-
1. 匿名 2025/07/05(土) 12:59:52
大学生は全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡した。乗用車の30~40歳代夫婦と男児、トラックの40歳代男性にけがはなかった。+8
-27
-
2. 匿名 2025/07/05(土) 13:00:37 [通報]
バイクは生身だから怖いよね返信
たまにTシャツでバイク乗ってる人見るけど+171
-5
-
3. 匿名 2025/07/05(土) 13:01:00 [通報]
乗用車側に大事がなくてよかった…返信+37
-16
-
4. 匿名 2025/07/05(土) 13:01:05 [通報]
なんかディズニーの周辺って割と人が死んでるイメージ返信+21
-27
-
5. 匿名 2025/07/05(土) 13:01:24 [通報]
ブォンブォブォ!ブォンブォブォ!返信
ブォンブォンブゥゥゥゥンwwwww+7
-17
-
6. 匿名 2025/07/05(土) 13:01:29 [通報]
あそこスピード出しやすい道路だしシャトルバスに見せつけるかのようにスピード出すバカ多いからなー返信
ちなみに私の散歩コース+138
-3
-
7. 匿名 2025/07/05(土) 13:01:48 [通報]
なんで中央線を出ちゃったんだろう返信+54
-1
-
8. 匿名 2025/07/05(土) 13:02:06 [通報]
バイクって生身なのによく無茶な走行できるね返信+91
-1
-
9. 匿名 2025/07/05(土) 13:02:12 [通報]
>>1返信
息子にはバイク禁止にしてます+85
-7
-
10. 匿名 2025/07/05(土) 13:02:22 [通報]
はみ出したってこと?返信+22
-0
-
11. 匿名 2025/07/05(土) 13:02:42 [通報]
日本はバイク規制して廃止した方がいいよ返信
うるさいし+47
-8
-
12. 匿名 2025/07/05(土) 13:03:06 [通報]
調子こいちゃったか返信
+23
-0
-
13. 匿名 2025/07/05(土) 13:03:41 [通報]
20歳で大型バイク買えるのか返信
富裕層だろうね+25
-6
-
14. 匿名 2025/07/05(土) 13:03:55 [通報]
>>11返信
みんな郵便局のバイクくらい静かになればいいのにね+64
-4
-
15. 匿名 2025/07/05(土) 13:03:58 [通報]
>>2返信
事故に遭ってから乗るのやめてる人周りにちらほらいる+27
-1
-
16. 匿名 2025/07/05(土) 13:04:08 [通報]
ハーレーかな返信+1
-0
-
17. 匿名 2025/07/05(土) 13:04:26 [通報]
>>9返信
いいと思います+19
-2
-
18. 匿名 2025/07/05(土) 13:04:51 [通報]
浦安の道路で良くね?ディズニー関係無くね?返信+73
-4
-
19. 匿名 2025/07/05(土) 13:04:52 [通報]
>>13返信
他に大きな趣味なければバイトくらいでも買えるかと+3
-2
-
20. 匿名 2025/07/05(土) 13:04:57 [通報]
>>4返信
閉園後の車渋滞で事故ってるの結構見る。
田舎から来てるのか知らないけどイライラ族もいて怖い。+14
-0
-
21. 匿名 2025/07/05(土) 13:05:01 [通報]
車の運転慣れてからの方がいいよ返信
バイクは公道で講習ないから+11
-2
-
22. 匿名 2025/07/05(土) 13:05:06 [通報]
知り合いは小指千切れてたな返信+4
-1
-
23. 匿名 2025/07/05(土) 13:05:06 [通報]
大学生か。まだまだこれからの人生だったのに返信+13
-0
-
24. 匿名 2025/07/05(土) 13:05:20 [通報]
確かにディズニー周辺の道路、結構バイクが普通に走っているね。いつも怖いと思う。返信+8
-0
-
25. 匿名 2025/07/05(土) 13:05:44 [通報]
>>9返信
マジでそれが良いよ。うちも絶対に免許取らせないって子どもの時から言ってる+31
-3
-
26. 匿名 2025/07/05(土) 13:05:45 [通報]
ディズニーランドが悪いって言いたいの?返信+8
-0
-
27. 匿名 2025/07/05(土) 13:06:39 [通報]
60前の父もバイク乗りだけど周りのバイク仲間を何人か事故で亡くしてる返信
19くらいからバイクに乗ってるらしいけど今命があるのは奇跡だなって思ってる+6
-6
-
28. 匿名 2025/07/05(土) 13:06:41 [通報]
>>10返信
現場状況からおそらく逆走&速度超過だって+24
-0
-
29. 匿名 2025/07/05(土) 13:07:32 [通報]
>>28返信
逆走?!
