-
1. 匿名 2025/07/05(土) 16:45:10
出典:i.daily.jp
高橋洋一氏 財務省の発表は「真っ赤なウソ」「話になんない」国の税収厳しいと世論誘導?「そうです」 税収予測データぶった斬る/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp経済学者の高橋洋一氏が5日、ABCテレビ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」にリモート出演。財務省が発表する税収予測の数字について...
高橋氏は、税収のデータは毎日、財務省に入ってくるので、予測は簡単にできるのに、わざと少ない当初予算税収を発表して、緊縮財政に仕向けている--との主張を展開。
「私(大蔵省の中で)、計算する係だったから」と説明し、「(財務省は)分かりながらやってるんですよ」と指摘。司会の東野幸治が「(財務省発表の)最初の69・6兆、っていうのは?」と聞くと、「真っ赤なウソですよ、アハハハッ」とあきれ、続けて東野が「75・1兆と分かってるけど、常に低め低め(に発表している)ってこと?」と確認すると、「そうそうそうそう、これをいつもやってるの」と話した。
(関連トピ)国税収が過去最高75兆円台、24年度・5年連続で更新へ…物価高で消費税や法人税が伸びるgirlschannel.net国税収が過去最高75兆円台、24年度・5年連続で更新へ…物価高で消費税や法人税が伸びる 2024年度の国の一般会計の税収が75兆円台となる見通しになったことが30日、わかった。23年度(72兆761億円)を上回り、5年連続で過去最高を更新する。物価高を...
+110
-4
-
2. 匿名 2025/07/05(土) 16:49:27
やっぱ財務省いらんわ+205
-2
-
3. 匿名 2025/07/05(土) 16:50:19
>>1
2兆もサバ読んでんの!?
その分返して!+135
-2
-
4. 匿名 2025/07/05(土) 16:50:30
>>1
物価高で周りにダブルワークが増えた。
休みの日も働いて早死にする人増えそう。+80
-1
-
5. 匿名 2025/07/05(土) 16:51:38
でしょうね〜だから敵なんだよ!+91
-0
-
6. 匿名 2025/07/05(土) 16:52:04
頭のいい政治家なら財務省の小細工に気づくかもしれないけど、一般人から見てもこいつ大丈夫かよって世襲議員もいるから財務省の細工に気づくわけないよね
国会議員なのに財務省の説明そのものすら理解すらしてない人もいるかも知れない
頭良くてもグルとかも+107
-0
-
7. 匿名 2025/07/05(土) 16:53:08
会計監査院?って結局何の権限もない感じよね
チェック機能が働いてない+48
-0
-
8. 匿名 2025/07/05(土) 16:53:47
財務省解体デモって正しかったんじゃないのかな
ここが何やってるのか全部情報開示してほしいんだけど+148
-0
-
9. 匿名 2025/07/05(土) 16:54:34
>>1
ちょっと税収増えたって国には膨大な赤字があるんだから+3
-19
-
10. 匿名 2025/07/05(土) 16:54:58
>>1
高橋洋一は安倍のブレーンで財務省とプロレスしてたけど考えは投資家のいいなりの自民党>財務省と同じ+1
-29
-
11. 匿名 2025/07/05(土) 16:56:18
>>1
盗ることばかり考えてないで、増税する前にムダを削れよ
外国人の生活保護、教育費無償化、高額療養費、議員報酬・議員定数削減、毎月100万円領収書不要の旧文通費、議員の相続税課税、宗教法人課税とかいくらでもやる事あるじゃん+117
-1
-
12. 匿名 2025/07/05(土) 16:56:19
過去最高の税収でむしり取ったお金って結局どこに行ってるの?+54
-0
-
13. 匿名 2025/07/05(土) 16:56:56
>>1
なんか再生できるんかとおもった+0
-0
-
14. 匿名 2025/07/05(土) 16:57:15
>>1
まぁ...高橋洋一もクーラー効いた部屋やスタジオ収録だけじゃなく、この炎天下で財務省解体デモの現地に行って、拡声器で同じ事言ったら少しは評価してあげる...w+3
-16
-
15. 匿名 2025/07/05(土) 16:59:27
あまり強い言葉を使うなよ、中二病みたいだぞおじさん+1
-16
-
16. 匿名 2025/07/05(土) 17:00:41
>>11
それほぼ歓迎、やってほしい
自分は、教育無償化だけはこれ移民のために日本人の金使いまくるのになるから慎重にやってほしい
日本人の子に使うのは大歓迎たけど
世襲議員が相続税無税にできるからくりは皆さん知ってほしい
中国人とかが相続税ないのに、向こうは日本の不動産買い漁りもだっけ?+33
-0
-
17. 匿名 2025/07/05(土) 17:05:23
