- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/07/04(金) 15:57:43
初妊婦です。出産予定日まで
2週間を切りました。
今は出産に向けて出来ることを
やっていますが、やはり経験したことの
ない世界が待っているので不安も
いっぱいです。ぜひ参考にしたいので
皆さんの出産の感想等
教えて頂きたいです!
よろしくお願いします!!+258
-11
-
2. 匿名 2025/07/04(金) 15:58:30
安産をお祈りします!🙏+702
-5
-
3. 匿名 2025/07/04(金) 15:58:35
鼻の穴からスイカ🍉
本当かな?+12
-60
-
4. 匿名 2025/07/04(金) 15:58:37
+185
-10
-
5. 匿名 2025/07/04(金) 15:58:42
なんとかなるから大丈夫+434
-15
-
6. 匿名 2025/07/04(金) 15:58:53
。+24
-30
-
7. 匿名 2025/07/04(金) 15:58:55
いちばん強い陣痛のときにもう産みたくないと思った
でも出産は通過点で、子育ての方がすごく大変+782
-5
-
8. 匿名 2025/07/04(金) 15:59:04
出産は本当に長い間痛い!痛すぎて腹を切って出してくれってそれの方がましとすら思うほど痛い+453
-13
-
9. 匿名 2025/07/04(金) 15:59:09
めちゃくちゃ熱いボーリング玉+121
-4
-
10. 匿名 2025/07/04(金) 15:59:12
>>1
私は意外と楽でした。病院のスタッフを信じて身を委ねるのみ。お産楽しみですね、頑張ってください!+218
-13
-
11. 匿名 2025/07/04(金) 15:59:30
朝4時に陣痛来て病院行ってバタバタしてたら
5時半にはスポーンと生まれた
気を付けないとあなた次の子、
車の中で生まれるわよっと言われたくらい+229
-11
-
12. 匿名 2025/07/04(金) 15:59:31
おかしいと思ったら何でも言う!遠慮しない!
これって出産なら普通なのかなーで済まさない!
看護師助産師医師を頼りにしてください!+241
-1
-
13. 匿名 2025/07/04(金) 15:59:44
>>1
声は出さない。
お腹の頂点を見ていきむ。
目はつぶらない。
第一子出産時に助産師さんに叱られた3点お伝えするね!
暑い中の出産で大変だけど、頑張って!+275
-1
-
14. 匿名 2025/07/04(金) 15:59:49
帝王切開だったけど、術後の痛みは本当に地獄でした
夜は一睡もできず一晩中「うーん、うーん、くぅー、あー、」って唸ってました
同室の方に申し訳なかった+230
-9
-
16. 匿名 2025/07/04(金) 16:00:26
コロナ禍でぼっちで深夜だったんだけど、陣痛が痛すぎるあまりに、私は妊娠してはいけない人間だったんだ……もう無理だ……楽にしてくれ…とまで思った+179
-5
-
17. 匿名 2025/07/04(金) 16:00:39
和痛分娩と自然分娩体験したけど、自然分娩でも割と平気だった!陣痛は痛いけど何週間も続くわけじゃないし「やっとこの子に会えるー!」って幸せだった!もうつわりには耐えられないから妊娠できないけど出産だけなら何回でもしたいわ。+112
-17
-
18. 匿名 2025/07/04(金) 16:00:41
上の子は小さめだったのであれ?これで終わり?って感じでした。下の子は頭囲が大きかったので、痛い痛いと言いながら必死に産みました。+41
-2
-
19. 匿名 2025/07/04(金) 16:00:54
>>1
会陰切開したから助産師に安産じゃないって言われたのが引っかかる
5センチ切って傷が大きいからだって+10
-10
-
20. 匿名 2025/07/04(金) 16:00:56
赤ちゃんは本当に可愛いよ
+92
-12
-
21. 匿名 2025/07/04(金) 16:01:00
初産は時間が掛かったし
メスで少し切られるとは思っても無かった+3
-2
-
22. 匿名 2025/07/04(金) 16:01:03
痛すぎて痛みがわかりませんでした
生まれた瞬間「人間1人を産んじゃった」と思いました+154
-4
-
23. 匿名 2025/07/04(金) 16:01:10
最強の生理痛と最強の下痢一気に来たって感じだったけど意外にこんなもんかって思ったよ。鼻からスイカだとビビりすぎてたw+92
-7
-
24. 匿名 2025/07/04(金) 16:01:14
>>4
この本当に実在しそうな感じ本当に凄いw
父親も子供たちも再現度高いw+194
-1
-
25. 匿名 2025/07/04(金) 16:01:15
助産師です。今朝もお産になりました。旦那さんが立ち会いかどうかや、バースプランがあればそれが叶うように助産師に伝えて自分から声だしてくださいね
良いお産になりますように。赤ちゃんは可愛い🩷+89
-7
-
26. 匿名 2025/07/04(金) 16:01:18
破水から始まってなかなか痛み(陣痛)つかないって言ってたらいきなり激痛が来て
そこからは言われるがままになったので時間感覚とかもうあまり記憶にない
でも終わってみたらつわりが一番きつかった+46
-1
-
27. 匿名 2025/07/04(金) 16:01:19
会陰切開の痛みが数日間続いた
座るだけで激痛なのに新生児の世話も始まってつらかった、抜糸したら多少楽にはなった+77
-1
-
28. 匿名 2025/07/04(金) 16:01:34
運
従姉妹は速攻で終わり、私は3日かかった
私の出産経験は最低…+10
-1
-
29. 匿名 2025/07/04(金) 16:01:37
>>8
本当にそれは思ったけど、言ったら負けだと思ったしどうせ無理って言われるの分かってたから言わなかった(笑)
なぜか理性はめちゃくちゃ残ってた
+51
-5
-
30. 匿名 2025/07/04(金) 16:01:37
男は頼りにならない(医療従事者除く)+93
-5
-
31. 匿名 2025/07/04(金) 16:01:40
>>1
痛かった内容を書いたら主さんの体調に悪い気がする。
安産をお祈りするよ!!!+98
-2
-
32. 匿名 2025/07/04(金) 16:01:54
めちゃくちゃ痛かったけど、助産師さん曰く陣痛弱かったらしい…
ってことは、あれよりもっと痛いの!?って震えた+9
-2
-
33. 匿名 2025/07/04(金) 16:02:06
>>3
ぜんぜんだよ。
産まれるそのときより、それまでの陣痛や、いきみ逃がしの方が遥かにしんどい。その時間の方が長いし。+174
-3
-
34. 匿名 2025/07/04(金) 16:02:10
>>19
安産かどうかってそこが基準なの!?+31
-2
-
35. 匿名 2025/07/04(金) 16:02:13
いきむのが痛いのかと思ってたけど子宮口が全開にならないといきんじゃダメなので出すのを我慢するのが辛かった
会陰切開は全然痛くなかった+130
-3
-
36. 匿名 2025/07/04(金) 16:02:28
痛いけど耐えられるレベルだった。
ビビり過ぎでした。+10
-1
-
37. 匿名 2025/07/04(金) 16:02:35
痛かったけど子供の声聞いたらなんか色々吹っ飛んだ
あと抱っこさせてもらった瞬間旦那と生え際一緒で毛が少なくて笑った+8
-0
-
38. 匿名 2025/07/04(金) 16:02:39
おバカな旦那には注意+66
-0
-
39. 匿名 2025/07/04(金) 16:02:43
産んだ後のが気持ち悪かったなぁ
悪露とか、膣付近塗ったとことか+11
-1
-
40. 匿名 2025/07/04(金) 16:02:57
そんなに痛くなかった
でも長丁場なので結局は疲れた…+8
-1
-
41. 匿名 2025/07/04(金) 16:03:06
漠然と痛いとだけ思っていたけど、陣痛の痛みと赤ちゃんが出てくるときの痛みの両方あるんだーって産んで初めて分かった
でもなんだかんだ痛いのは数時間だけで、産んだら意外とすぐ忘れる
それで次の子のときにまた思い出すんだけど。
安産お祈りしてます!+65
-0
-
42. 匿名 2025/07/04(金) 16:03:12
陣痛が18時間で長く痛くて産む時の痛みは麻痺してよく分からなくなった
ただやった!ようやく終わった!という解放感がすごかった。
あと疲労感がすごすぎて食欲なくて最後力む体力足りなくなったから食べれる時に食べて飲む。産後も食べる元気なかった+28
-0
-
43. 匿名 2025/07/04(金) 16:03:47
>>1
ちょうど2週間前に、我が子のへその緒が首を圧迫してるらしく急遽帝王切開で出したよ
2700g
その日から、赤ちゃんのお母さんて呼ばれる忙しく慌ただしい日々が始まりました。
主さんは、のんびりゆったりひとり時間を今のうちに堪能してパワーをためておいてね
安産で可愛い赤ちゃんに会えますように✨+68
-1
-
44. 匿名 2025/07/04(金) 16:04:01
息んでる時はアソコ爆発するかと思ったし、自分こんなに息めるんだと驚いた。
出産後は感動とかなく、あー…やっと終わった…って涙すら出なかった笑+55
-0
-
45. 匿名 2025/07/04(金) 16:04:02
テニスボール持っていくといいよ+17
-0
-
46. 匿名 2025/07/04(金) 16:04:04
>>3
これ言い出したの一体誰なんだろうね?鼻の穴はスイカ出す用にできてないけど産道は一応人間出てくる用になってるからまぁ鼻の穴からスイカよりは大丈夫だと思う。鼻の穴からスイカ出てきても喜びはないけど、赤ちゃん出てきたら人生1番の喜びが待ってるわけだしさ。+85
-6
-
47. 匿名 2025/07/04(金) 16:04:24
気づかぬうちに尿を漏らしてしまいました。ごめんなさい。+3
-0
-
48. 匿名 2025/07/04(金) 16:04:28
>>1
う◯ちがでた。
できるだけ陣痛中にしとけばよかった。
そんなこと普通にあることらしくサッと吹いてくれたけど
激痛の中「いま出たよね!?いま出たよね!?」って
頭がそれでいっぱいになったよ・・+64
-2
-
49. 匿名 2025/07/04(金) 16:04:45
>>3
産むその瞬間なんて大して痛くない
つらいのはつわりと陣痛
マジで苦しかった+130
-3
-
50. 匿名 2025/07/04(金) 16:04:48
>>8
頑張ったけどあまりに無理すぎて切ってくれと言ったら推測よりもデカい子が出てきた
4キロ+71
-2
-
51. 匿名 2025/07/04(金) 16:05:18
>>14
私はしばらく麻酔で下半身が全く動かない、排尿痛がある、便が出ないとかで一生このままならどうしようと本気で鬱になりかけた
帝王切開は手術時に加えて後も辛い+104
-3
-
52. 匿名 2025/07/04(金) 16:05:23
促進剤使うと進みは早くなるんだけどめちゃくちゃ陣痛痛かった、あと吐き気が酷くて痛いし気持ち悪いしで大変だったな
でも生まれた子供見た瞬間可愛すぎて全部吹っ飛んだ+31
-1
-
53. 匿名 2025/07/04(金) 16:05:27
思っていたより痛くなかった!助産師にも痛みに強いと言われたけど、人それぞれなんだなと思った。立ち会い出産も、最初からは夫は居なくて、産まれる直前に夫が呼ばれるのは知らなかった+8
-2
-
54. 匿名 2025/07/04(金) 16:05:42
私はお腹と腰痛いなと思って産院行ったら子宮口9cm開大だったよ
その時は普通に歩けた+7
-1
-
55. 匿名 2025/07/04(金) 16:05:45
>>14
二人目だったせいもあるかもだけど、帝王切開の方が後陣痛が辛かった…
腹切ってても1週間位するとそこまで痛みが無くなるのって人間の治癒力すげーって思ったよ+82
-3
-
56. 匿名 2025/07/04(金) 16:06:15
大丈夫!大丈夫!その時が来たらあっという間にスコーン!!と産まれるよ!!
一番ハッピーな残りの妊婦期間楽しんでね!!
もう絶対安産で可愛いエケチェンに会えるから!!+41
-1
-
57. 匿名 2025/07/04(金) 16:06:35
私の場合は若い頃に知らないうちに腰を骨折したままになってたらしくて、そのためか陣痛中はとにかく腰が痛くて痛くて本当に辛かった。30時間もかかったし。アソコは裂けるし。
それでも2人目も産んだから、耐えられる辛さってことだよ、大丈夫+11
-1
-
58. 匿名 2025/07/04(金) 16:06:49
人生で一番の壮絶な体験だったけど
かわいい赤ちゃんに合える為だからみんな頑張ってるよ
大丈夫
リラックスして挑んでください。
産んだ後には人生で最高の瞬間が待っていますよ!+24
-0
-
59. 匿名 2025/07/04(金) 16:07:38
ほんとに全て個人差なんだなって思った
つわりほぼ無し、初産で5時間だったから多分かなり恵まれてる方だとは思う
無痛にしたから子宮口5cmまでの痛みしか知らないけど、それでもめっちゃ痛かったから普通分娩の人尊敬する
+48
-2
-
60. 匿名 2025/07/04(金) 16:07:39
出産はドゥルンって感じで出てくる
陣痛の方が痛くて吐きそうだし、陣痛来てないときは眠くてキツかった+21
-2
-
61. 匿名 2025/07/04(金) 16:07:45
2人産んだけど2回死ぬかと思った。
なぜ生き抜いてるんだってくらい。
そして来週初めて無痛分娩する。楽しみ。+32
-1
-
62. 匿名 2025/07/04(金) 16:07:48
思ったよりすぐ産まれた(2時間
家にいる時に破水して大慌て準備して病院行って、点滴して、分娩
あれよあれよと事が進んで何かを感じる暇もなく終わった
産んだ後の切開を縫うやつが1番不快(痛いではなくお股をゴニョゴニョやられる不快感)で1番長く感じた+7
-0
-
63. 匿名 2025/07/04(金) 16:07:53
産むときより陣痛の方が辛いっていうか、いきみたいけどいきんじゃだめ!のときが一番しんどかったー
汚い例えだけど人生最大級の下痢なのにトイレいけないっていう感じです+28
-0
-
64. 匿名 2025/07/04(金) 16:08:20
呼吸を整えるんだよ
赤ちゃんに酸素を送るイメージ+13
-0
-
65. 匿名 2025/07/04(金) 16:08:39
陣痛来ていきみ逃しするとき、テニスボールをお尻に当てるといくらか楽だった。
私は立ち会いだったので夫にテニスボール係をさせたら、夫は次の日腕が筋肉痛になってたw
でもそのくらいの勢いで押してもらわないと痛くて辛かったわ。+8
-2
-
66. 匿名 2025/07/04(金) 16:08:40
>>35
わかる。
旦那におしりにテニスボールを変形するぐらい押してもらってたなー。
子宮口全開になるまでが兎に角辛くて、出産自体はそれ程記憶なくて会陰切開も全く痛くなかった。
旦那曰くジョキッ!って音が聞こえたらしいけど…
+23
-1
-
67. 匿名 2025/07/04(金) 16:09:00
>>11
私も初産で予定日ピッタリに、12時にちょっと前に病院行って2時には、生まれて産婦人科医に同じ事言われたよ。2人目は、生まれなかったけど。予想外で頭パニックになった思い出+32
-0
-
68. 匿名 2025/07/04(金) 16:09:07
まじでいきみ逃し中の内診がほんとトラウマw
産後、どんな痛みもあれに比べたらなんて事ないと思えるようになった+10
-2
-
69. 匿名 2025/07/04(金) 16:09:32
>>24さんに言われるまで実在するのかと思ったw よく見たら…。騙されたーー!+35
-0
-
70. 匿名 2025/07/04(金) 16:09:36
出産よりも母乳が出ないのが辛かった
授乳室で周りのママは普通におっぱいあげられてるのに、私は吸ってもくれない
もう早々心折れて粉ミルクにしたいのに、助産師さんや看護師さんから「頑張って!こう、やり方が、縦抱きの方が、もっと口大きく開けさせて、角度が、」って長々指導が入る
2、3時間おきの授乳なのに、それで1時間以上苦戦するからたいして休めせずにまた次の授乳の時間になる
夜中は夜勤看護師も少ないからか、粉ミルク作ってもらうために呼び出しボタン押して他の作業中断させて来てもらうからちょっとイライラしてるのが伝わってきた
きつめの口調で「母乳でないんですか?粉ミルク何ミリですか?」って言われて病室で泣いた
早く退院したかった+44
-0
-
71. 匿名 2025/07/04(金) 16:09:45
>>1
怖がらせるのも悪いけど、じんせいで経験した中でも1番の地獄でした。
陣痛の1回1回の痛みは我慢できなくはないんだけど、それを何度も何度も何時間にもわたってずーーーーっとよ
最後の方なんかは「切ってくれ!!切って出して終わりにしてくれ!!」って思ってた。
初産だったんだけど、予定日過ぎても産まれなくて、検診ですでに破水してることが判明→入院からのバルーンで子宮口広げて1泊→朝から促進剤→生まれず分娩台の上で1泊→翌日も朝から促進剤→羊水が減りすぎ&胎児疲れてきてるとかで、帝王切開の可能性がでてきて並行準備→夕方なんとか下から誕生
「拷問ってこうやればいいんだ〜死なない程度の痛みを断続的に与えるのは地獄なのね」ってなった(笑)
+44
-1
-
72. 匿名 2025/07/04(金) 16:10:06
妊娠出産を経て、人間って動物の一種なんだなぁって痛感した+7
-0
-
73. 匿名 2025/07/04(金) 16:10:13
陣痛が長すぎて力む体力なくなってへろへろだった
あと股関節固くて開くのも疲れるw
へその緒も引っ掛かってるからと最終的には先生がお腹をふん!!と押して出てきた+4
-0
-
74. 匿名 2025/07/04(金) 16:10:13
>>1
私バースプランで、ヨガをしながらリラックスして過ごしたいって希望出したけど無理だった。痛すぎて。
泣き叫んでたら看護師さんに「ほら頑張って!今こそヨガしてリラックスする時だよ!」って励まされた?けど、そんな余裕無かったし甘くみてた過去の自分張り倒したくなった+25
-1
-
75. 匿名 2025/07/04(金) 16:10:17
>>49
分かる。
子宮口7~8cmからが地獄だった。
そして陣痛中の内診グリグリはこの世の物とは思えないくらい痛かった…。+46
-0
-
76. 匿名 2025/07/04(金) 16:10:49
>>16
私も早く楽にしてくれ、早く痛みから解放されたい!そればかり考えてたよ。+46
-0
-
77. 匿名 2025/07/04(金) 16:10:55
夜中に破水して病院行ったけど子宮口2cmしか開いてなかったから薬使って1日以上かけて全開に
その間ずっと陣痛に耐えてしんどかったけど子宮口開いた頃には陣痛遠のいてしまって結局促進剤使って出産
分娩台上がったら結構すんなり産まれたけどそれまでが壮絶だった+6
-0
-
78. 匿名 2025/07/04(金) 16:11:38
いま悪阻ひどくて何を嗅いでも吐きそうなんだけど、出産はもっとしんどいんだよね。怖いいい
みんな凄いいいい+20
-0
-
79. 匿名 2025/07/04(金) 16:11:56
>>51
事故とかで下半身麻痺になったらこういう感覚なのかなとかぼーっと考えてた。+4
-0
-
80. 匿名 2025/07/04(金) 16:11:56
>>17
すごいね。私は、あの痛さもうしたくない。ダメな人間だ。+48
-0
-
81. 匿名 2025/07/04(金) 16:12:20
1人目のときは、赤ちゃん産まれてホッとしてやっと終わったーと思ったのに、そのあと導尿されたりおまたに麻酔の注射で傷の処理とかが不意打ちでかなり痛くて泣いた+7
-0
-
82. 匿名 2025/07/04(金) 16:12:31
>>1
始まったらもう終わることしか考えられないから大丈夫
その時は痛いけど、その痛み忘れる人も結構いる
私がそれ
もうその日の夜には出産の痛みとか覚えてなかった
そこからの授乳生活も辛いからね
準備終わってる?
