ガールズちゃんねる

地震 震度5弱 鹿児島県十島村 震源地はトカラ列島近海

2201コメント2025/07/13(日) 09:53

  • 1001. 匿名 2025/07/02(水) 19:58:06 

    能登半島のパターンだと一年後くらいに大きいのがくる危険性もあるわけだな

    +11

    -2

  • 1002. 匿名 2025/07/02(水) 19:58:13 

    >>989


    まさかのイエローストーン噴火んp予言が当たるのか、、、!?





    たつき諒の予知夢、GCP実験、遠隔透視|すべてが示す「2025年7月」の異変

    たつき諒の予知夢、GCP実験、遠隔透視|すべてが示す「2025年7月」の異変
    たつき諒の予知夢、GCP実験、遠隔透視|すべてが示す「2025年7月」の異変youtu.be

    ◆“真実の目”メンバーシップの登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCtTDLhtwZ_kLMYM8PD0gzPQ/join ◆連絡先はこちら Email: eyessee88@gmail.com ◆「真実の目」の本 『~読んだら眠れなくなる~宇宙奇譚集』 https://www.amazon.co.jp/dp/4046059397/ 【...

    +5

    -11

  • 1003. 匿名 2025/07/02(水) 19:58:23 

    >>996
    これで711に大きいのきたら
    人工地震説信じちゃいそう

    +21

    -7

  • 1004. 匿名 2025/07/02(水) 19:59:33 

    >>35
    いつ終わるか検討つかないって
    記事みたよー

    +28

    -0

  • 1005. 匿名 2025/07/02(水) 20:01:17 

    >>55
    トカラ列島の方が鹿児島市へ

    十島村の役場って鹿児島市にあるんだよ
    離島すぎて不便過ぎてトカラ列島で集まれないらしい
    桜島がよく見えるところに十島村役場あるよ

    +75

    -1

  • 1006. 匿名 2025/07/02(水) 20:01:53 

    >>929
    芸能人に天罰が降りたんだよ


    フジテレビに中居美奈子 国分太一
    広末涼子
    プッツン女優



    もうわかるでしょ

    +2

    -23

  • 1007. 匿名 2025/07/02(水) 20:02:00 

    >>1004
    2021のときはどうだったんだろ?
    何ヶ月?

    +0

    -1

  • 1008. 匿名 2025/07/02(水) 20:02:28 

    >>992
    ここにいるのは安全な場所から騒いでる連中ばかりだよ

    +5

    -0

  • 1009. 匿名 2025/07/02(水) 20:02:56 

    >>1006

    訂正

    中居美奈子





    中居正広  笑




    +2

    -8

  • 1010. 匿名 2025/07/02(水) 20:03:38 

    >>1000
    復活傾向らしい

    +3

    -0

  • 1011. 匿名 2025/07/02(水) 20:04:01 

    >>1005
    役場が市内って…遠すぎ…船乗り継ぎ?飛行機?

    +26

    -0

  • 1012. 匿名 2025/07/02(水) 20:04:21 

    >>196 能登地震って去年のやつ?
    何年もって表現おかしくない?

    +1

    -14

  • 1013. 匿名 2025/07/02(水) 20:04:51 

    宮崎に友達がいるんだけど大丈夫かな?😥
    連絡するには久しぶりすぎてためらってるんだけどすごく心配…

    +2

    -16

  • 1014. 匿名 2025/07/02(水) 20:05:18 

    なんかうわっとした予知夢だなぁ

    +1

    -0

  • 1015. 匿名 2025/07/02(水) 20:05:32 

    今回の群発地震が大きな地震に繋がって治安崩壊するのが怖い。
    今、以上に外国人多いから娘いるし守らなきゃ。食べ物や日用品の備蓄も
    必要だけど、武器になるような物を買ったりしようかと思ってる。
    木刀とか?自宅に置いておきたいな。

    +46

    -10

  • 1016. 匿名 2025/07/02(水) 20:07:21 

    >>1005
    トカラ列島で700人くらいか、希望者はどんど避難させては…

    +50

    -0

  • 1017. 匿名 2025/07/02(水) 20:07:48 

    >>984
    喜んでいるくせに。

    +6

    -1

  • 1018. 匿名 2025/07/02(水) 20:08:01 

    >>1015
    フライパンとかタイツに小銭

    +15

    -0

  • 1019. 匿名 2025/07/02(水) 20:08:19 

    >>817
    これだけよく集めたね
    時間あるんだね、、、

    +13

    -0

  • 1020. 匿名 2025/07/02(水) 20:08:26 

    >>1015
    金属バットと鎌

    +1

    -0

  • 1021. 匿名 2025/07/02(水) 20:09:14 

    >>1015
    弱っちいあなたたちが木刀で勝てると思う?
    鉄槍がいいよ
    2mのスチール棒の先に牛刀をテープでぐるぐる巻き

    自宅の各部屋に置いてる
    戦争の世の中になったら地域で悪人が束になって略奪してこようが返り討ちで天下取れるよ

    首都圏は放射能でもう無理だよ
    放っておけば死ぬ

    +2

    -14

  • 1022. 匿名 2025/07/02(水) 20:10:17 

    >>109
    誹謗中傷の意味履き違えてインプットしてそうw

    +11

    -1

  • 1023. 匿名 2025/07/02(水) 20:10:43 

    >>1013
    宮崎は揺れてないけど、連絡してあげると絶対うれしいはず!

    +8

    -11

  • 1024. 匿名 2025/07/02(水) 20:11:29 

    もう既に大災難にあってない?私達
    知らぬ間に正常化バイアス発動してそう

    +98

    -0

  • 1025. 匿名 2025/07/02(水) 20:13:40 

    >>1012
    いや、去年の地震のずっと前から何度も何度も地震が起きてるんだよ。
    2007年にも震度6の地震が起きてる。
    あれからずっとだよ。

    +25

    -0

  • 1026. 匿名 2025/07/02(水) 20:15:04 

    >>1021
    自己紹介している。
    そうか日本に牛刀を持ち込んでいるのか。
    警察に通報せねば。

    +8

    -0

  • 1027. 匿名 2025/07/02(水) 20:17:46 

    >>989
    鬼界カルデラは1回目と2回目の破局噴火には4万年位間隔空いたし、2回目と3回目は9万年近く間隔空いたから4回目の破局噴火は数万年後だと思う、多分

    +9

    -0

  • 1028. 匿名 2025/07/02(水) 20:18:40 

    >>952
    毎年揺れる地域

    +0

    -0

  • 1029. 匿名 2025/07/02(水) 20:21:21 

    >>35
    揺れの回数すごいから、それでエネルギー発散してるとかならいいのにって思った。
    でもちょくちょく来る震度4とか5の揺れの中でこのまま強くなったらどうしようって絶対怖いよね。
    子供達も疲れてるってニュースで見たし、何事もなく早く収束して欲しい。

    +40

    -5

  • 1030. 匿名 2025/07/02(水) 20:23:53 

    地震 震度5弱 鹿児島県十島村 震源地はトカラ列島近海

    +0

    -7

  • 1031. 匿名 2025/07/02(水) 20:24:12 

    >>1006
    国分太一は地震来てくれっておもってるのかな

    +3

    -2

  • 1032. 匿名 2025/07/02(水) 20:24:57 

    来週鹿児島に行くんだけど、
    市内にいるなら大丈夫だよね?

    +6

    -2

  • 1033. 匿名 2025/07/02(水) 20:25:53 

    >>990
    溶けても飲めるから氷で作っておくよりそっちのほうがいいかも👍️

    +6

    -0

  • 1034. 匿名 2025/07/02(水) 20:27:23 

    >>884
    私も信じてないけど、他の事を連想させる予知夢って何だろう?私全然分からない😭

    +1

    -0

  • 1035. 匿名 2025/07/02(水) 20:27:27 

    >>1030
    誰なんだろう…地震となんの関係があるんだろう…もしかしてこの服装がひんやりしてて暑い中避難するには良いということなんだろうか…
    それともこの人が漫画家なんだろうか…もしかして著名な占い師なんだろうか…

    と私の頭の中一瞬でこの疑問で埋まったぞ(笑)

    +24

    -0

  • 1036. 匿名 2025/07/02(水) 20:27:52 

    >>39
    家畜やペットを置いて避難するの忍びないだろうし、どうしたらいいんだろう

    +23

    -0

  • 1037. 匿名 2025/07/02(水) 20:28:31 

    >>1034
    私もわからないけどミサイルとか隕石とか衛星かなーと思った🙄
    でもうんこ落とすって表現w

    +9

    -0

  • 1038. 匿名 2025/07/02(水) 20:29:34 

    >>4
    怖いよ

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2025/07/02(水) 20:31:12 

    >>905
    アメリカ独立の日?

    +2

    -1

  • 1040. 匿名 2025/07/02(水) 20:31:40 

    >>501
    国民総うつになるのも良くない
    子供とか
    311のとき、地獄のような報道しかなかったときにテレ東に救われた子供と親もいると思う

    +40

    -1

  • 1041. 匿名 2025/07/02(水) 20:31:42 

    >>519
    どっちにしろいつも炊き忘れた時とかにちびちび食べてるよ〜

    +0

    -0

  • 1042. 匿名 2025/07/02(水) 20:32:18 

    >>1017
    嬉しいわけないでしょ

    +2

    -0

  • 1043. 匿名 2025/07/02(水) 20:37:13 

    >>34
    その通り。

    1月くらいから東北地方は小規模の地震が続いていて、マスコミが言わないだけで、ひょっとしたらそのうち大きい地震がくるかも・・って予感は一般市民にもあったんだよ。だから、いきなり3/11が来た訳ではない。

    だけど、当時は霧島連山でも火山の噴火→地震の心配があって、霧島の方が大きい地震がきそうとか世間の関心はこっちの方が大きかった。

    +23

    -3

  • 1044. 匿名 2025/07/02(水) 20:38:17 

    >>889
    いままで、夢を見た日にちの同じ未来の日にちに優芽と同じことが起こってるんだよね
    だから5日なんだろうけど

    +3

    -0

  • 1045. 匿名 2025/07/02(水) 20:40:14 

    東日本大震災の時は2日前にリハーサル地震だっけ?
    明日がどうなるか

    +5

    -3

  • 1046. 匿名 2025/07/02(水) 20:41:15 

    >>10
    島民を避難させると地震予測出来てることになっちゃって日本人がパニックになるから予測出来ていても大きな地震がくることはあえて国民には言わないんだと思う

    +2

    -6

  • 1047. 匿名 2025/07/02(水) 20:41:43 

    予言については地震も怖いんだけどいきなりミサイル飛んできて日本直撃したらどうしようとか考えるとまじで怖い

    +7

    -0

  • 1048. 匿名 2025/07/02(水) 20:42:20 

    7月5日、本当に来るのかしら?
    うち出かけないといけないのよ

    +0

    -12

  • 1049. 匿名 2025/07/02(水) 20:43:18 

    >>1033
    あと停電になったとしてもある冷気保てるのよ!前に冷蔵庫壊れた時に実証済みです!

    +5

    -0

  • 1050. 匿名 2025/07/02(水) 20:43:37 

    >>1026
    横だけど牛刀って刀じゃないよ
    一般的な形の包丁の事牛刀って呼ぶのよ

    +4

    -0

  • 1051. 匿名 2025/07/02(水) 20:44:56 

    >>9
    結局今の生活をこなす毎日で住んでいる地域から出ていくことなんてできないんだよね

    +74

    -3

  • 1052. 匿名 2025/07/02(水) 20:45:39 

    >>1050
    知らなかった。ありがとう。
    青龍刀みたいな刀だと思ってた。

    +1

    -2

  • 1053. 匿名 2025/07/02(水) 20:46:14 

    >>1017
    馬鹿か!

    +3

    -1

  • 1054. 匿名 2025/07/02(水) 20:46:53 

    >>1047
    参議院選挙前に戦争になるかもね。

    +2

    -9

  • 1055. 匿名 2025/07/02(水) 20:47:03 

    >>1048
    うち出かけないといけないって言っただけで
    マイナス押している人いるわ
    バカじゃないの!?