迷惑すぎる
+33
-0
-
30. 匿名 2025/07/05(土) 13:07:54 [通報]
>>9返信
車も怖いけどバイクは生身だもんね。頭は守られていても衝突したらひとたまりもないよね。+11
-2
-
31. 匿名 2025/07/05(土) 13:08:09 [通報]
>>11返信
廃止はやりすぎ+7
-7
-
32. 匿名 2025/07/05(土) 13:08:42 [通報]
>>18返信
ディズニーで事故ったみたいやんね
とばっちり+25
-1
-
33. 匿名 2025/07/05(土) 13:08:48 [通報]
>>4返信
他のSNSやニュース記事でもディズニーってタイトルに入れれば閲覧増えて上位に上がってくるからイメージはつきやすいかもね
実際数字として多いわけではないよ+31
-1
-
34. 匿名 2025/07/05(土) 13:09:09 [通報]
>>13返信
500万円くらいするのかな?
学生の時に200万くらいなら自由に使えるお金いつもあったわ
投資とバイトで+1
-12
-
35. 匿名 2025/07/05(土) 13:09:28 [通報]
>>27返信
バイクは男たちのロマンだからね
それだけの魅力がある+4
-8
-
36. 匿名 2025/07/05(土) 13:10:25 [通報]
>>14返信
きっと普段の生活で注目されないからだよね
大きな音で走りたがるの
+22
-3
-
37. 匿名 2025/07/05(土) 13:11:09 [通報]
>>4返信
まず分母が桁違いだからね+9
-0
-
38. 匿名 2025/07/05(土) 13:11:09 [通報]
>>28返信
なぜ逆走なんかするんだ
バイクなんて乗用車とぶつかったら絶対負けてたたじゃ済まないのに+10
-0
-
39. 匿名 2025/07/05(土) 13:11:37 [通報]
対向車の側面にぶつかってきたんだ…返信
乗用車に乗ってた夫婦悪くないのにぶつかってきた人が死んじゃうわ&車も修理になるわでめちゃくちゃしんどいねこれ+18
-0
-
40. 匿名 2025/07/05(土) 13:11:39 [通報]
ほんと千葉や神奈川はバイク乗りが多いよね返信+5
-0
-
41. 匿名 2025/07/05(土) 13:11:58 [通報]
地元民で散歩がてらよく歩くけど、あの道路しょっちゅう事故起きてるよ。花束がよく置かれてるし。返信
カーブが結構あるのに見通しが良いからかスピード出しがちなんだろうね。+7
-1
-
42. 匿名 2025/07/05(土) 13:12:12 [通報]
>>1返信
大型バイクの無謀追い越しかな
中免でも同じことしただろうね+2
-2
-
43. 匿名 2025/07/05(土) 13:12:32 [通報]
>>4返信
遊びに行って事故しちゃうの可哀想すぎるな+8
-1
-
44. 匿名 2025/07/05(土) 13:12:48 [通報]
>>38返信
車ならカーナビがあるから指示通りだけどバイクでナビつけてない人は慣れてない道だとわからなくて進入しちゃったとかなのかな?+4
-0
-
45. 匿名 2025/07/05(土) 13:13:01 [通報]
>>6返信
なんとなくわかる
お散歩しながらパトロール感謝です+28
-1
-
46. 匿名 2025/07/05(土) 13:13:45 [通報]
まぁちょっと、亡くなってしまうのは正直気の毒だし可哀想返信
バイクね、、気持ちいいけど危ないよなー+2
-2
-
47. 匿名 2025/07/05(土) 13:14:41 [通報]
>>14返信
あのタイプのバイクだけ販売して欲しいw
荷物積めて便利だしいいじゃん+9
-2
-
48. 匿名 2025/07/05(土) 13:14:48 [通報]
ディズニー周辺は呪われているのかな返信+1
-0
-
49. 匿名 2025/07/05(土) 13:15:26 [通報]
>>6返信
>>シャトルバスに見せつけるかのようにスピード出すバカ
脳内再生余裕だったw+53
-1
-
50. 匿名 2025/07/05(土) 13:15:50 [通報]
>>14返信
