-
1. 匿名 2025/07/01(火) 00:37:12
もし開店準備している時にお客が来た場合どうしますか?返信
オープン時間まで待ってもらいますか?
それとも対応できる事はオープン前でも対応しますか?+5
-78
-
2. 匿名 2025/07/01(火) 00:38:02 [通報]
唾かける返信+29
-32
-
3. 匿名 2025/07/01(火) 00:38:26 [通報]
+117
-14
-
4. 匿名 2025/07/01(火) 00:38:27 [通報]
蹴る返信+18
-9
-
5. 匿名 2025/07/01(火) 00:38:27 [通報]
>>1返信
入店出来るのは開店時間からです+307
-5
-
6. 匿名 2025/07/01(火) 00:38:41 [通報]
準備中ですからって言う。返信+166
-2
-
7. 匿名 2025/07/01(火) 00:38:49 [通報]
何の店かは分からないけどオープン前なら対応しない返信
1度やっちゃうと味しめてまた来るよ
「この前は開店前でもやってくれたわよ」って+383
-1
-
8. 匿名 2025/07/01(火) 00:38:49 [通報]
+1
-21
-
9. 匿名 2025/07/01(火) 00:38:56 [通報]
+47
-0
-
10. 匿名 2025/07/01(火) 00:39:01 [通報]
時間まで鍵を開けない返信+98
-2
-
11. 匿名 2025/07/01(火) 00:39:13 [通報]
>>1返信
待ってもらう
じゃないとそれが当たり前になって自分の首しめることになるよ+186
-2
-
12. 匿名 2025/07/01(火) 00:39:17 [通報]
閉店しましたって言う返信+4
-6
-
13. 匿名 2025/07/01(火) 00:39:57 [通報]
>>1返信
「俺様が来たんだから開店時間前でも開けろ」って言う客はいらないよね+103
-1
-
14. 匿名 2025/07/01(火) 00:40:09 [通報]
オープンまで待ってもらうよ。返信
じゃなきゃ「この間はオープン前でも入れてくれた」ってクレームになり兼ねない。+127
-1
-
15. 匿名 2025/07/01(火) 00:40:24 [通報]
>>3返信
不意打ちで笑った🤣+89
-6
-
16. 匿名 2025/07/01(火) 00:40:35 [通報]
追い返す返信+0
-1
-
17. 匿名 2025/07/01(火) 00:40:41 [通報]
お客様とて許せぬ返信+24
-0
-
18. 匿名 2025/07/01(火) 00:40:54 [通報]
>>1返信
準備中の札の通りに時間迄開けない
一度開けるとどんどん来るの早まるよ+101
-1
-
19. 匿名 2025/07/01(火) 00:41:09 [通報]
>>3返信
なんでw+41
-1
-
20. 匿名 2025/07/01(火) 00:41:26 [通報]
まだオープンしてませんがお席に座るだけならいいですよ的なこと言う返信+4
-25
-
21. 匿名 2025/07/01(火) 00:41:46 [通報]
高めの所は常連が来たら開けていたな。飲食じゃないから勝手に見てもらう感じで。返信+6
-9
-
22. 匿名 2025/07/01(火) 00:41:56 [通報]
>>1返信
待たせる。
けど、日陰に入ってもらうとか、お水をだすとか、開店時間を早める以外でできることはするかな+2
-27
-
23. 匿名 2025/07/01(火) 00:42:26 [通報]
常識ある人は早めに来てること自覚して開店まで待ってるだけだから早めに開ける必要ない返信
+90
-0
-
24. 匿名 2025/07/01(火) 00:42:30 [通報]
>>20返信
そのうち何人も入ってきちゃうね
そして開店準備をじっと見られる+25
-1
-
25. 匿名 2025/07/01(火) 00:43:05 [通報]
ダンスを披露してお待ち頂く返信+5
-2
-
26. 匿名 2025/07/01(火) 00:43:13 [通報]
>>7返信
そうそう。
一人やると口コミで広がったりするし。
+80
-0
-
27. 匿名 2025/07/01(火) 00:43:21 [通報]
時間にならないとレジ開局できないので無理でっす返信+7
-0
-
28. 匿名 2025/07/01(火) 00:43:36 [通報]
スーパーだけど開店2分前に屋上駐車場のドアの解錠に行ったらわっさわっさ並んでた返信
ものすごく寒い日に…
ドアを開けて、開店前ですが寒いので時間までエレベーター前のスペースでお待ち下さい。って伝えたけど
無視されて階段で降りられてしまい、それに続けー!って感じでみんな降りてしまい、困った事がある。
懲りた+40
-0
-
29. 匿名 2025/07/01(火) 00:43:46 [通報]
>>1返信
自分が経営していて自分でオープン業務するなら開けて対応する
自分がルールだからそれでいい
でも雇われだったら絶対に時間を守る、責任取れないから+72
-0
-
30. 匿名 2025/07/01(火) 00:44:00 [通報]
>>7返信
チェーン店なら他の店舗に行って〇〇店は開店前でも開けるぞって言われる+68
-0
-
31. 匿名 2025/07/01(火) 00:44:42 [通報]
駅の改札前の化粧品店で働いてた時に今日発売の新商品今買いたいから買わせろってOL居た返信
全部断ってたけど1度新人が税込ピッタリ貰ったんで売っちゃいましたーって言っててたまげた+6
