ガールズちゃんねる

福岡女子大がトランスジェンダー学生を受け入れへ 2029年度入学から「志あるすべての女性に学びへの扉を開く」

423コメント2025/07/14(月) 18:53

  • 1. 匿名 2025/07/04(金) 11:48:35 



    向井剛学長はコメントを発表し、1923年(大正12年)に日本初の公立女子専門学校として創設された福岡女子大学の歴史に触れ「建学から100年をへて、女性性、男女性別の概念は大きく変化し、性の多様なあり方が社会に受け入れられつつある」としました。

    その上で「志あるすべての女性に学びへの扉を等しく開いていくことは一つの使命で、本学のすべての学生と教職員が他者および自分自身の性のあり方を大切にしながら、性の側面にとどまらず、人や文化をはじめとするさまざまな多様性への理解を深め、互いに尊重し合うことができるよう、時宜を得た教育と支援を展開し、多様性を包摂する社会づくりに貢献していかなければなりません」と強調しました。
    返信

    +15

    -784

  • 2. 匿名 2025/07/04(金) 11:49:03  [通報]

    あーあ
    返信

    +1055

    -7

  • 3. 匿名 2025/07/04(金) 11:49:06  [通報]

    性別は男と女しかいない!
    返信

    +1133

    -10

  • 4. 匿名 2025/07/04(金) 11:49:26  [通報]

    需要あるのこれ?
    返信

    +665

    -2

  • 5. 匿名 2025/07/04(金) 11:49:30  [通報]

    ある意味で女子枠と対の概念
    返信

    +440

    -6

  • 6. 匿名 2025/07/04(金) 11:49:39  [通報]

    >>1
    チン◯コついてるやつ入学したらもはや共学だから
    返信

    +912

    -3

  • 7. 匿名 2025/07/04(金) 11:49:47  [通報]

    共学でいいんじゃないもう。
    返信

    +603

    -1

  • 8. 匿名 2025/07/04(金) 11:49:50  [通報]

    女子大とは。
    返信

    +520

    -1

  • 9. 匿名 2025/07/04(金) 11:49:56  [通報]

    本来の女性の人権って、、
    返信

    +566

    -2

  • 10. 匿名 2025/07/04(金) 11:49:58  [通報]

    >>3

    福岡女子大がトランスジェンダー学生を受け入れへ 2029年度入学から「志あるすべての女性に学びへの扉を開く」
    返信

    +5

    -59

  • 11. 匿名 2025/07/04(金) 11:50:02  [通報]

    なんというか…時代は変わったね
    返信

    +7

    -23

  • 12. 匿名 2025/07/04(金) 11:50:06  [通報]

    女子大に入ろうとするトランスジェンダーとか地雷臭がする
    返信

    +907

    -3

  • 13. 匿名 2025/07/04(金) 11:50:07  [通報]

    トランスの当人はそっとしてほしいんじゃない?
    わざわざ注目されそうな学校に行く?
    返信

    +339

    -3

  • 14. 匿名 2025/07/04(金) 11:50:11  [通報]

    えーわざわざ?
    返信

    +104

    -3

  • 15. 匿名 2025/07/04(金) 11:50:12  [通報]

    でもこの場合って親にもカミングアウト必須になるから
    嘘をついて入ってくる子はいないかも
    返信

    +21

    -13

  • 16. 匿名 2025/07/04(金) 11:50:12  [通報]

    >>6
    だよね
    共学とどう違うんだ?
    返信

    +251

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/04(金) 11:50:15  [通報]

    マイノリティの人権も大事だがマジョリティ側へもう少し配慮しようよ
    返信

    +301

    -2

  • 18. 匿名 2025/07/04(金) 11:50:15  [通報]

    まだこんなアホなことやってんの
    返信

    +244

    -2

  • 19. 匿名 2025/07/04(金) 11:50:16  [通報]

    それをするなら女子大って看板下げて共学にしなさい
    返信

    +400

    -2

  • 20. 匿名 2025/07/04(金) 11:50:18  [通報]

    >>6
    ○の意味ない笑
    返信

    +229

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/04(金) 11:50:23  [通報]

    設備整えずに女扱いで放り込むんだろうなー
    返信

    +79

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/04(金) 11:50:23  [通報]

    世の中が男子校と女子校しかないなら分かるけど、普通に共学に行けばいいのにわざわざ女子大に行く理由が分からない
    トイレ問題もそうだけど
    返信

    +404

    -2

  • 23. 匿名 2025/07/04(金) 11:50:30  [通報]

    >>4
    共学にするためのクッションだよ
    返信

    +62

    -1

  • 24. 匿名 2025/07/04(金) 11:50:35  [通報]

    うわぁ浅はか
    女子大に入りたがるトランス女性がいる大学を選ぶ女子学生なんていないでしょ
    返信

    +313

    -2

  • 25. 匿名 2025/07/04(金) 11:50:41  [通報]

    女子が入学しなくなる
    トランス大学として頑張れ
    返信

    +219

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/04(金) 11:50:41  [通報]

    >>1
    女子しか入学が出来ないも多様性だと思うけど
    返信

    +197

    -1

  • 27. 匿名 2025/07/04(金) 11:50:45  [通報]

    >>4
    男子枠でしょ、一応。
    返信

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/04(金) 11:50:49  [通報]

    >>10

    既視感があると思ったら、ネプリーグか(笑)
    返信

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/04(金) 11:50:56  [通報]

    何で今になって自らそっちの方向にいくかな
    空気読めてない
    返信

    +121

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/04(金) 11:51:14  [通報]

    トランスフォーマーの受け入れは?
    返信

    +4

    -4

  • 31. 匿名 2025/07/04(金) 11:51:18  [通報]

    >>1
    共学にすればいいのに
    返信

    +50

    -1

  • 32. 匿名 2025/07/04(金) 11:51:20  [通報]

    まあ、女子大は不人気になってるから、女子大堅持してても未来無いからね
    素直に共学にしたらと思うけど
    しかも2029ってむっちゃ対応遅いし
    この学校は厳しそう
    返信

    +10

    -13

  • 33. 匿名 2025/07/04(金) 11:51:24  [通報]

    大学ならトランスジェンダーでも好きな格好で通学できるのに、わざわざ女子大を選びたがる意味がわからない。
    返信

    +185

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/04(金) 11:51:29  [通報]

    やったあ!
    返信

    +0

    -17

  • 35. 匿名 2025/07/04(金) 11:51:33  [通報]

    >>1
    だったら共学で良いじゃんもう
    返信

    +26

    -3

  • 36. 匿名 2025/07/04(金) 11:51:42  [通報]

    >>8
    大学そこだけじゃないのにね「トランスジェンダーです」ってここ来るの?怪しいもんだわ
    返信

    +101

    -2

  • 37. 匿名 2025/07/04(金) 11:51:43  [通報]

    肉体的特長は男性のままでもオッケーってコト!?
    返信

    +11

    -3

  • 38. 匿名 2025/07/04(金) 11:51:44  [通報]

    体男で心が女と主張するなら、チンコとるの必須にしないと絶対だめだと思う。性犯罪が起きる
    返信

    +170

    -1

  • 39. 匿名 2025/07/04(金) 11:51:52  [通報]

    >>1
    別にいいけどトイレはマジで別々にしてほしい
    生物学的に男がいる空間でおしっこできない
    返信

    +140

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/04(金) 11:51:56  [通報]

    >>3
    男子校には定員割れしていないのに
    「女子が入れないのは差別」と騒いでるのに
    返信

    +61

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/04(金) 11:52:10  [通報]

    なんでわざわざ女子大にいくんだ?
    共学だとだめなの?
    返信

    +103

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/04(金) 11:52:19  [通報]

    生まれが男性でも女性の服を着たい、又は生まれが女性でも男性の服を着たいのは分かりました尊重します
    ただ原則生物学的女性または男性側が優先なのでマイノリティ側も配慮しましょう
    返信

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2025/07/04(金) 11:52:41  [通報]

    >>20
    ポが入るのでは?
    返信

    +56

    -3

  • 44. 匿名 2025/07/04(金) 11:52:50  [通報]

    少子化が進むぜ
    返信

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2025/07/04(金) 11:53:12  [通報]

    >>31
    トランスジェンダー様のために他の約千人が我慢を強いられるの?
    返信

    +96

    -5

  • 46. 匿名 2025/07/04(金) 11:53:16  [通報]

    >>13
    たしかに…
    共学に行けば何の問題ないんだもんね
    返信

    +103

    -2

  • 47. 匿名 2025/07/04(金) 11:53:29  [通報]

    トランスジェンダーの方はこういうのどう思ってるの?

    勝手にあたしたちのことをあーだこーだかき回して、決めつけないでくれる?放っておいてちょうだい!!って思う気がするだけど
    こういう制度って本当の需要はどのくらいあるのかな
    返信

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2025/07/04(金) 11:53:52  [通報]

    これ希望者がいたから門戸開いたの?
    想定で先走ってウチが受け入れるーって名乗りをあげたの?
    返信

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/04(金) 11:53:55  [通報]

    >>22
    男の人が怖いー女の子の中なら安心なんだろうけど、
    あんたもも元は男だ
    男のチカラを持っている以上男なんだ
    という事実に無関係の女性達が我慢して受け入れろは傲慢。
    女子大もトランス受け入れるなら教学の方が他の女子生徒の安全を守ることになる
    返信

    +32

    -4

  • 50. 匿名 2025/07/04(金) 11:54:02  [通報]

    なんで男って女の領域に入ってこようとするのかな。
    トランス男性(女から男になった人)はそんなことしないのに。
    返信

    +127

    -2

  • 51. 匿名 2025/07/04(金) 11:54:15  [通報]

    >>12
    Xで女子大の女子寮に入り込んだらしいトランスジェンダーが暴れてたけど、そういうことも可能ってことだよね
    返信

    +156

    -2

  • 52. 匿名 2025/07/04(金) 11:54:27  [通報]

    >>6
    高三に受験してるからさすがに手術とかもしてない体だろうしね
    返信

    +116

    -1

  • 53. 匿名 2025/07/04(金) 11:54:31  [通報]

    >>43
    ポコちゃんペコちゃん好きだったけど、急に嫌いになった
    返信

    +2

    -9

  • 54. 匿名 2025/07/04(金) 11:54:38  [通報]

    最近あからさまに女装した男をスーパーとかで目撃するようになった。
    返信

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/04(金) 11:54:44  [通報]

    世界は特別視するの辞め始めてるのにね。
    どんだけ周回遅れなんだろ。
    女生徒の身の安全や心の自由なんて多様性を重んじるリベラルなアタクシどもにはどーでもいいんだろうね。
    返信

    +43

    -2

  • 56. 匿名 2025/07/04(金) 11:54:46  [通報]

    >>43
    なるほど!
    そういう言い方もあんだね
    返信

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2025/07/04(金) 11:55:36  [通報]

    >>22
    女子大とか家政科って女子が弾かれてた時代の苦肉の策の名残なのに、男が堂々と男性差別と宣う時代になった
    返信

    +72

    -1

  • 58. 匿名 2025/07/04(金) 11:55:48  [通報]

    あれまぁ
    返信

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2025/07/04(金) 11:56:02  [通報]

    >>45
    トランスジェンダーのためではなく
    公立の学校だから共学でもいいのかもと思った。

    地元だけど、国立無理だけど学費のこと考えて進学決める人多い印象なので共学でもいいのかなと思った
    返信

    +5

    -6

  • 60. 匿名 2025/07/04(金) 11:56:06  [通報]

