ガールズちゃんねる

気象庁が7月5日に悪石島で発生した最大震度5強の地震を受け「7月5日に大災難の予言」に言及

395コメント2025/07/17(木) 04:32

  • 1. 匿名 2025/07/05(土) 12:03:45 

    気象庁が7月5日に悪石島で発生した最大震度5強の地震を受け「7月5日に大災難の予言」に言及 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    気象庁が7月5日に悪石島で発生した最大震度5強の地震を受け「7月5日に大災難の予言」に言及 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tv

    気象庁が鹿児島県の十島村の悪石島で最大震度5強を観測した地震について会見を行いました。


    Q:予言との関係、7月5日で大きめな地震が起きたが偶然だという認識でよかったですか?

    A:全くの偶然です。一般的な話をします。日本では震度1以上の地震は1年間でだいたい2000回以上発生します。多い時には2016年ですけど6587回、震度1以上の地震が発生している。ということは多い時には1日10回以上、どこかで震度1以上の地震が日本で発生するということ。予言を言っているとたまたま当たることはある。問題は因果関係があるかだが、因果関係はない。そのようなか科学的根拠がない情報には、少なくとも今テレビをご覧になられている方には、そのような考えを持たずに科学的知見に基づいて判断してほしいですし、私たちは知っていることはお伝えをしているし、分からないことは分からないと言う。ぜひ最新の情報に接するようにお願いしたい。

    +431

    -22

  • 2. 匿名 2025/07/05(土) 12:04:46 

    全然こなくて草

    +469

    -17

  • 3. 匿名 2025/07/05(土) 12:04:46 

    あほくさ

    +429

    -7

  • 4. 匿名 2025/07/05(土) 12:04:47 

    関係あるわけないじゃん

    +624

    -10

  • 5. 匿名 2025/07/05(土) 12:04:56 

    知ってる。

    +140

    -9

  • 6. 匿名 2025/07/05(土) 12:04:58 

    くだらない
    予言できたら災害なんて怖くないね

    +443

    -8

  • 7. 匿名 2025/07/05(土) 12:04:58 

    あんなの信じてる人が一定数いることに驚き…

    +527

    -14

  • 8. 匿名 2025/07/05(土) 12:05:01 

    公務員が悪のりするな

    +8

    -60

  • 9. 匿名 2025/07/05(土) 12:05:10 

    信じている奴はどんな言い訳するか楽しみw

    +23

    -17

  • 10. 匿名 2025/07/05(土) 12:05:16 

    なんちゅう質問するんだか

    +271

    -4

  • 11. 匿名 2025/07/05(土) 12:05:19 

    こういうの本気で信じちゃう人怖い

    +148

    -4

  • 12. 匿名 2025/07/05(土) 12:05:20 

    こんなことを聞く記者がいるの?アホか

    +298

    -6

  • 13. 匿名 2025/07/05(土) 12:05:22 

    朝から家で震えてます
    42歳・東京都在住

    +11

    -43

  • 14. 匿名 2025/07/05(土) 12:05:24 

    >>1
    ネットのデマを真に受けて問い合わせして気象庁の仕事増やさないで下さい

    +264

    -3

  • 15. 匿名 2025/07/05(土) 12:05:30 

    質問した人アホすぎない?笑
    気象庁が予言とか言い出したらもう終わりだよ

    +304

    -11

  • 16. 匿名 2025/07/05(土) 12:05:32 

    中国人観光客減ってる?

    +57

    -2

  • 17. 匿名 2025/07/05(土) 12:05:33 

    こんなバカみたいな質問に丁寧に答えて、本当にお疲れさまです。

    +192

    -1

  • 18. 匿名 2025/07/05(土) 12:05:34 

    予言、予言って…
    気象庁の人たち大変な時なんだから、その話を聞くなよ

    +151

    -0

  • 19. 匿名 2025/07/05(土) 12:05:39 

    予知夢7月以内だよ

    +29

    -20

  • 20. 匿名 2025/07/05(土) 12:05:41 

    デマであったとしてもたまには防災に目を向けたほうがいいという例

    +63

    -16

  • 21. 匿名 2025/07/05(土) 12:05:45 

    たつき信者ほんときつい。
    まず、災害が起きるかどうかをエンタメにすること自体が間違ってるから
    エンタメだよとか言われても。

    +190

    -10

  • 22. 匿名 2025/07/05(土) 12:05:58 

    >>1
    クール(笑)

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/05(土) 12:06:05 

    >>1
    どんな質問だよ、気象庁に聞いても意味ないだろw

    +36

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/05(土) 12:06:07 

    >>1
    気象庁は、昨日の天気ですら
    外してるから
    地震なんか絶対当たるわけ無い

    +130

    -12

  • 25. 匿名 2025/07/05(土) 12:06:12 

    >>1
    早口で言ってそう

    +4

    -8

  • 26. 匿名 2025/07/05(土) 12:06:21 

    他にいろいろ考えなきゃいけない大事なことたくさんあるじゃん?
    どうかしてるよ

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/05(土) 12:06:26 

    >>19
    今年中に…って話もあるよ

    +1

    -25

  • 28. 匿名 2025/07/05(土) 12:06:35 

    何で気象庁が大変なんだよ公務員ばかりが書き込んで

    +1

    -13

  • 29. 匿名 2025/07/05(土) 12:06:40 

    >>8

    会見で聞かれたから答えてるだけじゃん

    +53

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/05(土) 12:06:42 

    昨日震度6弱起こってただろ

    +17

    -10

  • 31. 匿名 2025/07/05(土) 12:06:48 

    なんとなく夢見てオカルト漫画としてなんとなく出した本が社会現象になり外国にも報道されて政府にも言及されて著名人には馬鹿にするようなコメントされてめちゃくちゃ困ってそう。
    オカルトなんて暇な時好きな人がちょっとだけみるものだし。
    まぁ、備蓄とか買う理由になるならいいのかも?だって日本に住んでるってことはいつでも起こるし

    +50

    -2

  • 32. 匿名 2025/07/05(土) 12:06:50 

    >>7
    ガルにいっぱいいるんだよ
    その日出かけないとか仕事休んだとか
    信じられない

    +150

    -4

  • 33. 匿名 2025/07/05(土) 12:06:50 

    >>3
    あたる→ほら!言った通り
    前日になにかおこる→予兆だ!
    なにもない→防災意識高まったでしょ!

    これだからな
    しかもエンタメだからとかいいだすし

    +129

    -2

  • 34. 匿名 2025/07/05(土) 12:06:58 

    >>1
    7月5日って夢を見た日でしょ?

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/05(土) 12:07:05 

    >>15
    気象庁の方がきちんと否定するところを放送したかったのでは?見てる方も安心できる。

    +25

    -5

  • 36. 匿名 2025/07/05(土) 12:07:06 

    >>16
    このままずっと来なくていいけどな

    +148

    -2

  • 37. 匿名 2025/07/05(土) 12:07:17 

    >>6
    ホントくだらない。
    そして予言されてもしそれが当たったとしても大災害を止めることはできないよね~

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/05(土) 12:07:20 

    この世には偶然なんてないわ
    あるのは必然だけ

    +0

    -3

  • 39. 匿名 2025/07/05(土) 12:07:22 

    >>1
    日本もハワイも地震や火山やその隆起で出来てるんだけど知らないのかな
    定期的に地震は起きるよ

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/05(土) 12:07:30 

    何でも結び付けてるw?

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/05(土) 12:07:33 

    >>21
    たかが漫画なのにともいうけど
    逆にたつき諒には言えるんだねとしか

    っていうとおうむ返ししてくるからダルい

    +10

    -3

  • 42. 匿名 2025/07/05(土) 12:07:39 

    >>1
    予言なんてあたらないね

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/05(土) 12:07:50 

    >>8
    ワル乗りじゃないだろ
    それだけ「信じた人達の暴動とかパニックとか」を警戒してるってことでしょ

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/05(土) 12:07:52 

    今の日本では震度5くらいじゃ大災害にならないからすごいよね
    他国ならえらいことなってるよ

    +53

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/05(土) 12:07:56 

    >>8
    問い合わせとかすごいのかなって思った

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/05(土) 12:08:16 

    これがマスコミのレベルよ

    +15

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/05(土) 12:08:31 

    >>24
    ガル民の一般人の知能では気象庁の試験受からないんだから天気予報見るしかないでしょう

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/05(土) 12:08:42 

    >>32
    多分信じてるってほどじゃなくてなんとなく気味悪いしって感じで家で震えてるとかではないと思うで。
    熱中症危険だし篭っておけばいい。

    私は遊びに行くけど

    +10

    -20

  • 49. 匿名 2025/07/05(土) 12:08:56 

    怪我人1人すら出てない震度5強の地震が大災難のわけないじゃん

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/05(土) 12:09:02 

    >>1
    分かってる
    実際、大半の人は意識すらしてない
    証拠にスーパーやコンビニの水やトイレットペーパー沢山ある、デマによる買い溜めみたいなモラル低いこと起きてない
    中国も陰湿なことするよなぁ本当に

    +13

    -2

  • 51. 匿名 2025/07/05(土) 12:09:10 

    >>1
    それは当たり前じゃん…

    って一瞬思ったけど、問い合わせとか取材とか実はいっぱい来てるのかもなー。

    予言の件は一旦置いといて、トカラの法則(トカラ列島で地震が頻発したあとに別の地域で大地震が起こる説)については本当かどうか知りたい。

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2025/07/05(土) 12:09:21 


    >>21
    エンタメじゃんって
    そもそも災害が起きるかどうかをエンタメっていうのいい大人が言うことじゃない

    +43

    -1

  • 53. 匿名 2025/07/05(土) 12:09:22 

    日本で地震があるって予言ぶっちゃけ誰でもできるよね
    明日、震度1以上の地震くるよって大抵あたるよ

    +17

    -2

  • 54. 匿名 2025/07/05(土) 12:09:43 

    >>1
    災害がおこりますよっていうのを
    今の日本にこじつけで当てはめたら、そりゃ当たったになるだろうよw
    ゲリラ豪雨に、炎暑に、毎年の水害、台風被害
    アホな質問する記者ってなんなの

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/05(土) 12:09:54 

    >>3
    ほら、鹿児島で地震起きたよ!!
    ってコメントにプラスついて意味不明だった
    7/3と7/5の区別すらつかないのかよ

    +40

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/05(土) 12:10:08 

    >>27
    そらいつか何かしら災害 天災おきるだろ
    これから集中豪雨とかもあるだろうし
    台風もあるし
    すでに猛暑で死にそうだわ

    +30

    -1

  • 57. 匿名 2025/07/05(土) 12:10:09 

    >>1
    あのおばさんの予言は半分当たりって感じだね😃

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2025/07/05(土) 12:10:31 

    >>33
    地震大国の日本、予言は数打てば当たるよ
    地球のマグマは今日も動きプレートも沈んでいる

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/05(土) 12:10:34 

    >>3
    前に怖いって言ってる人に慰めるつもりで
    日本の年間の地震の数ググってみ。通常運転だってわかるから怖く無くなる。ってコメントしたら叩かれた。
    アホくさかったわほんま。
    怖がること楽しんでんちゃうかな。

    +42

    -2

  • 60. 匿名 2025/07/05(土) 12:10:52 

    >>51
    chat GPTにでも聞けば?
    ソース付きで教えてくれって言ったらすぐ教えてくれんで

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2025/07/05(土) 12:10:58 

    気象庁にまで
    なんかもうこっちが恥ずかしい

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/05(土) 12:11:00 

    >>20
    それはちょっと都合よすぎない?
    たつきは防災訓練のためにやったわけじゃないし

    +7

    -5

  • 63. 匿名 2025/07/05(土) 12:11:13 

    質問する記者も記者だよな
    暇なのかな

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/05(土) 12:11:14 

    現地の方々は大変でしょうが、この地震日本が滅亡することはないねぇ。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/05(土) 12:11:25 

    7月5日に夢を見たって話だとショート動画で見た
    追ってないから詳しく知らないけど

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/05(土) 12:11:31 

    災害天災は知れ渡るとなくなる説を信じている人🙋‍♀️
    私は信じる事にします
    ついでに富士山もいつでも噴火できる期間だそうです
    備えあれば憂いなし!

