-
1. 匿名 2025/07/02(水) 19:00:13
マスク氏は南アフリカ出身。米国で事業を立ち上げた際、適切な就労許可を得ておらず、不法就労だったと米紙に報じられたことがある。+10
-65
-
2. 匿名 2025/07/02(水) 19:00:26
まぢか+68
-3
-
3. 匿名 2025/07/02(水) 19:00:44
あんなに仲良しだったのに…+436
-5
-
4. 匿名 2025/07/02(水) 19:01:07
まあお互いクセが強いし衝突するのはわかってた+303
-2
-
5. 匿名 2025/07/02(水) 19:01:08
プロレスな感じする+149
-9
-
6. 匿名 2025/07/02(水) 19:01:31
国のトップって本当子供じみてるよね+132
-7
-
7. 匿名 2025/07/02(水) 19:01:35
マスクくん南アフリカに帰らされるの…+92
-0
-
8. 匿名 2025/07/02(水) 19:01:41
草
日本に来るだろうな+5
-23
-
9. 匿名 2025/07/02(水) 19:01:41
不法移民と同じ扱いってこと?+91
-0
-
10. 匿名 2025/07/02(水) 19:01:54
ケンカの規模がでかい+152
-1
-
11. 匿名 2025/07/02(水) 19:01:56
>>3
ビジ友だけどね笑+87
-0
-
12. 匿名 2025/07/02(水) 19:02:07
トランプ独裁者じゃん+176
-5
-
13. 匿名 2025/07/02(水) 19:02:12
まあ別に、死ぬほど金持ってんだからどこの国飛ばされてもノーダメじゃない?自家用ジェットで好きなとこ行けるだろうし。+145
-0
-
14. 匿名 2025/07/02(水) 19:02:13
マスク帰したら南アフリカが潤いそう、知らんけど+121
-2
-
15. 匿名 2025/07/02(水) 19:02:33
マスクは南アフリカの人だからね
生粋のアメリカ人じゃない+32
-1
-
16. 匿名 2025/07/02(水) 19:02:43
トランプはズルい+33
-1
-
17. 匿名 2025/07/02(水) 19:03:04
早く仲直りしてくれ
+26
-23
-
18. 匿名 2025/07/02(水) 19:03:07
イーロンマスクのおかげで当選できたようなもんなのに+205
-1
-
19. 匿名 2025/07/02(水) 19:03:19
>>8
日本に来てほしくない?
日本の経済活性化しないかなー?+16
-14
-
20. 匿名 2025/07/02(水) 19:03:26
石破も日本にいるスリランカ人強制送還しろよ!+136
-4
-
21. 匿名 2025/07/02(水) 19:03:54
その法案成立のために官僚を動員するんでしょ?
無駄金すぎる+8
-0
-
22. 匿名 2025/07/02(水) 19:03:56
絶対仲違いすると思ってましたー+19
-0
-
23. 匿名 2025/07/02(水) 19:03:58
>>1
トランプ独裁者じゃないか+40
-2
-
24. 匿名 2025/07/02(水) 19:04:04
大統領の気分次第で不法移民か正規の移民か決まるなんてアメリカはいつから独裁国家になったの?+131
-2
-
25. 匿名 2025/07/02(水) 19:04:06
国外追放したいぐらい脅威なんだろうね+27
-3
-
26. 匿名 2025/07/02(水) 19:04:09
>>3
でも上手くいかないと思ってた+69
-1
-
27. 匿名 2025/07/02(水) 19:04:14
お笑い国家+9
-1
-
28. 匿名 2025/07/02(水) 19:04:25
幼稚な人
イエスマンしか置かないのね+57
-3
-
29. 匿名 2025/07/02(水) 19:04:25
共倒れしてくれ+12
-0
-
30. 匿名 2025/07/02(水) 19:04:55
イーロンマスクは自由人すぎるね
+4
-1
-
31. 匿名 2025/07/02(水) 19:05:27
>>18
ほんと
あの人がX持ってたから、今度はSNSも味方にできて、選挙での不正動画とかGoogleや他のSNSの操作などもガンガン流してもらえて勝てた
マスクいなかったらまた不正に握り潰されてたよ+97
-5
-
32. 匿名 2025/07/02(水) 19:05:45
>>15
生粋のアメリカ人はネイティブアメリカンだけ+96
-0
-
33. 匿名 2025/07/02(水) 19:05:53
>>3
初期の初期でガルちゃんで言ってる人がいたよ。手を組んでるウチはいいけどそのうち壮絶な言い争いになって対立していくと。その通りになったなぁ+98
-1
-
34. 匿名 2025/07/02(水) 19:06:04
やりたい放題のトランプ
何かあったらすぐ寝返りそうな味方と敵だらけに見える
銃社会のアメリカで何もなければいいけどねぇ+11
-1
-
35. 匿名 2025/07/02(水) 19:06:32
>>19
良いか悪いかは置いといて、めっちゃ日本に口出ししてきそう。+13
-2
-
36. 匿名 2025/07/02(水) 19:06:33
>>19
日本に来たら所得税はアメリカより500億円以上払わないといけなくなるから
所得税率低い国にいくだろ+28
-0
-
37. 匿名 2025/07/02(水) 19:06:55
>>20
トランプはマスクと喧嘩するまでなんのお咎めなしだったんだよ
つまりトランプにとって不法移民かどうかは彼の気分次第ってこと。
とんでもない独裁者じゃん。+38
-2
-
38. 匿名 2025/07/02(水) 19:07:13
>>1
トランプさんLGBT破壊お願いします
まともな日本人はみんなあなたの味方です+10
-24
-
39. 匿名 2025/07/02(水) 19:07:54
>>36
タックスヘイヴンに資産預けて日本に住むって言う裏技はあるけどね。+9
-1
-
40. 匿名 2025/07/02(水) 19:08:25
>>8
日本に来てパソナ、リクルート、パーソルを買収、バラバラに解体してほしい。+42
-3
-
41. 匿名 2025/07/02(水) 19:08:45
認知とか大丈夫なのか?