    >>12
    女子トイレ行きたがるとかね…
    返信

    +176

    -1

  • 61. 匿名 2025/07/04(金) 11:56:19  [通報]

    >>6
    手術したら入学可ってこと?
    返信

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2025/07/04(金) 11:56:30  [通報]

    >>10
    これでも極一部
    全部で性別は112種類あるらしい
    福岡女子大がトランスジェンダー学生を受け入れへ 2029年度入学から「志あるすべての女性に学びへの扉を開く」
    返信

    +10

    -3

  • 63. 匿名 2025/07/04(金) 11:56:32  [通報]

    時代の流れを逆行する大学
    返信

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2025/07/04(金) 11:56:42  [通報]

    >>20
    たぶんPOだと思うw
    返信

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/04(金) 11:56:54  [通報]

    >>12
    大学だし40代50代以上の人でも入ってくるやろ?
    きっついで
    返信

    +181

    -1

  • 66. 匿名 2025/07/04(金) 11:56:59  [通報]

    こういうの受け入れるなら共学にすればいいのに

    今さら「ジェンダー受け入れ」って世界の流れに完全に取り残されてるよね
    あんなに問題ばか起きて話題になってるのに、周回遅れな対応
    返信

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2025/07/04(金) 11:57:00  [通報]

    >>24
    そう
    受験数激減する

    トランス女を受け入れる女性は実際は極めて少数だと確信しています
    ネタとして面白がる人がマンガ、テレビに出てているだけ
    返信

    +57

    -2

  • 68. 匿名 2025/07/04(金) 11:57:03  [通報]

    女子大こそ、幼保学童完備、夜間学部の開設、資格系学部の充実と科目等履修生が入りやすいようにする。講座による生徒募集…など働く女性でも学びやすい環境を提供するってなればいいんじゃない?
    返信

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2025/07/04(金) 11:57:09  [通報]

    国立のお茶の水は先行して受け入れてる。
    「トランスジェンダー学生受入れに関する対応ガイドライン」の公表について | お茶の水女子大学
    「トランスジェンダー学生受入れに関する対応ガイドライン」の公表について | お茶の水女子大学www.ocha.ac.jp

    「トランスジェンダー学生受入れに関する対応ガイドライン」の公表について | お茶の水女子大学JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。メインメニューをスキッ...


    入ったトランス男性いるのかな?
    トイレや着替えは多目的を使えとなっている。
    でもトランス男性は女子トイレや女子更衣室にどうしても入りたいんだよね。
    入れてもらえなかったら差別って騒ぐ。
    返信

    +29

    -1

  • 70. 匿名 2025/07/04(金) 11:57:26  [通報]

    >>4
    女子が減って結果大学が潰れるだけ
    ここに限らず現存のFランは全部潰していいと思うけどね
    返信

    +114

    -3

  • 71. 匿名 2025/07/04(金) 11:57:41  [通報]

    >>3
    男の子が女性用を嗜んだり、女性が男性用を好むとLGBT、もしくはそうでなければならないという風潮が窮屈で苦手
    多様性を主張するなら普通の範囲を広くするだけで生き易くなるしノンバイナリーやらXジェンダーだの自称する必要もなくなる
    返信

    +2

    -4

  • 72. 匿名 2025/07/04(金) 11:58:16  [通報]

    共学になる方がマシだね…
    返信

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2025/07/04(金) 11:58:16  [通報]

    >>67
    女子大は問答無用で一緒にされるしかないから怖い
    返信

    +14

    -1

  • 74. 匿名 2025/07/04(金) 11:58:35  [通報]

    >>35
    わざわざ女子大を選ばなくても他の大学に行けば迷惑をかけないのに、そこを無視しても入学希望する学内の1%程度の変わった人間のために、他にも大学があるのにその選択肢の中から敢えて女子大を選んだ人が被害を被らないといけないの?
    返信

    +27

    -2

  • 75. 匿名 2025/07/04(金) 11:58:51  [通報]

    >>15
    入ってくるのが10代の子とは限らない…
    返信

    +47

    -1

  • 76. 匿名 2025/07/04(金) 11:59:13  [通報]

    流石に空気読め無さ過ぎでは?
    返信

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2025/07/04(金) 11:59:27  [通報]

    トランス女性でも男性が怖い人っているのかな?
    もう意味が分からないね
    返信

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2025/07/04(金) 12:00:20  [通報]

    >>4
    女子大に行かせたい親と女子大に行きたい子どもは大抵嫌がりそうだよね
    返信

    +118

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/04(金) 12:00:40  [通報]

    >>3
    オカマもいるわよ
    返信

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2025/07/04(金) 12:01:13  [通報]

    >>65
    女子大生です!と名乗れるのか(嘘は言ってない)
    返信

    +46

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/04(金) 12:01:28  [通報]

    女子大に入って来れる非常識な男なんて一匹でも入れたら他の学生の被害デカそう
    返信

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2025/07/04(金) 12:01:43  [通報]

    >>1
    学生数確保するため?余計に志願者減らないのかな?どういう大学か知らないけど余裕のある学校なのかな?
    別にわざわざ女子大に行かなくてもよくない?って思うけど、ここにしかない学部があるのかしら?
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/04(金) 12:01:43  [通報]

    >>1
    なんか本当の女子生徒が可哀想。
    そういう人は共学に行けば良いのに、わざわざ女子大に来るのかって感じ。
    返信

    +39

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/04(金) 12:01:44  [通報]

    >>1
    女子大の意味なし
    返信

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2025/07/04(金) 12:01:58  [通報]

    女子大の意味ないじゃん・・・・
    なんで「女子」しかいない所に入ってこようとする?
    共学のところでいいじゃん
    返信

    +14

    -1

  • 86. 匿名 2025/07/04(金) 12:03:15  [通報]

    >>6
    何故、共学でなく女子大に行く必要がある?共学に行けばいいと思う。
    返信

    +183

    -1

  • 87. 匿名 2025/07/04(金) 12:03:48  [通報]

    >>32
    今在学中の学生は女子大のつもりで入学してきたからその子たちが卒業してからってことなんだろうね
    これから周知して来年度から入学の子たちはトランスを受け入れるのを承知で入学してきたってみなすんだろうね
    返信

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/04(金) 12:04:00  [通報]

    共学のほうが圧倒的に多いのにわざわざ女子大行きたい元男ってどういう人?女子って認められたい的な?
    返信

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2025/07/04(金) 12:04:17  [通報]

    >>13
    普通のトランスの人は行かないよ
    でも活動家は行くのよ
    返信

    +72

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/04(金) 12:04:54  [通報]

    >>80
    年齢と体と顔で言えばおじさんなのに、超ミニスカ女子高生制服きたりするもんな奴ら
    返信

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/04(金) 12:05:20  [通報]

    女子として入学し卒業したとて、社会に出て給与や昇進面で冷遇されるけど良いのかね
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/04(金) 12:06:03  [通報]

    >>88
    アタシ女子大出身なの!!仲間内でマウント取れるじゃん。女子トイレや女湯もそんな感じの使われ方する。
    返信

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/04(金) 12:06:30  [通報]

    女装趣味の変態が紛れそうだね
    返信

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/04(金) 12:06:33  [通報]

    >>85
    トランス女性の台湾人作家もがレズビアン名乗って女子校の同性愛もの書いてたわ
    現実では母国でも日本でも性別バラしたって女ばかりにスラップ訴訟ふっかけてる
    なんかもうそういう性癖なんじゃないかと
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/04(金) 12:07:27  [通報]

    トイレや更衣室は女子学生ともちろん別にするよね?
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/04(金) 12:07:48  [通報]

    >>90
    アレを学校で現役女子高生の前でやってのける神経が理解できないんだぜ
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/04(金) 12:08:53  [通報]

    >>47
    男にとってはなにも不利益がないからなにも言わない
    それが答え
    返信

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/04(金) 12:09:32  [通報]

    >>97
    男の出来損ないが女にちょっかいかけてるのをニヤニヤ面白く見てる
    返信

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/04(金) 12:11:40  [通報]

    >>74
    転学させて欲しいよね
    その費用も大学持ちで
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/04(金) 12:12:44  [通報]

    トランスジェンダーか偽物トランスジェンダーかはどうやって見極めるの?
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/04(金) 12:12:50  [通報]

    共学の大学に行く選択肢はないのかな。
    他の大学にはない、そこの女子大じゃなきゃ学べない特別な学科や研究があるの?
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/04(金) 12:12:53  [通報]

    >>65
    性転換したおっさんが「初めての婦人科受診♪」って婦人科凸ってたのとか目眩したわ
    返信

    +79

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/04(金) 12:13:12  [通報]

    >>1
    障がい者大学作れば?折り紙とか積み木とかする学校
    返信

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2025/07/04(金) 12:13:23  [通報]

    >>77
    ゲイ要素ないストレートの変態は同性怖がると思う
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/04(金) 12:13:24  [通報]

    なぜ共学に行かんのだ?
    返信

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/04(金) 12:13:38  [通報]

    さす九
    返信

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2025/07/04(金) 12:13:59  [通報]

    >>1
    めんどくさいことしないで普通に共学化したらいいんじゃない?
    返信

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2025/07/04(金) 12:14:16  [通報]

    >>56
    なんか懐かしい呼び名
    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/04(金) 12:14:28  [通報]

    >>102
    ホルモン治療は婦人科でできます!って息巻いてるるおっさんいたけど、存在しない臓器扱う分野で怖くないんかね
    返信

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/04(金) 12:14:31  [通報]

    >>4
    女子大学に行きたい体は男性の人には良いんじゃない?
    返信

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/04(金) 12:14:38  [通報]

    例えばなんだけど自分の身体に急にチンコ生えたら私は女子だけの場所には絶対行かないよ
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/04(金) 12:15:04  [通報]

    生徒集めに必死だなw
    返信

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2025/07/04(金) 12:15:32  [通報]

    >>12
    常識あるならむしろ自ら共学を選ぶ気がするが
    返信

    +88

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/04(金) 12:15:42  [通報]

    だったら潔く共学にしちゃえばいいのに
    返信

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2025/07/04(金) 12:15:58  [通報]

    なんかさー、少数派のLGBTやらに配慮ばっかりで女性の人権無視してないか?
    トイレ、風呂とかさ。
    女性の権利は一切触れないの異常でしょ。
    返信

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/04(金) 12:16:14  [通報]

    >>102
    妄想には否定しない付き合わないってのが精神医療のセオリーなはずなんだけど、性自認だけはなんで全力で付き合わされるんだろ
    返信

    +65

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/04(金) 12:17:06  [通報]

    >>109
    あいつらは利用者が女性限定とされる場所に行って悦に浸りたいだけだから、怖いとかないんだと思う
    むしろ怖い想いを自分に抱かせないよう配慮させようとしてる。
    返信

    +33

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/04(金) 12:17:17  [通報]

    トランスジェンダーの人の中には共学に行く事が難しい人もいるの?
    女子大を希望する女子を追い出してまで、共学化する必要はないと思う。
    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/04(金) 12:18:08  [通報]

    トランスジェンダーと異装家の区別はどこにあるんだろう。
    女装していて女性です!って男性が実は結婚してて子供もいるってあるあるなんだけど。
    しかも女装が一律女子アナとか婚活女子みたいなフェミニン巻き髪なんだよね。
    それで恋愛対象と性の対象は女性でレズビアンですと。
    ただの普通の男なのでは?と思う。
    トランスジェンダーで男だけが好きな人とか
    ボーイッシュなトランスジェンダー見たことない。
    返信

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/04(金) 12:19:44  [通報]

    >>77
    男性を驚かせたら申し訳ないからね
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/04(金) 12:20:07  [通報]

    >>116
    ほんとだよね。
    男の身体だけど性自認が女の婦人科受診が認められるなら、私の自認がハムスターの場合、動物病院で診てもらえんのかって話になってくる。
    男の身体なのに婦人科に行きたがるやつが行く場所はメンタルクリニック一択だわ。
    返信

    +52

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/04(金) 12:20:27  [通報]

    >>1
    綺麗事でそこにある現実をねじ曲げてるとしか思えない。公共の男性用、女性用は身体の改造までしてる人以外は認めないでほしい。時代とか関係ない。
    返信

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/04(金) 12:20:34  [通報]

    なりすまし女子が出てくるぞ
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/04(金) 12:20:43  [通報]

    >>3
    トランスジェンダーも女やで?
    返信

    +1

    -14

  • 125. 匿名 2025/07/04(金) 12:21:30  [通報]

    普通に共学に行って大人しくしてれば、若い学生は偏見ないよって人の方が多いだろうに
    返信

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/04(金) 12:22:03  [通報]

    >>1
    公立なんだ、私立の福岡大の系列かと思った
    返信

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/04(金) 12:22:06  [通報]

    >>65
    分別のないおっさんにトランスが1番恐怖だわ
    返信

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/04(金) 12:22:23  [通報]

    2029年度からなら在校生に影響はないから、来年度からって女子大よりはまだいいよね
    返信

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2025/07/04(金) 12:22:32  [通報]

    トランスジェンダーの人でわざわざ女子大に行きたい人って何かありそうって思ってしまう
    共学に行けば良くないか?女子大にしかない学部ってあるんだろうか
    返信

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/04(金) 12:23:20  [通報]

    >>62
    これ右下見たら韓国人ってこと?
    何やっても癇に障るわ笑
    返信

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/04(金) 12:23:22  [通報]

    筑女の方は2019年の検討から意外と進んでない?
    もしくは公言してないだけで入れるんだろうか(誰でもトイレ設置されてるし)
    昔からの傾向としてジェンダー問題や差別に早くから取り組んでるのは違和感なかったけど、その辺は慎重にやって欲しいと思っていた
    返信

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/04(金) 12:23:30  [通報]

    トランスジェンダー競泳選手の女子更衣室使用にチームメイトが“公然わいせつ罪”を訴え
    トランスジェンダー競泳選手の女子更衣室使用にチームメイトが“公然わいせつ罪”を訴え | THE DIGEST
    トランスジェンダー競泳選手の女子更衣室使用にチームメイトが“公然わいせつ罪”を訴え | THE DIGESTthedigestweb.com

     男性から女性へ性別変更したトランスジェンダー選手を巡り、チームメイトから苦情が寄せられている。  2020年まで男性として競技をしてい...


    更衣室内では時々タオルで体を隠すものの、ほとんどが裸であるトーマス。これにチームメイトは「リアは他の人がどう感じるか気にしていないので、本当に腹が立ちます」と不満を口にする。
    返信

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2025/07/04(金) 12:24:32  [通報]

    >>112
    女子大がいい女子生徒は減りそうじゃない?
    返信

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/04(金) 12:24:33  [通報]

    >>127
    また分別の無いタイプって見た目も露出狂女装おっさんでモンスターなんだよね
    返信

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/04(金) 12:24:55  [通報]

    >>132
    トランスジェンダーは性に奔放なのやめろォォォォオ( ゚Д゚)
    返信

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/04(金) 12:25:27  [通報]

    この大学に入学しようとする女子は一気に減るだろうね
    返信

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/04(金) 12:26:16  [通報]

    >>112
    私立無償化(そして当たり前のように値上げ)といい何で学校経営って工夫がズレてるんだろうな
    返信

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/04(金) 12:27:40  [通報]

    >>136
    積極的に来るの自称女の変態ぐらいだよ
    これなら共学のほうが余程安全だもん
    返信

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/04(金) 12:28:08  [通報]

    >>1
    田舎は厳しいね
    一般選抜 入試結果(福岡女子大) | 過去の入試情報 | 河合塾 Kei-Net
    一般選抜 入試結果(福岡女子大) | 過去の入試情報 | 河合塾 Kei-Netwww.keinet.ne.jp

    過年度の福岡女子大一般選抜結果を学部、学科、日程ごとに一覧(志願者数、受験者数、合格者数、倍率)にまとめました。


    受験者 369
    合格者 196
    倍率 1.9
    共学化しそうな女子大を予想する
    共学化しそうな女子大を予想するwww.youtube.com

    ★チャンネル登録お願いしますm(__)m★ 『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』KADOKAWA https://www.amazon.co.jp/dp/4046062916/ 『偏差値45からの大学の選び方』 ちくまプリマー新書 https://www.amazon.co.jp/dp/44...


    不人気国立大、定員割れ公立大。迫る全入の危機。
    不人気国立大、定員割れ公立大。迫る全入の危機。www.youtube.com

    ★濃い話はメンバーシップ(月額490円)で このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください: https://www.youtube.com/channel/UC-QTcMOL4F_B922ClrkoI5A/join ★チャンネル登録お願いしますm(__)m 『やりたいことがわからない高校生のための 最高...

    返信

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/04(金) 12:28:36  [通報]

    体が女子ではない人を女子と言えるのか。
    返信

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2025/07/04(金) 12:28:51  [通報]

    >>137
    学校法人持ってる政治家多いからね
    返信

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/04(金) 12:29:53  [通報]

    トランスジェンダーが婦人科の健診を受けに行って
    初診の問診票に
    生理のあるなしで戸惑ったみたいなX見たことある。
    トイレ・更衣室だけじゃなくてついに婦人科まで行くのか…。
    婦人科に出入りする男って
    妊娠の経過で妻に性病がわかっちゃって強制治療の夫か
    不妊治療で精子検査受ける夫しか考えつかなかったからね。
    返信

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/04(金) 12:31:58  [通報]

    多くの大学がある中で、わざわざ女子大に行く理由とは
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/04(金) 12:32:14  [通報]

    共学化を表明した女子大以上に女子が逃げていくと思うけど、経営大丈夫?
    返信

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/04(金) 12:33:28  [通報]

    >>86
    共学の大学ってたくさんあるのにね
    わざわざ数少ない女子大を選ぶのは何でだろう?

    男性恐怖症だったり性的被害を受けた経験があることを理由に女子大を選ぶ学生さんもいそうだけど、そういう学生さんの気持ちはどうなるの?
    返信

    +85

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/04(金) 12:33:42  [通報]

    >>102
    おっさんが性転換しても女の子じゃなくておばさんなんや
    返信

    +12

    -3

  • 147. 匿名 2025/07/04(金) 12:34:21  [通報]

    大学ってことは女装おじさんとかも「トランスジェンダーです!」って顔して女子大キャンパスライフ送れるってこと…?
    返信

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/04(金) 12:34:37  [通報]

    トランス女性は女性じゃない。別のジャンルの存在
    トランス女性を受け入れることで女性が福岡女子大を選ばなくなる
    女子大存続が難しい時代に、自ら閉校に向けて舵を切ったように思える
    返信

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2025/07/04(金) 12:36:05  [通報]

    >>102
    妙なプレイに来院者や病院スタッフを巻き込むなと言いたい
    ただでさえみんな体が辛かったり忙しかったりなんだから
    返信

    +46

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/04(金) 12:36:14  [通報]

    >>92
    YouTubeのネタとかにするのかな
    返信

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/04(金) 12:36:28  [通報]

    >>1
    数人のトランスジェンダーは入るかもだけど、「共学のほうが圧倒的に多い時代に敢えて女子大を選びたい」と思ってる女の子は選択肢から外すかもね。どっちの人数が多いか。
    他の大学と差別化する意味で『女子大』を維持しようと考えていて、学生数の確保を目的でこんなこと言ってるなら完全に悪手だと思う。
    独自性を守ろうとするなら、こんなブレブレのことやったら逆効果。
    返信

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2025/07/04(金) 12:36:31  [通報]

    >>147
    世も末だ
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/04(金) 12:36:42  [通報]

    手術済みで体も女性なら女子大に入学させてもいいと思う
    手術していないならダメだよね
    他の女子学生が危険に晒されるかもしれないし
    返信

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2025/07/04(金) 12:36:57  [通報]

    >>1
    大学はトランス女性だって受験受付の時にどうやって判別するの?診断書?を添付するの?18歳とかだと手術なんてしてないだろうしホルモン注射打ってるとか?自称?で大丈夫なの?謎
    返信

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/04(金) 12:37:23  [通報]

    >>1
    共学化のためのワンクッションだよ
    津田塾と日本女子大もトランス受け入れとか言ってた
    返信

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/04(金) 12:37:41  [通報]

    共学に行かずになぜわざわざ女子大へ…
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/04(金) 12:37:57  [通報]

    >>101
    栄養学系の学科はほとんど女子大にしかないイメージ
    ここの大学が嫌でも全国の女子大見たらたくさん同じような学科ありそう
    九州から出るのを親が許してくれるかどうかによるかな
    返信

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/04(金) 12:38:33  [通報]

    >>133
    女子大を希望する女子は、他の女子大に行くんじゃないかな。
    返信

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/04(金) 12:38:42  [通報]

    >>142
    婦人科に男性が患者さんとしてくる時代なのか…
    私の行っている婦人科は医師、看護師、事務員の全員が女性のみ
    他にも婦人科の病院はあるけどその病院は毎日凄い人だよ
    付き添いの方は別としても婦人科はなるべく女性のみの空間であってほしいと望む女性は多いよ
    返信

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/04(金) 12:40:07  [通報]

    >>138
    女子大(全員おっさん)
    返信

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/04(金) 12:40:55  [通報]

    バカだな、生徒数激減するのにw
    返信

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2025/07/04(金) 12:42:30  [通報]

    >>4
    いきなり共学化だとOGがうるさいからこうやって既成事実を作ってる
    返信

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/04(金) 12:43:11  [通報]

    >>155
    共学化する体力がないから名目上設備投資が必要ないトランスジェンダー受け入れてるだけだと思う
    学生に我慢させればいいだけだし
    返信

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/04(金) 12:43:22  [通報]

    >>86
    >>145
    女性として認められたっていう承認欲求
    学びたくて行くんじゃない
    トイレや温泉も同じ
    返信

    +59

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/04(金) 12:43:47  [通報]

    なんでわざわざ女しかいないとこに
    来るかなぁ…
    そういう本当に心が女ならしない
    事をするからやなんだよなー
    ホントーに心が女ならさ、嫌だって
    ことわからないのはおかしいから
    トイレに一緒になったら安心して
    用を足せないよ
    返信

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/04(金) 12:45:42  [通報]

    >>62
    よくまあこれだけ思いつくわ
    何でもありじゃん
    返信

    +27

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/04(金) 12:45:48  [通報]

    >>158
    逃げた先の女子大もトランス受け入れたり共学化するよ
    京都女子大が共学化しない宣言してるけどノートルダムと同じで大学を切って付属中高に集中しそう↓


    京都女子中学校の偏差値は52~62程度で、難関国公立大学を目指す東雲コースのB2入試の偏差値が62と最も高くなっています。 偏差値の順位は京都府内では130校中10位、全国では3,578校中167位と上位に属しており、非常にレベルが高い学校だといえます。
    返信

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2025/07/04(金) 12:46:15  [通報]

    >>1
    ここ、1年生は全員寮に入るところなんだけど、性自認だけでそれ認めちゃうの怖いよね
    返信

    +25

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/04(金) 12:46:22  [通報]

    >>61
    女は納得すると思うよ。
    お互い歩み寄るにはそれは当然やらないと。
    返信

    +19

    -2

  • 170. 匿名 2025/07/04(金) 12:48:02  [通報]

    >>102
    なにそれ…おぞましい!!!
    返信

    +22

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/04(金) 12:50:21  [通報]

    トランスガル男はここに行ってやれ
    返信

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/04(金) 12:51:31  [通報]

    >>146
    性転換しても肉体おっさんだから
    返信

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/04(金) 12:52:05  [通報]

    >>164
    そんなに女にこだわるならまず身体寄せろって思うわ。
    返信

    +35

    -1

  • 174. 匿名 2025/07/04(金) 12:52:11  [通報]

    >>160
    混浴みたい
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/04(金) 12:53:07  [通報]

    >>12
    盗撮Gメンが必要だわ。
    返信

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/04(金) 12:53:31  [通報]

    結局トランスジェンダーはどうでも良くてOGがうるさいから共学化の布石を打ってるの
    女子大はお茶の水女子大、奈良女子大、
    東京女子医大以外なくなると言われてるんだから
    返信

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/04(金) 12:56:16  [通報]

    >>41
    トランス女の証明のために女子大に入りたい
    何かあって女性であることを説明しなきゃいけなくなったときに女子大卒業は大きな助けになる
    返信

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2025/07/04(金) 13:00:19  [通報]

    >>168
    えっ?全員寮に入らなきゃいけないの?
    それなら尚更この大学を選ぶ女子学生は減りそう
    返信

    +27

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/04(金) 13:01:26  [通報]

    >>6
    医師の診断書
    手術済
    中学、高校と女子生徒として学校生活していたこと
    この3つを条件に受験資格与えるべき
    自称女を入学させないためにも
    返信

    +95

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/04(金) 13:01:48  [通報]

    トランジェスター大学にでもしたら?
    良い事言ってる風だけど、入る学生増えればお金入るからね。
    スポーツでも、トランジェスターの選手は女性枠は禁止になったてきたのに、時代錯誤な学校だわ。
    返信

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/04(金) 13:05:28  [通報]

    >>161
    娘が、入りたい言っても反対する。
    女のフリした男が入ってきたらと思ったら‥
    今、盗撮変態教師とかのニュース増えてるから
    そう言う親増えると思うよ。
    返信

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/04(金) 13:06:47  [通報]

    >>61
    手術しても女になれないから嫌だよね
    返信

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/04(金) 13:07:05  [通報]

    >>1
    女のふりした男入れるくらいなら共学化した方がマシだわ
    Tって普通の男よりも女に対して攻撃的なんだよ
    返信

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/04(金) 13:08:29  [通報]

    >>177
    気持ち悪いね。男性器切ったり女性ホルモン打っても女になれないのに。
    返信

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/04(金) 13:09:03  [通報]

    >>1
    ちゃんと在学生の理解と同意得たの?
    返信

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/04(金) 13:10:05  [通報]

    >>153
    手術して戸籍変更済みでも女湯レポ動画出してるトランスジェンダーも沢山いるから学生達危なくない?
    返信

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/04(金) 13:11:42  [通報]

    >>158
    ここは国公立の女子大なのよね
    それで共学化の布石を打たれたら
    私立女子大なんか全滅よ
    返信

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/04(金) 13:12:04  [通報]

    どうやってその人がトランスジェンダーかどうか見極めるの?自己申告?危ないよね。
    返信

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/04(金) 13:13:50  [通報]

    >>154
    海外から女性ホルモン輸入するらしいよ。佐藤かよが輸入すれば未成年でも治療できるってヤバい情報発信してた。
    返信

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2025/07/04(金) 13:14:07  [通報]

    >>188
    トランスなんかどうでも良くて生徒を確保したいだけ
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/04(金) 13:15:54  [通報]

    >>1
    おいおいおい…って思うけど、2029年からなら今通ってる学生には被害ないね
    これから受験する子もわかった上で受験だね
    返信

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/04(金) 13:16:50  [通報]

    >>153
    それが、女体が好きすぎて性転換までしてしまう男の心を持った男もいるんだよね…変態の情熱やばすぎる

    ガチの性同一性障害の人には本当に気の毒だけど、女性を守るには、女性用スペースは生まれた時から女性の体を持っていた人に限らないといけないと思う
    返信

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/04(金) 13:17:07  [通報]

    子供の安全考えたらトランスジェンダー入学可の女子大より共学のほうが安全かもね。
    返信

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/04(金) 13:18:42  [通報]

    >>168
    変態からしたらパラダイスじゃん…
    返信

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/04(金) 13:18:51  [通報]

    >>62
    これ、時と状況によって立場が変わる、変えられるジェンダーもいくつもあるんだね。なんとでも言い訳できるわ。
    男、女、手術&戸籍を変えた者、の3つで良いじゃん。
    女でもボーイッシュ、男でもガーリーはいるけど、それは個性だから。
    返信

    +20

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/04(金) 13:18:52  [通報]

    >>186
    差別と言われたら内部の学生は太刀打ちできないんだよね
    返信

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/04(金) 13:19:37  [通報]

    これで女子大に入学できたとして、どんな学生生活を送るんだろう。他の学生たちと普通に友達になれるのかな。当然、一線を引く人たちはいるよね。
    共学の大学で、女子の友達や男の友達と接した方が楽だと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/04(金) 13:20:04  [通報]

    トランス受け入れは男子トイレを建設するまでの時間稼ぎ、そこから無事共学化
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/04(金) 13:21:02  [通報]

    元男ほど女の園に侵入したがるよね
    元女はしないのに
    返信

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/04(金) 13:21:16  [通報]

    まずガル民も「心の性別」とかいうオカルトを信じるのをやめようね。
    性別とは性染色体がXXかXYかであると学校で習ったでしょ

    「卵子に受精したY染色体持ちの精子の心がXだった」
    「XYの人間が去勢するとXXになる」
    みたいなトンチキ科学は存在しないのよ
    返信

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2025/07/04(金) 13:21:19  [通報]

    >>62
    宇多田ヒカルは自分をノンバイナリーと言ってたね。
    何がきっかけで認識したんだろう。
    返信

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2025/07/04(金) 13:21:46  [通報]

    >>10
    オカマってタイ語なの!?
    返信

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2025/07/04(金) 13:23:55  [通報]

    >>201
    ただ流行りに乗っかっただけでしょ
    現実の行動はストレートの普通の女性と変わらなくても自認で名乗れるんだし
    返信

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/04(金) 13:25:23  [通報]

    >>142
    何に戸惑うんや
    手術済みか未手術か知らんが生まれた時の身体的性別が男なら生理は「ない」に◯付ければいいだけだろ
    こういう人ってインフルエンザの問診票の「妊娠中ですか?」にもいちいち反応するのかね
    返信

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/04(金) 13:25:53  [通報]

    性転換とかトランスするとか元男とか
    バカみたいな言葉のトリックだけど
    飲み込んじゃう人がこんなにいるんだもんなあ

    性染色体を変えられたら性転換したと言っていいよ
    現代科学では不可能だけど
    返信

    +3

    -2

  • 206. 匿名 2025/07/04(金) 13:26:33  [通報]

    アライ生産工場になりそう
    返信

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2025/07/04(金) 13:27:42  [通報]

    >>186
    手術済みで棒がなくても痴漢行為は出来るもんね
    しかも元男ならホルモン打ってても筋力は女性より遥かに勝るから襲われたら女性は抵抗できない
    返信

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2025/07/04(金) 13:28:12  [通報]

    馬鹿な大学
    返信

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2025/07/04(金) 13:28:45  [通報]

    >>1
    トイレ、更衣室問題どうするんだろう
    私も女子大だったけど、女子トイレと同じ数だけ男子トイレあるわけじゃなかったよ
    男性教授もいるからあるにはあるけど数的には少なかったし
    更衣室なんて男性用更衣室とかなかったよ
    数少ないトランスのために新たに用意するの?
    返信

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/04(金) 13:29:47  [通報]

    男尊女卑の究極
    本当に気持ち悪い
    返信

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2025/07/04(金) 13:30:33  [通報]

    >>186
    意味わからん
    なんでそんな事する?ムカつくわ
    返信

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/04(金) 13:30:36  [通報]

    アホの極みだわ
    どんだけ女性を踏みつけにすれば気が済むんだ
    返信

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2025/07/04(金) 13:31:30  [通報]

    >>205
    共学化のための方便だって言わなくても
    わかってるよみんな
    だからそこが浅いのよ大学側の対応
    返信

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/04(金) 13:32:51  [通報]

    自分の中でTへの嫌悪感が年々募る一方だよ
    昔は全くそんなことなくてむしろ差別するなんてひどいと思ってた側だったのに
    返信

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/04(金) 13:36:12  [通報]

    >>203
    子供産んでるしね
    返信

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2025/07/04(金) 13:36:50  [通報]

    >>209
    仮に用意しててもトイレ更衣室別は差別って騒がれたら終わりだよね
    返信

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2025/07/04(金) 13:38:18  [通報]

    >>62
    キリスト教圏の国は「男は男らしく、女は女らしく」というジェンダー(社会的性)規範が強いからこういうカテゴライズが生まれたんだと思う

    日本はLGBTブームの前からオネエタレントが普通にTVに出ていたし(おすぎピーコの時代から)、わりとジェンダー規範がゆるい方だと思うんだよね
    昔から女形っていう職業もあるし、女っぽい男も男っぽい女も少数派として受け入れられてきた

    だから日本はこういう細分化に付き合う必要はないと思う
    マニッシュな女性もいれば乙女な男性もいるよね、でヨシ
    返信

    +17

    -1

  • 218. 匿名 2025/07/04(金) 13:41:53  [通報]

    >>1
    これ普通に女の子の入学希望者減るんじゃない?って思っちゃうんだけど…
    返信

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2025/07/04(金) 13:43:45  [通報]

    >>1
    それって逆効果にならないか心配。受験者数減らないといいけど。
    男子と一緒が嫌で女子大選ぶ生徒も結構いると思うから。
    返信

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/04(金) 13:49:04  [通報]

    >>1
    潰れていいよ。そんな大学
    返信

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2025/07/04(金) 13:55:06  [通報]

    >>70
    公立の名門大学だけど
    返信

    +8

    -6

  • 222. 匿名 2025/07/04(金) 13:55:49  [通報]

    >>18
    本当にね
    先行したアメリカでは性別は男女2つのみに戻ってきてるのに、何でわざわざ失敗の後追いするのか意味不明
    返信

    +24

    -0

  • 223. 匿名 2025/07/04(金) 13:57:12  [通報]

    >>5
    どこら辺が対なの??
    返信

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2025/07/04(金) 14:03:37  [通報]

    >>178
    初年度は1年間全寮制教育になってるんです
    返信

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2025/07/04(金) 14:03:48  [通報]

    >>10
    LGBTQも彼ら彼女らに言わせると本当はLGBTQQIAAPPO2Sらしいね
    クーポンコードかよって
    返信

    +27

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/04(金) 14:04:35  [通報]

    これって女子大なのに女性の人権は蔑ろにします宣言だよね?
    女性の受験生が減るなか自称トランスジェンダーが問題起こして廃校になりそう
    返信

    +13

    -0

  • 227. 匿名 2025/07/04(金) 14:16:31  [通報]

    せめて手術してる人限定にしてあげないとおかしいよ
    っていうか手術なしで戸籍変えられるのやめろ
    返信

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/04(金) 14:17:07  [通報]

    >>226
    女性の権利を男に分け与えます宣言でしかない
    世界的に女性をどんどんないがしろにする方向で左翼が進んでるの異常すぎる
    トイレも運動も学校もなにもかも女性スペースを男の物にしているよ
    返信

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/04(金) 14:21:25  [通報]

    >>18
    アカデミックって外国人左翼活動家がいっぱい入り込んでるけどそういうのの影響なのかな
    返信

    +9

    -1

  • 230. 匿名 2025/07/04(金) 14:23:04  [通報]

    >>19
    一番手っ取り早いし、全てに門戸を!って意味では
    共学化が結局一番正解だよ
    返信

    +18

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/04(金) 14:28:42  [通報]

    >>1
    英最高裁、平等法における女性を「生物学的性別」と定義

    "イギリス政府の報道官は、この判決が「女性に加え、病院や避難所、スポーツクラブといったサービス提供者に明確さと自信をもたらす」と述べた。
    また、「単一性別の空間は法律で保護されており、この政府によって常に保護される」と付け加えた。"

    英最高裁、平等法における女性を「生物学的性別」と定義 トランスジェンダーの保護も強調 - BBCニュース
    英最高裁、平等法における女性を「生物学的性別」と定義 トランスジェンダーの保護も強調 - BBCニュースwww.bbc.com

    イギリスの最高裁判所は16日、2010年制定の平等法における「女性」について、生物学的性別で定義されるとする判決を、判事の全員一致で出した。スコットランド政府に対して訴訟を起こした女性の権利団体の主張を支持し、女性を対象とした法的保護は、女性として生ま...

    返信

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/07/04(金) 14:28:59  [通報]

    ジェンダーと偽って入るやついそう
    返信

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/07/04(金) 14:29:40  [通報]

    もう共学にしたら(^_^;)
    返信

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/07/04(金) 14:51:28  [通報]

    「差別はしません!」宣言なのかなぁ。だったら共学にして、ジェンダーの人が使いやすいトイレや校内の設備の設計とか、他に大学が生き残る方法はあるだろうに。
    変なことするなら、女子大の看板を下ろして共学化の方がスッキリする。
    返信

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/07/04(金) 14:51:41  [通報]

    まともな人は反対しなかったのか、少数だったのか。
    返信

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/04(金) 14:52:53  [通報]

    >>19
    女性として学びたいし扱われたいって人への門戸を開いたんでしょ?女子大でよくない?
    返信

    +2

    -5

  • 237. 匿名 2025/07/04(金) 15:11:48  [通報]

    >>221
    名門てw
    返信

    +1

    -6

  • 238. 匿名 2025/07/04(金) 15:12:58  [通報]

    先日トピが立ってた女子大とは違って29年からだったら男子を避けたい人は受験しなければ良いだけだからいいね
    返信

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/07/04(金) 15:14:31  [通報]

    ここの大学は強制的に一年間寮生活だったはず
    4人部屋とかの部屋割りどうするんだろう
    返信

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2025/07/04(金) 15:30:05  [通報]

    >>1
    そんなことするくらいなら共学の方がいい
    女として受け入れるならトイレや更衣室も同じなんでしょ、ありえない
    共学の方が男がトイレや更衣室に入ってこないから安全ということになる
    狂ってるよ
    返信

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2025/07/04(金) 15:35:36  [通報]

    >>3
    なんでこうマイノリティばっかり優遇されるのかな
    何か力でも働いてるのか
    返信

    +36

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/04(金) 15:47:27  [通報]

    >>1
    えっ、世界の流れに逆行してるじゃん
    頭大丈夫?
    返信

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2025/07/04(金) 15:49:13  [通報]

    >>43
    やばい電車で笑ったマスクしてて良かった笑
    返信

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2025/07/04(金) 15:50:46  [通報]

    今の多様性を受け入れようっていう流れ、そう長くは続かないと思うんだけど、そうなったときやっぱ元に戻しますとは簡単にはならないよね?もっとよく考えた方がよかったね
    返信

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/04(金) 16:02:42  [通報]

    高校生時代に親にも先生にも女子大受けるって言えるトランスがそこまで多いとは思えない
    色んなトラブル起こしてる人達ってほぼ20代以降でしょ
    返信

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2025/07/04(金) 16:03:48  [通報]

    >>241
    変な団体から圧力かけられるのかな
    返信

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2025/07/04(金) 16:10:04  [通報]

    >福岡女子大

    公立だよな?

    なら共学化しろよ
    返信

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2025/07/04(金) 16:18:46  [通報]

    >>38
    あとは女子募集枠が少ない人気共学校で『心は男子です』がまかり通るようにもなる?
    まじで中受、早実と慶應中等部(どっちも共学だけど女子募集人数少なすぎて男女で偏差値の差がハンパない)に『この子は心が男子なので』って男子として出願したいわ
    返信

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2025/07/04(金) 16:21:46  [通報]

    武庫川女子大の共学化もOGの寄付金が足りないからああなったんだと思う
    早実と慶応中等部の話が出たからあえて書くけど
    桜蔭と女子学院が共学化するかもしれないとなれば社会で活躍してるOGが寄付金をたくさん出すよ
    女子大のOGに足りないのはそこんとこ
    返信

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/07/04(金) 16:22:48  [通報]

    >>115
    「多様性」とか自分たちに都合のいい事を主張しながら
    通常の女性に迷惑や苦労、犠牲を強いるのはおかしいよね
    返信

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2025/07/04(金) 16:25:55  [通報]

    >>250
    ×多様性
    ○少子化対策
    返信

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2025/07/04(金) 16:32:47  [通報]

    >>154
    こういう軽率なことをする大学は女装+立ち居振る舞い+自己申告でOKにしそう
    返信

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2025/07/04(金) 16:34:32  [通報]

    イカゲームのヒョンジュさんだったらいいけどね
    返信

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2025/07/04(金) 16:34:50  [通報]

    >>209
    トランスは自分を女性だと思ってるから女子トイレ更衣室を使いたがると思う
    返信

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2025/07/04(金) 16:36:01  [通報]

    >>240
    トランス入れるなら素直に共学化して男女きっちりスペース分けた方がいいよね
    女性スペースを取り上げて男が入り込むよりよっぽどいい
    返信

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2025/07/04(金) 16:36:21  [通報]

    お気持ちで性別は変わらない。アホな学校
    返信

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2025/07/04(金) 16:37:23  [通報]

    >>13
    いや、自分が女性だということを実感したいから女子大や女子スペースに入りたがるんだよ
    返信

    +20

    -1

  • 258. 匿名 2025/07/04(金) 16:39:22  [通報]

    >>200
    現実の性別から目をそらさないで、外見整形して女性っぽく整えるだけじゃなくて染色体を変えろといいたいね
    返信

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2025/07/04(金) 16:45:48  [通報]

    >>6
    知り合いのジェンダーは幼少のころから女性っぽくて女の子とビーズやお絵描きをして遊んでいた。知ってる人は誰もがジェンダーだろうなと思ってたと思う。
    大人の今は普通に化粧してマニュキュアして女性っぽい服装してるけどついてるよ
    そういう人もいるからな・・
    返信

    +13

    -1

  • 260. 匿名 2025/07/04(金) 16:48:04  [通報]

    >>50
    女のこと舐めて見下してるから
    返信

    +28

    -0

  • 261. 匿名 2025/07/04(金) 16:52:10  [通報]

    >>47
    ガルちゃんに統一見解なんかないようにTGも一枚岩ではないんだよ
    自分たちは女子トイレや女性風呂に入りたいわけではないという声明を出したTGもいるし、自分たちは女なんだから女性用スペースに入れろと要求するTGもいる
    返信

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2025/07/04(金) 16:52:46  [通報]

    >>119
    ケイトリンジェンナーだっけ?ケンダルカイリージェンナーのお父さん
    あの人女性が好きなトランスジェンダーなんだって
    意味不明だよね
    返信

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2025/07/04(金) 16:55:18  [通報]

    >>62
    これジェンダーと言うよりファンタジーじゃん
    科学的に証明できないし
    返信

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2025/07/04(金) 16:58:09  [通報]

    >>1
    この大学はまえに男性入学させろと言われてなかった?
    返信

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2025/07/04(金) 17:17:28  [通報]

    トイレとか更衣室を女子・トラ女子って分けてくれるのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/07/04(金) 17:24:13  [通報]

    せめて手術済みの人を受け入れるのが筋じゃないのかな
    更衣室とかはどうするんつもりなんだろう
    返信

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2025/07/04(金) 17:24:40  [通報]

    >>1
    これするくらいなら共学にした方がいい
    返信

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2025/07/04(金) 17:36:01  [通報]

    まだやってんの?こんなこと
    返信

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2025/07/04(金) 17:47:49  [通報]

    >>262
    体は男で心は女だという人たちの半数は
    オートガイネフィリア(自己女性化愛好者)らしいからね
    返信

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2025/07/04(金) 17:49:45  [通報]

    >>4
    あるある。キモイ女装したオスどもが群がって入学してくるよ。
    共学化じゃなくてトランス受け入れだからトイレも同じの使えるし。
    女子学生をエサに変態呼んで学費儲けを企んでると言われてもおかしくないくらいの危険性よ。
    返信

    +21

    -0

  • 271. 匿名 2025/07/04(金) 17:52:46  [通報]

    地元民のアラフィフですが、九大と併願がらおおいレベルの大学でした。近年は偏差値下がってきましたが、家政科(今は名称変わってるけど)はレベル高くて、
    地元では賢い女子の代名詞でした。
    他にFラン女子大たくさんあるのに、なぜ福岡女子大があえて共学にする必要があるんだろうか?
    県立なので財政難でもないのに。
    返信

    +8

    -1

  • 272. 匿名 2025/07/04(金) 17:53:40  [通報]

    >>7
    トランスジェンダーご自由にだけど、わざわざ女子大に来る意味が分からないよね。女子として共学に行けば良いのでは?何でジェンダーの人って女湯、女子トイレって女性だけのテリトリーに拘るんだろう。そう言う所では本当の女性としてはトランスジェンダーと言えど男性には入って来て欲しく無い。申し訳無いけど女性からしたらやっぱり男性なんだよ。
    返信

    +22

    -0

  • 273. 匿名 2025/07/04(金) 17:56:25  [通報]

    >>8
    性自認女子大
    返信

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2025/07/04(金) 17:59:00  [通報]

    >>1
    お茶の水女子大学は2020年度からトランスジェンダー受け入れてるよね。
    今何人位受け入れてるんだろう。トイレや更衣室とかどうしてるのかな。
    「プライバシー尊重」で、トランスジェンダーであることは伏せられてるのかな。

    「心は女です(体は男性のまま)」って人が100人、200人入学してきて、トイレも一緒に使わせろって言ったらどうするのかな。
    返信

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2025/07/04(金) 18:05:56  [通報]

    >>261

    そもそもトランスジェンダーとGID(性同一性障害)も違うんだよね。
    「女性になりたい、女性に憧れがあって」ってのはトランスジェンダー。GIDはもっと幼い頃から「なぜか男の子の方に分けられるんだけど。なんで?そのうち胸が出てきて生理もくるはずだよね??一体なんなの?声変わり、なんで?耐え難い、死にたい」っていうレベルとベクトルなので結構違うんだよ。
    それが今はネットでその情報も知れ渡ってるから「子供の時に周りが女の子ばかりで自分も女の子みたいになりたいなあと思って」なんて医者の前で言ったら診断もらえないからGIDのようなエピソードを言うようにしたりとあんまよくないことが起こってる。
    返信

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2025/07/04(金) 18:11:03  [通報]

    >>263
    例えば、普通に女で異性が好きだけど女らしさを強制されたくないみたいな人もいるように
    社会的な性(ジェンダー観)はいくらでもあると思うんだわ。十人十色で人の数がいればそれだけ多様だとは思うんだけど、
    生物学的な意味の性で分けようぜってところにこれを持ち出したらきりがないよね。
    (って、レズビアンの私こそが声を大にして言います)
    返信

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2025/07/04(金) 18:58:33  [通報]

    >>16
    共学化→男子トイレや更衣室等の男性用スペースを新たに設置
    女子大にトランスジェンダーを入れる→施設はそのままで女子学生達と同じスペースを使う?
    返信

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2025/07/04(金) 19:08:55  [通報]

    >>145
    知り合いの会社の女子寮におじさんが住んでるらしい
    女子寮の意味ないよね…意味わかんない
    返信

    +17

    -0

  • 279. 匿名 2025/07/04(金) 19:14:37  [通報]

    >>240
    でもムサコが共学にします言うてもボコボコに叩くのがガル民
    返信

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2025/07/04(金) 19:15:37  [通報]

    >>271
    福岡女子大がレベル高いとかいつの時代の話してんの…?怖い
    返信

    +1

    -8

  • 281. 匿名 2025/07/04(金) 19:21:17  [通報]

    10年くらい前に男性が「家から通学できる国公立大学で、栄養学を学べるのは福岡女子大学しかない」と言って、入学を許可しろとか裁判起こしてなかった? 

    でも日本で2校しか残っていない公立女子大学で、名門なのにね。何でも男女共学にしたり、マイノリティを受け入れたりがグローバル化や多様化ではないと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2025/07/04(金) 19:22:41  [通報]

    女子大は最後まで粘ったところがその都道府県内で一人勝ちになるんかな
    返信

    +0

    -1

  • 283. 匿名 2025/07/04(金) 19:23:07  [通報]

    世界の動きとは逆をやって何がしたい?
    トランスジェンダー専門大学にでもしたら?
    返信

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2025/07/04(金) 19:28:42  [通報]

    こういう大学を勧めるトランスの母親って…
    大学では少々チヤホヤされて、勘違いして社会に出るのか…
    返信

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/07/04(金) 19:52:41  [通報]

    >>280
    へぇ今レベル下がっているんだとコメ見て調べたら熊大や教育大と変わらないレベルだったよ。低いのかな?
    返信

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2025/07/04(金) 20:17:46  [通報]

    福岡女子大に限らず女子大はどんどん偏差下がってるし、ジェンダーにかこつけて男入れないと潰れちゃうんだよ
    返信

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2025/07/04(金) 20:30:05  [通報]

    >>1
    私がもしトランスジェンダーの人なら共学に行く
    何故わざわざ性別を指定してる大学に行くのだろう
    返信

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2025/07/04(金) 20:38:25  [通報]

    1年生です。ある授業でやたら女子大のトランスジェンダー受け入れについてのグループワークがあって、しかも教授が受け入れるように誘導していたんだけど、このためだったんだと納得
    返信

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2025/07/04(金) 20:45:05  [通報]

    >>39
    共学にしない理由が新しく男性用設備作らないといけないからっていうのでなければいいけれど。トランス用のトイレなんて作ったら、差別だー!!って騒ぐんだろうね。
    返信

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/07/04(金) 20:48:15  [通報]

    入学前にキチンと珍子を切り落としてこいよ?
    それなら認めるわ。
    返信

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2025/07/04(金) 20:49:09  [通報]

    これって性適合手予定術前提か医者の診断とか必要でしょ 
    自称するだけの男は高可能性で弾かれると思うよ 
    女子の格好して女子大に通うって相当覚悟が必要だろうし
    返信

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/07/04(金) 20:50:14  [通報]

    少子化で生徒が減ったためなんだろうけど
    どう考えてもかえってホンモノの女子の入学が減るよ
    運動部はトランス男子が無双しかねないし
    返信

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2025/07/04(金) 20:53:58  [通報]

    >>1
    私、心は女なんです。
    って女装して言った男性は入学できるのね。
    返信

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2025/07/04(金) 20:54:15  [通報]

    >>237
    名門ですよ。
    公立大学で100年以上の歴史があり、偏差値も高い。
    模試の偏差値は低く出てるだけで、あの偏差値では絶対に合格できないと学校も予備校も言うよ。

    共テは五教科7科目(今は情報もあるから六教科かも)
    模試の偏差値は低く出てるけど
    返信

    +8

    -3

  • 295. 匿名 2025/07/04(金) 20:55:35  [通報]

    >>82
    倍率高いよ。
    少なくとも現時点では学生集めに苦労してない
    返信

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2025/07/04(金) 20:55:37  [通報]

    ここって1~2年は寮の相部屋生活必須じゃなかったけ?
    返信

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2025/07/04(金) 20:56:29  [通報]

    これちゃんと手術した人だけ入学出来るようにしないとダメじゃない?
    自称女が入学出来たらトイレとか更衣室とか学校生活、共学より危ないじゃん
    返信

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/07/04(金) 20:57:34  [通報]

    >>157
    管理栄養士の資格が取れる。
    あとは私立の中村学園大学しかないんだよね。こっちは共学。

    中村学園大学との偏差値は雲泥の差がある

    返信

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2025/07/04(金) 21:04:14  [通報]

    >>264
    裁判してたね。

    近隣で管理栄養士になるには福岡女子大学か私立しかないから、男性はお金がなくても私立を選ばざるを得ないという理由で
    返信

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/07/04(金) 21:08:00  [通報]

    馬鹿なんだ
    返信

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2025/07/04(金) 21:09:06  [通報]

    >>281
    福岡女子大はめっちゃグローバル化進めてるよ。
    1年生は全寮制で、4人部屋。そのうち1人は留学生だよ。
    留学も当たり前。


    性的マイノリティはやめて欲しいけど、そうなるんだろうなぁ。
    卒業生としては絶対嫌だ。
    九大との合併だって大反対して回避したのに。
    返信

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2025/07/04(金) 21:09:44  [通報]

    >>1
    昔から女性差別があって、やっと女性のために女子大つくったのにちんこついてる脳も男の奴を女子大に入れるな
    返信

    +10

    -0

  • 304. 匿名 2025/07/04(金) 21:28:53  [通報]

    >>43
    気付かなかったw
    返信

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2025/07/04(金) 21:36:23  [通報]

    「志あるすべての女性に学びへの扉を開く」

    女性に学びの扉を開くのは良いよ、男性に開いてどうするよ
    返信

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2025/07/04(金) 21:36:47  [通報]

    >>1
    なりふり構わずだね
    返信

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2025/07/04(金) 21:38:29  [通報]

    >>301
    トランスと同じ部屋嫌がったら名指しで差別者扱いされたらたまらんなあ
    返信

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2025/07/04(金) 21:39:17  [通報]

    女子大があるならなんで女子枠作る必要があるの?
    返信

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2025/07/04(金) 21:39:22  [通報]

    >>12
    女子大じゃないと学べない学科ってほとんどないもんね
    家政科みたいな学科もどんどん減ってきてるし
    共学で事足りる
    返信

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2025/07/04(金) 21:39:26  [通報]

    >>180
    >>4
    今後日本の女子スポーツにLGBT入る可能性があるかもしれないって参政党の議員が語ってた。ジェンダーの壁をスポーツの大会でなくすって。なので女性は自称女の男と一緒に戦ったり更衣室もトイレも共有しないといけない。

    35:50分 

    https://www.youtube.com/live/HOJiqb4i0Cs?si=LoWAPMHZup1OCt_c&t=2151

    読売にはこう書いてあった。
    「共生社会を目指し、人種や性別、年齢、障害の有無にかかわらず誰もがスポーツを楽しめる環境作りや、~部活動改革を推進する。
    「アスリートへの誹謗中傷」対策強化、スポーツ基本法改正へ…盗撮・体罰対策とともに国と自治体の責務に : 読売新聞
    「アスリートへの誹謗中傷」対策強化、スポーツ基本法改正へ…盗撮・体罰対策とともに国と自治体の責務に : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 国家戦略としてスポーツ施策を推進することを定めたスポーツ基本法に、アスリートに対するSNSなどでの 誹謗 ( ひぼう ) 中傷対策の強化を盛り込む改正案が17日、固まった。2011年の施行後にスポーツを取り巻く環境が変


    当時止めてたの参政党だけね。
    参政党【公式】 on X
    参政党【公式】 on Xx.com

    LGBT理解増進法案が9日の衆院内閣委員会で審議、即日採決されるとの報道がありました。 参政党は日本の国柄にふさわしくないLGBT法案に反対しています。 本日の国会質疑で神谷宗幣議員が岸田総理に直接疑問をぶつけました。 #女性の権利を守ってください 全編 http...


    【緊急配信】異常な“強行採決”LGBT法案|神谷宗幣×山岡鉄秀 【参政党】
    【緊急配信】異常な“強行採決”LGBT法案|神谷宗幣×山岡鉄秀 【参政党】www.youtube.com

    参政党 ~国政政党~ 【参政党に参加する↓】 https://www.sanseito.jp/participation/ ◎参政党 公募ページはコチラ↓ https://www.sanseito.jp/recruitment/ ◎参政党イベント情報ページ https://www.sanseito.jp/eventc/ ◎参政党を応援!献金ページ https://www....

    返信

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2025/07/04(金) 21:41:54  [通報]

    >>178
    しかもシェアハウスみたいに、4人部屋?(寝室は個人)で共同のキッチン、バスルーム、トイレだったと思う
    返信

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2025/07/04(金) 21:46:07  [通報]

    そんなのばかり力入れてない?
    返信

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2025/07/04(金) 21:56:41  [通報]

    なんかさ逆ってないよね
    男子校に入りたい女子なんていないのに
    男子トイレに入りたい女子いない
    男風呂に入りたい女子いない
    なんで、男ばっかこっちくんの?
    本当に心女なんですか?
    ただ入りたいだけに感じるのですが

    返信

    +13

    -0

  • 314. 匿名 2025/07/04(金) 22:00:12  [通報]

    入っても誰も近寄らないだろうし、友達もできないし孤立するだけじゃないの?
    返信

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2025/07/04(金) 22:03:18  [通報]

    手術でチン取ってて、かつその証明ができる人ならいいと思うけど
    自称心は女ってだけで入学できるの?
    返信

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2025/07/04(金) 22:03:21  [通報]

    >>278
    ヨコですが
    平成初期、女子大の女子寮に住んでたけど管理人はおじさんだったよ。
    たぶん元教師。
    1週間もしないうちに200人の寮生の顔と名前を覚えててビビった

    外からナンパ目的の男子学生が合コンの約束取り付けようと叫んでくるから、おじさんが怒鳴って追い払ってたわ。
    ポケベルが出たばかりの頃の話です。
    返信

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2025/07/04(金) 22:06:38  [通報]

    >>3
    トランスジェンダーかどうかって
    どうやって確認して誰が判断するんだろ?
    男が女装してトランスジェンダーですって言っても通じそうじゃない?
    返信

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2025/07/04(金) 22:17:43  [通報]