    +1

    -8

  • 67. 匿名 2025/07/05(土) 12:11:35 

    くだらねー質問すんな

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2025/07/05(土) 12:11:53 

    気象庁に余計な仕事増やしやがって

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2025/07/05(土) 12:11:54 

    >>33
    あたらない→来月当たるかも!?
    予言は誤差もあるってね

    +10

    -3

  • 70. 匿名 2025/07/05(土) 12:12:20 

    とにかく現地の住民を助けてあげて

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/05(土) 12:12:41 

    間に受けてお金使い切った人達が出版社や作者を訴えそう

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2025/07/05(土) 12:12:57 

    今までの予言と言われてるやつも
    震災、災害で亡くなった方に失礼じゃないかなとも思う 

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/05(土) 12:13:02 

    >>32
    鈴木おさむとか海外に行くとか言い張ってなかったか?

    +53

    -2

  • 74. 匿名 2025/07/05(土) 12:13:20 

    >>15
    マスゴミもネタ欲しいからこうやってバカにされて喜んでるよ

    +1

    -8

  • 75. 匿名 2025/07/05(土) 12:13:20 

    >>20
    こんなパニック起こすようなやり方あかんやろ
    そりゃ信じる馬鹿たちが1番悪いけど、信じる馬鹿たち増やすように増刷したり自伝だしたり、出版社は何も責任は発生せんけどモラルはないと思うわ。

    +13

    -3

  • 76. 匿名 2025/07/05(土) 12:13:37 

    >>7
    知り合いのお医者さん一家はこの週末は念のため出かけないって言ってた
    頭よくてもこういうの信じるんだなーと思った

    +34

    -3

  • 77. 匿名 2025/07/05(土) 12:13:49 

    今日の噂をトピ立てるアホも居るからね

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/05(土) 12:13:55 

    >>1
    予言信者じゃないけど回答ちょっとズレてない?予言と地震にはそりゃ因果関係はなくて、科学的な原因があること込みで地震予言してるんだからさ

    +0

    -9

  • 79. 匿名 2025/07/05(土) 12:14:04 

    >>33
    一番怖いのは、大勢の人の信じる力により未来を変えたってやつ

    +32

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/05(土) 12:14:29 

    >>16
    ほんと?観光地結構近くだけど行ってみようかな
    いつ行ってもめちゃくちゃ中国人だらけなんだよ。
    服装とか言葉とか中国語っぽい人だらけ
    時々韓国語っぽい言語も聞こえてくるけど

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2025/07/05(土) 12:14:31 

    >>1
    まあ、別に、予言が当たった、ってことでいいじゃん。それで誰も損するわけじゃ無し。はいはい、予言が当たりました、当たりましたねえ

    +1

    -9

  • 82. 匿名 2025/07/05(土) 12:14:40 

    >>21
    あれだけいろんな漫画にけちつけてきたガル民がたかが漫画とか言い出すのは戦慄が走った
    たつき諒のほうがタチ悪いと思うのだが

    +6

    -7

  • 83. 匿名 2025/07/05(土) 12:14:46 

    >>9
    7月5日に見た夢だから5日起きるわけじゃない
    大地震じゃなくて大災害
    作者はそもそも言ってなくて編集が勝手に書いただけ
    ってのは見たよw

    +7

    -6

  • 84. 匿名 2025/07/05(土) 12:14:52 

    >>72
    以下コピペ


    たつきの予言一覧

    (1) 1991年 フレディ・マーキュリー死亡
    1996年に予言 → 後出し

    (2) 1996年夏 町を襲う津波
    1996年に予言 → 起こらず

    (3) 年不明8月31日 ダイアナに何かが起きる?
    1999年予言 → 1997年ダイアナ妃死亡の事だとしても後出し

    (4) 2011年 大災害
    1999年に予言 → 2011年 東日本大震災

    (5) 2025年7月5日 海底火山噴火・大津波
    2021年に予言 → ???

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2025/07/05(土) 12:15:04 

    >>76
    私お金あるならユニバ行きたかったよ
    空いてるかなって思って

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/05(土) 12:15:13 

    いちいち言及せんでええから
    科学的根拠ないとか言い切ってのコレだし
    変なことはもう言わんでええ

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2025/07/05(土) 12:15:42 

    大地震はいつかくるし

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/05(土) 12:15:47 

    外しまくる気象庁が偉そうに言うなよ

    +4

    -5

  • 89. 匿名 2025/07/05(土) 12:16:00 

    >>74
    マスコミが質問しなかったら隠蔽扱いし、質問したらバカ扱いする最強の匿名ポジ

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2025/07/05(土) 12:16:02 

    >>1
    そりゃ世界各地で毎月、予言してればどこか当たるからな

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/05(土) 12:16:16 

    >>36
    リバウンドで爆発的に観光客来そう

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/05(土) 12:16:50 

    >>7
    人間だもの。言われたら不安に思うのは別に変なことではないと思う。
    だから変な煽りのような事言わないでほしいけどね

    +56

    -1

  • 93. 匿名 2025/07/05(土) 12:17:07 

    楽しかったからOK

    +1

    -4

  • 94. 匿名 2025/07/05(土) 12:17:12 

    予言とも地震とも一言も言ってないんだが?

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2025/07/05(土) 12:17:21 

    >>7
    私は少し嫌だなーと思ってたけど、周りが見事に誰も知らないというか気にしてないというか何一つ話題に上がらなかった。
    親も兄妹も誰も知らない感じだったから教えてもないけど、結構知らない人多いのね

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/05(土) 12:17:45 

    >>21
    そもそも地震をエンタメとか言い出すの
    ガル民が批判してた地震を絡めて不謹慎なこと言ってた呂布カルマやきゃりーぱみゅぱみゅと大差ない

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2025/07/05(土) 12:18:01 

    本当に信じてたらキチガイでしょ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/05(土) 12:18:14 

    >>48
    信じてる/信じていないでパキッと分けられるものではないよね。本当に全く信じていない、って人も、心底信じきって行動に移す人も、少しはいるだろうけどかなりの少数派のはず。
    例えば「あなた今日交通事故に合いますよ」って言われたら多くのひとは縁起悪いなってモヤモヤするもんね。いつもより気を張って通行するだろうし。そういう話だと思う。

    +4

    -5

  • 99. 匿名 2025/07/05(土) 12:18:16 

    でも私は子供がこれで災害に興味持ってくれて避難ルートを真剣に覚えてくれたり、災害グッズを見直したり、よかったと思ってる。全てをマイナスに考えないで、これはこれでここがよかった、そう生きて行きたいおばさんなのであった。

    +10

    -3

  • 100. 匿名 2025/07/05(土) 12:18:57 

    悪魔かなにかが楽しんでいるの?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/05(土) 12:18:57 

    >>91
    こんでえーわまじ
    信じてないってかこういう系の話嫌いな人間やけど、この予言1年間有効ってことで、インバウンド鎖国して欲しい

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2025/07/05(土) 12:18:58 

    >>53
    そこは震度は言わなくていいのよ。
    明日地震がきます!って言っておけば1でもきたねってなるし、大きいのがきたら凄い!って崇められる

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/05(土) 12:19:08 

    >>47
    て考えると試験受かって給料貰って仕事してるのに外しまくる気象庁ヤバいね
    誰でも気象庁できるわ笑

    +2

    -15

  • 104. 匿名 2025/07/05(土) 12:19:19 

    >>21
    あれはたかが漫画、批判したら漫画の表現の自由が~とか言い出すの滅茶苦茶

    東日本大震災は当ててた!予知夢だ!とも言ってたくせに

    +5

    -6

  • 105. 匿名 2025/07/05(土) 12:19:48 

    >>12
    噂に惑わされる人をこれ以上生まないためには必要な質問なのかも

    +24

    -1

  • 106. 匿名 2025/07/05(土) 12:19:55 

    まじで信じてた人いるの?
    おもしろおかしく拡散したやつはまじで反省した方がいいよ

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/05(土) 12:20:06 

    本当の預言者なら元旦の大震災も当てられるよ
    アホくさい

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/05(土) 12:20:11 

    >>94
    次は8月🫥

    +2

    -11

  • 109. 匿名 2025/07/05(土) 12:20:24 

    >>8
    この件はバカな記者に聞かれたから誠実に答えただけだし、他の場で言及してるのは、アホみたいに信じて変な行動をとる人がいるからだよ。

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/05(土) 12:20:28 

    いちいち予言のこと出すマスコミもどうかと思うよ

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/05(土) 12:20:41 

    >>108
    なんすかこれ笑

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/05(土) 12:20:54 


    >>82
    先に他の漫画にけちつけてたつき諒をエンタメといったのはあっちなのにそれを指摘すると
    他の漫画はよくてたつき諒は批判するお前こそダブスタと返してくる信者話にならない…

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2025/07/05(土) 12:21:02 

    >>98
    つまり脅しかな、

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/05(土) 12:21:23 

    >>101
    それは私も思う
    あいつらマナーなってないのよ

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2025/07/05(土) 12:21:30 

    何当たり前なこと聞いてんだろ
    予言は予言
    的中したとこで偶然だから因果関係なんてあるわけないのに

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/05(土) 12:21:46 

    >>24
    当てたけど。ゲリラ豪雨も当てたよ

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/05(土) 12:21:50 

    いろんな会見で記者のレベルの低さを感じるわ

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/05(土) 12:21:56 

    >>103
    なら働け

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/05(土) 12:22:07 

    100mの津波が来たら信者になって課金するよ
    これからも予知夢の漫画がバンバン売れまくるね
    国民を災害から守ったそれこそ国の宝じゃん

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2025/07/05(土) 12:22:07 

    >>98
    何を根拠にそう思うのか聞きたいけどね

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2025/07/05(土) 12:22:42 

    >>32
    だって本当の可能性もあるんだから休むに決まってるじゃん
    私は有給使ったよ

    +3

    -19

  • 122. 匿名 2025/07/05(土) 12:22:47 

    >>24
    当たる当たらないよりも
    科学的根拠に基づいて、
    が大事だということでは?