70歳以上は政治家になれない法律を世界統一で作ってほしい+28
-4
-
42. 匿名 2025/07/02(水) 19:08:59
>>1
そこまで揉めてんの?
NASAのトップになり損ねた人可哀想だったなー+2
-0
-
43. 匿名 2025/07/02(水) 19:09:12
>>3
プロレスかと思いきや、、、どうなんだか+11
-0
-
44. 匿名 2025/07/02(水) 19:09:17
>>3
イーロン・マスクがクソ仕様にしたTwitterを元に戻してからアフリカ送りにしてほしいわ+70
-11
-
45. 匿名 2025/07/02(水) 19:09:30
>>3
分からないよ〜
また何かの取引で大親友に戻る可能性もある。
何があるか分からないのがアメリカ+59
-2
-
46. 匿名 2025/07/02(水) 19:09:37
マスクが金払ってスナイパー雇ってトランプ暗殺しそう+9
-0
-
47. 匿名 2025/07/02(水) 19:09:43
優秀な発達障害バトル+10
-0
-
48. 匿名 2025/07/02(水) 19:09:48
ロケットと電気自動車置いていくのん:(;゙゚'ω゚'):?+1
-0
-
49. 匿名 2025/07/02(水) 19:09:52
多額の資金援助してもらって強制送還って、、、
ヤバすぎ+28
-0
-
50. 匿名 2025/07/02(水) 19:10:05
政治に口出してる人はだいたいこんな感じでケンカしてるね
特定の人と密にならずにやればいいのに+4
-1
-
51. 匿名 2025/07/02(水) 19:10:06
>>8 なんで日本なの!?他にも国はたくあるじゃん。
+7
-2
-
52. 匿名 2025/07/02(水) 19:10:47
>>3
仲良しの期間はちょびっとだったね+9
-1
-
53. 匿名 2025/07/02(水) 19:11:18
金だけたんまり貰っておいて国外追放とか控えめに言ってキ⚪︎ガイだなw+15
-1
-
54. 匿名 2025/07/02(水) 19:12:05
>>8
来なくて良いよ。
どうせトランプ(アメリカ)のラジコンになるだけ。+3
-0
-
55. 匿名 2025/07/02(水) 19:12:55
>>8
日本に来たら、お笑い枠で地上波な出そう。+6
-0
-
56. 匿名 2025/07/02(水) 19:13:02
まぁいつかもめると思ってた人がほとんどでしょ+3
-0
-
57. 匿名 2025/07/02(水) 19:14:29
>>5
これからも定期的に不仲説のニュース出てきそうだよね。まぁ何か決定的なことがあるまであんまり真に受けないようにしてる。+25
-0
-
58. 匿名 2025/07/02(水) 19:15:07
>>8
日本なら500万円で経営者VISAがとれますよ+6
-1
-
59. 匿名 2025/07/02(水) 19:15:37
暴君が過ぎる+1
-0
-
60. 匿名 2025/07/02(水) 19:15:45
北朝鮮みたい+3
-0
-
61. 匿名 2025/07/02(水) 19:17:14
>>1
♪ 触れるものみな傷つけた+4
-0
-
62. 匿名 2025/07/02(水) 19:17:56
>>5
いや、この二人はガチだと思う。それくらいの自己中だよ。+13
-9
-
63. 匿名 2025/07/02(水) 19:18:24
>>3
ブロマンスって言われていたのにねw
イーロンもトランプもメンヘラくさいから(トラは自己愛性人格障害か?)友情が長続きしないのは予想通りだけど
強制送還の可能性は草だわ+30
-1
-
64. 匿名 2025/07/02(水) 19:19:01
ずっと喧嘩してるね。
イーロンがキレてエプスタイン事件にトランプ絡んでるぞと書いて、キレたトランプが強制送還するぞと怒ったり。+6
-0
-
65. 匿名 2025/07/02(水) 19:20:27
>>1
おもろ+5
-0
-
66. 匿名 2025/07/02(水) 19:20:51
トランプと仲良くなるとかトランプに貢ぐとかがどれだけ無意味かむしろ有害かよくわかるな+8
-0
-
67. 匿名 2025/07/02(水) 19:20:58
トランプってずいぶんと勝手だよね。+5
-0
-
68. 匿名 2025/07/02(水) 19:21:44
>>5
日本の自動車関税、一番喜んでるのはイーロンだよね+8
-0
-
69. 匿名 2025/07/02(水) 19:22:27
>>51