あれはスクーターであってオートバイではないからね+1
-3
-
51. 匿名 2025/07/05(土) 13:16:12 [通報]
>>2返信
後ろに軽装の子供とか彼女乗せてる人がいるけど、大事にされてないなーって思う。+34
-3
-
52. 匿名 2025/07/05(土) 13:16:29 [通報]
>>1返信
対抗とぶつかったって、正面衝突かいな……
+3
-0
-
53. 匿名 2025/07/05(土) 13:18:01 [通報]
>>6返信
いいとこ住んでんねー☺️+12
-4
-
54. 匿名 2025/07/05(土) 13:18:27 [通報]
先日、バイクと乗用車が衝突を目撃した。バイクはクロックスみたいなスリッパを履いてた。足をチラッとみたらばりばりな複雑骨折で救急車呼んだ。怖かった。返信+3
-0
-
55. 匿名 2025/07/05(土) 13:19:12 [通報]
>>21返信
でもバイクは16歳から乗るものだからね…
18歳以上で乗り始めるとかダサいし…+2
-11
-
56. 匿名 2025/07/05(土) 13:19:28 [通報]
>>1返信
私、前に浦安に住んでいたんですけど、ディズニー(舞浜駅)から浦安に行く道を夜中にドリフト族が封鎖していて車が通れない状態でした。
ディズニーランドの駐車場前の信号はもう業者のトラックですら通れない悲惨さ。
私はバイト帰りに自転車だったのですが、青信号を渡りたくてもバイクが信号無視して凄い爆音で走るので、恐くて渡れませんでした。
信号付近の交番の警察官ですら立って見ているだけでした。
本当にあそこはどうなっているのでしょうか。
本当に事故が起きると思ってたのですが、そこで合ってますか?
+6
-0
-
57. 匿名 2025/07/05(土) 13:20:17 [通報]
>>51返信
すごいわかります
私は学生の時それやられそうになって、怖いから「電車で行こう」って言ったのに聞いてくれなくて喧嘩しちゃったから。。+13
-1
-
58. 匿名 2025/07/05(土) 13:20:26 [通報]
昔、母の高校の同級生もバイク事故で亡くなったんだけど、痛い痛い言ってなくなったそう…その話がずっと忘れられない返信+0
-0
-
59. 匿名 2025/07/05(土) 13:20:29 [通報]
ディズニーは関係ないのにわざわざ引用するあたりがね返信+0
-1
-
60. 匿名 2025/07/05(土) 13:20:49 [通報]
ランナーズハイになってしまったんだろうな返信+2
-0
-
61. 匿名 2025/07/05(土) 13:21:02 [通報]
>>1返信
乗用車の夫婦とトラックの男性が無事でよかった+2
-1
-
62. 匿名 2025/07/05(土) 13:21:22 [通報]
車でも死ぬ時は死ぬけどバイクの方が死ぬ確率高いもんね、、返信+3
-0
-
63. 匿名 2025/07/05(土) 13:21:28 [通報]
>>1返信
あの外周道路で対向車と衝突ってなんか想像つかないけど、どんだけ危ない運転だったのだろうか+1
-0
-
64. 匿名 2025/07/05(土) 13:22:08 [通報]
>>54返信
貴方やさいしいわよ
都内で青信号横断中に車にひかれたんだけどみんなこっち見てるだけで誰も来なかったよ…
そしてひいた人が警察呼んでくれた…+1
-0
-
65. 匿名 2025/07/05(土) 13:22:33 [通報]
スピードの向こう側に行ってしまったんだろうな返信+2
-0
-
66. 匿名 2025/07/05(土) 13:22:39 [通報]
>>9返信
同じマンションのお子さんと旦那の同僚のお子さんと
従妹のクラスメートがバイク事故で亡くなった
それと旦那が週に何回か通る道のガードレールに布の端切れの様な物が引っ掛かってるなと
思ってたらそこからバイクが転落して亡くなってた
何日間かかけてバイクでツーリングに行くと行って出掛けた学生が乗ってたらしい
急カーブなので避け切れなかったんだろうね
旦那も大型2輪の免許を持ってて良くツーリングに行ってたけれど
結婚を機に手放した
子供にもバイク禁止と言ってる
+5
-1
-