    +30

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/05(土) 12:23:12 

    >>84
    予言というか予知夢なんだよね?
    今日の午前中の話は大津波もあったんだ、知らなかった。
    大災難って誰か書いてたから何が起きるの?って

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/05(土) 12:23:21 

    >>1
    当たったと認識した?

    +1

    -3

  • 125. 匿名 2025/07/05(土) 12:23:31 

    >>121
    可能性は常にあるんだから毎日休まなきゃね笑

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/05(土) 12:23:47 

    >>15
    馬鹿にもわかるように予言は不確実だと説明してて誠実だと思ったよ

    +43

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/05(土) 12:24:07 

    >>7
    すずきおさむ

    +9

    -2

  • 128. 匿名 2025/07/05(土) 12:24:45 

    >>69
    365日エブリデイか
    地震大国はつらいよ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/05(土) 12:25:05 

    >>108
    数打ちゃ当たる論じゃん草

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/05(土) 12:25:15 

    >>7
    最初はネタ的にいじられてたけど広まって本気にする人が出てきたね

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/05(土) 12:25:52 

    >>120
    そう思うとは?
    完全に信じる信じないは少数派とわたしが思うってところかな?それとも信じる/信じない人がどうして信じたり信じなかったりするのかってところですかね…読みにくいねこのコメント( ̄▽ ̄)

    +0

    -3

  • 132. 匿名 2025/07/05(土) 12:26:24 

    >>21
    少しでも作者を批判するコメにはすぐすっ飛んでくるからホント宗教みたいだよ。
    教祖様だと思ってるんじゃない?

    +19

    -2

  • 133. 匿名 2025/07/05(土) 12:27:15 

    >>7
    念の為起きていよう

    3:30くらいにちょっとだけ揺れる

    大騒ぎ

    予言の4:11と4:18は何もなし

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2025/07/05(土) 12:27:32 

    >>1
    気象庁の人も大変だな

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/05(土) 12:27:37 

    地震の数は毎日のように起こるけど震度5以上が連日発生なんて年に1回あるか否かってレベルだよ

    因果関係はないけど凄い偶然とは思う

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/05(土) 12:27:59 

    >>108
    もう何でもありやん
    毎月予言してそう

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/05(土) 12:28:17 

    >>17
    頭いい人って、どんなに低次元でバカバカしい質問でも冷静かつ丁寧に説明してくれるよね。

    しかも相手をバカにすることなく、高水準であろう知能レベルをわざわざ相手のレベルにまで落としてわかりやすく対応してくれる。お疲れさまです。

    +20

    -1

  • 138. 匿名 2025/07/05(土) 12:29:17 

    >>12
    実際惑わされてる人がいるんだから、信頼できる立場の言葉を引き出すのも記者の仕事だし、仕方ないんじゃない

    +22

    -2

  • 139. 匿名 2025/07/05(土) 12:29:34 

    >>131
    いやいや
    もし交通事故にあいますとか災難がありますと言われたら何を根拠に?って思うってこと

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2025/07/05(土) 12:29:39 

    >>127
    この人は良くも悪くも話題にもなるし旅行にも行けるしって感じだったんじゃないの?
    承認欲求絡んでそう。
    何てったってテレビの人だし。

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/05(土) 12:30:10 

    >>4
    関係あるなら今ごろとっくに災害予言省ができてるわなw

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/05(土) 12:30:34 

    >>21
    信者もだけど本人が1番悪いよ
    いまだに本出版して儲けようとしてる

    +30

    -2

  • 143. 匿名 2025/07/05(土) 12:31:24 

    あまりにも予言やら7月に起こると言う思いや煽りが集中してしまうのは駄目だと思う。
    来なくて良かったね・普段から気をつけようねとはならず、来ないじゃないか・騙したな!と他責のように魔女狩り始まるかもしれない。
    一番怖いのは人間で集団パニックになるかもしれないし、やはり不安や恐怖になる事は言わないに限る。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/05(土) 12:31:26 

    >>21
    別トピで「私達がたつき涼の予言を広めることで予言を食い止めることが出来るんだよ」とかとんでもないことほざいてた。
    まるで感謝しろと言わんばかり

    +22

    -1

  • 145. 匿名 2025/07/05(土) 12:33:14 

    >>16
    4000円で航空チケット売られてたらしいね、

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/05(土) 12:33:17 

    天皇陛下が明日からモンゴルに行くんだよね

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/05(土) 12:33:29 

    >>7
    ねー、ほんとに気持ち悪いよ…

    +8

    -3

  • 148. 匿名 2025/07/05(土) 12:33:51 

    >>7
    わかる
    旅行キャンセルとか
    スピってるとしか思えない

    +25

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/05(土) 12:33:52 

    この前震度6弱の地震あった気がするけど
    質問した記者はそれは無視なの?

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/05(土) 12:33:54 

    >>16
    明日からバカスカくるんでしょどーせ!😡

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2025/07/05(土) 12:34:53 

    >>21
    エンタメって言っても面白くもなんともないし

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2025/07/05(土) 12:35:15 

    >>1
    いちいち反応しなくていいんじゃない?
    予言予知は非科学的
    気象庁はデータに基づいた判断だけを発表すればいいと思うよ

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/05(土) 12:35:21 

    そんなんいうてたら毎日大災害よ!6月なのに猛暑とかも大事件!

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/05(土) 12:35:24 

    予言庁作れよ、気象庁の外局でw

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2025/07/05(土) 12:36:08 

    >>102
    震度1「以上」

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/05(土) 12:36:32 

    真面目に答える気象庁も気象庁だ。
    科学的なこと以外説明しませんてなぜ突っぱねないんだ。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/05(土) 12:36:45 

    「問題は因果関係があるかだが、因果関係はない。」

    仮に予言が当たった場合、「予言した」から大災害が起きたという認識の人は少ないと思うが

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/05(土) 12:36:53 

    だってそもそも場所が全然違うわけで。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/05(土) 12:37:10 

    >>1
    この質問した記者が本当バカ
    どこの記者だよ

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/05(土) 12:37:15 

    >>2
    鹿児島では地震起きてるよ。こんな夢は信じてないけど遠方だから全然こない扱いするのはどうなの

    +13

    -16

  • 161. 匿名 2025/07/05(土) 12:38:22 

    >Q:予言との関係、7月5日で大きめな地震が起きたが偶然だという認識でよかったですか?

    この質問した人どこの人?
    予言でしょうっていう人いるの?

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/07/05(土) 12:38:28 

    >>7
    病歴な信者体質ってあんないるんだなとおもった、怖いよね
    だからカルトも詐欺も撲滅できない、信じちゃう人間が少なからずいるから
    人間みんな冷静で賢かったら世の中もっと治安いいだろうにね

    +26

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/05(土) 12:38:50 

    >>160
    ʬʬʬ

    +6

    -4

  • 164. 匿名 2025/07/05(土) 12:38:59 

    6/21から地震が頻発しているのにそれを無視して予言していた7/5に紐付けしたいのか記者は?

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/05(土) 12:39:25 

    >>142
    信者が本人は被害者とか言うけどじゃあなんで本だしてるんだって話だしな

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/05(土) 12:39:38 

    まだ半日もある
    おそろしいことじゃ…

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/05(土) 12:40:28 

    >>105
    そうだね
    それで少しでも安心する人もいるんだろうね

    +3

    -3

  • 168. 匿名 2025/07/05(土) 12:41:05 

    ていうか地震おこる確率ってその日によるというより、そもそも7.8月とも南海も首都圏も変わらず何十年前から危機感あるはずなんだけど?
    今日が過ぎたら平和とか思ってんのかな?
    信じてた人たち

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/05(土) 12:43:11 

    >>7
    おかげで旅行者減ったんだから余計なこと言わないでw
    この予言騒ぎでそれはそれは近所が清々しくて。道がすいてて掃除のおじいさんしかいなかったの何年ぶりだろう。道を塞ぐ旅行者がいないおかげでスムーズな移動に、静寂。混雑解消され横入りもなし。予言騒ぎは延長してずっと続けてくれたらいい。日本人は防災意識常持てるし。

    +11

    -6

  • 170. 匿名 2025/07/05(土) 12:45:45 

    >>118
    当てはまって反論してきてるのかな?
    ちゃんと仕事しなね

    +1

    -5

  • 171. 匿名 2025/07/05(土) 12:45:53 

    >>21
    災難を災害に変換して騒いでいる人たちもどうかと思うよ
    災難→災害→地震!ってなるのが理解できない
    災難っていうのはとばっちりみたいなものじゃないの?

    +8

    -3

  • 172. 匿名 2025/07/05(土) 12:46:03 

    >>10
    こうやって多くの人を巻き込んで広めていく奴も相当悪いと思う
    テレビも然り

    +16

    -1

  • 173. 匿名 2025/07/05(土) 12:46:23 

    >>169
    それは嬉しい誤算でしかなくてたつき諒を評価する点ではない

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/05(土) 12:48:21 

    >>32
    まあ女はアホだし

    +5

    -9

  • 175. 匿名 2025/07/05(土) 12:50:04 

    >>170
    こういう予言とか言って世間騒がせたやつ罪に問われればいいのに

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/05(土) 12:50:08 

    >>7
    一見すると信じてる側に見えるけど、全く信じてないがこのお祭り騒ぎに乗じてウェイウェイしてるだけのアホってのが結構いると思う
    ガチで信じてるやつは極少数じゃね?