イーロンがアニヲタだから+0
-2
-
70. 匿名 2025/07/02(水) 19:23:00
>>66
日鉄のUSスチール買収も失敗するだろうね+2
-1
-
71. 匿名 2025/07/02(水) 19:23:02
>>67
ちょっと認知症ぽくなってきてない?+7
-0
-
72. 匿名 2025/07/02(水) 19:23:21
ドタバタ過ぎるよ!
正直なところカマラハリスの方が良かったわ+3
-1
-
73. 匿名 2025/07/02(水) 19:23:44
イーロンもキレてテスラもスペースXもアメリカ撤退したらおもろいのに+15
-0
-
74. 匿名 2025/07/02(水) 19:23:58
トランプの独裁人事でイーロンにクビにされた職員が気の毒+5
-1
-
75. 匿名 2025/07/02(水) 19:24:03
>>5
自分もそう思う。
普通SNSを通じて世間に晒すようにケンカしないよ。+28
-0
-
76. 匿名 2025/07/02(水) 19:25:25
取りあえずイーロンは人工衛星事業を頑張れ
非常時に貸してくれるらしいし+3
-2
-
77. 匿名 2025/07/02(水) 19:25:37
また何かの拍子に仲良くなってそう+2
-0
-
78. 匿名 2025/07/02(水) 19:25:52
>>1
しかし酷いね、トランプさんも色々と。
2回目だけあって悪い意味での慣れが出て、やりたい放題。
前はもう少し真摯で、いい意味でトランプさんしかこんな大胆な事出来ないよねってとこあったけど、もう差別、偏見、感情任せで老害もいいとこ。誰も止められない。
だけどある意味可愛げもあるので、そこが許されて大好きな人もいるんだよね。
もうキャラ頼りなとこあるから、トランプ後は同じ事出来る人いないと思う。+14
-1
-
79. 匿名 2025/07/02(水) 19:26:28
マスク、日本の首相になってよ+2
-8
-
80. 匿名 2025/07/02(水) 19:26:41
>>28
一見そう見えるけどトランプ大統領は超緻密な計算のもと行動発言してるんよ+1
-10
-
81. 匿名 2025/07/02(水) 19:27:49
>>1+0
-4
-
82. 匿名 2025/07/02(水) 19:27:50
トランプさんのおじいちゃんもドイツからの移民なのに、それはイイんだ+4
-0
-
83. 匿名 2025/07/02(水) 19:28:26
>>64
誰も驚かないだろね 運よく任期全うしたらお縄で+1
-1
-
84. 匿名 2025/07/02(水) 19:29:03
>>80
とにかく手柄を欲しがってる爺さんにしか見えない…+7
-0
-
85. 匿名 2025/07/02(水) 19:29:05
これも茶番だよ
本当は裏でガッチリ相思相愛
これにも何か狙いがあるね😎+5
-2
-
86. 匿名 2025/07/02(水) 19:29:15
>>32
横だけどアメリカはイギリス系とドイツ系が多いらしい+3
-5
-
87. 匿名 2025/07/02(水) 19:30:02
こんなに仲良く皆でマクドナルドを食べてたこともあったのにね+3
-1
-
88. 匿名 2025/07/02(水) 19:30:44
>>70
たぶん日本側が・・・数年後に今の社長吊し上げにあうと思う+0
-0
-
89. 匿名 2025/07/02(水) 19:31:39
>>1
イーロン・マスクは日本に住んじゃえ!+5
-4
-
90. 匿名 2025/07/02(水) 19:31:41
>>3
そもそもイーロンからしたら儲かるなら中国利用はあたり前ってスタンスだし、中国を抑え込んで常にアメリカ最強を目指すトランプとウマが合う訳無いよ+9
-1
-
91. 匿名 2025/07/02(水) 19:32:10
>>23
この4年間でロシアや中国みたいに法律を終身大統領に変えなきゃいいけど…
出来ないようにはなってるらしいけどやりたい放題過ぎて…+4
-0
-
92. 匿名 2025/07/02(水) 19:32:53
>>51
横だけど仕事人間だから日本に合ってる気がする+2
-0
-
93. 匿名 2025/07/02(水) 19:34:27
>>3
ナポレオンとタレーランみたい
トランプがナポレオン
イーロンがタレーラン
副大統領の昔トランプアンチだが今トランプにこび売ってるバンスはフーシェがぴったり+2
-0
-
94. 匿名 2025/07/02(水) 19:35:05
>>3
何億か払えばアメリカ国籍持てるんじやなかった?!
