 2015/12/19(土) 00:08:52
なんか
Xmasまでの12日間、ナシの木と山うずらの、クリスマスキャロル
+1
-0
-
120. 匿名 2015/12/19(土) 00:09:10
バトルオワヒューマニティー
+1
-0
-
121. 匿名 2015/12/19(土) 00:10:20
最後の雨
+15
-3
-
122. 匿名 2015/12/19(土) 00:11:53
宇多田ヒカルのAutomaticとかMISIAの陽のあたる場所とか
今までになかったB系な曲でなんか衝撃的だった+44
-5
-
123. 匿名 2015/12/19(土) 00:12:17
>>7
rain、大江千里の原曲はモロ80年代って感じでちょっと古臭いよ。
+3
-7
-
124. 匿名 2015/12/19(土) 00:12:52
洋楽でもいい?
Kylie MinogueのFever。
私が大学時代の頃発売されたから、もう10年以上前の曲だけど、未だに聴き続けてますし、古さは感じないと思います!+16
-0
-
125. 匿名 2015/12/19(土) 00:13:13
+11
-15
-
126. 匿名 2015/12/19(土) 00:13:39
安全地帯の熱視線
玉置浩二さんの楽曲は全体的に古臭くない。
明菜ちゃんのサザンウインドとか。
玉置さん 変人だけど、歌上手いし音楽センスは抜群ですよね♪
+64
-5
-
127. 匿名 2015/12/19(土) 00:13:55
hideのピンクスパイダーはどうですか!+26
-3
-
128. 匿名 2015/12/19(土) 00:16:43
U Can't Touch This / ユー・キャント・タッチ・ディス (MC Hammer / MCハマー)1990+11
-3
-
129. 匿名 2015/12/19(土) 00:17:20
小室つながりで
ガールズビーアンビシャス
懐かし〜こんな冷える夜はどこか淋しげなメロディがいいな+5
-1
-
130. 匿名 2015/12/19(土) 00:17:28
m-floのCome Again!+44
-0
-
131. 匿名 2015/12/19(土) 00:18:42
あーもう歌なんてたくさんありすぎて
むしろ、出てこないよ!
ちょこちょこ挙げられない!
+6
-0
-
132. 匿名 2015/12/19(土) 00:20:12
>>122
automaticいいね!
飽きが来ない
+25
-2
-
133. 匿名 2015/12/19(土) 00:21:12
WANDSの「Secret Night - I'ts My Treat」です。
PVも昔を感じさせないくらいかっこいいです。+13
-1
-
134. 匿名 2015/12/19(土) 00:21:31
いつでもー君の笑顔に揺れてー+2
-0
-
135. 匿名 2015/12/19(土) 00:21:50
初期の宇多田ヒカル
これ99年だからもう17年前。
宇多田ヒカル - Addicted To You (UP-IN-HEAVEN MIX) - YouTubeyoutu.be1999年11月10日発売 4th Single(「Sony Media&Battery RED HOT キャンペーン'99」TVCF 曲)。プロデューサーはJam&Lewis。PVは香港のスタジオで撮影された。 ----- Utada Hikaru - Addicted To You (UP-IN-HEAVEN...
+40
-2
-
136. 匿名 2015/12/19(土) 00:21:57
カーディガンズとか未だに有線でよく聞くし古くない気がする。+40
-0
-
137. 匿名 2015/12/19(土) 00:24:48
マイケルジャクソンのスリラー!PVも好きです!+28
-0
-
138. 匿名 2015/12/19(土) 00:25:16
結局がるちゃん民の好み
好きな曲書いてマイナスされたら嫌だから言わない+5
-8
-
139. 匿名 2015/12/19(土) 00:25:27
現代が廃れすぎ+37
-4
-
140. 匿名 2015/12/19(土) 00:25:53
宇多田のサウンドもかっこいいね
さすが本人『楽譜じゃない。感覚で歌う』ってだけあり、作曲のセンスのみならず、
歌唱センスもあるのは珍しかったね。
同じく倉木麻衣の
love day after tomorrow
secret of my heart
+21
-8
-
141. 匿名 2015/12/19(土) 00:25:56
Sugar soulのgarden+39
-0
-
142. 匿名 2015/12/19(土) 00:26:35
>>141
んー!これもカッコいい!
+7
-0
-
143. 匿名 2015/12/19(土) 00:30:46
90年代はどれもそんなに古く感じない
80年代までさかのぼると一気に古くさく感じる!
+15
-3
-
144. 匿名 2015/12/19(土) 00:31:35
>>82さん
私も今井美樹さん聴いてたところ。
ベストだけど「PIECE OF MY WISH」で止まってリピート中。
声が曲に溶け込んでて心地いいですよね。+17
-10
-
145. 匿名 2015/12/19(土) 00:34:11
YMOのTECHNODELIC+5
-3
-
146. 匿名 2015/12/19(土) 00:35:37
hideかな。
今更ハマって聞いてますが、約20年前くらいなのに、先を行き過ぎててびっくりします+23
-2
-
147. 匿名 2015/12/19(土) 00:37:37
FIELD OF VIEW
君がいたから+6
-3
-
148. 匿名 2015/12/19(土) 00:38:23
>>143
くいーん、ボヘミアンラプソディ
あきもとやすしには作れない+23
-1
-
149. 匿名 2015/12/19(土) 00:42:42
うまうま
とか
のまのま
ユーロよりなのに
ちょい〜と、ラテン風の吹いてるもの
あれはあれで好き+8
-1
-
150. 匿名 2015/12/19(土) 00:43:31
岡村靖幸の曲!
いつ聴いてもかっこいいよー!
天才!+23
-1
-
151. 匿名 2015/12/19(土) 00:43:55
はっぴいえんど 風をあつめて
シュガーベイブ DOWNTOWN
+20
-0
-
152. 匿名 2015/12/19(土) 00:46:01
P-MODEL 美術館で会った人だろ+4
-0
-
153. 匿名 2015/12/19(土) 00:46:12
イエローモンキーも良いですよ♪
…ソロの吉井さんの音楽はなんか違うのよね…+30
-3
-
154. 匿名 2015/12/19(土) 00:50:19
10cc あの美しい多重音の タイトル何だったかな+10
-0
-
155. 匿名 2015/12/19(土) 00:54:12
オザケンの曲は、ほとんどパクリだよ。+7
-4
-
156. 匿名 2015/12/19(土) 01:12:43
ボンジョビ全般+6
-3
-
157. 匿名 2015/12/19(土) 01:13:33
今井美樹はいい歌あるよね
人間性でマイナス押されちゃうみたいけどw
布袋と一緒になる前の曲が好き
「半袖」とか今なら「遠い街から」+16
-10
-
158. 匿名 2015/12/19(土) 01:25:32
ジャミロクワイJamiroquai - Virtual Insanity (Official Video) - YouTubewww.youtube.comJamiroquai's official music video for 'Virtual Insanity'. Click to listen to Jamiroquai on Spotify: http://smarturl.it/JamiroquaiSpot?IQid=JamiVI As featured...
+58
-1
-
159. 匿名 2015/12/19(土) 01:27:14
B'z+8
-6
-
160. 匿名 2015/12/19(土) 02:21:32
+9
-1
-
161. 匿名 2015/12/19(土) 02:23:29
寒い〜夜だから+15
-1
-
162. 匿名 2015/12/19(土) 02:55:06
ミッシェル!
全部だけど、あえて言うなら初期のが新鮮さを感じる。
マシュマロ・モンスターとか!+7
-0
-
163. 匿名 2015/12/19(土) 02:58:14
モーニング娘。の浪漫mydearboy+1
-1
-
164. 匿名 2015/12/19(土) 02:58:47
Eurythmicsのsweetdreams+10
-0
-
165. 匿名 2015/12/19(土) 03:04:36
オフコース全般
緑の日々
哀しいくらい
気をつけて
とか、今でもよく聴いてる。
英語バージョンは更にgood
あと、椎名林檎の初期の曲
罪と罰
浴室
丸の内サディスティック
警告
積木あそび
とか
globeも今の聴いてもカッコイイし。
多くてすみません+18
-2
-
166. 匿名 2015/12/19(土) 03:05:55
+24
-1
-
167. 匿名 2015/12/19(土) 03:14:22
山下達郎全般
いい意味で昔から変わってないからどの曲も古く感じない
シュガーベイブも好き+22
-1
-
168. 匿名 2015/12/19(土) 03:15:28
チェッカーズのアカペラ。
+0
-0
-
169. 匿名 2015/12/19(土) 03:27:17
〉50
もうひとつの土曜日じゃないの?+8
-1
-
170. 匿名 2015/12/19(土) 04:35:38
異邦人+12
-2
-
171. 匿名 2015/12/19(土) 04:53:15
小沢健二はパクリというか、オマージュというか…(笑)上手に他曲を利用してるなぁと思います。
主さんにはぜひ『LIFE』をオススメしたいです!
今聴いても、オサレでポップな名曲揃いですよ♪
+22
-2
-
172. 匿名 2015/12/19(土) 04:56:03
EGO-WRAPPIN'やLOVE PSYCHEDELICO
2000年前後の曲だけど全く色褪せない
Love Psychedelico Lady Madonna〜憂鬱なるスパイダー〜 Acoustic US Live - YouTubeyoutu.beDelico playing Lady Madonna in their acoustic set at the Apple store at the Third Street Promenade in Santa Monica, CA 10.11.2008
+29
-1
-
173. 匿名 2015/12/19(土) 05:00:12
オリジナルラヴのベストアルバムを是非‼︎
若かりしあの頃から、20年聴いてもいろあせないです!+16
-0
-
174. 匿名 2015/12/19(土) 05:32:51
>>154
10ccといえばI'm not in love かな?
今聴いても素敵な曲だよねー+16
-0
-
175. 匿名 2015/12/19(土) 06:12:34
1973年に発売された、ボブ・ディランのknockin' on heavens door と、いう曲ですか? 邦題は、天国の扉 です。+4
-0
-
176. 匿名 2015/12/19(土) 06:20:03
ラルクはメロディではなくて歌詞がわかりづらい代わりに例えばだけど「ポケベル」等の時代がわかる単語を使わないので古臭くないと言うか時代背景があまりわからないんじゃないかな+9
-2
-
177. 匿名 2015/12/19(土) 06:56:21
中森明菜の「TATTOO」や「I MISSED THE SHOCK」
30年近い前の曲だけど、衣装や振り付けもカッコいい!+27
-6
-
178. 匿名 2015/12/19(土) 06:57:10
マイケル全般
PVもCDも、飽きないよ。+17
-0
-
179. 匿名 2015/12/19(土) 07:04:23
椎名林檎の丸の内サディスティック+15
-0
-
180. 匿名 2015/12/19(土) 07:35:00
THE BOOM
曲によっては民族音楽とかも取り入れてるから、
あんまり時代性がない感じ。
+10
-1
-
181. 匿名 2015/12/19(土) 07:43:31
今の時期ならフライングのI Wish...Merry X'mas
ラズマタズの白い夜
がオススメです!是非聴いてみて!+2
-0
-
182. 匿名 2015/12/19(土) 07:44:53
三浦大知 満島ひかり が在籍していたfolderの7soulってアルバムがいい。
子供が歌ってるからって偏見で聞くとあまりのクオリティの高さに驚く。
三浦大知は努力もあるけど天性のモノを持っているんだな~。
15年前のアルバムだけど全然古臭さを感じない
そんな私は今年このアルバムをアマゾンで買いました。+9
-2
-
183. 匿名 2015/12/19(土) 08:03:22
ユーミンの初期時代の曲
いつ聴いても秀逸
雨のステイション
かんらん車
静かなまぼろし
翳りゆく部屋
悲しいほどお天気…他多数…
いろいろ言われてるユーミンだけどw
過去に聖子に提供した楽曲からみても
(→小麦色のマーメイド、マドラスチェックの恋人、蒼いフォトグラフ、レモネードの夏など)
色褪せないし才能あると思う。
+26
-1
-
184. 匿名 2015/12/19(土) 08:06:37
オフコースの「きかせて」
メロディ、歌詞、アレンジ、コーラスワーク、どれもいいです!
+2
-0
-
185. 匿名 2015/12/19(土) 08:14:54
古内東子、誰より好きなのにとか売れた曲よりも
アルバムの中の曲が、いつ聴いても古臭くないと思う。
返事
45分
OK、OK
good friend
happy 等々他にもたくさんあります♪
+8
-0
-
186. 匿名 2015/12/19(土) 08:23:42
C-C-B
ロマンティックだけの一発屋でいかにも80年代…と思われがちですが、古さを感じない凄い曲たくさんあります!
オリコン1位をとった「ないものねだりのIwantyou」→当時まだ斬新だったラップをとり
いれている
あとはアルバム曲の「冒険のススメ」もカッコいい!
YouTubeなどにも色々な曲があがっているのでぜひ聴いてもらいたいです!+10
-1
-
187. 匿名 2015/12/19(土) 08:24:41
ユーミンのはいい曲だけど、新曲でも古くさく聴こえる。
+20
-2
-
188. 匿名 2015/12/19(土) 08:27:38
杏里の曲も色褪せないわ。
Cats eyeとかはいかにも時代的だけど、それ以外の曲。
DJ、Ilove you
最後のshooting star
スノーフレイクの街角
たくさんある‼+9
-1
-
189. 匿名 2015/12/19(土) 08:35:00
自分の中で、永遠の色褪せない曲↓↓↓
松原みき「真夜中のドア」
知らない人、よかったらYouTubeで聴いてみてください。+5
-0
-
190. 匿名 2015/12/19(土) 08:41:40
ホテルカリフォルニア+20
-0
-
191. 匿名 2015/12/19(土) 08:51:13
原田真二 『タイム・トラベル』
スピッツのマサムネさんがカバーしたのを聞いた時、改めて名曲だと思った+15
-0
-
192. 匿名 2015/12/19(土) 09:58:25
自分が好きな曲ばかり選んでると、似たような奴ばかりになって偏るし、飽きる時がある。
ラジオ、良いよ〜(他にも有線とか?)音楽に詳しいナビゲーターが選曲する中に、ハッとする曲を見つけたりする。
昔、山下達郎さんがやっていたラジオ(今もやっている?)では、達郎さんが選ぶ昔の曲とかも素敵でした。+8
-1
-
193. 匿名 2015/12/19(土) 10:21:38
スターダストレビュー
木蓮の歌
胸が痛くなるほど切ない+21
-0
-
194. 匿名 2015/12/19(土) 10:31:07
1985年12月19日(30年前の今日!)、
レベッカのフレンズがベストテンに7位で初登場した時の貴重な映像があります。
フレンズ レベッカ 冬季雪上ライブのテレビ中継 - Dailymotion動画www.dailymotion.com冬季に屋外コンサート会場ではなくどこかの公園を 借りて、公園の中央部分にテントを設営しています。 雪上ライブの演奏をテレビ中継された当時の映像です。
古さを感じさせません。ノッコさん若いです。札幌の大通公園からの中継で声が寒そうですが。。+5
-1
-
195. 匿名 2015/12/19(土) 10:45:27
30年近く前だけど、このINXSの「KICK」ってアルバムはおすすめ
どの曲もカッコいい
最近何かのCMでこの曲使われてたねINXS - Need You Tonight - YouTubeyoutu.beMusic video by INXS performing Need You Tonight. (C) 1987 INXS, under exclusive license to Universal Interni
+5
-0
-
196. 匿名 2015/12/19(土) 11:02:38 ID:nh8xfrCl6b
SWEET BOXのシンデレラ+2
-0
-
197. 匿名 2015/12/19(土) 11:21:42
YMOのmad pierrot(1978)
+2
-0
-
198. 匿名 2015/12/19(土) 11:24:23
hideのtell me
globeのPerfume of love
この曲は、PVもあんまり古くさくない気がする!+8
-2
-
199. 匿名 2015/12/19(土) 11:33:44
ジェフ・バックリィ
+0
-0
-
200. 匿名 2015/12/19(土) 11:47:43
CORNELIUS "Count Five or Six"+0
-0
-
201. 匿名 2015/12/19(土) 11:59:35
19
あの紙飛行機曇り空割って
とか19のアルバム
+5
-1
-
202. 匿名 2015/12/19(土) 11:59:47
スタンダードナンバーといわれるほど有名な名曲は、いつの時代も古臭さを感じない。
例えば、♪青い影 は、今から50年近く前の曲だけど、いつ聴いてもいい曲。
青い影 (プロコルハルム) - YouTubewww.youtube.com1967年のヒット曲 ゲイリー・ブルッカーのピアノとマシュー・フィッシャーの オルガンからなるツイン・キーボードが特徴ですネ。
+10
-0
-
203. 匿名 2015/12/19(土) 12:00:14
KAN プロポーズ
+0
-0
-
204. 匿名 2015/12/19(土) 12:01:09
KANのクリスマスソング
ケンタッキーのCMソングまたやってもらいたい+0
-0
-
205. 匿名 2015/12/19(土) 12:05:44
華原の1st、globeの2nd以降
小室ファミリーの曲は今聞くと古く感じる曲もかなりあるけどね
(安室ちゃんの昔の曲とかTRFとか)
でも華原朋美のデビュー・アルバムだけは本当にすごいと思う
映画のサントラみたい
globeは逆に1stはユーロっぽい古臭さがあって、2nd以降が素晴らしい+3
-2
-
206. 匿名 2015/12/19(土) 12:06:40
ジッタリンジン
プレゼント
+6
-1
-
207. 匿名 2015/12/19(土) 12:11:45