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/05(土) 12:50:09 

    >>3
    現実とフィクションを混同してアホみたい。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/05(土) 12:50:39 

    >>161
    わざとおちょくってる感じがする。外国人かも。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/05(土) 12:52:31 

    >>174
    占いとか信じるしね、手相占いとか生年月日占いとか手のシワとかただの数字の羅列から何分かんねんって話。卑弥呼とかの時代のシャーマンが骨のひび割れとかでその日の天気とか吉兆占ってた時代から人の本質は何も変わってない。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/05(土) 12:52:40 

    マスコミがあんなに煽るから…
    私ニュースになるまで、この本や夢の話しの事知らなかったよ
    中国に日本へ旅行やめろ・心配されたってインタビューするし
    トカラで地震が頻発すると他の地震誘発するとかさ…
    数日前どっかの局は大々的に番宣してたしね…

    気象庁が会見で言及しないとおさまらないものね


    +1

    -1

  • 181. 匿名 2025/07/05(土) 12:55:36 

    >>7
    変に作者のこと庇ってる奴らばっかりなのも不気味。だいたい出版社だってそんなずさんな本人確認とかしないだろうに「成りすましが勝手に書きました」とか「出版社が私に許可を取らずに勝手に書きました」とかそんなん通じるかよって思うんだけど、信じてる人って働いたことないのかな

    +16

    -2

  • 182. 匿名 2025/07/05(土) 12:55:37 

    >>173
    評価というか私もオカルトまぁ好きだけどたつきさんの漫画って絶版になってたのを、311が当たった幻の漫画だ!て転売で価格が上がって、再版して欲しい!との声に「作者と連絡が取れない。」で作者に連絡取れないうちに偽物が出てきて勝手に出版、本人が「あれは偽物です、予言と言われてたのは書いたのも忘れてた本だけども……」と困惑しながら本人が説明責任として本人が出版の流れだから、たつきさんが大々的に予言書として発表した訳でもないし、お年だし巻き込まれてかわいそうだなと思ってるよ。

    +3

    -4

  • 183. 匿名 2025/07/05(土) 12:56:44 

    >>6
    気象庁とか言う人達や地震を研究してる人達が束になって日々色々とやってるのに、誰1人としてビタッと予知出来た事ないよね。つまりそう言う事だよ。自然の力の前に人間なんて無力だし予測なんて出来る訳ないんだよ。

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/05(土) 12:59:00 

    >>103
    そんなにはずしてる?今は天気予報は民営化されてて、気象協会、ウェザーメール、ウェザーマップの3社がピンポイント予報出してる。これははずれることがある。ヤフー天気はウェザーマップが担当してて、はずすこともある。気象庁の予報は慎重な%予報で、はずさない範囲の予報になってる。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/05(土) 13:01:05 

    >>179
    ギャンブルで身を滅ぼす男は賢いよねー

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/05(土) 13:01:53 

    本当に予知できるなら地震研究の職に携わった方がいいと思う。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/05(土) 13:02:03 

    >>181
    ずさんだったでしょ。大昔の絶版少女漫画でネットで騒がれても10年以上音信不通で、ご高齢だったしもしかして亡くなってるのかもとなりすましたのかもね。本人が出てきたので途中で差し止めになったんじゃ無かった?

    +4

    -3

  • 188. 匿名 2025/07/05(土) 13:02:19 

    >>32

    今仕事の休憩中で、クッキー食べながらガルやってるw

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/05(土) 13:04:31 

    今日海の近くの観光地に行ったけど、凄い人だったよ
    外国人も沢山いたし
    気にしてない人の方が多いと思うな

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/07/05(土) 13:07:21 

    >>139
    さあ…占い師ならタロットとかなんか見えるとか、星をよむ、とか?かな?よくわからないけど

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/05(土) 13:07:34 

    >>24
    国の機関として莫大な金もらって研究してる側が、何年も前、場所、時期、全てにおいてただの予知夢に負けたなんて認められないだろうね。
    もっと冷静に現実みて反省した方がよいのに偶然だとか難癖つけてるのが笑える。

    +2

    -13

  • 192. 匿名 2025/07/05(土) 13:08:20 

    >>1
    たっつあんの予言は信じない

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/05(土) 13:09:26 

    >>169
    被害を被った人からしたら笑えないよ
    観光業界大打撃らしいね
    知人は美容室経営してるけどキャンセル何件も出たんだって

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2025/07/05(土) 13:10:36 

    準備できてない人ほど騒いでるんだろうな

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/05(土) 13:10:46 

    >>7
    でも事実として群発地震があり、あの震源近くの島民は避難してるよ。
    信じるも信じないも事実を見た方がいい。

    +3

    -9

  • 196. 匿名 2025/07/05(土) 13:10:51 

    >>190
    追記。読み違えていたかもしれないので。
    『わたしなら「なにを根拠に言ってるの?根拠ないのに信じるわけないでしょ」って思うよ』という意味ですかね。そういう人のが多いのかな?わたしの感覚だと何となく縁起悪い気味悪いことは避ける人が多い感じはあるけど。

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2025/07/05(土) 13:10:54 

    >>160
    なんでもこじつけられる

    +8

    -2

  • 198. 匿名 2025/07/05(土) 13:11:27 

    >>114
    日本人の小学生でもしなさそうなことを
    大人がやるんだからビックリしますわ

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2025/07/05(土) 13:12:34 

    >>1
    先に予言として話題になったから「こないじゃん笑」ってなってるけど、今全く注目されてなくて、一年後くらいに誰かがあの漫画の帯びに気づいてネットに出したら
    「予言だった」と騒ぎになったかもね。

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2025/07/05(土) 13:13:33 

    >>193
    よこ
    信じる方がアホなだけですね

    昔、似たような事があったけどね、ノストラダムスの大予言
    今ほど大騒ぎしなかったわ
    今の時代、ネットの影響なのかアホが増えたんだろうな

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2025/07/05(土) 13:15:12 

    >>196
    個人的に占ってもらってあなたはこの時期気をつけてと言われたら気にするかもしれないけど、
    なんの災難かもわからない夢で見たものを気にするのどうかしてるよ

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2025/07/05(土) 13:16:28 

    >>193
    キャンセルしたアホな客に損害賠償求めたらいいのに
    どこぞの国の人とか

    +8

    -2

  • 203. 匿名 2025/07/05(土) 13:17:07 

    >>200
    そうだよ
    信じるのがアホ
    でも作者のやり方はどうかと

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/05(土) 13:17:29 

    >>169
    日本はいつ大地震が起きてもおかしくないんだから
    占い関係なく、怖い人は日本に来なけりゃいいのよね

    そもそもオーバーツーリズムなんだからインバウンドは減らすべきなのに
    アホ政府は今の倍、6000万人に増やすとか言ってる

    日本人ファーストじゃない政府なんて要らない
    選挙に行って日本を正常化しないと、悪化する一方だわ

    +32

    -3

  • 205. 匿名 2025/07/05(土) 13:18:00 

    >>202
    美容室キャンセルは普通の日本人だよ笑
    ガルにも信じてる人多いし

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2025/07/05(土) 13:18:31 

    >>101
    たつき先生に期間延ばしてもらうしかないじゃん。

    +3

    -3

  • 207. 匿名 2025/07/05(土) 13:19:44 

    >>170
    気象庁の職員からの書き込みということにしてる自分、惨めすぎんか?

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2025/07/05(土) 13:20:49 

    >>179
    占い師業界の利権というかなんでもこじつけて金稼ぎしたいだけ。霊感商法みたいなもん。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2025/07/05(土) 13:22:46 

    >>201
    まあねえ…あまりに過激だったり突飛な行動する人を見たら少し冷めた目で見てしまうのもわからんでもないけどね……ただ、何となく避けようとか敢えてその日を選ぶことはしないわ、程度ならたくさんいそうだけどな

    +5

    -2

  • 210. 匿名 2025/07/05(土) 13:25:02 

    先日の震度6の余震でしょーに
    私でも予言できるわ!

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2025/07/05(土) 13:28:34 

    >>7
    職場の60歳のパートのおばちゃんが信じていて、今日は休みとってるよ
    次は11日の可能性があるからそこも休むって言ってる
    数年前からYouTubeの陰謀論を盲信してるよ、家族がお気の毒

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/05(土) 13:31:28 

    まだ後11時間ちょいあるけど何も起きねーね。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/07/05(土) 13:33:49 

    >>204
    それで儲けている人いますからね笑
    あなたより納税もたくさんしてるでしょ

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2025/07/05(土) 13:34:00 

    >>189
    あったね、アンケートで調べたら、騒いでいる人たちは少数派だったてのが。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/05(土) 13:35:17 

    質問がくだらなすぎる

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/07/05(土) 13:38:22 

    >>211
    周囲の人が迷惑よね
    こういう人は詐欺にもすぐ引っかかるから気をつけてほしいわ

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2025/07/05(土) 13:38:47 

    >>2たつきばーさんが言うには5日ではなく7月中に大災難があるんだってよ
    5日ってのが一人歩きしてる

    +33

    -3

  • 218. 匿名 2025/07/05(土) 13:40:30 

    >>206
    毎年なにかしら起こる
    でいいわ 

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2025/07/05(土) 13:41:11 

    そりゃ予言はアレだけど
    311を当ててるからトラウマが刺激されちゃう人もいるだろうね
    よく当たったもんだ

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/05(土) 13:41:37 

    これじゃない、予言

    ドジャース屈辱…今季最悪18失点の大敗、連勝4で止まる 大谷翔平は2戦連続ノーヒット、明日31歳バースデー登板へ

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2025/07/05(土) 13:41:44 

    >>7
    今日スーパーに行ったら2Lペットボトルのお茶売り切れてた

    +4

    -3

  • 222. 匿名 2025/07/05(土) 13:42:37 

    >>174
    女性がが占い信じやすいのってなんでだろ?
    暇だから?
    予言トピで自分も仕事休んで旦那にも仕事休んでお願いしたけど理解してくれないってコメントあったなぁ
    共感されてかなりプラスついてたよ

    +2

    -4

  • 223. 匿名 2025/07/05(土) 13:43:08 

    >>15
    もう終わりだよw

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/07/05(土) 13:43:21 

    >>222
    馬鹿だね
    シェルターでも入ってろと言いたい

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2025/07/05(土) 13:45:46 

    また本出すらしいけど次は8月になるのかな
    気象庁が7月5日に悪石島で発生した最大震度5強の地震を受け「7月5日に大災難の予言」に言及

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/05(土) 13:49:23 

    >>14
    でも今回のは意外とみんな信じてたから会見したんじゃないかな?
    私もバカみたいだけど、一応今日休みにしておいた。
    だってもしも本当だったら大変だし。
    もし来なくても期日前投票行ったりランチしたり買い物したりするつもりだったから後悔してない。

    +3

    -8

  • 227. 匿名 2025/07/05(土) 13:50:27 

    >>221
    オッケー行ったけどいっぱいあったよ。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/05(土) 13:51:21 

    >>205
    だからさ、そのキャンセルしたアホに言えばいいじゃん
    「お客さん!あんなの信じてキャンセルされたら迷惑なんです!アホなんですか?キャンセル料きっちりいただきますからね!」ってどうして言わないの?
    ガルで信じてる人がいることと、キャンセルした客は別問題ですけど、頭大丈夫ですか?