イーロンなんてすぐに払えるし、トランプに多額の献金もしてるのに、トランプって本当見境ないよね
子供みたいで老害の域に入ってる
この人が大統領って世も末だな+33
-0
-
95. 匿名 2025/07/02(水) 19:36:02
トランプ、権力を私利私欲に使うのは違うど+0
-0
-
96. 匿名 2025/07/02(水) 19:36:07
>>1
トラさんやりたい放題だな
あ~んなに仲良しだったのにw+0
-0
-
97. 匿名 2025/07/02(水) 19:37:00
世界一のお金持ちをアメリカから追放しようとするのは
トランプ馬鹿すぎん?笑+3
-0
-
98. 匿名 2025/07/02(水) 19:37:55
>>31
Xの垢BANしてほしい+3
-1
-
99. 匿名 2025/07/02(水) 19:38:17
なんだかんだでイーロンもトランプ見下してるよね笑
それに腹立つんだろうな
でもトランプが大統領できてるのはイーロンのおかげが大きいのは間違いないし+2
-0
-
100. 匿名 2025/07/02(水) 19:38:18
>>86
プロテスタント組だよね
カトリックはケネディとバイデンだけとか+6
-0
-
101. 匿名 2025/07/02(水) 19:39:34
>>73
テスラアメリカから撤退したら、いよいよアメ車終わりで草+7
-0
-
102. 匿名 2025/07/02(水) 19:39:56
イーロンよ、サポーター雇って自分を褒めるの楽しい?+0
-1
-
103. 匿名 2025/07/02(水) 19:44:26
イーロンマスクの娘が今日本にいるよね?
父親のことめちゃ嫌ってるけど+6
-0
-
104. 匿名 2025/07/02(水) 19:45:09
イーロンマスクはウクライナを支援してたし、ヨーロッパでも極右政党を応援していて移民には否定的、日本にも好意的で『日本は急激に少子化が進んでいて、将来日本が消滅してしまうかも。それは世界にとって大きな損失』と発言したこともありました。
トランプは同盟国の日本にも容赦なく強気に出てくるし、一方的にユダヤ寄りなのも気になる、トランプはロシアのプーチンを正当化してたし、何だかんだいって中国とうまくやってやがる。
イーロンマスクのほうがまともだよ!+23
-1
-
105. 匿名 2025/07/02(水) 19:46:00
今のトランプに否定的だとしたらイーロンマスクまともじゃん!+7
-0
-
106. 匿名 2025/07/02(水) 19:46:09
同じ目的があるうちはすごいコンビに見えるけど目的が違えばものすごい敵同士になりそう+1
-0
-
107. 匿名 2025/07/02(水) 19:46:12
ここまで手のひらクルクルだとまともな人間関係築けないね
自分についてくるようワイロ的なものをチラつかせるしか無くなる
四年も政権が続くとするとアメリカは本当にボロボロになりそう+8
-0
-
108. 匿名 2025/07/02(水) 19:46:42
>>86
今はスパニッシュ混ばかりだと思うよ+4
-0
-
109. 匿名 2025/07/02(水) 19:47:15
>>103
胸を切った子?+1
-0
-
110. 匿名 2025/07/02(水) 19:48:19
>>32
ほんとトランプなんて、たかだか移民3世で何言ってるんだろう?って思っちゃうわ。+28
-0
-
111. 匿名 2025/07/02(水) 19:50:27
トランプ派 プラス
イーロン派 マイナス+1
-11
-
112. 匿名 2025/07/02(水) 19:57:49
日本こいや
日産立て直してくれ+5
-3
-
113. 匿名 2025/07/02(水) 19:59:48
>>3
また仲良しアピールするときがきそう
+5
-1
-
114. 匿名 2025/07/02(水) 20:00:46
嘘くせえ、芝居だろしばいたろ+0
-0
-
115. 匿名 2025/07/02(水) 20:01:23
+16
-1
-
116. 匿名 2025/07/02(水) 20:04:50
トランプがアメリカを弱体化させてる
+6
-0
-
117. 匿名 2025/07/02(水) 20:05:44
この前イーロンマスク謝ってなかった?+2