67. 匿名 2025/07/05(土) 13:23:03 [通報]
このとき西葛西近くの道路で一瞬渋滞にハマったけど工事かと思ってたらこれだったんだ返信+1
-0
-
68. 匿名 2025/07/05(土) 13:23:40 [通報]
バイクは単独事故でもまぁまぁ大怪我なるから対向車とぶつかったらそりゃもう、ね返信+1
-0
-
69. 匿名 2025/07/05(土) 13:25:38 [通報]
いや突然大型バイクに突っ込まれたトラックの方がびっくりだよ返信+2
-0
-
70. 匿名 2025/07/05(土) 13:27:37 [通報]
>>53返信
一人暮らしの家賃相場は5万円~少し高くて8万円+4
-2
-
71. 匿名 2025/07/05(土) 13:27:58 [通報]
バイク怖いよね返信
友達の元彼の友達も彼女を後ろに乗せている時に事故って、彼女は怪我はしたけど無事だったらしいけど彼氏の方は首から下が不随の寝たきりになったらしい
年齢的も20代前半くらいの年齢の時だったと思う
+2
-0
-
72. 匿名 2025/07/05(土) 13:34:14 [通報]
>>9返信
うちも母から禁止されてた。
親になった自分も子供にはバイク乗らないように言ってる。+4
-0
-
73. 匿名 2025/07/05(土) 13:34:56 [通報]
全身を強く打ち、かぁ…。返信+0
-0
-
74. 匿名 2025/07/05(土) 13:38:55 [通報]
>>55返信
ダサっ+4
-1
-
75. 匿名 2025/07/05(土) 13:41:29 [通報]
>>7返信
ヤフーのオーサーコメントでは、速度超過による制御不能状態だった可能性って書いてた
記事にも、滑走具合からバイク側の速度超過かもって書いてたからその可能性高そう+15
-1
-
76. 匿名 2025/07/05(土) 13:49:16 [通報]
>>4返信
興味ある人多ければニュースになりやすいだけだよ
実際に事故は全国に沢山おきてる
老人が子供を轢きましただと食いつく人多いからニュースになりやすい
+4
-1
-
77. 匿名 2025/07/05(土) 13:50:09 [通報]
>>13返信
中古なら50万
軽自動車並み
加速はとんでもないけど+1
-5
-
78. 匿名 2025/07/05(土) 13:55:16 [通報]
>>2返信
ちゃんとしたバイク乗りは専用のジャケット着る
Tシャツで乗って転んだとしたら人間大根おろしで悲惨なことになるから+5
-0
-
79. 匿名 2025/07/05(土) 13:56:41 [通報]
>>3返信
亡くなった人がいるのに良かったって感想言うの嫌悪感 わざわざ言わなくてもいいよ
大学生の身内とかが気の毒+15
-13
-
80. 匿名 2025/07/05(土) 13:58:01 [通報]
>>11返信
普通のバイクはうるさくはないよ。
マフラー改造したバイクがうるさい。
下品な音、安っぽい音ならしてセンス悪さ過ぎだし+3
-0
-
81. 匿名 2025/07/05(土) 13:58:32 [通報]
>>70返信
お家賃は割とお得感!?+2
-2
-
82. 匿名 2025/07/05(土) 14:00:41 [通報]
>>9返信
マンションの9階から飛び降りた窪塚洋介さんでさえ息子の愛流くんにバイクは危ないから乗るなって禁止してるよ+3
-2
-
83. 匿名 2025/07/05(土) 14:01:37 [通報]
>>8返信
ちゃとした乗り方している人とそうでない奴の乗り方の差が激しい。
下道で無茶な運転する奴は自滅しろって思う。
左から突然右に行ったりきたりでさ+2
-0
-
84. 匿名 2025/07/05(土) 14:01:43 [通報]
ディズニーの外周は走り屋のスポット返信
スピード出し過ぎで自業自得+2
-0
-
85. 匿名 2025/07/05(土) 14:01:56 [通報]
>>13返信
浦安なんて電車で行こうよ+1
-0
-
86. 匿名 2025/07/05(土) 14:07:15 [通報]
>>2返信
ヘルメットも野球帽みたいなのをわざわざ逆に被って顎紐も適当
転けたら頭打って死ぬぞ…?!