ペットボトルの先っぽに取り付けるストロー付けられる蓋は必須だよ
おっぱい飲ませてると手が塞がるのに喉渇くけど片手でペットボトルの蓋開けられなくてもどかしくなるよー+24
-0
-
83. 匿名 2025/07/04(金) 16:12:54
>>53
痛みに強い人羨ましい+5
-0
-
84. 匿名 2025/07/04(金) 16:13:05
陣痛は生理痛が100倍ぐらいになった痛さでした。立てないし動けないし本当にきつい。
1分置きになった時とか、もはやずっと痛かった
スイカが出るとか言うけど、そう言う痛みではないです。切開の後は本当に痛い+18
-0
-
85. 匿名 2025/07/04(金) 16:14:02
>>78
大丈夫。出産はここ数年で1番難産だったと言われたけど、つわりのが辛かった。今だけだよ。大丈夫。暑いから体には気をつけてね+15
-0
-
86. 匿名 2025/07/04(金) 16:14:33
>>15
レッドカード退場+0
-0
-
87. 匿名 2025/07/04(金) 16:15:00
>>60
私吐いたよ。陣痛室でずっと嘔吐止まらないし辛かった。+14
-2
-
88. 匿名 2025/07/04(金) 16:15:06
吐かなかったけど何回か吐きそうになった
腹圧かかるから吐く人もいるって言われたよ+8
-0
-
89. 匿名 2025/07/04(金) 16:15:07
>>14
分かります
寝返りもベッドから起き上がるのも痛くて痛くて辛かった
寝返りしたら1トンの物が乗ってるみたいな感覚になって息ができなくなってナースコール押した+49
-0
-
90. 匿名 2025/07/04(金) 16:15:20
とにかく陣痛が辛い!こんな痛いのに何で私死なないんだろうって思った(笑)+4
-0
-
91. 匿名 2025/07/04(金) 16:15:20
>>70
わかる〜
こっちは生まれたばっかの赤ん坊がどんだけ粉ミルク飲むかなんてわからんし、適当に多めに作って残させればいいやんけ!!
ってなってたwww
私も全然でなくて、オムツ替え→体重測定→直乳→体重測定→粉ミルク→オムツ替え
とかでメッチャ時間かかるのに、自分でマッサージして搾乳するとかまで追加されてて、体感だけど病室より授乳室にいる時間のほうが長かった+22
-0
-
92. 匿名 2025/07/04(金) 16:15:28
産むとき叫んでる妊婦さんの漫画とか見てたけどリアルはあんまり叫ぶ人いなかったな
私も叫ぶより呼吸するので精一杯で叫ぶ元気なかった+4
-0
-
93. 匿名 2025/07/04(金) 16:15:40
生理痛がめちゃくちゃ酷くて
嫌な汗が滲んで立ってられないくらい痛かったから
学校とか仕事休むレベルだった
だから、前駆陣痛なんかは余裕で耐えられたし
陣痛も生理痛並で思ってたより大丈夫だった
しかも、子ども産んでから
あれほど辛かった生理がなぜが全くなくなり
毎月のストレスから解放されたので
子どもに感謝してる
+19
-0
-
94. 匿名 2025/07/04(金) 16:16:54
私、陣痛開始から3日かかったけど、もう「無」になるしかないよ!!自分で意識を遠のける感じ(笑)+6
-0
-
95. 匿名 2025/07/04(金) 16:17:04
>>19
今みんな切るんだと思ってた。頭や肩が大きい子だと必然だよね。
難産て頭が見えてるのになかなか出てこないとか時間の問題だと思ってたけど?+27
-1
-
96. 匿名 2025/07/04(金) 16:17:17
>>78
いや〜出産は大体1日で終わるけど、悪阻は終わりが見えない分出産より辛いかもと思ったよw
でも辛さは違うかも。
悪阻はひたすら気持ち悪くて何も食べられなくて生きてるだけでも辛いけど、出産は陣痛がひたすら痛くて痛くて辛かった。+13
-1
-
97. 匿名 2025/07/04(金) 16:18:09
>>3
腹からエイリアンが出てくる…みたいな感じだった。
お腹の中で動く生き物を出すなんて
出産以外で経験ないもんね…。+20
-0
-
98. 匿名 2025/07/04(金) 16:18:42
>>75
内診グリグリ痛さに泣いたわ。まだこれからだよ、これで泣いてたらダメだよって産婦人科医に言われた記憶。+17
-0
-
99. 匿名 2025/07/04(金) 16:18:45
うちは顔位になってしまってたらしく、超絶難産だった。普通なら気絶してると言われた。笑
とにかく痛かったけど、どちらかというとつわりのほうがトラウマ級。
陣痛や出産は長くても数日で終わるけどつわりは本当に続いたから辛かったな…。+4
-1
-
100. 匿名 2025/07/04(金) 16:18:46
とにかく助産師さんの言うとおりにすれば大丈夫よ。私は初産時、お母さんはちゃんと産めるように、赤ちゃんは産まれてこれるように大昔からなってるんだから大丈夫でしょくらいに無理矢理思い込んでたw
出産頑張ってね+10
-0
-
101. 匿名 2025/07/04(金) 16:18:50
>>87
私は緊急帝王切開だったけど
お腹に両手が入ってきて赤ちゃん取り出すときは吐いた!
その後縫われてるとき、ぬいぐるみになった気分だった笑
+16
-1
-
102. 匿名 2025/07/04(金) 16:19:09
痛さがもう尋常じゃない
痛すぎる+6
-0
-
103. 匿名 2025/07/04(金) 16:19:20
>>3
普通に膣から赤ちゃんって感じだった。痛すぎて会陰部が麻痺ってたのか赤子のボディが全部出たのに分からなくてまだ踏ん張っててw助産師さんと先生に「お母さんお母さんwもう生まれてる!w出てきてるよ!wほら!見て!もう世界で息してるよ!!!!」て分娩室爆笑だった恥
私には鼻からスイカの方が想像できなかった。+37
-1
-
104. 匿名 2025/07/04(金) 16:19:22
>>88
促進剤で陣痛丸2日の陣痛中に何度も吐いて、後半からは帝王切開の可能性があったから、食事はおろか水分も取れない状態なのに吐いて…
緑のゲロが出て「わぁ宇宙人みたいだ…人間もこんな色のゲロが出るんだ?」って変な関心してしまった+18
-0
-
105. 匿名 2025/07/04(金) 16:19:32
>>1
ウンチ出すみたいに楽に産んだよ。ガルではあまりいないけど+6
-0
-
106. 匿名 2025/07/04(金) 16:20:31
破水しなかった
助産師「破水してません」
産科医「え、内診したら赤ちゃんの頭触れるんだけどどういうこと?」
正確には、分娩台乗る前にトイレ行けって言われて、尿意ないんだけどととりあえず座ったらジャーって出たのね
後から思うとあれが破水だったらしい
破水した!ってその時ちゃんと認識したかったなと少し残念+10
-0
-
107. 匿名 2025/07/04(金) 16:20:46
>>1
保育園のころから保育士になりたくて、保育士になって、あんなにほしくてほしくてたまらなかったのに、痛みで理性を失ってもう赤ちゃんなんていらない!!!!出産やめる!!麻酔してー!!!!って子宮口8cmで叫びまくった(笑)
でもそんな私も今や3児の母。
終わりは絶対くるから。大丈夫。+25
-2
-
108. 匿名 2025/07/04(金) 16:21:19
陣痛が辛かった
一度でいいから途中で「たんま!」を使いたかった+7
-0
-
109. 匿名 2025/07/04(金) 16:21:26
>>1
陣痛は初期は生理痛ぐらい
本陣痛はお腹下した時くらい。
それがどんどん感覚が短くなる的な…
とりあえず、陣痛きたらいきみ逃しして
耐えるしかない。
頭さえ出たらツルッと出てくるから
スッキリするよ!2回経験したけど達成感がやばいよ!+4
-6
-
110. 匿名 2025/07/04(金) 16:21:50
>>9
分かる。出てくるときは痛い通り越して熱い+43
-1
-
111. 匿名 2025/07/04(金) 16:21:54
あんなに痛いのに陣痛の合間に気絶するように寝てしまうのを繰り返した
我ながら意味わかんねえと思った+18
-0
-
112. 匿名 2025/07/04(金) 16:22:15
>>8
って思うかもしれないけど腹切ったらそのあとが地獄
+100
-3
-
113. 匿名 2025/07/04(金) 16:22:52
出産ってほんと予定通りいかない
予定日大幅に過ぎて、バルーン2回入れてこじ開けるも激痛のみで陣痛なく、促進剤打つも出てきた赤子の頭挟まり緊急帝王切開。無痛分娩予定だったのにフルコース体験だった+16
-0
-
114. 匿名 2025/07/04(金) 16:23:14
生理痛が重くて痛みに慣れてたのか子宮口5~6cmくらいまでは余裕だったな。
そこから先は舐めててすみませんでしたー!ってなった。+4
-0
-
115. 匿名 2025/07/04(金) 16:23:23
>>104
陣痛中の嘔吐辛いよね。キツかった。私の周りあんまり嘔吐したってママさんいなくて私だけかと思ってたから、同じ方いて良かった+8
-0
-
116. 匿名 2025/07/04(金) 16:23:23
>>1
呼吸をしっかりする
私もあと2ヶ月で予定日です!
お互い頑張りましょう(^^)+10
-0
-
117. 匿名 2025/07/04(金) 16:23:26
>>4
子供たち、ちゃんとお母さんの遺伝子を顔のどこかしらに受け継いでるw+63
-0
-
118. 匿名 2025/07/04(金) 16:24:03
>>98
子宮口開かせるのにバルーンやったけど激痛
お産は1000倍痛いよと脅された
寧ろバルーンの方が痛かった+18
-0
-
119. 匿名 2025/07/04(金) 16:24:16
>>11
切迫流産か早産でしたか?
切迫になった人はスピード出産しやすいらしいです。
私も分娩台に乗って1時間半で出産しました。
初産だから次の子ができたら医者に伝えてね。
スルッと産まれて墜落産する可能性もあるから。
と言われました。
ママ友には「そんな早く生まれるなら楽だね」と言われたけど母子共にリスクがあるから危険なんだと言っても分かってもらえなかった。+56
-1
-
120. 匿名 2025/07/04(金) 16:24:23
>>111
私もこれだったw+0
-0
-
121. 匿名 2025/07/04(金) 16:24:37
>>14
2回帝王切開したけど、2回目の後陣痛が痛すぎて一睡もできずにずっと歯を食いしばってた
声も出ちゃいそうなくらいで冷や汗?脂汗?ダラダラ
1人目の時も痛かったけど倍以上のキツさだった
+50
-1
-
122. 匿名 2025/07/04(金) 16:24:50
>>68
子宮口グリグリのこと?
あれ痛かったわ、出産よりも。
お産は終わるまで未知との戦い。
聞いたことない、知らないことだらけ。
男が知ったら9割卒倒すると思う。
女だから耐えられるし、母は強しだ。+8
-3
-
123. 匿名 2025/07/04(金) 16:25:31
>>55
子宮も切ってるからねー
切った子宮が収縮するから普通分娩よりやはり痛みが出やすいみたい+20
-1
-
124. 匿名 2025/07/04(金) 16:25:49
経験したことがない、表現出来ない痛み。
陣痛はもちろん、分娩台に登る体力、足を広げるポーズ、力む時の腰の痛み…全てが凄まじかった。
でも産まれてきたわが子を見た瞬間、その苦しみもスッと消えました。+7
-0
-
125. 匿名 2025/07/04(金) 16:25:52
>>89
咳もくしゃみも命懸けだよね+14
-0
-
126. 匿名 2025/07/04(金) 16:26:32
>>1
心配だけど大丈夫だよ!なんとかなるよ!安心して元気な赤ちゃん産んでください!+1
-1
-
127. 匿名 2025/07/04(金) 16:26:38
どんなに痛くても必ずゴールはあるから頑張れ。+7
-1
-
128. 匿名 2025/07/04(金) 16:26:51
>>1
25年前に出産した
当時は情報が少なくて不安でいっぱいだった
予定日の2週間前ぐらいに本屋で出産の本を立ち読みして赤ちゃんも自分で出ようと回転して出てきてくれるって知って一緒に頑張るんだって思ったらちょっと不安が和らいだの覚えてる+10
-0
-
129. 匿名 2025/07/04(金) 16:27:37
>>19
何時間で生まれたの?
うち会陰切開も吸引もお腹押すのもやられたけど
8時に始まり5時に出産、安産でしたね!って言われたよ+10
-2
-
130. 匿名 2025/07/04(金) 16:27:56
>>29
陣痛中に痛い痛いー言ってたから「2人目はやめる?」て旦那から言われたけど「いいや、2人目も作る!」て答えてた。+2
-0
-
131. 匿名 2025/07/04(金) 16:27:58
分娩より陣痛が辛かった
でも痛みは忘れました
生まれた瞬間の感動はずっと忘れません+3
-0
-
132. 匿名 2025/07/04(金) 16:27:59
>>13
顔真っ赤にしてとにかくいきんじゃうけど、お腹見ていきむんだよね。
コツ掴んだら結構進んだ+21
-0
-
133. 匿名 2025/07/04(金) 16:28:37
>>19
日本人は体格の割に赤ちゃんが大きいから会陰切開しないとおしりまで裂けちゃうよ。
祖母が会陰切開しない時代だったからおしりまで裂けて排便に障害持ってる。+30
-5
-
134. 匿名 2025/07/04(金) 16:28:44
>>19
なんじゃそりゃ!
私なんて初産から2年だし、会陰切開せず伸ばせばいけると思われたのか?切開せずに出産したら膣から肛門までバリバリバリー!って裂けたよ
超絶痛いし大量出血だし傷口はガタガタだし産んだ子の頭は大きいしで散々だったよ
だから切開して元気に産めたならそれは安産!+42
-1
-
135. 匿名 2025/07/04(金) 16:29:04
>>119
ヨコごめんね。私も2時間スピード出産だったんだけど、妊娠3ヶ月と4ヶ月になる頃、切迫流産の可能性出て1週間入院しました。関係あったんだね。今知った。
+20
-0
-
136. 匿名 2025/07/04(金) 16:29:35
スーパーで袋詰めしてる時に前駆陣痛が来て陣痛ってこれ以上に痛いの?って思ったら怖くて眠れなくなった。予定日超過して促進剤入れるけど全く効かなくて緊急帝王切開になって術後の高熱にうなされ、貧血だからとトイレは一人で行く許可が降りず看護師さんが必ず付き添い、中まで入ってきて拭くところまで見られてて羞恥心が無くなった+6
-0
-
137. 匿名 2025/07/04(金) 16:29:45
会陰切る時、痛くないとかネットで見たけど
いちばん痛かったわ
散々叫んでたのに、切る時と切ってからが声出ないくらいヤバかった死んだかと思った+0
-0
-
138. 匿名 2025/07/04(金) 16:30:21
無痛分娩は本当に痛くなかった。助産婦の方達も頼もしくて初産なのに2時間38分の安産だった+3
-0
-
139. 匿名 2025/07/04(金) 16:30:28
>>3
陣痛より鼻からスイカを出す瞬間の方が100倍ましだと思う
とにかく陣痛がヤバい
因みに会陰切開が間に合わず麻酔なしでお尻の穴まで裂けたけど、陣痛の痛みが吹っ飛ぶくらいの激痛だった
産んでも後陣痛や産後の傷、胸のハリなど痛いことが山ほどあるよ…
でもそんなことも乗り越えられるくらい我が子は可愛いから大丈夫!主さんもお産頑張って+22
-2
-
140. 匿名 2025/07/04(金) 16:30:30
>>7
長男がよく泣く子で何度も子宮に戻って!と思ったことか。
+22
-3
-
141. 匿名 2025/07/04(金) 16:30:54
定期的に助産師さんが子宮口の開きを見るのに手を入れてくるのが痛いのにジッとしてないといけないし、意外と時間も長くて辛かった
一度、痛すぎてもう手抜いてもらってもいいですか?って言っちゃった+3
-0
-
142. 匿名 2025/07/04(金) 16:31:07
>>130
陣痛中にそんな会話出来るのが凄いね。余裕なかった。痛くてもう無理しか思ってなかったよ。+8
-0
-
143. 匿名 2025/07/04(金) 16:31:58
自然分娩のはずが促進剤入れてもダメで緊急帝王切開になったよ、結構このパターン多いらしい+5
-0
-
144. 匿名 2025/07/04(金) 16:33:06
>>84
陣痛の間中、生理痛はコレの予行練習だったのか‼️って納得しながら耐えてた+9
-0
-
145. 匿名 2025/07/04(金) 16:33:42
私痛くなかった。
子宮口9センチ開いても痛くなくて、医者に「あなたがもう少し繊細なら痛みを感じてるはず」と言われた。オブラートに包んでる風で全然包めてない。
生理痛くらいの痛みがきたので一応病院行ったらわりとすぐ産まれた、レアケースだとは思うけどそういうパターンもあるからね+4
-0
-
146. 匿名 2025/07/04(金) 16:33:46
>>119
よこ
切迫でも早産でもなかったのにスピード出産だった。でも計画分娩で2日間促進剤使っても中々陣痛来なくて、3日目にしてようやく少し効いてきた所で人工破水してそこからあっという間に陣痛来て生まれるまで早かったわ。これは次回どうなるんだろう+5
-0
-
147. 匿名 2025/07/04(金) 16:33:52
>>1
もうすぐ出産で緊張されているかと思いますが、数時間(個人差あり)の痛みの次に子どもが生まれて、入院生活も慌ただしく過ぎて新生活に突入すると思うと楽しみですね
私のオカンが「私が安産だったのは出産直前まで病院の階段を昇り降りしたからよ」と豪語していて、とにかく出産前は散歩の時間を増やしゆっくり歩くようにしました
私は初産が5時間程でスピード安産でしたが、陣痛の波が全然なくずっと同じ痛みが続きました
あれほど出産の呼吸を練習したのに誰にも披露することなく、ずっとお腹を抱えて体を丸めていたことが唯一の心残りですw
主さんも安産でありますように+3
-0
-
148. 匿名 2025/07/04(金) 16:33:54
>>6
初産の時ずっとこの体勢で陣痛我慢してて気が遠くなるほどの痛みだったけど、2人目の時はあぐらをかいて座って陣痛きたら大きく深呼吸するだけで痛みが全然違くて感動した+79
-1
-
149. 匿名 2025/07/04(金) 16:34:49
>>1
YouTubeで人の分娩動画みてて
こんなに叫ぶの?って思ってたけど
自分の方が絶叫してたわ
あと陣痛と陣痛の間に気絶のような眠気に襲われることが何度かあって、それが変な体験だった。+6
-1
-
150. 匿名 2025/07/04(金) 16:36:10
>>98
産婦人科医ってまだこれからだよとかって何で脅すんだろうねw
私は出産より内診グリグリの方がキツかった。
陣痛は呼吸でなんとかやり過ごせたけど、内診グリグリだけは痛すぎて痛い痛いー!!早くううううううって叫んだわw+22
-0
-
151. 匿名 2025/07/04(金) 16:37:30
出産はそこまで大変ではなかった
(一人目3時間くらい二人目は1時間くらい)
会陰切開の傷がしみてしみてそっちの方がよっぽど痛くつらかった+5
-0
-
152. 匿名 2025/07/04(金) 16:37:40
>>142
まだ子宮口あまり開いてなくて感覚が長い時だったからかな
+3
-0
-
153. 匿名 2025/07/04(金) 16:37:52
出産も大変だったけど
翌日からの母子同室が本当キツかった
そして退院してからの2ヶ月くらいが本当いちばんキツかった。
とくに第一子!!