-0
-
118. 匿名 2025/07/02(水) 20:05:50
イーロン・マスクと竹中平蔵をトレードしたい+12
-1
-
119. 匿名 2025/07/02(水) 20:09:47
日本にきて税金納めてください+2
-0
-
120. 匿名 2025/07/02(水) 20:10:03
はいはいプロレス+1
-1
-
121. 匿名 2025/07/02(水) 20:22:51
日本人には考えられない
(的を射てませんが)
主君の仇討ちの為に奔走して
見ごとに本懐を果たして腹を
かき切った忠臣蔵の義士たち
息子の主税も家老の長子として
追従…こんな史実は日本だけ
単なるビジネスパートナー以下
の破廉恥さでアメリカの衰退も
必至とみるわ+1
-0
-
122. 匿名 2025/07/02(水) 20:22:51
ポップスターって誰なの?+2
-0
-
123. 匿名 2025/07/02(水) 20:28:30
今の日産の社長になったらこの人なら立て直せるかな?
サプライヤーに支払い延期要請とか工場稼働率3割とかとんでもない事になってるみたいだけど。+0
-0
-
124. 匿名 2025/07/02(水) 20:32:04
>>9
すんごい納税してる不法移民
イーロンに納税してもらいたい国は多いだろうね
でもトランプなら強制送還するついでに財産も没収しそう
この人中国やロシアの指導者と変わらないよね+36
-0
-
125. 匿名 2025/07/02(水) 20:37:17
>>124
この不仲を利用してうちらはイーロンマスク(金蔓)を上手く誘致する方法を考えた方が良いよね+6
-0
-
126. 匿名 2025/07/02(水) 20:43:41
>>5
ごっこやと思う+10
-1
-
127. 匿名 2025/07/02(水) 20:49:39
>>1
マスクは経歴ずっと胡散臭かったからな
電子決済のPayPalメンバーで一山当てたからオラってるわけで+2
-0
-
128. 匿名 2025/07/02(水) 20:51:30
>>109
トランスジェンダーの子
父子絶縁した+1
-0
-
129. 匿名 2025/07/02(水) 20:54:25
>>3
ビジネスマンだった頃からトランプ見てるBBAだけど、知ってたで
あの人、なんであんなにファンが多いのかずーっと謎なんだが、今までそう書くとフルボッコだったよ
挙句の果てには工作員扱いされた+17
-1
-
130. 匿名 2025/07/02(水) 20:54:46
昨日の友は今日の敵+0
-0
-
131. 匿名 2025/07/02(水) 20:57:55
>>7
母親を通じてイーロンはカナダ国籍も持ってるから南アフリカには帰らないと思う+19
-0
-
132. 匿名 2025/07/02(水) 21:01:39
ズッ友じゃなかったのかよ+0
-0
-
133. 匿名 2025/07/02(水) 21:32:05
>>23
もう9割がた、独裁者でしょう。
まだ残された任期3年半で、完全なる独裁者に化けるはずです。
トランプの支持基盤キリスト教福音派というカルトたちだって、実際、そういう世界を望んでますし。
聖書どおりになるのが望ましい世界なんて言ってる連中に、民主主義や三権分立なんて概念が理解できると思いますか?
聖書に書かれているようにイスラエルができた、もうじきキリストが再来すると真顔で喜んでるような連中ですよ?+8
-0
-
134. 匿名 2025/07/02(水) 21:35:38
>>1
アメリカなんて先住民以外みんな移民じゃないの
それぞれのルーツの国へ帰りなよ、って言いたくなる+19
-0
-
135. 匿名 2025/07/02(水) 21:39:13
>>13
法的根拠無しに、有り金全部没収とか、トランプならやりかねないけどね。
というより、これらの金はお前のだから持って行けなんてリアクションをするトランプの姿がまったく想像できない。+3
-0
-
136. 匿名 2025/07/02(水) 21:42:36
トランプは悪ガキでイーロンはSF好きの頭良い子供ってイメージ
2人は学生時代にクラスが一緒でも絶対仲良くならなかっただろうね
トランプは意地汚い所あるし、言う事コロコロ変わるし、良い所はどこだろう?
+3
-0
-
137. 匿名 2025/07/02(水) 21:44:06
>>134
アラブ世界に対しては、ここは昔ユダヤ人たちの土地だったんだからと言って、パレスチナ人から無理やり領土を奪い、
ネイティブ・アメリカンに対しては、もうこれらの土地は俺たち白人のものだと決して返さない。
あまりにも厚顔無恥のダブスタで、清々しすぎてゲロが出そうですね。+8
-0
-
138. 匿名 2025/07/02(水) 21:44:16
>>111
どっちも嫌だ+2
-1
-
139. 匿名 2025/07/02(水) 22:04:20
イーロン・マスクって2面性があるようです。
感情的になり子供っぽい一面、
天才的センスや閃きでイノベーションを起こしていく一面。
トランプと争ってるときは前者、ビジネス面で成功してるときは後者となってる様子
+1
-0
-
140. 匿名 2025/07/02(水) 22:05:48
>>139
後は思い込みが激しく暴走する時もあるようです。わけわからん陰謀論を主張してる時とか。+0
-0
-
141. 匿名 2025/07/02(水) 22:12:21
>>131
カナダに行くのかな?+5
-0
-
142. 匿名 2025/07/02(水) 22:14:08
>>134
イギリス:お断りします。+0
-1
-
143. 匿名 2025/07/02(水) 22:14:52
>>1
完全にヒトラーみたいになって来たわね、トランプは。
ヒトラーも首相になるまでは選挙を通じて合法的に地位を得ていた。
でもね、絶対的権力者になるには、今のトランプのように敵が多いのよ。当たり前だけど。
ヒトラーは、それを乗り越えるために「長いナイフの夜」と呼ばれる粛清を行なったわ。
数日間で、ヒトラーの権力行使に邪魔になりそうな1000人以上の要人たちを、全員処刑(つまり殺害)したのよ。
その中には、エルンスト・レームのように、首相をしていた頃には親友と呼んでいた人物もいた。
左遷するだけじゃ安心できなかったんでしょうね。
イーロンマスクは、果たして強制送還されるだけで済むかしら?+6
-1
-
144. 匿名 2025/07/02(水) 22:21:43
>>1+0
-0
-
145. 匿名 2025/07/02(水) 22:38:10
なんか大統領制って怖いね+2
-0
-
146. 匿名 2025/07/02(水) 22:55:26
>>1
一瞬和解してなかったっけ?
またやってるのか?+1
-0
-
147. 匿名 2025/07/02(水) 22:56:44
>>137
たかだか200年程度の歴史しか無くて、戦争でボロ儲けして成り上がった国の癖に!
マウントとってやった!+4
-0
-
148. 匿名 2025/07/02(水) 23:05:23
トランプってもっと中国に厳しくいくと思ってたけど、結構仲良くやってるよね、ガッカリだわー、
NATOや日本とか友好国に厳しくて、ロシアには甘い+9
-0
-
149. 匿名 2025/07/02(水) 23:07:00
>>140
30年前の未来の地球的な夢を追い求めて実現させようとしてるよね
火星移住計画とかも、現実的ではないし、今の地球を温暖化防ぐ環境のがずっと合理的
AIやチャットGPTで膨大な消費電力や水を必要とするとか、便利になればなるほど温暖化は加速するする事には注目しない矛盾
何がSDGsだ!ってなる
トランプは論外だけど+0
-0
-
150. 匿名 2025/07/02(水) 23:08:34
>>148
それね
本当、もっとマシな筋が通った部分あるのかと思ってた+7
-0
-
151. 匿名 2025/07/02(水) 23:26:59
>>1
最初にトランプのハシゴを外すのはどこだろうね
米軍かな
アメリカに喜んで追従してるのは、もはや、イスラエル・ウクライナ・イギリス・アルゼンチンだけだしな+3
-2
-
152. 匿名 2025/07/02(水) 23:28:12
>>17
腹パンしてる画像です+2
-0
-
153. 匿名 2025/07/02(水) 23:34:50
色んなところから恨みを買うだろうな。+0
-0
-
154. 匿名 2025/07/03(木) 00:37:16
>>148
特にプーチンに憧れみたいな部分あると思う
自分もあんな独裁者になりたいんじゃないの、選挙も毎度ギリギリでカネもたくさん使わなきゃいけないなんてクソとだと思ってそう+2
-0
-
155. 匿名 2025/07/03(木) 00:38:38
>>1
はじめからこうなると
知ってました笑+2
-1
-
156. 匿名 2025/07/03(木) 01:36:21
トランプ夫人と、マスク夫人はどうなったのかな+1
-0
-
157. 匿名 2025/07/03(木) 02:28:10
トランプさんお願いです、Xのトップからも強制送還させてください
そして前のTwitterのトップに戻してください+2
-1
-
158. 匿名 2025/07/03(木) 02:44:32
トランプって精神年齢は恐ろしく低いと思う
喧嘩の仕方とか冷静さ皆無
こんな頭も悪いのがあんなでかい国を率いているなんて絶望するしかない+9
-1
-
159. 匿名 2025/07/03(木) 02:48:00
>>70
買収完了したは良いものの、日鉄が損するだろうって意味?+0
-0
-
160. 匿名 2025/07/03(木) 03:54:42
トランプはもう痴呆症始まってる+1
-2
-
161. 匿名 2025/07/03(木) 04:34:59
>>151
なんかガルだと石破のせいでトランプにキレられてるみたいに言われてるけど
むしろトランプに関してだけは石破GJだわ+9
-0
-
162. 匿名 2025/07/03(木) 06:54:09
>>101
株だけ強制的に取り上げるんじゃない?
tiktokみたいに。
幾ら嫌いな相手だからって、なぜあんなことが許されるのか私には理解不能。
だってアメリカ政府のしていることって、単なる泥棒だもん。
お前は悪い奴だと因縁つけたら、アメリカは何をしてもいいわけ?
まあ、アメリカは相手に反ユダヤ主義者だと因縁つけたら、何をしてもいい国みたいだから、それと大差ないのかな。+0
-0
-
163. 匿名 2025/07/03(木) 07:45:33
>>1
スペースXを接収するとかできるなら
テスラもXも取り上げちゃうのかな?
やってることがロシアそのもの、になりそうやな+1
-0
-
164. 匿名 2025/07/03(木) 07:47:39
>>157
前のトップに戻したら凍結されちゃうw+1
-0
-
165. 匿名 2025/07/03(木) 09:46:36
>>5
今回は多分ちがうよ、EV車の控除制度も終わるみたいだし、減税法案にも反対しているみたいだし、いろいろとガチで対立している。
むしろこないだのやっぱり和解しましたの方がウソっぽいよ。+0
-0
-
166. 匿名 2025/07/03(木) 09:48:53
「大型減税法案」とあの記事では呼ばれているけれど、その中身は「大金持ちはたくさん減税されるけど一般人は社会保障費が削られまくってすごく困ることになる法案」だよ+3
-0
-
167. 匿名 2025/07/03(木) 10:41:15
>>148
外づらのいいDV弱男+0
-0
-
168. 匿名 2025/07/03(木) 10:46:08
>>134
トランプもドイツ系だっけ+1
-0
-
169. 匿名 2025/07/03(木) 12:13:02
>>159
トランプが経営陣は引き続きアメリカ人でよろしくとかやったから買った側の日鉄に何の旨味もないよ…。アメリカの潰れかけた企業に謎に金出しただけになった。+1
-0
-
170. 匿名 2025/07/03(木) 12:28:29
>>44
ほんとこれ+2
-1
-
171. 匿名 2025/07/03(木) 12:47:53
>>1
トランプ政権、今度はパウエルFRB議長にスキャンダルがあると言い出し始め、それを根拠に辞職しろとか言い始めた模様。
凄いわ、マジで独裁者になる気や、この人。
今までも狂っていたけど、日に日にそれに拍車がかかっていってる。+8
-1
-
172. 匿名 2025/07/03(木) 13:15:34
>>171
自分の意見に従わない人に対しての暴言が凄いよね。トーマス・マッシーって言う元々はトランプ支持者だった共和党の下院議員がいるんだけど、この人がトランプが大統領になってからトランプ政権にNOばかり言うから超この議員にキレてて、大人しくしないなら次の選挙ではお前の選挙区で演説しまくり、強力な対抗馬立てて必ずお前を潰すと脅したり、最近はこの議員が核を作りたがってるとかまで吹聴しだした
因みにこの議員がトランプ政権に反対したのは、最近だとイラクへの攻撃を議会通さず行うのは憲法違反だからちゃんと議会の承認を得ないのは違憲だってものと、この減税・歳出法案に対して、あなたは歳出を必ず削減するのを公約として選挙戦を戦い、それを信じて支持した人も大勢いるのに、歳出予算は前年度を越え、一般層1600万人分の福祉を削って浮いた予算を富裕層の相続税免除の補てんにあてる法案出すってどうなってんの?って主張だから、この議員は別におかしなこと言ってる訳じゃないのに、アイツは頭がイカれてるとか、負け犬だとか言いたい放題してる+9
-0
-
173. 匿名 2025/07/03(木) 14:20:03
>>90
なんかしっくりきたわ
移民のイーロンに愛国心とか政治理念は皆無だけど、アメリカという地の利は欲しいし税収だけでもアメリカには還元してる
アイデンティティが違うと政府運営も難しいね+0
-0
-
174. 匿名 2025/07/03(木) 15:15:52
>>5
どっちなんだろね笑+0
-0
-
175. 匿名 2025/07/03(木) 15:33:46
7月13日に暗殺されるらしい+0
-1
-
176. 匿名 2025/07/03(木) 17:04:59
>>161
日本はアメリカのいうことならホイホイ言うことをきくからすぐに全要求をのむだろうから、と真っ先に交渉をはじめたみたいなもんだからね
