-
1. 匿名 2015/12/18(金) 14:41:48
来年ですが地元でお笑いライブがあります。
サンドウィッチマンとかナイツとか来て1人4000円です。
やっぱり生で見ると楽しいですか?
先行発売で買おうか迷っているので、行ったことある人の話が聞きたいです!
+57
-0
-
2. 匿名 2015/12/18(金) 14:42:18
+3
-11
-
3. 匿名 2015/12/18(金) 14:44:15 ID:JLePO7YkbK
サンドのワンマン観に行きました。
やっぱり、生でみると感動するし
最高ですよ!+52
-0
-
4. 匿名 2015/12/18(金) 14:45:11
ガチョーン+0
-4
-
5. 匿名 2015/12/18(金) 14:45:30
生の方が面白いですよ〜!!
+84
-0
-
6. 匿名 2015/12/18(金) 14:45:38
学校の文化祭にロバートとか来た
あんまり面白くなかったww+8
-5
-
7. 匿名 2015/12/18(金) 14:45:43
冨澤とでかい人、すき!+26
-1
-
8. 匿名 2015/12/18(金) 14:45:45
+25
-5
-
9. 匿名 2015/12/18(金) 14:46:12
新聞屋さんに貰ったチケットでお笑いライブに行ってきました
ナイツやパンクブーブー他 普段テレビではNGなネタもあって大笑いしました
初めてでしたが生で見たほうが絶対楽しいと思いました+67
-0
-
10. 匿名 2015/12/18(金) 14:46:19
新宿のルミネのよしもといきました!
生だと声も通るし
雰囲気が全然違って
すごい楽しめましたよ~
面白味がテレビよりも
増した感じがしました!+48
-0
-
11. 匿名 2015/12/18(金) 14:46:37
古いけど二丁目劇場が面白かったなー+18
-0
-
12. 匿名 2015/12/18(金) 14:46:42
テレビじゃないので自由だし、場所とかお客さんをいじったりするしライブはライブの楽しさがありますよ(*゚∀゚*)
サンドウィッチマンが来るの羨ましいです!!+46
-0
-
13. 匿名 2015/12/18(金) 14:46:55
生のほうが面白い!!笑
私は地方の、住みます芸人 のミニライブに行きましたが
生の方が楽しい~!距離も近くて、よいです。
ちなみに500円でした。+21
-0
-
14. 匿名 2015/12/18(金) 14:48:04
お笑いに4000は高いなぁ
+12
-26
-
15. 匿名 2015/12/18(金) 14:48:14
演劇でも音楽のライブでも、やっぱり直接観に行くとテレビとかで見ているよりも、何倍も何十倍も面白いですよ。
会場の空気がまずもう違うというか。
好きで見に来ている人ばかりだから、なんとなく一体感があるというか。
私もコメディ系ライブへ行ったことがありますが、家でテレビで見ているときよりも大笑いしてしまいました。+29
-0
-
16. 匿名 2015/12/18(金) 14:49:24
>>8
「ワオー、閉店ガラガラ」やりたくて、うずうずしてる感が出てる+8
-1
-
17. 匿名 2015/12/18(金) 14:51:25
トピ主です。
やっぱり生の方がいいんですね!
ゲラゲラ大爆笑したら目立ちますか?(笑)
たまにテレビ見て、涙流して大爆笑とかするから^^;
大爆笑しても大丈夫なら行ってみようと思います!+39
-1
-
18. 匿名 2015/12/18(金) 14:52:57
デパートの屋上で華丸大吉を観に行ったことならある。
地元のおばあちゃんが通りもんプレゼントしてたよ。+7
-0
-
19. 匿名 2015/12/18(金) 14:55:41
大笑いしても大丈夫だと思いますよ!
むしろ嬉しいんじゃないですかねw
目立つようでもナイツとかサンドはベテランだしうまく処理してくれるかと+35
-0
-
20. 匿名 2015/12/18(金) 14:58:57
入待ち・出待ちしたら話せたり手紙渡したりできるから
お笑いライブおすすめです!!+5
-0
-
21. 匿名 2015/12/18(金) 15:00:46
微妙にトピずれですが、前に、芋洗い坂係長がやってた、ゴージャップのライブ、生きていた中で一番笑って、笑い死にすると思ったけど、いなくなってしまって、DVD もないし、YouTubeでも探せない。
地上波では流せない、ライブならではの面白さでしたよ。
もう一回見たいなぁ…。+3
-0
-
22. 匿名 2015/12/18(金) 15:04:03
生はさらに笑えますよ〜!
初めて新喜劇見に行った時は涙流して笑いました!!
主さん是非一度行ってみてください(^o^)+12
-2
-
23. 匿名 2015/12/18(金) 15:05:18
地元のお笑いイベントに行ったけど、ライブだと空気感が全然違ってめちゃ楽しかった!
今はちょっとあまり出なくなってしまったコンビがトリだったな~
見た後は凄くパワー貰えた感じ。また行きたい!+7
-0
-
24. 匿名 2015/12/18(金) 15:05:19
東京に行ったら、
必ず、新宿ルミネのよしもとへ行きます。
生で見ると全然違います。
名前の知らない人達も面白いですよ。
お客を見て、臨機応変に話す話術は
さすが、プロ!
お金を払う価値があります。
是非、見て欲しいですね。+26
-0
-
25. 匿名 2015/12/18(金) 15:07:16
>>1
私が行きたいぐらいですよ(笑)
NON STYLEを生で見て大爆笑しました
テレビとは全然違うから生で見るのをオススメします+29
-0
-
26. 匿名 2015/12/18(金) 15:12:19
1回だけルミネに行ったことあります。すごく楽しかったですよ。全くテレビで見たことのない芸人さんとかも、めっちゃ笑わせてもらいました。+12
-1
-
27. 匿名 2015/12/18(金) 15:12:59 ID:zQy4FeD689
東京にすんでるので、色んなお笑いライブにいっていました。出待ちも出来て、仲良くなったり付き合ったりした。+7
-5
-
28. 匿名 2015/12/18(金) 15:16:46
ついこの間地元のイ○ンにシャンプーハットが来ていて見に行きました♪
ネタとかテレビで知ってるけどやっぱり生でみるとおもしろくてフリートークも楽しかったです(*^^*)+11
-1
-
29. 匿名 2015/12/18(金) 15:17:52
ルミネでみたけど、無名の人もテレビでよくみる人もおもしろかったですよー!
2列目センターで友達4人で大笑いしてたら結構イジラれて、終わった後も一緒に写真撮ったりと、友達の付き合いで行ったけど行ってよかったです。+13
-0
-
30. 匿名 2015/12/18(金) 15:19:05
ぜひ!楽しんできて!
ライブは病みつきになりますよ。
大笑いしましょうよ、演者も嬉しいだろうし笑うと血行も良くなって健康にもいい。
私は寄席も行くし、東京03の単独や吉本のトークライブとかも経験あるけど楽しいよー
+16
-0
-
31. 匿名 2015/12/18(金) 15:23:07
いろんな芸人さんたちが来るライブに行ったことあります!エンタ全盛期だったからサンドイッチマンとかインスタントジョンソンとか、今は亡き桜塚やっくんとか\(^o^)/
やっくんの追っかけの人がいてやっくんコスしてたのが衝撃的でした…+5
-0
-
32. 匿名 2015/12/18(金) 15:27:17
たくさん観に行ったけど当時今ほどキモキャラ扱いされてなかったノンスタ井上(M1で有名になった頃くらいです)が出待ちしてたら出てきたんだけど凄くファンサ対応良かったの覚えてる。あと生で見るとほんとブスwww
あとは嫌われてるけどピース綾部、
これまたピースやノブコブが全国的に有名になってきた頃辺りの時、地元のお笑いライブに来たんだけど、地元田舎でこれと言って面白いものもない場所で
EDトークの時、地元でのエピソードや思い出ありますか?って話でほとんどの芸人さんがネタなくてテキトーだったのに唯一綾部だけは地元のことたくさん話してくれた。
その時は嬉しかったなぁ
+20
-0
-
33. 匿名 2015/12/18(金) 15:28:26
新宿ルミネや地方巡業で観ましたが生で見ると面白さ倍増で好きになっちゃいますよね。
ルミネのときは前の方の席で目が合った瞬間ネタにされ嬉しかったです!+15
-0
-
34. 匿名 2015/12/18(金) 15:28:53
吉本に初めて行ったけど面白かった!!プロの気迫が凄い。癖になった!
しかしテレビでもウケてないコンビは劇場でもウケてなかった。+7
-0
-
35. 匿名 2015/12/18(金) 15:29:25
芸人さんから直接呼ばれたのは正直おもしろくなかったけど、自分が好きな芸人さんのライブはおもしろかったー!
ちなみにダイアンです(笑)はじめて自分でチケット買って行きました!+9
-0
-
36. 匿名 2015/12/18(金) 15:30:50
田舎のお笑いライブとかだと客席まで芸人が降りてきてくれること結構あるよ!
狩野英孝がロンハーで歌った自作の曲歌いながら客席まで降りてきたから触ってきたw
あと手相の島田秀平はガチで手相だけやってた。客選んでその客の手相見てた。
+8
-1
-
37. 匿名 2015/12/18(金) 15:33:44
色んな芸人さんが出るお笑いライブの出待ちしてたら小梅太夫出てきたんだけど私服が意外にオシャレだった
ちなみにその時ヒロシも一緒に出てきたんだけどヒロシも私服オシャレでしかもスタイルよくてめちゃくちゃかっこよかった
でも二人ともめっちゃ暗かった+9
-0
-
38. 匿名 2015/12/18(金) 15:34:18
生で見るとスピード感が違うよ〜!
プロだな!と思った。+14
-0
-
39. 匿名 2015/12/18(金) 15:35:23
会場みんなでドッと笑うのが楽しい♪+22
-0
-
40. 匿名 2015/12/18(金) 15:37:36
私もノンスタイルたまたま見ました。
それまで興味なかったけど生だとすごく面白くてそれからファンになりました。+12
-0
-
41. 匿名 2015/12/18(金) 15:45:33
ルミネtheよしもとへ数回
あと大分前に人力舎ライブにも行ったことがあります
よしもとの方は、ネタだけでいいのに思いながら行ったら、意外なくらい新喜劇が面白かった
ネタでは華丸大吉、チュートリアル、トータルテンボス、タカアンドトシが面白くて、逆にキングコングと千原兄弟はイマイチでした
人力舎ライブは地元のホールで開催されたもので、まだコンビで活動していたアンタッチャブルやアンジャッシュ、おぎやはぎなど、今考えるとそうそうたるメンバー
貴重な経験でした+10
-0
-
42. 匿名 2015/12/18(金) 15:59:26
プロの方のはないですけど
200円で新人の方のを見てきました
ただ…身内ネタが多すぎてわからなかった+2
-0
-
43. 匿名 2015/12/18(金) 16:14:04
街でハイキングウォーキングのQ太郎がチケット手売りしてたので
行ってみましたが、なんか2人の息が合ってなくて最後にめっちゃ観客に謝ってました。+2
-0
-
44. 匿名 2015/12/18(金) 16:14:09
ルミネで、
井上見たさに行きました。
ノンスタは、さすが面白い!
今、お笑いの中では1番だと勝手に思っている。
いやあ〜、
生で、井上を見ると
ホント、気持ち悪いよ!+18
-0
-
45. 匿名 2015/12/18(金) 16:14:15
サンドウィッチマンは本当に面白かったよー!
ウーマンラッシュアワーは村本が何言ってるか聞き取れなくて???だった。+12
-0
-
46. 匿名 2015/12/18(金) 16:16:56
+6
-0
-
47. 匿名 2015/12/18(金) 16:17:47
友達に「吉本(ルミネの)のチケットが余っちゃったから一緒に行ってくれない?」と言われ、お笑い興味なかったんだけど付き合いで行ったらなかなか楽しかったです(^-^;)
南海キャンディーズともう2組(忘れた…)の漫才と新喜劇。新喜劇は東京向けにしてるのか、昔テレビで観たコッテコテなのとはちょっと違って入りやすかった。+1
-0
-
48. 匿名 2015/12/18(金) 16:18:10
よしもと先日いったけど楽しかったです!
でも1日ずっと芸人さんはやってるから
夜だと中には疲れてやる気のない芸人さん
もいてちょっとガッカリします´д` ;
私が見た時はフルポンとトレンディエンジェル
の斎藤さんが完全な手抜きでしたw+4
-0
-
49. 匿名 2015/12/18(金) 16:18:47
だいぶ前ですが、地元で開催されたお笑いライブ行きました。
サンドウィッチマンと狩野英孝はかなり面白かったけど、
小島よしおはあきらかに手を抜いてて、全盛期だったのに会場は盛り上がらず。
ガッカリして、それ以来、お笑いライブは行かなくなりました。+4
-1
-
50. 匿名 2015/12/18(金) 16:21:31
>>43
そうゆう感じのネタなんじゃなくて?
私が先日見た時もグダグダアタフタ
してる初期の頃よくテレビやっていた
ネタでしたよ^o^+2
-0
-
51. 匿名 2015/12/18(金) 16:21:46
私も去年NON STYLE行った!
3500円だった。面白かったけど、前の男の人がずっとラインしてて、スマホの画面がデカいので丸見えで気になって嫌だった。
スープ2カップとか
料理でも教えてたのかな?+6
-0
-
52. 匿名 2015/12/18(金) 16:23:29
トピ主です。何度もごめんなさい(^^;)
大爆笑しても大丈夫そうなので行ってみます!
問い合わせしたら、売り切れることはないと思いますが…って言われたけど発売開始時間に購入してきます(笑)
+9
-0
-
53. 匿名 2015/12/18(金) 16:27:39
直接見に行くとテレビでは面白さがわからなかった芸人すら面白いこともある
くまだまさしは直接見るのを推奨しますw
+9
-0
-
54. 匿名 2015/12/18(金) 16:33:48
たくさん観に行ったけど当時今ほどキモキャラ扱いされてなかったノンスタ井上(M1で有名になった頃くらいです)が出待ちしてたら出てきたんだけど凄くファンサ対応良かったの覚えてる。あと生で見るとほんとブスwww
あとは嫌われてるけどピース綾部、
これまたピースやノブコブが全国的に有名になってきた頃辺りの時、地元のお笑いライブに来たんだけど、地元田舎でこれと言って面白いものもない場所で
EDトークの時、地元でのエピソードや思い出ありますか?って話でほとんどの芸人さんがネタなくてテキトーだったのに唯一綾部だけは地元のことたくさん話してくれた。
その時は嬉しかったなぁ
+5
-0
-
55. 匿名 2015/12/18(金) 16:37:12
主さんいいなぁ‼
ぜひ楽しんできてくださいね!+12
-0
-
56. 匿名 2015/12/18(金) 16:40:16
ノンスタやオードリーが出て凄くM1が盛り上がった時、その人気メンツたくさん集めたM1お笑いライブが地元に来た。
オードリーはお客さんの反応がよくて気分が良かったのか持ち時間オーバーしてまでネタやってくれた!しかも客の声援が
若林>>>春日だったwww+8
-0
-
57. 匿名 2015/12/18(金) 16:51:29
前に一度行った事あります。
5組くらいでて、3、4千円位で、トークが上手い人は面白かったけど、ネタが少ない人は持ち時間持て余して、客に何かやってもらいたいネタありますか?ってた。
そこは痛かったけど、割とお得でしたよ!+3
-0
-
58. 匿名 2015/12/18(金) 17:08:51
無限大ホールって今でもあるの?+4
-0
-
59. 匿名 2015/12/18(金) 18:03:09
>>58
あるよ!やっぱ全盛期にくらべてお客さんはいってないんだろうなー
アゲアゲとか懐かしい。+4
-0
-
60. 匿名 2015/12/18(金) 18:06:03
絶対生で見た方が面白い!
TVでやらないネタとかも見れるし、その場の空気感を上手に盛り上げてくれるのでオススメです。
売れる前のパンサーを出待ちしたことあるけど3人とも対応よかったなー
+8
-0
-
61. 匿名 2015/12/18(金) 18:48:31
パンクブーブー見たことありますよ!
元々好きだったので、すっごく楽しかった!また行きたいな^ ^
サンドも絶対楽しいですよ!
羨ましい!+6
-0
-
62. 匿名 2015/12/18(金) 19:02:41
地元の市民会館にオカッパ頭でセーラー服着ている太めの男芸人(コンビ)が来た
ステージが近かったからスカートからパンツがチラチラ見えた
ネタよりインパクトが…+4
-0
-
63. 匿名 2015/12/18(金) 19:05:08
イケメンつけ麺が全盛期の頃の狩野さんは写メOKだったよ
本来なら写メ、撮影禁止なのに+7
-0
-
64. 匿名 2015/12/18(金) 19:21:55
売れてる芸人はおもしろいよ!
売れてない芸人のつまらないこと、つまらないこと、!
で、売れてない芸人は必ずその後コンパとかの流れ。
サンドとかは、何で見ても面白いじゃん。プロだよ。
ライブ大半が売れてない芸人で時間の無駄。
山路さんて女性がよく、我が物顔で荒らしてたなあ、未だにひくくらい荒らしているのだろうが?恥ずかし。+3
-2
-
65. 匿名 2015/12/18(金) 19:24:51
学園祭でバッファロー吾郎を見た。
客との掛け合いなしに淡々とネタをして、終わったらさっさと帰った。
もともとつまらん奴らだなーとは思ってたけど、本件で嫌いになった。+8
-0
-
66. 匿名 2015/12/18(金) 19:41:53
新宿ルミネに行きました!
ウーマンラッシュアワーやインパルス、平成ノブシコブシなどなどTVでお馴染みの芸人さんばかりでていました!
お客さんは八割ほどで空席もありましたが、どの芸人さんもTVの時のように一生懸命で本当に笑わせてもらいました!!
そしてあまりの近さと、意外とかっこよく見えたりもして好きになります(((o(*゚▽゚*)o)))笑+7
-0
-
67. 匿名 2015/12/18(金) 19:44:56
>>1/>>14
確かに高い。
大阪にある道頓堀zazaのお笑いライブなら
500円で若手芸人のお笑いが見れます。+3
-0
-
68. 匿名 2015/12/18(金) 19:58:41
NGKに行きました。最近テレビではあまりお見かけしないベテラン芸人さんが超面白くて笑い転げました。+4
-0
-
69. 匿名 2015/12/18(金) 20:01:16
キチンとした芸人さんは良い靴を履いているので足元も見てきてね。+2
-0
-
70. 匿名 2015/12/18(金) 20:01:30
年明け、藤崎マーケットの単独ライブに行きます。大ファンなので、今からワクワクしてます(笑)+8
-0
-
71. 匿名 2015/12/18(金) 20:18:13
27日にお笑いライブ行って来ます♪
ノンスタ楽しみー♪
井上大好き!どんだけブスなのかワクワク♪♪+9
-0
-
72. 匿名 2015/12/18(金) 20:41:42
主さんと同じ感じのライブ行きました。タダ券貰って、義姉誘って。
キンコメ、いこうあさこ、小島よしお、そしてナイツ。
どれも面白かったけど、ナイツは圧巻。
ヒーヒー言って笑いました。
あんまり面白いから、次の日の公演に夫と息子を行かせました。その日はナイツの代わりにサンド。息子もヒーヒー言ったそうですよ。
芸人さんも、お客さんいるとノッてきて、それにお客さん笑ってのうねりになるとホント、サイコーです!
主さん、ナイツもサンドも観られて羨ましい!
+6
-0
-
73. 匿名 2015/12/18(金) 20:48:24
いろんなお笑いライブ見に行ってますが、品川庄司がいつも同じネタでした、、
この人ら才能というかやる気ないな〜と思いました、、+5
-0
-
74. 匿名 2015/12/18(金) 20:55:54
昔、吉本興業のまだテレビに出れないような無名な若手芸人のライブは1000円ぐらいで見れたのでよく見に行ってました。若手芸人はノルマでライブチケットを手売しないといけないのですが、渡辺直美、はんにゃ、トレンディーエンジェル、ピース、平成ノブシコブシ(徳井のみ)、とにかく明るい安村(当時アームストロング)など色んな芸人からチケットを買っていました。当時(8年前ぐらい)は皆さん無名だったのに、飛躍されていて嬉しいです!もうお笑い熱は冷めてしまったけど、久しぶりに行ってみようかな。+5
-0
-
75. 匿名 2015/12/18(金) 21:12:30
昔吉本の若手(大阪では陣内とか2丁拳銃とか格好良くて人気だった頃)が大勢でるライブに行ったらお笑いライブでは無く最初から最後まで全員歌ってた。いつコント始まるのかな?と思ってたからそのまま終わってショック受けた。
また上手い人なんて1人もいなかったし。。
+3
-1
-
76. 匿名 2015/12/18(金) 21:59:52
ビビる大木がうれる前、
4組くんでBBATとかいうのあった。
くそつまらなかった。
あの頃のライブは金払うのも冗談じゃないくらいつまらなかったけど、
最近の売れてる芸人のなら、おもしろそいだなあ。+2
-0
-
77. 匿名 2015/12/18(金) 22:01:10
お笑いは生の方が断然いいです!大爆笑でも問題ないです!ただ笑いすぎのゲラと呼ばれる観客は目立つのでほどほどに(笑)
出待ちとかすると楽しいですよ☆+4
-0
-
78. 匿名 2015/12/18(金) 23:09:31
ヨシモト無限大ホールによく行ってた。
ライブが終わったあと出待ちの人達でいっぱい。ギャラも出ないのにファンサービス大変だなと思った。
+5
-0
-
79. 匿名 2015/12/19(土) 00:18:20
東野vs山里
今年もチケットとれなかった。。。+5
-0
-
80. 匿名 2015/12/19(土) 11:45:20
東京03のコントライブは俳優さんも観に来るほど
脚本が楽しいと聞いて、FROLIC A HOLICに今年初めて行ってきました。
もう楽しすぎて笑いすぎました!!
やっぱり生で見ないと分からないおもしろさっていっぱいあると思う!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する