    +2

    -3

  • 229. 匿名 2025/07/05(土) 13:52:02 

    >>211
    でもそこだけでしょ?ほかの日もガンガン休むなら呆れるかもだけど。
    別にいいじゃん。

    +1

    -3

  • 230. 匿名 2025/07/05(土) 13:55:23 

    >>127
    どこ行ったんだろう…。
    東京から脱出しますって言ってたけど。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/05(土) 13:55:26 

    >>1
    気象庁がこんなコメントしないといけない事態になってるのほんとお気の毒
    備えるいい機会になったって人いるけど前から備えてと発信してるよ

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2025/07/05(土) 13:56:49 

    >>73
    海外とは言ってない。
    東京から離れるって言っただけ。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2025/07/05(土) 14:02:04 

    >>101
    それ毎回言われてるけど観光その他買い物で潤ってるのは事実
    お金ある人からどんどん取ろう
    観光地のしょうもない食事で3000円くらいもらったらいいのよ

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2025/07/05(土) 14:02:04 

    >>160
    鹿児島のやつって何日も前から地震きまくってるじゃん

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2025/07/05(土) 14:03:08 

    >>79
    なんだそれwそんなこと言ってる人がいるの?ほんっとスピってて気持ち悪いねw

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/05(土) 14:04:51 

    >>207
    ということにしてじゃなくて事実でしょ
    じゃなかった元コメなんて無視すればいいのに、それをしないって事はそうなんだよね

    +0

    -3

  • 237. 匿名 2025/07/05(土) 14:06:36 

    >>1
    たいへん明解なお答え。
    アベマの取材?くだらない質問をしたのは

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2025/07/05(土) 14:06:52 

    >>1
    東日本大震災の3倍には程遠いわ

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/07/05(土) 14:07:55 

    >>226
    有給消化は正社員の権利

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2025/07/05(土) 14:09:58 

    >>236
    て考えると試験受かって給料貰って仕事してるのに外しまくる気象庁ヤバいね
    誰でも気象庁できるわ笑

    って言うなら
    ガルやってないで気象庁て働いてみろよ笑

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2025/07/05(土) 14:10:01 

    >>228
    期日内でキャンセルだったらキャンセル料ありませんし、キャンセルする理由をお客様に追及することはしません
    感情的であなたこそ大丈夫ですか?

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/05(土) 14:19:56 

    >>241
    じゃあ被害が被害がと騒ぐのやめたら?

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2025/07/05(土) 14:22:30 

    >>170
    ヨコだけどあなたが気象予報士で自分とは違う見解なのだったら話聞くよ

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/07/05(土) 14:23:43 

    >>242
    キャンセル料は発生しないけどお店には損害が出てる
    わかりませんか?笑

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/05(土) 14:25:17 

    >>1
    信じてはないけど、備蓄の物量と賞味期限確認して入れ替えをした点ではよかった。
    でも、観光地は損失結構ありそうで可哀想。

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2025/07/05(土) 14:50:20 

    >>156
    今回の予言がいかに科学的根拠がないかを科学的に説明してくれてる

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2025/07/05(土) 14:51:05 

    >>51
    そこのプレート動けば他部分も微調整が入るから、そのあと別地域が揺れることがあってもまぁまぁ普通じゃない?

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2025/07/05(土) 15:00:56 

    警察は当然 捜査すると思う。
    これだけ大騒動を引き起こしたんだから。
    1999年に出版した本に 2011年3月の東日本大震災を予言した部分が本当に掲載されてたかを調べると思う。
    予言の部分は書籍本体には掲載されてなくて、表紙カバーだけに載ってたらしい。
    つまり震災後にカバーだけ作り替えて古本市場に流通させることも可能だよね。
    それで話題になったところで完全版を出版、ミリオンセラーで大儲け、なんてしてたら詐欺になるんじゃない?
    まあそんな馬鹿な事、するわけないけどね。
    国会図書館が1999年出版のヤツを所蔵してたら一発でわかるんだけど検索しても出てこなかったから所蔵してないみたい。


    +0

    -2

  • 249. 匿名 2025/07/05(土) 15:08:22 

    >>240
    言われたくないんだったら自分の仕事ちゃんとしなよ
    働いてみろとかじゃなくて、プロなのに天気予報外れました、じゃ通用しないだろ
    プロ意識にかける仕事なんだから「誰でもできる」って言われて当然なんだよw
    社会人ならわかるよね?
    あなたが小学生並みの頭脳だったら、理解できないかもね笑

    +0

    -7

  • 250. 匿名 2025/07/05(土) 15:08:26 

    >>32

    用事があって
    元々土日休みだったんだけど
    あの漫画のおかげで肩身が狭い。

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2025/07/05(土) 15:11:53 

    >>243
    こういうこと言うから気象予報士がバカにされるんだよ

    +0

    -6

  • 252. 匿名 2025/07/05(土) 15:17:06 

    >>160
    実家九州の私は心配なんだが、軽く言われたら悲しいのよね。鹿児島で震度6なんて子供の時以来よ。

    +33

    -5

  • 253. 匿名 2025/07/05(土) 15:38:30 

    >>191
    予知夢なんて言ってる時点で、あなたに何を話しても無駄な気がする
    たとえ7月5日に大地震が起こったとしても、それは予言が当たったんではない
    単なる偶然
    たとえば台風は数日前にはかなり正確に進路がわかるといっても
    各国の進路図がピタリと重なるのはほんの一日二日前くらい
    それぐらい膨大なデータを解析するものだし、色々な条件で
    変わるもので、予測は本当に難しい

    地震や津波の予知をする人はいても、台風の予知や降水量の予知をする
    占い師はいないよね 
    気象庁は数日前にはコースと中心気圧や風速、雨量の予測を出してくれる
    近づいてくるたびにデータを更新してくれる

    あなたが気象庁を当たらないのに難癖をつけてる下らない機関だと思うのなら
    あなたの思う方法で天候や災害を知れば良い

    +5

    -2

  • 254. 匿名 2025/07/05(土) 15:42:25 

    逆にいえば、なんの根拠があって占いや予言を信じるんだろう?
    不思議で
    単に頭が悪いだけなのかもしれないけど

    +6

    -2

  • 255. 匿名 2025/07/05(土) 15:44:53 

    >>7
    でもノストラダムスの時も大騒ぎではあったよね
    無事に2000年迎えてミレニアムうんたらっつってさw
    今回も同じような集団ヒステリーだよ

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2025/07/05(土) 15:53:14 

    小3の娘が学校で友だちから7月5日の情報を得て、恐怖で食欲落ちちゃったし、辞めて欲しい。
    昔もノストラダムスってあって、はずれたから大丈夫!って言ったけど。。
    私はこの機会に防災グッズの賞味期限見直し出来たからいいけどさ

    +25

    -2

  • 257. 匿名 2025/07/05(土) 15:56:10 

    >>108
    Tさんて誰?

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2025/07/05(土) 16:05:09 

    >>108
    次は9月、次は10月・・・これを永遠に続ければいつか当たるか?

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2025/07/05(土) 16:08:44 

    ヘールボップ彗星、繰り返される終末説
    ヘールボップ彗星、繰り返される終末説 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
    ヘールボップ彗星、繰り返される終末説 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイトnatgeo.nikkeibp.co.jp

    ストーンヘンジ上空に尾を引いて輝くヘールボップ彗星(1997年3月28日撮影)。1995年に発見された非常に明るいこの彗星が前回地球に接近した1997年3月、悲劇は起きた。


    1995年に発見された彗星が地球に接近した1997年、悲劇は起きた。

    UFOを信仰するカルト教団ヘブンズ・ゲートのメンバー39人が、
    彗星の地球への最接近に合わせてカリフォルニアで集団自殺したのである。
    ヘブンズ・ゲートは、彗星を追ってやって来るUFOが、
    地球から自分達を救い出してくれると信じていた。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/07/05(土) 16:12:34 

    >>249
    頭の悪い人って、自分より高学歴で努力した人しか就職できない気象庁に対して、自分の頭は棚に上げて、プロ意識が低いから予報が外れる、仕事しろって思ってるんだ
    ガル民の思慮浅さがなんか理解できた

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2025/07/05(土) 16:28:30 

    気象庁も、あれはデマだなんて踏み込んじゃってヘタこいたよね
    「現時点で起こっている地震にはひきつづき警戒を」くらいでよかったのに

    +8

    -1

  • 262. 匿名 2025/07/05(土) 16:56:22 

    >>258
    毎日言ってりゃ必ず当たるわよw

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2025/07/05(土) 17:06:40 

    30年以内に起こる確率の高そうな南海トラフには誰もくるまで恐怖で食事に喉が通りません、って人がいないのにそこらへんの漫画をいい歳した大人が信じ込むってなんなん?

    +8

    -1

  • 264. 匿名 2025/07/05(土) 17:08:32 

    >>1
    記者の頭がおかしすぎて草生える
    質が落ちたな

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2025/07/05(土) 17:27:55 

    >>1
    たつきもクソだが一度も地震予測を当ててない気象庁が言うな!
    政府見解として報道される分、ある意味一番質が悪い
    予算獲得のために南海トラフ地震の発生確率、地震の規模、被害想定の大幅な水増し
    想定域内で商売や観光業をしてる人達の損害はどう考えてるんだ?
    起きてもいない地震に日々苦しめられている罪のない人達
    さらに去年の8月の南海トラフ臨時情報のせいで米の価格が高騰
    国民はもっと怒るべきだと思う!

    +8

    -10

  • 266. 匿名 2025/07/05(土) 17:27:57 

    >>7
    台湾人の皆様…

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2025/07/05(土) 17:50:46 

    >>75
    脳内桜満開の危機意識のない奴らにはこれくらいがちょうどいい

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2025/07/05(土) 18:15:59 

    >>7
    信じてなかったけどトカラの件があるから1%くらい信じてる
    ただ5日限定ではない

    +9

    -3

  • 269. 匿名 2025/07/05(土) 18:26:19 

    >>217
    でもさ、夢でなんで起こる月がわかるわけ?
    災害の夢みるのはあっても夢の中で何月とか出てくるかな
    あと私は本を読んでないからハッキリとは言えないけど、この作者さんが元々度々災害、災難の夢を見やすい体質でそれを実際にあった災害に結びつけてるだけな気がするんだが
    もちろん本人は夢で見たのはこのことだって信じてる

    +1

    -4

  • 270. 匿名 2025/07/05(土) 18:28:19 

    >>257
    寺生まれじゃない?