-0
-
32. 匿名 2025/07/01(火) 00:45:36 [通報]
みて見ぬふり返信+2
-0
-
33. 匿名 2025/07/01(火) 00:45:44 [通報]
閉店直前に来るお客も嫌だよね返信
21時閉店なのに20時58分に車で来ようとされたり…
+49
-2
-
34. 匿名 2025/07/01(火) 00:46:10 [通報]
窓を拭かせる返信+11
-1
-
35. 匿名 2025/07/01(火) 00:46:38 [通報]
>>1返信
開店前に来る人は見えない+6
-0
-
36. 匿名 2025/07/01(火) 00:47:04 [通報]
>>28返信
常識ない人は開店前に来て覗き込むし開けたら最後、侵入される(開店前は不法侵入)+31
-0
-
37. 匿名 2025/07/01(火) 00:47:16 [通報]
>>8返信
こういうのご近所迷惑+26
-1
-
38. 匿名 2025/07/01(火) 00:48:45 [通報]
開店準備してたら、勝手に従業員専用のとこから入ってきて、トイレ借りてた親子いて唖然とした。返信
何考えてるんだろ?+20
-1
-
39. 匿名 2025/07/01(火) 00:50:03 [通報]
>>1返信
警備員呼ぶ+5
-0
-
40. 匿名 2025/07/01(火) 00:51:09 [通報]
>>30返信
ファミレスでパートしてた時にあった、○店ではランチのフライを交換してくれたって。
なら○店行けよと思いつつお断りした、引き下がったけど不貞腐れて態度悪い悪い。
○店も余計な事して〜と思ったけど、あの不貞腐れ具合でしつこくて根負けしたんだろうと同情もした。
一度でもOKすると際限なくコ○キみたいに来るよねこういう奴らは、なのでルール厳守はした方が絶対に良いよね。
>>1
主さんは開店作業する人なのかな?
今回だけってのはこういう人達には伝わらないから断った方が良いよ。+65
-1
-
41. 匿名 2025/07/01(火) 00:54:11 [通報]
>>1返信
20数年前、販売職を始めて一ヶ月の頃、開店前に来た客に良かれと思って対応したらそいつがクレーマーで罵声を浴びせられた。
私しか来てなかった時間だし若いから言いやすいと思ったんだろうね。
2年後、そいつがまた来た。
私がまだ働いてるとは思わなかったんだろう、そいつは一瞬ビックリした顔をした。
私は復讐開始。そいつに「それ、◯◯ですよね~、いつ買われたんですか?」(私に罵声を浴びせたときに買ったもの)とか質問してやった。
そいつ、過去のことがなかったかのように話していて笑っちゃったw
そしてそいつは二度と来ませんでしたとさ。(私はその後も2年ほど働いた)+7
-10
-
42. 匿名 2025/07/01(火) 00:56:54 [通報]
>>40返信
クレーマーは自分のワガママや言いがかりが通ると達成感があるんだろうな
俺だけ得したい、常連面したい
こ〇き根性がクレーマー
もっと狂ってるのは謝罪されい系+36
-2
-
43. 匿名 2025/07/01(火) 01:04:33 [通報]
時間外に来たお客様にオープン時間を告げたらお客が後で来ますと言って帰っていきその流れを説明したら結果私がオーナーから責められ私がありえない対応をした空気感になってしまいました返信
オーナーいわくフードは無理でもドリンクは出せるでしょとのこと
帰って行ったお客さんの気持ち考えとか言われても…
今でもモヤモヤしてる出来事+49
-1
-
44. 匿名 2025/07/01(火) 01:09:04 [通報]
>>1返信
準備終わってても開けません!!+9
-1
-
45. 匿名 2025/07/01(火) 01:09:26 [通報]
>>24返信
広い店なので全然いいですよ〜
暑いので中に入って待っていて欲しいです。+6
-10
-
46. 匿名 2025/07/01(火) 01:21:02 [通報]
>>33返信
21時にレジ締めたい。+16
-0
-
47. 匿名 2025/07/01(火) 01:22:01 [通報]
あけないよ〜なんなら電話すら出ない返信+10
-0
-
48. 匿名 2025/07/01(火) 01:25:02 [通報]
個人店なので少々お待ちください!と言ってなるべく早く案内はするかな返信+1
-0
-
49. 匿名 2025/07/01(火) 01:33:40 [通報]
芸能人のバス旅とかでよく開店前に入れさせてもらってるけど良くないよね。どうせそうなるのを期待してたんだろうなと思う。返信+37
-1
-
50. 匿名 2025/07/01(火) 01:34:10 [通報]
邪王炎殺黒龍波撃つよ。ハードグリーンもブチかましてやる。返信+3
-0
-
51. 匿名 2025/07/01(火) 01:39:29 [通報]
>>7返信
>>29
これ
開店前だから半分シャッター閉めててどんどん叩かれて出たら無理矢理入ってきて
断ったら怒鳴り散らされ本社にクレーム入れられた+24
-0
-
52. 匿名 2025/07/01(火) 02:23:03 [通報]
通常開店時間まで待つのでは?返信+2
-0
-
53. 匿名 2025/07/01(火) 02:29:07 [通報]
開店前に行って待ってると早く入れてくれる店ってあるね、個人の店だと返信
小学生の時に友達らと雑貨屋?のバーゲンタイム2時間ぐらい前に行って店の前で騒いでたら店長が早く入れてくれた。
うるさくて邪魔だったんだろうね、>>1ふと遠い日の記憶が浮かんだ
+2
-11
-