早くもザイム職員が来てるトピ+23
-0
-
18. 匿名 2025/07/05(土) 17:17:15
>>1
税収がどんどん増えて
予算を使い切れず余らせたりしてるのに
緊縮財政で増税です+32
-0
-
19. 匿名 2025/07/05(土) 17:17:50
日本だけ世界から取り残されて時が止まってんのか?ってくらい安い給料しか貰えないってどう考えてもおかしいよ
バブル崩壊直後とそうそう変わらない給料じゃん
自民党に任せた30年の結果がこれよ
昔はインドネシアやタイが安い世界の旅行先だったけど、今や日本がチープで遊べる安っすい国って立ち位置なんだよ
もう許さない+56
-0
-
20. 匿名 2025/07/05(土) 17:24:12
>>19
安倍ノミクスは円安政策だからね
んで高橋さんも円安推進派だよ+1
-2
-
21. 匿名 2025/07/05(土) 17:28:19
増税なんていらないよ
国債発行して日銀に引き受けて貰えばいいだけじゃん
どうせ政府も日銀も身内なんだから、B/Sを一緒にすれば相殺される
借金が借金じゃなくなるんだから+17
-0
-
22. 匿名 2025/07/05(土) 17:30:32
今回の選挙で公約が財務省解体に一番近いのは参政党かな+11
-3
-
23. 匿名 2025/07/05(土) 17:41:41
>>8
デモに参加できなかったから手紙だしてやったわ!日本国民がもう限界にきてることを忘れるなと。。神よ、この悪の枢軸集団を裁いて下さいと+16
-0
-
24. 匿名 2025/07/05(土) 17:52:53
>>9
なんで国の赤字を国民の税金で補填?
意味不明。経済学んだ方がいいよ。+41
-0
-
25. 匿名 2025/07/05(土) 17:54:14
>>19
東南アジア人の団体ツアー客が爆買いしてた…。
悲しくなった…。+15
-0
-
26. 匿名 2025/07/05(土) 17:58:50
高橋洋一を信用しててコワっ
例の予言を信じてるのと同質+1
-11
-
27. 匿名 2025/07/05(土) 18:04:08
嘘つき泥棒省+7
-0
-
28. 匿名 2025/07/05(土) 18:06:03
ではなぜ国の顧問に呼ばれないのでしょうか+0
-2
-
29. 匿名 2025/07/05(土) 18:24:11
財務省は
『税収のデータは毎日、財務省に入ってくるので、予測は簡単にできるのに、わざと少ない当初予算税収を発表して、緊縮財政に仕向けている』
数学も簿記会計もド素人の財務官僚たちは、国民も自分たちと同程度と勘違いして、簡単に騙せると思い込んでるのかと。
何故なら、マスコミ人も同じくド素人なのかな、そういう人種ばかり手なずけてますね。
実際には数学も簿記会計も必死に駆使して、必死で生き延びてる、膨大な数の民間人がおります。
高橋洋一氏はそれらを代弁してるだけなのでは?
官僚たちは難関の公務員試験に受かったら、勉強をピタッと止めるのでしょうね。
数学も会計学も捨てて、これで自分達の将来は安泰だと勘違いするのかと。
そして、手に入れた(?)自分達の将来を安泰にするために、ひたすら国家予算を増やすことだけ考える。
日本国民の将来の生活なんて、どうでも・・・・・+0
-0
-
30. 匿名 2025/07/05(土) 18:24:29
普通の専業主婦になりたい+2
-0
-
31. 匿名 2025/07/05(土) 18:25:23
>>18
変な事に税金使うのもやめて欲しい+12
-0
-
32. 匿名 2025/07/05(土) 18:28:15
>>26
日本語おかしいです
どうぞ本国へお帰りください
フェン◯ニルと共に+6
-2
-
33. 匿名 2025/07/05(土) 18:29:36
>>1
財務省の間違っている点を一番よく指摘してるのはこの人だね
元財務相だから言えるのでしょうけど
それ以外の問題はそうかな?と思う事もある+9
-0
-
34. 匿名 2025/07/05(土) 18:40:36
過去最高の税収なのに足りないっておかしいよね。
かと言って国民や福祉に還元されてるように思えないし。
移民外国人に使ってるからなの?+23
-1
-
35. 匿名 2025/07/05(土) 18:42:41
>>19
外国人旅行者が「日本は何でも安い」言ってるの聞くと悲しくなる+11
-0
-
36. 匿名 2025/07/05(土) 18:52:44
>>22
んなわけねえべ+2
-0
-
37. 匿名 2025/07/05(土) 19:17:11
ガルちゃんにこの人の動画一生懸命貼る人おるよね
同一人物なのかな+0
-0
-
38. 匿名 2025/07/05(土) 19:41:04
>>12
海外とか?支援たくさんしてるよね。+6
-1
-
39. 匿名 2025/07/05(土) 19:53:53
>>11
特定の人達にとって、都合のいい国に、日本を改悪してるのか?