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2025/07/05(土) 18:41:35 

    >>269
    数字が浮かび上がってきたらしい。

    あと漫画家さんだから尚更ネタを欲するあまり夢に色々出てきそうではある。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2025/07/05(土) 18:54:29 

    >>16
    大阪だけど普通にホテル外人だらけだった

    +8

    -1

  • 273. 匿名 2025/07/05(土) 18:55:56 

    >>257
    有名なお寺の娘さんだったかな?
    それこそ予知できて凄い当たるんだって。

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2025/07/05(土) 19:21:32 

    >>265
    地震は日本の何処かで毎日起きている。

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2025/07/05(土) 19:41:27 

    噂を信じて海外へ一次避難されてる人も中にはいらっしゃるんでしょう…

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2025/07/05(土) 19:45:34 

    根も葉もない話を信じる人たちって宗教にも騙されるんだろうね

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2025/07/05(土) 19:54:07 

    場所がほぼ合っているのもすごいと思う

    +1

    -2

  • 278. 匿名 2025/07/05(土) 20:37:26 

    >>260
    自分もガル民のくせに何上目線で話してるの?
    頭悪いのは自分の仕事をちょっと悪く言われたからって噛み付いてくるあんたの方でしょw
    言われたくないなら真面目に仕事して成果だしなよ
    だからバカにされるんだよ

    +0

    -2

  • 279. 匿名 2025/07/05(土) 20:48:51 

    >>278
    よくもあまぁ、気象庁に採用される頭もないくせに、気象庁を見下して偉そうに物言えるなーって驚いてる
    さすがガル民の中のガル民

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2025/07/05(土) 21:04:26 

    >>7
    ってかあの漫画の予言らしきものだけで気象庁や有識者たちがこぞってコメント出すのもすごいよね…
    飛行機も欠航になったり旅行客が激減したり本人も驚いてそう

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2025/07/05(土) 21:04:54 

    >>6
    ほんとくだらん
    それならこれまでの震災どーにかせーよ

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/07/05(土) 21:08:18 

    >>279
    お前もな

    +0

    -2

  • 283. 匿名 2025/07/05(土) 21:34:28 

    >>253
    2011年3月の大震災が当たったのも単なる偶然だよね

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2025/07/05(土) 21:35:16 

    >>6
    予言されて分かっていても怖いわ

    +0

    -0

  • 285. 名無しの権兵衛 2025/07/05(土) 21:55:23 

    >>1 そもそも、作者自身がこれは予言の本ではないと言っていますからね。

    要するに、黒澤明監督の映画『夢』と同じように「私はこういう夢を見ました」と、自分が見た夢の内容を漫画に描いただけの話ですよね。

    +3

    -2

  • 286. 匿名 2025/07/05(土) 22:24:45 

    >>16
    全然減ってない
    なんならグエンや中東っぽいのもどんどん増えてる

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2025/07/05(土) 22:37:33 

    >>282
    おいおい違うだろ↓



    47.匿名 2025/07/05(土) 12:08:31
    ガル民の一般人の知能では気象庁の試験受からないんだから天気予報見るしかないでしょう



    私もあなたも気象庁に入れる頭のないガル民なんだから、ありがたく天気予報を見るしかないんだよ

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2025/07/05(土) 22:39:31 

    >>287
    自分の仕事の責任も果たせない気象庁関係者がなんか言ってる

    +0

    -4

  • 289. 匿名 2025/07/05(土) 22:39:48 

    >>24
    震度5弱発生
    気象庁「今後一週間程度は震度5弱程度の地震に注意してください」
    〜次の日〜
    震度5強発生
    気象庁「今後一週間程度は震度5強程度の地震に注意してください」
    〜次の日〜
    震度6弱発生
    気象庁「今後一週間程度は震度6弱程度の地震に注意してください」

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2025/07/05(土) 22:42:37 

    >>288
    気象庁関係者が昼からお前なんかとずっとガルちゃんやってると思える頭か、お花畑やな

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2025/07/05(土) 22:45:11 

    >>24
    予知は現代技術でも無理。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2025/07/05(土) 22:51:50 

    >>265
    去年の8月の南海トラフ臨時情報のせいで米の価格が高騰
    そんな話どこにあった?

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2025/07/05(土) 22:53:16 

    >>276
    危なっかしいガチ勢から、「もしかしたら」程度に頭の片隅に置いてた一般人まで濃淡はあるだろうね。

    たつき氏の今回の漫画の場合は「自分を疑う奴は赦さん」みたいなカルト教祖にありがちな個人崇拝を徹底して強要するタイプとは全然違うように思うから、そういう教祖に縋る危なっかしいタイプもまた付いてこない感じ?

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2025/07/05(土) 22:55:17 

    震度5強が大災害だと思う人なんて今時誰一人いないよ

    +1

    -2

  • 295. 匿名 2025/07/05(土) 22:57:13 

    >>290
    まぁ気象庁関係者は今はいい気になってるけどいずれ必要なくなるからね
    ずっとそうやってふんぞり返ってればいいよ

    +1

    -4

  • 296. 匿名 2025/07/05(土) 23:06:44 

    >>295
    頭大丈夫?

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2025/07/05(土) 23:42:52 

    >>7
    信じて変なことになってる人たちがいたら嫌だから引きこもってたわ
    予言とやらを信じてなくても結果的に影響は受けちゃったなw

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2025/07/05(土) 23:47:56 

    >>11
    3.11を日付そのまま当てて(?)あれだけの事が起きたから、真に受けちゃう人が沢山いたんだろうね。

    行ってないけどアプリ見てみたら、ディズニーが土曜日の割にイベント始まったばっかりの割にすごい空いてたし、空港は昨日の時点で混んでたみたいだし、道路も事故ないのに混んでたもん。

    母が、「午前中スーパー行ったら道も混んでるし、お水2箱とか買う人多くていつもより人が居てレジがすごく並んでてなかなか進まなくて時間かかった」って、不思議がってた。

    今日7月5日だからだよって言ったらビックリしてた

    +3

    -2

  • 299. 匿名 2025/07/06(日) 00:03:49 

    >>292
    南海トラフ臨時情報が原因で米の買い占めが起こってそれがきっかけで米の価格が高騰したんだよ

    +2

    -3

  • 300. 匿名 2025/07/06(日) 00:10:05 

    >>160
    そうだね
    夢の話と現実に起きたこととはきちんと分けて話さないとね
    一緒くたにするからいけない

    +4

    -1

  • 301. 匿名 2025/07/06(日) 00:11:49 

    >>33
    オカルトの楽しみ方を知らんのだよ

    +10

    -1

  • 302. 匿名 2025/07/06(日) 00:13:49 

    >>6
    気象庁もこんな回答をしなきゃならないなんて気の毒よ

    +34

    -0

  • 303. 匿名 2025/07/06(日) 00:14:17 

    >>221
    暑いからでは?

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2025/07/06(日) 00:14:50 

    >>302
    信じてる人なんかほとんどいなかったのにね

    +6

    -3

  • 305. 匿名 2025/07/06(日) 00:14:57 

    >>83
    「私も言った覚えはありますが」ってご本人言ってたから最後のはノーカウントw

    +4

    -1

  • 306. 匿名 2025/07/06(日) 00:16:52 

    >>19
    著者が予言じゃないと否定してるのにまだ言うか

    +11

    -0

  • 307. 匿名 2025/07/06(日) 00:17:53 

    >>30
    ちゃんと記事読んだ?
    因果関係の話をしてるんだよ

    +3

    -1

  • 308. 匿名 2025/07/06(日) 00:19:01 

    >>32
    「みなさまの憧れのマイカーで脱出します」って言ってた人どうなったかな

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2025/07/06(日) 00:22:52 

    >>53
    そういえば便乗してたYouTuberたちはどう言い訳したのかしら

    +4

    -1

  • 310. 匿名 2025/07/06(日) 00:23:49 

    >>65
    もうそのフェーズは過ぎてます

    +0

    -3

  • 311. 匿名 2025/07/06(日) 00:25:48 

    >>263
    ほんとこれ

    真面目に信じられない

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2025/07/06(日) 00:27:58 

    >>99
    今までに親や学校が教えてるはずだと思うけど、それでも興味を持てないなら教え方が悪いんじゃ?

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2025/07/06(日) 00:30:24 

    >>307
    311の件も合ってるの日にちだけでしょ?
    詳細は無いんだよね?

    じゃあ、実際の夢の内容は現実とは違った可能性もあるよね。とすれば、日にちさえ合ってれば十分大騒ぎするレベルでは?

    +2

    -4

  • 314. 匿名 2025/07/06(日) 00:32:05 

    >>144
    よこ
    自分たちが特別な立ち位置にいると勘違いしてるんだと思う
    ほとんどの人が知らない情報を知っていて教えてあげているんだ!みたいな
    おめでたいというか残念というか近くにいたら距離を置くタイプね

    +6

    -1

  • 315. 匿名 2025/07/06(日) 00:32:48 

    >>4
    ババアのみた夢信じてるアホの多さよ
    地震大国なんだから日頃から備えとけよっていう
    いつ地震きてもおかしくない国で何言ってんだっていうね

    +11

    -2

  • 316. 匿名 2025/07/06(日) 00:33:59 

    >>309
    その人たちはアクセス数稼げればいいから騙されましたわって顔するんじゃない?
    いいカモよな

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2025/07/06(日) 00:36:07 

    >>195
    事実の話をしているんじゃない
    事実と予言に因果関係があるかどうかの話だよ

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2025/07/06(日) 00:40:31 

    >>226
    詐欺にあわないよう気をつけなよ

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2025/07/06(日) 00:47:05 

    >>256
    26年前も子どもが学校に行けない、夜眠れないって大予言の著者に苦情がきて謝罪してたの思い出した
    子どもからしたら怖いよね

    +14

    -0

  • 320. 匿名 2025/07/06(日) 00:56:01 

    >>313
    事象そのものの話じゃないと言っている
    予言と言われる発信内容が原因で先日の地震が結果的に起こった、そういう関係が成り立つと証明できるのかという話
    「因果関係」の意味を調べてよ

    +0

    -2

  • 321. 匿名 2025/07/06(日) 01:01:00 

    >>217
    たつきさんて ばーさんなんだ?