54. 匿名 2025/07/01(火) 02:29:36 [通報]
>>1返信
客側だけど時間になるまで入れないで欲しい
開店時間に行ったのにもう客がたくさん店内にいたら、開店時に入るには何時に行けば良いのか分からなくなるから+32
-1
-
55. 匿名 2025/07/01(火) 02:34:35 [通報]
>>1返信
自分の店なら裁量自由だし売り上げになるなら対応する。
雇われならルール通りに説明する。良かれでやると他の従業員に迷惑かけるかもしれないから
+4
-1
-
56. 匿名 2025/07/01(火) 03:07:24 [通報]
>>7返信
ほんとそれ。
個人経営の店でバイトしてたとき、常連の客が毎朝開店前に来て車の中で待ってたんだけど、
ある時仏心出して開店前に入れてあげたら味占めて、それから毎朝当たり前のように開店前に入ってくるようになった。
こっちはまだ準備中だってのに。
常連だからむげにもできないけど、迷惑だしうざくてしょうがなかった。店長も何も言わないし。+30
-7
-
57. 匿名 2025/07/01(火) 03:44:37 [通報]
>>51返信
クレーム入れたところでそいつがバカなだけなんだけど
うちなんて自動ドアを手動で開けて入ってくるちょっとおボケになったじいさんがいる
開店まだですよーって言っても理解してくんないからめっちゃ苦労する+20
-0
-
58. 匿名 2025/07/01(火) 03:46:15 [通報]
>>33返信
スーパーなんかは最終入店時間を決めればいいのにね。+18
-0
-
59. 匿名 2025/07/01(火) 04:09:30 [通報]
>>37返信
ディズニー?
何してるのですか?+7
-0
-
60. 匿名 2025/07/01(火) 04:13:03 [通報]
>>1返信
普通に待たせるだろ
まあ、雨降っててとかで客が1人2人なら中入ってもらうとかは店によってはあるかもだけど、基本は開店前だから待たせる+3
-0
-
61. 匿名 2025/07/01(火) 04:33:25 [通報]
>>28返信
人の好意をムダにしやがってw
うちなんて去年の夏のくっそ暑い中、勝手に開店30分前に来て暑い入れろ熱中症になったらどうするんだ言われたよ
勝手に来てるくせに知らんがな…+37
-0
-
62. 匿名 2025/07/01(火) 05:16:47 [通報]
>>1返信
トイレ掃除をしてもらう+1
-0
-
63. 匿名 2025/07/01(火) 05:40:46 [通報]
時間まで待って入店したら、早い時間に来た人がもう食べてた(ほぼ食べ終わってた)、ってことあるよ返信
観光地だから30分くらい前なら開けてるのかな?びっくりした+2
-0
-
64. 匿名 2025/07/01(火) 05:45:10 [通報]
>>51返信
だとしても、本社が開店前のご入場はお断ればいいんじゃないの?+8
-0
-
65. 匿名 2025/07/01(火) 05:59:30 [通報]
>>57返信
飲食店の開店作業してるけど、開店前に入ってくるの嫌だから、マット交換等いつもの業者さんが終わったら開店まで鍵閉めてる。+20
-0
-
66. 匿名 2025/07/01(火) 06:03:37 [通報]
>>1返信
7時から始まる保育園だけどいつも15分前に来る保護者に先日注意したところ。
+10
-0
-
67. 匿名 2025/07/01(火) 06:18:52 [通報]
手伝ってもらう返信+2
-1
-
68. 匿名 2025/07/01(火) 06:41:30 [通報]
>>2返信
黙ってなよ+4
-0
-
69. 匿名 2025/07/01(火) 06:41:45 [通報]
ドラッグストアだけど、開店時間前に来る客が多くて、苦情(開店時間が遅いぞー)を本部に言う客もいて、とうとう開店時間が1時間早くなっちゃった。返信+4
-0
-
70. 匿名 2025/07/01(火) 06:43:32 [通報]
ネイルサロンやってるけど入り口に待合スペースないから10分前ぐらいなら入れてあげてる。返信
30分前とか早く終わらせたいから勝手に前倒しできてる人は待っててくださいって外で待たせてる。
2月の真冬に30分前に来た人がキレてたけど知るかよって思った。+8
-0
-
71. 匿名 2025/07/01(火) 06:46:38 [通報]
開店前もだけど、昼夜営業の準備中に入ってくる人も嫌だ。返信
料亭の仲居時代、引き戸を開けて入ってきて予約の打ち合わせをしようとする…
板前さん達は他所に行っているのでこちらが対応する事になるけど、口先では「休憩時間にごめんなさいね」みたいな事言って気を遣っている風を装うの…
わざと時間をかけて店中の電気をつけたり、くらいしから出来ない(苦笑)+7
-0
-
72. 匿名 2025/07/01(火) 06:56:52 [通報]
>>1返信
個人店ならオーナーの指示に従う。
私が働いてた所は客を逃がしたくないから開店前でも入れちゃってた。
チェーン店なら決まりに従い外で待ってて貰う。+1
-0
-
73. 匿名 2025/07/01(火) 07:08:24 [通報]
>>33返信
でも店側も「9時閉店なんだから8:58に来たら非常識なことくらいわかるだろ」じゃなく、「9時退店」くらいの表現にしてほしい
9時に即レジ閉めたいのなら8:55退店とかさ
自分はギリギリに入店することはないけど、「ギリギリ開いてた助かった」って人もいると思うから+9
-4
-
74. 匿名 2025/07/01(火) 07:10:09 [通報]
>>1返信
個人経営なの?
うちは全国チェーンだけど開店時間までは外で待っててもらうのが普通だよ+4
-0
-
75. 匿名 2025/07/01(火) 07:11:04 [通報]
>>8返信
もはやこういうレジャーなのかも+6
-0
-
76. 匿名 2025/07/01(火) 07:16:09 [通報]
>>33返信
イオンのテナントで働いてたとき閉店ギリギリに来たお客さんに神対応したことがある
そのお客さん次の月に別の市のイオンで同じくらいのギリギリの時間に行ったらかなり嫌な対応されたって本社にクレーム入ってた
仕事でギリギリにしか行けなくて店側には申し訳ないと思ってますがあれはひどいって
隣の市の店員さんは優しかったのにって
私のことだな~と思いつつ読んでた+3
-15
-
77. 匿名 2025/07/01(火) 07:37:49 [通報]
>>1返信
待ってもらう。一度でも許してしまうと「この間ら入らせてくれた」「◯◯さんは入らせてくれたと言っていた」とかで対応できなくなる+6
-0
-
78. 匿名 2025/07/01(火) 07:39:39 [通報]
>>1返信
普通に開店時間からだよ
お店なら客側も理解してる人多いと思う
保育園とか学校とか学童だとなぜか急に、やってくれない方が悪い!って言い出す保護者多いんだけどね+2
-0
-
79. 匿名 2025/07/01(火) 07:41:10 [通報]
>>33返信
ほんとにすぐ帰るなら良いけどそこからだらあ〜っと買い物されるのダルいわ+0
-0
-
80. 匿名 2025/07/01(火) 07:41:40 [通報]
>>33返信
飲食店でラストオーダー5分前に入ってこられるのまじだるかった+4
-1
-
81. 匿名 2025/07/01(火) 07:46:33 [通報]
まだ開いてないんですよー返信
電気つかないんですー
レジはもちろん開いてないのでお買い物はできないですー
前でお待ちくださいー
って笑顔で棒読みしてた。
お菓子屋さんでした。+2
-0
-
82. 匿名 2025/07/01(火) 07:46:38 [通報]
開店10分前。自動ドアの電源入れてないけど鍵は開けてある状態の時、手で無理やり開けて入ってきて、レジ前で朝礼をしてるスタッフに「◯◯が欲しいんやけど、どの辺にある?」返信
「10時開店ですので」って入れずにいたら、「分からんやつやなあ、10時まで店の中で商品見せといてくれたらいいやろ。レジに10時に行ったらいいんやから。どの店もそうしとる。常識や!」+6
-0
-
83. 匿名 2025/07/01(火) 07:46:47 [通報]
>>8返信
ディズニーってたしか、並んではいけないルールだっよね。
+0
-0
-
84. 匿名 2025/07/01(火) 07:48:16 [通報]
入らないように鍵閉めてるからな~返信
モール内のテナントとかだと入ってこられちゃうのかな。
この暑いのに中で待たせてもくれないのか!!て怒鳴られたことあるけど、知るか!!+2
-0
-
85. 匿名 2025/07/01(火) 07:49:19 [通報]
開店時間間違えて来ちゃうのは圧倒的に老人が多い。返信
この時期は外で待たせるのも危ないから、店内のカウンターの椅子に座らせて開店まで待ってもらってるよ。+3
-0
-
86. 匿名 2025/07/01(火) 07:49:21 [通報]
個人経営してた実家は図々しいお客が多かった。返信
シャッタードンドン、裏の玄関からあれちょうだい。
何もしてない私が見てるだけで苦痛だった。+4
-0
-
87. 匿名 2025/07/01(火) 07:50:31 [通報]
>>2返信
ような気持ち、ね+4
-0
-
88. 匿名 2025/07/01(火) 07:52:55 [通報]
ショッピングセンターのサービスカウンターで働いていた時はよくあった。返信
建物の中には入れるけど、店舗は10時からという所だったんだけど…。切手や商品券、コンサート等のチケットを扱っていたんだけど「1枚だけだからいいでしょ」と閉まっているシャッターの隙間から言ってくる。
上からも「開店前は売るな」と言われていたから、レジのシステム上で…と丁寧に断っても激怒する人いた。
でも、営業開始をしっかり待っている人もいるのでわがままなお客は断ります。+2
-0
-
89. 匿名 2025/07/01(火) 07:54:49 [通報]
>>25返信
踊ってる間、誰が準備するの+2
-0
-
90. 匿名 2025/07/01(火) 07:55:17 [通報]
ホームセンターだけど、資材の方は7時から開いててここから奥は9時からですって提示してるのに、わざわざロープの下くぐってこっち来る年寄りいる笑返信
朝礼中にあれ?あのおばあちゃんなに?って思ったら、近寄ってきて、もしかしてまだやってない?って。
まだなので9時までお待ちくださいって言ったら、ところで種芋どこにある?って笑+2
-0
-
91. 匿名 2025/07/01(火) 07:57:13 [通報]
>>7返信
これだわ。
変な人は必ずいる。
開店5分前に、開店何時か聞かれたバイトの子があと5分で開店しますのでって答えたら、そのままどっか行ったらしい。で、開店したら電話で「○○店は開店前でも入れてくれるのに」とクレーム。
シャッター半開きにして準備してたらさらにこじ開けて入ってこようとした。◯時開店ですのでって伝えたら通りすがりのおばさまが急に「暑い中待たせて可哀想じゃない、少しくらい早くても入れてあげなさいよ」と。関係ないのに口出すな。
朝からこういうのに当たっちゃうと、無駄に疲れてげんなりする。
+15
-0
-
92. 匿名 2025/07/01(火) 07:57:42 [通報]
対応しない返信
自動ドアのスイッチ入れなければ入れないし
一度朝バイトの子が清掃後に自動ドアのスイッチ切り忘れてオープン前にオッサンが入ってきた事あったけど詫びて出てもらった+2
-0
-
93. 匿名 2025/07/01(火) 07:59:05 [通報]
>>83返信
事細かな配慮ができるスタッフが売りなのに、この異常な行列を注意しないってことは黙認してるんだろうね+5
-0
-
94. 匿名 2025/07/01(火) 07:59:51 [通報]
うち親が自営業してた返信
開店は朝8時
お客さん来るの朝6時
インターホン?緊急対応ボタン?押される
親の持ってる端末が早朝から鳴り響く
家族全員起こされる
来るのは高齢者なんだけど
父が店に慌てて行くと
「来てやってんだよ!店くらい開けとけ!待っといてやるから!」って怒られると言ってた…+7
-0
-
95. 匿名 2025/07/01(火) 08:00:34 [通報]
>>1返信
経営者なら好きにしたらいい
雇われなら時間やルール厳守+0
-0
-
96. 匿名 2025/07/01(火) 08:01:33 [通報]
>>3返信
したくなる気持ちはわかるw+34
-1
-
97. 匿名 2025/07/01(火) 08:04:15 [通報]
対応してもいいと思えるなら招き入れるし、無理なら「今準備中なので開店時間までお待ち下さい!」と言う返信
それでキレるようならコンビニとか開いてる他の店紹介してそっち行くよう促す+1
-0
-
98. 匿名 2025/07/01(火) 08:04:21 [通報]
>>3返信
最近見たトピ画の中ではチョイスが1番面白くて笑った+31
-1
-
99. 匿名 2025/07/01(火) 08:05:36 [通報]
>>94返信
2時間前にそれを何回もやるとか警察案件じゃないの?+13
-0
-
100. 匿名 2025/07/01(火) 08:08:42 [通報]
店ではなくて病院なんだけど、高齢者たちが受付開始時間より30分〜1時間早く来て並びながら「開くのが遅い」って文句言ってキレてる光景をよく見る返信
病院は全然悪くないのに+7
-0
-
101. 匿名 2025/07/01(火) 08:09:23 [通報]
>>56返信
それあなたが最初にいれちゃったからじゃん
最初にやっておいて断るのは店長にお願いなんてそりゃ言いにくいよ+24
-3
-
102. 匿名 2025/07/01(火) 08:12:09 [通報]
>>1返信
そもそも5分前くらいにならないとシャッター開けない
たまに電話までかけてくるやついるけど時間守ってないのお前だろとしか思わない
開店前店の中で遊んでるわけがないだろって思う(開店前準備に集中している)
開店間際にくるやつも閉店間際に来るやつもまじで迷惑+4
-0
-
103. 匿名 2025/07/01(火) 08:12:48 [通報]
>>1返信
見えてないフリする
客でもウザい+3
-0
-
104. 匿名 2025/07/01(火) 08:12:54 [通報]
高齢者って何であんなに来る時間が早いんだろうね。早起き&暇&せっかちだから?返信
しかも開店が遅れてるわけでもないのに「遅い」ってブチ切れたりしてて偉そうなんだよね。
昔だって開店時間とかはあっただろうに。
+9
-0
-
105. 匿名 2025/07/01(火) 08:14:10 [通報]
お客様の声みたいなので晒し者にしたことあるよ返信
うちじゃなく別の店だったんだけど、開店10分くらい前に入口にいた、店員も何度もこちらを見ていたのに中に入れてくれなかったと。
あわよくば開店前に入れてもらえるだろうって厚かましすぎるし、ウロチョロされたら気になって開店作業が進まなくなるかもとか考えないんだよね。
本社は「開店時間は全店共通。防犯カメラが回っているので営業時間外に店員以外の人間がいたら警備会社呼ぶかもよ」みたいなことを丁寧に返してた。+6
-1
-
106. 匿名 2025/07/01(火) 08:15:29 [通報]
昔、アパレルで働いてた時なんだけど返信
シャッターを半分開けて、開店作業して、店長が「集合~」って声掛けてスタッフがワラワラと集まって朝礼する流れだったんだよね。
その日も店長の「集合~」の一声でみんなワラワラ集まったら、知らない人がいる。
みんな「えっ?」ってなって、その人も「えっ?」ってなった。
開店前に入ってきたお客さんだった。
+5
-0
-
107. 匿名 2025/07/01(火) 08:16:04 [通報]
>>93返信
ディズニーと駅が注意できないグレーゾーンに並ぶ人もいるらしいね。+3
-0
-
108. 匿名 2025/07/01(火) 08:20:26 [通報]
>>8返信
これって夜中〜明け方だよね
この時間から並んで閉園までいる人ってすごいよね+1
-0
-
109. 匿名 2025/07/01(火) 08:21:29 [通報]
>>56返信
最初は弁えて車の中で待ってたんでしょ?
店員側がokしたからそれでいいんだと思わせちゃったのでは
仏心で入れたのがあなた1人なのか店長なのか誰なのかわからないけど、店長がスルーってことは店の規定的にはOKなんだろうし仕方ないのかも+15
-0
-
110. 匿名 2025/07/01(火) 08:24:13 [通報]
お客さんの立場だけどまつエクの予約の5分前に行った時、受付の人がモロに嫌な顔して時計見たり雑な対応されて嫌な気持ちになったから、私が美容師だけど心の中ではお客さん来るの早いよ…と思っても笑顔で丁寧に対応するようにしてる。まだ不満を顔に出す程の事ではないと思うから返信
ただこのトピを見てるとお客さんの質が良いだけのような気がしてきた。
+2
-2
-
111. 匿名 2025/07/01(火) 08:24:48 [通報]
>>64返信
上層部がまともなら良いんだけどね。
うちは同族会社で、社員を雇ってあげてる感覚だから、こういうクレームくるとめちゃくちゃボロクソ言われるよ。
おかげで仕事出来るまともな人は転職しちゃうから、昭和ながらの社畜精神で働く古株達&短時間パートで責任感無い人(私も含む)ばかり残ってる。+5
-0
-
112. 匿名 2025/07/01(火) 08:25:45 [通報]
>>3返信
しかもメ~テレw+7
-0
-
113. 匿名 2025/07/01(火) 08:27:32 [通報]
>>1返信
基本的に断る
こういう時に、「私なら入れて待っててもらう」みたいなこと言う奴が必ずいるから職場って面倒
時間前に来る客よりこういう奴が一番面倒。自分だけよく思われたい社員+2
-0
-
114. 匿名 2025/07/01(火) 08:28:42 [通報]
>>100返信
よこ
病院って毎日これだよね
利用する人も学習しろよって思うわ+5
-0
-
115. 匿名 2025/07/01(火) 08:29:05 [通報]
>>1返信
開店前は入れないのが普通じゃない??
+3
-0
-
116. 匿名 2025/07/01(火) 08:29:29 [通報]
>>108返信
体力おばけでうらやましいぐらい。
あと恥とか周りからどう思われるかとか考えないところがすごい。+3
-0
-
117. 匿名 2025/07/01(火) 08:32:45 [通報]
>>1返信
時間が決まってるのでレジ開けられないんですよー+1
-0
-
118. 匿名 2025/07/01(火) 08:35:32 [通報]
>>20返信
ものすごく暑かったり寒かったりするときに、そういう対応をしてくれるお店のことは大好きになるよ。
座ってる場所くらいあるのに入れないお店は、冷たいんだなと思ってだんだん冷めて行かなくなる。+1
-8
-
119. 匿名 2025/07/01(火) 08:36:01 [通報]
>>33返信
閉店時間過ぎてるけどまだお客さんがいて近くのイベント帰りの子供達がまだ中にお客さんがいるからいけるだろうって思ったらしく無理やりドアを開けて入ってきた。
子供だからと少し大目に見てたらさらに店内の様子を見た他の子供達も何組か無理やりドアを開けて入ってきてさすがにドアを勝手に開けて入ってくるとか非常識だし迷惑だからその後にも入ってこようとした子供達には「もう閉店なんで」ってぴしゃりと断ったわ。
なんで勝手にドア開けるんだろ。+9
-0
-
120. 匿名 2025/07/01(火) 08:38:15 [通報]
>>2返信
もしかしてあなたアルパカ?+1
-0
-
121. 匿名 2025/07/01(火) 08:38:46 [通報]
>>102返信
うちは開店前だったら社内の電話は出るけど客からの電話には一切出ない。+2
-0
-
122. 匿名 2025/07/01(火) 08:42:13 [通報]
>>20返信
大型スーパーみたいな二重扉ならいいけどね+1
-0
-
123. 匿名 2025/07/01(火) 08:46:51 [通報]
ラーメン屋だけど、オープンまできっちり待たせておく返信
オープン30分前とかに「もう大丈夫ですか?」ってくるの高齢者ばかり
従業員全員で笑いもせず「準備中なので外でお待ちください」と言うようになった
前は暑いので(寒いので)食事の用意はできませんが開店まで店内でお待ちくださいをやってたんだけどね
「ウーロン茶だけ先に出してよ」
「水ちょうだい」
「簡単なものでないの?」
ばかり店長がキレた+13
-0
-
124. 匿名 2025/07/01(火) 08:48:40 [通報]
接客してると分かるけど一回でも時間外対応するとそれに甘えて何度もしてくる人がいる返信
そしてしてもらえないと分かると例外なくキレる+14
-0
-
125. 匿名 2025/07/01(火) 08:53:44 [通報]
>>89返信
冷静w+3
-0
-
126. 匿名 2025/07/01(火) 08:54:08 [通報]
>>5返信
1人許すと
聞きつけた他の客もやりかねない+25
-0
-
127. 匿名 2025/07/01(火) 08:56:37 [通報]
>>94返信
自営業の娘だからなんか分かるー。
休みでもおかまいなしに来るよね。
+4
-0
-
128. 匿名 2025/07/01(火) 08:58:48 [通報]
準備中に勝手に店の中に入ってきて「急いでるからいい?」って言われたことある。返信
断ったら半ギレ気味に「急いでるんどけど!」って言われた。
知らねーよ。+9
-1
-
129. 匿名 2025/07/01(火) 08:59:28 [通報]
内心舌打ちしてるけど笑顔で対応してる返信+0
-1
-
130. 匿名 2025/07/01(火) 09:07:02 [通報]
カフェで働いてた時に開店前なのに中に店員いるの見てジジイが入ってきたりドア叩いたり迷惑過ぎたな返信
1人入れると他の客も真似したり、調子乗って常習犯になるから対応しない+6
-0
-
131. 匿名 2025/07/01(火) 09:08:19 [通報]
医療事務やってる時に、診察前の掃除中に自動ドアの隙間から診察券を渡そうとする人がいたけど。返信
シカトしてた。
+11
-1
-
132. 匿名 2025/07/01(火) 09:09:42 [通報]
>>37返信
ここいらに住人はいないからやるんだろうね+0
-0
-
133. 匿名 2025/07/01(火) 09:12:00 [通報]
>>17返信
時間外ならお客様でもないし、従業員も正確にはプライベートの時間だね+6
-0
-
134. 匿名 2025/07/01(火) 09:12:09 [通報]
>>127返信
よこ
うちもわかる
自営あるあるだよね
連休とかもっと顕著+4
-0
-
135. 匿名 2025/07/01(火) 09:15:20 [通報]
開店時間わかってるくせにその前に来て返信
ちょっとくらい早くても良いだろ!暑い/寒いのに中で座らせもしないなんて冷たい店だ!とか厚かまし過ぎて引くわ 2度と来るな+6
-0
-
136. 匿名 2025/07/01(火) 09:16:51 [通報]
>>1返信
きちんとルールを守ってるお客さんに失礼。
オープンの時間までしっかり待ってもらう+3
-0
-
137. 匿名 2025/07/01(火) 09:17:25 [通報]
こういう文句言う客がSNSで文句言って正義面してるとほんとめんどくさい世の中だなって思う返信
こっちだって客がやってること店の動画で世の中に見せたいくらいだわ+4
-0
-
138. 匿名 2025/07/01(火) 09:17:32 [通報]
>>5返信
どう対応するかは上司や経営者に確認するのが一番だと思う。
主はどんな立場なんだろうね?
外で待たせるのか、中で待ってもらうか、時給だ働く人が決めることではないよ+4
-0
-
139. 匿名 2025/07/01(火) 09:20:51 [通報]
無視!返信+1
-0
-
140. 匿名 2025/07/01(火) 09:23:23 [通報]
コロナ禍ではスーパーなんかで高齢者と妊婦は開店前に入っていいよってのやってたからってしまむらとかそういう系の店でゴネる年寄りいたわ返信
先に商品見ながら待っていたいとか、ウインドウから見えたタオルが欲しいとか+1
-0
-
141. 匿名 2025/07/01(火) 09:26:10 [通報]
お客さんは断ればいいけど、開店前に電話がかかってくるのが本当に嫌。返信
大事な連絡かもしれないから出ないわけにはいかないけど、ややこしいお客さんに対応してると開店時間に間に合わないよ。
開店前は留守電にしておいて欲しいわ。+4
-0
-
142. 匿名 2025/07/01(火) 09:29:10 [通報]
>>141返信
そういう電話取らない奴がうちにもいるけど、時間外対応しましょうよ!って雰囲気出してくる奴がいてウザい+0
-0
-
143. 匿名 2025/07/01(火) 09:31:10 [通報]
開店前どころか閉店後に来やがった奴いたよ。返信
全レジ、レジ上げしてる最中に。
閉店してるって言ってるのに「どうしても」って言ってきて、上司に断ってもらおうと思って報告したら、まさかの「やってあげて」って言われた。
確かお給料は10分か15分刻みの所で、そいつにレジ打ってやった分はタダ働きになった💢
いまだに忘れないソイツ。
居酒屋かなにかの店員で仕事で使う海苔か何かを買っていった男💢+5
-0
-
144. 匿名 2025/07/01(火) 09:35:43 [通報]
>>143返信
そういう上司いやだわ
せめて自分でやれって思う+6
-0
-
145. 匿名 2025/07/01(火) 09:55:21 [通報]
この前トイレだけ使わせてって言われたけど断っちゃったwトイレがレジの近くだし何があるか分からないから返信+2
-0
-
146. 匿名 2025/07/01(火) 09:58:51 [通報]
>>141返信
うちはワンオペだから絶対に出ないよ。大事な電話なら開店後でもかかって来るだろうし。てか開店直後も待ってるお客の対応で電話どころでは無いからしばらく放置+2
-0
-
147. 匿名 2025/07/01(火) 10:14:03 [通報]
予約時間とか開店時間とか適当に考えてる人って結構いるよね、返信
ガル民世代のおばちゃんでも結構いるよ
「言ったらなんとかなるかもしれない」「早くいれてくれるかもしれない」って
準備しながら1日の段取り色々考える時間とか必要だし、バタバタさせるのに、なーんにも相手のこと考えてない
+3
-0
-
148. 匿名 2025/07/01(火) 10:17:35 [通報]
>>124返信
結局いつかはキレるんだから最初から断ってた方がいいよね+2
-0
-
149. 匿名 2025/07/01(火) 10:22:12 [通報]
>>1返信
オープンまでもう少々お待ちくださいませーって言う+1
-0
-
150. 匿名 2025/07/01(火) 10:26:24 [通報]
>>148返信
ほんとそれよ
目先の利益だけしか見てないと痛い目に遭う典型
忙しいとか予定がある時に同じ行動取れないならやめておくべき
キレる奴対応すると一週間位疲れが取れない+1
-0
-
151. 匿名 2025/07/01(火) 10:55:07 [通報]
>>28返信
虫みたい…+3
-0
-
152. 匿名 2025/07/01(火) 11:08:01 [通報]
>>1返信
カフェでバイトしてたけど、開店時間お構い無しに入ってくる人いたから鍵閉めてたよ。
そしたら裏の従業員入口から「開いてないの?」って入ってくる人いたwww
1回許すと次からも同じことされるだろうから絶対許可しないっていう方針だった。開店準備中だし( ̄▽ ̄;)+5
-0
-
153. 匿名 2025/07/01(火) 12:00:14 [通報]
待たせておく返信+0
-0
-
154. 匿名 2025/07/01(火) 12:13:06 [通報]
>>3返信
この時点で笑った😂+17
-0
-
155. 匿名 2025/07/01(火) 13:24:22 [通報]
>>1返信
自分がただの従業員なら店の規則通りにするし、自分の店なら場合によるかな
すごい急いでてこれだけ買いたいとか、外に待てる場所なくて暑い中待たせるの可哀想、みたいな状況なら入れると思う+1
-0
-
156. 匿名 2025/07/01(火) 13:40:32 [通報]
一番やめてほしいのが開店前に来て駐車場でウロウロしてるお客返信
それで見て見ぬふりして開店準備してたらクレーム入って従業員なんだからちゃんと時間外に来たお客も気付いてるならちゃんと対応して無視は駄目とか上から言われるんだよね…+2
-0
-
157. 匿名 2025/07/01(火) 14:28:27 [通報]
>>76返信
こういう自称神対応がマニュアルを守ってる従業員を悪者にするんだよね
その神対応にさ、他の従業員は帰れなくなってるんだよ
人件費発生してるんだよ
前例作ってるんだよ
そのお客さんは味をしめてるじゃん
やってられないわ+4
-0
-
158. 匿名 2025/07/01(火) 14:32:25 [通報]
>>156返信
上がお客さまファーストな時代もそろそろ終わりよね
人件費こんだけ削られて、そんな理不尽なお客さま優先を求められるのは時代に合ってない+3
-0
-
159. 匿名 2025/07/01(火) 14:33:26 [通報]
>>152返信
その方針を決めた人最高
尊敬する+0
-0
-
160. 匿名 2025/07/01(火) 14:35:53 [通報]
ケンミンショーで大阪じゃ開店前に店に入って待つってネタをやっててまあケンミンショーの言うことだし…と話半分で聞いてたら大阪出身の夫が学生時代剣道部で防具が重いから開店前から店に入って待たせてもらってたと聞いて驚いた返信
で大阪出身のネイリストさんにその話をしたらその人はオーダーストップになった店にまだ開いてるやんと入って注文するって言ってた
たまたまかもしれないけど大阪のお店は大変と思った+0
-0
-
161. 匿名 2025/07/01(火) 16:02:52 [通報]
>>73返信
うちはホームページに15分前に受付終了って書いてあるけどキレる奴がいる+1
-0
-
162. 匿名 2025/07/01(火) 16:45:57 [通報]
>>1返信
聞いてるだけなのにこんなにマイナス付けなくたっていいじゃんね…
元気出せ、主さん+1
-0
-
163. 匿名 2025/07/01(火) 17:02:56 [通報]
>>162返信
このマイナスって客側として開けろ!なのかパートとかの立場で開けない!のどっちなのかな?+0
-0
-
164. 匿名 2025/07/01(火) 18:10:32 [通報]
>>1返信
開店前に来るお客さんはいる。
だいたいはスマホとか見ながら待ってくれる人がほとんどだけど、何か問い合わせしたそうに覗き込んでたら声かける。
面接の人だったり、業者の人だったりするから。
それ以外なら「開店何時からなのでお待ちくださーい」って言って待ってもらう。
まあ開店前に入って来られても、米すら炊けてないし、その他のメニューもなんも出せないから。
外で待ってもらうしかない。+0
-0
-
165. 匿名 2025/07/01(火) 18:47:07 [通報]
>>110返信
え、目元のサロンはむしろ5分前を目安にお願いしますと言われたけどな(予約時間=施術スタートの時間で、その前にカウンセリングとかあるからと)
友人もサロンやってるけど、その考えで間違いないと聞いた
たまたま受付の人が感じ悪いお店に当たっちゃったのかもね+2
-0
-
166. 匿名 2025/07/01(火) 20:22:32 [通報]
整骨院で働いてた時、おばあさんが自作の番号の整理券を配ってた。椅子までもってきてた。返信
皆朝早すぎ+1
-0
-
167. 匿名 2025/07/01(火) 20:37:45 [通報]
>>1返信
今は暑いから店内には入れる
準備中でガヤガヤしてるのと注文は開店時間からというのは理解してもらう+0
-0
-
168. 匿名 2025/07/01(火) 21:30:59 [通報]
蛍の光流して帰ってもらう返信+0
-0
-
169. 匿名 2025/07/01(火) 21:33:04 [通報]
>>1返信
ショッピングモールの中のレストランで働いてた時は、他の店に客取られるのもあれだから「作り始めるのは11時からですよ」っていうことを説明して中に入ってもらうことになってた
ただ、今バイトでスーパーで働いてるけど頑なに入れない。外で待っててもらう+0
-0
-
170. 匿名 2025/07/02(水) 10:59:27 [通報]
中国人の客が来ると面倒臭い返信
日本人は融通がきかないと発狂するw+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する