    +0

    -17

  • 1056. 匿名 2025/07/02(水) 20:47:10 

    >>163
    離れているからじゃないの?
    鹿児島市からトカラまでの航路距離が200km以上ある

    +56

    -1

  • 1057. 匿名 2025/07/02(水) 20:47:38 

    >>1024
    中国人に健康保険ただ乗りされても日常と感じる異常

    +85

    -3

  • 1058. 匿名 2025/07/02(水) 20:47:54 

    以前からあるやつよりかなり多いね。体感できるやつが。恐いわ

    +4

    -1

  • 1059. 匿名 2025/07/02(水) 20:48:01 

    >>701
    昔、福岡住んでたから分かるけど、福岡って以前は、マスコミが大きく報道しないだけで、何年かに1回は結構な揺れの地震が起きていたんだよ。

    警固断層って最近になって聞いてピンときたけど、地震が起きる前に油山の方向から、必ず、ドカーンと何か爆発したような音がして、その後にグラグラって揺れたから、ああ、あの時の地震はこの断層のズレから起きているんだなと思ったよ。

    +20

    -2

  • 1060. 匿名 2025/07/02(水) 20:48:35 

    加藤諒だっけ?
    その予言当たった凄いな……

    +3

    -15

  • 1061. 匿名 2025/07/02(水) 20:50:14 

    中身スカスカの気象庁の会見。
    やる意味あったんかな、後でなんかあったときに叩かれないためにとりあえずやりました的な印象しかない

    +51

    -3

  • 1063. 匿名 2025/07/02(水) 20:50:31 

    地震止まったね
    溜め込まないで

    +5

    -8

  • 1064. 匿名 2025/07/02(水) 20:51:34 

    島は、小さいから避難した方が良いんじゃないかと

    +4

    -2

  • 1065. 匿名 2025/07/02(水) 20:51:37 

    >>929
    中居正広の祟り

    +2

    -10

  • 1066. 匿名 2025/07/02(水) 20:52:00 

    >>1015
    胡椒を撒けばいいよ
    制汗スプレーを相手に向けて噴射してもいいし
    武器を用意しても向こうに奪われたら返り討ちにあう

    +12

    -6

  • 1067. 匿名 2025/07/02(水) 20:52:03 

    >>1062
    長過ぎコピペ

    +5

    -1

  • 1068. 匿名 2025/07/02(水) 20:53:38 

    トカラ19時14分からピタリと止まったね
    この後大きいの来ないといいんだけど、油断ならないよね

    +40

    -1

  • 1069. 匿名 2025/07/02(水) 20:54:28 

    >>1062
    こんなに芸能人が発病したなんて今までなかったよね!?
    しかも東京だけ!!

    ワクチンなら全国の女子アナとか発病するはず

    +0

    -14

  • 1070. 匿名 2025/07/02(水) 20:55:18 

    >>1050
    馬鹿の相手ご苦労

    +0

    -7

  • 1071. 匿名 2025/07/02(水) 20:57:43 

    >>1068
    順番としては次に新燃岳が大噴火します

    +2

    -13

  • 1072. 匿名 2025/07/02(水) 20:57:59 

    >>1046
    もうこの段階なら島民を避難させてもいいんじゃないかな

    +7

    -4

  • 1073. 匿名 2025/07/02(水) 21:00:21 

    >>81
    どちらにしても非常時の備えは大事だね
    食品と生活必需品の備蓄しとこう

    +8

    -2

  • 1074. 匿名 2025/07/02(水) 21:00:32 

    >>1066
    こういうの書いてるの中国人や犯罪者グループだろうね
    舐めすぎ

    +13

    -1

  • 1075. 匿名 2025/07/02(水) 21:00:36 

    >>119
    こういうのに税金使って欲しい。
    日本人に使ってくれ!

    +46

    -0

  • 1076. 匿名 2025/07/02(水) 21:01:40 

    >>31今日防災リュック買いました

    +8

    -0

  • 1078. 匿名 2025/07/02(水) 21:03:35 

    >>1055
    予言火消しのネットサポータージジイが片っ端からマイナス押してる

    +0

    -2

  • 1079. 匿名 2025/07/02(水) 21:03:57 

    >>1068
    東日本のときもピタリと24時間だか48時間とまったんだっけ。

    +30

    -2

  • 1080. 匿名 2025/07/02(水) 21:05:15 

    >>1068
    地震って連続した揺れが止まった空白の次がドカーンって来るんだよ
    地震業界では常識になってる

    +55

    -3

  • 1081. 匿名 2025/07/02(水) 21:06:38 

    7/5ほんとに大地震がくるのかな?

    +8

    -7

  • 1082. 匿名 2025/07/02(水) 21:06:43 

    トカラの地震は規模が小さく大きな地震に繋がることはないってニュースで見た気がするんだけどどういう仕組み?

    +15

    -0

  • 1083. 匿名 2025/07/02(水) 21:10:02 

    >>736
    天皇陛下は7/6からご出発されるよね。東京住みだけど逃げることもできないし普通に過ごすわ。

    +7

    -1

  • 1084. 匿名 2025/07/02(水) 21:10:44 

    >>1055
    > 7月5日、本当に来るのかしら?
    うち出かけないといけないのよ

    なんかホンマにアホっぽいコメやな、って

    +7

    -3

  • 1086. 匿名 2025/07/02(水) 21:12:22 

    もう、なるようにしかならないわよ〜

    +6

    -0

  • 1087. 匿名 2025/07/02(水) 21:12:46 

    あれだけ連発してたのに急に静まり返ってるじゃん
    もう怖いよー…本当に不安になって来た

    +25

    -0

  • 1089. 匿名 2025/07/02(水) 21:14:22 

    >>701
    20年くらい前に震度5強の地震が起きて、1人亡くなってる。
    東日本大震災の前で、あちこちで6強が起きる前だったから、当時かなり大きな地震だった。1か月後にもう一度同規模の地震が起きた。

    +7

    -1

  • 1090. 匿名 2025/07/02(水) 21:15:29 

    電波がおかしい

    +5

    -1

  • 1091. 匿名 2025/07/02(水) 21:16:27 

    今日は立て続けに大きいのが多いから心配。

    +2

    -0

  • 1092. 匿名 2025/07/02(水) 21:16:34 

    >>145
    スピ

    +1

    -0

  • 1093. 匿名 2025/07/02(水) 21:16:55 

    >>1068
    これ、恐い

    +14

    -1

  • 1094. 匿名 2025/07/02(水) 21:17:15 

    >>1021
    昔2ちゃんで話題になったことがあったけど結論
    どんな刃物であろうが使い方を知らないものには無用の長物になるよ。よく考えてごらん?
    その鉄槍とやらどんな長さかは知らないけど、家の中で振り回せると思う?
    まあ物干しざおで良いからシュミレーションしてごらんよwww

    +4

    -1

  • 1095. 匿名 2025/07/02(水) 21:17:52 

    おやすみタイムかしら

    +0

    -0

  • 1096. 匿名 2025/07/02(水) 21:17:54 

    >>1
    これだけ世の中が7月5日って騒いでると、ちょっと大きい地震が起きると、SNSなんかで、これは誰かが起こした人工地震です・・って言うデマまでが流れないかまで心配しなくてはならなくなるんじゃないか・・

    殊もあろうに、一日後の7月6日に、天皇はモンゴルまで行って、長期不在になるなんて事前発表してるんだし・・

    +7

    -5

  • 1097. 匿名 2025/07/02(水) 21:18:07 

    たつき鯨の予言マジで当たりそうで怖いんだけど……

    +12

    -10

  • 1098. 匿名 2025/07/02(水) 21:19:41 

    今日の夕方17時半ごろかな、家にいてしばらく揺れてたんだけどニュースにはなってないしネットの地震速報にも出なかった@北関東

    +2

    -2

  • 1099. 匿名 2025/07/02(水) 21:21:04 

    >>1094


    >>1094


    鉄砲がなかった戦国時代までの殺し合いを研究しよう!

    江戸時代なんてぬるい
    千年説明しても理解しなさそうだからもう教えない

    +1

    -1

  • 1100. 匿名 2025/07/02(水) 21:22:07 

    今月夫が社員旅行で九州にいくんだけど、中止にならないのと、聞いたら皆気にしていないらしい。それって自分は大丈夫的な感じじゃない?と言っているが効果はない。

    +6

    -4

  • 1101. 匿名 2025/07/02(水) 21:22:56 

    >>1082
    火山学者えいしゅうさんのヨウツベで見ると図で説明してるよ
    ざっくりおおまかだけど、まず南海トラフとは関連しないこと新燃岳とも関連は無い
    海底火山のマグマが上昇してるだけだそうな西ノ島みたいに島はできるかもね

    +33

    -2

  • 1102. 匿名 2025/07/02(水) 21:24:31 

    >>1081
    来ないよ
    暑いだけだよ
    トカラは普通に5とかあるかもだけど

    +7

    -13

  • 1103. 匿名 2025/07/02(水) 21:24:45 

    >>16
    8月東京直下地震説もない?

    +5

    -15

  • 1104. 匿名 2025/07/02(水) 21:24:53 

    >>1082

    今日は震度4連続したり5が来たりでかなり大きくなってるよね
    住んでる方は大変だよね
    私は備えを買い足すことしかできない

    +35

    -3

  • 1105. 匿名 2025/07/02(水) 21:25:24 

    >>1094
    2ちゃんのスレでもトップ走ってたのに
    あそこはガチ喧嘩もしたことがない軟弱もやしオタクの集まりだぞw

    人間と人間が殺す気でグローブも付けずに殴り合いの喧嘩もしたことがない奴が武器持って戦えるわけがないだろう
    相手にするのも時間の無駄

    +6

    -1

  • 1106. 匿名 2025/07/02(水) 21:27:01 

    >>223
    夢を見た日が実現する日なのかはわからないんだよね 日付はそうでも2025はどこから引っ張ってきたのかな

    +9

    -0

  • 1107. 匿名 2025/07/02(水) 21:27:23 

    >>1099
    はいからさんが通るの紅緒さみたいに槍術でも習ってみる?w
    やはりさばき方は大切よ

    +3

    -1

  • 1108. 匿名 2025/07/02(水) 21:27:55 

    >>55
    都心は大丈夫なの?

    +18

    -0

  • 1109. 匿名 2025/07/02(水) 21:28:13 

    >>16
    トカラの異常な回数と揺れが大きくなってるのが
    いつ何があってもおかしくないかと思ってきたよ

    +84

    -1

  • 1110. 匿名 2025/07/02(水) 21:28:14 

    霧島山まで噴火キターーーーーーー

    鬼界カルデラ海底火山待ったなもう首都圏のほう しゃ のー

    日本滅亡 

    🍆すべ🍆

    +5

    -19

  • 1111. 匿名 2025/07/02(水) 21:29:28 

    >>1110
    マジかい

    +4

    -3

  • 1112. 匿名 2025/07/02(水) 21:31:10 

    霧島山 新燃岳がマグマ噴火したら伊予原発が灰に覆われて、、、、


    メルト、、、、


    オワタ!?



    しん萌え〜

    +2

    -7

  • 1113. 匿名 2025/07/02(水) 21:32:11 

    2011、3、11
    これって、11が同じで
    2025、7、 5って
    2025、7、25じゃダメなの?
    25日じゃ出来過ぎかしら

    +3

    -13

  • 1114. 匿名 2025/07/02(水) 21:32:30 

    >>1105だけど牛刀鉄槍配備してるの俺な!
    勘違いすんんじゃねえよ

    軟弱もやしラーメンども

    +0

    -3

  • 1115. 匿名 2025/07/02(水) 21:33:45 

    >>1037
    うんこ落とすって…
    笑ってもいいのかな😅
    ミサイルとかそっち系の事ね
    それも考えられるね

    +3

    -1

  • 1116. 匿名 2025/07/02(水) 21:34:32 

    このまま7/5の早朝までトカラがピッタリ止まったら
    震えて死んじゃう😭🍆👋🍆(なすすでなす

    +5

    -10

  • 1117. 匿名 2025/07/02(水) 21:35:03 

    >>918
    死ぬ前に宇宙人がいるかどうか知りたい
    いつか宇宙人が記者会見👽しないかなー

    +17

    -1

  • 1118. 匿名 2025/07/02(水) 21:35:12 

    >>1081
    前世がサイババの娘とか言ってる人の予言が本当に当たると思うの?
    サイババは詐欺師だよw

    +10

    -1

  • 1119. 匿名 2025/07/02(水) 21:35:17 

    日本海側だけどさすがにテレビで立て続けに速報出るから恐ろしくなってきた。明日休みだから水や食料など買っておこうかな。ねこのごはんもストック用に
    九州の方達は本当生きた心地しないと思う。昨年の元日の恐怖を経験したから、気持ちがわかる

    +30

    -0

  • 1120. 匿名 2025/07/02(水) 21:35:23 

    回数凄いね

    6月21日 28回
    6月22日 119回
    6月23日 183回
    6月24日 68回
    6月25日 69回
    6月26日 15回
    6月27日 16回
    6月28日 34回
    6月29日 102回
    6月30日 63回
    7月1日 130回
    7月2日  84回(午後4時まで)

    +31

    -0

  • 1121. 匿名 2025/07/02(水) 21:35:29 

    >>1015
    なんでそんな大袈裟にしたがる?わざとなの?

    +6

    -3

  • 1122. 匿名 2025/07/02(水) 21:36:11 

    >>125
    すでに避暑地へ逃げているのでは?

    +8

    -0

  • 1123. 匿名 2025/07/02(水) 21:36:39 

    >>1107
    ガチの喧嘩したことないでしょ?
    他にも並列で攻撃を仕掛けるんだよ
    駆け引きなんてしないから
    本当の殺し合いってのは予想もできない攻撃を仕掛けて連打を繰り返して1発で仕留めるんだよ
    ノウハウは教えないだけ
    嘘も教えるから
    それが戦争

    +1

    -4

  • 1124. 匿名 2025/07/02(水) 21:36:50 

    >>1120
    ヤバいね

    +8

    -0

  • 1125. 匿名 2025/07/02(水) 21:37:07 

    >>1066
    手の内を明かさないで。
    それぞれ武器を自宅に車に置いておこうね。

    +1

    -2

  • 1126. 匿名 2025/07/02(水) 21:37:19 

    >>224
    都内、前の日揺れたよね。
    大きかった。

    +7

    -0

  • 1127. 匿名 2025/07/02(水) 21:37:21 

    19:14トカラで震度3以降静かで、地震が来てないって書こうと思ったら今震度1が来た。

    +9

    -0

  • 1128. 匿名 2025/07/02(水) 21:37:30 

    >>1113
    えー、給料日だからやめてぇ。
    給料日は1人贅沢ディナーしてるから

    +8

    -0

  • 1129. 匿名 2025/07/02(水) 21:37:42 

    >>1057
    え、そうなの‼️、ひどすぎないか

    +8

    -0

  • 1130. 匿名 2025/07/02(水) 21:38:33 

    >>123
    もし何かあっても放置するんだろうな、能登みたいに
    外国支援にお忙しいようだし

    +26

    -2

  • 1131. 匿名 2025/07/02(水) 21:40:06 

    >>1128
    それは最後の晩餐になるのかもよ
    思いっきり贅沢なものを食べてほしい

    +4

    -0

  • 1132. 匿名 2025/07/02(水) 21:40:08 

    こんなさんじゅっぷんもなげーこと引っ張って

    7/5にはめんどうだから触れないだとおおおお??!

    そこのえいしゅうさーーーーーーん!!!

    あたしは今ガルちゃんで磯貝なんだよおおおおおおお?


    原発ドーーーーン!


    +1

    -2

  • 1133. 匿名 2025/07/02(水) 21:40:34 

    海に囲まれてるけどトカラは気温も高い地域だよね
    今年暑いから停電にならないといいけど

    +0

    -0

  • 1134. 匿名 2025/07/02(水) 21:41:11 

    >>1105
    喧嘩は場数よ。
    戦って負けるのと、戦わずに負けるのと、どっちを選ぶの?
    チベットは戦ったよ。

    +2

    -1

  • 1135. 匿名 2025/07/02(水) 21:42:14 

    >>1117
    ガル民のふりして啓蒙してるけど
    私は宇宙人だよ
    プレアデス星団から来ました
    パワー強いのでマイナスがつけない方がいいと思う

    +26

    -2

  • 1136. 匿名 2025/07/02(水) 21:42:27 

    >>16
    もし本当に起きたら、これは大問題。
    予言なんてあるわけないし、人為的に地震を起こせる力があるということになる。

    +12

    -16

  • 1137. 匿名 2025/07/02(水) 21:44:33 

    >>1
    なんせ、熊本菊陽町には世界の半導体60%のシェアを誇るTSMC→台湾積体電路製造(たいわんせきたいでんろせいぞう)が2年前に出来たからな...

    熊本県が半導体工場の建設地に選ばれた理由は、水資源が豊富にあるからです。 半導体を製造するには、半導体の基板を洗浄し微細な回路上の不純物を除去するために、高純度の超純水が大量に必要です。 TSMC本社がある台湾では、2020年に台風が上陸せず雨量の減少によって水資源が枯渇しました。2025/01/11

    +6

    -0

  • 1138. 匿名 2025/07/02(水) 21:44:34 

    阿蘇山のカルデラ噴火で日本滅亡の可能性あり


    キターーーーーーーーー!!
    😭😇😭😇😭😱😱😱👍👍👍👍


    +0

    -10

  • 1139. 匿名 2025/07/02(水) 21:45:21 

    海辺って憧れるけどさ、塩害とか津波とか気になる

    +5

    -8

  • 1140. 匿名 2025/07/02(水) 21:47:46 

    >>1135
    うちはウルトラマンのアンドロメダ星雲から来ました
    大変なことになりましたね

    +13

    -2

  • 1141. 匿名 2025/07/02(水) 21:50:27 

    >>1015
    熊よけスプレー買おうか迷ってる。
    あとスタ◯ガンとかね。

    +3

    -0

  • 1142. 匿名 2025/07/02(水) 21:51:32 

    いつもヒールのパンプスで出勤してるけど、明日からスニーカーで行こう

    +15

    -0

  • 1143. 匿名 2025/07/02(水) 21:51:57 

    >>1100
    九州全体が危ないわけじゎないから大丈夫でしょ

    +6

    -0

  • 1144. 匿名 2025/07/02(水) 21:52:23 

    >>1141
    向こうの方が腕力あるから奪われて自分に使われる可能性も考えとかないと駄目よ

    +5

    -1

  • 1145. 匿名 2025/07/02(水) 21:54:03 

    >>1106
    たしか全部夢見てから10か15年後だったか?に起こってるからじゃなかったかな

    +3

    -2

  • 1146. 匿名 2025/07/02(水) 21:54:50 

    >>209
    私も同じ日に石垣島行くよ…ちょっと怖くなってきてる

    +12

    -0

  • 1147. 匿名 2025/07/02(水) 21:56:21 

    この揺れ方異質って言われてるんだから、みんなで落ち着くことを祈ろう
    魔よけパワーーーー🧿

    +7

    -0

  • 1148. 匿名 2025/07/02(水) 21:57:13 

    >>209
    凄いフラグだ
    しかもガルに書き込まれたのが伝説として永久に貼られる予感

    +3

    -2

  • 1149. 匿名 2025/07/02(水) 21:57:26 

    >>1104
    少しだけ備蓄品買ってきた。台風もありそうだし日々ちょっとずつ買い足していきます。

    +7

    -0

  • 1150. 匿名 2025/07/02(水) 21:59:09 

    >>1144
    そんな事があるからと何もしないよりいいわ。

    +6

    -0

  • 1151. 匿名 2025/07/02(水) 21:59:31 

    悪石島のガル民はさすがにいないかな

    +31

    -0

  • 1152. 匿名 2025/07/02(水) 22:00:12 

    >>117
    え、神戸住みだけどなんとも!
    近畿までとはビックリ!

    +5

    -1

  • 1153. 匿名 2025/07/02(水) 22:01:31 

    >>1024
    物価は上がり続けるし、とんでもない課税、米は不自然に不足してるし、議員は反日売国奴だらけ。オーバーツーリズムにふりまわされてインフラタダ乗りされて、外国人生活保護も沢山。犯罪犯しても不起訴。教師や保育士、実父、義父の性犯罪は減らないし線状降水帯による大雨、しつこい雷、地震、噴火、災害レベルの気温、ずーっと災難の渦中にいてるよ。

    +142

    -1

  • 1154. 匿名 2025/07/02(水) 22:01:51 

    >>1110
    放射能?

    +1

    -0

  • 1155. 匿名 2025/07/02(水) 22:02:34 

    >>1
    さぁ、あと3日後だね?散々稼いだYouTuber共をどうしようかね?w

    +8

    -3

  • 1156. 匿名 2025/07/02(水) 22:02:35 

    >>16
    7/5の予言信じてなかったけど本当に地震くるのかもと思えてきた、、、

    +94

    -17

  • 1157. 匿名 2025/07/02(水) 22:03:07 

    >>1152
    ♪ 神戸〜 泣いてどうなるのか〜 ♪

    +3

    -0

  • 1158. 匿名 2025/07/02(水) 22:03:14 

    ここまでのふせんが出てるならば、どこかで大きく揺れるでしょう。
    正常バイアスで何も起こらないと思いたいかもしれないけど。

    +10

    -11

  • 1159. 匿名 2025/07/02(水) 22:03:58 

    >>1068
    まだ止まってる?

    +0

    -1

  • 1160. 匿名 2025/07/02(水) 22:04:59 

    >>480
    誕生日なので仕事帰りにちょっと良いお惣菜買って愛猫と過ごします

    +48

    -1

  • 1161. 匿名 2025/07/02(水) 22:05:00 

    >>1082
    どうなんだろうね、地震としては規模が小さくても水蒸気爆発したら話はかわるだろうし。

    +1

    -0

  • 1162. 匿名 2025/07/02(水) 22:05:11 

    >>1159
    21時台に2回あったよ

    +7

    -0

  • 1163. 匿名 2025/07/02(水) 22:05:26 

    >>480
    仕事ですね

    +4

    -0

  • 1164. 匿名 2025/07/02(水) 22:05:38 

    新燃岳は危ない火山?

    +0

    -0

  • 1165. 匿名 2025/07/02(水) 22:06:01 

    >>64
    夢の話だし
    信じて騒ぐのはやめよう

    +9

    -1

  • 1166. 匿名 2025/07/02(水) 22:06:50 

    >>1162
    教えてくれてありがと✨

    +5

    -0

  • 1167. 匿名 2025/07/02(水) 22:07:25 

    >>1110
    え?ほんと?

    +0

    -0

  • 1168. 匿名 2025/07/02(水) 22:09:02 

    >>1
    例年、夏は地震が増える
    更に地球温暖化で地殻の熱も高まりマントルも流動性を増すので地震が起きやすくなるという仕組みです。

    要約すると、暑さで地球内部がの活動が活発化し地震増える

    +3

    -9

  • 1169. 匿名 2025/07/02(水) 22:10:47 

    >>1015
    子供が部活で使っていた剣道の竹刀が家にある
    捨てなくて良かった

    +7

    -0

  • 1170. 匿名 2025/07/02(水) 22:10:48 

    >>884
    …間違って水爆落とされる?

    +0

    -2

  • 1171. 匿名 2025/07/02(水) 22:11:25 

    >>1151
    人口70人とかだよね?

    +15

    -0

  • 1172. 匿名 2025/07/02(水) 22:11:32 

    >>477
    船は津波があったとしても水深が深い沖にいれば安全ではあるんだよ。

    +19

    -1

  • 1173. 匿名 2025/07/02(水) 22:11:47 

    >>1168
    地球の地下深くってマグマだらけ

    +2

    -0

  • 1174. 匿名 2025/07/02(水) 22:12:02 

    大きい地震起きないで小出しにしてほしいってコメント見るけど
    実際起きるとこわいよね

    +6

    -0

  • 1175. 匿名 2025/07/02(水) 22:12:27 

    >>1139
    葉加瀬太郎の後ろ姿かと思った…

    +45

    -0

  • 1176. 匿名 2025/07/02(水) 22:12:54 

    >>1172
    なんとなく遠浅っぽくない?

    +2

    -0

  • 1177. 匿名 2025/07/02(水) 22:13:01 

    >>960
    私は東日本大震災の1年くらい前に引っ越してきたけど、地震が日常的に多くてびっくりした。いつか大きい地震がくるかもと危機感があって、防災用品とか準備してた。家族からは気にし過ぎとか言われてたけど。

    +24

    -1

  • 1178. 匿名 2025/07/02(水) 22:13:01 

    >>1082
    津波が起きてないから震源が浅いのかな

    +0

    -0

  • 1179. 匿名 2025/07/02(水) 22:13:30 

    >>1139
    ウニか、おっさんかと思った。

    +28

    -0

  • 1180. 匿名 2025/07/02(水) 22:16:05 

    アマゾンで頼んでいた水、今日届く予定だったのに6日に延期だった
    4日も遅れるなんて、みんな急いで買ってるんだね

    他の水も、アマゾンだと軒並み遅延で6日以降になるみたい

    +29

    -28

  • 1181. 匿名 2025/07/02(水) 22:16:25 

    >>1117
    基本 宇宙には地球上の海岸にある砂粒より多くの恒星が存在しており地球にしか生命が存在しない確率は極めて低い

    +20

    -1

  • 1182. 匿名 2025/07/02(水) 22:16:48 

    >>1158
    ふせんってなんすか

    +17

    -0

  • 1183. 匿名 2025/07/02(水) 22:17:19 

    >>94
    想像しただけで酔いそう
    子供だけでも避難できないのかな
    眠れないって言ってたし…
    落ち着いて寝かせてあげたいよね

    +9

    -0

  • 1184. 匿名 2025/07/02(水) 22:17:27 

    >>1151
    Twitterにすら地震動画とかアップしてる子宝島の人いないもんね、もちろんインスタ民やTikTok民もおらず

    ひょっとして通信アンテナが無い可能性あり?

    +9

    -1

  • 1185. 匿名 2025/07/02(水) 22:18:23 

    >>831
    こちらは北海道です。

    +4

    -1

  • 1186. 匿名 2025/07/02(水) 22:18:29 

    >>1165
    ガル民って5日なったらパニックになって転けて頭打って死にそう

    +14

    -5

  • 1187. 匿名 2025/07/02(水) 22:19:07 

    がるちゃん重くない?

    +4

    -3

  • 1188. 匿名 2025/07/02(水) 22:20:49 

    >>1150
    1対1ではなく、集団で1人を狙ってね

    +1

    -0

  • 1189. 匿名 2025/07/02(水) 22:21:44 

    >>1183
    ニュースで子供だけここに留学してる子いたよ
    家に帰れないのかなー

    +10

    -1

  • 1190. 匿名 2025/07/02(水) 22:21:55 

    >>1187
    5ちゃんも
    なんかあったか?

    +5

    -2

  • 1191. 匿名 2025/07/02(水) 22:22:51 

    >>1179
    最後の晩餐はこの手のウニを大量に食べたい

    +2

    -0

  • 1192. 匿名 2025/07/02(水) 22:23:02 

    >>884
    「う〇こ落とす」って、あの国みたいな表現だね

    +5

    -3

  • 1193. 匿名 2025/07/02(水) 22:24:43 

    >>1168
    そうなんだ
    過去の地震は寒くなると発生してるイメージ

    +9

    -1

  • 1194. 匿名 2025/07/02(水) 22:25:27 

    無知でごめんなさい。たつき諒さんは、どういう経緯で3.11のことを表紙に書いたんでしょう?場所とか具体的に書いてないし、表紙にだけ大災害は2011年3月としか書いてないので…。夢で見たんでしょうか?夢じゃなくインスピレーションだったんでしょうか?今回の夢はかなり具体的なので、疑問に思ってます。

    +8

    -0

  • 1195. 匿名 2025/07/02(水) 22:25:41 

    >>1117
    確か土星の衛星のなかに生命がいる可能性のある星が見つかったんだよね?

    +2

    -0

  • 1196. 匿名 2025/07/02(水) 22:25:52 

    >>1020
    うちもそこら中に金属バット置いてある
    子供が野球部に居たのがこんなところで役に立つとは

    +4

    -1

  • 1197. 匿名 2025/07/02(水) 22:27:41 

    >>161
    暑さなんて毎年更新されてない?

    +19

    -0

  • 1198. 匿名 2025/07/02(水) 22:28:20 

    >>1141
    いざとなったら制汗スプレーや殺虫スプレーでもいけると思う。

    +2

    -0

  • 1199. 匿名 2025/07/02(水) 22:28:29 

    >>1196
    熊が出たときも良さそうだしね

    +2

    -0

  • 1200. 匿名 2025/07/02(水) 22:28:44 

    >>1158
    付箋(ふせん)ではなく、伏線(ふくせん)ですね

    +12

    -0

  • 1201. 匿名 2025/07/02(水) 22:28:58 

    また震度5くらいの地震はくるかもしれないって言ってたね
    トカラじゃなく他の地域に来そうで
    怖い

    +42

    -2

  • 1202. 匿名 2025/07/02(水) 22:29:38 

    >>1140
    ウルトラマンならM78星雲なんだが

    +11

    -0

  • 1203. 匿名 2025/07/02(水) 22:29:54 

    >>480
    父が入院してるのでお見舞いにいくよ。

    +14

    -1

  • 1204. 匿名 2025/07/02(水) 22:31:28 

    >>1201
    東日本の前もトカラ揺れてたもんね

    +27

    -0

  • 1205. 匿名 2025/07/02(水) 22:31:52 

    >>480

    法事で地方まで行かなきゃいけない

    +3

    -0

  • 1206. 匿名 2025/07/02(水) 22:32:12 

    >>839
    いわゆる本震が震度4で一回で終わってるならたいしたことなくてよかったと思えるけど
    本震が震度5以上あったうえに震度4が繰り返し頻発するのはすごく怖い
    本震が大きかったら建物も傷んでたりするから、その後の震度4はミシミシ音が大きくなったりするだろうし
    能登半島地震の被災地で大きな揺れや1ヶ月以上毎日のように余震が続いた経験あるけど震度4は今でも怖い

    +43

    -0

  • 1207. 匿名 2025/07/02(水) 22:32:15 

    >>1202
    あれはね
    ウルトラマンの実家なの

    +6

    -0

  • 1208. 匿名 2025/07/02(水) 22:32:42 

    明日親に電話しよう

    +6

    -0

  • 1209. 匿名 2025/07/02(水) 22:33:06 

    >>480
    子供が怖がっているから、子供と家に居るよ。
    お菓子を大量に買い込んでね。
    台風の時と一緒。

    +34

    -0

  • 1210. 匿名 2025/07/02(水) 22:33:15 

    >>498
    来ない!
    もう予言とか誰も信じてない
    たつきさん本人すら

    +15

    -1

  • 1211. 匿名 2025/07/02(水) 22:33:52 

    >>480
    4、5、6と成田山の祇園祭を楽しみまーす
    暑くて死にそうなのだけが怖いわぁ

    +22

    -0

  • 1212. 匿名 2025/07/02(水) 22:35:54 

    >>1153
    さっきテレビでビニールハウスのトマト農家さんが出てたんだけど、この暑さで300キロ分のトマトが全部ダメになってて
    本当気の毒だし、怖くなったよ。茎から葉も実も全て枯れ果ててた

    +69

    -0

  • 1213. 匿名 2025/07/02(水) 22:35:56 

    >>1204
    能登の前にも揺れてたって聞いたけどそうだっけ
    覚えてない…

    +18

    -0

  • 1214. 匿名 2025/07/02(水) 22:36:14 

    >>386
    米軍
    ベトナム戦争時の訓練中に熱核爆弾を載せた戦闘機が墜落したらしいよ
    水圧でそんな大事にはならないと専門家は言ってはいるけど
    プレートに穴開きそうなタイミングみたいなものと重なったらわからないよね

    +36

    -0

  • 1215. 匿名 2025/07/02(水) 22:36:18 

    >>1194
    過去にテレビで放送していた内容だと
    あの表紙に本の中からピックアップした予知夢の事をざっと書いてるんだけど
    あそこの枠一枚分どうしてだか内容を選べなくて、締切間近に仮眠を取った際、あの文字だけが夢の中にドーンと出てきて、それにびっくりして?起きてすぐあの空欄に書き込んだって言ってた気がする…確か…
    もう3〜4年くらい前の放送で友達の家で見たので録画もなくてあやふやでごめんなさい

    +21

    -0

  • 1216. 匿名 2025/07/02(水) 22:37:37 

    >>867
    3時台はさておきちゃんと夜間お休みするの何なん

    +6

    -0

  • 1217. 匿名 2025/07/02(水) 22:37:49 

    みんな月見た?
    凄いオレンジ色

    +27

    -2

  • 1218. 匿名 2025/07/02(水) 22:38:15 

    >>1030
    この人どなた?
    暑苦しい格好してるな

    +3

    -0

  • 1219. 匿名 2025/07/02(水) 22:38:20 

    >>1160
    猫ちゃんと良い時間を過ごしてね!!

    +8

    -0

  • 1220. 匿名 2025/07/02(水) 22:38:57 

    >>1209
    うちも。
    学校でクラスメイトとかが話してるらしくて、5日に何が起こるの?ってこわがってる。
    家で過ごそうかなと思ってる。

    +11

    -0

  • 1221. 匿名 2025/07/02(水) 22:40:03 

    >>350
    そういう心配があったか
    一昨日に治療終わったんだけどどうせ何もかもなくなるなら治療なんて中途半端で良かったのかも

    +0

    -0

  • 1222. 匿名 2025/07/02(水) 22:40:21 

    >>1151
    いても書き込んだら特定すぐされちゃいそうw

    +24

    -0

  • 1223. 匿名 2025/07/02(水) 22:40:37 

    >>817
    なげーよ

    +6

    -0

  • 1224. 匿名 2025/07/02(水) 22:41:54 

    意外と津波は来ないよね

    +5

    -0

  • 1225. 匿名 2025/07/02(水) 22:42:05 

    >>1135
    私は惑星Girlunusからやってきました

    7月5日の災難は惑星Gochanmedaeが超新星爆発したことにより、避けられました。
     
    みなさん安心してお眠りください。

    +22

    -4

  • 1226. 匿名 2025/07/02(水) 22:42:06 

    今更だけどさ、普通に報道番組で、「漫画がきっかけで7月5日に〜」って話ししてるの凄くない?
    バラエティとかじゃなく、普通にニュースとして報道されるくらい注目されてるのか、、って改めてビックリ。

    ノストラダムスの時もそんな感じだったのかな?

    +24

    -0

  • 1227. 匿名 2025/07/02(水) 22:43:53 

    >>31
    そうね
    予言関係なくローリングストックは習慣にした方がいいよね

    +19

    -0

  • 1228. 匿名 2025/07/02(水) 22:44:18 

    信じてるわけではないけど、
    カラーや縮毛矯正の最中に何かあったらやだなと思って
    ギリギリ6月終わりに美容室行ってきたw

    +16

    -1

  • 1229. 匿名 2025/07/02(水) 22:44:27 

    >>1182
    ごじっす

    +0

    -0

  • 1230. 匿名 2025/07/02(水) 22:44:35 

    多分気温36℃とか行くから子供とコンビニスイーツでも食べながら家で過ごすよ
    旦那は朝から仕事
    こういう普通の暮らしって有り難いもんだな

    +9

    -1

  • 1231. 匿名 2025/07/02(水) 22:44:49 

    >>1226
    それだけマスゴミってことじゃないの?

    +11

    -0

  • 1232. 匿名 2025/07/02(水) 22:45:53 

    >>1215
    そうだったんですね。詳しくありがとうございます。なんだか不安になってしまって…。何も起きないことを願っています。

    +6

    -0

  • 1233. 匿名 2025/07/02(水) 22:45:57 

    テレビ、トカラの話題少ない。もっと注目して注意促さないと駄目じゃない?むしろ備蓄してる人の方がヤバいみたいな報道の仕方だった。おかしいよ。

    +35

    -0

  • 1234. 匿名 2025/07/02(水) 22:46:03 

    >>1204
    新燃岳→トカラ→地震 の流れは過去に複数回あったかも

    +9

    -1

  • 1235. 匿名 2025/07/02(水) 22:47:14 

    >>1234
    かも、じゃなくてデータ下さい

    +4

    -0

  • 1236. 匿名 2025/07/02(水) 22:47:32 

    >>1212
    農家って本当に報われないな

    +25

    -0

  • 1237. 匿名 2025/07/02(水) 22:47:37 

    >>1212
    トマトってものすごい栄養価高く、それこそガン細胞消滅させるくらいのスーパーフードなんだよね

    +38

    -0

  • 1238. 匿名 2025/07/02(水) 22:49:03 

    >>1202
    詳しくて笑ったw

    +10

    -1

  • 1239. 匿名 2025/07/02(水) 22:49:10 

    >>1216
    うちの夫だよ
    夕食後に爆睡して夜中に2回ぐらい起きる

    +8

    -1

  • 1240. 匿名 2025/07/02(水) 22:50:51 

    >>1235
    ググって

    +2

    -1

  • 1241. 匿名 2025/07/02(水) 22:52:10 

    >>1030
    AI?

    +0

    -0

  • 1242. 匿名 2025/07/02(水) 22:52:19 

    >>1226
    ノストラダムスは1980年代のバラエティー番組で放送されてた。
    あと子供向けの「小学〇年生」の雑誌とか。
    1990年に入ると、誰も話題にしなかったよ。
    誰も怖がって無かった。

    +10

    -2

  • 1243. 匿名 2025/07/02(水) 22:52:27 

    >>1153
    負担率が6割超えてるってまじ働いたら負け状態になってるよね
    よく暴動が起きないなって

    +32

    -0

  • 1244. 匿名 2025/07/02(水) 22:52:57 

    >>1151
    関係ないけどGoogleで悪石島見に行ったらストリートビュー見れた

    +6

    -0

  • 1245. 匿名 2025/07/02(水) 22:53:15 

    >>1216
    私も年をとって、こうなった。

    +3

    -0

  • 1246. 匿名 2025/07/02(水) 22:53:34 

    >>480
    小学校見学→子供の習い事の送迎→図書館→コストコ→IKEA→お祭りに参加

    +1

    -0

  • 1247. 匿名 2025/07/02(水) 22:53:50 

    >>1201
    なんとなくだけど関東な気がする

    +10

    -8

  • 1248. 匿名 2025/07/02(水) 22:54:16 

    >>1244
    岬が綺麗

    +3

    -0

  • 1249. 匿名 2025/07/02(水) 22:56:03 

    >>983
    中国人って日本人よりこういう系信じるよね
    今のうちに外国人の不動産取得税と固定資産税の法律改定しなよ

    +20

    -1

  • 1250. 匿名 2025/07/02(水) 22:56:51 

    >>1226
    ノストラダムスも煽り散らかしてたよ
    もう滅亡するなら勉強するのアホらしいって遊び散らかしてたら単位足りなくて留年したわ私

    +12

    -3

  • 1251. 匿名 2025/07/02(水) 22:57:47 

    >>1217
    空気汚れてるなぁと思った
    昨日も赤っぽいオレンジ色してたよ
    昼間も遠くの景色霞んでて酷かった

    +31

    -3

  • 1252. 匿名 2025/07/02(水) 22:58:01 

    >>853
    6日は尊師の命日だし、前日に尊師の祟りが来ると思うよ

    +0

    -12

  • 1253. 匿名 2025/07/02(水) 22:58:04 

    これで予言が当たったってことで
    ひとつ

    +12

    -2

  • 1254. 匿名 2025/07/02(水) 22:58:41 

    >>480
    誕生日なのでケーキ買いに行って食べます。楽しみ。

    +35

    -0

  • 1255. 匿名 2025/07/02(水) 22:59:35 

    >>1234
    シン萌え〜とか言ってたら東日本大震災起こったのは覚えてる

    +4

    -0

  • 1256. 匿名 2025/07/02(水) 22:59:38 

    >>1186
    哀れすぎる。笑

    +6

    -3

  • 1257. 匿名 2025/07/02(水) 23:00:34 

    >>31
    防災リュック、ローリングストックは常にある
    今日、暑さ対策として冷感タオル、ウェットシートを補充したけどエアコン使えなかったら気休めにしかならないよね…

    +12

    -1

  • 1258. 匿名 2025/07/02(水) 23:01:18 

    >>1253
    それはトカラの700人弱が背負ってると考えたら気の毒過ぎる話
    予言なんて全く関係ないんだよ

    +46

    -0

  • 1259. 匿名 2025/07/02(水) 23:01:39 

    >>115
    おそろしい

    +4

    -0

  • 1260. 匿名 2025/07/02(水) 23:02:48 

    電気止まったら本当にしぬと思う…
    夏はやめてくれ…

    +44

    -1

  • 1261. 匿名 2025/07/02(水) 23:03:40 

    >>1237
    トマトが赤くなると医者が青ざめる だっけ?

    +16

    -0

  • 1262. 匿名 2025/07/02(水) 23:04:56 

    >>1243
    辞めて派遣で働こうと思う
    責任感もつだけ無駄だと感じる
    どうせボーナスも耳糞みたいなもんだし

    +5

    -0

  • 1263. 匿名 2025/07/02(水) 23:05:11 

    >>1204
    14年ぶりに大震災もありうるね

    +9

    -3

  • 1264. 匿名 2025/07/02(水) 23:05:13 

    >>1254
    偶然!うちも娘が昨日誕生日で平日だったので5日にケーキ買ってお祝い予定だよ(^-^)
    お誕生日おめでとう!

    +15

    -2

  • 1265. 匿名 2025/07/02(水) 23:05:44 

    >>1257
    冷凍庫に氷作っておこう。

    +15

    -1

  • 1266. 匿名 2025/07/02(水) 23:06:03 

    >>1236
    本来なら、ありがとうって言いながら収穫するのに
    採れなくてごめんな、って言いながら枯れたトマトの処理をするって言ってたよ。

    +29

    -0

  • 1267. 匿名 2025/07/02(水) 23:06:05 

    ってか政府無能すぎるね

    +40

    -0

  • 1268. 匿名 2025/07/02(水) 23:06:09 

    >>1156
    信じる信じないはさておき
    いつもとは明らかに違うから備えるのは間違いないよね

    +52

    -0

  • 1269. 匿名 2025/07/02(水) 23:06:39 

    >>480
    子供をアルバイト先まで送り迎え

    +0

    -0

  • 1270. 匿名 2025/07/02(水) 23:08:15 

    >>109
    誹謗中傷してる人なんていないけど?
    「どうせデマでしょ」ぐらいしかみんな言ってないよ。

    +8

    -4

  • 1271. 匿名 2025/07/02(水) 23:09:18 

    >>1265
    電気止まったら氷溶けるから

    +3

    -3

  • 1272. 匿名 2025/07/02(水) 23:09:36 

    >>274
    九州の水と言えば、熊本が台湾の半導体事業を大々的に受け入れてるよね。半導体って作るときにきれいな水が必要だけど、台湾は水が汚染されて人工透析になってしまった人が多いと聞いた。
    熊本の水質、大丈夫なのかな…

    +28

    -0

  • 1273. 匿名 2025/07/02(水) 23:09:36 

    >>1250
    宗教が不安を煽って入信させる為にノストラダムスの翻訳を変えたんじゃなかったけ
    人類滅亡とか言ってなかったらしい

    +8

    -0

  • 1274. 匿名 2025/07/02(水) 23:10:21 

    >>480
    娘と私の誕生日。アンパンマン尽くしでお祝いするよ

    +9

    -0

  • 1275. 匿名 2025/07/02(水) 23:11:38 

    >>1250
    ゴメンだけど、大学生なのにノストラダムスを本気で信じてるとか本当に?同じ時期に大学生だったが、あんなの信じるの小学生しかおらんと思ってバカにしてた。

    +16

    -2

  • 1276. 匿名 2025/07/02(水) 23:12:38 

    >>1262
    派遣は切られる恐怖と戦ってるよ
    切られない様に頑張ってます

    +3

    -1

  • 1277. 匿名 2025/07/02(水) 23:12:52 

    >>480
    家でまったり過ごすよ〜
    7月は何も起こらないと思ってる。

    +9

    -1

  • 1278. 匿名 2025/07/02(水) 23:13:01 

    >>30
    クーラー消えたら生きていけない

    +26

    -0

  • 1279. 匿名 2025/07/02(水) 23:13:37 

    >>1271
    ・・・。

    +1

    -1

  • 1280. 匿名 2025/07/02(水) 23:13:43 

    >>1275
    私も。1981年生まれだけど信じてなかった。

    +13

    -0

  • 1281. 匿名 2025/07/02(水) 23:14:26 

    >>480
    ROUND1でボーリングしてコラボグッズ貰う

    +4

    -0

  • 1282. 匿名 2025/07/02(水) 23:14:29 

    そろそろだ。

    +0

    -3

  • 1283. 匿名 2025/07/02(水) 23:14:37 

    >>480
    1ヶ月禁酒してたけどやめた
    5日過ぎて無事だったら再開するわ

    +9

    -0

  • 1284. 匿名 2025/07/02(水) 23:15:35 

    >>1272
    半導体も必要だし、困ったね。

    +4

    -0

  • 1285. 匿名 2025/07/02(水) 23:16:40 

    >>1267
    NATOで仲間外れ
    中国から賄賂貰ってる外務大臣なんて蚊帳の外だわな

    +16

    -1

  • 1286. 匿名 2025/07/02(水) 23:16:55 

    >>1264
    ありがとう、娘さんも家族で一緒にお祝いできる土曜日嬉しいね。
    美味しいケーキ買ってお祝いしよう。

    +10

    -0

  • 1287. 匿名 2025/07/02(水) 23:17:15 

    >>1156
    何度も言うけど作者は地震とはひとことも言ってない

    海底からボコっと湧き上がって津波がアジアやフィリピン、ミクロネシア一帯に広がる夢なんだってば

    +80

    -1

  • 1288. 匿名 2025/07/02(水) 23:18:15 

    >>298
    夢はバカにできないよ、、
    前にガルで書いたけど、家の外がゾンビだらけになって「これからどうしよう」って嘆いてる夢見たんだよ。いやにリアルで汗びっしょりで起きたの。
    最近、フェンタニルのトピ見て、もしかしてこれだった?って震えてるよ、、使用者がまるでゾンビだよね。

    +22

    -5

  • 1289. 匿名 2025/07/02(水) 23:18:16 

    >>1274
    親子で同じ誕生日なんてすごい!おめでとう!

    +11

    -0

  • 1290. 匿名 2025/07/02(水) 23:18:58 

    >>1279
    しばらくは大丈夫だよ
    私も水凍らせてる

    +5

    -0

  • 1291. 匿名 2025/07/02(水) 23:19:37 

    映画とかであるように
    要人はもう知ってるんじゃない?
    上級国民はシェルターやら避難準備完了してるのでは

    学者が早く国民に知らせて!ってよく映画である

    +6

    -1

  • 1292. 匿名 2025/07/02(水) 23:19:43 

    >>1011
    よこ
    それぞれの島には村役場の出張所があって常勤の職員さんがいて、住民の生活に関わるような日常業務はここでやってるよ
    全体をとりまとめたり、県や国と調整ごとをする村役場の本部が鹿児島市内にある

    +20

    -0

  • 1293. 匿名 2025/07/02(水) 23:19:53 

    「何が起きてるかわからない」って言われてもねえ・・・

    +5

    -0

  • 1294. 匿名 2025/07/02(水) 23:20:02 

    >>1120
    能登半島や東日本大震災もこんな感じだったんだよね?
    ……何も起きませんように

    +11

    -0

  • 1295. 匿名 2025/07/02(水) 23:20:33 

    >>1217
    昨日見た🌃も不気味なオレンジ色してた

    +10

    -1

  • 1296. 匿名 2025/07/02(水) 23:20:40 

    3.11の前々日も結構地震あったのに、気象庁だかが「大災害とは関係ありません」って言ってたらしい。

    +27

    -0

  • 1297. 匿名 2025/07/02(水) 23:21:03 

    >>1217
    今見たら赤い月だった。

    +9

    -0

  • 1298. 匿名 2025/07/02(水) 23:21:07 

    >>1293
    なんのための、、、!!!

    +2

    -0

  • 1299. 匿名 2025/07/02(水) 23:21:35 

    トカラおさまってきた?

    +6

    -0

  • 1300. 匿名 2025/07/02(水) 23:22:01 

    今日の7時頃外全体が赤っぽかったんだけど
    夕焼けでもなく、雨でもなく
    とにかく不気味

    +8

    -0

  • 1301. 匿名 2025/07/02(水) 23:22:20 

    >>1288
    いくら増税に苦しめられても変な薬に手を出す事はない

    +19

    -1

  • 1302. 匿名 2025/07/02(水) 23:22:33 

    >>1253
    たつきさんの夢はトカラ列島で震度5が続いた期間があったってことが当たったってことで終わるといいな。
    これ以上は強いのは来ない

    +72

    -2

  • 1303. 匿名 2025/07/02(水) 23:23:06 

    >>1251
    よこだけど今日黄砂なのかってくらいすごい空気が汚くてびっくりした
    自分の目がおかしくなったのかと思った

    +36

    -0

  • 1304. 匿名 2025/07/02(水) 23:23:16 

    >>1268
    夏だから、水の確保はしときたいよね。

    +13

    -0

  • 1305. 匿名 2025/07/02(水) 23:24:33 

    >>1301
    あれさ、隠して入れちゃうとかもできるから怖いんだよ。触れてもヤバいらしい。

    +20

    -1

  • 1306. 匿名 2025/07/02(水) 23:25:10 

    >>1271
    冷凍庫びっちびちに物入れておけば2、3日はがんばれるよ。

    +15

    -0

  • 1307. 匿名 2025/07/02(水) 23:25:25 

    >>14
    鹿児島市内とか地震に弱そうだもんね。
    しらす大地に坂ばっかり、住宅は密集。
    山と海って感じで、平地少ないもんね。
    病院も山の上に多いし。
    熊本県民だけど、鹿児島市内は運転しながら災害があれば怖いなと思いながら通る。

    +10

    -2

  • 1308. 匿名 2025/07/02(水) 23:25:27 

    >>1267
    なんでも自己責任になってしまったね。

    +7

    -0

  • 1309. 匿名 2025/07/02(水) 23:25:29 

    >>1303
    pm2.5かなぁ
    今年しつこい気がする

    +27

    -0

  • 1310. 匿名 2025/07/02(水) 23:26:01 

    >>1303
    よこ
    今日、ほんと空気悪かった。
    一瞬霧かと思った

    +23

    -0

  • 1311. 匿名 2025/07/02(水) 23:26:04 

    >>1217
    オレンジっぽい月見ました!
    去年の元旦地震が起きる2日前も似た色の月を見てるから不安…

    +17

    -7

  • 1312. 匿名 2025/07/02(水) 23:27:44 

    >>1275
    いや当時高校1年生です

    +2

    -0

  • 1313. 匿名 2025/07/02(水) 23:28:11 

    >>488
    中国人とかもこの予言を恐れて日本から脱出するみたいなのでUSJが空いてるんじゃないかと予想
    ドンキーコングのエリアを待ち時間少なめで楽しめそうなのでUSJに行ってきます

    +55

    -1

  • 1314. 匿名 2025/07/02(水) 23:28:54 

    明日か明後日か5日に来そうだよね

    +7

    -10

  • 1315. 匿名 2025/07/02(水) 23:29:14 

    >>1217
    ストロベリームーンの時期とかじゃないの?

    +4

    -7

  • 1316. 匿名 2025/07/02(水) 23:29:25 

    東日本だけど、一通り備えたわ。

    +18

    -0

  • 1317. 匿名 2025/07/02(水) 23:32:06 

    >>1315
    ストロベリームーンって別に色は変わんないよ?

    +9

    -1

  • 1318. 匿名 2025/07/02(水) 23:32:38 

    >>1251
    地域を書いて欲しいな

    +6

    -0

  • 1319. 匿名 2025/07/02(水) 23:32:50 

    >>1217
    どちら?

    +4

    -0

  • 1320. 匿名 2025/07/02(水) 23:33:14 

    >>1217
    このレスみて見てきたけど曇っててみえなかったわ

    +15

    -0

  • 1321. 匿名 2025/07/02(水) 23:33:21 

    >>1305
    そんな工場を名古屋に作らせて政府は日本上空からこの薬を散布すれば日本人をゾンビにすることが出来るね
    売国政府なら中国さまの言いなりだからやりそう
    マスコミがテレビで報道しないのも変だよ

    +30

    -1

  • 1322. 匿名 2025/07/02(水) 23:33:28 

    >>16
    あの予言がホントなのかもって思えるよね。でも予言は地震ではなかった気がするけど…どっちにしろなにかしらありそう。

    +20

    -2

  • 1323. 匿名 2025/07/02(水) 23:33:29 

    くるならさっさと来てくれ
    素敵な彼氏できたけど別に大災害きてもいい

    +2

    -6

  • 1324. 匿名 2025/07/02(水) 23:34:33 

    >>1318
    大分県の南部だよー

    +7

    -0

  • 1325. 匿名 2025/07/02(水) 23:34:55 

    >>1016
    簡単ではないわね

    +2

    -0

  • 1326. 匿名 2025/07/02(水) 23:34:56 

    上弦の月って揺れやすいよ。

    +6

    -0

  • 1327. 匿名 2025/07/02(水) 23:35:13 

    >>1217
    赤かった。
    @都内

    +11

    -0

  • 1328. 匿名 2025/07/02(水) 23:35:41 

    >>1309
    ケムトレイルって本当にあるの?アメリカで禁止してる州あるし

    +3

    -1

  • 1329. 匿名 2025/07/02(水) 23:36:07 

    >>992
    少し前のたつきトピに悪石島出身のガル子いたよ

    +6

    -0

  • 1330. 匿名 2025/07/02(水) 23:36:10 

    もし地震起きたら帰宅難民になりそうだから、職場から自宅までの地図印刷した。

    +9

    -0

  • 1331. 匿名 2025/07/02(水) 23:37:21 

    >>480
    わんわんワンダーランド行くよ!楽しみで、5日が来て欲しくないような来て欲しいような。

    +6

    -0

  • 1332. 匿名 2025/07/02(水) 23:37:48 

    >>1265
    大事だよね
    夏に一週間停電したけど、あれから暑い時期はペットボトルの水を数本必ず冷凍庫に入れるようになったよ

    +23

    -0

  • 1333. 匿名 2025/07/02(水) 23:37:59 

    いつ来るんだろう大きいやつは
    5日より前に来ることもありえそうだよね

    +8

    -0

  • 1334. 匿名 2025/07/02(水) 23:39:16 

    >>1169
    うちも子どもが中学時代に使ってた竹刀が3本ある
    1本は練習用に短くしたやつだけど
    謎の安心感あるよねw

    +6

    -0

  • 1335. 匿名 2025/07/02(水) 23:39:44 

    >>1299
    おさまったのならいいけど、あれ?しばらく地震ないねって思ってたら大きいのがって事もあるから油断できないよね

    +5

    -0

  • 1336. 匿名 2025/07/02(水) 23:40:59 

    九州に災害が起こるのにエボラの研究所を日本に作ってなかった?日本人でエボラに罹った人居ないのにわざわざ日本に研究所って
    なんか裏がありそうな施設

    +9

    -0

  • 1337. 匿名 2025/07/02(水) 23:42:45 

    >>1336
    九州だった?

    +0

    -0

  • 1338. 匿名 2025/07/02(水) 23:43:00 

    >>1331
    うちは6日に行く〜

    +0

    -0

  • 1339. 匿名 2025/07/02(水) 23:43:29 

    >>1020
    か、鎌!?

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2025/07/02(水) 23:43:37 

    >>1332
    うちの冷凍庫、小さいのが二段あって使いにくいの。
    ペットボトル入れたら他のものが入らないかな…500mlの一本でも
    入れておこう。

    +9

    -1

  • 1341. 匿名 2025/07/02(水) 23:43:50 

    >>1260
    エアコンってありがたいよね
    発明した人ありがとう
    製造販売してくれた人ありがとう
    エアコン買える給料くれた私の会社ありがとう
    電気代払える給料くれてありがとう
    エアコン設置されてるお部屋にありがとう
    エアコンがなかったら6、7、8、9月はぐったりして思うように活発に生きられないと思う
    ほんとありがとう

    こういうふうに感謝の気持ちを待てば地震も逃げていく...気がする

    +68

    -1

  • 1342. 匿名 2025/07/02(水) 23:44:34 

    >>1316
    前々から全て揃えてるけど何にも起きません

    良いことですね

    +8

    -1

  • 1343. 匿名 2025/07/02(水) 23:44:50 

    月がオレンジや赤に見えるのは大気の影響による現象ですってよ。

    +10

    -2

  • 1344. 匿名 2025/07/02(水) 23:45:39 

    >>1302
    地震は今までも身体に感じないだけでしょっちゅう起きてるんだよ
    今始まったことじやあない

    +8

    -2

  • 1345. 匿名 2025/07/02(水) 23:45:48 

    最近ネイル我慢してたけど行ってきたw
    やり残したことは無いw

    +7

    -1

  • 1346. 匿名 2025/07/02(水) 23:46:35 

    >>1333
    トカラで群発地震あっても大きな地震が来なかった時もあるけど
    こんだけすごい群発地震は初めてだから1、2週間は警戒しておいた方が
    いいと思う。私は備蓄少しずつ増やす。

    +14

    -1

  • 1347. 匿名 2025/07/02(水) 23:46:48 

    >>1336
    怖すぎる
    もう日本政府は乗っ取られて日本人をお金にすることしか考えてないんだろうね

    +12

    -0

  • 1348. 匿名 2025/07/02(水) 23:46:50 

    >>1057
    これからは75歳以上がどんどん流入してくるから介護リソースまで食い散らかされて地獄よ
    都の火葬場買い取られた意味もここで理解した

    +8

    -0

  • 1349. 匿名 2025/07/02(水) 23:47:36 

    >>16
    普通にパートだけど大丈夫かな
    ボロボロのでかいスーパーだからマジで死にそう

    +7

    -0

  • 1350. 匿名 2025/07/02(水) 23:48:31 

    >>1015
    クルド人が銃を大量に持ってるの自慢してるし港に銃が届いてるから日本人は丸腰で悪い外国人から命を守り抜けるかどうか
    戸籍廃止すれば背乗りもしやすいだろうしね

    +4

    -1

  • 1351. 匿名 2025/07/02(水) 23:48:33 

    >>1143
    九州どこなら安全?

    +1

    -4

  • 1352. 匿名 2025/07/02(水) 23:49:03 

    トカラの法則がきたら
    どこの地域も油断ならないね
    地震 震度5弱 鹿児島県十島村 震源地はトカラ列島近海

    +34

    -3

  • 1353. 匿名 2025/07/02(水) 23:49:06 

    >>1057
    中国ってまじで景気ヤバイらしいね
    自動車会社も危ないって聞いた。日本に押し付ける気だと思うけど、韓国も押し付けられてるらしいね
    近隣国のインフラや健康保険にただ乗りする気なんじゃない

    +26

    -1

  • 1354. 匿名 2025/07/02(水) 23:50:10 

    >>1349
    食べ物はあるじゃん。
    良い方に考えようぜ。

    +12

    -1

  • 1355. 匿名 2025/07/02(水) 23:50:26 

    >>1032
    大丈夫と断言できる人はどこにもいないよ

    +10

    -0

  • 1356. 匿名 2025/07/02(水) 23:50:50 

    わたしは1人だからもういいや
    中途半端に生き残るよりスパッと…
    生き残ったってお荷物になるだけガルでもしょっちゅう価値がないとか言われてるし
    ただ猫がまだ若いから、それだけが申し訳ない

    +27

    -2

  • 1357. 匿名 2025/07/02(水) 23:50:51 

    >>1217


    21時50分頃の月。明るいなって思って撮ってみた。
    地震 震度5弱 鹿児島県十島村 震源地はトカラ列島近海

    +28

    -6

  • 1358. 匿名 2025/07/02(水) 23:51:50 

    >>1353
    だとしたら、中国産がもっとやばいことになるね

    +2

    -1

  • 1359. 匿名 2025/07/02(水) 23:52:09 

    >>1348
    身寄りのない年寄りの老人ホームと病院とお抱え帰化人の弁護士に火葬場のオーナーが中国人
    闇でしかない

    +30

    -1

  • 1360. 匿名 2025/07/02(水) 23:52:11 

    >>1311
    毎日犬の散歩で月見てるけどいつもこんなだよ

    +20

    -4

  • 1361. 匿名 2025/07/02(水) 23:53:12 

    >>1358
    食べちゃだめ

    +5

    -1

  • 1362. 匿名 2025/07/02(水) 23:53:14 

    >>501
    テレビを見なければいいよ
    他にも娯楽や情報源はたくさんあるし

    +0

    -0

  • 1363. 匿名 2025/07/02(水) 23:53:38 

    >>1340
    私も500mlだよ〜
    体に当てやすい大きさだし、溶けたら飲みやすいし、食品を入れたクーラーボックスの隙間に入れやすいしさ
    ひとつでもあればきっと役に立つよ

    +19

    -1

  • 1364. 匿名 2025/07/02(水) 23:54:28 

    >>1032
    大正噴火レベルで桜島噴火したらヤバいんじゃない?

    +1

    -1

  • 1365. 匿名 2025/07/02(水) 23:54:41 

    >>1352
    今回は回数の桁が違うね

    +41

    -1

  • 1366. 匿名 2025/07/02(水) 23:54:43 

    >>1057
    中国人の妊婦が結構増えてきてる
    中国語で翻訳機片手に看護師に質問してる
    コイツらもただ乗りだろうな

    +26

    -1

  • 1367. 匿名 2025/07/02(水) 23:54:50 

    >>873
    それな
    出版社のせいにしてるの引くわ

    +3

    -1

  • 1368. 匿名 2025/07/02(水) 23:55:22 

    >>1352
    2、3日はパッタリとまってからくるのかな
    だとしたら来なくなってからが怖いね

    +34

    -0

  • 1369. 匿名 2025/07/02(水) 23:55:32 

    結局大丈夫でありますように

    +33

    -0

  • 1370. 匿名 2025/07/02(水) 23:55:53 

    >>1046
    まあ大地震がくるのがトカラ列島とは限らないしね

    +5

    -0

  • 1371. 匿名 2025/07/02(水) 23:57:53 

    >>1352
    東日本の時はトカラ群発→新燃岳300年ぶりに大噴火→東日本大震災だった

    +23

    -1

  • 1372. 匿名 2025/07/02(水) 23:58:34 

    >>1061
    会見したらしたで文句言われるって気象庁も大変だ

    +7

    -1

  • 1373. 匿名 2025/07/02(水) 23:59:42 

    >>1371
    その前に福島浜通りが何回も揺れてたよ。
    毎日の様に見てた。

    +17

    -2

  • 1374. 匿名 2025/07/03(木) 00:00:30 

    地球がいたって健全に活動しているっていうだけだから、そんなに矢鱈滅法に怖がる事ないよ。

    +8

    -0

  • 1375. 匿名 2025/07/03(木) 00:00:31 

    >>1358
    そもそも中国産な時点で買った事ないし買いたくない

    +4

    -1

  • 1376. 匿名 2025/07/03(木) 00:00:56 

    >>1352
    先月から合わせて1000回近く今回は揺れてるんでしょ?もうあかん予感しかしやん

    +48

    -3

  • 1377. 匿名 2025/07/03(木) 00:00:57 

    会見で、大地震は起きないって言ってたのが違和感あった
    自然の事だから分からないはずなのに

    +42

    -1

  • 1378. 匿名 2025/07/03(木) 00:01:17 

    >>9
    すでに避難始めたみたいだよ
    さすがにこう続くと住んでられないかと

    +3

    -3

  • 1379. 匿名 2025/07/03(木) 00:02:38 

    >>1371
    他の地域も誘発されるよね
    だから最近トカラはヤバいと言ってる
    別の地域も影響するという意味で

    +16

    -0

  • 1380. 匿名 2025/07/03(木) 00:02:56 

    >>1351
    無いよね。直下型なら長崎は少なさそうだけど
    よこ

    +0

    -1

  • 1381. 匿名 2025/07/03(木) 00:03:47 

    もうすぐ地震1000回じゃん!どっかが噴火するのかな
    これで収まっても、力を溜めているだけに違いない…!と思って落ち着かない

    +1

    -1

  • 1382. 匿名 2025/07/03(木) 00:03:59 

    >>1352
    2021,2023〜2024も群発地震あったけど何も無かったから今回のに繋がってるのかな?

    +10

    -0

  • 1383. 匿名 2025/07/03(木) 00:04:41 

    >>1368
    それ日にちが⋯⋯⋯⋯⋯

    +1

    -0

  • 1384. 匿名 2025/07/03(木) 00:05:14 

    >>1359
    臓器売買か、、、

    +1

    -0

  • 1385. 匿名 2025/07/03(木) 00:05:31 

    >>1352
    え、ヤバない

    +11

    -1

  • 1386. 匿名 2025/07/03(木) 00:05:44 

    地震 震度5弱 鹿児島県十島村 震源地はトカラ列島近海

    +3

    -0

  • 1387. 匿名 2025/07/03(木) 00:06:07 

    >>1377
    なんで言い切れるんだろうね?
    ニュースに出てた地震研究家の人は今回のはちょっとどうなるか分からないって濁してたけど。

    +26

    -0

  • 1388. 匿名 2025/07/03(木) 00:06:18 

    >>1201
    気象庁発表の7月1日の地震

    トカラ列島近海 328回
    新潟県上越地方 310回
    福島県沖 70回

    新潟県上越地方がかなり動いてる
    この震源がもしフォッサマグナだとすると中央構造線その他どこに来るか、、、

    +16

    -1

  • 1389. 匿名 2025/07/03(木) 00:06:20 

    >>1359
    近所の火葬場は中国人オーナーになってた。
    すでに評判悪い

    +15

    -1

  • 1390. 匿名 2025/07/03(木) 00:07:19 

    >>1385
    5年前ぐらいからこの表より回数はかなり増えてる。
    でも今回は短期間で異常に多い

    +7

    -0

  • 1391. 匿名 2025/07/03(木) 00:07:51 

    >>1377
    これで根拠もないのに予言が起きないって
    もうアンチ予言宗教みたいなもんだよ
    まともな人間じゃない
    政治的な目的で安全だー だたちに問題ないーって言ってるだけ

    +1

    -2

  • 1392. 匿名 2025/07/03(木) 00:08:12 

    >>1057
    北海道の土地3分の1はすでに中国人が買ったとか

    +7

    -1

  • 1393. 匿名 2025/07/03(木) 00:08:47 

    >>1299
    トカラなら私の隣で眠ってるわ

    +6

    -0

  • 1394. 匿名 2025/07/03(木) 00:08:51 

    >>1377
    3.11の数日前もそんなこと言ってなかった?

    +10

    -1

  • 1395. 匿名 2025/07/03(木) 00:09:16 

    バヌアツの法則は?

    +4

    -0

  • 1396. 匿名 2025/07/03(木) 00:09:18 

    >>1351
    佐賀県は比較的災害少ないって話だよ

    +2

    -0

  • 1397. 匿名 2025/07/03(木) 00:09:55 

    >>864
    知らんぷりどころか乾杯しそうだわ

    +6

    -0

  • 1398. 匿名 2025/07/03(木) 00:10:14 

    >>1386
    新しい島ができようとしてるんじゃない?トカラ列島の島々って全部火山でできた島なのかな?

    +17

    -0

  • 1399. 匿名 2025/07/03(木) 00:10:40 

    >>1374
    こう言う時は自分が安心できるだけの用意をして、あとは地に足つけてまじめに生きるのが一番。大昔の人達が越冬のためにしていたみたいに保存のきく食べ物や飲み水を備蓄して。田舎住みで水源が身近にあればそれが一番だけど。必要な薬や衛生用品も。

    +6

    -0

  • 1400. 匿名 2025/07/03(木) 00:11:18 

    >>1378
    トカラの島々の方々が避難ですか?

    +2

    -0

  • 1401. 匿名 2025/07/03(木) 00:11:28 

    >>1390
    常に揺れてるよねここ最近

    +7

    -1

  • 1402. 匿名 2025/07/03(木) 00:12:04 

    >>1363
    返事くれてありがとう、さっそく一本
    入れてきた。明日また中身整理して
    あと2本くらい入れておく!

    +21

    -1

  • 1403. 匿名 2025/07/03(木) 00:12:05 

    >>1398
    それだとちょっとうれしい。

    +7

    -1

  • 1404. 匿名 2025/07/03(木) 00:12:30 

    >>1057
    実際多いと思う。
    中国人が中国で出産しても、出産祝い金45万だっけ

    +15

    -1

  • 1405. 匿名 2025/07/03(木) 00:13:57 

    >>1352

    この期間以外にトカラ地震がほぼなかったということであれば、この法則は怖い気もする。地震の回数も大きさも今回は桁違い。

    +23

    -1

  • 1406. 匿名 2025/07/03(木) 00:14:33 

    イルカや龍宮の使いが打ち上げられたらやばいんだっけ。

    +7

    -2

  • 1407. 匿名 2025/07/03(木) 00:15:01 

    次にデカいの来て骨組みだけのボロボロになったフクシマ原発が倒壊してしまったら
    関東から東北が住めなくなっちゃう
    できたら西日本に巨大地震きて

    +2

    -21

  • 1408. 匿名 2025/07/03(木) 00:15:55 

    >>1403
    海底がボコッとなってボーンってなるから怖いよ。

    +10

    -1

  • 1409. 匿名 2025/07/03(木) 00:16:02 

    >>1394
    いやさすがに3月9日にM7.2が起きてるからね「しばらくは大きな地震に注意」ってちゃんと言ってたよ
    M9が来るとまでは想定してなかったと思うけどね

    +10

    -3

  • 1410. 匿名 2025/07/03(木) 00:16:13 

    >>1388
    占星術の話。2025年日本秋分図。IC合ジュノー。これがピッタリ合う地点はフォッサマグナ上。だとか。秋分だから9月だけど。

    +7

    -2

  • 1411. 匿名 2025/07/03(木) 00:16:27 

    >>1406
    最近リュウグウノツカイ捕らえられてたよね

    +11

    -2

  • 1412. 匿名 2025/07/03(木) 00:17:15 

    気象庁
    「しばらくは震度5弱に注意」

    +15

    -0

  • 1413. 匿名 2025/07/03(木) 00:17:25 

    トカラ列島近海の群発地震:
    トカラ列島近海では、2025年6月27日時点で震度1以上の有感地震が440回を超え、群発地震が発生しています。
    原因:
    群発地震の原因としては、マグマの上昇や火山性ガスの圧力変化、またはプレートのひずみによる断層活動などが考えられます。
    新燃岳噴火との関連:
    新燃岳噴火とトカラ列島近海の群発地震の直接的な関連性は不明です。しかし、過去には霧島連山の噴火後に大地震が発生した例があるため、関連性を指摘する声もあります。
    過去の事例:
    1965年から数年間続いた長野県の松代群発地震では、有感地震が6万回を超えました。

    +6

    -0

  • 1414. 匿名 2025/07/03(木) 00:18:35 

    なんか愛知のあたりの空がピンクだったらしい

    +20

    -1

  • 1415. 匿名 2025/07/03(木) 00:18:50 

    >>1407
    次にフクシマが制御不能になったら作業員が全員避難
    そこにいても死ぬから
    誰も近寄れなくなってとてつもない放射能が撒き散らされて永遠に首都圏からも避難命令かな?

    +14

    -2

  • 1416. 匿名 2025/07/03(木) 00:19:14 

    三木住職は「空が赤くなったら気をつけて」って言ってたよね。
    ピンクはどうなんだ

    +24

    -4

  • 1417. 匿名 2025/07/03(木) 00:20:15 

    避難するにも、ペットとかいたら大変だよね

    +23

    -0

  • 1418. 匿名 2025/07/03(木) 00:20:17 

    >>1405
    よこ
    他にも何度も群発地震は起きてるよ
    っていうかトカラ列島の群発地震は毎年のように繰り返し起きてるから、こじつけようと思えば何とでも言える
    とはいえ今回は地震回数が突出して多いのは事実で、なかなか終わりが見えないね

    +14

    -0

  • 1419. 匿名 2025/07/03(木) 00:21:26 

    >>1341
    扇風機じゃダメだもんね…ぬるい風なんていらない
    やっぱエアコン最強
    私も感謝しとく!!

    +14

    -0

  • 1420. 匿名 2025/07/03(木) 00:21:36 

    >>1360
    そうなのですね。

    私もほぼ毎日夜外に出て月を見ていますが私の目では月の色が違うように見えました

    +4

    -3

  • 1421. 匿名 2025/07/03(木) 00:21:59 

    >>1217
    見たよ!
    雑談トピにも貼ったけど
    また貼らせて
    すっごい赤かったのよ
    大阪です。
    嫌だなと思ったけど大気のせいかな
    地震 震度5弱 鹿児島県十島村 震源地はトカラ列島近海

    +41

    -7

  • 1422. 匿名 2025/07/03(木) 00:22:07 

    >>1407
    >>1415

    AI先生に相談

    まさにそのシナリオは、最悪中の最悪です。現実に即して解説すると、以下のような展開が考えられます。

    福島第一原発は、現在も高濃度の放射性物質を含むデブリ(溶け落ちた燃料)を格納容器の中に抱えたまま、かろうじて「冷却」と「封じ込め」が続けられています。しかしこれは、作業員の手によって毎日なんとか維持されている“仮の安定”であり、真の意味での「安全」ではありません。

    もしここで再び大地震が発生し、脆弱な原子炉建屋や使用済み燃料プールが倒壊したら――
    まず作業員は即座に退避せざるを得ません。なぜなら、倒壊によって冷却機能が喪失し、放射線量が上昇すれば、そこに居続けること自体が「死」を意味するからです。

    その結果、冷却停止 → 再臨界 or 水素爆発 → 放射能大量放出という連鎖が起こり、福島からはもちろん、風向き次第で首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)にも避難指示が出される可能性があります。チェルノブイリや福島事故時の避難ゾーンよりも、はるかに広い範囲に及ぶ恐れがあります。

    そして問題なのは、「倒壊してしまった後」は、もはや誰も近づけず、封じ込めも不可能になるという点。つまり、永遠に漏れ続けるということです。

    +6

    -0

  • 1423. 匿名 2025/07/03(木) 00:22:08 

    >>1412
    私でも発表できるな

    +9

    -2

  • 1424. 匿名 2025/07/03(木) 00:22:17 

    >>1384
    さすがに老人の病死臓器は使わないのでは…
    いや餃子の具に使うとかやりかねない不信感あるわ

    +4

    -0

  • 1425. 匿名 2025/07/03(木) 00:23:25 

    >>1423
    だよね
    皆んな知ってる

    +6

    -2

  • 1426. 匿名 2025/07/03(木) 00:23:27 

    >>1341
    それ何の宗教?気持ち悪い

    +0

    -11

  • 1427. 匿名 2025/07/03(木) 00:23:34 

    >>1421
    鹿児島もだったよ!

    +17

    -1

  • 1428. 匿名 2025/07/03(木) 00:23:56 

    気象庁「収束時期はよくわからない」らしい

    +6

    -0

  • 1429. 匿名 2025/07/03(木) 00:25:06 

    >>1400
    よこ
    トカラは行政としては避難始めてないみたいよ、今夜のニュースで「住民の声や会議などから島外避難は話が出てこなかった」ってなってた
    個人で避難した人はいたかもしれないけどね
    【中継】 鹿児島市・十島村役場 島民の避難は?(MBC南日本放送) - Yahoo!ニュース
    【中継】 鹿児島市・十島村役場 島民の避難は?(MBC南日本放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    (キャスター)十島村役場から中継です。 (記者) 鹿児島市内にある十島村役場からお伝えします。 先ほど午後6時頃、十島村の久保源一郎村長は地震が続き、住民の心身の疲労がたまっているとして、悪石島に

    +10

    -1

  • 1430. 匿名 2025/07/03(木) 00:25:42 

    気象庁って今まで大きい地震あてたことあるんだろうか。
    いつも「しばらくは震度5弱程度の大きめの地震に注意」しか言わないよね

    +45

    -5

  • 1431. 匿名 2025/07/03(木) 00:26:03 

    >>1422
    首都圏民が西日本に移住してきたら嫌だな
    岡山と四国あたりに首都を作って移住して欲しい

    +2

    -5

  • 1432. 匿名 2025/07/03(木) 00:26:09 

    こわい、、

    +8

    -0

  • 1433. 匿名 2025/07/03(木) 00:26:22 

    >>1403
    トカラ列島は、約10万年前から数万年前の火山活動によって形成されたと考えられています。その後、数千年前から有人島として歴史を刻み、現在では7つの有人島と5つの無人島で構成されています。
    詳細:
    形成:
    トカラ列島は、海底火山の噴火によって隆起してできた島々です。約10万年前から数万年前の火山活動によって形成されたと考えられています。
    有人島:
    現在、7つの有人島(口之島、中之島、悪石島、宝島、奄美大島、諏訪之瀬島、平島)があり、それぞれに独自の歴史と文化が育まれてきました。
    無人島:
    5つの無人島(臥蛇島、小宝島、上之根島、硫黄島、竹島)もあります。

    +5

    -1

  • 1434. 匿名 2025/07/03(木) 00:26:51 

    >>1251
    月がオレンジ色になるほどの空気の汚れって、新燃岳の噴煙も関係してるのかなあ

    +9

    -1

  • 1435. 匿名 2025/07/03(木) 00:27:15 

    民話とかばあちゃんの知恵袋みたいだけど、赤い月って不吉っていうよね。
    しばらく気をつけるしかない。

    +16

    -1

  • 1436. 匿名 2025/07/03(木) 00:29:06 

    >>1377
    でもさ、気象庁が「これから大地震が起きます!!」とかわかってても絶対言わないだろうね。

    +32

    -2

  • 1437. 匿名 2025/07/03(木) 00:29:44 

    >>1429
    そうなんですね。
    教えてくれてありがとうございます。
    夕方、悪石島の小学校のグランドの地面にヒビが入って
    る写真をヤフーニュースで見たから気にしてます。

    +13

    -0

  • 1438. 匿名 2025/07/03(木) 00:29:45 

    >>1431
    たしか「首都岡山」って運動やってるよねあそこ
    地盤しっかりしてるらしいし現実になったりしてね

    +3

    -0

  • 1439. 匿名 2025/07/03(木) 00:29:58 

    UFO目撃されてたね

    +5

    -1

  • 1440. 匿名 2025/07/03(木) 00:29:59 

    >>1377
    地震 震度5弱 鹿児島県十島村 震源地はトカラ列島近海

    +21

    -2

  • 1441. 匿名 2025/07/03(木) 00:30:03 

    >>1430
    当てるとか外れるとかそういう物じゃないんだよ
    気象庁の会見では「日時と場所を特定した地震の予知は現在の科学では不可能」と繰り返し説明してる
    過去の実績を踏まえて、今後1週間くらいは余震が続くことがあります、と付け足すくらいしかできない

    +4

    -3

  • 1442. 匿名 2025/07/03(木) 00:30:21 

    地震の予知は誰にもできないからね
    たとえ気象庁も

    +8

    -2

  • 1443. 匿名 2025/07/03(木) 00:30:31 

    トカラじゃないのよ
    トカラじゃないのよ

    +1

    -0

  • 1444. 匿名 2025/07/03(木) 00:31:00 

    >>1418
    普通一週間で収まる感じなのに、今回収まらないらしい

    +14

    -0

  • 1445. 匿名 2025/07/03(木) 00:31:06 

    >>1441
    じゃあ起きるかもしれないし、南海トラフとも関連してる可能性もゼロじゃないんだね。
    気をつけないと。

    +10

    -1

  • 1446. 匿名 2025/07/03(木) 00:31:38 

    >>1408
    ボキャブラリーが幼児w

    +6

    -1

  • 1447. 匿名 2025/07/03(木) 00:32:16 

    じゃあもうガル民の直感のが当たってる可能性高いねw

    +4

    -0

  • 1448. 匿名 2025/07/03(木) 00:32:41 

    >>1441
    >今後1週間くらいは余震が続くことがあります
    今回はコレが当てはまらず、「当分の間」と言っているね

    +4

    -0

  • 1449. 匿名 2025/07/03(木) 00:32:43 

    >>1430
    あした99%地震くるって確信があっても発表しないよ
    だってハズレたらここにいる政治活動のジジイたちが一斉に損害賠償だの脅迫してくるから
    絶対に地震が起きそうとも言えない世界になった

    予想や予言が出来なくなったからこの国の国民はある日突然ドカーンとやられて死ぬってこと

    日本人絶滅化計画

    +28

    -4

  • 1450. 匿名 2025/07/03(木) 00:33:03 

    >>1448
    当分の間=1年

    +2

    -1

  • 1451. 匿名 2025/07/03(木) 00:33:27 

    >>1439
    どこで?

    +9

    -0

  • 1452. 匿名 2025/07/03(木) 00:33:40 

    >>1430
    結局なんもわからないからね。
    もう会見見なくなった

    +22

    -0

  • 1453. 匿名 2025/07/03(木) 00:34:50 

    >>1117
    7月5日に宇宙人が襲来する可能性はゼロ%では無いと思うよ

    +19

    -5

  • 1454. 匿名 2025/07/03(木) 00:34:55 

    この国やばいなー
    でも海外に移住したくはない
    食べ物も合わないし外国語喋るのも面倒くさい

    +31

    -4

  • 1455. 匿名 2025/07/03(木) 00:35:20 

    >>1410
    そういえばトカラの群発が始まったのは6月21日だと思う

    夏至だ
    ちょっと気になるね、秋分か

    +36

    -1

  • 1456. 匿名 2025/07/03(木) 00:35:48 

    地震女のガル子は函館行くとか言ってなかった?

    +5

    -0

  • 1457. 匿名 2025/07/03(木) 00:36:15 

    >>1363
    新品ペットボトルそのまま凍らせたら破裂しない?

    +5

    -2

  • 1458. 匿名 2025/07/03(木) 00:37:09 

    >>1430
    地震来るかもしれないから気をつけろ

    って言って何も来なかったことはあるよね

    +11

    -0

  • 1459. 匿名 2025/07/03(木) 00:37:22 

    >>1457
    よこ
    この前凍らせた水のペットボトルを持って、電車乗って飲もうとしたら破裂して、乗客の注目の的になったわ

    +24

    -0

  • 1460. 匿名 2025/07/03(木) 00:38:12 

    >>1120
    信じてなかったし、振り回されない自分でいたかったから5日は仕事も入れたんだけど、今日なんか鬱っぽい
    恐らく不安が大きくなっちゃったからかも

    +23

    -0

  • 1461. 匿名 2025/07/03(木) 00:38:39 

    基本のとこですが
    なぜ日本は地震大国なのか
    日本列島が複数のプレートの境界に位置しており、プレート同士の動きによってひずみが蓄積され、それが解放される際に地震が発生するためです。
     って なんちゅーとこにできた国なんだ!
    そりゃ危ないよねぇ
    備えだけはしとこう
    もうなるようになるとしか考えない
    疲れた

    +24

    -0

  • 1462. 匿名 2025/07/03(木) 00:39:12 

    >>1461
    うちらって割ととんでもない国に住んでるよね・・・
    災害大国日本

    +34

    -0

  • 1463. 匿名 2025/07/03(木) 00:39:59 

    新燃岳について27日正午すぎ、井村隆介准教授が上空から視察しました。

    井村准教授は今回の噴火の特徴について―

    鹿児島大学(火山学)・井村隆介准教授
    「2017年や2018年の噴火は丸い穴が空いてそこから噴火している感じだったが、今回は山頂を埋めた溶岩の割れ目に沿って噴火が起こっている。長さも100mから200mくらいの割れ目噴火状態が続いている」

    その上で井村准教授は広範囲に火山灰が積もっていることから、土石流や農業被害の可能性を指摘。

    さらに今後、2011年や2018年の噴火のようなマグマ噴火に移行する可能性を指摘しています。

    鹿児島大学(火山学)・井村隆介准教授
    「この後、マグマの噴火に移行することは今の山の状態から間違いないと思う。それがこの後すぐ来るのか、1週間後なのか、1年後なのかは分からない。『今の噴火に注意』ではなく、『長い戦いになるかも』と理解してほしい」

    井村隆介准教授によりますと、風下側では気管支系に障害を持っている人は発作が出る可能性もあるので注意が必要だということです。

    +26

    -0

  • 1464. 匿名 2025/07/03(木) 00:40:05 

    >>1376
    マジか。
    いつ大地震起きてもおかしくない状況やん。

    +26

    -0

  • 1465. 匿名 2025/07/03(木) 00:40:42 

    >>1462
    ほんと とんでもない所だよ泣

    +8

    -2

  • 1466. 匿名 2025/07/03(木) 00:41:40 

    両陛下が6日に日本を発つから5日は来ないでしょう

    +27

    -2

  • 1467. 匿名 2025/07/03(木) 00:42:06 

    毎回出張か何かで行くところで大きめの地震起きるって人いなかった?あの人今どこにいるのかな

    +57

    -2

  • 1468. 匿名 2025/07/03(木) 00:42:40 

    >>955
    少なくとも埼玉は震源にならないし津波もこないからその点では安心かと

    +3

    -7

  • 1469. 匿名 2025/07/03(木) 00:43:23 

    >>1449
    今回の騒ぎで経済優先の連中が動くようになったせいで日本では危険予知の情報が出せなくなった
    これは日本人にとって大きな分岐点

    誰の怖がって危険予知の情報を発信できなくなった

    そもそも大地震で1番恐ろしいのは福島のあの壊れた原発なのに誰も触れないのが異常なんだわ
    もう日本に住めなくなるかも!?って現実を直視できてない
    永遠に住めなくんある可能性があるのに
    頭お花畑なんだよ 日本人は

    +22

    -2

  • 1470. 匿名 2025/07/03(木) 00:43:59 

    >>1428
    火山の影響?にも
    気象庁「あるともないとも言えない」だって

    もーなんも分かってないじゃんね

    +12

    -1

  • 1471. 匿名 2025/07/03(木) 00:44:04 

    トカラ地震から派生する巨大地震は、南海トラフとはまた違うんだよね。あの予言がいってる地震は、エリア的に日本列島のどこが危ないといっているのかしら。

    +0

    -1

  • 1472. 匿名 2025/07/03(木) 00:44:48 

    夏に地震って少ないんじゃなかったっけ?だから信じたくない
    夏は本当、熱中症がやばいよ

    +16

    -1

  • 1473. 匿名 2025/07/03(木) 00:45:20 

    >>1449
    去年南海トラフ臨時情報出しじゃん

    +18

    -1

  • 1474. 匿名 2025/07/03(木) 00:45:37 

    >>1242
    私は小学生の時に雑誌とか図書館にある本でノストラダムスの大予言を知って、妖怪とか幽霊と同じくらいに怖がってた
    トイレには「頑張り幽霊」っていうのが出るとか読んで、夜中にトイレに行く時にビビりまくってたし、30歳になる前に地球が終わるのかなーって

    でも中高生になったら、もうアホくさwと思ってたよ

    +0

    -1

  • 1475. 匿名 2025/07/03(木) 00:46:45 

    >>1471
    たつきさんの予知夢のことから、地震だとは言ってないんだよね

    +13

    -0

  • 1476. 匿名 2025/07/03(木) 00:47:41 

    >>1471
    災害とは言ってないのよ。ハワイの方から二匹の龍が現れてフィリピン海に1匹がう○こ落とすらしい。その落としたぶつで巨大ゴジラ並みの津波が発生して太平洋側に到達するらしい。

    +8

    -6

  • 1477. 匿名 2025/07/03(木) 00:48:52 

    >>27
    新燃岳噴火してるのに

    +5

    -0

  • 1478. 匿名 2025/07/03(木) 00:49:34 

    >>1476
    日本も、ドラゴンがひり出した細長い◯んこみたいなもんなのかな そういう神話界隈では

    +1

    -2

  • 1479. 匿名 2025/07/03(木) 00:51:03 

    3か

    +1

    -0

  • 1480. 匿名 2025/07/03(木) 00:51:32 

    トカラキタっーーーーーーーーー

    +1

    -4

  • 1481. 匿名 2025/07/03(木) 00:51:52 

    >>1409
    今回もしばらくは震度5程度の地震に注意って言ってた

    +2

    -1

  • 1482. 匿名 2025/07/03(木) 00:52:57 

    >>1448
    トカラ列島の群発地震としては、今回は期間も回数も突出して多いんだよね

    過去には1960年代に長野県で起きた松代群発地震は収束するまで約5年半、地震の回数は70万回以上というとんでもない記録もあるし、この先どうなるのか現時点では誰にもわからない…

    +7

    -1

  • 1483. 匿名 2025/07/03(木) 00:53:06 

    >>1412
    5弱か

    +3

    -1

  • 1484. 匿名 2025/07/03(木) 00:53:46 

    >>1469
    福島原発のボロ屋のモニター見た方がいい
    恐怖感が桁違い

    +7

    -1

  • 1485. 匿名 2025/07/03(木) 00:53:47 

    おさまったかなと思ったらまた来るの怖いな

    +4

    -1

  • 1486. 匿名 2025/07/03(木) 00:54:25 

    >>1478
    日本列島はイザナミとイザナギが棒で海をかき混ぜてボコンと作ったんです

    +7

    -0

  • 1487. 匿名 2025/07/03(木) 00:54:39 

    >>1459
    おー
    やっぱそのままでは危ないんだね
    少しフタひねっておくのかな

    +10

    -0

  • 1488. 匿名 2025/07/03(木) 00:54:53 

    テロンテロン🎵
    が怖い

    +4

    -0

  • 1489. 匿名 2025/07/03(木) 00:54:56 

    スマホがギュインギュインならない事祈りつつ寝ます 
    みなさんおやすみなさい

    +27

    -0

  • 1490. 匿名 2025/07/03(木) 00:56:00 

    2011 福島原発事故爆発の瞬間!東日本大震災地震津波ライブカメラ


    福島原発事故爆発の瞬間!東日本大震災地震津波ライブカメラ
    福島原発事故爆発の瞬間!東日本大震災地震津波ライブカメラyoutu.be

    福島原発事故爆発の瞬間!東日本大震災地震津波ライブカメラ #福島原発 #爆発 #YOUTUBE映画監督東徹 #事故 #ライブカメラ #放射能 #放射能汚染 #東日本大震災 #津波 #地震 #瞬間 #帰還困難区域 ライブカメラ,福島原発事故,爆発,福島原発事故 爆発,福島...

    +1

    -1

  • 1491. 匿名 2025/07/03(木) 00:56:47 

    トカラ列島は火山活動で誕生した島々で、火山島や海底火山には今も高温のマグマだまりが存在すると言われています。ただし、今回の群発地震に関しては、火山性地震の特徴はみられておらず、噴火の兆候ではないと見られています。しかし、地震が続くことで地下に“割れ目”ができ、新たなマグマの通り道が開けば、将来的に噴火の可能性が高まる可能性はあるとされます。

    もし海底火山が噴火した場合、マグマと海水の接触によって発生する「マグマ水蒸気爆発」が発生することも考えられます。水深が浅い場所にある海底火山では、マグマが海水と接触した瞬間に大量の水蒸気が発生し、猛烈な爆発が起きる現象です。なお、地球上の火山の多くは海底に存在しており、陸上の火山よりも数が圧倒的に多いとされています。

    +8

    -0

  • 1492. 匿名 2025/07/03(木) 00:58:43 

    >>1490
    やっぱ子供産まないのが正解だわ
    次これが連鎖できたら日本から外国に避難するなんてプレハブ小屋の難民じゃん
    産まない方が正解

    +10

    -9

  • 1493. 匿名 2025/07/03(木) 00:59:24 

    来ないで

    +1

    -0

  • 1494. 匿名 2025/07/03(木) 01:01:11 

    >>1491

    【鹿児島トカラ列島で494回の地震】地球の海底火山との関係は?過去にはトンガで宇宙まで到達した噴火も(スペースチャンネル) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    【鹿児島トカラ列島で494回の地震】地球の海底火山との関係は?過去にはトンガで宇宙まで到達した噴火も(スペースチャンネル) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    鹿児島県・トカラ列島近海で地震が急増しています。6月21日から28日までのわずか1週間で、震度1以上の地震が490回を超え、すでに2021年や2023年の群発地震を上回る規模となっています。今回の群発

    +0

    -0

  • 1495. 匿名 2025/07/03(木) 01:01:18 

    >>1472
    去年は盆前に宮崎で地震あって、それから8月下旬にノロノロ台風のコンボあったね泣

    +8

    -1

  • 1496. 匿名 2025/07/03(木) 01:01:18 

    >>1456
    そういや言ってたね

    +2

    -0

  • 1497. 匿名 2025/07/03(木) 01:04:25 

    >>1475
    たっつぁんの言うことは、ふわっとしてるからね
    元々夢だし

    +7

    -0

  • 1498. 匿名 2025/07/03(木) 01:08:04 

    >>1
    またオカルトトピ・・・

    +2

    -3

  • 1499. 匿名 2025/07/03(木) 01:10:43 

    >>1476
    上から落とすんじゃなくて、ハワイ付近の海底からフィリピン沖へ向かう水面下での謎の動き、がたつきさんの見た夢だよ

    +13

    -0

  • 1500. 匿名 2025/07/03(木) 01:10:50 

    新燃岳の火山灰が降り積ってるらしい
    2011の大噴火でも積もったことが無かったんだって

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。