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2025/07/06(日) 01:22:47 

    予言は全然信じてないけど
    トカラの法則は気になる

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2025/07/06(日) 01:29:37 

    唯一日本の明日を本気で考えているのは気象庁、だっけ?
    予言なんてあてにしないよね

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2025/07/06(日) 01:30:20 

    予言は学問じゃないから
    たかが地震学なんていう最近勉強しただけの知識で判断してる方が傲慢だよ

    こんな災難が起こったんだから予言は当たったんです!
    予言は外れたと思おうが自由ですが
    当たったと思うのも自由なんですよ

    +0

    -6

  • 325. 匿名 2025/07/06(日) 01:37:12 

    鬼界カルデラの津波で静岡の浜岡原子力が爆発したら首都圏も顔真っ青だわ
    もう住めなくなるから

    住めないんだよ

    議論とかそんなのどうでもよくて首都圏に住めないから

    住んだら全員激痛や白血病で若くして死ぬだけ

    +10

    -4

  • 326. 匿名 2025/07/06(日) 01:37:55 

    気象庁なんて天気すら予想できない無能

    +3

    -2

  • 327. 匿名 2025/07/06(日) 01:56:09 

    >>33
    外れた→オレらの祈りが通じたから!
    も追加で

    +9

    -1

  • 328. 匿名 2025/07/06(日) 02:01:56 

    >>7
    私の両親(70歳)は信じてて、防災グッズ強化してた
    水が売り切れてたとかで、買って送ってと頼まれて呆れた
    もちろん完全無視
    備えるのは良いことだけど、振り回されるのは違う

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2025/07/06(日) 03:20:40 

    私の記憶違いだったら悪い
    原作?1999年に発売された単行本の漫画は龍樹諒さんが描いてて、その本に有名人の死亡のニュースや災害の夢ばかり見るようになり、怖くなって予知夢を見るのを辞めたとあったはず
    2020年頃にネット上に現れたたつき諒と名乗る者に出版社が話を持ちかけ、新書の完全版を販売
    完全版が販売される前後に龍樹諒さんの知人と名乗る女性から
    「これは私じゃ無い、ネットもしていない、予知夢ももう見ないし漫画家も引退したので静かに暮らしたい」
    そんなような連絡が出版社にあったとかネット上に現れる
    それ以降黙り

    今回の2025年7月5日の大災害の話は2021年に見た夢と完全版にあり、漫画家の龍樹諒さんの夢では無く、完全版の著者の予知であると予測する
    漫画ではなく文章で書かれてるし、色んな人の予言をごちゃ混ぜにして書かれたのだと思うよ

    龍樹諒さん自体はアラ80程の年齢だろうし、この騒ぎはあまりにも可哀想な気がするので完全版著者とは別人と考えて欲しいな

    あと気象庁の災害予報については、予測される中で一番被害の大きい内容を話すらしい
    理由は予報よりも実際の被害が大きかった場合クレームが来る、それより被害が小さければ外れただけとクレームは少ないらしい
    お天気お姉さんの講座で教えてもらったよ

    完全版の著者に当時踊らされた1人として懺悔

    +1

    -6

  • 330. 匿名 2025/07/06(日) 03:33:58 

    こんな真剣でちゃんと専門知識がある人相手に予言の質問した記者は二度と科学的な場所に来るな
    芸能人の取材だけやっててどうぞ

    +4

    -1

  • 331. 匿名 2025/07/06(日) 03:34:34 

    >>326
    無学無能の自己紹介はやめた方がいいよ

    +0

    -2

  • 332. 匿名 2025/07/06(日) 03:38:19 

    >>69
    まさか旧暦とか?

    +0

    -1

  • 333. 匿名 2025/07/06(日) 04:02:37 

    >>140
    どんな顔して帰ってくるんだろ
    いくらテレビ業界と言え、一部で仕事上の信用も失うし距離をおく人も増えそう

    +7

    -1

  • 334. 匿名 2025/07/06(日) 04:04:08 

    >>1
    >>238
    東日本大震災の3倍に程遠いし、悪石島の住民にとっては毎日震度4以上の揺れが続いて疲弊してたりして気の毒だけど悪石島周辺の住民の人数等からしても大災害や大災難と認識する規模じゃないよね。

    +4

    -3

  • 335. 匿名 2025/07/06(日) 04:56:10 

    ほら来なかったじゃんとか、ないないと思ってるタイミングで来ること、今までがそうだったから、これからも防災意識は高く持っていよう

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2025/07/06(日) 05:20:23 

    >>9
    大災害起きなかったね…

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2025/07/06(日) 06:27:01 

    >>127
    黙って疎開なり逃亡なりすればいいのに、
    何故わざわざ「自分は馬鹿です」言いふらすんだと思った

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2025/07/06(日) 06:36:16 

    7月5日トピでなにがなんでも予言が当たったことにしたい人が暴れててワロタ

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2025/07/06(日) 06:48:39 

    そして、いつもの朝が来た
    アホやん、信者どもw

    +1

    -2

  • 340. 匿名 2025/07/06(日) 07:32:34 

    >>304
    2ちゃんねる全盛の時代までなら知る人ぞ知るくらいのものでオカルトをオカルトとして楽しめる人で盛り上がってたのだろうね
    今や子どもも普通に扱うし、どんな馬鹿でもSNSで発信出来て一部の馬鹿の声が全体として大きかったりする時代だから情報取捨選択出来ない人には害の方が大きそう

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2025/07/06(日) 07:45:02 

    >>298
    3月と書いてあるだけ、11日とは書いてない

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2025/07/06(日) 07:50:48 

    こんなのを大人が信じてるからほんとこわい
    義務教育の敗北

    +1

    -2

  • 343. 匿名 2025/07/06(日) 07:54:24 

    >>83
    編集が書いたのなら、訂正するなり削除すれば良いじゃん
    ほっとくからこうなった、なぜほっといたんだろうね?????

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/07/06(日) 07:58:22 

    >>7
    コロワクうった人たちも同じレベルだと私は思ってるよ
    ちゃんと調べて考えて一度もうってない方からすると

    +2

    -2

  • 345. 匿名 2025/07/06(日) 08:04:44 

    >>329
    70歳だよ

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/07/06(日) 08:43:34 

    >>33
    まあこれを信じてパニックになったり経済的打撃とかは考えものだけど、今回の騒動で防災見直したことで先々助かることもあるかもだし。
    「地震なんか来ないよw」とあぐらかいてるよりはパニックにならない程度で「いい機会だから」と防災見直すのは悪くないと思う。
    私はおばちゃんだから阪神大震災も東北大震災もしっかり記憶にあるけど、若い子は実感ない子いるだろうし。

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2025/07/06(日) 09:02:10 

    >>322
    まだ地震回数がとんでもない数だね。
    7月5日に限定して警戒が必要という考え方は間違いだけど、依然として異常は続いているのが怖すぎる。

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2025/07/06(日) 09:09:07 

    >>7
    結果的にインバウンドが減ってオーバーツーリズムが一時的に緩和されたのはよかったかも?

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2025/07/06(日) 09:12:36 

    >>346
    だね。
    パニックというよりは、「予言」を投げ掛けられた後の自己対話って感じ?
    他者に予言の成就を信じることは決して強要しないが、まだまだ未知の脅威である地震に対して具体性のある時期を指定されたことで、「正しい身構え方」について考えたり、実際に準備を整える機会にはなったりした。

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2025/07/06(日) 09:13:53 

    >>7
    あれって東京で起こるって言われてたの?
    あまりに無責任で腹立たしいから関連記事とか全く見てなかった
    そもそも日本にいたら地震はいつどこで起きてもおかしくないから常に防災用品は揃えてるし急に慌てるとか情けないよね

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2025/07/06(日) 09:25:57 

    >>346
    確かにそうだね
    私も防災リュックに入れてる薬の服用期限とかは念のためチェックした

    でも予言?を信じ切るのは馬鹿らしいって思ってたから昨日は普通に行動したよ
    推しスポーツチームのグッズ買いに行って、ランチで近くのイタリアンに飛び込みで入ったら美味しい&スタッフさん楽しくてめちゃくちゃ当たりで、家に帰って大切にしてる観葉植物の植え替えして、お中元でもらったステーキ肉焼いて食べて、なんだかんだで通常通り幸せな週末だった
    日本なんていつ地震起きてもおかしくないんだから制限し過ぎるのもね

    とは言え少しは都内空いてるかなーと思っていたんだけど普通に人出てたよw
    念のため外出しません!ってSNSの言葉とか本当にほんの一部なんだなって思った
    ちなみに近所(都内)スーパー.コンビニ、水たくさんありました

    +12

    -1

  • 352. 匿名 2025/07/06(日) 09:35:18 

    >>204
    人騒がせな漫画家も大概だけど、災難を呼び寄せようとする政府も害悪ですね。

    +6

    -3

  • 353. 匿名 2025/07/06(日) 09:45:01 

    今、6日だね
    夢予言の漫画家も編集者が5日に大災害と受けとっただけと、言い訳本出したしてね
    一年で平均3,000回地震がある日本だから、イツカアタルヨ

    +2

    -4

  • 354. 匿名 2025/07/06(日) 09:51:10 

    悪石島で自分の暮らしてる場所と遠いから呑気なこと言ってるんだろ
    自分の地域で震度5が連日あったら予知夢も信じただろうよ

    +3

    -2

  • 355. 匿名 2025/07/06(日) 10:10:25 

    >>344
    打ったら2年後に〇ぬ予言者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    これもすでにハズレてるねw

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2025/07/06(日) 10:19:51 

    >>325
    首都圏とは限らないよ風向きによる。東日本のときに学んだろ?

    +3

    -1

  • 357. 匿名 2025/07/06(日) 10:22:52 

    >>335
    いつ起きてもおかしくない範囲が増えちゃってるからね。
    個人的には西の方は盲点だったわ

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2025/07/06(日) 10:51:33 

    >>325
    予言を信じた人のレベル

    +1

    -2

  • 359. 匿名 2025/07/06(日) 11:02:07 

    だから
    7/5に夢を見た言うとるんじゃ
    あほんだら‼️

    +13

    -1

  • 360. 匿名 2025/07/06(日) 11:06:01 

    >>358
    横だけど、大地震の度に、福島みたいなことがあるとなると、予言というよりは予測に近いんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2025/07/06(日) 11:10:18 

    >>320
    だからそんなもんはどうでも良いんだよ

    夢なんだぞ?w

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2025/07/06(日) 11:11:19 

    >>359
    だよねえ
    そもそも間違ってるし
    それを勝手に信じてるし
    それで騙されたとか

    心の底からアホかと

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2025/07/06(日) 11:18:24 

    >>346
    私も離島に住んでるから夫に聞いた。ねぇ、震度5の地震来たらどうする?って。夫は近くの避難所に行くって言ってた。私は一時的には安全策取るけど、島から一旦出るって言った。事前に意見の違いが知れたのは大きい。

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2025/07/06(日) 11:22:07 

    >>208
    今度は鼻毛、脇毛の本数とか足の裏のしわとかにこじつけて運勢とか占ってきそう。なんでもこじつけようと思えばできる。

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2025/07/06(日) 11:44:31 

    >>73
    別に好きにすればいいんだけど、東京からどこに逃げると安全だと思うんだろ?
    国内かと思ってたから、国内でそんな災害級ならどこ行っても同じだったりもしかしたらそっちのが津波きたりしたらどうするんだろ?と思う
    海外ならわかる

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2025/07/06(日) 11:46:25 

    >>1
    気象庁もこんな予言について説明しないといけないなんて、本来の仕事ではないよね

    +5

    -2

  • 367. 匿名 2025/07/06(日) 11:50:38 

    >>273
    で、その人の名前がこれまで出てこなかったのはなぜ?
    宜保さんとか
    あとたつきさんも漫画家だけど名前出てるじゃん

    当たるのに知られてないのおかしくないですか?
    たつきさんなんか昔の掘り起こされて話題になるくらいなのに
    当てたなら話題になるよね?この表紙だよみたいに

    +7

    -1

  • 368. 匿名 2025/07/06(日) 12:00:35 

    >>6
    大災害ももちろん来てほしくないけど、大災難もいやだな。選挙でまた自民になったら、苦しい未来しかみえない。

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2025/07/06(日) 12:21:22 

    >>16
    予言当たらなくても、
    唯一の功績だよね。

    観光客多すぎて諦めてた場所に
    初めて行けたよ!