ってなるよね+2
-0
-
87. 匿名 2025/07/05(土) 14:07:21 [通報]
>>9返信
取ってもいいけど車の免許取って車を運転し車からはバイクの動きや行動がどういう風に見えるか体験してからバイク乗る方がいかに危険か分かっていいと思う。
車を運転する前の若いうちにバイク乗ると仲間と峠道走りに行ったり、ロングツーリングとか無理したりして事故る子多い。+4
-0
-
88. 匿名 2025/07/05(土) 14:07:53 [通報]
>>18返信
関係ないよな!+1
-0
-
89. 匿名 2025/07/05(土) 14:12:50 [通報]
>>9返信
うちは禁止と言っても
子供の人生があるからどうしても乗りたいなら仕方ないと思ってる。
夫も若い頃乗ってたし。
ただ、危険性を話して親が子供に対して心配で乗って欲しくない、
愛情があるから失いたくないから危険な乗り物はやめて欲しいと思ってると伝えた。
結果、原付バイクは乗ったけど
中型や大型免許は取らず、車の免許取得して落ち着いた。
+0
-0
-
90. 匿名 2025/07/05(土) 14:13:06 [通報]
>>87返信
確かに。
免許取って自分がいかに自転車危険な運転してたか分かった。+1
-0
-
91. 匿名 2025/07/05(土) 14:13:44 [通報]
>>1返信
リゾートラインの下を走ってる道路だね。+1
-0
-
92. 匿名 2025/07/05(土) 14:16:16 [通報]
>>15返信
遭った後に辞められる程度の事故ならまだいい
半身不随なったり足無くなったり、生きててもバイク辞める辞めないの騒ぎじゃないレベルの事故多いよ
昔ネットで「せめて即死していればこんなに苦しむこともなかった 自殺すらできない」みたいなカキコミ見て怖くなった+5
-0
-
93. 匿名 2025/07/05(土) 14:34:13 [通報]
>>24返信
ヤフコメで見たけどあの周りの道路は信号無いから走りやすいとか書いてあった。海沿いで風が気持ちいいらしい。
わざわざディズニー周り来るなよと思った。+2
-0
-
94. 匿名 2025/07/05(土) 14:44:03 [通報]
>>3返信
対向車線に飛び出したっぽいからねバイク+11
-0
-
95. 匿名 2025/07/05(土) 14:46:41 [通報]
まあたしかに東京ディズニーリゾート(とイクスピアリ)の関係車両と客が走りやすいようになってるから飛ばせるだろうけど逆にそれらのディズニーに用があって走ってる車はのんびり走っている返信
用もないのに飛ばしにきてよろこんでるようなバイクは迷惑+1
-0
-
97. 匿名 2025/07/05(土) 14:52:25 [通報]
>>70返信
安くて笑うw+0
-2
-
98. 匿名 2025/07/05(土) 14:59:28 [通報]
>>6返信
排気ガスやばそう
夏は光化学スモッグ注意報出るし
あれあの辺の工場が原因でしょ
気を付けてね+1
-2
-
99. 匿名 2025/07/05(土) 15:10:31 [通報]
>>2返信
短パンサンダルとか
知的レベルはお察し+3
-0
-
100. 匿名 2025/07/05(土) 15:18:52 [通報]
そのへん行けば>>6に会えるの?返信
+3
-0
-
101. 匿名 2025/07/05(土) 15:23:58 [通報]
>>55返信
私は車の免許取ってから普通二輪免許取ったよ
車に慣れてからのほうが挙動がわかってより安全だから
大好きなバイクで事故りたくない、バイクにこれ以上汚名を着せたくないから今も安全運転してる
大型二輪免許取ってからは尚更気をつけてる
自分の腕もないけど、公道にいる他人も信用できないしね
無理はしない、落ち着いて乗る
それができるのは大人だけ
ダサかろうとなんだろうと事故らず安全に乗りこなせることが一番大事+4
-0
-
102. 匿名 2025/07/05(土) 15:30:43 [通報]
地元民だけどあそこ人死にすぎ返信
死ななくても事故多いし+2
-0
-
103. 匿名 2025/07/05(土) 15:36:42 [通報]
>>79返信
は?ただでさえ車体の巻き添えくらってるんだからせめて人的被害無くてよかったじゃん+5
-4
-
104. 匿名 2025/07/05(土) 15:53:25 [通報]
トイストーリーホテルに2泊したけど返信
どちらも夜中に暴走族がすごかった。
走りやすいのかな?