国益は譲れない、と踏みとどまる意思をみせるのは将来的にはいいことだと思う
でもなぁなぁで受け入れろと老害評論家がメディアで喋って、また支持率が下がるんだろうね+0
-0
-
177. 匿名 2025/07/03(木) 17:10:16
>>166
減税の財源は他国に課す関税から、らしいよ
アメリカが譲歩すると財源が逼迫することに
それを見透かす各国は引き伸ばしまくって追い詰めるチキンレースになってる
日本がここでおれるとカモカモでむしり取られまくることになり、それは日本の庶民に大打撃になる
+1
-0
-
178. 匿名 2025/07/03(木) 18:54:35
>>172
今度の新しいニューヨーク市長にいきなり逮捕するとホワイトハウスで発言したね
市長は驚いて「脅迫だ」と言った+2
-0
-
179. 匿名 2025/07/03(木) 19:08:21
>>150
あからさまにロシアとイスラエルの肩持ってたよね。
侵略者のロシアや傍若無人なイスラエルに、。
中国にも全然厳しくないし、。
蓋を開けてみたら、G7や友好国に厳しいだけだった、。
日本は、信頼出来る台英豪印の連携を深めていくべきだと思います+2
-0
-
180. 匿名 2025/07/03(木) 20:59:40
その間社会が平和になりそう+0
-0
-
181. 匿名 2025/07/04(金) 06:06:05
>>166
優生学法案がさっき可決してしまった
ある議員が8時間だか演説して抵抗したそうだ
暗澹たる気持ち
+1
-0
-
182. 匿名 2025/07/04(金) 06:08:38
明日トランプが「署名セレモニー」をするそうだ
米国民はこれでいいのかな
認めるのかな
武装蜂起したとしても驚かない内容なのに+1
-0
-
183. 匿名 2025/07/04(金) 11:38:23
>>172
イランに対して軍事行動おこして、いくらお金使ってるんだ?!って話だよね
本当に削減する気ないし、イーロンも選挙の時にお金欲しかっただけでしょ?って言われても仕方ないし、アメリカファーストじゃなくて自分ファーストだよね
+0
-0
-
184. 匿名 2025/07/04(金) 12:51:15
>>178
脅迫だし、パワハラだよね
こんな事ばっかりでトランプ解任には中々ならないのかな
あまりにも酷すぎる+0
-0
-
185. 匿名 2025/07/04(金) 12:54:56
>>177
関税って、結局、アメリカの輸入した企業が払うんじゃないの?だから輸入してた企業も成り立たなくなるし自国の経済にダメージあるのに、それもイランに飛ばしたミサイルや軍事介入費のが高くつくんじゃないかな?なんて思う+0
-0
-
186. 匿名 2025/07/04(金) 19:19:12
>>184
今日大規模デモのはずだが、自分はYouTube位しかないのでまだわからない
予算成立でトランプはブルボン王朝の絶頂です
民主党のオカシオコルテスとかインタビューされて鬱で言葉が詰まっていた
これで米国民が黙っていたら本当に終わりです+1
-0
-
187. 匿名 2025/07/09(水) 03:18:28
>>43
米国民から隠したいことは、トランプがピーター・ティールのパランティアのシステムを使って、超監視社会を作ろうとしていることだろうね。
DOGEを口実に、連邦政府の各省が持つ個人データーを全てパランティアに移したとの噂がある。
トランプは、それに強く抵抗した財務省高官のクビを切っている。
ワープスピード作戦で、mRNA💉を作ったのもトランプだった。
まさか、と思うが、あの💉と超監視社会、繋がってないよね。
まー、マスクとピーター・ティールは、paypalマフィア繋がりがあるから、喧嘩はプロレスの可能性があるけど。+0
-0
-
188. 匿名 2025/07/27(日) 11:48:41
>>46
伝記読んだけど、イーロン・マスクはそんなことするタイプではないなあ+0
-0
-
189. 匿名 2025/08/02(土) 05:36:35 [通報]
きどく+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
トランプ米大統領は1日、実業家イーロン・マスク氏の強制送還を「検討してみなければならない」と述べ、政権の目玉政策を盛り込んだ大型減税関連法案を批判する同氏への威圧を強めた。