あの身体の痛みと、メンタル不調の中、眠気で頭もおかしくて、子育ての右も左もわからず不安しかなくて、三十路の女が声出して毎日泣いてたよ
+22
-0
-
154. 匿名 2025/07/04(金) 16:38:18
>>55
横
私は3人目の帝王切開より2人目の無痛分娩が痛くて泣いた
子宮口8センチまで麻酔入れられなくて唸るっていうより半分叫ばないと耐えられなかった
2人目は無痛だから楽勝!って油断したせいもあるかな
死ぬほど痛いって最初から思っていた方が意外となんとかなるかも?帝王切開は痛いって聞いてたから想像通りで耐えられた+6
-3
-
155. 匿名 2025/07/04(金) 16:38:28
切迫で長期入院していてお産の叫び声に心臓バクバクした日々を過ごしたので、出来る限り叫ばずに産みたいと思ってた。
ろうそくを吹き消すイメージで息を吐くといいと見たのでひたすらそれを意識して集中してた。
私は腰がめちゃくちゃ痛くて辛かったかな。+2
-0
-
156. 匿名 2025/07/04(金) 16:39:30
出産確かに大変で一生忘れられない思い出だが
その後の悪露とか、いきんだことによる切れ痔のほうがマジで大変だった
最近やっと便しても出てこなくなったレベル+4
-0
-
157. 匿名 2025/07/04(金) 16:39:44
>>144
本当にそれ!笑
まだ陣痛来たばかりの頃に義母に「生理痛を少し痛くした感じですねー」と言ったら、「まだ喋れるから大丈夫だね。本当に余裕なくなるから」と言われて、間隔が短くなるにつれていってる意味がわかった笑笑
+14
-0
-
158. 匿名 2025/07/04(金) 16:39:45
>>145
私も痛くなかった
5,6年に1回、上からも下からも出そうになる腹痛になることがあったんですが、そっちの方がよっぽどつらかった+3
-0
-
159. 匿名 2025/07/04(金) 16:40:30
>>6
助産師さんってもっと優しいかと思ってたけどそんなことなかった。
頑張れなんて言ってくれなかったし、「息止めないで!!」みたいに結構スパルタな感じだった。+118
-2
-
160. 匿名 2025/07/04(金) 16:40:39
>>3
全然です
ワタシの場合、ケツの穴からボーリングの玉
お尻の圧迫感ヤバかったよ
多分うんこももりもりでました+15
-0
-
161. 匿名 2025/07/04(金) 16:40:40
あまりの痛さに
お金出すから゛ぁ〜
今から和痛か無痛にして下さあああいってナースコールで叫んだら、麻酔医いないので予約者以外無理ですって冷静に返されて、泣いた笑笑
あの痛みはトラウマです+6
-0
-
162. 匿名 2025/07/04(金) 16:41:34
>>1
1回目 陣痛長過ぎてヘロヘロ。産んだ直後はもちろん数日まともに立たないので歯磨きとかすら大変だった。
2回目 15分ぐらいであっという間に産まれて超楽だった。これならもう1回体験しても大丈夫だと感じた。
初産のときは力み方が下手だったかも。+4
-0
-
163. 匿名 2025/07/04(金) 16:42:31
>>1
力の入れ具合はかたくてかたくて出てこないうんこを出す要領と全く同じ
すごい!うまいですねって2回とも褒められました+7
-0
-
164. 匿名 2025/07/04(金) 16:42:43
痛かったことは覚えてるけど、どんなふうに痛かったのかは記憶が飛んでて覚えていないです
今は情報があふれているのでお産のこともご存じでしょうけど、「そのとき」がきたらすべての母親たちが通ってきた道をトピ主さんも通るだけだとあとから気づくと思います
がんばってくださいね+1
-0
-
165. 匿名 2025/07/04(金) 16:43:17
子宮口8〜9cmの時にスクワットしろって言ってきた助産師がマジで鬼にしか見えなかった。
やらないとかアリですか?って声を振り絞って言ったら、無理ですここに来てやって下さいとか言われたよ+10
-0
-
166. 匿名 2025/07/04(金) 16:44:16
イキミの時、息を細く長くフーーーーって吹けば呼吸乱れなくて身体に酸素が入ってくるから赤ちゃんにもいいみたい
出産はヒッヒッフーが印象強いけどそれは忘れてフーーーーがいいよ+3
-0
-
167. 匿名 2025/07/04(金) 16:45:23
>>165
ヤバすぎw
その助産師、絶対出産経験ないでしょw+2
-0
-
168. 匿名 2025/07/04(金) 16:45:29
>>145
友達も同じこといってた
今陣痛きてます、いきんで!と言われても
何処に何が!?って感じで無痛分娩でもないのに無痛だったと
一回り上の方で高齢高齢出産
年齢も関係ないみたいね
+5
-0
-
169. 匿名 2025/07/04(金) 16:46:00
第二子は絶対無痛にしたい。
生まれた直後も痛かったよ
胎盤出す時も切開したのを縫う時も痛すぎて赤ちゃん抱き寄せて感動するみたいなのが一切無かった
とりあえず痛い痛い叫んでた+1
-0
-
170. 匿名 2025/07/04(金) 16:47:40
痛かったけど私は初産なのに2時間で生まれたからあっという間だった。今2人目妊娠中で、2人目は本当に気をつけてと言われてる。(病院に着く前に産まれたら大変)+1
-0
-
171. 匿名 2025/07/04(金) 16:49:54
>>13
目を見開いてへそを見つめていきんでたのに
「目はつぶらないでって言ったでしょ!」と
叱られた私+46
-0
-
172. 匿名 2025/07/04(金) 16:50:02
助産師さんの言う事聞く!!
恐かったけど、大切かと。+1
-1
-
173. 匿名 2025/07/04(金) 16:50:42
>>1
ドゥるん!
って感じで出る+9
-1
-
174. 匿名 2025/07/04(金) 16:51:06
陣痛は酷めの下痢
決して漏らしてはならない
出産は思い切りどうぞでやったー!って感じ
痛みは私は全然無かった
とにかく漏らさないってのが大変+2
-0
-
175. 匿名 2025/07/04(金) 16:51:11
>>157
🤣+3
-0
-
176. 匿名 2025/07/04(金) 16:51:30
>>156
トイレ行く時に居る訳も無い神様にお祈りしてたw
神様、痛くならないようにして下さいー!と。+1
-0
-
177. 匿名 2025/07/04(金) 16:51:32
>>1
2人目だけど私もあと2週間くらいで産まれるよ
ゆっくり寝れるのも今だけだからいっぱい寝てね
お互いがんばろう!+5
-0
-
178. 匿名 2025/07/04(金) 16:52:00
頭が出てきた瞬間に赤ちゃん泣いてた。
+4
-0
-
179. 匿名 2025/07/04(金) 16:52:30
>>165
笑ってしまったけど、鬼出産過ぎる。
+6
-1
-
180. 匿名 2025/07/04(金) 16:53:33
3人産んでて、毎回助産師さんに上手だと言われたので私なりにやってた事を書くね
・真夏の出産でも長い靴下をはく
・陣痛の合間には必ず力を抜いてリラックスする、またあの陣痛が来る〜とか考えない
・陣痛の合間に疲れて眠くなったら無理せずウトウトする
身体を冷やさないようにしたり力を抜く事で筋肉が緩んでお産が進みやすくなるのと、少しでもウトウトしておく事で体力を温存して分娩台に上がってからのパワーを残しておく事が大切だと思ったよ+4
-1
-
181. 匿名 2025/07/04(金) 16:54:37
第一子出産はとても痛かった。
第二子出産は、比べ物にならない程死ぬほど痛かった。
後半10時間?位、気絶→陣痛で目覚める→痛みで嘔吐→気絶を繰り返して、分娩室二階だったけど、陣痛の合間に飛び降りを考えたぐらい。
あと陣痛が強まる度に足の指がおかしいぐらい痒くて。見た目は普通だけど水虫になっていて。
出産後、広範囲に内出血して打撲、右手の小指は骨折もしていた。
水虫治療してから挑めば良かったと、後悔です。
陣痛+痒みは本当にやばい。
日曜日に破水したから、無痛分娩出来なかったのも悲しい思い出です。
+0
-0
-
182. 匿名 2025/07/04(金) 16:55:18
>>8
木こりが二人、私の後ろから腰を叩き割っているのかと振り返った
右、左、右、左、、、
腰からつむじまで斧で打たれる痛みが走ったよ
+18
-2
-
183. 匿名 2025/07/04(金) 16:55:20
>>1
初産は陣痛3日しかも微弱で
子宮口全開の時に子供が紫になっちゃって
でもいきむ力が残ってなくて
産科医に怒鳴られながら産みました。
とんでもなく痛かったです。
その後トラウマになり
無痛分娩が広まってから高齢出産したけど
めちゃくちゃ余裕でした。
がるで高齢はリスクがーとか言われてるけど
自分の経験ではそうは思わない。
あとお産の痛みは経験したほうがいいとかも聞くけど
あれは別に経験しなくてもいいやつです。
痛みに耐えたから強くなるとかない。
逆に痛みパニック引き起こす。+13
-0
-
184. 匿名 2025/07/04(金) 16:55:55
自分は安産でした
19時に陣痛が始まって電話して受診したんだけどまだ早いと帰され、でも21時には5分間隔でもう無理と思い入院
この痛さが永遠に続くの?と心が折れそうになっていた時いきみたい感覚が、
そのまま分娩台に移動し30分後に無事出産
陣痛から3時間半で出産した
助産師さんに本当に初めて?と何度も聞かれたくらい
お産は痛い陣痛は長い!という認識だけで覚悟したけど
確かに陣痛は痛い、でも辛い時間が短かったのは体力的に楽だったと思う
自分は安産型で良かった
+3
-1
-
185. 匿名 2025/07/04(金) 16:56:19
>>17
私も自然だった
色々言われるけど、「これがっ…あの噂の…っ痛みか…!!」って思えていい経験だったよ+20
-0
-
186. 匿名 2025/07/04(金) 16:56:24
>>84
最後の方は陣痛と陣痛の間で気絶してたわ
だからずっと痛みが続くような感覚だった+4
-1
-
187. 匿名 2025/07/04(金) 16:56:36
会陰切開すること、肛門まで裂けるくらいのことだということは保健の授業でしっかり教えたらいいと思う
あとうんち出ることもあるってことも
+3
-0
-
188. 匿名 2025/07/04(金) 16:57:29
腰が痛いタイプとお腹が痛いタイプに分かれるみたいだけど自分は腰をトラックで轢かれてるんかって思うぐらい腰が痛くて熱くて発狂してた
出てくる時瞬間は全然痛くなくて、もうすぐ出てくるって時に助産師さんに子宮の中掻き回されるやつでまた発狂した+2
-0
-
189. 匿名 2025/07/04(金) 16:58:22
鼻からスイカってこういう事か
産んだら放心状態
身体は事故あって完治一ヶ月かかる感+1
-0
-
190. 匿名 2025/07/04(金) 16:58:28
>>55
初めての出産のとき、恥ずかしながら後陣痛のことを知らなくて、産んだ後も痛いのかよ…って絶望したなぁ。
お腹も痛いし胸も痛いし、痛いことだらけじゃん!!ってね(T . T)+9
-0
-
191. 匿名 2025/07/04(金) 16:58:32
健康な赤ちゃん産んだら産んだで寝させてもらえない。横になったそばからナースコールで赤ちゃん泣いてますと起こされる。想像の3倍は寝させてもらえなくなるから、お産のあとはスマホ我慢して眠る!を意識してないと体がきついです+2
-1
-
192. 匿名 2025/07/04(金) 16:58:51
助産師さん出産のYouTube見て、さすがに痛みに弱すぎないか?って思ったけど、まじであんな感じに出産したし、周りでも叫びまくってる人が多かった+1
-0
-
193. 匿名 2025/07/04(金) 16:58:57
大変だけど
やはり出産って良い+4
-2
-
194. 匿名 2025/07/04(金) 16:59:11
>>8
わかるわ!
産まれた後も全身ボロボロで痛みが取れるのに4〜5ヶ月かかった。+10
-1
-
195. 匿名 2025/07/04(金) 17:00:10
皆のコメント見てると本当痛みや出産は人それぞれだなと
私の場合、陣痛が激しかったみたいで全くいきんでないけど凄い勢いで出てきた
それ故にいきみ逃しが非常に難しかった
呼吸法練習してたけど全くできなくて叫ばないと息が出来なくて溺れるみたいな感覚
勢い良く出てきたから切開が間に合わず股が裂けてしまったけど出産より陣痛の方が激痛だった
けど呼吸法は練習してて良かったと思う
呼吸法やれるような状態じゃなかったけど、もし呼吸法を知らなかったら余計パニックになってたかも+4
-0
-
196. 匿名 2025/07/04(金) 17:00:28
痛すぎて痛すぎて、なんで男はひとつも痛い思いしないで赤ちゃんを抱ける?ずるすぎる!!って八つ当たりみたいにイライラしてた。笑+4
-0
-
197. 匿名 2025/07/04(金) 17:00:44
>>11
私は微弱陣痛だったタイプで「なんか痛いな〜」くらいでダラダラテレビ見てたら実母に「あんた腰摩ってるけど陣痛じゃないの!?」って言われ時間はかったら5分間隔!
「でもそんな痛くないし(母はかなりの難産で壮絶な話聞かされてた)まだドラマ終わってないし〜」ってユルユル準備して病院行ったら30分後に破水して「もう吸引で出すよ!!」って言われてスポーン(笑)
私は先生から「2人目はこんな楽だと思うなよ💢」って何故かややキレられた(笑)+68
-1
-
198. 匿名 2025/07/04(金) 17:02:26
本当に個人差だと思うけど、
私の陣痛は超特重の生理痛みたいな鈍痛だったから、キリキリ系の痛みじゃなかった分まだマシに思えた
ひたすら助産師さんの言う通り吸って吐いての呼吸に集中してたら、すっごく静かなお産でしたねと言われ、6時間で生まれた安産。とにかく呼吸よ+3
-0
-
199. 匿名 2025/07/04(金) 17:02:39
>>165
その状態で立てたの?
ガルの中でも中々目にしないほど、かなりの鬼畜助産師エピと思った+2
-0
-
200. 匿名 2025/07/04(金) 17:03:36
>>1
出産頑張って!!って色んな人に言われまくって、オッケーオッケーなるようにしかならんよ〜って思ってたけど、いざ陣痛始まったらマジでマジでマジでマジでマジでマジで痛くて!!いきみ逃しもしんどくて!!みんなが言ってた「頑張って」これか!!よっしゃ頑張るわー!!!
って感じだった。脳内では。
陣痛中ずっと付き添ってくれてた旦那曰く「ガル子ちゃんが死んじゃうんじゃないかってくらい痛そうな顔してた。」って言われたw+1
-0
-
201. 匿名 2025/07/04(金) 17:05:03
>>119
よこだけど、私二人目が墜落産だったんだけど妊娠期間中ずっと切迫ぎみだったんだよね。関係あるの初めて知った。+13
-0
-
202. 匿名 2025/07/04(金) 17:05:25
いぼ痔だった人いる?
出産してからなる人いるけど産む前からそうだとやっぱりやばいよね…+1
-0
-
203. 匿名 2025/07/04(金) 17:06:18
私もいま2人目妊娠中
1人目嘔吐も脱糞もしてしまった14時間の自然分娩だったけど産まれる瞬間私は最高に気持ちよかった!スポッと出てくる感覚!みんなにはわからないってよく言われるけど(笑)
私は陣痛や出産中よりも終わった後の会陰切開の痛みが2週間くらい続いた方が辛かった、、
次も自然分娩で踏ん張る〜!楽しみだ!
主さん安産でありますように!!+6
-0
-
204. 匿名 2025/07/04(金) 17:07:02
>>8
わかる。
出産前は会陰切開を麻酔なしですると聞いて怖すぎて、会陰切開は出来るだけしないでほしいとバースプランに書いたけど
実際陣痛来たら痛すぎて早く出てきてほしくて、もう会陰でもお腹でも何でも切ってくれ!!ってなった。
なかなか出てこなくてめちゃくちゃしんどかった。陣痛と陣痛の合間は呼吸整えるどころか気を失ってたよね。+53
-1
-
205. 匿名 2025/07/04(金) 17:08:07
私は3人目までは割と若かったのでなんとかなった。(激痛だったけど若さでなんとかなった感じ。力む体力もあったし。)
4人目は30代後半に差し掛かる頃の出産だったからか、何か気が弱くなっちゃってて、
「嫌だ嫌だ出したくない、めっちゃ痛いもん・・.何で4人目なんか作っちゃったの、私バカじゃない⁈」ってずっと思ってたよ。
もちろん分娩台で思ってただけで4人目めっちゃ可愛いです。+5
-1
-
206. 匿名 2025/07/04(金) 17:08:23
>>202
妊娠中に初めていぼ痔になったけど、出産のときなんて陣痛に負けていぼ痔なんて何も気にならなかったよw
あとで先生に聞いたら「押し込んどきました」と言われた(笑)薬もらってすぐ治ったよ。+3
-0
-
207. 匿名 2025/07/04(金) 17:08:28
陣痛が痛過ぎて、切るのも縫うのも全然平気だった
縫われてる最中に、あーやっと終わったー陣痛痛過ぎんだろって思えるくらいの余裕+1
-0
-
208. 匿名 2025/07/04(金) 17:09:43
促進剤からの吸引と会陰裂傷で尻の方まで裂けてそりゃ痛かったんだけど、それよりお産後出血が止まらず救急搬送されて、落ち着いた後に「うーーーん、綺麗には縫われてるんだけどね、一応やり直すね」って言われて一度縫ったお股の糸をシュルシュル解いて縫い直すって作業を1時間ぐらいかけてやられたのが1番の地獄だった
たぶん特殊ケースだよね?
出産後数時間経ってるからアドレナリン切れてるしヘトヘトだし、もうすぐ赤ちゃんに会えるみたいな希望も無いまま糸抜かれる激痛と針刺される激痛を交互に耐えて、これなんて拷問だよ…と思った+1
-0
-
209. 匿名 2025/07/04(金) 17:10:39
>>1
破水してから54時間かかった笑います誘発剤2回打ったし最後は吸引分娩やった
めっちゃしんどかったけど旦那との絆も深まったし最高の思い出になったよ!
しんどいし終わりが見えなくて心折れそうかななるけど絶対に産まれるからね!頑張って👍+5
-0
-
210. 匿名 2025/07/04(金) 17:11:33
>>98
入れられる痛みと出す痛みは違うから
グリグリは単純に痛すぎる!!💢+6
-0
-
211. 匿名 2025/07/04(金) 17:12:21
私は出せない食中毒の下痢みたいな感じ&穴の骨をハンマーで叩かれてるような感じだったな。+4
-0
-
212. 匿名 2025/07/04(金) 17:13:13
>>7
授乳の時、乳首痛すぎって産んでから知った。+66
-1
-
213. 匿名 2025/07/04(金) 17:14:18
>>199
波が収まった瞬間に移動して手すり持ったけど
陣痛来て、床に崩れ落ちる
また収まって立ち上がりスクワット開始
ウワ゛ァァァーと野太い声と甲高い声を繰り返しながら絶叫が響き渡る室内、旦那ドン引き。
もちろん数回しかできず床に座る
波が治ってベッドに飛び込むような形で横になる。その後すぐに陣痛室から分娩室に移動させられ
分娩台乗って6分くらいで産まれた。+6
-0
-
214. 匿名 2025/07/04(金) 17:14:52
1人目の出産は陣痛30時間かかったし医師も助産師も冷たくて地獄だったけど2人目は評判いい病院で無痛分娩にしたからかめっちゃいいお産だと思えた
病院選びがすごく大事だなって思った
もう1人産みたいとすら思ってしまった+3
-0
-
215. 匿名 2025/07/04(金) 17:15:17
>>14
麻酔がかかったら頭を動かさない。術中気になってキョロキョロしたくなるけど、後で頭痛が襲ってきます。
あと術後はなるべく早く足の指から動かしていくといいよ。1日目の晩は辛いけど次の日から楽になるから。+24
-0
-
216. 匿名 2025/07/04(金) 17:16:48
>>1
3ヶ月前に出産を終えた者です!
無痛分娩でしたが、低血圧により途中から麻酔を入れられず。さらに胎盤剥離で輸血。無痛分娩の麻酔をミスられて髄液減少と脳挫傷。後遺症が辛いです。
医療ミスは本当に落ち込みます。+3
-1
-
217. 匿名 2025/07/04(金) 17:18:57
>>3
尻の穴からスイカ+5
-0
-
218. 匿名 2025/07/04(金) 17:20:06
重いつわりが何ヶ月もダラダラあった私からすると、
出産は終わりが長くても24時間なので余裕のよっちゃんだった。
終わりが見通せるって素晴らしい!案ずるより産むが易し!+5
-0
-
219. 匿名 2025/07/04(金) 17:22:06
>>3
そんなんじゃないね。
感じたことの無い重力を腹の中に感じる。
肛門からボーリング玉の方が近い気がする。+17
-0
-
220. 匿名 2025/07/04(金) 17:22:49
>>1
始まったら産むしかないからそれに流されるだけ
何とかならない時だってだいたい助けてもらえる
破水から始まって陣痛3時間出産1時間って感じであっという間でした
会陰切れたけどそんなん切れたかどうかこっちは分からなかったレベルw
色々痛かったのは分かるけど具体的には思い出せないんだよね
脳が消しちゃうのかも?
+5
-0
-
221. 匿名 2025/07/04(金) 17:23:56
誰に教えられたわけでもなく、誰にやれと言われたわけでもなく、陣痛が来たら勝手にスゥぅぅうーーーって鼻から吸ってふうううううって口から吐いてってやつやってたわ。
たぶん痛いときとか生むときにどうしたらいいのか、遺伝子に刻まれてるんだと思うよ。プロがたくさん助けてくれるし、流れに身を任せるだけだからなんとかなるよ。
言われたことを言われたときにやればいい。
+2
-0
-
222. 匿名 2025/07/04(金) 17:25:22
>>1
不安いっぱいだよな
しかもネットに広まってるのって難産レポばっかで余計に不安になるよね
痛いのは痛い。本当に痛いけど、頑張れる痛さだったよ!大丈夫だ!!!!!
+4
-0
-
223. 匿名 2025/07/04(金) 17:26:36
>>6
子宮口6〜7センチって痛いのにまだ全開(10センチ)じゃないから、いきんじゃいけないんだよね。
いきみ逃しが辛かった記憶がある。
全開になってからはいきんでいいから、全然痛さを感じなかった+97
-0
-
224. 匿名 2025/07/04(金) 17:27:18
>>6
うちの産院、心拍はかる機械ずっとお腹にまいてるから仰向け一択でつらすぎた。+71
-1
-
225. 匿名 2025/07/04(金) 17:27:41
>>1
1人目は破水から全開まで待っても赤ちゃんが降りずに緊急帝王切開でした。
2人目も帝王切開で出産。
今思えば陣痛もしっかり経験できて良かったと思います。+0
-1
-
226. 匿名 2025/07/04(金) 17:27:44
出産したら是非新生児の写真や動画沢山撮ってね
入院中に過ごした部屋やご飯も是非写真に残してね
私は産後しんどすぎて撮影する余裕無く写真や動画残ってないのかなり後悔してるよ
新生児は大体横になってて抱っこした写真や動画も貴重だから撮っとけば良かった
サイズ感も分かるし
簡単な感想を書いてたのは良かったな
こんな事思ってたんだって感動が蘇る
出産した時の入院中の思い出は大変な事も含め宝物になってる+6
-0
-
227. 匿名 2025/07/04(金) 17:30:21
>>52
促進剤は一気に強烈な陣痛くるからね。+9
-0
-
228. 匿名 2025/07/04(金) 17:31:41
>>213
効いたって事?!w+4
-1
-
229. 匿名 2025/07/04(金) 17:33:39
>>226
うちはちょっと黄疸症状出てて直ぐ保育器に入ったよ!別室だったから私も産後直後の写真無い。
ついでにカメラも忘れたし。+1
-0
-
230. 匿名 2025/07/04(金) 17:35:22
>>3
固い固い分厚い板の1センチの穴から赤ちゃん出そうとしてる感覚だった
いや、これ無理だよ…って片隅で思ってた+8
-0
-
231. 匿名 2025/07/04(金) 17:39:42
友達が気持ち良かった
また出産したいと言ってたから
楽しみにしてる+1
-1
-
232. 匿名 2025/07/04(金) 17:40:21
2回とも破水した!
最初は羊水がなくなったらどうしよう!と焦ったけど、2回目はあーまたかって股にタオル挟んで病院へ行った。
主さん頑張れ〜!子供は宝!+2
-2
-
233. 匿名 2025/07/04(金) 17:40:21
>>33
そうだよね、踏ん張りたくてしょうがないし、お腹が痛いしね。
正直踏ん張ってからは痛いより、踏ん張れる!とにかく踏ん張れ!の気持ちしか覚えてなくて、その時は痛みの記憶がない。+13
-0
-
234. 匿名 2025/07/04(金) 17:42:05
>>8
途中で帝王切開にできないですかって聞いたけどお産は順調に進んでて子供もそんなに大きくないからこのままでって言われた
途中、気絶して陣痛の痛みで起きるを繰り返していきむ力がないから最後は男性医師三人体制でお腹を押してもらってようやく産んだ
その後は裂けた所を麻酔無しで縫われて分娩台でも意識失って出産後4時間後に我が子に会えた
もう産みたくないとおもったわ+25
-1
-
235. 匿名 2025/07/04(金) 17:44:25
>>48
私は陣痛が本格化した時に浣腸して全部出した
なので何も出てない…と思う
みんなそうなんだと思ってた+3
-0
-
236. 匿名 2025/07/04(金) 17:45:15
気が狂うほど痛いけど終わりのある痛みだとがんばれる
出さない事にはこの地獄の痛みから解放されないと思うと産むしかない
個人的に陣痛きて分娩台待ってる時間の方が長くてきつかったかも+1
-0
-
237. 匿名 2025/07/04(金) 17:47:06
>>234
私も途中から壊れてスイッチ入らなくなったみたいにいきめなくなって
上に人が乗って押し出して出産だった
気が遠くなった時ああ…シヌ…のかも…って思った+3
-0
-
238. 匿名 2025/07/04(金) 17:48:48
赤ちゃんが無事でホッとするのと痛いの終わった助かった……が半々+0
-0
-
239. 匿名 2025/07/04(金) 17:49:14
>>213
安産で本当に良かったですね
もしかすると色んな意味で伝説級の超スパルタ助産師さんだったのかもしれないね
笑い話にするにはまだ月日がかかりそうですが、6分は自慢しても良いかもと思う+3
-0
-
240. 匿名 2025/07/04(金) 17:49:43
>>232
うちは母親が破水が最初だったという話を聞いていたから、あー破水したわくらいにしか思わなかった。今更だけど、通常の順序ではないだったと今更意識した。+0
-0
-
241. 匿名 2025/07/04(金) 17:50:33
陣痛で痛すぎて失神繰り返したけど産まれる時はドゥルン!!って感じで一気に出てスッキリして気持ちいいよ!やっと出たー!!って感じ+1
-0
-
242. 匿名 2025/07/04(金) 17:52:51
少数派だと思うけど、事前に色々調べてビビりすぎてたみたいでした。
子宮口9cmくらいまでは夫と話す余裕もあったし、その後も人生で一番痛かったけど、耐えられる痛みだしこれなら2人目産めるなと思った。
運動習慣のある20代だったので産後も思ったより元気でした。
いきむのが下手くそで最後は吸引になっちゃったけど、3600gの子を自然分娩で産んだよー+4
-0
-
243. 匿名 2025/07/04(金) 17:54:19
出産はスピードだったのもあり思っていたより痛くなかった。
問題はその後…胎盤が上手く剥がれなくて拳丸ごと入れられてしばらく掻き回されたり出血止まらなくてバルーン入れたのでカテーテル入れたり会陰切ったばかりなのに内診も辛かった😭+4
-0
-
244. 匿名 2025/07/04(金) 17:54:22
つわりが酷かった
陣痛が痛かった
+1
-0
-
245. 匿名 2025/07/04(金) 17:54:38
+2
-0
-
246. 匿名 2025/07/04(金) 17:55:44
陣痛より内診のぐりぐりが超痛かった あのぐりぐりを体験するならもう出産はしたくないって思うほど痛い+1
-0
-
247. 匿名 2025/07/04(金) 17:57:39
💩が出るけど仕方ないのだ+1
-0
-
248. 匿名 2025/07/04(金) 18:03:05
>>148
私も!座ってカカトでお尻の穴押さえながら呼吸するのが1番楽だった!+41
-0
-
249. 匿名 2025/07/04(金) 18:03:13
>>35
いきみ逃しすごくしんどいよね。陣痛よりいきみ逃しが嫌すぎてはやく終われと思った。
エイリアンていう映画でエイリアンの赤ちゃんが体を突き破って出てくるシーンあるけど、ほんとにそんな感覚。なにかが自分の中を回転しながらもの凄い力で出てこようとするんだけど、それを我慢しないといけない。ほんとうに死ぬほど苦しかった+22
-0
-
250. 匿名 2025/07/04(金) 18:03:46
案ずるが産むが易しって本当だった
もう流れに身を任せて助産師さんと先生を信じて頑張るしかなかった。
それ以上でもそれ以下でもなかった(笑)+1
-0
-
251. 匿名 2025/07/04(金) 18:06:24
2週間前なら、いつ出てきてもおかしくないので、ドキドキだけど楽しみですね!+4
-1
-
252. 匿名 2025/07/04(金) 18:07:18
二度と産むもんかって思ってもまた赤ちゃん欲しくなるって良く聞くけど、私はあり得ない笑
今でも陣痛の夢見るし完全にトラウマになってる+1
-0
-
253. 匿名 2025/07/04(金) 18:09:06
>>3
この前産んだけどさすがに鼻からスイカのが絶対痛いと思ったよw
そこまで無理なサイズじゃない
私の場合は産んだ後の助産師さんのお腹ぐいぐいや
産後の会陰の痛みがトラウマで2人目は無理かもと思った+7
-0
-
254. 匿名 2025/07/04(金) 18:15:50
>>33
陣痛がしんどいよね。いきみたいのに逃さないといけない地獄。どれくらい続くか分からないのがもうね。分娩台に乗ったらもういきむだけだから、早く出したくて仕方なかった。出て来た我が子はもう本当に小さくて柔らかくて可愛くて、でもこの子をちゃんとした大人に育てないといけない責任を重く感じたわ+25
-0
-
255. 匿名 2025/07/04(金) 18:16:23
皆さん出産中う○こは出ましたか?+2
-0
-
256. 匿名 2025/07/04(金) 18:16:42
>>1
自宅で「あれ?お腹をくだした?夕食にアジア料理だったから?」程度の軽〜い腹痛の直後に激痛が!
夫が慌てて産院に運んでくれて着いた時には頭が出てたらしく分娩台に飛び乗った瞬間におぎゃあ
自宅での軽い腹痛から25分
下の子も同じ感じで20分だった
産院が同じ町内でなかったら自宅で産み落としてた
お産はホント何があるかわからないけど、ほぼほぼ何とかなるので大丈夫だよ
出ていく瞬間は爽快感あって気持ちよかったよ
痛いだけじゃないからお楽しみにね
+8
-1
-
257. 匿名 2025/07/04(金) 18:25:59
>>1
子の病気で出産後即手術予定で帝王切開と決まってましたが
1週間早く陣痛のようなものがきました
先生からは帰ってよい、前駆陣痛だろうと言われたため、
1時間かけて帰宅途中おしるしがあり、病院にトンボ帰りしました
手術服に着替える時、検尿してくださいと言われ、
パンツを下げるともう既に羊膜が水風船のように
でてきていて、ナースコール押しました
若い看護師さんがうわぁぁ!我慢してください!
とびっくりされてベテラン看護師さんを呼ばれに行きました
普通の麻酔が間に合わないとの事で
緊急帝王切開で全身麻酔になりました
明け方だったので先生方が揃うあいだ陣痛を我慢するのが
大変で、子は頭を押し戻されていました
いきまないで!と言われても少しいきんでしまいましたが
怒られることはなく、頑張って!じょうずー息吐いてーと
言われていました
全身麻酔を入れられるとき、やっとこの痛みから解放される...!!はやく!!と思ってました
帝王切開後は私の場合は普通にスタスタ歩けました
痛み止めがよく効いたみたいです
母乳も妊娠6ヶ月から馬油でマッサージしていたおかげか
たくさん出ていてとても褒められました
陣痛は下痢のとてもひどい痛みがずっときている
みたいな痛みに感じました
第2子も望んでいますが、怖いです+5
-0
-
258. 匿名 2025/07/04(金) 18:27:13
とにかく全部痛かった
陣痛も子宮口確認のグリグリも会陰切開も産むのも、、痛くない時がなかった
陣痛痛すぎて産むのは痛くなかったとか、会陰切開も気づかなかったって人いるけど、私は全て痛くて叫んでた 泣
出産後は疲れすぎて感動とか無かった+4
-0
-
259. 匿名 2025/07/04(金) 18:27:50
>>4
どっからこんなドンピシャな子役連れてくるんだろう笑+103
-1
-
260. 匿名 2025/07/04(金) 18:28:41
>>1
無痛だったからかぜんっぜん!痛くなかったよ。
次の日もスキップできるくらい元気だった。
気合い過ぎずに残りの今だけの自由な暮らしを満喫してね!+5
-0
-
261. 匿名 2025/07/04(金) 18:33:15
2日くらいかかって難産だったけど、個人的には悪阻の方がキツかった+2
-0
-
262. 匿名 2025/07/04(金) 18:38:28
陣痛が本当にしんどい。痛すぎて歯をガチガチさせて震えた。+0
-0
-
263. 匿名 2025/07/04(金) 18:38:58
>>16
かわいい…よく頑張ったね!+12
-0
-
264. 匿名 2025/07/04(金) 18:43:53
>>56
エケちゃん!笑笑笑
思い出したわ+6
-0
-
265. 匿名 2025/07/04(金) 18:44:26
手は意識してパーにする
握ってしまうと余計な力が入って余計痛く感じるから
息を吐ききる
人体は吐ききると力が自然と抜けるしその後に勝手に吸うように出来てる
痛くないときは努めてぐったりする+2
-0
-
266. 匿名 2025/07/04(金) 18:49:01
>>7
わたしは働くストレスのほうが重かった。
バリバリ働いてて頑張って、子育てまでしてる女性は偉いとおもう。
主婦がバカにされても仕方ないとすら思う笑
子育てして家事するだけで、じゅうぶん。+13
-17
-
267. 匿名 2025/07/04(金) 18:50:49
子宮口全開のときやけに冷静になって「うんちが‥出そうです‥‥」と言ってしまった
出しちゃいましょう!と言われたので出そうとしたら子供が出てきた+0
-0
-
268. 匿名 2025/07/04(金) 18:51:19 ID:52oBQ5LWZz
>>1
私は予定日より1週間早かった
夜中に陣痛きて痛くて寝れず、病院に電話したら早朝来てねで着いたらもう4センチ開いてた
その時は今日産める!って嬉しかったけどだんだん痛くなって腰砕けるかと思った
寝てなくて体力も尽きて最後は吸引分娩だった
痛かったけど赤ちゃん出たら涙止まらなかったよ
産まれた時小さかったけど今は5ヶ月で8キロのビッグベビーになったよ笑
アドバイスとしては時間ある時は寝ること!
不安だと思うけど赤ちゃん本当に可愛いよ!頑張ってね!
+0
-0
-
269. 匿名 2025/07/04(金) 18:53:53
>>1
産院で、産むときの呼吸法など教えてくれる講習に参加した
めちゃ役にたった+2
-0
-
270. 匿名 2025/07/04(金) 19:03:49
我慢強いタイプだからスポーンと産まれたことになってる+0
-0
-
271. 匿名 2025/07/04(金) 19:10:38
出産より産後のダメージくらった身体で睡眠不足の状態で赤ちゃんお世話する日々がしんどかった
仕事なら労基法違反だと思う
夜勤手当時間外手当貰ったとしても二度とやりたくない地獄の連勤って感じ+3
-0
-
272. 匿名 2025/07/04(金) 19:10:42
💩でそうですって言ったら
それ赤ちゃんだから!ってびっくり
お尻から産んだ感覚+1
-0
-
273. 匿名 2025/07/04(金) 19:13:17
>>255
出ました
ただ、イメージと違ったかな
私はいきむ時に一緒に出ちゃうんだと思ってたのに「え?今??」ってタイミングで自動で出て困惑+1
-0
-
274. 匿名 2025/07/04(金) 19:14:13
>>1
陣痛きたら正座の体勢になって自分の踵でお尻押したらあまり痛くなかったよ
テニスボールで押してもらうとかよく言うけど人にしてもらうと上手く押してもらえなかったりするから+0
-0
-
275. 匿名 2025/07/04(金) 19:17:16
色々トラブルありで1回目も2回目も全身麻酔のカイザー!赤ちゃんが産まれた瞬間を見たことないのが仕方ないけど一生の後悔+0
-0
-
276. 匿名 2025/07/04(金) 19:19:25
>>49
つわり酷かったから分かる。
前半、訳わからない位吐きまくって喉切れて血吐いて後半は味覚狂って耳も詰まったような感じになって妊娠中とんでもないストレスだったけど、産んだら全てが嘘のように元に戻った。
陣痛はめちゃくちゃお腹壊した時の痛みに似ていて波が来るたび唸ってたけど、産む瞬間は思った程痛くなかった。+9
-0
-
277. 匿名 2025/07/04(金) 19:22:38
>>4
もうクオリティー高すぎて最高です!!
この一枚の写真でちゃんと想像できる。
+63
-0
-
278. 匿名 2025/07/04(金) 19:26:01
腰の骨を砕かれながら、下から内臓引っ張り出されてる感じ
拷問だった
+1
-1
-
279. 匿名 2025/07/04(金) 19:29:26
>>1
下痢なのに出しちゃダメ!と我慢させられて、限界になったらもういいよ!と言われう◯ち踏ん張る感覚だった。踏ん張る要領でいきんだらうまい!本当に初産?と言われてちょっと上機嫌。そんな感じです笑+2
-0
-
280. 匿名 2025/07/04(金) 19:30:47
今8ヶ月
無痛にしてるけど怖い..+5
-0
-
281. 匿名 2025/07/04(金) 19:33:04
自然分娩推奨の地元の産婦人科で52時間かかった。
夏場だし死ぬかと思ったけどひたすら耐えた。
でも3年後また産んだから痛さは忘れる。
とにかく産むしかない。+3
-0
-
282. 匿名 2025/07/04(金) 19:34:09
>>1
私は妊娠中の方が辛かった!
出産は、何時間〜何日か頑張れば終わるから、さっさと赤ちゃん出して妊娠を終わらせたかった!
だからか、5時間ぐらいで出産できて、割と安産だった!
陣痛も、確かに痛いけど、ひどい時の下痢って感じだった。
パニックにならずに冷静に呼吸してれば大丈夫。
安産のために、オイルでお股をマッサージしたりマタニティヨガ毎日やったり…それらが効いたのか分からないけど、陣痛きてすぐ終わって良かった。+2
-0
-
283. 匿名 2025/07/04(金) 19:35:10
>>4
上の子が垢抜けてるかんじとか、男兄弟誰かしらモッサリしてたり再現度高めw+59
-0
-
284. 匿名 2025/07/04(金) 19:36:19
>>9
わかる!
なんかミチミチって出てくる感じ
ボーリング玉みたいな感覚だよね!+23
-1
-
285. 匿名 2025/07/04(金) 19:39:28
38週目の検診で尿蛋白プラス4で即入院になった。
後期に入ってからたしかに急な体重増加に浮腫があったなぁと。
年末年始を挟んでいて本来なら1週間毎の検診が2週間空いて病院側も気付けなかった感じ。
本来なら帝王切開になるところを無痛分娩希望だったのと、バルーン入れて促進剤打ったらお産の進みが早かったから下から出産しました。
産後に高血圧になって身体中パンパンに浮腫、頭痛とお尻が切れたから激痛の排便ととにかく出産より産後が辛かった。+3
-0
-
286. 匿名 2025/07/04(金) 19:41:31
案ずるより産むが易しだよ(*^^*)
私も去年の夏に出産しました!一生のうちのたった1日頑張れば最高の宝物に出会えるから頑張ってね!+2
-1
-
287. 匿名 2025/07/04(金) 19:43:50
>>252
何で忘れてたんた私のバカヤローって叫びながら妹が二人目出産してた。私は悪阻の時点で一人っ子と決めた+3
-0
-
288. 匿名 2025/07/04(金) 19:47:49
>>8
分娩台でいきんでる痛みMAXの時、胎児の心拍が少し弱くなってると言われた。医者に切って良いか聞かれて、もう2人目だし子供が心配だから(死産経験あり)すぐに切ってください!と叫んだ。もうそこから陣痛に悶えながらの緊急手術準備だったけど、ここだけの話「これで陣痛から開放されるー!」と思った。
帝王切開はそれはそれでもちろん痛かったけど、痛みの種類としては私は術後の痛みの方が陣痛よりマシだったわ。+28
-3
-
289. 匿名 2025/07/04(金) 19:50:19
>>14
私も帝王切開だけど、あの痛さは声出るよ…!
誰か酒瓶で私の後頭部を思いっきり殴って今すぐ気絶させてくれ!って何度も思うくらいの痛さだったもん
痛みで寝れないのもすごい分かる
頑張ったね!+32
-0
-
290. 匿名 2025/07/04(金) 19:53:00
>>1
もう覚えてないのもあるけど、そんなにしんどくなかったよ。めっちゃ疲れたけど。
産んだ後の子育ての方が100倍大変!
けど自分の子は本当に可愛いからやってける。
がんばれ〜
楽しんで子育てしよーね。+1
-0
-
291. 匿名 2025/07/04(金) 19:53:18
私は10ヶ月の便秘を一気に下す感じだった、、
でもなんとかなるよ、がんばってね!+1
-0
-
292. 匿名 2025/07/04(金) 20:07:42
3人目の時腰骨あたりが痛すぎて、こじ開けようとしてくる感覚だった。まさに頭の中に出てきたイメージがこれ+4
-0
-
293. 匿名 2025/07/04(金) 20:09:07
>>4
何処の大家族かと思ったら、おかんが秋山だったwww違和感ないwww+59
-1
-
294. 匿名 2025/07/04(金) 20:10:47
>>148
そうそう!
一人目の時は痛みで軽くパニック状態で呼吸がちゃんとできなかったけど、二人目の時は助産師さんのアドバイスどおりしっかり深呼吸したら痛みの感じ方が全然違った。
三人目はもっと上手く産めそう!とかつい思っちゃうんだけど、どうなるか分からないのが出産だからねー。
でも本当に呼吸法は大事だよ!+23
-0
-
295. 匿名 2025/07/04(金) 20:19:01
初産は腹切ってー!と大絶叫
2回目は痛みを全く感じなくて、全開大まで雑談を楽しむ余裕がありました
助産師さんから息を吸うより吐き切ることを意識してと言われて実践しました
トピ主さんが安産でありますように!+0
-0
-
296. 匿名 2025/07/04(金) 20:25:26
>>48
わたしもうんちでた。
同じく、うんちでた!うんちがでた!って騒いでた。
それよりもいきみ逃しの時が、強烈な下痢を出さずに我慢して!って感じで、そっちがつらかった。
2人目は、産後の胎盤が出るまで時間がかかって、そっちの方が痛かった。+21
-0
-
297. 匿名 2025/07/04(金) 20:27:35
>>11
上の子が3時間のスピード出産だったから2人目は途中から切迫早産気味ということで自宅安静だったし、無痛分娩希望してみたら「意味ないと思うよ」とまさかの病院から拒否をくらい、結局予定日の3週間前に2時間で生まれたよ
2時間と言ってもほんのり痛い時点で病院に連絡してたから実質本格的な陣痛は1時間もないし1いきみ目で産まれてる
だからお産自体は「たいして痛くない」て感想
妊娠期間があまり動けないのはしんどい+24
-1
-
298. 匿名 2025/07/04(金) 20:29:18
>>9
分かる
ボンバーマンの黒い丸い爆弾がお尻で爆破するかと思った+8
-0
-
299. 匿名 2025/07/04(金) 20:31:50
>>6
この状態から全開になるまで20時間かかった。
いきみたかったけど「今いきんだら子宮口裂けるからまだダメ!」って助産師さんに言われて死にそうなくらい地獄だった。
トータル31時間、間違いなく人生で1番の痛み。
ただ育児の方が圧倒的に辛い…!+78
-0
-
300. 匿名 2025/07/04(金) 20:32:53
最初は生理痛のちょっと痛み強いくらいだったけど、そこから痛すぎて2日間、なかなか子宮口開かなくて不安で泣いたっていう記憶はあるけれど、どれほど痛かったのかもう覚えていない。
いきみ逃しが中々出来なくて、ようやくマスターして上手くなったら、出産だった。
産んだら大変だけど、とにかく毎日ずっと可愛い。世界が変わる。
+0
-0
-
301. 匿名 2025/07/04(金) 20:33:57
>>14
ちょうど昨日帝王切開でした。
一晩中痛くて、痛み止めも効かず…。ずーっと唸っていたら朝になっていました。明け方には辛すぎて泣いていました笑
2回目でキツいのも分かっていたはずなのに、本当に本当にキツかった+47
-2
-
302. 匿名 2025/07/04(金) 20:36:45
>>29
凄い肝が座ってる👊
私は、この状況からどう逃げようか考えまくってたよ。+7
-1
-
303. 匿名 2025/07/04(金) 20:43:55
>>1
痛いけど耐えられない痛みじゃない 赤ちゃんも頑張ってること忘れずに~+2
-0
-
304. 匿名 2025/07/04(金) 20:47:25
陣痛始まって病院に行ったら緊急帝王切開になってすぐにお腹切って赤子が出てきた
気合い入れてたけど拍子抜けした+3
-0
-
305. 匿名 2025/07/04(金) 20:50:17
>>1
母乳とミルクの混合をしようと思ったら、母乳を軌道に乗せないと出来ないから、完母目指した方がいい
私は軌道にならなくて結局、母乳ほとんどあげられなかった+2
-0
-
306. 匿名 2025/07/04(金) 20:51:35
>>92
ごめん
私めちゃめちゃ騒いでた…
「息を吐く」が上手くできなくて「いたい!いたい!いーたーいぃぃーー!!」って声出してた…
そうすると上手く息が吐けて楽だった+6
-0
-
307. 匿名 2025/07/04(金) 20:55:43
>>9
へえー!そうなんですか。その例え初めて聞きました。来月出産なのでアツアツなのか気になります!!というかそれどころではないかも。。。怖いよー+17
-0
-
308. 匿名 2025/07/04(金) 20:56:12
子宮口7とか8cmの時眠くて眠くて仕方なかった。
陣痛の波が来てない時は意識とんで寝る、激痛きて仕方なく目覚めるみたいな感じ。眠気はお産が進んでる証拠だみたいな記事読んだけど本当かな?+5
-0
-
309. 匿名 2025/07/04(金) 21:01:15
>>14
私も痛すぎて一晩中泣きながら唸ってたな…
術後は坐薬の痛み止めしかくれない方針のところで、しかも麻酔切れて痛み出したから坐薬くださいってナースコールしたのに「え?早すぎです、痛みのピークはまだ先だから我慢して」って言われて我慢しようとしたけど叫びたいくらい痛くて数時間後に限界きてまた痛み止めくれってナースコールしたらさっきと違う看護師さんが出て「辛かったでしょ、もっと早く言ってくれていいのに」って言われたよ…
最初に対応した看護師を一生恨む!+31
-0
-
310. 匿名 2025/07/04(金) 21:05:51
地味に辛かったのが、予定帝王切開で先に両腕に点滴つけるんだけど、なんと4回も失敗されたこと…
点滴の針って太いからめっちゃ痛いし、腕で失敗されて手の甲に打たれて、それすら失敗された
血管出にくいですねーって言われたけど、いや謝れよ!って思った、結局上手い人と交代したんだけど上手い人は一発で決めてくれた+2
-0
-
311. 匿名 2025/07/04(金) 21:06:29
手すりとか、誰かの手をぎゅーっ!と握りたくなるけど、疲れるだけだから出来るだけ力を抜いてあるがままに+2
-0
-
312. 匿名 2025/07/04(金) 21:06:35
私35週で入院して37週になったら出産って言われていたのに入院した次の日に緊急帝王切開が決まったよ
産んだ次の日に体重はかったら8キロ減っててビビった
あと出血多量で切っちゃいけない所きってしまいましたって言われて止血が大変だったらしい
そりゃ麻酔科医が執刀医にブチギレてたから知ってるよ意識あったものって思った
色々あるけど大丈夫!産んだらお腹軽くなるよ頑張って!+0
-0
-
313. 匿名 2025/07/04(金) 21:06:46
>>78
つわりは一人で便器と向き合ってて孤独で辛かったけど、出産は孤独じゃないから!叫んでも迷惑にならないし、もう流れに身を任せるのみ!って感じだったよ。大丈夫!なるようになる!+8
-0
-
314. 匿名 2025/07/04(金) 21:07:56
>>17
わかる...私も妊娠期間はトラブル多くて嫌だったけど、陣痛きていざ産む時はまあまあ楽しかった&産んだという達成感が気持ちよかった。2人目は流れが分かってるから特に楽しかった。+8
-0
-
315. 匿名 2025/07/04(金) 21:09:13
>>6
こんな風にけっこうついててくれるイメージだけど、実際ほとんど助産師さんついててくれなかった。
ほぼ放置でいてくれてる間も特に話しかけられず。
いきむ瞬間だけ呼吸法アドバイスくれた気もするけど、3いきみでほんとすぐ出たから、助産師さんの印象薄い。+59
-0
-
316. 匿名 2025/07/04(金) 21:12:54
いきんじゃダメって言われてて、ずっと逃してたけど、3回目くらいで、次いきんで!!って言われてびっくりした。
あと、産んでからの方がおまたは痛いし痒い。
さけるのでは?って思ってうんち出来る気がしなかった。+3
-0
-
317. 匿名 2025/07/04(金) 21:17:57
>>1
私も初産で、来月予定日です!
暑いけどお互い頑張りましょうね!+3
-0
-
318. 匿名 2025/07/04(金) 21:18:01
母子共に無事に出産を終えれますように!
元々腰痛持ちの私は腰から下が砕け散るかと思うぐらいの激痛だった。+0
-0
-
319. 匿名 2025/07/04(金) 21:20:45
人間ほんとに痛いと吐いちゃうんだよ
陣痛き始めて分娩台に行くまで陣痛の波が来る度に我慢出来なくて何回も吐いた+0
-0
-
320. 匿名 2025/07/04(金) 21:21:48
>>1
初産は破水してから丸一日かかった。テニスボール🎾が役に立ったよ。尾てい骨あたりに当てるとちょっと楽になった
産まれてすぐに分娩台で抱っこすると思うけど、ほんと感動するよ〜
がんばって!!+2
-0
-
321. 匿名 2025/07/04(金) 21:23:13
予定日を10日過ぎての入院、促進剤だったんだけど病院に着いてしまえば周りはプロフェッショナルばかりなんだから安心もした。辛かったけど、心の中で「来た来た来たキタ〜!」「これが生みの苦しみかよ〜!いってぇなぁ、オイ」とかって楽しんでたよ。
持って行ったグミを冷蔵庫で冷やしてたんだけど夜中に一粒食べたとき美味しかったなぁ。皆さん安産でありますよう!!+0
-0
-
322. 匿名 2025/07/04(金) 21:25:09
>>3
恥骨と尾骨にジャッキアップって感じだった。車を持ち上げるやつ。
骨が軋んでいるの!って感じなんだけど、痛い当時は言葉を頭に浮かべる余裕なくただ叫ぶのみだった。+2
-0
-
323. 匿名 2025/07/04(金) 21:29:40
呼吸法とか練習したけどあまり役に立たなかった。ダメダメな私が人生で一番頑張った瞬間…いや、頑張ったのは病院の方々と赤ちゃんか?
春先の出産だったけど妊娠中にずっと着ていたカーディガンをお守りに持っていって分娩室にも持ち込んで丸めて腰に当てたりして役に立った。産後は夜間授乳中やホルモンの乱れによる冷えで一年中手放せなくなったよ。+5
-0
-
324. 匿名 2025/07/04(金) 21:34:52
>>1
リラックスが1番だよー☺️
赤ちゃんに会えるの楽しみに頑張ってね👍
+1
-0
-
325. 匿名 2025/07/04(金) 21:36:09
出産もそれなりに大変だったけど
無痛だったから
麻酔切れてからと会陰切開の傷とか
産後の身体がとにかく辛かった
浮腫も酷くて産後3ヶ月は地獄でしたわ
+0
-0
-
326. 匿名 2025/07/04(金) 21:39:49
>>1
誘発剤を使った出産だったけど、二段階に分かれてた。最初は生理痛が段々酷くなってく感じから始まって、出産迫ってくると腰をゴリラにめちゃくちゃ力強く押される感じに変化する。とにかく腰が痛い。最初の痛みの生理痛はまぁギリギリ耐えられるけど(もちろん食事や会話が止まるくらいには痛い)、腰ゴリラは全然想定してなかったからマジで辛かった。しかも、出産ってゴリラが全力で押してくるタイミングでいきむんだよ。先生にもそのタイミングでお腹を全力で上から押されるしさ。まぁ、とにかく辛かった。世の中のお母さん凄いや。私は1人で限界です。+2
-0
-
327. 匿名 2025/07/04(金) 21:40:05
二回出産しましたが、どちらも痛みよりも気持ち悪さが強く、気持ち悪なと思いながら先生と談笑し、あ、なんかでそうだなと思ってからは10分ぐらいで産みました。私みたいな人はお金さえあれば沢山産むべきだなと思うことがあります。+1
-0
-
328. 匿名 2025/07/04(金) 21:41:47
よく鼻からスイカといいますが、私はお尻からグレープフルーツを出す感触でした!笑+1
-0
-
329. 匿名 2025/07/04(金) 21:43:52
血圧上がりすぎて誘発入院して促進剤打った。
コロナ全盛期だったから陣痛中も1人で看護師もほぼいなくてずっとひとり。
たまに様子見に来てくれるけどほんとにみるだけ。
1人で悶える。
結局うまく下に回転して降りてこれてないとかなんとかで帝王切開決まる。
けど担当の先生が他の人の帝王切開中でそれ終わるの待ち。5時間待った。
その間、既に促進剤やっちゃってたから陣痛来たまんま、1人で待つ。
ほんま死ぬかと思ったぜよ。痛いのもつらかったけど1人ってのがほんと辛すぎた。そばに誰か居てもいいってならいいね。長々とごめんがんばってね
+3
-0
-
330. 匿名 2025/07/04(金) 21:44:58
>>1
色々考えててしゃーないから、とりあえず大丈夫だから!適当にゆったり過ごして普通に時が来たら産むだけよw
後はなんとかなるから大丈夫!頑張ってね♡
+0
-0
-
331. 匿名 2025/07/04(金) 21:45:10
>>3
この表現する人いるけど意味わからない
鼻からスイカなんてだしたこと無いから想像できないし、想像でき無い位の痛みって事でこう言う表現にしているの?
生理痛の100倍位の痛みの方が分かり易くない?
+6
-2
-
332. 匿名 2025/07/04(金) 21:47:29
前駆陣痛は腰を丸太でぶっ叩かれてるような痛みだった!お腹痛いんじゃないんかいって思った!w
本陣痛は引き続き腰を丸太でぶっ叩かれながら、お腹の痛みはもう何て表現したら良いか分かんないけど痛すぎて無理すぎた、、、
出産頑張ってください🙌
安産でありますように🙏+0
-0
-
333. 匿名 2025/07/04(金) 21:48:02
>>10
私も。子供の時からビビりすぎて対策しまくったからか運なのか楽だった。でもリラックス対策は効果ないことはないはず。動物も敵が来たら緊張の交感神経が働いてお産が止まるから。リラックスできるように、軽ーい張りの時から波が来たら深呼吸しまくる。スマホなどのブルーライトは見ない。
ほかにもあらゆる対策しました!足首のツボをあたためられるように靴下履いてお産。ださいけど。マタニティヨガも気持ち程度に続けてた。ラズベリーリーフティーも良い。ソフロロジーの本も読んで寝る前に自分に毎日洗脳かける。あと逆に何があっても慌てないようにいろんな出産エピソードを読み尽くす。
病院着いた時点でも異常なリラックス状態で恐怖感なく産み落としました。
お産は本当に幸せだよって先輩からの話も衝撃的だった。前向きな気持ち大事!+8
-0
-
334. 匿名 2025/07/04(金) 21:48:07
自分で言うのもなんだけど、いきみ逃し上手かったみたい。
テニスボールとかは使わずに、ただ息長く吐くことを意識してたらめちゃくちゃお産良く進んで、
破水してすぐ助産師さんに見てもらったら、「これもういきまずいけるよ!」って言われていきまずに陣痛の勢いだけで出産した。
えっ、え?もう産まれたの?て感じだった。
2人生んでどっちもこんな感じ。+2
-0
-
335. 匿名 2025/07/04(金) 21:49:16
産んでからがしんどい
後陣痛に悶絶(陣痛よりキツかった私は)
お股の痛み
ガチガチになる乳房
ひと月以上続く悪露と慢性的寝不足
退院してからは看護師さんもいないので不安だし家事やりながらの新生児のお世話ほんと大変
がんばって!+1
-0
-
336. 匿名 2025/07/04(金) 21:49:37
>>292
ウケる!でもさリールとかで出産みるとほんとにこんな感じで頭の大きさまで広がってるのがなんとなく見える!出産不思議だよねー+1
-0
-
337. 匿名 2025/07/04(金) 21:51:46
>>334
わかる!とにかく長く息を吐くんだよね!深呼吸みたいな。息を吐くって力が自然に抜けてリラックスできる。
思い出したけど、痛いのって1分とかだから、秒針付き時計持っていって、それ睨みながら長い息吐いてたなー深呼吸数回でおわるんだよね+1
-0
-
338. 匿名 2025/07/04(金) 21:52:35
>>331
鼻の穴から出るわけない大きさのスイカを出さなきゃならない絶望感かなあ
いざお産始まっていきんで、いやこの股から出るわけないやん!!ってなったもん…+1
-0
-
339. 匿名 2025/07/04(金) 21:53:43
>>16
コロナでぼっち出産だと、腰をさすってくれたりする人がいないから辛いんだよね。
看護師さんや助産師さんもずっとは擦ってくれないし。+13
-0
-
340. 匿名 2025/07/04(金) 21:56:47
>>1
アドレナリンが出てたのか、もともと安産体質なのかわからないけど、痛みは生理痛くらいで全然平気だった。
私の周りでは思ったより平気って人が多かったからきっと痛みは人それぞれだよ
とにかく深呼吸して赤ちゃんに空気行くようには努力した。
生まれたあとは感動して泣くかと思ったけど、終わった….っ燃え尽きた感じだった。
ガルで良く見るピーナッツみたくなるよ。+8
-0
-
341. 匿名 2025/07/04(金) 22:00:19
>>14
みなさん痛いんですね。
私は子どもが死にそうな感じだったので
なんだか痛みを忘れていました。車椅子勧められたけど、スタスタ歩いてNICUにいったみたいです。
おんなじ様な人いないかな?
+3
-9
-
342. 匿名 2025/07/04(金) 22:00:57
>>8
私、24時間かかったからしんど過ぎて、とにかく眠くて眠くて、先生に何度も「もう寝たいです、お腹切ってください!」って言ってたw
二人目は結構冷静に助産師さん達とアロマオイルの話しとかしながら産んだなー+4
-1
-
343. 匿名 2025/07/04(金) 22:01:33
>>173
わかるー!私は吸引分娩だけど一気にドゥルン!!って出てしてびっくりした。
2人目は普通に分娩でもっとゆっくり頭引っ張ってゆっくり出てくるのかと思ったけど、2人目もドゥルンだった。
そして、生まれる時に会陰切開されるけど、痛みは全く感じないのがすごい+2
-0
-
344. 匿名 2025/07/04(金) 22:02:55
>>29
私は促進剤でも2日出なくて限界すぎて懇願したw
翌日のカンファレンスで相談?してくれるとなり、夜中に付いててくれた10くらい下だろう若い助産師さんに本当に本当にもう促進剤無理です…切ってもらえますかね…と泣き言をいってた+7
-0
-
345. 匿名 2025/07/04(金) 22:09:05
今となって思い出すのは出産の痛みより苦しみよりも、赤ちゃんの可愛さと達成感、産院での幸せな時間の流れ
天気も良くて暖かい時期でなんか浮世離れしてた
授乳や寝不足の悩みが次点って感じだなぁ
+0
-0
-
346. 匿名 2025/07/04(金) 22:11:31
>>33
私はいきみたくなる感覚が最後までよくわからなかった。本当に陣痛はめちゃくちゃ激痛で動けなくなるくらい悶えてたのに。子宮口が全開になって助産師さんに「もう思いっ切りいきんでいいよ!!」って言われてもいきみ方がよくわからなくて、なんとか頑張って陣痛の波に合わせていきんでみたけど、多分そこまでいきみたい感覚がないからか、踏ん張る力が足りなくてなかなか産まれてこなくて大変だった。
よくいきみ逃しが辛いと聞くからボールを用意してたのに、全く必要なかった。。+9
-0
-
347. 匿名 2025/07/04(金) 22:12:54
>>3
口から風船の方がまだ分かるわ。+0
-0
-
348. 匿名 2025/07/04(金) 22:13:16
>>1
自分も主さんみたいに不安でいっぱいだったなー
で、ネットでよく見る『何とかなるよ』ってコメントに本当に?!?って思ってた
でも自分が実際経験した今なら『何とかなる』っていうのがよく分かる(笑)
『なるようにしかならない』って感じだった
自分の覚悟ができてようがなかろうがお産は勝手に進むし子供は産まれてくる
私なんて子供全然生まれてこなくて緊急帝王切開になったけど、覚悟なんてつかないままあれよあれよとお腹切られて子供産まれた
本当になるようにしかならないから、今残された1人時間を満喫するといいと思うよ+3
-0
-
349. 匿名 2025/07/04(金) 22:16:05
>>308
分かる!私は個人でやってる産婦人科で出産したから、助産師さん的な人が婦長さんだった。深夜2時に産まれたのだけど、元々眠いのと気絶なのか何度も何度も起こしてくれてた。多分次やったらビンタばりに強めに言われてた。でも色々とそれどころじゃ無かった。+1
-0
-
350. 匿名 2025/07/04(金) 22:16:57
>>1
縁もゆかりもない夫の転勤先で、その日も夫は仕事に行ってしまい、自分一人でタクシー呼んで、入院手続きして、そのままひとりで産みました。
初産なのに、病院に着いてから2時間もせずに出産。
多分、家でひとりで我慢しすぎたんだと思う。
無事病院で産めてよかった。危なかった。+0
-0
-
351. 匿名 2025/07/04(金) 22:17:59
>>340
これ状態だったかも。頭ある、指ある、大丈夫、良かった…パタって感じだった。+4
-0
-
352. 匿名 2025/07/04(金) 22:18:28
3週間前に促進剤を使って出産しました!
初産だったのでどうなるかなぁと思ったけど、昼前に点滴開始して、日付が変わる直前に生まれてきてくれました!
いきみ逃しがとにかくしんどくて、出産よりもそっちのほうが自分的にはつらかった、、
途中から耐えきれなくて、無痛にしてください!って何度も助産師さんにお願いしてた(笑)
せっかく促進剤でいきみたい感覚がでてきたのに、無痛にしたら陣痛遠のくよ〜しかも無痛は感覚がわからなくなるから吸引分娩の可能性も高くなるよって言われて、自力で頑張るしかないんだと絶望でした
いろんなお産があるし、なるようになるので、あまり力まずに頑張ってください!+2
-0
-
353. 匿名 2025/07/04(金) 22:18:32
>>1
2人とも自然分娩で産んだけどどっちも排便と同じだったよ。過去最大の便秘ってかんじ。それよりも辛いのは陣痛がきてる時といきみだったな。
陣痛は長くても1分って思うと頑張れたよ
いきみは排便そのもの。早い人は数回のいきみで終わるらしいけど私は2時間かかったからそれが辛かった。けど産まれたら1日で忘れるくらい赤ちゃんかわいいよ!
安産であるように祈っておくね🙏がんばれ!!!
+2
-1
-
354. 匿名 2025/07/04(金) 22:18:43
>>130
わたし2人目は無痛!!!って答えた記憶ある。
近所に和痛しかなくて今悩んでる2人目妊娠中。+0
-0
-
355. 匿名 2025/07/04(金) 22:20:10
>>323
下手くそ過ぎて、うぁあああってなってる時にちゃんと母子教室行った?と怒られたw今それ言うのかい、と。+2
-0
-
356. 匿名 2025/07/04(金) 22:22:20
>>135
>>201
切迫流産・早産の人は子宮頸管が短かったり(通常は25~30mm、週数に関わらず25mm以下だとハイリスク)子宮口が柔らかくなってると予定日より早く産まれたりスピード出産になりやすいです。
私の場合は妊娠9wで切迫流産と診断されてウテメリン3時間おきに服用してましたが30w~37wまで入院しました。
>>146
周りの人に話を聞いた限りですが促進剤を使うとお産が長くなる傾向の人が多かったです。
母親や祖母がスピード出産されてたとか?
家系の体質なのか祖母と母親は長子の時がスピード出産だったと話してました。+5
-0
-
357. 匿名 2025/07/04(金) 22:22:47
>>294
うんうん
3人目いきまずするんと出てきて楽だと思ったら、4人目ふつうに痛かった笑
陣痛のいきみ逃しが得意になって、無言で耐えられるようになったから、陣痛でごまかされない分、穴から出てくるのが強烈に痛い痛い!!+5
-0
-
358. 匿名 2025/07/04(金) 22:22:56
>>288
1人目帝王切開で産んで、2人目経膣で産んだ友人は陣痛より帝王切開の傷の方が痛かったと言っていた。
出産って本当人それぞれだよね。
耐えられる痛みの種類も人によって違うよね。
どの産み方しても結局は痛いよね。+15
-0
-
359. 匿名 2025/07/04(金) 22:23:42
一人目の時は、夜中に大量に出血して震えながら産院に向かった。お腹の子は無事だったけど、生きた心地がしなかった。その後なかなか子宮口が全開にならず、長時間陣痛に耐えて過ごし本当にしんどかった。
一人目は大変だったけど、二人目は超安産だった。+2
-0
-
360. 匿名 2025/07/04(金) 22:25:25
>>1
出産数日前に、病院で視聴させられた出産シーンの動画の妊婦が、獣みたいな声出してて「私もこんな醜態さらすのか…」とかなり落ち込んだ。
そこから少しずつ気を取り直し、出産直前には「よっしゃやったる!」という気持ちになり、当日は無言で産んだ。
ひとりで病院行って、寄り添ってくれる人も、立ち会いする人もいなかったけど、我ながら立派な出産だったなーと思う。
冷静に助産師さんの指示を聞いて、無理にいきんだりしなかったから、翌日、会陰の傷を消毒しにきてくれた助産師さんにも「上手に産みましたねー」って褒められたよ。+5
-0
-
361. 匿名 2025/07/04(金) 22:32:04
>>1
初産では予定日三日前の健診で、内診グリグリしたらその晩から陣痛きた。
陣痛は夜中から夜までほぼ丸一日続いて、エアコンついてたけど一夏分の汗をかいた。
あと、腰をさすってくれた夫は手の皮が剥けるからと途中から軍手になった笑
吸引になったのもあってお股ズタボロになったし、骨盤も数カ月はグラグラした感じがして産前みたいにちゃんと歩けなかったな。+1
-0
-
362. 匿名 2025/07/04(金) 22:32:40
>>11
私陣痛一切なくいきなり破水からスタートなんで、ちょっと今日はなんかダルいなーって思ってたら家で破水してすぐに立てないくらいの強い陣痛になって、夫に車で運ばれて破水後1時間後には産まれた
病院ちょっと遠くて夜中でも30分くらいかかってついて10分くらいで産まれたんだけど、家から歩いて車に乗るときと車の中で我慢してる時が1番しんどかった
まだ37週だったしこんなに早く産まれるなんて思ってなかった
もうあっという間だった
2人目はもっと早いからって言われて一人目と同じ37周でひどい倦怠感がきて「あ、これ一人目の時のやつだ」って早めに入院したら今度はなかなか破水しない、そしてピンピンしてるし笑+2
-0
-
363. 匿名 2025/07/04(金) 22:34:35
>>19
母子共に健康であれば安産でいいと思うわ。+0
-0
-
364. 匿名 2025/07/04(金) 22:37:58
>>3
腰にブルドーザーが往復されてる感じがずっと+4
-0
-
365. 匿名 2025/07/04(金) 22:41:44
>>322
分かる!
実際さすがに音はしてなかったと思うけど笑、自分の感覚的には確実に骨がギシギシいう音がしてたよ+1
-0
-
366. 匿名 2025/07/04(金) 22:43:00
今年出産済(初産)。陣痛そこまででもなかった。生理痛普段からひどいので耐えられるレベル。
経験者として伝えたいことは加入保険見直して複数社(帝王〜など何かあるかわからないので)など妊娠、出産前に加入しておくとよいかも。
当日は大きな風船を膨らませるイメージで落ち着いてゆっくり長ーく息を吐くと良いです。+3
-0
-
367. 匿名 2025/07/04(金) 22:45:59
>>8
一人目の陣痛経験しての帝王切開は、陣痛の方が痛かったから帝王切開で良かったと思ったが、二人目の計画帝王切開は、術後がマジで痛かった。結局どっちも痛いのよ。出産に楽な方はないです。+13
-0
-
368. 匿名 2025/07/04(金) 22:46:36
>>14
私も帝王切開だったけど術直後の夜は辛いよね…
私も痛くて夜一睡も出来なかった
後陣痛で痛いのか傷が痛いのかもう痛みが強くて訳が分からない状態だった
少しでも痛みが和らぐ体勢をとりたいのに、麻酔のせいで下半身が動かないから寝返りもまともに出来なくて一晩中ベッドの上でのたうちまわってた
+16
-0
-
369. 匿名 2025/07/04(金) 22:47:36
陣痛も帝王切開も経験したけど陣痛が本当痛すぎて帝王切開に切り替わったら本当解放されたとおもった
腹切られて痛いといえば痛いけどあの陣痛にくらべたら全然だった
生まれた後は一日中寝てたらしい
陣痛は二日続いた+1
-0
-
370. 匿名 2025/07/04(金) 22:47:36
促進剤が明暗を分ける…+3
-0
-
371. 匿名 2025/07/04(金) 22:52:30
>>7
産後半年。私は陣痛があまりにも辛くて辛くて、産後6ヶ月ほぼワンオペだけど、子育ての方がはるかに楽
我が子は愛おしすぎて、すでに2人目もほしくなってる+8
-7
-
372. 匿名 2025/07/04(金) 22:55:03
>>13
私目を閉じてしまって顔中痣だらけになってしまったよー
目の周りの血管切れまくり内出血しまくり
極限だったんだなーって思った+12
-0
-
373. 匿名 2025/07/04(金) 22:56:32
>>1
おめでとう
すごい痛いけど産んで本当に良かったと思ってる
陣痛のときに旦那に背中を押してもらったけど全然違った助産師さんが陣痛のモニターを見ながら押してくれて神だと思った
+3
-1
-
374. 匿名 2025/07/04(金) 22:57:30
>>323
私普段から腹式呼吸なんだけど練習してたひっひっふーが逆で怒られた
ふーでおなか膨らまないんだね
そんな勘違いある!?ってびっくりした+0
-0
-
375. 匿名 2025/07/04(金) 22:58:29
>>370
促進剤は痛すぎる
自然な陣痛が生理2日目に思える+3
-0
-
376. 匿名 2025/07/04(金) 22:58:44
痛すぎて、急遽無痛分娩に切り替えてもらった。
麻酔が効いてからは天国+1
-0
-
377. 匿名 2025/07/04(金) 23:02:49
>>331
私も同じこと思ってた!
経験したことがないもの(経験しようもないもの)に例えるって滑稽だし、そんな偉業をやりとげた私!って感じでアピールしたいんかなってちょっと冷めた目で見ちゃう。ちなみに経産婦ですが、私自身全然その例えに共感もできなかったし。+3
-1
-
378. 匿名 2025/07/04(金) 23:04:35
>>1
私あっという間に子宮口開いちゃうタイプで、臨月に出血ありで診察したら5センチ開いてて、全く痛くないけど陣痛室入って、1時間くらいゴロゴロしてて、いきなりなんかめっちゃ痛くなってきたと思ったら8センチで、そのまま数分後に全開ですぐ分娩室。
2人目はこれ以上にどんどん開いて早かった。
予習してた1センチ開くまでに1時間ずつかかる、っていうのは全く当てはまらなかった。+4
-0
-
379. 匿名 2025/07/04(金) 23:05:10
予定日までちょうど1ヶ月の初産妊婦だけど、このトピ見て震え上がってる。
一応無痛の予定だけど陣痛までは自然の流れに任せる感じだし、もうなるようになれとか言えない。+5
-0
-
380. 匿名 2025/07/04(金) 23:06:21
>>112
私も帝王切開だったけど麻酔がきれた後に痛すぎて座薬入れて貰たよ。とほほっ。+10
-0
-
381. 匿名 2025/07/04(金) 23:09:06
>>1
分娩台に上がるまでのほうがはるかにきつかった
産むのなんて陣痛に比べたら全然楽!+3
-0
-
382. 匿名 2025/07/04(金) 23:16:22
促進剤が本当にヤバかった…。
定期的に促進剤の量を増やしにくる助産師さんにもうやめて…って懇願してたw+2
-0
-
383. 匿名 2025/07/04(金) 23:17:26
>>4
くっそwww+5
-0
-
384. 匿名 2025/07/04(金) 23:17:59
>>13
2人目の時に目をつぶってしまって、産後初めて鏡を見たら目の周りが真っ青でびっくりした笑
3人目は何とかつぶらずに頑張った。+7
-0
-
385. 匿名 2025/07/04(金) 23:18:53
>>379
おめでとう!
楽しみだね!
私ハンバーグカレー食べて血圧爆上がりして翌日産気づいたし友達はバーベキューして血圧爆上がりして産気づいたから味の濃いものに気を付けて+1
-0
-
386. 匿名 2025/07/04(金) 23:23:12
>>61
無痛分娩して、落ち着いたらどんな
状態だったか教えてください。
自然分娩との違いなども。
来週、無事に出産されることを祈っております。+6
-0
-
387. 匿名 2025/07/04(金) 23:25:43
つわりも陣痛もしんどいしもう産むものか!って思うのに、3カ月も経つと痛いのもしんどいのも段々どのくらいだったかがあやふやになってくる。で、次の子の陣痛の時にこれだーって一瞬で思い出す笑
つわりのしんどさは胃腸炎の時に思い出した笑+2
-0
-
388. 匿名 2025/07/04(金) 23:30:00
生まれる兆候なさすぎて、誘発から帝王切開になったよー!2週間粘るって、我が子の力に感服〜笑
生まれたらめちゃくちゃ可愛かった😍+2
-0
-
389. 匿名 2025/07/04(金) 23:31:48
>>382
わっかるー!
「足しますねー」って言って、足した途端にキツくなる陣痛😌そんな気軽に?って思うよね笑+0
-0
-
390. 匿名 2025/07/04(金) 23:32:09
こんなに痛いなんて聞いてはいたけど想像以上!腹切ってくれ~!だった。
途中本当に赤ちゃんの心拍が弱いので帝王切開になりますって言われて切るの怖くて号泣した。
産んだ後の後陣痛と傷の痛みで咳するのも怖かった。
怖いけどなるようにしかならない。
今日息子の誕生日なんだ。13年前私も息子も頑張った。
+3
-0
-
391. 匿名 2025/07/04(金) 23:34:34
>>369
私帝王切開だったけど、術後3時間で授乳に子供が降臨してきたよ。その後2.3時間おき位で連れて来られた。。スパルタすぎん?て思った…+2
-0
-
392. 匿名 2025/07/04(金) 23:35:50
>>7
乳児期のまともに寝れない生活も大変だし、
それ以降もいろいろ問題を抱える時期がくるだろうしね。このご時世、結婚せずずっと家に残るかもしれないし。育児は一生続く。+20
-1
-
393. 匿名 2025/07/04(金) 23:36:18
うんこ💩+2
-0
-
394. 匿名 2025/07/04(金) 23:37:19
>>386
ごめん、来月の間違い。
来月だから多分このトピ終わってる〜😭+1
-0
-
395. 匿名 2025/07/04(金) 23:37:57
出産も辛かったけど、出産後もなかなか辛かった!
胸はガチガチ、岩みたいに張って痛いし、足はぞうさんみたいに浮腫んでた。
そんなの聞いてなかったから、産後は想像以上だった。+2
-1
-
396. 匿名 2025/07/04(金) 23:38:29
陣痛で産院向かってる間、後部座席で運転席に座ってる夫の椅子蹴りまくってたよ(泣)本当に痛過ぎて、「ころしてくれーー」って発狂してましたorz
分娩台では吐いたし、ウンコも出たし。
思ったほど全然痛くなかったという子も友達にいて、個人差がありすぎるだろと思った。+1
-0
-
397. 匿名 2025/07/04(金) 23:41:52
>>1
産む前のことあんまり覚えてないけど陣痛きつい時は旦那の首に手を回してぶら下がるように抱きつくと多少楽だった
もし背中に麻酔するならおなかつぶれるとか気にしないで限界まで丸まった方がいい
おなか気にして丸まれないとうまく刺さらなくて何度もやり直しされる
生まれた瞬間は感動で号泣するから黒いマスカラはやめた方がいいマツエクも取れるからマツパが吉
疲れるだろうけど赤ちゃんステーションで預けっぱなしより母子同室で授乳の体勢や咥えさせ方のコツを掴むまで毎回助産師さん呼びつけてレクチャー受けるが吉
入院中にマスターしとかないと退院後に教えてもらう場合は金がかかります
おむつ、きがえ、沐浴などもやり方を聞きまくるがいいよ+1
-0
-
398. 匿名 2025/07/04(金) 23:47:21
赤ちゃんの方が苦しいんだと思って呼吸を沢山してあげて痛いなんて終われば本当に嘘のようだから!!
この痛みに耐えれば赤ちゃんに会えるー!いくぞーって気合いです。
未知な事で怖いと思うけど、達成感と充実感、そして赤ちゃんに会えたーの喜びが嬉しいですよ。
ファイト!+2
-0
-
399. 匿名 2025/07/04(金) 23:50:35
本人には言えないけどデカいウンチ出した感じだった+0
-0
-
400. 匿名 2025/07/04(金) 23:51:46
>>1
流産したので妊娠出産トピ見ると悲しくなるのでやめてください+1
-7
-
401. 匿名 2025/07/04(金) 23:54:52
>>1
自分は生理痛がかなり重かったから、出産の痛みなんて大丈夫!とか思ってたけど予想を遥かに超えてくる事が出産なんだなって経験した。
まず子供のサイズが第一子の割に大きめだと判明、産もうにも産めなくて吸引分娩で何度も何度も引っ張って出産→臓器を支える骨盤底筋が何度もやった吸引によって限界まで伸びきったのか、臓器が下がってしまい肛門も尿道も骨盤に圧縮されて痛いし子宮脱を起こす寸前でまともに立てなくなって辛かった。
会陰切開なんて子供のサイズが大きめだったから真横に切られたため痛さ倍増。
辛すぎて産後半年の記憶はほぼ無い。+3
-0
-
402. 匿名 2025/07/04(金) 23:56:05
>>13
同じこと言われて実際やったら初産だったのに上手って助産師から褒められて嬉しかった!+5
-0
-
403. 匿名 2025/07/05(土) 00:01:23
>>248
2人目のとき、途中から陣痛が遠のいたので看護師さんが「しばらく休んだらいいよ〜。歩いたりしてもいいからね」なんて言ってそのまま放置されてたので病室内をうろうろ歩いてたら急に痛みが強くなり…ベッドに腰掛けて体重をお股周りにかけるように座ってゆっくり長ーく息を吐くように呼吸してたらわりと耐えれたよ。もういよいよ座っても居られず横になった途端ぐーっと赤ちゃんが降りてきたのが分かってすぐナースコール。のんきにやってきた看護師さんが「あ!頭見えてる!!」と大慌てで助産師さんを呼びに行き、点滴も足に被せる袋(?)もつける間もなく出産しました。テニスボールで押すと良いなんてよく言われるけど、座っていられるなら自分の体重でお股周りを圧迫するのが効率的かなーと。自力でできるしね。+5
-0
-
404. 匿名 2025/07/05(土) 00:02:35
長女、1ヶ月も早く産まれてきた。
夕方に実家でうたた寝し起きたら破水
例えが難しいけど、ザバー、て感じでズボンもびしょ濡れ。
産婦人科に着いたら慌ててるのは私と母だけで、看護師さん達の心強さと言ったら…!
逆子だったので帝王切開でした。
ご飯がっつり食べてたから吐き気が凄かった。+4
-0
-
405. 匿名 2025/07/05(土) 00:11:30
2年前に無痛分娩で産みました。
子宮口4センチぐらいになるまでは麻酔入れてもらえなかったから、その時は腰の鈍痛が酷くてうー…って悶えてるかんじだったんだけど、麻酔入れてもらったら痛みはまったく感じなくなって朝まで爆睡してました。助産師さんに、「こんなに爆睡できるなら元気な子生まれるわー!」って言われるぐらい。笑
で、その後順調に子宮口開いてくれて、頭大きい子だったなら結構何回もいきんだけど痛みは全くなく、会陰を縫ってもらってる時も何も感じず、って感じで、わたしは後陣痛とかも全く無かったので産んだ直後から売店とか行ってましたよ。
普通分娩じゃないから何の励ましにもならないかもだけど、個人的にはすごい幸せなお産でした。
不安もたくさんあるだろうけど、もう少しで会えますね!がんばって!!+5
-0
-
406. 匿名 2025/07/05(土) 00:21:22
私は陣痛で子宮口がたいぶ開く時が一番つらかった。もう出産したらダメなのかな?と思ってるとこに、まだよぉもうちょっと我慢しての時間がもうきつかった。はい、分娩室へとなったらもう力めるし、陣痛からも解放されると思って逆にほっとしたよ。+2
-0
-
407. 匿名 2025/07/05(土) 00:21:35
痛い体験談ありふれすぎてて
産みたくなくなる
よく産もうと思えるよなぁ…+5
-0
-
408. 匿名 2025/07/05(土) 00:21:43
いきみを我慢するのが大変でした
先生に「我慢して!」って何回も言われたなぁ
頑張って我慢して我慢して、いよいよどうやって我慢すればいいのーーーー!?と限界がきてもうダメーって思った瞬間に産まれました
(記憶曖昧)+2
-0
-
409. 匿名 2025/07/05(土) 00:23:39
>>3
陣痛は腰をトラックに引かれたあと、ロードローラーで踏み潰され、鬼が腰と脚を引っ張ってちぎられそうになるイメージでした。+4
-0
-
410. 匿名 2025/07/05(土) 00:26:14
>>407
私も。
しかもそんな痛いのに、それよりも育児の方が大変て書いてあったし。
地獄が続くように思えて産みたくなくなった。
+3
-0
-
411. 匿名 2025/07/05(土) 00:28:44
4月に1人目を出産しました!
その時になればやるしかないので、何とかなります
陣痛中は「産んだら痛みを忘れる」なんて嘘だ!と思ってたけど、ほんとに覚えてないです
出てくる時のドゥルン!って感じがすごくスッキリ感があったので、それを楽しみに頑張ってください
とはいえ、出産はゴールではなく育児のスタートだと痛感してます。妊婦期間の最後を楽しんでくださいね。無事のご出産をお祈りしています。+3
-0
-
412. 匿名 2025/07/05(土) 00:29:26
>>371
産後6ヶ月でしょ?
う~ん…。
もちろん子や親によるけど、コロコロ寝んねハイハイぐらいならそう思うかも。
これから、離乳食だ歩きだしたとかで変わってくるよ。
次はイヤイヤ期。子育てこれからだよ。
油断しないでw
+22
-1
-
413. 匿名 2025/07/05(土) 00:30:01
妊娠中も出産中も産後も
正直あんまり実感なかったんだけど
産声聞いたときは自然と涙が出てきた+3
-0
-
414. 匿名 2025/07/05(土) 00:38:05
陣痛も確かに辛かったけど胎盤出すのが世界一無理だった!
痛いし臓器出されてる感覚がして。
ある意味臓器なんだけどさ。
あんまり、共感してくれる人居なそうww+4
-0
-
415. 匿名 2025/07/05(土) 00:46:45
やっと、今まで経験した事のない痛みを乗り越えつつ産み終え、ひと息つけるかと思ったら、お股縫われるというまた別の痛みを我慢するのがすんごいキツかった…
まだ終わりませんか?泣
はいー後ちょっとだよー動かないでねー
後どれぐらいですか?泣
もう終わるよー!
いつ……
とても長い長い時間に思えた
みんな平気だった?+3
-0
-
416. 匿名 2025/07/05(土) 00:48:28
>>3
誰かが最初に言ったのが一人歩きしてるイメージ。ネットがない頃だから漫画か雑誌。
実際産んだ人はその例えはしないよね+8
-0
-
417. 匿名 2025/07/05(土) 00:57:22
>>372
それって戻るんですか!?+2
-0
-
418. 匿名 2025/07/05(土) 00:58:08
産後のトイレ怖いと思うけど、硬い💩出すのは本当に地獄だから五分に一回くらいの細かいタイミングでたくさん水分とっとくといいよ+2
-0
-
419. 匿名 2025/07/05(土) 00:59:37
34wで最近腰痛が酷いのですが、お産に響きますか?
多分骨盤が歪んでの痛みっぽいのですが、、+1
-0
-
420. 匿名 2025/07/05(土) 01:08:55
>>371
私も産後からフルワンオペだったけど6ヶ月の頃は楽だったし2人目も欲しいと思ってた
ハイハイやつかまり立ちし始めてから行動範囲がかなり広がるから大変になってくる
今2歳だけど大変すぎて2人目いらない、とにかく動き回るし一筋縄ではいかないことばっかり
個人的には今よりも0歳の方が圧倒的に楽だった+16
-1
-
421. 匿名 2025/07/05(土) 01:09:41
もう痛すぎて無理って思っても避けようがない状況(産むしかないし産むまで終わらない)のでなんとかなります。もうやるしかない的な覚悟ができるっていうか。+0
-0
-
422. 匿名 2025/07/05(土) 01:19:34
>>1
陣痛は全然だった。ちょい強めの生理痛みたいな。
もう産まれそうだから左向きになって下さい~言われたらとんでもなく激痛なったけどあっという間の安産だった。安産祈願願います。+0
-0
-
423. 匿名 2025/07/05(土) 01:21:34
>>354
無痛分娩だったけどバルーンと促進剤が痛かった。
自然陣痛より促進剤の方が痛いらしいからどっちがマシだっだから分からないなあ。
子宮口5センチ開かないと麻酔してくれないし。
最初かは麻酔してくれる所もあるらしいけど、それはそれで麻酔入れすぎで気分悪くなるらしい。
それに高い。+4
-0
-
424. 匿名 2025/07/05(土) 01:23:53
帝王切開だったんだけど麻酔効きすぎて全然切れず、部屋に戻って寝てたらうんち漏れてたよ。
帝王切開なのにうんちすると思ってなかった。笑+0
-0
-
425. 匿名 2025/07/05(土) 01:29:54
29と33才の時に男児2人出産
ひどい下痢くらいの痛みの陣痛
1時間程度の短時間安産でした
文字通り、案ずるより産むが易し
安産祈ってます!+3
-0
-
426. 匿名 2025/07/05(土) 01:34:48
死を覚悟して、
もう自分の身体はもとに戻らない、
子供を産んで死ぬか障害者になるんだろうな
と思ってからが本番だった
苦痛で泣き事言えている間は、分娩までまだまだ時間かかる
進むしかないから、耐えるとか耐えられないとかじゃなくて
一方通行で限界を超えた苦痛が全身を通り抜けていく
死にかけることもあるけど、病院で産むなら救命してくれるから大丈夫
軽いお産で全治2ヶ月(交通事故の外傷レベル)
後遺症が残ったり、障害が残ることもあるけど、
育児は産んだ直後から始まる
選べるなら無痛分娩にして体力を温存しておくことをお勧めする+2
-0
-
427. 匿名 2025/07/05(土) 01:35:48
その時になれば、自分が謎パワーで何とかするから大丈夫だよー
+0
-0
-
428. 匿名 2025/07/05(土) 01:40:12
>>1
産む前も産む時も産んだ後も痛い!
でもお腹に入っちゃったらどうにかして出すしかないんで頑張ってください!!!+0
-0
-
429. 匿名 2025/07/05(土) 01:41:10
>>4
女装秋山さんていろんなパターンあるけど、常にどこかで見た感じするんだよね
なんでだろう、って思ってたら、娘に「この人おかーさんに似てるね」って言われて合点がいったわ+30
-0
-
430. 匿名 2025/07/05(土) 02:08:29
出産じゃなくて陣痛がヤバい
あの痛さは味わった事なかった
死んだ方がマシってレベル
お腹切って殺してくれって看護師に頼んで呆れられた+3
-0
-
431. 匿名 2025/07/05(土) 02:21:22
>>1
1人目から3人目並のスピード出産だと言われた。スーパー安産ね!と病院のスタッフ皆に絶賛されたけど普通に人生で1番痛かった。
2人目はギリギリまでほぼ痛みを感じずこちらもスーパー安産だと言われた。でも後陣痛は死ぬほど痛かった。
どちらも生まれる1週間前から毎日スクワット100回してました。ちなみに産む時は痛すぎてバースプランは何書いたか忘れたし音楽とか聞く余裕なかった。
2人産んで思ったのは、とにかく体力をつけるべきだった。なかなか踏ん張れないし産後が辛かった。
元気な赤ちゃんが産まれますように!
案外大丈夫よ!頑張ってね!+2
-0
-
432. 匿名 2025/07/05(土) 02:26:00
出す瞬間より陣痛の方が痛い。でも陣痛は休憩をはさみながらなんとか耐えられる痛みがくるので大丈夫。産後は会陰切開の傷が開くのが怖くて便を
するのが怖くなるかも。産後無意識のうちに排便
したくなったらベッドの上でオムツになっても
しちゃった方が良いよ。遠慮しないで看護師さんに
言ってね。(穴あき円座枕買っておくと入院中楽)+1
-0
-
433. 匿名 2025/07/05(土) 02:30:32
>>1
予習が大事と思います
いきみ逃しとか、いきむ時の方向なんかをイメージしておくと良いですよ
私は、1人目の時いきみたい?と聞かれても、感覚も意味も分からず
いざ、いきんで言われても、どこに力いれるのか分からず、顔だけ踏ん張っていたみたいで、顔中の毛細血管が切れました
1さんもお子さんもファイト!+1
-0
-
434. 匿名 2025/07/05(土) 02:38:35
多分痛さのピークになる前に和痛と帝王切開になったからそこまで陣痛痛かった記憶がない
でも腰を絞られる感じってこれかと思った
私は産まれてからの方がキツかったな。メンタル的に+0
-0
-
435. 匿名 2025/07/05(土) 02:41:35
安産祈ってます。
陣痛始まっちゃえば、産むしかないからなんとかなる。
ただ、いきみ逃しが大変。
辛いかもしれないけどベッドの上で、四つん這いの姿勢とかあぐらにしとくと呼吸整えやすいかも
一人目の時はいきみ逃しを知らなくて、しんどかったけど、二人目の時は呼吸整えられたからか、痛み我慢しやすかったし、痛みがシャレにならなくなってきた頃には子宮口かなり開いてて、そこから1時間しないうちに産まれた。+1
-0
-
436. 匿名 2025/07/05(土) 02:43:59
>>9
これだ
なんか骨盤あたりで熱い鉛の塊みたいなのがみちみちってゆっくりロードローラーのように動いてるイメージ
こんな感じで私の骨盤周り大丈夫なのかな、って思ってた 笑+6
-0
-
437. 匿名 2025/07/05(土) 02:45:36
これだけは言わせて!!
陣痛より、親知らず抜いてドライソケットになった時の痛みの方が酷かった
抜歯後に自宅でうがいしたらハンマーで殴られたみたいな衝撃が走ってそのまま失神した
子は2人産んでるが、普通に痛かった+2
-1
-
438. 匿名 2025/07/05(土) 02:48:30
>>415
わかります
もうこれ以上痛いことないだろうなー終わったわ〜って思ってたら針でぐいぐい縫われてびっくりした
思わず、「痛い痛い!」って口から出ちゃったら先生が麻酔追加してくれて全然痛くなくなったけど、我慢してたらあのまま縫われてたのかな 笑+2
-0
-
439. 匿名 2025/07/05(土) 02:50:05
>>309
私も1人目は痛み止めを中々くれない方針の病院でした。本当辛いですよね。。
2人目は痛み止めめちゃくちゃくれて1人目よりか楽でした。
なんで1人目のときは痛み止めくれなかったんだろうといまだにモヤモヤします。+4
-0
-
440. 匿名 2025/07/05(土) 02:53:40
>>1
出産に39時間かかった者です。
早めに破水し子宮口も全開なのになかなか赤ちゃんが降りてこず(今思えば頭が大きかったんだろうなってぐらい我が子頭大きいです笑)
長い長い陣痛で病棟が8階だったのですがこのまま飛び降りたらこの痛みも終わるかなとバカな考えが浮かぶぐらい痛かったです。
促進剤もしましたがそれでもダメでこれ以上は母子共に危険と判断され緊急帝王切開になりましたが、無事に産まれた時のあの産声と安堵した気持ちは一生忘れられないと思います。
術後もかなり痛かったですし大量に出血したので輸血をしたり我が子もその後NICUに入ったりと色々大変でしたが、今は母子ともに元気に過ごしています。
お母さん元気な赤ちゃん産んでくださいね。
出産がんばって!応援しています!!!
+2
-0
-
441. 匿名 2025/07/05(土) 03:00:34
>>1
がんばってー!
案外ハマるかもってくらい感動したし、痛みより不安が喜びに変わる瞬間と、一気に襲う睡魔と全身の痛みと謎の乳の腫れ!!
体の変化に驚いた。産後すぐ、二度と着られないだろうと思って捨てまくった服とかスーツ、全部取っておけば良かった。
きっと何もかもがかわるけど、また数年経てば驚くほど元通りだからとにかく安心して!
元気な赤ちゃんと会えますように。+0
-0
-
442. 匿名 2025/07/05(土) 03:03:22
>>437
同じです。全く同じ。
陣痛は別の痛みだよね。痛いんだけど内側からくるし終わりがあるし。
頭に近い?からか、親知らずの抜歯の後のほうが耐え難いつらさだった。
なんも産まれないのにあれだけの痛みとかマジ地獄。+1
-0
-
443. 匿名 2025/07/05(土) 03:08:31
>>3
旦那が産むとしたらそうなのかも。
出してみ!って思う。笑笑
鼻から出たら気道までやられるし、中途半端にでも知識があると全然違うだろ〜ってわかるはずだから全然違うんだけど、
強いて言うなら肛門からメロンみたいなもんかな。+0
-0
-
444. 匿名 2025/07/05(土) 03:09:56
>>1
何回産んでも怖いは怖い
産まれるまで不安はぬぐえない
けど貴重な経験だから今を楽しんで下さいね
私は3回ともスルっとすぐ産まれたから良かったけど、それでも産まれる直前の痛み、苦しかったなー
もう味わえない貴重な痛み
+0
-1
-
445. 匿名 2025/07/05(土) 03:12:24
>>159
頑張れ!って旦那が言った時、うるせぇ!って思わず言ってしまったことを思い出した。
頑張ってんだよ!って思って。笑
助産師さんは厳しいというか全力で命を守ってくれてた。女医さんも。
旦那は私にとっては分娩には必要なかった。てか途中から存在感消してたんだと思う。いたんだろうけど見えなかった。+2
-3
-
446. 匿名 2025/07/05(土) 04:44:15
>>424
ごめん、笑っちゃいけないけど笑っちゃったw
尿管は付いてるけどお尻にはないもんね
感覚なければ便意もなさそうだけど何で漏れてしまったんだろう?+0
-0
-
447. 匿名 2025/07/05(土) 05:54:05
>>414
わたしも胎盤でてこなくて手突っ込まれました。
めちゃくちゃ痛かったです…あれはもう無理です+1
-0
-
448. 匿名 2025/07/05(土) 05:59:55
>>414
陣痛も辛かったけど胎盤が全然剥がれなくてお腹押されまくって絶叫してました😭+1
-0
-
449. 匿名 2025/07/05(土) 06:09:51
>>3
雑誌にブルドーザーにひかれるとか書いてあって絶望したけど、ブルドーザーにひかれるはない。
他の人が言うみたいにめちゃくちゃ痛い生理痛が陣痛で来る。腰をさすると少し楽。
待ってる間が長い。看護師に呼ばれてからは痛いけど安心感がある。
+0
-0
-
450. 匿名 2025/07/05(土) 06:37:22
今切迫早産で入院している娘を心配しています
ずっと順調だったのですが、急に入院になりました
本人が一番不安だと思います
まだ30週です
35週を目指しあとひと月頑張って欲しいです
本人とお腹の赤ちゃんの無事を祈ります
私自身も眠れないです
自分の出産より心配で心配で…
ご先祖様神様娘を愛してくれた亡くなった父義理両親に祈っています
どうぞ無事に産まれてきますように…+5
-0
-
451. 匿名 2025/07/05(土) 06:43:32
無痛分娩なのにすごく痛かった…。
無痛のために10万円払っていて「こんなに痛いのに損した!」って思ったから2人目は普通分娩。
無痛の100倍痛くて意識飛んだ(笑)
出産頑張れ!+7
-0
-
452. 匿名 2025/07/05(土) 06:58:25
今までの人生のあらゆる身体的痛みをかき集めても敵わないほどの痛みだった+0
-0
-
453. 匿名 2025/07/05(土) 07:04:02
赤ちゃんとの共同作業だと思いながら
痛みがくるたびに赤ちゃん頑張れ!いいぞ!と
応援するマインドを無理やり保ってた!ww
痛みにのまれてパニックになることもなかったし
ひたすら呼吸して静かに耐えられたよ!+3
-0
-
454. 匿名 2025/07/05(土) 07:07:44
>>371
私もワンオペになるから不安って妹に話したら、1歳くらいまでは楽だったよーって言ってた。
大変なのはそれからなんだと思う。
半年くらいで2人目ほしいって言う人多いよね。+4
-1
-
455. 匿名 2025/07/05(土) 07:15:38
>>1
産む瞬間が痛いと勘違いしてた
陣痛が痛い
よく考えれば陣【痛】ってかいてるぐらいだから当たり前なのに
陣痛は生理痛の軽い感じから始まる。
だから最初、これが陣痛?生理痛より全然痛くないじゃん!楽勝!と思ってたらどんどん痛くなる。+5
-0
-
456. 匿名 2025/07/05(土) 07:16:29
初産自然分娩、二人目和痛で出産したけど
自然分娩の方が楽だった。
和痛では背中に麻酔の管通してそれが邪魔&違和感あるし、バルーン入れたし、麻酔が軽くかかってる分上手く力めなくて時間がかかるし、麻酔の効きが悪くて普通に痛いしで私には合わなかった。
産後もお股や足が全体的に象の足のように浮腫んで寝るのもトイレに行くのも新生児のお世話もしんどかった。
もし次産むなら自然分娩にする+1
-0
-
457. 匿名 2025/07/05(土) 07:19:24
分娩室がオルゴール調のJPOPヒットソングを流してるところだったから、この曲はGLAYのあれ…!次はいきもののがかりのあれ!みたいに一人イントロドンをしてて良い意識の分散ができた。+4
-0
-
458. 匿名 2025/07/05(土) 07:19:31
>>371
みんな書いてるけど子供が動き出したら目が離せなくて大変になる
遊び食べもするし
離乳食って作るの大変なのになかなか食べてくれないし
今思えば…離乳食、そこそこ市販も取り入れれば良かった
若かったし気合はいってたから…市販品より添加物が全く入ってない!って確実な手作りのほうがからたにぜったいにいい!!で頑張ってた。
今、子育てしたらたぶん1日1食は市販離乳食になりそう。+4
-1
-
459. 匿名 2025/07/05(土) 07:29:11
陣痛14時間もつづいて長すぎでもう出産なんかやだと思った。+0
-0
-
460. 匿名 2025/07/05(土) 07:35:01
強い生理痛
仙骨が割れるかと思った
本当に出ない便秘のように頭が真っ白になっていきむ+0
-0
-
461. 匿名 2025/07/05(土) 07:43:25
産科のマタニティヨガ通ったりイメトレしたり出産に意気込んでたけど、予定日過ぎても産まれなくて40週のギリギリで帝王切開になった。
逆子や赤ちゃんに異常があって緊急手術を要したわけでもないのに、帝王切開になるなんて全く想定してなかったからショックな気持ちもあって複雑だった。
無事に産まれた事がなによりなんだけどね!!+0
-0
-
462. 匿名 2025/07/05(土) 07:47:46
尾てい骨が痛すぎて圧迫骨折するんじゃないかってレベルでテニスボールを押し付けてた🎾陣痛中はなるべく心を無にして頑張って+0
-0
-
463. 匿名 2025/07/05(土) 08:05:19
切開部分を縫った医者が結構若かったからあんまり経験ない先生だったのか、時間かかった
そして縫い方悪かったのか10年以上経った今でもたまに排便後にいつまでも便がふきとれない時がある
練習台にされたのかな+0
-0
-
464. 匿名 2025/07/05(土) 08:13:08
出産後におしっこが出なくて苦労した
排尿しないと子宮の収縮が進まないとかで看護師さんにしつこくトイレ連れて行かれるんだけどなぜか出せなくて…
仕方ないと管入れられたんだけど入れ方が下手くそで尿道口が傷ついて痛くて痛くてつらかった+2
-0
-
465. 匿名 2025/07/05(土) 08:13:34
>>417
大丈夫
1ヶ月しないで戻るよ
痛くもないけど見た目が良くないから頑張って目を開けててね
+4
-0
-
466. 匿名 2025/07/05(土) 08:22:16
>>457
私が産んだとこもオルゴール曲だったんだけど定期的に「酒と泪と男と女」が流れてきて気が散ったというかある意味そのおかげでちょっと痛みを忘れることができた思い出+6
-0
-
467. 匿名 2025/07/05(土) 08:22:46
>>445
必要なかったとか、付き添って応援してくれた人に言う言葉?
出産する自分は偉いから何言っても良い、許されると思ってない?+4
-0
-
468. 匿名 2025/07/05(土) 08:25:38
普通分娩でもたいして痛くもなく(普段の生理痛とか下痢くらい)産めたから自分で荷物持ってスタスタと病室戻れるくらい元気だった
でも2人目の時は後陣痛の方が痛かったな
こっちのほうが産後何日も続くし分娩の痛みよりよっぽど辛かった
乳首も痛いし+1
-0
-
469. 匿名 2025/07/05(土) 08:25:58
>>8
お腹切ってー!もあったし、ギリギリでやっぱり無痛にするー!って言ったら今無痛担当の先生居ないから無理って言われた+0
-0
-
470. 匿名 2025/07/05(土) 08:26:15
>>1
主さん、暑い中体も重くて毎日大変ですよね(;_;)
2週間前に出産した初産婦です。
私も未知の出産に恐怖心いっぱいだったのですが、なるようになる!という感じでした^ ^
痛みに弱くて無痛分娩にしたけれど、麻酔が効かず陣痛を充分味わい結果36時間以上分娩時間がかかりましたが、必ず終わりがあります^ ^
そして助産師さんが神に思えます!笑
とにかく呼吸が大切と言われて、長〜く吐く事を意識しました。お産が進むといきみたくなると思いますが、力を抜くようにすると産道が浮腫むのを防げると言われました。そして我が子はめちゃくちゃ可愛いです!♡
あんなに痛い思いしたはずなのに、(私の場合は)もう忘れてしまうほど我が子は可愛いです♡
色々考えたり調べたりすると不安いっぱいになるかと思いますが、主さんが母子共に無事出産を終えられる事を願っています╰(*´︶`*)╯♡
長々と失礼しました。+0
-0
-
471. 匿名 2025/07/05(土) 08:28:42
呼吸大事!+0
-0
-
472. 匿名 2025/07/05(土) 08:32:41
>>371
ワンオペワンオペって、生まれてから生後半年くらいまではみんな普通にワンオペじゃないの?
あと後産の辛さや頻回授乳のキツさはあれど、育児の中で生後半年くらいまでが一番楽でただただ可愛いだけの時期だと思う。ベビーベッドに寝かせておけば多少は目を離せるけど、歩き出したらそうはいかない。
+3
-3
-
473. 匿名 2025/07/05(土) 08:37:46
>>140
私も同じこと思った!
そして、それを旦那に言ったら「子宮に戻れなんて赤ちゃんがかわいそうだ」って言われて喧嘩になった。+4
-0
-
474. 匿名 2025/07/05(土) 08:40:31
1人目
陣痛→破水→陣痛に耐えるけど赤ちゃん出ない→発熱して感染疑いの帝王切開
陣痛に耐えたのに結局帝王切開までのフルコース。
帝王切開になった時悔し過ぎて泣いたし、産んだ日の夜は麻酔が合わなくてひたすら嘔吐
麻酔切れたら尋常じゃない後陣痛+授乳で毎日泣いてた笑
唯一良かったのは母子同室しなくてもよかった事。
2人目
1人目が帝王切開だから自然分娩無理と言われ予定帝王切開。
麻酔の先生の硬膜外麻酔が下手すぎて何回も刺されて嫌だった…
後陣痛辛かったし明らかに1人目よりヨボヨボだった
そして母子同室で全然寝れなかった。預けに行っても嫌な顔されて辛すぎた+1
-0
-
475. 匿名 2025/07/05(土) 08:59:16
初産破水から3時間半でスルッと生まれたよ。
どちらかと言うとお産より会陰切開のほうがダメージ大きかった。+0
-0
-
476. 匿名 2025/07/05(土) 08:59:22
>>423
それ友達も言っていたよ。
計画出産になるからその準備段階がかなりつらいと。
そしてその子は麻酔が効く前に産まれて無痛にした意味一切なくなったと。
それなのにお金は高いもんね。
その数十万を子供や家族のために他の楽しいことに使えると考えたら無痛にするか悩んでしまう。
上手くいったら産後の自分の体が多少なりとも楽にはなりそうだけど。
どちらも経験した人とかから話聞くとあまり変わらないとかいろんな意見あって更に悩む。
楽だったって人ももちろん沢山いるんだけど。+1
-0
-
477. 匿名 2025/07/05(土) 09:00:58
痛いよ、とにかく痛い
途中でやめたくてもやめられない
会陰切開の縫合の時は、麻酔されたけどちっとも効かなくて、痛いって訴えたけど我慢してくれと言われ感覚あるまま皮膚に針を刺されて糸がす~うっと通る瞬間までも感じながらだった、苦痛でしかない+1
-0
-
478. 匿名 2025/07/05(土) 09:03:51
>>400
世界はあなた中心に動いてません
来ないでください+2
-1
-
479. 匿名 2025/07/05(土) 09:04:32
>>346
わたしも痛いは痛いし陣痛の合間に意識失うレベルで辛かったのに、イキみたい感覚は分からんかった。
でも何となく排便したい感じはあったからあれなのかと後から思っている。
時間かかって結局吸引されたし。
痛いのと踏ん張りたいのは違う感覚なんだよ個人的に。
痛いだけでいきみ逃しは全くなかった。
まあ、無事に産まれればそれで良いのだけど。+3
-0
-
480. 匿名 2025/07/05(土) 09:04:44
>>5
わたし出産15年前なんだけど、母親にさ、
案ずるより産むが易し、小野やすし。
と言われて笑いながら産んだよ、小野やすし、て+6
-0
-
481. 匿名 2025/07/05(土) 09:05:16
帝王切開だったから
意識はあったけど手術ってだけだね。
目が覚めて翌日には
出来るだけ歩くようにしてたなー+0
-0
-
482. 匿名 2025/07/05(土) 09:07:48
>>1
無痛分娩を二回した
陣痛時はだいぶ楽だったと思う
麻酔が少なかったのか分娩の時は激痛だった
何時間もかかるからへとへとで大変だった
あと、二人目の時の後陣痛がきつかった
一晩中眠れなかった
熱が出た
出産はちょっとした交通事故くらい体痛めつけられるらしい
あの状態での母子同室・頻回授乳は厳しいと思った
母子分離にできる病院で本当に良かったと思った
看護師さん達に感謝した+2
-0
-
483. 匿名 2025/07/05(土) 09:09:13
>>458
私ほうれん草の繊維切れないのとえぐみが抜けないので心折れて潰しがゆ以外全部離乳食だったよ!
でも2人とも元気です+0
-0
-
484. 匿名 2025/07/05(土) 09:12:31
>>476
無痛に数十万余計にかかるって都会なのかな
私は地方だから?無痛は+8万円くらいだった記憶
そして陣痛数時間は本当に楽だったよ
娘がお産するって言ったら無痛を勧めたい
勿論本人がしたい方法が一番だけども+1
-0
-
485. 匿名 2025/07/05(土) 09:14:24
自分ではどうする事も出来ない
なるようにしかならないって感じで終わった+0
-0
-
486. 匿名 2025/07/05(土) 09:15:20
>>5
わたし出産15年前なんだけど、母親にさ、
案ずるより産むが易し、小野やすし。
と言われて笑いながら産んだよ、小野やすし、て+0
-0
-
487. 匿名 2025/07/05(土) 09:18:40
おまたからロケット発射したかと思うくらい痛みも何もかも超越してた。でも、それまでの陣痛やつわりとかの方が辛かったかな。最近尿管結石体験したけど出産の方が楽だと思いました。+0
-0
-
488. 匿名 2025/07/05(土) 09:20:12
>>6
こっちは激痛でもう瀕死なんだけど保健師さんは慣れてるから、あーハイハイって感じだったな+0
-0
-
489. 匿名 2025/07/05(土) 09:28:44
>>474
私も1人目が同じコース
早く出すために促進剤も入れた。痛すぎて自分から何度も帝王切開を頼みそうになったけど、そんな妊婦いないだろと思って嘔吐しながら耐えた
先生がついに「帝王切開しましょう」って言ってくれた瞬間、後光がさして見えたな+1
-0
-
490. 匿名 2025/07/05(土) 09:30:19
痛い、と口に出すと止まらなくなりそうだから絶対に言わなかった。
「落ち着いて、大丈夫大丈夫。これじゃ死なない」と自分に暗示をかけてとにかく深呼吸。
呼吸が1番大事だと思う!
痛かったけど陣痛は冷静に乗り越えられたお陰か、その後の会陰縫合が痛くて「痛い痛い…」と言ってたら、「もう1番痛いの終わってるでしょ笑」と呆れられた…
麻酔無いし普通に痛かった。+0
-0
-
491. 匿名 2025/07/05(土) 09:33:20
>>122
女だから耐えれるとかやめてほしい。
耐えるしかないから耐えてるだけ。
母は強いとかもある種の洗脳みたいで寒気する。+1
-0
-
492. 匿名 2025/07/05(土) 09:35:05
>>3
流石にそれは誇張表現+0
-0
-
493. 匿名 2025/07/05(土) 09:36:12
>>1
四足歩行に退化すれば楽やで+0
-0
-
494. 匿名 2025/07/05(土) 09:37:07
>>408
私結局いきみたい感覚が分からなかった…
言われるがまま産んだ
感覚的に、う◯こ出そうだから早くトイレ!!と同じような感じなのかな?+1
-0
-
495. 匿名 2025/07/05(土) 09:41:23
>>1
普通分娩で産んだけど
こんな痛みを麻酔無しなんて絶対何かの間違いだ、きっとそのうち何か注射とかして楽にしてくれるんだ、とかトチ狂った考えに取り憑かれていた。
そんなアホなこと考えた人他にもいるかな+0
-0
-
496. 匿名 2025/07/05(土) 09:43:13
>>247
陣痛が来るたび細切れの💩が出てきたんですが、あまりにも出すぎて拭き取りガーゼが無くなったみたいで看護師さんが大量に補充してました+0
-0
-
497. 匿名 2025/07/05(土) 09:43:25
>>219
私もそれだな。
とにかく肛門痛いし、産まれた瞬間は腸も飛び出たかと思った。+0
-0
-
498. 匿名 2025/07/05(土) 09:44:14
初産が帝王切開で出血多量だったのですが、初めて見る我が子に感動してたら「お母さん血出るから!!!感動しないで!!!興奮しないで!!!」と助産師さんに無茶言われました。+0
-0
-
499. 匿名 2025/07/05(土) 09:44:52
胎盤用手剥離が本当に痛すぎた。+0
-0
-
500. 匿名 2025/07/05(土) 09:54:02
案ずるより産むが易し!!
頑張って!!
私はマザーズバックや子育て中のママさん達のインスタ見て便利そうなグッズをチェックする時間が楽しかった。+0
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する