>>174 そうそう!今でもラジオでよく耳にする。いい音楽は後世に 確実に残っていくのね。昔、マクセルのカセットテープのCM で聞いたと思う。私は 朝焼けのイメージがあるのと、この曲を聞いてると車酔いしないイメージ。まぁ、歌詞の内容は別として。大好きです!+3
-0
-
208. 匿名 2015/12/19(土) 12:19:45
光GENJIのwinning run、さよならの情熱、勇気100%+2
-0
-
209. 匿名 2015/12/19(土) 13:00:19
すみれ September Love は、18年前のシャズナのが今聴くとダサくて、33年前の一風堂のは今でも新しく感じるのは何故だろう。+22
-2
-
210. 匿名 2015/12/19(土) 13:10:15
MISIA全般+5
-1
-
211. 匿名 2015/12/19(土) 13:56:24
小田和正
山下達郎
スガシカオ
他アーティストへの楽曲提供が多い人は、ご本人の曲も古くならないと思う
小田和正と山下達郎は基本癒し系(たまにきつい失恋ソングあり)、スガシカオは厨二・優しい曲・応援ソングが交ざっているかんじ+10
-2
-
212. 匿名 2015/12/19(土) 14:10:05
Day tripper
Come togather
ビートルズは好きじゃないんだけど、いつ聴いてもカッコいい曲がある。+8
-0
-
213. 匿名 2015/12/19(土) 14:14:41
ピチカートファイブの東京は夜の7時(1994)
エゴラッピンのくちばしにチェリー(2002)
少年ナイフのブラウンマッシュルーム(1994)
…すごい昔すぎて改めてびびる…+18
-0
-
214. 匿名 2015/12/19(土) 14:25:34
KEMURIの曲
SKAかっこいいよー!
と言いつつ私はスカパラ派ですが。笑+4
-0
-
215. 匿名 2015/12/19(土) 14:49:13
1977年発売、ビリージョエルのShe is always a woman to meShe is always a woman to me - Billy Joel - YouTubeyoutu.beDedicated to all the wonderful women in my life. With both good and bad qualities. ------------------------------------------------------------------------- ...
+6
-0
-
216. 匿名 2015/12/19(土) 14:55:25
>>78
CD持ってます!たまに聴いてます。
+1
-0
-
217. 匿名 2015/12/19(土) 15:41:41
globeのTry This Shoot+2
-0
-
218. 匿名 2015/12/19(土) 15:46:04
49さんと同感で、久保田利伸さんの曲は垢抜けしていると思います。+5
-0
-
219. 匿名 2015/12/19(土) 15:51:18
今年来日したダリル・ホール&ジョン・オーツ
70~80年代の作品とは思えないほど、いつ聴いても新鮮に感じる
「プライベート・アイズ」や「アウト・オブ・タッチ」が好き+15
-1
-
220. 匿名 2015/12/19(土) 15:53:49
スーパーカーのSTROBO LIGHTS。
大好き!+5
-0
-
221. 匿名 2015/12/19(土) 16:05:14
TMNのRHYTHM RED BEAT BLACK+3
-0
-
222. 匿名 2015/12/19(土) 16:32:11
>>154
>>174
たくさんカバーされてる名曲ですね
Will to Power のカバーも好きです+3
-0
-
223. 匿名 2015/12/19(土) 16:42:01
>>195
大好きです。その後の「X」もおススメしたくなりました(^^♪
Suicide Blondeから始まるこのアルバムもカッコイイですね
+3
-0
-
224. 匿名 2015/12/19(土) 16:46:16
>>2
60年代のアメリカ映画から引用してるしね。
オザケンは詩でも曲でも元ネタがあって、
当時はそういうのが逆に新しかった。+2
-0
-
225. 匿名 2015/12/19(土) 17:19:06
麗美+3
-0
-
226. 匿名 2015/12/19(土) 17:41:19
THE BOOMの島唄
1992年リリースです+5
-0
-
227. 匿名 2015/12/19(土) 17:59:04
オフコースの「愛をとめないで」
30数年前の曲だけど、年代を感じさせない歌+7
-3
-
228. 匿名 2015/12/19(土) 18:11:00
hideの歌全般+5
-2
-
229. 匿名 2015/12/19(土) 18:38:20
カーペンターズ全般だけど特にこの曲は今聴いても新鮮!Carpenters Yesterday Once More - YouTubeyoutu.beVersione live di questo celeberrimo brano, bellissima la voce di Karen, meglio che nella versione registrata in studio.
+8
-0
-
230. 匿名 2015/12/19(土) 18:46:37
シカゴのこの曲、昔も今も好きですCHICAGO - Hard To Say I'm Sorry - YouTubeyoutu.beThe Power of Music & Images Used On One Of The Most Popular & Most Loved Ballads Of All Time, Enjoy!
+13
-0
-
231. 匿名 2015/12/19(土) 18:55:05
ちあきなおみの
黄昏のビギン
星影の小径
+6
-0
-
232. 匿名 2015/12/19(土) 18:57:02
だいぶ古い曲ですがイーグルスのならず者The Eagles- DESPERADO-HD - YouTubeyoutu.beThe Eagles- DESPERADO-HD-Lyrics Desperado, why don't you come to your senses? You been out ridin' fences for so long now Oh, you're a hard one I know that yo...
+4
-0
-
233. 匿名 2015/12/19(土) 19:00:31
+1
-0
-
234. 匿名 2015/12/19(土) 19:09:12
+3
-6
-
235. 匿名 2015/12/19(土) 19:12:09
TOTOのこの曲、ロックですがバラードなので今聴いても聴きやすいToto - I'll Be Over You - YouTubeyoutu.beToto's official music video for 'I'll Be Over You'. Click to listen to Toto on Spotify: http://smarturl.it/TotoSpotify?IQid=TotoIBOY As featured on The Essen...
+5
-0
-
236. 匿名 2015/12/19(土) 19:15:04
上の方でも名前が挙がっているゴダイゴ
西遊記以前のアルバム「DEAD END」も素晴らしいですよ
全曲英語で歌われていて、これを聴くと彼らはロックバンドなんだなって強く感じると思う
+6
-0
-
237. 匿名 2015/12/19(土) 19:15:16
Toto IV_ I Won't Hold You Back_Good For You. HQ - YouTubewww.youtube.comToto staff : Jeff Porcaro,Steve Porcaro,David Paich,David Hungate,Bobby Kimball,Steve Lukather ( two tracks on the album Toto IV 1982). lyrics: I Won't Hold ...
+3
-0
-
238. 匿名 2015/12/19(土) 19:17:40
Hall & Oates - Kiss On My List (Lyrics) - YouTubewww.youtube.comMy friends wonder why I call you all the time, What can I say? I don't feel the need to give such secrets away You think maybe I need help though I know i am...
+6
-0
-
239. 匿名 2015/12/19(土) 19:20:55
昔はポリスと言うグループにいたスティング。名曲ですThe Police - Every Breath You Take - YouTubewww.youtube.comMusic video by The Police performing Every Breath You Take (Black and White Version). (C) 1983 A&M Records Ltd.
+17
-0
-
240. 匿名 2015/12/19(土) 19:23:28
>>239
イングリッシュマンインニューヨーク好き+13
-0
-
241. 匿名 2015/12/19(土) 19:30:42
>>240
いい曲ですよね〜!
今でもスティング変わらないかっこよさですね。+4
-0
-
242. 匿名 2015/12/19(土) 19:35:43
最近のタモリのボスのCMで流れてた
だいぶ昔の曲なんですねEric Clapton - Change The World - YouTubewww.youtube.comCome On Sing Along! If I could reach the stars I'd pull one down for you Shine it on my heart so you could see the truth That this love I have inside is ever...
+10
-0
-
243. 匿名 2015/12/19(土) 19:43:14
ジャミロクワイ
今車で聴いても気持ちいい+13
-0
-
244. 匿名 2015/12/19(土) 19:48:10
m-flo好きです!
あと、フリッパーズギターの恋とマシンガンは、名曲( ´艸`)+5
-0
-
245. 匿名 2015/12/19(土) 19:48:48
大瀧詠一 このアルバム 名曲揃いです
雨のウエンズデイが特に好き+13
-0
-
246. 匿名 2015/12/19(土) 19:51:07
doubleのangelとか+2
-0
-
247. 匿名 2015/12/19(土) 19:53:50
鈴木さえ子+0
-0
-
248. 匿名 2015/12/19(土) 19:53:57
a love story bennie k とか
コーラの宣伝もね
+1
-0
-
249. 匿名 2015/12/19(土) 19:58:58
soulheadはすごく好きー+1
-0
-
250. 匿名 2015/12/19(土) 20:07:53
Michael Jackson
I Can't Let Her Get Away
Michael Jackson Can't Let Her Get Away [Audio HQ] - YouTubewww.youtube.comMichael Jackson's "Can't Let Her Get Away" is a song from the King Of Pop. It was released as the sixth track in his 1991 studio album - Dangerous. I hope yo...
+2
-0
-
251. 匿名 2015/12/19(土) 20:25:52
尾崎豊
forget-me-not+6
-0
-
252. 匿名 2015/12/19(土) 20:30:31
トピ画のブライアンアダムスが嬉しくて書き込み。この人がきっかけで洋楽聴くようになった+5
-0
-
253. 匿名 2015/12/19(土) 20:38:50
トピ画のブライアンアダムスが嬉しくて書き込み。この人がきっかけで洋楽聴くようになった+4
-0
-
254. 匿名 2015/12/19(土) 20:39:15
オザケンは10年後も聞ける曲とか言われてたよね。
10年どころか20年以上だけど。+7
-0
-
255. 匿名 2015/12/19(土) 20:41:08
ショッキング・ブルーのビーナスVenus / ヴィーナス [日本語訳付き] ショッキング・ブルー - YouTubewww.youtube.com1969年発売、オランダのロックグループ「ショッキング・ブルー」の大ヒット曲。翌年ビルボード誌でNo1となりました。魅力的な女性ヴォーカルのマリスカ・ヴェレスはハンガリーとドイツのハーフです。この曲はフランス、ドイツ、イタリアなどではNo1でしたが本国オラ...
+1
-0
-
256. 匿名 2015/12/19(土) 20:53:45
ジューシーフルーツ
ジェニーはご機嫌ななめ、夢見るシェルター人形など+3
-1
-
257. 匿名 2015/12/19(土) 21:04:38
最近WANDSのアルバム買って
リピしまくってます(笑)
20代ですが全然古く感じなくてずっと
聴いてられます(´∀`*)+5
-0
-
258. 匿名 2015/12/19(土) 21:11:46
「10年前の僕らは胸を痛めていとしのエリーなんて聴いてた」
この曲が20年以上前か・・・+4
-0
-
259. 匿名 2015/12/19(土) 21:21:29
+4
-0
-
260. 匿名 2015/12/19(土) 21:32:13
スノー インフォ―マ― 80'90のランキング調べて色々聴いてみたら?+1
-0
-
261. 匿名 2015/12/19(土) 21:32:59
Stingでてたけど、映画レオンの主題歌にもなってる
Shape of My Heartが好き。
Sting - Shape Of My Heart (Official Music Video) - YouTubewww.youtube.comMusic video by Sting performing Shape Of My Heart . (C) 1992 A&M Records. Official Video Remastered, Widescreen, 5.1 StingVEVO:http://www.youtube.com/user/St...
+8
-0
-
262. 匿名 2015/12/19(土) 21:36:51
pet shop boys☆+2
-0
-
263. 匿名 2015/12/19(土) 21:39:07
hideの曲。
今聴いても新鮮だしかっこいい!
もっとたくさん歌声聞きたかった+7
-2
-
264. 匿名 2015/12/19(土) 21:44:46
Steady&Co.
Only Holy Story
+2
-0
-
265. 匿名 2015/12/19(土) 21:49:13
ANGEL SONG-イヴの鐘-
THE BRILLIANT GREEN
+3
-0
-
266. 匿名 2015/12/19(土) 21:52:31
シャリーン「愛はかげろうのように」
ビリージョエル「オネスティ」+4
-0
-
267. 匿名 2015/12/19(土) 21:53:24
そして僕は途方に暮れる
+16
-0
-
268. 匿名 2015/12/19(土) 21:56:48
スピッツ全般+8
-0
-
269. 匿名 2015/12/19(土) 21:58:43
あなたに会えてよかった 小泉今日子+6
-0
-
270. 匿名 2015/12/19(土) 22:00:48
オザケン古びないよね!
強い気持ち強い愛だっけ?あれも好き古さを感じない+6
-0
-
271. 匿名 2015/12/19(土) 22:01:03
ALICE My Little Lover。+4
-2
-
272. 匿名 2015/12/19(土) 22:10:56
ちあきなおみの喝采って名曲だよね
21歳だけど会社の上司が忘年会で歌ってるの聞いて聞き入ってしまった
なんかぶわーーって感動した
凄い歌+16
-0
-
273. 匿名 2015/12/19(土) 22:12:49
QUEEN!+7
-0
-
274. 匿名 2015/12/19(土) 22:18:13
+7
-0
-
275. 匿名 2015/12/19(土) 22:18:57
ブルーハーツは今CMで流れても
全然古くない+10
-0
-
276. 匿名 2015/12/19(土) 22:19:22
尾崎豊全般+5
-1
-
277. 匿名 2015/12/19(土) 22:20:28
坂本 九の上を向いて歩こう。
洋楽で「スキヤキ」と言う題名で有名になりました。+3
-1
-
278. 匿名 2015/12/19(土) 22:20:41
古いけどゴダイゴの曲は今聞いても本当にいいよ。
EXILEの銀河鉄道999とかならみんな知ってるかな?+7
-0
-
279. 匿名 2015/12/19(土) 22:21:26
チェッカーズも、すごくかっこいい!
いまでも聞きます。+6
-3
-
280. 匿名 2015/12/19(土) 22:28:27
優しい声とメロディは今聴いても違和感ない。
クリストファークロスのニューヨークシティーセレナーデ
+3
-0
-
281. 匿名 2015/12/19(土) 22:38:06
DOUBLEの残り火
いつ聴いても大人の上質な曲って感じ。
今の季節に聴くと時にいいんだよね。+1
-0
-
282. 匿名 2015/12/19(土) 22:41:08
+1
-0
-
283. 匿名 2015/12/19(土) 22:45:31
約20年前の曲だけど今でもカッコイイと思う
The FugeesのFu-gee-la+1
-0
-
284. 匿名 2015/12/19(土) 22:50:39
シカゴ全般好き。
40年前位の有名な曲、今でもTVでバックで流れてる時があります。+5
-0
-
285. 匿名 2015/12/19(土) 23:10:04
スピッツのアルバム、ハチミツは名曲揃いです+6
-0
-
286. 匿名 2015/12/19(土) 23:12:42
沢田研二のダーリン+2
-0
-
287. 匿名 2015/12/19(土) 23:14:08
SILVAのアルバム出てきたので聴いてみたら全然古さ感じなくてビックリしたよ。
+3
-0
-
288. 匿名 2015/12/19(土) 23:18:00
40も過ぎると聴いたことない曲でも音源を聴いたらいつの時代の曲か大体わかる その時代独特の特徴がある
それに左右されないアーティストやプロデューサーの曲に偏る+0
-0
-
289. 匿名 2015/12/19(土) 23:25:51
hideの曲全般
古く感じないだけでなく、同じ人が作ったとは思えないよ。+3
-0
-
290. 匿名 2015/12/19(土) 23:37:13
>>287
私もこのアルバム好き!
今こう言う歌手を見ないよね。
+0
-0
-
291. 匿名 2015/12/19(土) 23:43:33
TOM★CAT
タフボーイ
まさに現在の世相を現している歌詞+0
-0
-
292. 匿名 2015/12/19(土) 23:44:56
中山美穂「Virgin Eyes」
作曲が杏里で、80年代の曲だけど今聞いても色褪せてない。+0
-1
-
293. 匿名 2015/12/19(土) 23:48:12
hideの曲全般
今聞いても全然古くさくない。+1
-0
-
294. 匿名 2015/12/21(月) 17:32:28
華原朋美 I'm Proud
あと誰か忘れたけど、わかり始めたマイレボリューションって歌詞のやつ。渡辺美里?
小室才能あるなと感じた。平成生まれでYouTubeで知ったけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する