    ありがとう、たつき先生ー!

    +7

    -1

  • 370. 匿名 2025/07/06(日) 13:08:59 

    >>360
    被害の想定がおかしい、一番被害を被るのは九州なのになぜ静岡の原子力発電所なんだ?
    津波は海中の断層が動かない限り地震の津波より規模は小さいと思われる、それよりも火砕流や火山灰による被害が大きいと思われる。

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2025/07/06(日) 13:12:45 

    >>367
    わざと表に出てこない人もいるんじゃない?
    なんでそんなにムキになってるの?

    +3

    -2

  • 372. 匿名 2025/07/06(日) 13:14:15 

    >>359
    だったらあの後書き載せなければこんな事にならなかった

    +4

    -2

  • 373. 匿名 2025/07/06(日) 14:11:08 

    予言云々の前に、連日5、6が来るのつらすぎる。
    実体験は、東日本のときの5強を都内なんだけど、ものすごい怖かった…。
    それが連日。 一体なにがおこってる

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2025/07/06(日) 14:11:39 

    今続けて5強
    気象庁が7月5日に悪石島で発生した最大震度5強の地震を受け「7月5日に大災難の予言」に言及

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2025/07/06(日) 14:14:45 

    >>374
    もう予言抜きにしても
    ヤバいじゃん…。

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2025/07/06(日) 14:15:19 

    地震速報ライブは今日も速い

    +2

    -1

  • 377. 匿名 2025/07/06(日) 14:15:45 

    >>374
    たつき勝利してて草

    +2

    -1

  • 378. 匿名 2025/07/06(日) 14:15:55 

    >>375
    そう予言とか関係なくてほんとにやばい

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2025/07/06(日) 14:22:00 

    地震ライブでは予言アンチ勢が沈黙してるの草

    +0

    -1

  • 380. 匿名 2025/07/06(日) 15:14:06 

    >>350
    場所は今地震が起きている場所より少し南側の海でボコンとなるって言ってた気がする。

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2025/07/06(日) 18:36:54 

    >>371
    あなたの方がキリキリしてません?

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2025/07/06(日) 19:13:40 

    >>357
    日本列島はどこも同じ、いつ起きてもおかしくない

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2025/07/06(日) 22:41:56 

    >>271小泉かよ🤣

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2025/07/07(月) 14:38:49 

    >>12
    でも高齢者とか信じてるから、はっきり聞いてくれて良かったと思うよ
    うちの母も信じてて、「ただの漫画に書いてあった日付だよ」って言ったら知らなかったってさ。地震関係の学者さんとかの発表だと思ってたみたいよ

    +2

    -2

  • 385. 匿名 2025/07/07(月) 18:37:58 

    >>1

    東日本大震災の1ヶ月半前のイルミナティの会合では日本地図に東北地方は描かれていなかった。宇野正美 - ニコニコ動画
    東日本大震災の1ヶ月半前のイルミナティの会合では日本地図に東北地方は描かれていなかった。宇野正美 - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    東日本大震災の1ヶ月半前のイルミナティの会合では日本地図に東北地方は描かれていなかった。宇野正美 [社会・政治・時事] 宇野正美氏2011年4月10日の講演会より動画元https://youtu.be/XaIEQha9AvQ♣️ワクチン情報の配布用チ...



    陰謀論を嗤う奴は陰謀に泣く
    ずっと陰謀論者呼ばわりされてきたけど
    いい加減目を覚まして調べた方がいい
    人類に残された時間はあとわずかかもしれない

    知恵なき者はワクチンを打ち死んでいく
    CBCテレビの大石解説は全国民が見るべきだと思う

    少なくとも、3月11日以降、
    事実、真実を知ろうともがいた者であるならば
    ワクチンの害に気づくことになったはずです。
    真実を知るべきです。日本は311人工地震の被害者です。
    311 東日本大震災の真実 | 神闘士 ゴッドウォーリアー GOD WARRIOR
    311 東日本大震災の真実 | 神闘士 ゴッドウォーリアー GOD WARRIORameblo.jp

    311 東日本大震災の真実 | 神闘士 ゴッドウォーリアー GOD WARRIOR311 東日本大震災の真実 | 神闘士 ゴッドウォーリアー GOD WARRIORホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン神闘士 ゴッドウォーリアー GOD WARRIOR宿命に抗うのは慣れている...




    【大石解説】『7月5日に大災害が‥。』根拠のないウワサ/トカラ列島では震度6弱の地震が発生/大石アンカーマンが徹底解説
    【大石解説】『7月5日に大災害が‥。』根拠のないウワサ/トカラ列島では震度6弱の地震が発生/大石アンカーマンが徹底解説www.youtube.com

    今年7月5日に日本で大災害が起こるという“うわさ”がSNSなどで広まっています。その理由は、たつき諒氏の著書「私が見た未来」。この本では7月5日に日本で大災害が起きるとの予言が書かれていて、話題になっています。 おりしもトカラ列島では群発地震が発生していて...


    1000回以上の群発地震は異常。過去の地震と比べても3倍は異常。


    世界は、舞台裏をのぞいたことのない人間には
    全く想像もできない人物によって支配されている
    (ベンジャミン・ディズレーリ)


    阪神淡路も東日本も能登もNYテロも11日

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2025/07/08(火) 06:27:53 

    >>1

    東日本大震災の1ヶ月半前のイルミナティの会合では日本地図に東北地方は描かれていなかった。宇野正美 - ニコニコ動画
    東日本大震災の1ヶ月半前のイルミナティの会合では日本地図に東北地方は描かれていなかった。宇野正美 - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    東日本大震災の1ヶ月半前のイルミナティの会合では日本地図に東北地方は描かれていなかった。宇野正美 [社会・政治・時事] 宇野正美氏2011年4月10日の講演会より動画元https://youtu.be/XaIEQha9AvQ♣️ワクチン情報の配布用チ...


    東北地方は消滅する予定だった  宇野正美 - ニコニコ動画
    東北地方は消滅する予定だった  宇野正美 - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    東北地方は消滅する予定だった  宇野正美 [社会・政治・時事] やつらの世界支配は終焉を迎える。


    報道をおろか消されまくる動画  - #人口地震 #福島原発事故 - ニコニコ動画
    報道をおろか消されまくる動画 - #人口地震 #福島原発事故 - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    報道をおろか消されまくる動画 - #人口地震 #福島原発事故 [社会・政治・時事] ベンジャミンフルフォードが外国記者クラブで菅直人に通告する


    2011/3/11 東日本大震災 人工地震・津波 ベンジャミンフルフォード - ニコニコ動画
    2011/3/11 東日本大震災 人工地震・津波 ベンジャミンフルフォード - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    2011/3/11 東日本大震災 人工地震・津波 ベンジャミンフルフォード [社会・政治・時事] 本動画は8年前のものになります動画元https://youtu.be/eLaKa1FHaBc♣️ワクチン情報の配布用チラシは...


    HAARP 地震兵器 竹中平蔵にキレる ベンジャミン フルフォード  Japan Earthquake - ニコニコ動画
    HAARP 地震兵器 竹中平蔵にキレる ベンジャミン フルフォード Japan Earthquake - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    HAARP 地震兵器 竹中平蔵にキレる ベンジャミン フルフォード Japan Earthquake [社会・政治・時事] ●ベンジャミン・フルフォード東日本関東大震災の疑惑?1/2 sm13893967 人工地震        ...




    菅は地震前にジョージ・ソロスと会い、そして地震後に孫と会い、また、ダボス会議のクラウス・シュワブ[Klaus Schwab]とも会っていた。




    菅はなぜこれらの危険人物と会談を繰り返すのだろうか。

    私の言っていることは冗談ではない、このまま日本人が立ち上がらなければ、この国は必ずひっくり返される。
    政治も経済も宗教もすべて外国勢力に握られ、バラバラにされて地図や歴史から姿を消す。
    そして、再び復活できるかもわからない。
    いま、日本で起こっていることはそういうことだ。
    だが、マスコミやテレビ局は、国民の目を現実から逸らし、破局へと導いている。
    大摩邇(おおまに) : バラバラ・ニッポン、バビロン捕囚?
    大摩邇(おおまに) : バラバラ・ニッポン、バビロン捕囚?genkimaru1.livedoor.blog

    大摩邇(おおまに) : バラバラ・ニッポン、バビロン捕囚?大摩邇(おおまに)日常の気になる記事を転載させていただきます。 < 山下俊一長崎大教授批判!!ニューエイジとイルミナティー 666 >2011年05月25日03:52カテゴリさてはてメモ帳悪魔君たちバラバ...

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2025/07/08(火) 07:29:04 

    >>1
    お得意の人工地震 か🤔
    これだけ短期間にこれだけの地震が起きてるのはおそらく前代未聞。
    きっと、この後に大雨を降らせて地盤を弱め、土砂災害を引き起こし、土地を強奪したいのでしょう。
    彼らの悪巧みが全て頓挫しますように。

    +0

    -1

  • 388. 匿名 2025/07/08(火) 07:31:26 

    地震や津波を人工的に起こす技術 ① | 銀たんのほほえみBLOG
    地震や津波を人工的に起こす技術 ① | 銀たんのほほえみBLOGwww.gintanfuuran.com

    3.11の東日本大震災は人工地震だという噂がネット上に広まっていますが、地震を人工的に起こせるのかについて調べてみました。信憑性の高い情報がいくつかありました のでご紹介したいと思います。


    地震や津波を人工的に起こす技術 ② | 銀たんのほほえみBLOG
    地震や津波を人工的に起こす技術 ② | 銀たんのほほえみBLOGwww.gintanfuuran.com

    前回は地震を人工的に起こすことは可能だということがわかりました。今回はCCSについて地震との関係を見ていきたいと思います。---GLOBAL CCS INSTITUTE より転載---CCSは、発電所や工場などの施設において化石

    +0

    -1

  • 389. 匿名 2025/07/08(火) 12:10:26 

    >>21
    ただの漫画じゃん

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2025/07/08(火) 12:12:17 

    >>104
    漫画、漫画の表現の自由→事実
    東日本大震災は当ててた!予知夢だ!→周りの感想

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2025/07/08(火) 13:50:58 

    >>367
    こりゃ出てこないわ

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2025/07/11(金) 18:42:13 

    >>355
    外しまくってて笑える
    本当なら国民の何%か⚪︎してるって

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2025/07/11(金) 18:43:28 

    >>258
    YouTuberでサムネの日付だけ変えて地震おこるぞーっていってるのいた
    当然通報してきた早くバンされないかな?

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2025/07/11(金) 18:44:18 

    >>367
    後出しインチキじゃない?

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2025/07/17(木) 04:32:56 

    本番は来月だと思ってる

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード