-
1. 匿名 2015/12/18(金) 18:31:39
今後の映画鑑賞の参考にさせて下さい♪
私の好きなサスペンス映画はこんな感じです。
■洋画
・ワイルドシングス
・ゆりかごを揺らす手
・ダイヤルMを廻せ!
・スパイダー ~コレクター2
・ゲーム
・es
・ミザリー
■邦画
・アヒルと鴨のコインロッカー
・容疑者Xの献身
・g @ me+32
-3
-
2. 匿名 2015/12/18(金) 18:33:06
ジョニーデップ主演のシークレットウィンドウ+32
-7
-
3. 匿名 2015/12/18(金) 18:34:55
シークレットウィンドウ
エスター
ハイドアンドシーク
ホラーサスペンスが好きです^ ^+31
-0
-
4. 匿名 2015/12/18(金) 18:35:46
ルームメイト+30
-4
-
5. 匿名 2015/12/18(金) 18:36:19
羊たちの沈黙+61
-4
-
6. 匿名 2015/12/18(金) 18:36:24
ノーカントリー+12
-2
-
7. 匿名 2015/12/18(金) 18:37:08
+110
-3
-
8. 匿名 2015/12/18(金) 18:37:09
有名だけど、
羊たちの沈黙
デンゼルワシントンの、
ボーンコレクター
+71
-1
-
9. 匿名 2015/12/18(金) 18:37:18
セブン
最後で、「えっ…」となるけど個人的には好きな映画です+73
-3
-
10. 匿名 2015/12/18(金) 18:37:52
裏窓
ハリーの災難
知りすぎていた男+15
-0
-
11. 匿名 2015/12/18(金) 18:38:00
ユージュアル・サスペクツ+68
-3
-
12. 匿名 2015/12/18(金) 18:39:02
隣人は静かに笑う
これにはめっちゃ騙された+6
-3
-
13. 匿名 2015/12/18(金) 18:40:08
サスペンスかな?
バタフライエフェクト
1〜3作品のすべてがハラハラ&切ない
何度やり直しても相容れない運命ってあるのだな…と感じる
+39
-4
-
14. 匿名 2015/12/18(金) 18:40:54
イニシエーションラブ
あれは騙された!+5
-15
-
15. 匿名 2015/12/18(金) 18:42:01
火曜サスペンス+6
-5
-
16. 匿名 2015/12/18(金) 18:42:30
ユージュアルサスペクツ 傑作です!+49
-3
-
17. 匿名 2015/12/18(金) 18:43:12
古いけど、シャイニング。+31
-4
-
18. 匿名 2015/12/18(金) 18:48:06
洋画のスパイダー
タイトルが犯人のヒント+3
-2
-
19. 匿名 2015/12/18(金) 18:48:39
サスペンスというよりサイコスリラーがらちらほら+21
-1
-
20. 匿名 2015/12/18(金) 18:49:37
インセプション+9
-0
-
21. 匿名 2015/12/18(金) 18:53:50
エスター+35
-0
-
22. 匿名 2015/12/18(金) 18:55:00
昔の古い映画だけど、コレクター。同タイトルが沢山あるから細かく書くと、ウィリアム・ワイラー監督の50年位前の作品。
オタクとかマニアと言った人物を初めて主人公にした画期的な作品。
クラーイ救いのないラストは、地味に怖い。
+13
-0
-
23. 匿名 2015/12/18(金) 18:58:21
ゼロの焦点
+16
-5
-
24. 匿名 2015/12/18(金) 19:05:50
SAW1
+51
-8
-
25. 匿名 2015/12/18(金) 19:05:58
+19
-1
-
26. 匿名 2015/12/18(金) 19:06:44
バニラスカイ
+11
-4
-
27. 匿名 2015/12/18(金) 19:11:17
ブラックダリア+5
-1
-
28. 匿名 2015/12/18(金) 19:11:31
L.A.コンフィデンシャル
真実の行方+35
-0
-
29. 匿名 2015/12/18(金) 19:12:25
>>1
主さんと趣味合う!
私もゲームとg@me大好き。
ゲーム、DVD欲しいのに版権の関係で高くて買えない。
悲しい。+3
-0
-
30. 匿名 2015/12/18(金) 19:12:42
ブルーベルベット
+4
-0
-
31. 匿名 2015/12/18(金) 19:12:43
薔薇の名前+10
-0
-
32. 匿名 2015/12/18(金) 19:14:11
何がジェーンに起ったか
+6
-0
-
33. 匿名 2015/12/18(金) 19:14:43
+5
-0
-
34. 匿名 2015/12/18(金) 19:17:44
アイデンティティ
+34
-1
-
35. 匿名 2015/12/18(金) 19:26:31
カル+3
-5
-
36. 匿名 2015/12/18(金) 19:27:27
+37
-0
-
37. 匿名 2015/12/18(金) 19:29:10
+6
-0
-
38. 匿名 2015/12/18(金) 19:31:07
+9
-0
-
39. 匿名 2015/12/18(金) 19:37:42
黒澤明「隠し砦の三悪人」
+1
-1
-
40. 匿名 2015/12/18(金) 19:38:22
+31
-0
-
41. 匿名 2015/12/18(金) 19:39:56
ゴーンガール
オールドボーイ(ハリウッド版)
なかなか面白かった~
+17
-0
-
42. 匿名 2015/12/18(金) 19:43:07
+14
-1
-
43. 匿名 2015/12/18(金) 19:45:50
『レッド・ドラゴン』
個人的にハンニバル・レクターシリーズの中では一番好きかも+11
-2
-
44. 匿名 2015/12/18(金) 19:46:56
+5
-0
-
45. 匿名 2015/12/18(金) 19:50:27
サスペリア+1
-2
-
46. 匿名 2015/12/18(金) 19:51:04
>>21
エスターやっぱり面白いですか!?
めっちゃ気になってるんだけど、パケ怖すぎて敬遠しちゃってて……( ´・ω・`)+8
-0
-
47. 匿名 2015/12/18(金) 19:52:59
+13
-0
-
48. 匿名 2015/12/18(金) 19:55:21
+24
-4
-
49. 匿名 2015/12/18(金) 19:55:49
+12
-0
-
50. 匿名 2015/12/18(金) 19:58:13
暗くなるまで待って
麻薬が隠された人形を持ち帰った夫。何も知らない妻のもとに、夫の留守中、麻薬を求めて男たちがアパートにやってくる。そして盲目の妻は絶体絶命のピンチを迎えるが…。
オードリー・ヘップバーンが主演したサスペンスの秀作。ヒロインの目が不自由という設定がスリルを倍増させている。しかし、ヘップバーンはただ恐怖おののくヒロインではなく、暗闇に強いという利点を生かした行動もとれる利発な女性。彼女の行動がテンポのいいスリルを生み出しているといえよう。思いもよらないところからの光で、ヒロインが窮地に陥るシーンは本作の名場面、ショッキングで思わず「あーっ!」と声を出してしまうかも。監督はテレンス・ヤング、音楽はヘンリー・マンシーニが担当している。(斎藤 香)
+20
-1
-
51. 匿名 2015/12/18(金) 20:02:56
デ・パルマ監督が好き。
ブラックダリアとか。+3
-0
-
52. 匿名 2015/12/18(金) 20:21:21
+6
-0
-
53. 匿名 2015/12/18(金) 20:24:09
+6
-0
-
54. 匿名 2015/12/18(金) 20:31:29
+12
-1
-
55. 匿名 2015/12/18(金) 20:34:09
幼き頃、テレビで『犬神家の一族』父親と見てたが、あのマスクや湖での脚逆さまシーンのせいで一時おねしょしてた。
金田一シリーズ、今では何回も見てます。+22
-0
-
56. 匿名 2015/12/18(金) 20:40:57
エスター
サスペンスかわからないけど、ゾッとする。人間って怖い。
最後のオチもゾッとした。+20
-0
-
57. 匿名 2015/12/18(金) 20:44:58
凶悪
リリーフランキーとピエールが怖すぎ。本当にこんな人格じゃないかと疑いたくなるくらいの演技力でした。
事件自体も恐ろしいけど、日常生活の延長上にある凶悪。誰でも、その素質は持っているのでは…?と考えさせられる作品でした。+13
-0
-
58. 匿名 2015/12/18(金) 20:52:39
パク・チャヌクの「オールド・ボーイ」
+8
-3
-
59. 匿名 2015/12/18(金) 20:58:49
サスペンスかわからないけど、「スクリーム」が好きです。
殺人鬼のお面が怖かった+6
-1
-
60. 匿名 2015/12/18(金) 21:01:33
『ゾディアック』