子供が起きないかヒヤヒヤしてた。+4
-0
-
105. 匿名 2025/07/05(土) 16:24:03 [通報]
>>2返信
もう誕生して長いのに安全面が進化しない乗り物+1
-0
-
106. 匿名 2025/07/05(土) 16:55:14 [通報]
>>98返信
大丈夫か?+0
-1
-
107. 匿名 2025/07/05(土) 17:33:35 [通報]
>>103返信
わかってるのにわざわざ言うなってこと+3
-2
-
108. 匿名 2025/07/05(土) 17:52:55 [通報]
>>106返信
嘘だと思ってる?
ちゃんと市の防災センターから放送されるんだよ
+1
-0
-
109. 匿名 2025/07/05(土) 18:58:24 [通報]
>>9返信
禁止にしたところで勝手に乗ったりするんだよ
無免、無保険で乗る方があぶないよ+3
-0
-
110. 匿名 2025/07/05(土) 22:53:07 [通報]
>>78返信
今日の夕方にまだまだ暑いだろうにしっかりとジャケット着込んでるバイク乗りと遭遇して、事故にあった時は安全かもしれないが熱中症に気を付けて欲しいと心底願った
ジャケット着込んでるバイク乗りの人は安全運転だからまず事故を自分で起こすことはなさそうだけど、暑さで意識朦朧となったら怖いからなぁ+0
-1
-
111. 匿名 2025/07/05(土) 22:56:39 [通報]
バイク乗りうるさいから大嫌いだね!返信+1
-0
-
112. 匿名 2025/07/05(土) 23:00:46 [通報]
>>104返信
千葉住みだけど高速は毎晩うるさいよ。ジジイ世代が昔流行ってたバイク乗りをいまだにやってるんだよ、こっちは眠れない爆音立てて。良い年して迷惑行為をやめないの。バカだから事故って死んでくれて嬉しいよ。+0
-0
-
113. 匿名 2025/07/06(日) 01:43:30 [通報]
>>81返信
ディズニーでバイトして一人暮らしの人とか多いからかね。+0
-0
-
114. 匿名 2025/07/06(日) 10:38:58 [通報]
>>42返信
またいつものように逆走して来た車に正面衝突されたんじゃない?
煽り運転や危険運転は警察が主導してやってるよ。
+1
-0
-
115. 匿名 2025/07/06(日) 10:42:36 [通報]
>>1返信
【独自・ドラレコ映像】警察公用車が追突し乗用車の男性けが…現場で何が?交通事故鑑定人はどう見る(静岡)www.youtube.com1月30日、静岡県袋井市高尾の片側1車線の道路で、袋井警察署の男性警部が運転する公用車が乗用車に衝突する事故がありました。ドライブレコーダーの映像を交え、被害者、専門家への取材から、現場で何が起きたのか迫ります。(2025年2月3日放送) ▼最新ニュースを毎...
警察幹部が危険運転で殺人未遂
この警官は逮捕もされてないし免職にもなってない
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【読売新聞】 4日午後7時55分頃、千葉県浦安市舞浜の東京ディズニーリゾートの外周道路で、埼玉県川越市の大学生(20)の大型バイクが、対向の乗用車と中型トラックに衝突。大学生は全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡した。