日本人が一生懸命働いても、他国人に流されたり使われるのなら、日本国は良くならないし、日本人の生活は苦しくなるし、日本人の子どもも減らされるだけじゃん。日本人は外国にタカられてるの?
このままだと、大量の帰化議員に日本が乗っ取られます【国会中継/切り抜き】www.youtube.com【目次】 0:00 本日の見どころ 01:14 オープニング 01:33 外面切り替え、厳格化する気ある? 04:49 帰化と選挙について 06:58 外国人の健康保険について 11:28 経営管理ビザについて 18:04 日本の善意の制度、悪用への対策は? 20:38 エンディング 【参考】 参議院 ...
仮に、マスコミが政府や官僚などから支持された通りに?税金についてウソを報道してるんだとしたら、それはもう日本人に対する詐欺みたいなものでは?+8
-0
-
40. 匿名 2025/07/05(土) 19:55:35
>>34
他トピに書かれてたけど
>経団連の実体は外資だし、政府は外資献金でコントロールされてる
日本人に回らないようになってるんだよ
移民解禁し、さらに入れたがってる連中も外資
2011年辺りから米シンクタンク経由でかなり圧力かけられてたからね
これが事実なら、日本人は政府や官僚によって貧しくされてるって事になるよね…
+11
-0
-
41. 匿名 2025/07/05(土) 19:57:45
>>22
賛成党ばかりネットで連呼されてるのも、なーんか胡散臭いんだよなー
どこかの党だけ一強にするのは良くないと思うから、ある程度、散らばって欲しいわ+2
-4
-
42. 匿名 2025/07/05(土) 20:21:39
>>24
当たり前じゃん
あなたこそ、MMTなんて机上の空論に騙されてないで経済学びなさいよ+0
-6
-
43. 匿名 2025/07/05(土) 20:23:29
>>2
こういうの本当に頭悪い、いるに決まってるじゃん⋯
+0
-6
-
44. 匿名 2025/07/05(土) 20:29:17
>>41
散らばったら自民に勝てないんだから、まずはまとまって自民を落とさないと+7
-0
-
45. 匿名 2025/07/05(土) 21:05:13
>>26
高橋洋一が信用ならん人物なのでこいつが経済評論しても頭入ってこないわ。
ブルガリの件、
維新から毎月数百万?のお手当て貰ってる件、
兵庫県知事選の時のデマ、下品な笑い。+0
-7
-
46. 匿名 2025/07/05(土) 22:26:49
>>2
財務省の中の人たちはみんな生粋の日本人なの?
帰化人の人とかが大勢いたり主要な立場にいたりしない?+3
-0
-
47. 匿名 2025/07/06(日) 00:14:14
ヨコ
ぎっくり腰とのこと
必要のない脊椎環境作症の下手な手術に持ち込まれないようにご注意ください+0
-0
-
48. 匿名 2025/07/06(日) 00:18:35
>>2
こちらの方々は
上級国民に向けた仕事しています。
仕事も出来ない国産下層民を、もっと安く仕事してくれる技能実習生にとって替え、経営陣や大株主など上流階級層を更に潤して、ゆくゆくはおこぼれを頂戴する予定か…+0
-0
-
49. 匿名 2025/07/06(日) 00:56:35
>>6
岸田とか宮沢とかは一族財務省出身ばかりでそれが正義だと思ってるフシあるよね+2
-0
-
50. 匿名 2025/07/06(日) 07:39:18
男女共同参画なんていう、
韓国語講座やタップダンス講座の助成金に
9兆円も毎年つっこめる金がある国で
財政破綻も何もあったもんじゃあい。
韓国じゃないんだから、
途上国への支援を免除されてG7に在籍とかも
ありえないし。
金ならあんだよ。
国民に使わないだけ。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する