デヴィッド・フィンチャー監督(セブン・ゲーム・ソーシャル・ネットワーク等もメガホンとってます)
ジェイク・ギレンホール・ロバート・ダウニー・Jr出演
実話を元にした作品、見応えあり。+9
-3
-
61. 匿名 2015/12/18(金) 21:04:29
+4
-0
-
62. 匿名 2015/12/18(金) 21:07:42
『ドラゴン・タトゥーの女』
同じくデヴィッド・フィンチャー監督、ダニエル・クレイグ/ルーニー・マーラ出演
原作のスティーグ・ラーソンの推理小説、ミレニアムシリーズも面白い。+17
-1
-
63. 匿名 2015/12/18(金) 21:16:21
+12
-0
-
64. 匿名 2015/12/18(金) 21:18:08
アルゼンチン映画『瞳の奥の秘密』第82回アカデミー賞外国語映画賞受賞作品。
+7
-0
-
65. 匿名 2015/12/18(金) 21:31:34
オリエント急行殺人事件(アガサクリスティ)
+16
-0
-
66. 匿名 2015/12/18(金) 21:33:03
コピーキャット
+8
-0
-
67. 匿名 2015/12/18(金) 21:33:33
ペリカン文書
ボーンコレクター
悪の法則+1
-1
-
68. 匿名 2015/12/18(金) 22:00:19
是非オススメ
仲間由紀恵のサキと若干カブるけど。+2
-0
-
69. 匿名 2015/12/18(金) 22:01:22
+1
-0
-
70. 匿名 2015/12/18(金) 22:36:18
マット・デイモン主演のリプリーが面白いです。+5
-1
-
71. 匿名 2015/12/18(金) 23:00:41
最近あんま映画観てないけど、「ナイトクロウラー」と「私が、生きる肌」面白かったよ
あとサスペンスと言えるか分からないけど、「あるスキャンダルの覚え書き」は何かぞっとする映画
+2
-0
-
72. 匿名 2015/12/18(金) 23:08:30 ID:EIMv6dLneC
アルフレッドヒチコック監督の
マーニー
見知らぬ乗客
他には
ガス灯
情婦→本当に面白い
何がジェーンに起こったか?+7
-0
-
73. 匿名 2015/12/18(金) 23:44:18
ソウ
グロテスクで過激だけどちゃんとストーリー性もあるから面白かった
痛々しいシーン多くてこっちの体まで痛くなってくるけど刺激が欲しい時にはオススメ(笑)+1
-0
-
74. 匿名 2015/12/19(土) 00:08:34
バットマンvsスーパーマン+0
-0
-
75. 匿名 2015/12/19(土) 00:18:45
「ミレニアム 」
原作をリスペクトして制作されているのがわかる。期待以上に感激した。+3
-0
-
76. 匿名 2015/12/19(土) 00:48:33
+5
-0
-
77. 匿名 2015/12/19(土) 00:51:59
最近見たのだと、ジェシカ・アルバとヘイデン・クリステンセンの『アウェイク』っていうのが面白かった。
手術中に意識だけが戻ってしまう話なんだけど、それだけじゃなくてサスペンス的な面でも面白かった。
最後はスッキリ&ちょっと泣ける。+2
-0
-
78. 匿名 2015/12/19(土) 03:56:11
+8
-0
-
79. 匿名 2015/12/19(土) 09:53:17
太陽がいっぱい
ローズマリーの赤ちゃん
ミザリー
+4
-0
-
80. 匿名 2015/12/19(土) 11:14:10
+1
-0
-
81. 匿名 2015/12/19(土) 11:17:26
+0
-0
-
82. 匿名 2015/12/19(土) 11:19:38
+1
-0
-
83. 匿名 2015/12/19(土) 11:20:55
+3
-0
-
84. 匿名 2015/12/19(土) 11:23:08
+6
-0
-
85. 匿名 2015/12/19(土) 11:24:49
+0
-0
-
86. 匿名 2015/12/19(土) 11:47:39
多重人格者役の女優さんの演技がとても上手く、ハラハラします。そしてラストは驚き…。+1
-0
-
87. みなみな 2015/12/19(土) 11:58:17
羊たちの沈黙
ハンニバル博士 最怖だけど、、、超セクシー!!+3
-1
-
88. 匿名 2015/12/19(土) 13:33:22
ニックオブタイム
ジョニー・デップが主演とも知らずに観てました。
ずっとハラハラドキドキする映画で、地味に好きです。+1
-0
-
89. 匿名 2015/12/19(土) 14:35:35
スネークアイズ
+0
-0
-
90. 匿名 2015/12/19(土) 14:37:33
スリーパーズ
+3
-0
-
91. 匿名 2015/12/19(土) 16:08:01
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する