    トランス受け入れる女子大ならいっそ共学のほうがマシ
    返信

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2025/07/04(金) 22:19:38  [通報]

    >>225
    LGBTQQIAAPPO2S
    きらきらひかるおそらのほしよ

    ってメロディーで歌えるw
    返信

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2025/07/04(金) 22:21:26  [通報]

    >>108
    シティーハンターで
    チン◯コまたばさみ隠しの術
    ってあったw
    返信

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2025/07/04(金) 22:37:33  [通報]

    共学に入ればよいだけなのに、どうして女子大に入るの?
    返信

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2025/07/04(金) 22:57:50  [通報]

    >>57
    トランスゴリ押しと男性差別うんぬんはまた違う話のような・・・
    返信

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2025/07/04(金) 22:58:36  [通報]

    >>26
    ほんとそれ!
    返信

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2025/07/04(金) 22:58:46  [通報]

    >>237
    あなたが知らないだけね
    返信

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2025/07/04(金) 23:00:23  [通報]

    >>314
    興味本位や「LGBTに理解のある私が素敵」みたいな意識高い系の偽善者は近寄ってくるだろうけど
    本当の意味での同性の友達はできないよなー
    返信

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2025/07/04(金) 23:04:57  [通報]

    >>50
    トランスからの要望なのか、それとも大学の意思で始めたのかは明らかにして欲しいよね
    後者の可能性を否定できないくらい大学には歪んだ思想を持った先生が多い
    返信

    +2

    -1

  • 327. 匿名 2025/07/04(金) 23:06:54  [通報]

    >>1
    ちょっと待った!
    そいつは「女性」じゃねーぞ!
    返信

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2025/07/04(金) 23:12:51  [通報]

    もうそういうの終わったんだよ
    時代の流れに逆行してる
    返信

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2025/07/04(金) 23:19:07  [通報]

    こういう時女性の意見ガン無視されるよね
    えげつない女性差別だと思うわ
    返信

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2025/07/04(金) 23:21:51  [通報]

    >>3
    福岡女子大がトランスジェンダー学生を受け入れへ 2029年度入学から「志あるすべての女性に学びへの扉を開く」
    返信

    +18

    -0

  • 331. 匿名 2025/07/04(金) 23:21:53  [通報]

    >>1
    日本はそのうち後追いするだろうけど、もっと早くからトランスジェンダー云々やってたヨーロッパ諸外国が最新ではやっぱそんな事ねーわ、男と女は生物学的なものだわ ってもうゆり戻しに入ってるからね…。

    世の中からのヘイトが集まってきているのはその界隈の同種達による行動のせいだから、今のうちに身内同士でちゃんと自治したほうがいいと思う。
    ちゃんと、一部の困った人がやってただけでその他大勢の仲間達はやめなよって言ってたし集団としてそれを抑えるシステムを構築してたよ、って言い訳できるアリバイを作っといた方がいいよ。
    じゃないと、将来的にまとめてトランスジェンダーの人たちって本当迷惑だったよねーとなっても仕方ない。

    撮り鉄にもまともな人はいるけどジャンルにマイナスイメージが強いよね。 同じ道を辿るのを傍観してていいのかね。
    返信

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2025/07/04(金) 23:26:55  [通報]

    あーあ。希望者減るだろうなー
    返信

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2025/07/04(金) 23:38:49  [通報]

    >>1
    旧制女子専が前身の公立大学は、ほぼ共学になってる。今も女子大なのは福岡と群馬だけだよ。中途半端なことしないで共学にすべき。
    返信

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2025/07/04(金) 23:51:15  [通報]

    >>315
    日本国内で手術を受けるには18才以上、トランスジェンダーだという診断書が必要なはず。精神科医が高校生にトランスジェンダーの診断書出せるかな。
    返信

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2025/07/04(金) 23:53:25  [通報]

    >>329
    手がすべってマイナスつけてしまった
    ごめんなさい、プラスです
    返信

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2025/07/04(金) 23:56:58  [通報]

    >>8
    外国では女子スポーツに〝性自認が女性〟ってだけで出場出来たり、凸が付いててもホルモン治療してたら出場出来たり。
    沢山の〝自称女性〟が記録を塗り替え、賞をかっさらって事が問題になってるけど…日本でもそろそろこういう事案が出てきそう。
    日本のスポーツがどういうルールになってるか分からないけど、出さなければ「差別だ!裁判だ!!」ってなる可能性もあるよね…
    返信

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2025/07/04(金) 23:57:45  [通報]

    >>331
    撮り鉄のほうがまだマシよ。マトモな人とかスーツみたいなyoutubeが注意喚起してるもの。トランスジェンダーはそんな人1人もいない。トランスジェンダーの弁護士ですら女性を脅迫してたし。
    返信

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2025/07/05(土) 00:20:19  [通報]

    >>29
    地元です。
    今更なんでって、この大学、そういう校風だから。
    第一志望校にはならんよ。
    推薦組も、様々な理由で妥協して進学する感じ。
    返信

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2025/07/05(土) 01:08:19  [通報]

    >>6
    共学の方が更衣室とか男女別に揃ってるだろうからまだましだと思う
    返信

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2025/07/05(土) 01:15:58  [通報]

    >>3
    じゃあ女は家事全般丸投げされても一切文句言わないってことだね!
    だって、昔の女はそうだったんでしょ?
    返信

    +2

    -4

  • 341. 匿名 2025/07/05(土) 01:17:18  [通報]

    >>26
    でも男子大はない
    それに工学部の女枠も多様性言ってるけど男が少ないとこに男枠作らない
    要は都合よく多様性って言ってるだけ
    返信

    +2

    -4

  • 342. 匿名 2025/07/05(土) 01:25:13  [通報]

    このトピ言葉も醜いし心も汚いね
    別に同じクラスに誰がいるなんてどうでもいいし他人を気にしすぎ
    返信

    +0

    -3

  • 343. 匿名 2025/07/05(土) 01:43:57  [通報]

    >>271
    九州出身の人に「プチお茶の水と言うと大げさだけど、九州ではそんな立ち位置」と教わった
    返信

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/07/05(土) 02:20:06  [通報]

    >>121
    横ですが、例え話がうますぎる。同意です。
    返信

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2025/07/05(土) 02:47:51  [通報]

    >>1
    チャラ男が寄ってくるぞ~
    返信

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/07/05(土) 03:08:00  [通報]

    >>57
    私立なら好きにってだけど、公立だから。今の時代れっきとした差別だしね
    返信

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2025/07/05(土) 03:17:58  [通報]

    >>340
    生物としての性別の話してるのに突然家事の話はズレてる
    返信

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2025/07/05(土) 03:17:59  [通報]

    >>340
    生物学的性と社会的性を混同するという初歩の初歩の間違いだね

    ちなみに本来はgenderは社会的性を指し生物学性をsexと呼んで区別していた
    そえをtransgender界隈がムチャクチャにした
    返信

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2025/07/05(土) 03:31:53  [通報]

    こういう人をいれるなら女子大なんてなくなって良いんじゃない
    共学じゃんもはや
    返信

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/07/05(土) 03:49:31  [通報]

    >>301
    次年度からの受験者減りそうだよね
    返信

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2025/07/05(土) 03:59:39  [通報]

    >>38
    ははあ…未来の犯罪がもう見えてるね
    返信

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2025/07/05(土) 04:06:56  [通報]

    >>64
    は?カタカナで書けよ
    TPOKを弁えろよ
    返信

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2025/07/05(土) 04:20:16  [通報]

    >>112
    金(玉)集めないと経営がね
    返信

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2025/07/05(土) 04:25:14  [通報]

    >>121
    動物に育てられた野生児は人間に保護された後に検査する所は人間用の病院だしね。
    返信

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2025/07/05(土) 04:39:40  [通報]

    >>1
    ニューハーフみたいな女性と区別がつかないくらい完成度高ければ問題ないんじゃない?
    ただし、生徒に男子だとバレたら原則退学という条件付きで。

    本気で女性として扱ってほしい、生きていきたいというのなら女性に完全に成りきるくらい覚悟がないと。
    返信

    +4

    -2

  • 356. 匿名 2025/07/05(土) 04:45:20  [通報]

    >>301
    全寮制だとお風呂とかも共同だよね
    それ目当てだろうね、トランス野郎
    返信

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2025/07/05(土) 05:05:34  [通報]

    ないわ!
    返信

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2025/07/05(土) 05:29:25  [通報]

    >>45共学になったら更衣室やトイレは増えるだろうけど
    「女子大」に「トランスジェンダー受け入れ」ならその辺どうなるんだろ?
    返信

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2025/07/05(土) 06:07:53  [通報]

    >>62
    なんやこれwww
    人間って面倒くせー生き物。
    返信

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2025/07/05(土) 06:38:02  [通報]

    共学になるのか
    返信

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2025/07/05(土) 06:44:56  [通報]

    友達が男だったらショックうけるかも。着替えとかトイレとかの配慮と生まれたときの性別の開示は最低条件では?
    返信

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2025/07/05(土) 06:51:03  [通報]

    わざわざ女子大に入らなくても共学に行けばいいのに。
    返信

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2025/07/05(土) 07:06:15  [通報]

    >>52
    大学って社会に出た後入る人もいるから、手術が済んだトランスジェンダーを想定しているならそういう人を受け入れるって話なんだとは思う。
    手術してないのに受け入れるつもりなら「何考えてんの?!」だね。
    返信

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2025/07/05(土) 07:12:12  [通報]

    >>356
    寮とは言っても共用の大浴場みたいなものはない。
    4DKのマンションをイメージしてもらうと良いんだけど、同じ部屋の4人で交代(というか各自好きなタイミング)でお風呂に入る。
    返信

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2025/07/05(土) 07:18:47  [通報]

    >>70
    少なくともFランではない
    返信

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2025/07/05(土) 07:19:01  [通報]

    栄養系の公立大学なら、山口県立大学どうよ。山口県の国公立大には福岡出身者が割といる。
    返信

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2025/07/05(土) 07:20:08  [通報]

    >>2
    いいんじゃない
    女子大に入りたい女子が他の大学選んで完全共学になるも閉校するも………
    とりあえず私ならこの姿勢が嫌いだから他の大学選んだと思うw
    返信

    +5

    -1

  • 368. 匿名 2025/07/05(土) 07:23:41  [通報]

    >>1
    何かあった時、責任取る覚悟あるのかしら

    返信

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2025/07/05(土) 07:27:52  [通報]

    >>341
    我が父の母校は長いこと男子大だった
    旦那の母校も同様
    返信

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2025/07/05(土) 07:28:40  [通報]

    >>1
    え、大丈夫なの?
    ただ女装してる人だけが来たら性被害に遭う子出そう。
    今問題を起こしまくってる教師たちみたいな人が潜入してきたら最悪。
    共学に行けばいいのに。
    返信

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2025/07/05(土) 07:36:18  [通報]

    >>1
    女子大を名乗るの
    やめてからにしたら?
    返信

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2025/07/05(土) 07:40:14  [通報]

    >>1
    単に学力が足りず不合格になっただけなのに
    差別だーとか騒ぎ出す人が出て来たりして
    返信

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2025/07/05(土) 07:56:34  [通報]

    >>276
    ずっと思ってたけどLGBT運動って実態はGGTT運動じゃん
    こういう時だけレズを先頭にされて弾除けにされて可哀想だわ

    かくいう私はバイ
    LGBT(実態GGTT)の頭数に入れられることを許可した覚えはない

    我々はゲイ男とトラ男の巻き添え被害者なのに
    男好きのアライの皆さんからは一顧だにされないし
    返信

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2025/07/05(土) 08:01:22  [通報]

    >>38
    体男で心が女、そして恋愛対象は女な場合、その可能性あるよね
    返信

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2025/07/05(土) 08:07:39  [通報]

    少子化で入学者が減って苦肉の策なんじゃない?
    でも女子大だから選ぶ子を遠ざけて余計入学者を減らしそう
    返信

    +1

    -1

  • 376. 匿名 2025/07/05(土) 08:54:23  [通報]

    ここ公立だよね
    こんなん放っといて良いんか?
    返信

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2025/07/05(土) 08:58:34  [通報]

    >>4
    自分が学びたい学科?がこの女子大にしかないから受験したいか、入りたいか、そんなん訴えてた男がいたよね確か。ずいぶん前だけど。
    男だからって入れないのは違法だって騒いでた記憶。

    当時、女子大なんだから仕方ないじゃんwwって
    思ったんだけど
    入れてやればよかったのに。
    返信

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2025/07/05(土) 09:07:13  [通報]

    >>1
    ただただ迷惑。
    周回遅れ過ぎる。
    時代に逆行。
    DNAは変えられない。
    返信

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2025/07/05(土) 09:15:14  [通報]

    >>2
    上層部がゴリゴリの左だろうな
    マトモな日本人ではないよね
    返信

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2025/07/05(土) 09:18:07  [通報]

    心は女のくせに、ち〇こを保持したがるのが理解できない。
    返信

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2025/07/05(土) 09:32:07  [通報]

    >>3
    ほんとそれ
    分けるのは当たり前
    返信

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2025/07/05(土) 09:52:56  [通報]

    普通の女子だってあまり女子大を選ばない現代社会で、トランスなんて特殊な人が女子大に行ってどうすんだろうという疑問
    大学は学生が欲しいから許可すんのは分かる
    返信

    +1

    -1

  • 383. 匿名 2025/07/05(土) 10:00:26  [通報]

    共学になってくれたほうが良いわw
    返信

    +1

    -1

  • 384. 匿名 2025/07/05(土) 10:14:54  [通報]

    >>50
    普通の女が嫌がるのを分かってて(もしくは嫌がられることにすら気づかずに)無理やり女の領域に入ってこようとする時点で、どこが「心は女」なのかと思うわ
    完全に男のムーブやん
    返信

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2025/07/05(土) 10:19:04  [通報]

    >>257
    おちんついてたら女性ではないのに
    返信

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2025/07/05(土) 10:25:51  [通報]

    >>3
    半陰陽や未分化みたいな疾患の人以外は男と女しかない
    返信

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2025/07/05(土) 10:27:46  [通報]

    福岡ってただでさえ選べる大学少ないのに選択肢を減らしていくスタイル。
    返信

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2025/07/05(土) 10:35:20  [通報]

    >>12
    早晩問題起こして方針転換迫られると思う
    返信

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2025/07/05(土) 10:44:41  [通報]

    女子大なのに女性の学長が一度も就任してないところって、モヤる
    返信

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2025/07/05(土) 10:45:55  [通報]

    >>352
    Kは何?
    返信

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2025/07/05(土) 10:51:36  [通報]

    でもそれって就活の時に男なのにどうして女子大に入っているのと絶対に聞かれて就職に不利になると思うけど。
    返信

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2025/07/05(土) 11:02:30  [通報]

    性別じゃなくて遺伝子情報で区別したらいいよ
    何もかもXX部とXY部に分ければどんな容姿でどんな嗜好でいてもかまわない
    返信

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2025/07/05(土) 11:04:31  [通報]

    >>4
    正確な数は難しいけど
    トランスジェンダーって1%とか0.5%~2%って言われてるよね
    東京、もっと早く受け入れてる女子大は実際どれくらいいるんだろう
    10人はいるのかな、公表はしないだろうけど・・・

    返信

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2025/07/05(土) 11:08:37  [通報]

    女子体育大を10年前に卒業したけど、当時男の格好をした子や性転換手術した子は卒業は出来ても卒業式には出席できなかったよ。
    女子大から男は公に卒業させませんって学校の方針で。
    今だったら大問題だけど間違ってないと思ってる。
    返信

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2025/07/05(土) 11:15:43  [通報]

    >>1
    これ入ってくるのは高レベルの変態て可能性ない?🥺
    共学にした方がまだ安全な気もしますが、、、
    返信

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2025/07/05(土) 11:19:19  [通報]

    トランプ氏 トランスジェンダー選手の女子競技参加認めず
    “トランスジェンダー選手の女子スポーツ参加認めず” トランプ大統領 大統領令に署名 | NHK | ジェンダー
    “トランスジェンダー選手の女子スポーツ参加認めず” トランプ大統領 大統領令に署名 | NHK | ジェンダーwww3.nhk.or.jp

    【NHK】アメリカのトランプ大統領は、トランスジェンダーの選手が女子スポーツに参加することを禁じる大統領令に署名し、2028年に開…


    返信

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2025/07/05(土) 11:21:00  [通報]

    入学者が減るだろうし偏差値下がるかもね
    返信

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2025/07/05(土) 11:21:33  [通報]

    でもほら、何らかの理由で落とせばいいから。
    返信

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2025/07/05(土) 11:22:18  [通報]

    >>391
    それを聞いたら
    トランスジェンダーへの差別!と騒がれるの分かってるから
    面接では一切触れないだろう。
    採用不採用は差別ではないし。
    返信

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2025/07/05(土) 11:28:30  [通報]

    >>1
    終わってんな
    返信

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2025/07/05(土) 11:30:39  [通報]

    はっきり言いなよ女性だけじゃ定員割れてお金にならないって
    返信

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2025/07/05(土) 11:40:57  [通報]

    今の派遣先、トイレに虹のLGBTQ のマークが貼ってある。もしチンコあるやつが女です!ってはいってきたら文句言えないんだな…って思いながら毎日使ってる。
    これを導入した人たちは何も考えてない。
    返信

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2025/07/05(土) 11:44:21  [通報]

    >>337
    ね、まぁ男性比率が多いジャンルは撮り鉄然り、我関せずで人は人、自分は自分を良いものと捉えすぎるがあまりに迷惑が発生しても我関せずだから
    自治能力が無い集団を作る事がままあるし仕方ないかな?

    それこそよく女性の趣味集団などは自然とルールが作られたり、周りに目を光らせる人が出てきたりするのが普通で逆に自治し過ぎて問題になるくらい(学級会などと揶揄される)だと思うんだけど。
    心が女性な割にはその辺はしっかり男性なんだよな。 不思議だよね。
    返信

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2025/07/05(土) 12:03:09  [通報]

    >>10
    トム・ヤム・クンも追加で!
    返信

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2025/07/05(土) 12:08:08  [通報]

    >>3
    ほんとそれ
    分けるのは当たり前
    返信

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2025/07/05(土) 12:15:27  [通報]

    トイレも同じ?

    自称の人もいるかもしれないよね
    医者に通う本当のトランスの人もいるけど
    返信

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2025/07/05(土) 12:16:12  [通報]

    >>1
    普通に共学にしてもいいのでは
    返信

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2025/07/05(土) 12:26:45  [通報]

    今の在学生が卒業したら共学にしたらいいじゃん。
    そしたら嫌な人はこの学校選ばないし。
    なんでトランスジェンダーの人たちにだけ配慮しなきゃいけないの。
    返信

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2025/07/05(土) 12:51:13  [通報]

    >>407
    共学化のほうが男子トイレの設置とかでお金かかりそう
    返信

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2025/07/05(土) 15:12:19  [通報]

    >>1
    福岡にホモが増えていく・・・🤮
    返信

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2025/07/05(土) 18:31:17  [通報]

    >>401
    私立じゃないからそこまでお金お金してないと思う
    返信

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2025/07/08(火) 04:41:10  [通報]

    世の中おかしいね
    返信

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2025/07/08(火) 04:42:24  [通報]

    >>408
    性器をとったら女って発想がおかしい
    生まれたままの戸籍をかえれる日本もおかしい政治家は日本人じゃないのかも
    返信

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2025/07/12(土) 14:41:00  [通報]

    >>413
    性転換してしれっと女性スペースに入ってくるやつが1番怖い
    法律上女性という括りになるから何も言えないし
    返信

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2025/07/12(土) 15:38:14  [通報]

    どうせFランでしょ?
    私学助成金の無駄
    悪あがきしないで潰れればいいのに
    返信

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2025/07/12(土) 15:47:24  [通報]

    女っぽい言動や格好をしたいことについては勝手にすればいいけど、『女として扱って欲しい』って他人に要求するのはやめて欲しい
    他人からしたらどうでもいい人間の好みやこだわりやごっこ遊びに振り回されたり付き合わされたりする義理ないし迷惑
    心の性別とか客観的に証明のしようもないものを基準にするのはやめて性染色体(Y)で区別すればいい
    返信

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2025/07/12(土) 15:47:32  [通報]

    >>1
    男性が苦手、男性が怖いから女子大を選ぶ人も多いと聞きます
    少子化で共学になる女子大が増える中、トランスジェンダーの受け入れがどういう結果になるのでしょうね
    返信

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2025/07/12(土) 15:49:01  [通報]

    >>62
    そりゃ色々言い出せばこうなっちゃうでしょうけど。
    ある意味占いに近いような。あなたはこういう人間ですよってお墨付きをもらってカテゴリー分けされると安心するとか。

    だがアレが付いたままでホルモン治療もしていない奴。お前はダメだ。
    返信

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2025/07/12(土) 15:59:08  [通報]

    >>162
    女子校女子大卒だけど、共学になるのと寮が一緒なのでは意味が違うと思うよ。
    だったらスパっと共学にしてほしい。
    少子化だし仕方ないかって思うよ。

    OGとしては性自認に関して皆で話し合って受け入れる機会というより性被害に遭う方を警戒してしまう。
    返信

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2025/07/12(土) 17:03:17  [通報]

    この問題を黙殺していいとまでは言わんけど、救済の優先順位が高い事情を抱えた人が他にいると思う。
    返信

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2025/07/12(土) 18:01:22  [通報]

    大学の方針は大学が決める事で、どこの大学に入るかは入る側が決められる事。
    寮の事や大学の方針は事前に分かる事だから嫌ならその大学を選ばなければいいだけなのでは?
    返信

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2025/07/13(日) 09:20:55  [通報]

    >>1
    アメリカやヨーロッパではマイノリティとは単に数の多少では無くて身体的な優劣も考慮すべしとの観点からトランス女性の受け入れもかなり慎重になっているのが最新の傾向なのに
    日本ではトランス女性=マイノリティだからマジョリティである女性が我慢すべきという遅れた考えなんだ
    10年遅いよ
    先にトランス女性の優遇し過ぎでトラブルが多発した欧米からきちんと学びなよ
    返信

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2025/07/14(月) 18:53:22  [通報]

    中国、BL作家を一斉摘発
    中国、BL作家を一斉摘発 若者価値観に危機感か(共同通信) - Yahoo!ニュース
    中国、BL作家を一斉摘発 若者価値観に危機感か(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【北京共同】中国甘粛省蘭州市の警察当局が今年に入り、男性同士の恋愛を描くボーイズラブ(BL)作品を小説投稿サイトで発表していた中国人作家の全国一斉摘発に乗り出した。わいせつ物を制作・販売して広めた


    男性同士の恋愛を描くボーイズラブ作品の一斉摘発に乗り出した。
    一部作家が拘束されたという。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす