ガールズちゃんねる

【7月】株トピ【2025年】

11534コメント2025/07/21(月) 08:46

  • 11001. 匿名 2025/07/19(土) 11:03:32  [通報]

    >>10902
    この猛暑で東電も日本政府も本音を言えば再稼働したくてたまらないはず
    タイミングみていつか来ると思っています
    4月暴落時に助川買いました
    返信

    +11

    -0

  • 11002. 匿名 2025/07/19(土) 11:03:58  [通報]

    >>10977
    ピッキングって空き巣のことを皮肉ってるのかと思っちゃったw
    返信

    +4

    -7

  • 11003. 匿名 2025/07/19(土) 11:04:58  [通報]

    億様になりたいけど、とりあえず目標は3000万。3000万あれば複利の効果を実感できるって
    返信

    +54

    -0

  • 11004. 匿名 2025/07/19(土) 11:10:34  [通報]

    >>10986
    そこの銀行が扱ってる投資信託の手数料がものすごく高くて
    そのなかではまだグロソブの手数料の方が少なくて
    「手数料も割安ですし、いろんな国の債権だから安全です
    しかも毎月配当がもらえるんですよ」みたいな感じだった
    買ってから調べたらグロソブ当時めっちゃ流行ってて
    定年退職した人が毎月おこづかいもらえるしみたいな感じで流行ってる感じだった
    毎月配当がもらえるけど、配当そのうちどんどん少なくなったし
    ある日、今までもらってる配当は税金が引かれてたけど
    配当から税金の項目がゼロになってて
    配当もなんか名称が変わってたから
    銀行の投資信託担当の人に聞いたら
    一瞬間があってから、利益には税金がかかるけど
    元金からの払い戻しなので税金かからないみたいな説明で
    おっとこれはヤバいのではって思って
    トータルで2万利益出てたので解約した

    今にして思えば、知らないものを買っちゃダメ、買うなら自分で調べてからだし
    タコ足配当って怖いなって思った
    返信

    +24

    -0

  • 11005. 匿名 2025/07/19(土) 11:11:44  [通報]

    中国人に土地を売った日本人は日本人ファーストに含まれるのかしら。それとも非国民?
    返信

    +12

    -6

  • 11006. 匿名 2025/07/19(土) 11:20:18  [通報]

    >>11005
    わかんないけどそこは責められないな
    自分が売る側だとして日本人より高く買ってくれるなら私も売ってしまうと思う
    だからこそそもそも中国人が買えなきゃいいんだと思う
    返信

    +20

    -9

  • 11007. 匿名 2025/07/19(土) 11:24:04  [通報]

    >>10922
    40万円を越えないようにはしてる
    返信

    +0

    -0

  • 11008. 匿名 2025/07/19(土) 11:25:22  [通報]

    >>10959
    天井なら売ればいいね
    返信

    +3

    -0

  • 11009. 匿名 2025/07/19(土) 11:28:26  [通報]

    >>10921
    たとえ塩500株持っていても
    9:00になればまた心は
    騒ぎ出すのさ〜
    money come back!
    返信

    +13

    -0

  • 11010. 匿名 2025/07/19(土) 11:30:17  [通報]

    田中貴金属の純金積立、年末から解約時の現物引き出しできなくなったり、手数料上がったり、かなりサービス悪化。需要が凄いんだろうけど、損益収支も自分で計算しない限り分かんないし、不透明な事が元々多い。田中はもうやめようかな
    返信

    +38

    -2

  • 11011. 匿名 2025/07/19(土) 11:31:04  [通報]

    >>10977
    通勤途中にリフォームとかで足場がちょいちょい組まれてるけど
    外国人労働者がめっちゃテキパキ動いて足場組んだり解体したりしてるよ
    うちもリフォームでお世話になるかもしれないので毎日ありがとうって思いながら通ってる
    返信

    +15

    -13

  • 11012. 匿名 2025/07/19(土) 11:32:34  [通報]

    >>10983
    クレーマーがおかしいんだよ
    クレーマー育ててどうするのよ
    返信

    +19

    -4

  • 11013. 匿名 2025/07/19(土) 11:33:40  [通報]

    >>11006
    横から質問だけど、全身メイドインチャイナ服で仕事でも中国資材を日本人に売って、安い外食で輸入野菜食べまくりのリーマンは非国民になるの?うちの会社に大量にいるんだけど笑
    返信

    +3

    -15

  • 11014. 匿名 2025/07/19(土) 11:39:54  [通報]

    「金出さない人は口を出す」って言われてるからね
    労働者不足の昨今、それ相応のサービスを受けたければそれ相応のお金を払うしかない

    店舗型証券会社はいまだに売買手数料を取られるけど、それに見合った以上のサービスを受けられると思ってるし、買い物も安売りのスーパーではなくデパートに行けばそれなりのサービスを受けられる
    マックやファミレスでサービス云々言われてもって思うわ
    サービスがタダの時代はもう終わってると思う
    返信

    +28

    -6

  • 11015. 匿名 2025/07/19(土) 11:42:10  [通報]

    >>10974
    選挙の結果によって火曜日に向けての心づもりをする時間があるから、月曜祝日でよかったと思ってる。
    返信

    +15

    -0

  • 11016. 匿名 2025/07/19(土) 11:59:05  [通報]

    じわっとトラスショック近づいてるような…
    ヘッジファンド、参院選控え円に弱気姿勢に転じる-財政拡大に警戒感 - Bloomberg
    ヘッジファンド、参院選控え円に弱気姿勢に転じる-財政拡大に警戒感 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    20日投開票の参院選を前に、通貨の先物・オプション市場ではヘッジファンドが円に対して約4カ月ぶりに弱気な見方を示している。

    返信

    +5

    -0

  • 11017. 匿名 2025/07/19(土) 12:00:45  [通報]

    自公負けたら消費減税で内需株が爆上げ。昨日、夜間でヤクルト買おうと張り付いてたら、いつの間にか寝落ちしてしまった。
    痛恨の極み🐻
    返信

    +7

    -7

  • 11018. 匿名 2025/07/19(土) 12:13:48  [通報]

    >>10970
    言ってる人に言ってんだよ。普通わかるよね?
    返信

    +1

    -12

  • 11019. 匿名 2025/07/19(土) 12:33:03  [通報]

    >>11003
    私もとりあえずの目標3千万。
    1千越えてから、相場の影響もあるだろうけど複利の効果感じてきたところ。
    返信

    +16

    -2

  • 11020. 匿名 2025/07/19(土) 12:33:12  [通報]

    >>10968
    子ども「最低1億円がノルマね☺️」
    返信

    +4

    -2

  • 11021. 匿名 2025/07/19(土) 12:40:39  [通報]

    >>10948
    おいくらでお持ち?
    私は375円で、助かるためにナンピンするか?いや、より深みにハマるかも…とグルグル思案中。
    返信

    +0

    -0

  • 11022. 匿名 2025/07/19(土) 12:40:41  [通報]

    >>10983
    銀行や信金あたりでも待ってる間に「後ろに沢山人がいるのは無駄、その人達を窓口に出せばいいのに」とか無知発言して怒ってる客がいるよね
    後ろにいるのは後方の事務を担当しているのであって客が窓口で出した伝票を処理してるんだよ
    無駄に遊んでいるわけではない
    仕組みも分からずバカ言ってくるから最近は窓口の後ろにすぐパーテーションを設置して内部が見えないような作りに変わっている銀行もある
    返信

    +32

    -3

  • 11023. 匿名 2025/07/19(土) 12:42:15  [通報]

    >>11020
    「え〜無理なの?仕方ないな、それなら8000万でいいや」
    返信

    +3

    -1

  • 11024. 匿名 2025/07/19(土) 12:53:35  [通報]

    >>10968
    我が子に相続してもらいたい気持ちはあるんだけどさ、娘はいいんだけど、息子はどことなく信用できんのよ。

    娘は相続して大金が入っても、旦那には秘密にして運用して増やして、ここぞというときに使ってくれそうだし、さらに子供(私からしたら孫)にも相続分を残しそう。

    息子はすぐに嫁に言って贅沢しそうなんだよな。なんていうか、やっぱりお金見せびらかして女(嫁)からよく思われたいみたいな気持ちが見え隠れしてる。いいお嫁さんだから、信頼はできると思ってはいるけど、なんか息子は詰めが甘い感じがする

    そうやって育てた私の責任なんだけどさ
    返信

    +55

    -3

  • 11025. 匿名 2025/07/19(土) 13:15:07  [通報]

    自民与党取れなくて円高にパーンといきそう
    返信

    +1

    -4

  • 11026. 匿名 2025/07/19(土) 13:26:25  [通報]

    >>11020
    こんな時代にノルマ課すのやめてや
    返信

    +1

    -0

  • 11027. 匿名 2025/07/19(土) 13:28:15  [通報]

    >>11024
    息子に盲目な母親が世の中に溢れかえる中、さすが株トピの億様は違う!☺️
    返信

    +52

    -2

  • 11028. 匿名 2025/07/19(土) 13:34:53  [通報]

    >>11024
    うちは逆…
    お姉ちゃんの方が短絡的思考で運用なにそれ遣っちゃってOK?で散財しそう。

    弟は手堅く資産を守ってくれそうだし楽しみながら、且つ堅実に増やすことに取り組むと思う。

    私も今でこそ資産を増やそうと頑張ってるけど、もとはお姉ちゃんタイプで、生前贈与も年100万のお小遣いくらいにしか考えてなくて本当に反省してる...

    遺伝なのか、考えたくないw


    返信

    +16

    -2

  • 11029. 匿名 2025/07/19(土) 13:50:37  [通報]

    モデルナの工場建設中止になったんだ
    医薬品は関税のこともあるし、ケネディ厚生長官がワクチン嫌いらしいから難しいよね
    モデルナ、日本でのmRNA工場建設中止 「ビジネス環境悪化」 | ロイター
    モデルナ、日本でのmRNA工場建設中止 「ビジネス環境悪化」 | ロイターjp.reuters.com

    米バイオ企業モデルナは18日、世界と日本における「事業環境の変化」を理由に、日本でmRNA(メッセンジャーRNA)由来製品を生産する工場の建設計画を進めない方針を示した。

    返信

    +21

    -0

  • 11030. 匿名 2025/07/19(土) 13:56:51  [通報]

    >>10958
    試しに暴落した時に50万だけ入れたら今➕10万超え
    分配金が毎月7500円くらい
    60歳くらいになったらこういうのに4千万くらい入れて分配金でのんびり暮らすのもいいかなと思ってる
    返信

    +16

    -1

  • 11031. 匿名 2025/07/19(土) 13:57:16  [通報]

    >>11027
    更にお嫁さんに対しても客観的に見られて褒められるところも
    返信

    +11

    -1

  • 11032. 匿名 2025/07/19(土) 14:01:21  [通報]

    >>11029
    ワクチンが必要か不要か問題は置いといて、一旦決定したであろう工場建築みたいな大規模な工事計画が白紙に戻されると影響は計り知れないね
    製薬会社も工事を請け負う建設会社、資材会社まで計画狂っちゃうよ
    ワクチンの好き嫌いで決めるならば、もっと早い段階でしっかり検討してもらわなとだよね
    返信

    +10

    -2

  • 11033. 匿名 2025/07/19(土) 14:03:07  [通報]

    抗菌薬がほぼ海外依存なのって怖いから、富士フイルムや明治にはがんばってほしいな
    ただ選挙で反ワクっぽい人が多いから水を差されないかちょっと心配
    富士フイルム系、ペニシリン原薬設備の起工式 国内自給へ投資 - 日本経済新聞
    富士フイルム系、ペニシリン原薬設備の起工式 国内自給へ投資 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    富士フイルムホールディングス子会社の富士フイルム富山化学(東京・中央)は18日、富山市の工場でペニシリン系抗菌薬のもとになる原薬の生産設備の起工式を開いた。総投資額は約100億円。中国を中心とする海外からの輸入に依存しており、国内での供給体制を整える。...

    返信

    +27

    -2

  • 11034. 匿名 2025/07/19(土) 14:10:13  [通報]

    ここは遺産どーんの億さまが多いね。ここにいる億さまは賢いから、増やして使って遺して…。
    私は投資の種がパート代だから(相続予定なし)例えば今月はがんばったから三菱HCキャピが買えるとかそんなレベルだよ😹身の丈にあった投資をするよ
    若い頃に少額でもインデックスとか金とか長期投資を知っていれば…。今の若い人は税金とか大変だけど投資環境はよくなってるよね
    返信

    +54

    -0

  • 11035. 匿名 2025/07/19(土) 14:13:15  [通報]

    >>10822
    何かの大ヒット漫画の原作者が読者からの質問に答えていたよね
    儲かるのは出版社だそうで漫画家先生には還元されないらしい
    漫画作品がヒットしたら編集が口出しをしてきて変な風に連載を引き延ばそうとするから作品自体もグダグダになっちゃうしロクなことしないな
    作者の才能を思う存分発揮できるのはもうインディーズで出すしかないのか
    現代ならネットがあるし不可能じゃなさそうだけど
    出版不況と言われて長く経つけど結局は自分達で自らの首を絞めている
    返信

    +11

    -2

  • 11036. 匿名 2025/07/19(土) 14:14:15  [通報]

    >>10581
    このパターンの書き込み、多いなあ。
    返信

    +13

    -3

  • 11037. 匿名 2025/07/19(土) 14:15:30  [通報]

    >>11024
    単に娘さんは女というより母親似ってだけの気がするけど
    ここぞという時にも使わず、結局貯めこむタイプ
    だから自分自身が何かそのお金を使って楽しむということはずっと
    出来ない人かも
    息子さんは、詰めが甘いというより、お金を有効に使って人生を楽しむことが出来るってだけの気も

    国際結婚としかしても、日本女性はお金が沢山あるといざという時に安心って感覚が強すぎて、先のこと何も考えずにバカンスやプレゼントにお金使っちゃう外国人夫にイライラしたり不信感もってしまってうまくいかない話はあるね~
    日本男性だと、外国人妻がお金を使っちゃうから預金額気になる!ってあんまり聞かないなぁ・・・
    返信

    +4

    -4

  • 11038. 匿名 2025/07/19(土) 14:26:25  [通報]

    私は子供がいないけどイナゴ気質なので
    子供に資質が受け継がれたら…と想像してしまったw
    返信

    +7

    -1

  • 11039. 匿名 2025/07/19(土) 14:30:24  [通報]

    >>11038
    想像してみた

    娘&息子「お母さんみたいにハシゴから降りてこられないようにならないよう自分は気をつけて堅実なトレードするようにしよう」

    あ、心配無さそうですよ🙆‍♀️
    返信

    +8

    -0

  • 11040. 匿名 2025/07/19(土) 14:33:52  [通報]

    >>11024
    うちの母も多分そんな風に考えてる様子。兄の子どもの学資保険に母が入ってるけど、緊急連絡先は私になってる。母曰く「こういうのは娘のほうがいい」と。
    うちは子ども3人男の子だから心配だわ。
    返信

    +0

    -2

  • 11041. 匿名 2025/07/19(土) 14:37:03  [通報]

    >>11010
    そうなの?
    毎月1万だけ積みたてているよ知らなかった。
    返信

    +1

    -0

  • 11042. 匿名 2025/07/19(土) 14:39:45  [通報]

    >>11039
    反面教師にして欲しいですねw
    返信

    +3

    -0

  • 11043. 匿名 2025/07/19(土) 14:44:02  [通報]

    >>10938
    私もマクドナルドが好きで株を買おうとしたら高かったので、関連の中西製作所の株、当時1000円ぐらいを何度か売買していました。で、手放したあと、マックカードの優待新設で株価急上昇。今は中西製作所も高嶺の花です
    返信

    +3

    -1

  • 11044. 匿名 2025/07/19(土) 14:52:05  [通報]

    これから投資を始める方には


    インベスコの世界ベストがおすすめ。

    特に年1回は持ってたも楽しい金融商品だと思いますよ。
    返信

    +2

    -13

  • 11045. 匿名 2025/07/19(土) 15:02:32  [通報]

    貧乏育ち
    奨学金で大学行って給料水準だけで就職先を決め、なんとかコツコツお金貯めて投資に1000万円回せるようになってゆとりが出てきた
    恵まれた人に文句ばかり言う層にはなりたくないから自分でも頑張らないとね
    返信

    +60

    -2

  • 11046. 匿名 2025/07/19(土) 15:04:09  [通報]

    >>11044
    おすすめとかやると怪しいからやめた方がいいよ
    タコ足だし手数料の事もあるから私は老後にはいいとは思ってるけど、これから投資始める人におすすめとまで思わない
    返信

    +18

    -2

  • 11047. 匿名 2025/07/19(土) 15:14:54  [通報]

    ムダにスペース取ったり日本語おかしいのはスルーだね
    返信

    +10

    -1

  • 11048. 匿名 2025/07/19(土) 15:56:33  [通報]

    >>10964
    だから、日本人ファーストなら、日本で働いてもらっていいのよ
    働かなくなったら国に帰る、社会保険や福祉は利用できない、犯罪したら強制送還
    そういう国の方が多いよ
    返信

    +34

    -2

  • 11049. 匿名 2025/07/19(土) 15:59:54  [通報]

    >>11010
    有名な会社だしそんなことはないんだろうけど、詐欺の手口に似てて怖いね💦
    実体の無いものに投資してた…的なやつ
    返信

    +10

    -0

  • 11050. 匿名 2025/07/19(土) 16:00:49  [通報]

    親自身はその親からの相続には縁がなかった。私の夫は負債ばかりで相続放棄した。私の親は私たち姉妹に僅かに残してくれるそう。本当にありがたいなぁと思う。だけど多分株にさえできないわ。大切に元本保証に近いものを買うはず。私は資産9割を株に入れちゃう人なのに。

    子どもは男子1人。住宅のみ渡すと思う。現金は使って死ぬわ。苦労して株で貯めた。再投資ばかりで使ってないんだよ。使う。
    返信

    +7

    -1

  • 11051. 匿名 2025/07/19(土) 16:06:33  [通報]

    株してると後悔も半分くらいはあるよね
    昔売った〇〇が今化けて10バガーとか、
    買った銘柄塩漬け◯年とか。

    最近悔やまれるのが4月の暴落に買わなかったこと
    仕事が死ぬほど超絶忙しくて体重も落ちるほどで
    ログインできなかった。家事も家のこともてんてこ舞いで。

    お金はあったのに株を気にしてられなかったよ。
    今振り返ってもやっぱりあの時は無理だったと思う。

    余力作っていつかのそれに備えたいわ、、、
    返信

    +65

    -5

  • 11052. 匿名 2025/07/19(土) 16:21:47  [通報]

    Aimerの残響聴きたい
    返信

    +3

    -8

  • 11053. 匿名 2025/07/19(土) 16:48:47  [通報]

    >>11004
    毎月分配金受取型が流行った時期があったね。
    当時買った分配金受取型投信を今でも持ってるよ。少しは解約したけども、まだまだ何本も抱えてる。
    タコ足配当はそんなに怖くはないけども、確かに投資効率は悪いという面はある。けれども、なんでこんなものを買ってしまったのかと大暴落に巻き込まれ塩っ塩でも、時に元本払い戻しであっても、底で解約せずとも、投資元本回収回収〜とひたすら握って耐えるということはしやすいかもしれない。
    私はなんでこんなもの手を出したと後悔しつつも、回収回収〜と握り続け、その回収したお金でまた違うものに投資したよ。失敗した!となってもまた新たなチャレンジ出来るのは悪くないかも。まぁバッサリ損切りでもしてスッキリ新たにチャレンジも悪くないけども。
    長年握ってるうちには元本回収出来たり、基準価格上がったり、で儲けは一応出てるよ。
    今から新たに毎月分配金受取型買うかと言えば、うーんリートあたりは買っても良いかもなぁくらいで、積極的には買わないけども。株の配当で良いしなぁと思うから。
    けどもそんなに毎月分配金受取型が悪いってわけでもなく、目的や使い方というかね、合ってる人も居るんじゃないかと思ったりする。
    返信

    +5

    -5

  • 11054. 匿名 2025/07/19(土) 16:54:33  [通報]

    くるみちゃん読み始めたけど重いな。読み進めるとさらに重くなるのだろうか。
    素早く利確!損切り撤退!よくばらないで!と思ってしまった。
    返信

    +8

    -0

  • 11055. 匿名 2025/07/19(土) 17:00:50  [通報]

    >>11013
    ベトナム製とかに代えてる
    中国排除主義なんで。笑
    返信

    +10

    -2

  • 11056. 匿名 2025/07/19(土) 17:02:06  [通報]

    >>11021
    すみません、200円台後半です。このレベルでは高値とは言ったらいけないかもしれません…枚数増えると単価下がっても含み損が増大する可能性も高いので悩みますね
    思い切って損切りした方が本当の戒めになるのかな
    返信

    +1

    -0

  • 11057. 匿名 2025/07/19(土) 17:05:56  [通報]

    映画館の鬼滅の上映スケジュール見たらすごい数だね〜
    それでもだいぶ席埋まってるみたいでびっくり
    返信

    +22

    -0

  • 11058. 匿名 2025/07/19(土) 17:14:19  [通報]

    年初一括したのがやっと元に戻った
    戻っただけ良しだけど4月にできてればなあ…
    返信

    +1

    -0

  • 11059. 匿名 2025/07/19(土) 17:22:17  [通報]

    愚痴なので嫌な方は読み飛ばしてください。

    子供がSwitch2を買ってとうるさいんだけど、私も夫もゲームに詳しくなくて、Switchですら初期設定に半日くらいかかったのね。ニンテンドーアカウントの管理とか、データ容量が足りませんとか、データのダウンロードがぁとか、エラー出たって言うたびに子供に騒がれて、調べて、本当に大変で気が滅入ってる。

    私の中でゲーム機といえばプレステ2くらいで止まってるし、大学生からはPCでゲームしてる人が多かった気がするんだけど、そのときも、ゲーム機ってこんなに複雑だった?と考えている。

    ゲーム好きな人からしたら、初期設定なんて苦ではないかもしれないけど、興味ない私からしたら本当に面倒で手間で嫌な作業なの。

    任天堂の株価も上がっているから買おうかなと思うときもあるけど、ゲーム苦手な親の気持ちとしては、面倒なものを開発しやがってって気持ち。
    返信

    +7

    -32

  • 11060. 匿名 2025/07/19(土) 17:22:59  [通報]

    >>11058
    自分も年始に入れてしまったNASDAQがようやくプラスになった。4月はまさか大統領交代でこんな状況になるとは思っていたけど、まだまだ油断できないよね。長い目でと言われているけど、ガクッと下がると不安になるよ。
    返信

    +8

    -0

  • 11061. 匿名 2025/07/19(土) 17:31:26  [通報]

    >>5144
    ごめんなさい💦久しぶりにこのトピ見まして返信遅れました🥲具体的にはこの辺ですかね(全て持っている訳ではありません&自己責任でお願いします)

    量子→IONQやRGTI
    核融合→OKLOやSMR(日本だと三菱重工もやってるはず)
    宇宙→RKLBやACHR
    ゲノム編集→CRSPやRXRX
    返信

    +8

    -0

  • 11062. 匿名 2025/07/19(土) 17:32:49  [通報]

    >>11059
    うちは買わない、でよくない?別にSwitchは生活必需品ではないしただの娯楽品だよ。もっていないお宅もたくさんあるしね。
    と思う元ゲーム開発者でした。
    返信

    +30

    -2

  • 11063. 匿名 2025/07/19(土) 17:40:34  [通報]

    またメタプラネット上がるやん。


    トランプ大統領の仮想通貨推し凄いな。

    火曜日メタプラネット買わないと
    返信

    +2

    -8

  • 11064. 匿名 2025/07/19(土) 17:43:05  [通報]

    >>10995
    日本人の悪口言うくらいの性格まで捻じ曲がり、
    あなたは害人だから日本から出て行けばいいよ。
    返信

    +7

    -11

  • 11065. 匿名 2025/07/19(土) 17:49:26  [通報]

    >>10980
    今、中国とロシアは仲悪いんだよねえ。
    日本人ファーストは=日本人であり、
    ロシアではありませんよ。
    ちゃんと否定していたじゃありませんか?
    あなたは極左で無知なんだね。
    返信

    +2

    -8

  • 11066. 匿名 2025/07/19(土) 17:51:08  [通報]

    >>11062
    Switch2に関してはね、うちは買わないでいいと思ってる。本当はSwitchの方も買いたくなかったんだけど、男の子なので買わない選択肢はないし、持っていないお宅はクラスの男子の中にはいなかった。

    もうこれ以上複雑なゲーム機を世に出さないでほしい。もっとシンプルでわかりやすいものを流行らせてくれ
    返信

    +7

    -15

  • 11067. 匿名 2025/07/19(土) 17:58:39  [通報]

    >>11059
    Switch2高いから買いたくないというならともかく、初期設定が面倒というだけならそれは子供にやらせれば良くない?
    設定は自分でやる、いちいち騒がないと子供に一筆書いてもらってさ
    もし騒いだらSwitch2没収にするとか
    わからないならやらない
    約束できないなら買わないでいいんじゃない?

    ただ以前のSwitch持ってるのならデータ引き継ぎサービスあるからそれでできそうなものだけど
    返信

    +33

    -1

  • 11068. 匿名 2025/07/19(土) 17:59:59  [通報]

    >>10983
    ブラジルにいた知人(日本人)は、働いてるカフェで昼ごはん食べてる最中にお客が入ってきたら、「今メシ食ってんだ」というと、お客が「ごめん」って帰って行ってたと言ってたな

    向こうではそれが普通らしい
    返信

    +16

    -3

  • 11069. 匿名 2025/07/19(土) 18:10:01  [通報]

    >>11066
    男の子だと今後フォトナ問題が出てくるね。フォートナイトをやりたいと言い出す。大体3、4年から言い始めて、5年生だとクラスの男子全員がやっていて、フォトナやらないと話題についていけないみたいな状況になる…
    いつかは飽きられるって思ったけど、全然廃らないんだわ

    ちゃんと設定しないとトラブル多くなるし。なんで男ってゲームにハマるんだろう。女の子はゲームすぐ飽きちゃう子が多いかな
    返信

    +6

    -6

  • 11070. 匿名 2025/07/19(土) 18:13:16  [通報]

    ラピタスのニュースの後にpivotの東京エレクトロンの社長インタビューの動画を見たよ。
    一緒にみていた家族とは半導体製造にこだわるより後者みたいに強みに特化して集中投資すべきだと思うけど、日本はまだまだ1から10まで自分達で完結させたい物造りへのこだわりがあるのかね、みたいな話になった。
    普段は長期配当メインで半導体とか先進技術関係の話題には疎いのだけれど、日本はどういった舵取りをしていくのかも気になった。
    返信

    +3

    -0

  • 11071. 匿名 2025/07/19(土) 18:13:55  [通報]

    銀行株先週動いたよね
    返信

    +1

    -0

  • 11072. 匿名 2025/07/19(土) 18:19:35  [通報]

    エプスタインの件ってMAGA支持層は関心高いみたいよね
    支持率にどれくらい影響が出るかな
    トランプ氏、メディア王マードック氏を提訴 米富豪巡るWSJ報道で - 日本経済新聞
    トランプ氏、メディア王マードック氏を提訴 米富豪巡るWSJ報道で - 日本経済新聞www.nikkei.com

    【ニューヨーク=清水石珠実】トランプ米大統領が18日、メディア王ルパート・マードック氏を提訴した。自殺した富豪にトランプ氏が送ったとされる手紙について米経済紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が報じ、この内容が名誉毀損にあたるとして訴えた。マー...

    返信

    +8

    -0

  • 11073. 匿名 2025/07/19(土) 18:24:59  [通報]

    >>11004
    特別配当…世界のベストもいつかそうなるのかな
    返信

    +3

    -0

  • 11074. 匿名 2025/07/19(土) 18:56:40  [通報]

    >>11041
    郵送でお知らせ届くと思うよ うち昨日来た
    毎月定額ならいいけど、私みたいに時々スポット購入や一部売却してると計算が死ぬほどめんどくさい
    手数料高いのになんだかな
    返信

    +3

    -0

  • 11075. 匿名 2025/07/19(土) 18:57:41  [通報]

    >>11055
    ベトナムってただの中国企業の迂回場所じゃん笑 代替できてないよそれ
    返信

    +6

    -2

  • 11076. 匿名 2025/07/19(土) 19:00:42  [通報]

    >>11066
    子供に買って任天堂オンラインも登録してるけどそんなに複雑だっけ?
    スマホの初期設定と変わらなくない?パソコンの設定よりは簡単だし
    返信

    +16

    -1

  • 11077. 匿名 2025/07/19(土) 19:02:38  [通報]

    海外投資家は自民惨敗より参政国民なんかの赤字国債野党の躍進を超警戒してるね
    日本国債再度の格下げも議論になり始めてる
    格下げで株下がるか、インフレヘッジで横ばいまたは上がるか 難しい
    返信

    +11

    -2

  • 11078. 匿名 2025/07/19(土) 19:03:07  [通報]

    >>11051
    偉そうでごめんなさい。
    億様の充実した日々は株買うより大切だと思います。
    また暴落がくるその時まで、余力を残しておきましょう

    尚、私は4月の暴落で本当に世界恐慌になると思い、一部狼狽売りしてしまいました。トランプのバカヤロー!
    返信

    +23

    -1

  • 11079. 匿名 2025/07/19(土) 19:14:42  [通報]

    >>11035
    銀魂の作者かな?
    映画の興行収益と比べたら原作者にはハナクソぐらいしか入ってこないって答えてたw
    返信

    +6

    -1

  • 11080. 匿名 2025/07/19(土) 19:17:15  [通報]

    >>11069
    そしてフォトナをやり出したら、ゲーミングPCが欲しいと言い出すわよ
    返信

    +9

    -1

  • 11081. 匿名 2025/07/19(土) 19:17:32  [通報]

    >>11068
    さすがにそれはイヤだな
    常識の範囲内で過剰サービスが無くなればいい
    返信

    +10

    -1

  • 11082. 匿名 2025/07/19(土) 19:25:05  [通報]

    >>11076
    ゲームの問題というより機械音痴なんじゃ?と思ってしまった

    アカウント登録も容量問題もデータ(アプリ)のダウンロードもスマホでやるよね?
    スマホどうしてるんだろ
    返信

    +8

    -2

  • 11083. 匿名 2025/07/19(土) 19:26:05  [通報]

    >>11024
    うちも相続税かかるなら息子たちを渡したいけど、若いうちにパーっと使われるのは、浪費グセつきそうだしイヤw
    世代間格差もあるだろうから、老後資金とか教育資金とかに使って欲しい

    成人したら、親元離れるまでにニーサに1000万くらい入れてやって45歳くらいまで運用続けたあとに使っていいよってしたいけど、いうこと聞いてくれるかどうか
    返信

    +4

    -2

  • 11084. 匿名 2025/07/19(土) 19:36:51  [通報]

    >>10899
    わかる
    インデックスのみやってれば一番儲かるのはわかってるのに結局個別株の比重多めで併用でやっちゃう
    返信

    +5

    -0

  • 11085. 匿名 2025/07/19(土) 19:44:54  [通報]

    >>11076
    横だけど、自分が興味ないゲームのためにセットアップをしなきゃいけないってのが嫌なんじゃないかな?私はそこまで難しくは感じなかったけど、時間は1時間以上はかかった気がするし、子供のためとはいえ、面倒とは思ったよ。

    スマホやPCは自分で使うからそこまで苦じゃない。特にスマホは自分で設定できないと、高いキャリアと契約しないといけなくなるからね、切実。
    返信

    +9

    -1

  • 11086. 匿名 2025/07/19(土) 19:54:20  [通報]

    >>11079
    あれって原作者が映画に関わらないならヒットしても関係ないんだろうけど、コナンみたいに原作者が作画とかストーリー展開や台詞に指示出したりしてたら、原作者にも利益入るのよね?
    返信

    +4

    -1

  • 11087. 匿名 2025/07/19(土) 19:56:23  [通報]

    >>11069
    うちいま3年だけどフォートナイトはお友だち含め誰も言ってないわ。まだマイクラマイクラ言ってる。
    返信

    +6

    -1

  • 11088. 匿名 2025/07/19(土) 19:57:34  [通報]

    明日が選挙かぁ~
    なんかこの選挙前にもうちょっと株価は盛り上がるかと思ってたや
    返信

    +6

    -0

  • 11089. 匿名 2025/07/19(土) 19:59:16  [通報]

    >>11059
    でも

    株価に影響するよ。

    ゲームが好きだし、ゲーム関連の銘柄メインで持ってる

    角川 エルデンリングが好き
    セガ アトラスゲームが、好き
    CAPCOM バイオ モンハンが好き
    ソニー  プレステが好き
    任天堂  ポケモン Switchが、好き

    日本のゲーム業界がんって欲しいから上記のゲーム銘柄は全部長期ホールドしてる。

    嫌いなら別に買わなくてもいいし、それをわざわざここに愚痴らなくてもいい。
    そもそも書くなそんな事。


    人が好きなの事を否定をしなくもいいだろ。
    自分の好きなの業界で勝負しなよ。


    返信

    +12

    -9

  • 11090. 匿名 2025/07/19(土) 20:09:25  [通報]

    >>11059
    塩になった時に憎くて仕方なくなるからある程度好き応援してる株の方がいいんじゃない?
    なんでこんなん買ったんだろとかスケベ買いした自分を責めたりとかしちゃうよ
    返信

    +3

    -1

  • 11091. 匿名 2025/07/19(土) 20:14:39  [通報]

    >>10972
    米だと優待もらえないじゃーん。
    私は永遠にマクドナルド優待もらうので放置株です
    返信

    +9

    -0

  • 11092. 匿名 2025/07/19(土) 20:21:22  [通報]

    ~月曜日は祝日です~
    返信

    +13

    -1

  • 11093. 匿名 2025/07/19(土) 20:26:11  [通報]

    >>11010
    現物を引き出せないってwまさかポンジスキーム?w
    返信

    +0

    -3

  • 11094. 匿名 2025/07/19(土) 20:31:41  [通報]

    >>11077
    日銀が買えば良いだけなんだけどね。まあ急激に売ってくれば買うだろうけど。今は買わないというだけで買えないわけじゃないからね。
    返信

    +1

    -2

  • 11095. 匿名 2025/07/19(土) 20:36:17  [通報]

    >>11078
    ありがとう、コメントくれて。
    いろんな意見にハッとすることがあるから、
    ありがたいわ♡
    返信

    +5

    -1

  • 11096. 匿名 2025/07/19(土) 20:43:49  [通報]

    >>11088
    もう投票いった?それとも明日行く?
    私は明日行くんだけど、恥ずかしながら参院選の投票は初めてで、うまくできるか不安。

    地区の候補者、全国の候補者or政党 って何度もおさらいしてる。
    返信

    +5

    -4

  • 11097. 匿名 2025/07/19(土) 20:50:03  [通報]

    >>11056
    いえいえ、そんな。
    そうなんですよね。傷が深くなる前に損切りするか、無いものとして放置するか…
    お互い無事に助かると良いですね!
    返信

    +1

    -0

  • 11098. 匿名 2025/07/19(土) 21:00:13  [通報]

    >>11085
    自分事じゃないから面倒ってもうゲーム関係無い気が
    子育てなんてゲームの設定以上に面倒なことのオンパレードだからなぁ
    返信

    +8

    -2

  • 11099. 匿名 2025/07/19(土) 21:06:04  [通報]

    選挙後株はサプライズであげるだろうけど
    経済の舵取りできるのかね。ノウハウ的な
    返信

    +3

    -1

  • 11100. 匿名 2025/07/19(土) 21:06:29  [通報]

    21(月)の海の日は株式市場は
    祝日取引するんだよね
    返信

    +3

    -1

  • 11101. 匿名 2025/07/19(土) 21:14:06  [通報]

    >>11096
    前にここで書いてる方がいたんだけど「民主党」と書くと案分になるので、もしどちらかに投票したい場合は注意してね
    両政党ともまずはこの点から解決すれば良いのに…
    立・国、参院選も略称「民主党」 国政選挙で4回目:時事ドットコム
    立・国、参院選も略称「民主党」 国政選挙で4回目:時事ドットコムwww.jiji.com

    立憲民主、国民民主両党は、夏の参院選比例代表で使う略称について、ともに「民主党」と総務省に届け出た。同省が7日発表した。両党は旧民主党の流れをくんでおり、「民主党」と書かれた票を取りこぼしたくない思惑がある。

    返信

    +19

    -0

  • 11102. 匿名 2025/07/19(土) 21:22:54  [通報]

    >>11096
    投票所にも書いてあるから大丈夫
    返信

    +4

    -1

  • 11103. 匿名 2025/07/19(土) 21:34:00  [通報]

    下がったら何買いますか?

    個人的には任天堂
    三菱重工
    アドバンテスト 
    欲しいな
    返信

    +16

    -2

  • 11104. 匿名 2025/07/19(土) 21:48:29  [通報]

    >>11065
    Ты с ума сошёл.
    返信

    +0

    -2

  • 11105. 匿名 2025/07/19(土) 21:51:06  [通報]

    >>11101
    「民主党」と書いたらね。「国民民主党」と書いたら問題無いよ。
    返信

    +3

    -2

  • 11106. 匿名 2025/07/19(土) 22:00:10  [通報]

    >>11103
    以前持っていて優待が魅力的だった宝ホールディングス。ビッグカメラやバロックジャパンも優待目当てに持ちたい。
    返信

    +10

    -0

  • 11107. 匿名 2025/07/19(土) 22:21:32  [通報]

    >>11101
    これね
    これで私は国民民主には入れるの辞めた
    だって立憲民主の野田さんにもう不信感ありありだもん
    間違っても案分でヨシとしている党には入れたくない

    なんかどのみち、夏の間は下げる気がするな
    switch2発売直後で安く買えた任天堂も、だいぶ下がったけどまだまだ数万円のプラスだから、ここを買っておいたのが心の拠り所
    もっちろん、だいぶ下がったサンリオも持ってます
    今月はもう利確しないと思う・・・

    返信

    +13

    -5

  • 11108. 匿名 2025/07/19(土) 22:23:51  [通報]

    >>11069
    うちの息子の4学年フォトナ流行ってる。
    低学年の頃からフォトナはやめときましょうねーみたいなお知らせ学年から来てたんだけど、ついって感じ。

    やってる子達だけで頻繁に集まったり、夜更かしも多くてお母さん困ってたよ。

    うちはswitch持ってません。欲しがったら考える。
    返信

    +3

    -3

  • 11109. 匿名 2025/07/19(土) 22:32:19  [通報]

    >>11068
    フランスでは、あと10分でわたしの仕事終わりだから!って窓口の人が対応拒否する
    いや10分あるじゃん、はつうようしなかった
    返信

    +21

    -0

  • 11110. 匿名 2025/07/19(土) 22:35:24  [通報]

    >>10893
    vv
    法螺貝がぼーぼーに思わず吹き出してしまいました
    返信

    +6

    -1

  • 11111. 匿名 2025/07/19(土) 22:37:17  [通報]

    >>11003
    種2500万円で含み益600万円、3100万円になりました。
    配当は年間80万円くらい、福利の力はまだ感じてないっです。感じたい!!!
    返信

    +39

    -1

  • 11112. 匿名 2025/07/19(土) 22:37:36  [通報]

    >>10829
    今45歳の私、恥ずかしながら本格的に投資始めた1年前まで一回も選挙行ったことなかったんだよね。でも個別株とFXやり始めて経済指標みるようになって、政治経済が自分事になったせいか、今更だけどちゃんと行かなきゃダメだなって思ったよ。それまではなんだかんだ生活に困ってないからいいや〜って考えてた。

    今回は期日前投票率が過去最高らしい。石破内閣のヤバさに目が覚めてようやく政治が自分事になった人が多いんじゃないかな。
    返信

    +18

    -19

  • 11113. 匿名 2025/07/19(土) 22:39:52  [通報]

    >>10958

    世界のベストというのがあるんだ
    アライアンスのD型だと思っていました

    60歳になったら分配型も保有してみたいと思ってるから分配型の長所と短所を勉強してみたい
    返信

    +5

    -0

  • 11114. 匿名 2025/07/19(土) 22:42:20  [通報]

    東宝がこの1年で倍くらいに伸びていて、
    ゴジラマイナスワンを見て、私にとっては1単元高かったけど、1枚だけ飛び込んで良かった
    半期ごとに映画チケット1枚くれるのも嬉しい。配当も出るし。
    返信

    +8

    -1

  • 11115. 匿名 2025/07/19(土) 22:43:54  [通報]

    >>11109
    日本も昭和時代の市役所や区役所の窓口では並んで順番待ちしていても時間がきたらきっちり中断して昼休みに入っていたと聞いたけど本当だったのかな
    図書館は今でも閉館30分前に早く借りちゃってください10分前には蛍の光を流してハイもう終わりますからサッサと借りちゃってーのアナウンスが流れてる
    競合他社がいる民間企業ではそうはいかないね
    返信

    +13

    -5

  • 11116. 匿名 2025/07/19(土) 22:46:41  [通報]

    コーラの件、とうもろこし農家はダメージが大きそう
    サトウキビ糖は足りないらしいけど、日本のお砂糖会社には影響ないかしら?
    ちなみにアメリカのサトウキビ糖の半分は、トランプ氏の地元であるフロリダ州で生産されてるとのこと
    アングル:コカ・コーラ甘味料変更の高いハードル、コスト増加 農家に打撃 | ロイター
    アングル:コカ・コーラ甘味料変更の高いハードル、コスト増加 農家に打撃 | ロイターjp.reuters.com

    トランプ米大統領は16日、米飲料大手コカ・コーラが米国内の飲料の甘味料としてトウモロコシ由来のシロップではなくサトウキビ糖を使用することに同意したと述べた。しかし実現にはさまざまな課題がある。飲料メーカーは供給網の再構築を迫られコストが増える。

    返信

    +8

    -0

  • 11117. 匿名 2025/07/19(土) 22:48:54  [通報]

    >>11112
    自分含め今まで期日前投票に行ってない人も行ってるから投票率上がってそう
    みんな日本の政治のヤバさに気づいてきてるね
    返信

    +19

    -2

  • 11118. 匿名 2025/07/19(土) 22:54:02  [通報]

    >>11103
    東宝、ホッカン、メガチップスが欲しいけど上がっちゃった銘柄はショック時もあまり下げないんだよね
    一時的に3桁タッチしたらマイタケを買い戻したい
    あと買い戻しは川重かな
    防衛はまだ需要がありそう
    保有株ではハブが中途半端な7枚持ちだからあと3枚買い増しをして優待を充実させる
    来年は冬季五輪とサッカーワールドカップ開催だからまた上がりそうだし
    あとは大成建設を買い増しする
    返信

    +8

    -0

  • 11119. 匿名 2025/07/19(土) 22:56:06  [通報]

    >>11051
    SBIホールディングス4月の暴落で買ったのに怖くて数千円で手放したら今株価2倍になってた🙄
    買うだけでなく握力も大事ね
    返信

    +22

    -0

  • 11120. 匿名 2025/07/19(土) 22:57:41  [通報]

    >>11116
    コーラ大好きだからこの記事には注目してます

    疲れると、コーラかトマトジュースを飲みたくなるの
    返信

    +4

    -3

  • 11121. 匿名 2025/07/19(土) 22:58:02  [通報]

    >>11057
    さっきみてきた〜最近のアニメの技術はすごい、、、って何年も経っても言っちゃってるけど今後も期待したくなる出来だったわ
    返信

    +6

    -1

  • 11122. 匿名 2025/07/19(土) 22:58:50  [通報]

    >>11109
    外国では結構働く側が強いらしいね
    ギリシャのアテネ宮殿のチケット売り場では、受付のとなりで犬が座ってたらしい
    返信

    +13

    -1

  • 11123. 匿名 2025/07/19(土) 23:00:40  [通報]

    今回の選挙盛り上がってるから株価に影響出てきそう
    返信

    +0

    -0

  • 11124. 匿名 2025/07/19(土) 23:00:45  [通報]

    >>11116
    日本のコーラもアメリカに習ってサトウキビとかになる可能性がある?そしたら私のウェルネオシュガーが輝く日が来るんじゃ
    返信

    +9

    -0

  • 11125. 匿名 2025/07/19(土) 23:01:37  [通報]

    通りがけに来てたのでシンジローみてきた
    しばらく自民にはいれないと思うけどいつもネタにして悪いねという気持ちを込めてまともになるように念を送っておいた
    返信

    +22

    -7

  • 11126. 匿名 2025/07/19(土) 23:03:28  [通報]

    トピ立たないから書くけど、元オリンピックレスリング金メダリストの小原日登美さんが44歳で亡くなったらしいね

    最近、若くして亡くなる方がいるから、熱中症や体調不良に気をつけましょう…
    夏は若い方の心筋梗塞増えるし(冬はお年寄り)
    返信

    +15

    -5

  • 11127. 匿名 2025/07/19(土) 23:04:41  [通報]

    >>11109
    パリに観光に行ったら、オペラ座から割とすぐの大手スーパーのレジ係りは、座りながらゆ〜っくりとマイペースにおしゃべりしながら仕事していたよ
    ああ、これが噂のフランスのレジか、と思った
    まったく列が進まないvv
    返信

    +15

    -0

  • 11128. 匿名 2025/07/19(土) 23:05:59  [通報]

    >>11109
    ドイツとかポルトガルとかブラジルとかだけど逆に対応時間過ぎてるのに事情察して対応してくれたこともあるな
    もちろん日本でもあってそこの株かったら倍になった
    返信

    +18

    -0

  • 11129. 匿名 2025/07/19(土) 23:08:53  [通報]

    25%の関税で自動車産業の輸出が落ちても鬼滅関連が救ってくれるのだろうか
    焼け石に水?
    返信

    +0

    -0

  • 11130. 匿名 2025/07/19(土) 23:09:13  [通報]

    >>11062

    元ゲーム開発者さんの書き込みなんだ
    簡潔な文体でかっこいい 説得力ある
    返信

    +5

    -2

  • 11131. 匿名 2025/07/19(土) 23:09:29  [通報]

    >>11127
    外国人でもとにかくフランス語で挨拶しないと商品をバタンバタンって扱われるからね。一言ボンジュールと言えばニコニコして応対してくれる。そして最後にメルシーね。
    返信

    +8

    -1

  • 11132. 匿名 2025/07/19(土) 23:13:31  [通報]

    >>11107
    民主党と書かれた分が得票率に応じて分配されるだけで国民民主党と書かれた分はそのまま得票になるよ。
    返信

    +1

    -2

  • 11133. 匿名 2025/07/19(土) 23:15:14  [通報]

    JR東日本の優待なくしたみたい、夏休みの旅行に使おうと思ってたのにー
    返信

    +4

    -1

  • 11134. 匿名 2025/07/19(土) 23:18:22  [通報]

    よく探してみて
    返信

    +1

    -1

  • 11135. 匿名 2025/07/19(土) 23:21:17  [通報]

    >>11107
    さすがに国民民主と書いたら立憲にはいかないよ
    返信

    +8

    -1

  • 11136. 匿名 2025/07/19(土) 23:21:42  [通報]

    >>11006
    土地を売却するとき、こちらから買い手が中国人かどうか不動産仲介者に質問しない限り、国籍をあえて教えなかったよ

    世田谷区にある南東角地を売却したとき、まじに一瞬で絶対に買いたいというお客さんが3名現れた。(午前中で締め切った)

    大手仲介業者は売買が成立し会社の懐が潤い、仲間(法人の建売り業者)との関係がうまくいく方法を最優先するんだな、と実感した

    返信

    +0

    -1

  • 11137. 匿名 2025/07/19(土) 23:31:54  [通報]

    >>10901
    乱高下が激しくはらはらしどうしだったシティを売りぬけたよ
    いずれ、金融業界には入る
    ただ、次はやっぱりJPモルガンかな
    返信

    +2

    -0

  • 11138. 匿名 2025/07/19(土) 23:34:57  [通報]

    >>11136
    実際中国人が買いたいって言ってきたんですか?

    土地はわからないけどマンションを2回売ったことあるんだけど契約時合わせて何度か買主さんと会う機会があるから、なんとなくそのへんでもわかりそうな気もするね
    返信

    +2

    -1

  • 11139. 匿名 2025/07/19(土) 23:34:59  [通報]

    >>10899
    やりたい人は、インデックスも個別ももてばいいのでは?

    私の場合、個別はとにかく益が出る
    でも、それは時代が良かっただけ
    返信

    +7

    -1

  • 11140. 匿名 2025/07/19(土) 23:44:43  [通報]

    >>11062
    ファイナルファンタジー、ドラクエとか作った事あります?
    返信

    +1

    -7

  • 11141. 匿名 2025/07/19(土) 23:54:20  [通報]

    >>10920
    ユナイテッドヘルスは、実は今が買い時なのかなぁ
    誰も何もコメント記事を発表しないよね

    そろそろ聞いたことのない投資会社や逆に超有名な議員が大量に買った 売ったと発表しそうなのに

    返信

    +1

    -3

  • 11142. 匿名 2025/07/19(土) 23:55:15  [通報]

    >>11121
    見てきた人の感想聞くと好評だね〜
    検索したら無限列車がもう5年前なんだね
    その間にアニメをやってたとは言え、まだ人気が続いてるのすごい
    返信

    +13

    -1

  • 11143. 匿名 2025/07/20(日) 00:32:30  [通報]

    >>11096
    いってらっしゃーい。
    1回行ったら慣れるから、次の選挙も投票行こうぜ!
    返信

    +5

    -0

  • 11144. 匿名 2025/07/20(日) 00:41:19  [通報]

    >>11112
    外務大臣もヤバい
    返信

    +24

    -1

  • 11145. 匿名 2025/07/20(日) 01:00:27  [通報]

    >>11136
    最近、地元の駅前がいくつか中国人に買われそうになったから隣の人が慌てて買い足して守った話とか聞いたな
    商店街も潰れたりするから、駅前がどんどん買われていく
    返信

    +16

    -0

  • 11146. 匿名 2025/07/20(日) 01:01:01  [通報]

    >>11069
    そしてフォトナをやり出したら、ゲーミングPCが欲しいと言い出すわよ
    返信

    +2

    -1

  • 11147. 匿名 2025/07/20(日) 01:15:38  [通報]

    >>11046
    えっ?

    投資を始めたばかりの頃


    毎月配当の世界ベストを担当におすすめされたよ。

    わけもわからず進められるがまま購入して、なんやかんやでトントンで損切りした。

    でも自分なりに勉強して、今はその証券会社から全て別の証券会社に移管して1人で考えてやってる。

    投資のプロがおすすめする位たまから初心者におすすめなのは確実だとおもんですが。

    返信

    +1

    -9

  • 11148. 匿名 2025/07/20(日) 01:24:20  [通報]

    >>11147
    横だけどおすすめと言いながら損切りしてるならそれはおすすめではない気がする
    返信

    +9

    -0

  • 11149. 匿名 2025/07/20(日) 01:34:41  [通報]

    >>11148
    タイミングの問題です。


    情勢が悪く私には毎月配当の投資信託は合わないと判断をして被害が少ないうちに数万の損切りしただけです。

    長期で見たら+になってました。
    現に私が、損切りした日から今日までで基準価格が+1000にはなってました。

    返信

    +1

    -10

  • 11150. 匿名 2025/07/20(日) 01:37:11  [通報]

    >>11127
    うわさなのかw あー挨拶、、、、肝に銘じます、、、、、
    こっちもしてないなあそういえば イカンイカン
    返信

    +0

    -0

  • 11151. 匿名 2025/07/20(日) 01:39:30  [通報]

    >>11109
    通用せんな デパートで見てたら閉店15分前に追い出されたわ
    いやまだ15分あるやん、、、、、と思ったがまあここはフランス
    返信

    +1

    -2

  • 11152. 匿名 2025/07/20(日) 01:43:32  [通報]

    >>11059
    それってゲーム機のせいじゃなくて、最近の文明?についていけて無いだけなんじゃ💦
    返信

    +11

    -4

  • 11153. 匿名 2025/07/20(日) 02:41:39  [通報]

    >>11119
    同じ!私はトランプショックでSBIhd枚数減らしちゃった😭すぐNISAで買い直せば良かった
    返信

    +1

    -1

  • 11154. 匿名 2025/07/20(日) 04:37:48  [通報]

    今日は参院選投票日です。投票日当日は、「選挙運動」が一切禁止されます。書き込み内容に注意しましょう👮。

    【違法となる可能性のある行為】

    1. 候補者や政党への投票を呼びかける投稿
     「〇〇候補に投票してきた!皆もぜひ〇〇に投票を!」
     「△△党こそ日本を変える。今日の投票は△△党へ!」

    2. 候補者・政党への賛否の表明
     「××候補だけはやめた方がいい」
     「〇〇候補こそふさわしい!」
    返信

    +54

    -1

  • 11155. 匿名 2025/07/20(日) 05:02:44  [通報]

    >>11051
    4月めっちゃ怖かったよね
    毎日日経平均1000円下がったと思ったら逆に上がったり全く先が見えなくてこれからどうなっちゃうんだろうと思った
    あれは動けないよ
    返信

    +12

    -2

  • 11156. 匿名 2025/07/20(日) 05:18:08  [通報]

    >>11125
    念を送ってくれてありがとw
    北村弁護士が言ってた
    小泉は天皇制を崩壊させるから
    とても危険だって
    天皇制は日本の歴史そのものなんだから
    絶対に守らなきゃだめだと思う
    国の安寧を祈ってくださる日本の最も重要な要
    返信

    +17

    -22

  • 11157. 匿名 2025/07/20(日) 07:23:09  [通報]

    >>11045
    私も貧乏育ち
    だから20代後半で家族で住む為の終の棲家として持ち家買ってもうローン完済して余裕出来たから投資始めた
    株楽しいから始めてよかった
    返信

    +36

    -1

  • 11158. 匿名 2025/07/20(日) 07:35:21  [通報]

    Appleもあらがえぬ新潮流「リマニ」 iPhone、修理前提の設計に

    修理してまた使えるようになんていいことじゃんと思ったけど、日本経済には逆風になるのか…

    Appleもあらがえぬ新潮流「リマニ」 iPhone、修理前提の設計に - 日本経済新聞
    Appleもあらがえぬ新潮流「リマニ」 iPhone、修理前提の設計に - 日本経済新聞www.nikkei.com

    米アップルのスマートフォン「iPhone16」を分解すると、同社が大胆に設計思想を変更していることが分かった。使い捨て前提だった設計が、保守性や再利用を意識したものに変わったのだ。世界でにわかに動き出した、使用済み製品を新品同様に再生する「リマニュファク...

    返信

    +3

    -0

  • 11159. 匿名 2025/07/20(日) 07:39:21  [通報]

    >>11107
    私も前回、これで国民民主に入れるのやめたよ
    実際民主党って書く人がどれくらいいるか分からないけど、政策ブレブレで決められない、混乱招きそう、って思ったから
    記入する側も混乱するし、民主党って言ったらどっちの?ってなるわけだし
    今回はどうするか悩んでるけど
    返信

    +5

    -9

  • 11160. 匿名 2025/07/20(日) 07:59:46  [通報]

    >>11117
    私も期日前投票いってきました!
    自民党にNOを突きつける!
    自民党だから今の世で済んでるんだよって人もいますが、戦後ほとんどの政権は自民党にあり、その結果が今だと思うので指示しません。

    株価の影響も少なからずあると思うので火曜日が楽しみですね。
    返信

    +11

    -26

  • 11161. 匿名 2025/07/20(日) 08:02:35  [通報]

    今日で全てが終わる
    今日で全てが変わる
    今日で全てがむくわれる
    今日で全てが始まるさ
    返信

    +8

    -3

  • 11162. 匿名 2025/07/20(日) 08:06:09  [通報]

    三菱自動車のトライトン売れているみたいだね、
    返信

    +1

    -0

  • 11163. 匿名 2025/07/20(日) 08:11:08  [通報]

    >>11091
    私は優待と配当重視では無く、企業価値を高めて株価が上げることを重点に置いた米国企業の価値感に共感しているので米国メインで投資をしているのです。
    返信

    +7

    -3

  • 11164. 匿名 2025/07/20(日) 08:14:36  [通報]

    >>11160
    投票日当日にそのような書き込みはアウト👮
    返信

    +29

    -4

  • 11165. 匿名 2025/07/20(日) 08:33:44  [通報]

    >>11142
    あと10年くらい引き延ばして稼ぎそう
    返信

    +3

    -1

  • 11166. 匿名 2025/07/20(日) 08:38:04  [通報]

    どうやら自民大敗でも株価は下がらないみたいね
    返信

    +10

    -4

  • 11167. 匿名 2025/07/20(日) 08:43:38  [通報]

    >>11155
    コメ主です。

    そうなんだ。
    その感情さえなくて、怖いとかも感じられなかったから、メンタル的にはよかったのか。
    株は、たらればばかりだわ
    返信

    +0

    -0

  • 11168. 匿名 2025/07/20(日) 08:45:08  [通報]

    >>11164
    パトロールご苦労さま
    ほとんどそんな内容の書き込みの所がいっぱいあるので
    そちらに書き込みくださいませ
    返信

    +6

    -32

  • 11169. 匿名 2025/07/20(日) 08:46:24  [通報]

    >>11163
    そこは切り離さなくても
    配当優待もらいながら企業価値も上がるところもあるのでは…?
    返信

    +2

    -1

  • 11170. 匿名 2025/07/20(日) 08:53:11  [通報]

    >>11117
    それはやはり、スマホの普及で誰もが今までの政治のヤバさ、2000年くらいを境に何故日本がここまで衰退したのか気がつく人が増えたからだと思う…
    返信

    +14

    -3

  • 11171. 匿名 2025/07/20(日) 08:54:03  [通報]

    最近Xからパスワードが変更されました、って通知が来て、今日はAmazonにサインインを試みました、って通知が来ててどちらも身に覚えがない不審なもの。
    Xくらいはいいんだけど、これが証券口座とかのログインだと恐ろしいなと思う。追加認証はしてるけど本当に大丈夫なのか心配だわ。
    ちなみにXのパスワード変更はアメリカからでした。
    返信

    +5

    -0

  • 11172. 匿名 2025/07/20(日) 09:15:14  [通報]

    日経がゴンっと大陽線で上昇している夢を見ました 正夢になりますように
    返信

    +19

    -0

  • 11173. 匿名 2025/07/20(日) 09:16:29  [通報]

    >>11059
    ゲームというより最近のデジタル系機械の設定が問題のような気がする
    最近の機械は出来ることが増えたから面倒だよね
    Switch使うのは、スマホ使いこなすのと一緒
    返信

    +3

    -1

  • 11174. 匿名 2025/07/20(日) 09:16:54  [通報]

    順張りの海外勢の買いを信じて
    上がることを祈る!
    返信

    +9

    -0

  • 11175. 匿名 2025/07/20(日) 09:18:53  [通報]

    >>11158
    へぇ、家電は外国製の方がすぐ壊れて捨てる羽目になると思っていたけど、違ったのか。

    修理して使うなんて、昔の日本では当たり前だった気もするけど、いつのまにか新しいものがいいって風潮に変わっていたような
    まぁ私は14年前のテレビをfire stickつけて今も使ってるけどね。
    返信

    +1

    -0

  • 11176. 匿名 2025/07/20(日) 09:22:28  [通報]

    >>11170
    期日前投票は増えてるのかもしれないけど選挙当日は年寄りばっかりだなあ、という印象なのはずっと変わらない
    民主に変わった時は子育て世代が多めに感じた
    今日は20代の人も見たから何か起こるかも、とは思った
    返信

    +5

    -2

  • 11177. 匿名 2025/07/20(日) 09:24:16  [通報]

    >>11171
    口座と使っているメアドを両方盗まれたら、勝手にログインした後、ログインしましたメールを削除してログインしたと気付かせるのを遅らせることは出来るよね 疑心暗鬼が止まらない
    返信

    +1

    -0

  • 11178. 匿名 2025/07/20(日) 09:25:09  [通報]

    >>11175
    私も2008年北京オリンピックの時に買った日本製パナソニックのTVが現役だよ
    一緒にDVDレコーダーも買ったけどこちらも現役
    家族構成も棲家も当時とは変わっていつ壊れてもいいんだけど丈夫なんだな、これが
    返信

    +1

    -1

  • 11179. 匿名 2025/07/20(日) 09:45:08  [通報]

    明日は値が付かないくまくま🧸
    返信

    +0

    -0

  • 11180. 匿名 2025/07/20(日) 09:45:21  [通報]

    >>11169

    市場規模の差でどうしても勝負が早くて、原石が眠るグロース銘柄が豊富な米国市場メインになってしまう。

    日本企業は優待と配当 成長は鈍足
    米国企業は優待と配当は無し 成長は最速

    私は完全に後者派。
    自分にあったほうを選ばいいと思う。

    優待貰っても企業成長が鈍足でその原因が優待と配当にあるなら意味ないと思ってるからさ。
    返信

    +5

    -0

  • 11181. 匿名 2025/07/20(日) 09:51:22  [通報]

    >>11154
    勉強なりました!
    ありがとうございます!!選挙行ってきまぁぁす🙋‍♀️
    返信

    +7

    -1

  • 11182. 匿名 2025/07/20(日) 09:53:37  [通報]

    >>11159
    検索したら略称問題について発言した記事があったわ
    「民主党」と書く人が300万人~400万くらいいるらしくて驚き
    「立憲と国民民主、願わくば再合流を…」 立憲・小川淳也幹事長 [立憲民主党][国民民主党]:朝日新聞
    「立憲と国民民主、願わくば再合流を…」 立憲・小川淳也幹事長 [立憲民主党][国民民主党]:朝日新聞www.asahi.com

    ■立憲民主党・小川淳也幹事長(発言録) (立憲民主党と国民民主党がいずれも、国政選挙の比例代表の党名略称を「民主党」とする状態が続いていることについて)立憲民主党と国民民主党に分裂して以降、非常に深刻…

    返信

    +0

    -8

  • 11183. 匿名 2025/07/20(日) 10:04:25  [通報]

    >>11182
    立憲党と国民党で定着させたらいいんじゃ
    返信

    +13

    -1

  • 11184. 匿名 2025/07/20(日) 10:24:43  [通報]

    縁が無い高級時計販売の裏側が書いてあって面白い😂
    パテックコラボの時計を買う為にジュエリーを買わないといけないとか、ウォッチモンスターって呼ばれてるとか
    ティファニーを提訴した顧客もいたらしい(後に和解)
    ティファニーブルーノーチラスが本命、富裕層怒らせた宝飾販売ゲーム - Bloomberg
    ティファニーブルーノーチラスが本命、富裕層怒らせた宝飾販売ゲーム - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    高級宝飾品の米老舗ティファニーの販売員が「ウオッチモンスター」と呼んだ人々がいる。熱狂的な腕時計コレクターで、自分こそが時計界「雲上御三家」の一角、パテック・フィリップの希少な時計を手にすべき選ばれし者だと信じて疑わない富裕層のことだ。

    返信

    +5

    -1

  • 11185. 匿名 2025/07/20(日) 10:27:39  [通報]

    >>11154
    落選運動は当日も大丈夫ですよ。
    デマを撒き散らし差別や分断を煽る危険な参政党に投票するのだけはやめましょう!
    返信

    +3

    -17

  • 11186. 匿名 2025/07/20(日) 10:29:43  [通報]

    選挙、ネットでも投票できるようにならないかな
    そしたらもっと投票率も上がると思うのに
    返信

    +10

    -9

  • 11187. 匿名 2025/07/20(日) 10:31:03  [通報]

    私は庶民投資家で父はもう少し金持ってる投資家なんだけど
    ここのところ数千万単位で資産が増えてるらしい
    私はせいぜい数百万の増加
    だったら富豪の資産は数億数十億単位で増えてるんだろうな
    返信

    +11

    -2

  • 11188. 匿名 2025/07/20(日) 10:32:27  [通報]

    >>11176
    >民主に変わった時は子育て世代が多めに感じた

    ばらまきに釣られてしまったアホな人たちね
    返信

    +21

    -2

  • 11189. 匿名 2025/07/20(日) 10:43:41  [通報]

    >>11014
    マックもスマイルあげないって言ってるもんね
    今は口だけ客より従業員の方が大事だからね
    返信

    +4

    -0

  • 11190. 匿名 2025/07/20(日) 10:49:55  [通報]

    >>11188
    あれ以来、一部の人たちがクレクレ体質になってしまって悲しいわ。
    返信

    +17

    -0

  • 11191. 匿名 2025/07/20(日) 10:51:26  [通報]

    海外ぜいは買い越しだけど
    そのほかは違うよね。売越し?様子見?
    返信

    +2

    -0

  • 11192. 匿名 2025/07/20(日) 10:52:01  [通報]

    >>11187
    数万円だが
    返信

    +9

    -0

  • 11193. 匿名 2025/07/20(日) 10:52:38  [通報]

    >>11151
    ヨーロッパはコロナ後で接客全然変わったよ
    日本の店より対応良かった
    返信

    +0

    -0

  • 11194. 匿名 2025/07/20(日) 10:53:37  [通報]

    なるようになるさー
    これまでもそうしてきたから!
    返信

    +2

    -0

  • 11195. 匿名 2025/07/20(日) 10:54:22  [通報]

    >>11142
    子どもが見たいというからしぶしぶ付いていって、寝るかもなーと思ってたくらいの興味なし勢
    めちゃ感動して帰ってきました笑
    返信

    +8

    -1

  • 11196. 匿名 2025/07/20(日) 11:07:54  [通報]

    >>11191
    様子見だったかなぁ
    返信

    +2

    -0

  • 11197. 匿名 2025/07/20(日) 11:12:19  [通報]

    >>11108
    低学年で学校から特定のゲーム(フォートナイト)はやめましょうって連絡が学校からくるの?
    うちは23区内の公立小だけど違う世界線のようだ。
    返信

    +1

    -5

  • 11198. 匿名 2025/07/20(日) 11:18:15  [通報]

    火曜日のキティちゃんが心配でしょうがない
    お願いします!上がって!
    と日曜日に祈っても変わらないんだけど
    返信

    +12

    -0

  • 11199. 匿名 2025/07/20(日) 11:20:04  [通報]

    松井証券と野村證券でまよって松井を買ってしまったのだけどさえないわ。
    松井はいろいろ頑張っているから伸びる要素ありそうなんだけどな。
    返信

    +3

    -0

  • 11200. 匿名 2025/07/20(日) 11:20:16  [通報]

    買って直ぐ下がった浅漬けJX金属が国策になったってネットニュース見て飛び起きた
    ナンピンしようか週明け様子見しなきゃ
    返信

    +12

    -0

  • 11201. 匿名 2025/07/20(日) 11:27:00  [通報]

    >>11182
    合流するなら国民民主にも入れられない!😰
    返信

    +7

    -5

  • 11202. 匿名 2025/07/20(日) 11:32:50  [通報]

    貧しくなるほど政治に興味を持つって本当だったんだね🐱
    返信

    +28

    -0

  • 11203. 匿名 2025/07/20(日) 11:39:21  [通報]

    >>11200
    ほんと!?助かる時が来るの!?
    ナンピンして持っておいた方がいいか!(*⁰▿⁰*)
    返信

    +4

    -0

  • 11204. 匿名 2025/07/20(日) 11:44:56  [通報]

    >>11202
    そりゃそうよ 日本で一番政治に興味ない世代は実はバブルって統計出てたよ 若者の方が困窮率高い分バブルより関心は高い
    結果、石丸や玉木や参政党なんかの飛び道具みたいのに飛びついちゃってる
    返信

    +15

    -6

  • 11205. 匿名 2025/07/20(日) 11:48:40  [通報]

    >>11168
    落選運動は当日でも大丈夫
    アウトなのは〇〇に投票しよう!みたいな当選運動
    返信

    +3

    -1

  • 11206. 匿名 2025/07/20(日) 11:51:01  [通報]

    選挙行ってきた。暑くて溶けそう🫠
    返信

    +25

    -0

  • 11207. 匿名 2025/07/20(日) 11:52:40  [通報]

    >>11197
    うちも都内の公立小です。
    お知らせというか、保護者会でお話がありました。よくある長期休み前の注意(子供同士でのおでかけとか、ゲームPCのやりすぎ)の派生として。我が子のクラス以外でも話があったようなので、学校全体として周知していく方針なんだと思います。それだけうちの学校で流行ってたってことなのかな。
    返信

    +4

    -2

  • 11208. 匿名 2025/07/20(日) 12:00:27  [通報]

    まずは明日の為替が選挙結果を受けてどう反応するかが注目だね。
    返信

    +14

    -0

  • 11209. 匿名 2025/07/20(日) 12:12:08  [通報]

    よく織り込み済みって言うけど、いつ誰が織り込んでるのさ
    仲間にいれてよお(´;ω;`)
    返信

    +35

    -0

  • 11210. 匿名 2025/07/20(日) 12:17:04  [通報]

    ちょっと雑談なんだけどさ、わたしチョコレートが大好きなの
    ドンキでガーナミルクチョコレートが特売になっている時は88円だった
    88円の時は10枚買いとかしてた
    それがいつの頃からか特売することはなくなって通常価格が128円になって、昨日は168円になってた
    出せない金額ではないけれど気軽に買えなくなっちゃった
    コーヒーも値上がってるし
    投資で利益を出して嗜好品代を捻出したいって心の底から思う
    返信

    +22

    -1

  • 11211. 匿名 2025/07/20(日) 12:32:50  [通報]

    >>11202
    政府に不満が高まると極右に走るって日経ラジオで聞いて納得した
    返信

    +17

    -0

  • 11212. 匿名 2025/07/20(日) 12:32:54  [通報]

    >>11210
    お菓子メーカーの優待とか
    返信

    +2

    -0

  • 11213. 匿名 2025/07/20(日) 12:35:15  [通報]

    >>11210
    カカオの価格が下落してるらしいから、ちょっと落ち着くといいね
    カカオ豆相場が急落 チョコ高騰で消費者離れ - 日本経済新聞
    カカオ豆相場が急落 チョコ高騰で消費者離れ - 日本経済新聞www.nikkei.com

    チョコレートの原材料であるカカオ豆の国際価格が急落した。カカオ豆の国際指標であるニューヨーク市場の先物価格(第2限月)は17日、一時前日比12%安い1トン6700ドルまで下落。およそ8カ月ぶりの安値をつけた。同日、世界各地域にある菓子関連の業界団体が、主要消...

    返信

    +30

    -0

  • 11214. 匿名 2025/07/20(日) 12:40:47  [通報]

    >>11115
    図書館は民間の指定管理の業者さんでもそうだよ。
    というか民間だからこそ好き勝手に閉館時間、開館時間を変更できないし
    従業員さんたちを残業させずに規定の時間内に帰さなきゃいけないし
    電気も消して施錠しなきゃいけないはず。
    水準書とか仕様書とかあって個人の裁量できる範囲がほぼ無い。
    大阪の市立図書館で業者選定が根底にあるゴタゴタもあったけど民間同士の競争も熾烈。
    業者さんのお客さんは「自治体」なので自治体のルールには確実に従う。
    返信

    +6

    -0

  • 11215. 匿名 2025/07/20(日) 12:43:19  [通報]

    もし食品減税になったら、恩恵があるのはやっぱ小売と食品メーカーかしら🤔
    食品は減税あるとメーカーが値上げしやすくなるよね
    店内飲食が税率据え置きなら、外食より家で食べようってなるかな?
    返信

    +3

    -0

  • 11216. 匿名 2025/07/20(日) 13:26:56  [通報]

    火曜日下がると思う人 ➕
    普段通りだと思う人 ➖
    返信

    +9

    -23

  • 11217. 匿名 2025/07/20(日) 13:32:39  [通報]

    >>11171
    これさ、私もXからきて
    でも、本当にアカウント消えてて
    (いつもログインしっぱなしで
    切り替えて使ってる)
    アプリからログインしようとしたら
    できないの、、ヘルプセンターに
    連絡したら問題ないですってサブ垢宛に返事
    どういう事?

    返信

    +0

    -0

  • 11218. 匿名 2025/07/20(日) 13:34:33  [通報]

    投票行ってきました。市議会議員選挙もあるのを知らなくて少し戸惑ったけど、なんとか無事にできました。投票所は賑わってました。面倒だと思っていたけど行ってよかった!
    返信

    +5

    -1

  • 11219. 匿名 2025/07/20(日) 13:45:12  [通報]

    >>11217
    コメ主だけど、
    私も「あなたのアカウントはまだ有効なようです」みたいな英語だけのメールがきてた。
    来たメールに載っていたリンクじゃなくて公式Xのサイトからアクセスしたはずだし、偽サイトではないと思うんだけど、詐欺なのかなんなのか本当によく分からない…
    返信

    +2

    -0

  • 11220. 匿名 2025/07/20(日) 13:46:55  [通報]

    FANG+どう思う?
    返信

    +5

    -7

  • 11221. 匿名 2025/07/20(日) 13:54:18  [通報]

    明日暴落来て欲しい
    今の株価は高すぎて買えないから
    暴落二番底を確認しないて怖い
    返信

    +3

    -20

  • 11222. 匿名 2025/07/20(日) 14:16:45  [通報]

    自公過半数割れ確定かな?
    もし過半数割れしたら捻れ国会どころじゃないから個別株を一部利益確定するかなぁ どかーんって思惑込みで下がりそうな気がするんだけど
    返信

    +3

    -0

  • 11223. 匿名 2025/07/20(日) 14:19:18  [通報]

    低位株は選挙影響あるんだろうか。
    下げたらお薦めありますか?
    返信

    +3

    -2

  • 11224. 匿名 2025/07/20(日) 14:19:56  [通報]

    オレンジの政党が躍進したら株価下りそうだよね
    返信

    +9

    -3

  • 11225. 匿名 2025/07/20(日) 14:20:52  [通報]

    >>11222
    石破が辞めたら上がると思ってる
    返信

    +17

    -3

  • 11226. 匿名 2025/07/20(日) 14:21:19  [通報]

    >>11220
    リスク考えたらアルカンでいいかもなぁと思う
    【7月】株トピ【2025年】
    返信

    +2

    -1

  • 11227. 匿名 2025/07/20(日) 14:21:31  [通報]

    >>11211
    ナチス、ネオナチとかね
    返信

    +6

    -0

  • 11228. 匿名 2025/07/20(日) 14:22:32  [通報]

    >>11225
    問題はそこより衆参拗れなんだよね
    立憲と国民、参政は水と油だし維新は国民民主と公明から恨み買ってるからぐちゎぐちゃになりそうでね
    返信

    +8

    -0

  • 11229. 匿名 2025/07/20(日) 14:22:51  [通報]

    >>11202
    いやーそういうことじゃない気がする、今回は
    まわり超〜富裕層の人ばっかりだけどさすがにCにやられすぎって結構口にする人も増えたよ
    返信

    +8

    -4

  • 11230. 匿名 2025/07/20(日) 14:25:00  [通報]

    石破政権はすぐ終わるって言ってた人息してるかな
    今回自公過半数割れしても辞めないよ
    次は岸田かな
    いむまでつづくんだろう
    返信

    +2

    -11

  • 11231. 匿名 2025/07/20(日) 14:26:40  [通報]

    鬼滅で泣いたあと数年前に手放してた東宝の株価みて泣いた
    返信

    +28

    -0

  • 11232. 匿名 2025/07/20(日) 14:29:58  [通報]

    何党が買ったら株価が上がるの?
    返信

    +1

    -3

  • 11233. 匿名 2025/07/20(日) 14:32:09  [通報]

    >>8000
    街中のアノマリーを調査する組織に入ったけど、その組織の上司があまりに超常的で
    「そもそもこの人自身がアノマリーでは…?」というセリフ
    “The director is basically an anomaly himself “
    【7月】株トピ【2025年】
    返信

    +0

    -0

  • 11234. 匿名 2025/07/20(日) 14:37:03  [通報]

    読みはあたるのに行動できなくて
    私の言ったとおりすんなり売買した人が利益出してて、私は感謝されておしまいなので
    今年は行動できるようになりたいです

    分析は得意なのに慎重過ぎて
    何も考えてない友達が私の話を聞いて利益出しています苦笑
    返信

    +11

    -2

  • 11235. 匿名 2025/07/20(日) 14:38:50  [通報]

    >>11228
    自公も立憲も酷いし、一度大混乱に陥るのは必然な気がしてる。そうなった後どうなるかな…そこが不安
    返信

    +8

    -0

  • 11236. 匿名 2025/07/20(日) 14:40:03  [通報]

    >>11202
    私は毎回選挙行く
    選挙行かない人変わった人が多い。
    ネットワークビジネスとかにハマるような変わってる人
    返信

    +11

    -3

  • 11237. 匿名 2025/07/20(日) 14:40:30  [通報]

    なかなか豪胆というか、怖いことやってるね
    人に自分の読みを言うのは、その人がその通りに売買してもたら内心焦りまくると思う
    責任持てないし
    よっぽどその友達が全ては自己責任だみたいなできた人というか、さばけた人なのかな
    返信

    +3

    -0

  • 11238. 匿名 2025/07/20(日) 14:42:08  [通報]

    >>11234
    すごいね。  
    それは誇っていい能力
    返信

    +7

    -0

  • 11239. 匿名 2025/07/20(日) 14:42:23  [通報]

    >>11220
    一旦、全部売りました
    返信

    +5

    -3

  • 11240. 匿名 2025/07/20(日) 14:46:07  [通報]

    >>11235
    読めないよね
    自公過半数を支持するわけではないけど
    ある程度の方向性でまとまるとは思うんだけど問題は立憲なんだよなぁ 自国企業不利になるような方向に持っていかれたら個別全売りしなきゃならん
    返信

    +9

    -1

  • 11241. 匿名 2025/07/20(日) 14:51:53  [通報]

    >>11237
    私も友人に言ったよ
    全米インデックス買えって、あとはほしい優待だけ買いなーって言ったらコロナ以降に始めたからめっちゃ利益でてるって感謝されたわ。積立しかやってないから、基本放置らしくていじってないって
    私も同じやり方してるから含み益が増えてく。個別は趣味
    返信

    +3

    -0

  • 11242. 匿名 2025/07/20(日) 14:52:40  [通報]

    >>11226

    大和住銀DC国内株式ファンドを保有している人に出会うとは!
    返信

    +6

    -0

  • 11243. 匿名 2025/07/20(日) 14:58:27  [通報]

    >>11238
    ありがとうございます
    行動力つけたいです

    実はAIにも相談したんですけど
    そしたらやめとけって

    でも、結果として私の読みの方が当たっていました
    やっぱりAIを過信してはいけないなと思いました
    返信

    +5

    -2

  • 11244. 匿名 2025/07/20(日) 14:59:52  [通報]

    >>11234
    私の会社の後輩と一緒。後輩が今下がってる、狙い目ですよ〜って言った株買ったら全部上がる。当の本人は、言った株は買わないらしい。それでいつも損だらけ。後輩には報われてほしい、仕事はいくらでも手伝うぜい
    返信

    +8

    -0

  • 11245. 匿名 2025/07/20(日) 15:01:51  [通報]

    >>11243
    何かヒントください。私もあやかりたい😢
    返信

    +0

    -3

  • 11246. 匿名 2025/07/20(日) 15:02:51  [通報]

    投資(個別株)初心者なんだけど、お試しで3株だけ買った米国株が➕️43%になってる
    どこまで上がるんだろう
    もっと上がるのか今がピークなのか…

    米国株って夢があるね
    たった3株だし行く先を見守るのもありかな
    上がりすぎたらもっと買っとけばよかったと思うんだろうけど
    返信

    +8

    -0

  • 11247. 匿名 2025/07/20(日) 15:15:37  [通報]

    >>11204
    参政党と保守党は自民の別働隊だ立憲は自民と
    連立を組むと言われてるね
    返信

    +3

    -3

  • 11248. 匿名 2025/07/20(日) 15:16:01  [通報]

    >>11245
    ええっそんな私すごいことはしてなくて、ヒントになるのか分からないんですけど

    現象を観察して、持っている複数の情報を統合して予測する感じです

    実験では、結果を分析してある程度の当たりつけてパラメータ変えて再試験というサイクルを回すんですけど、その時の思考に近いです
    返信

    +4

    -1

  • 11249. 匿名 2025/07/20(日) 15:21:02  [通報]

    家族、親や兄弟から500万丸々投資していい
    銘柄や投資先アドバイス希望と
    相談されたら何をすすめる?


    返信

    +0

    -22

  • 11250. 匿名 2025/07/20(日) 15:21:58  [通報]

    >>11219
    そうそう!
    あなたのアカウントは有効なようです
    って返事きた。本当なんなんだろ?
    しかも未だに復活しない涙
    返信

    +1

    -0

  • 11251. 匿名 2025/07/20(日) 15:36:03  [通報]

    >>11214
    おっしゃる通りです。もしかして同業者かも…!
    返信

    +3

    -1

  • 11252. 匿名 2025/07/20(日) 15:40:33  [通報]

    >>11249
    投資初心者の姉から株を始めたいけどなに買ったらいい?と聞かれてそれくらいの気持ちならやらん方がいいよって言った。
    なに買えばいい?って質問本当苦手。
    返信

    +44

    -3

  • 11253. 匿名 2025/07/20(日) 15:50:35  [通報]

    >>11228
    「船頭多くして船山に登る」って状態になりそうだねえ…
    返信

    +5

    -0

  • 11254. 匿名 2025/07/20(日) 15:54:39  [通報]

    >>11231
    新ゴジラで上がると思ってたら
    さほど変わりがなく売ったら
    その後上がり出し、今回の国宝でもっと上がりそうだね
    じっくり待つ、を覚えなきゃ…
    返信

    +5

    -0

  • 11255. 匿名 2025/07/20(日) 15:59:01  [通報]

    >>11221
    火曜日の暴落怖い。外国人投資家は政治経験があまりない党になったら売るよね。
    返信

    +9

    -7

  • 11256. 匿名 2025/07/20(日) 16:25:54  [通報]

    >>11243
    デモトレードやってみたら?
    あと銘柄選定って、あんまり重要じゃなくて
    どこで買うか、どこで売るかが売買の半分を締めてるから慣れないとうまくはなれないよ
    返信

    +5

    -0

  • 11257. 匿名 2025/07/20(日) 16:35:11  [通報]

    >>11234
    投資系インフルエンサーになったらいいのでは?
    コンスタントに当たったら収入に繋がるかも
    返信

    +2

    -0

  • 11258. 匿名 2025/07/20(日) 16:35:31  [通報]

    与党過半数割れはなさそうですね
    たぶん🐻
    返信

    +1

    -4

  • 11259. 匿名 2025/07/20(日) 16:36:06  [通報]

    京都の御金神社に行ってきました。
    京都めちゃくちゃ暑かった。
    御神籤をひきましたが、
    「相場 買いが勝ち」でした。
    火曜日何を買おうかな〜♪
    【7月】株トピ【2025年】
    返信

    +38

    -0

  • 11260. 匿名 2025/07/20(日) 16:37:01  [通報]

    >>11253
    そしてガル子は熊に遭う😱
    返信

    +5

    -0

  • 11261. 匿名 2025/07/20(日) 16:40:01  [通報]

    >>11258
    変化を好まない層も結構いるだろうから分からないね🐻
    20時が楽しみなような怖いような
    返信

    +7

    -0

  • 11262. 匿名 2025/07/20(日) 16:40:23  [通報]

    >>11249
    これから株価が上がっていくだろう会社の株を買え!
    返信

    +7

    -0

  • 11263. 匿名 2025/07/20(日) 16:44:25  [通報]

    >>11234
    他人から聞いた銘柄を売買する人は私は嫌い。
    それを得意げに教える人も嫌い。

    株は何があっても自己責任が根本に無いとだめ。

    自分で勉強して自己判断で売買出来ない奴は株式投資するなって考え。
    あと得意げに自分の投資分析を他人に言う人も嫌い。
    返信

    +4

    -18

  • 11264. 匿名 2025/07/20(日) 16:45:32  [通報]

    >>11249
    自分で勉強しろって言う
    何か勧めてそれが下がった時に恨まれたら面倒だからね、他力依存の人は他責思考

    私は投資してることは夫以外には言ってない
    余剰資金がある事を他人に知られたくない
    返信

    +19

    -0

  • 11265. 匿名 2025/07/20(日) 16:45:37  [通報]

    >>11249
    オルカンでいいんじゃない?
    返信

    +7

    -0

  • 11266. 匿名 2025/07/20(日) 16:47:53  [通報]

    >>11263
    私は投資分析を得意げに
    言ってほしい。
    それをまるまる信じるわけじゃないから、その人が良いと思った部分を参考にしたい。
    自分が気付いてないその銘柄の良さ悪さがわかるかも。
    返信

    +28

    -1

  • 11267. 匿名 2025/07/20(日) 16:50:55  [通報]

    >>11266
    私も聞くの好きだな
    YouTubeも見るし、長年やってる人の話も聞く
    ただ買うかは自分で調べたり、投資スタイルに合うかだから参考程度にするだけだな
    返信

    +20

    -0

  • 11268. 匿名 2025/07/20(日) 16:53:35  [通報]

    億り人になった人トピできたよ。
    あー天井に近いのかもね。。。
    返信

    +22

    -1

  • 11269. 匿名 2025/07/20(日) 16:54:03  [通報]

    これってBRICSに加盟してるだけで関税かかるのかしら
    トランプ米大統領、BRICSをけん制 「短命に終わる」 | ロイター
    トランプ米大統領、BRICSをけん制 「短命に終わる」 | ロイターjp.reuters.com

    トランプ米大統領は18日、新興国グループ「BRICS」からの輸入品に10%の関税を課す意向を改めて表明し、BRICSが「本当に意味のある存在になったとしても短期間で終わる」と主張した。

    返信

    +3

    -0

  • 11270. 匿名 2025/07/20(日) 16:54:48  [通報]

    >>11264
    そうだよ。
    儲かったら「私は何て賢くて先見の明があるんでしょう。」って自分の手柄にして、損をしたら「ガル子に騙されて損をした。」ってなるのよ。だから、知らんぷりが一番よ。
    返信

    +14

    -0

  • 11271. 匿名 2025/07/20(日) 17:02:29  [通報]

    >>11248

    理系研究者の方?

    株の話でからリアル友達いるのいいな〜周りにそんな人いないよ。
    返信

    +2

    -0

  • 11272. 匿名 2025/07/20(日) 17:13:36  [通報]

    >>11268
    貧富の差が広がってるよね
    実感としては日本もアメリカみたいになるのかな
    治安悪くなるの嫌だわ
    返信

    +9

    -0

  • 11273. 匿名 2025/07/20(日) 17:14:14  [通報]

    >>11263
    星の数ほどある銘柄を、誰の意見も参考にせず、ファンダやテクニカルで決めるって人の方が少ないのでは?
    桐谷さんの銘柄の中から抜粋する人やバフェット銘柄から選んで見たとか。複数のアナリストの意見を参考にしてる人も多いと思うけど。四季報ですら、お勧め、みたいな書き方してる時あるし。
    返信

    +20

    -2

  • 11274. 匿名 2025/07/20(日) 18:11:25  [通報]

    >>11255
    まあまだ政権交代ってわけじゃないので…
    返信

    +8

    -0

  • 11275. 匿名 2025/07/20(日) 18:28:55  [通報]

    自民党の置き土産で金融所得も社会保険料の計算に含まれることになるらしい😰
    返信

    +2

    -11

  • 11276. 匿名 2025/07/20(日) 18:36:46  [通報]

    >>11259
    神社が金にまみれてるの🤯
    こういうのって煩悩を捨てて精進しなさいとか俗物禁止みたいな考えじゃないの
    返信

    +1

    -5

  • 11277. 匿名 2025/07/20(日) 18:39:50  [通報]

    自分のアホさ加減に嫌気がさす
    うっかりS&P500の積立設定間違えてて
    ニーサじゃなくて一般で買ってた😭
    うえ〜ん、、4ヶ月、、
    今のところ10%弱
    放置か、一旦円高きたら売って
    様子見して買いかえる??
    アタシのバカバカバカ、、、
    返信

    +4

    -0

  • 11278. 匿名 2025/07/20(日) 18:40:16  [通報]

    >>11273
    星の数ほどあるって

    買う銘柄限られてますよね。

    1日の出来高が100万以下の銘柄は素人は手を出したらあかんって鉄則じゃん。
    返信

    +3

    -4

  • 11279. 匿名 2025/07/20(日) 18:41:25  [通報]

    >>11263
    他人が言った銘柄を自分で調べもせずに売買するのは私も嫌いだけど、もし調べた結果その銘柄が気に入って売買する事は良くあるよ。私は取引時間中はラジオ日経を聞いているんだけど、そこの出演者が話題にする銘柄に興味が出たら自分で調べて気に入ったら監視銘柄としている。自分で一から上場企業を調べるのは至難の業なので、人から入手した情報を活用するのは効率向上をはかる上でありだと思う。
    返信

    +20

    -0

  • 11280. 匿名 2025/07/20(日) 18:43:54  [通報]

    >>11255
    買い場到来です💪
    返信

    +3

    -6

  • 11281. 匿名 2025/07/20(日) 18:44:24  [通報]

    >>11259
    ご利益とか縁起とか感覚が無い外国人が鳥居壊して金箔剥がしそうな怖さがあるね
    返信

    +2

    -9

  • 11282. 匿名 2025/07/20(日) 18:54:42  [通報]

    >>11275
    金融所得課税に反対してる党ないよね
    自民党+参政党で連立したら投資家とか人権なくなりそう
    返信

    +10

    -5

  • 11283. 匿名 2025/07/20(日) 19:04:53  [通報]

    >>11276
    金運・招福、金運上昇、資産運用、事業の御発展や商売繁盛、金融、証券・株取引や不動産、宝くじ、ギャンブルの成功など、あらゆるお金にまつわるお願いごとをお祈りされておられます。
    ってHPにかかれてたよー。

    株取引がうまくいくようにお参りしてきた。
    同じく京都の伏見稲荷大社も、
    「根上がり(値上がり)の松」とか祀られてるし、金運の神様はわりといると思うよ〜

    返信

    +13

    -0

  • 11284. 匿名 2025/07/20(日) 19:10:51  [通報]

    >>11282
    金融所得課税はまぢやめて欲しい
    30%も大概だけどさ、、
    社会保険料取るとかって鬼畜やろ、、
    まずは年寄りから、所得の高い人からって
    スタートするけど、都合の良いように
    変えてくるのが見える
    返信

    +22

    -1

  • 11285. 匿名 2025/07/20(日) 19:11:29  [通報]

    とある株で含み損50万超えちゃったけど知らね
    お盆休み一人旅行ってくるわ
    悩んでる時間は返ってこないからな✈️
    返信

    +36

    -0

  • 11286. 匿名 2025/07/20(日) 19:14:23  [通報]

    >>11268
    そろそろぱんって風船割れそう🎈
    返信

    +3

    -0

  • 11287. 匿名 2025/07/20(日) 19:16:31  [通報]

    >>11284
    金融所得課税やるなら年間の所得が数千万レベルの人だけを対象にして、その代わりにNISAの枠を上げてくれれば一般的な投資家にはありがたい。
    返信

    +24

    -2

  • 11288. 匿名 2025/07/20(日) 19:20:11  [通報]

    全然関係ないんだけどさ、
    TVerでSnowManのさっくんが
    鬼滅の刃のファンが選ぶ名場面ベスト10
    みたいなやつおすすめに出たから
    なんとなく観たのね、、
    めちゃ泣いた〜
    映画こりゃ収益凄いんじゃない?
    東宝もう遅いかもだけど買おうかなって
    なった〜
    返信

    +4

    -0

  • 11289. 匿名 2025/07/20(日) 19:25:57  [通報]

    >>11115

    昭和というか、平成のいつまでかは、役所窓口は本当いばってたよ

    お役所仕事、とか言われてさ

    特に首都圏は、民間に良い仕事いっぱいあるから公務員の地位も低かったよ
    返信

    +3

    -1

  • 11290. 匿名 2025/07/20(日) 19:29:41  [通報]

    >>11220
    この前思いつきで90万入れた!
    返信

    +1

    -0

  • 11291. 匿名 2025/07/20(日) 19:30:50  [通報]

    >>11281
    怖さとかは感じなかったなぁ。
    金色の鳥居に太陽の光が反射してキラキラしてるなぁ綺麗だなぁって思った。
    小さな神社だよー。
    返信

    +6

    -0

  • 11292. 匿名 2025/07/20(日) 19:37:12  [通報]

    ネットで億り人だの億女だの自称してる人って情報商材屋などの詐欺師ばっかり
    本当にお金持ちならこんな物騒な世の中でひけらかさない
    返信

    +11

    -0

  • 11293. 匿名 2025/07/20(日) 19:41:41  [通報]

    あっという間に20時前だね🙄
    ドキドキだわ
    返信

    +5

    -0

  • 11294. 匿名 2025/07/20(日) 19:48:03  [通報]

    革ジャンまた株売ったって
    Nvidia CEO Jensen Huang sells shares
    Nvidia CEO Jensen Huang sells shareswww.cnbc.com

    It comes as part of a pre-planned arrangement on the heels of surging AI demand

    返信

    +12

    -0

  • 11295. 匿名 2025/07/20(日) 19:54:08  [通報]

    >>11294
    毎年良い価格で売るよね〜w
    返信

    +9

    -0

  • 11296. 匿名 2025/07/20(日) 19:56:13  [通報]

    >>11259
    わたしも初詣のおみくじは「見込みあり 買え」って書いてあったの思い出した
    確かに今年調子いい
    買いますわ神様!
    返信

    +7

    -0

  • 11297. 匿名 2025/07/20(日) 19:59:11  [通報]

    ついに気た

    火曜日買い場の暴落がきますように。

    外人の認知度が低そうな

    保守党、立憲あたりが増えてほしいな
    返信

    +1

    -16

  • 11298. 匿名 2025/07/20(日) 20:00:11  [通報]

    >>11289
    今年の春頃に区役所に行って窓口二カ所で相談したけど対応してくれた職員さんお二人とも感じが良い女性だった
    一人は窓口が満席だったからわざわざソファー席まで出てきてくれて説明してくれたりして待たせないよう配慮して対応してくれたりとか
    その一方で案内係は全然仕事が出来ないオバサンだった
    用件を伝えてどこの窓口に行けばいいか聞くのに同じこと三回繰り返した挙句分からなくて「アッチの総合案内で聞いてください」と言いっぱなしで総合案内の場所も明確に伝えてこない
    アッチとはどこですか?と聞いたら別の人が「ご案内しますっ」と慌てて出てきてくれた
    やはり民間企業と同じように業務スキルや仕事に対する姿勢は人によるみたい
    返信

    +4

    -3

  • 11299. 匿名 2025/07/20(日) 20:00:57  [通報]

    過半数割れ歴史的大敗ですと
    返信

    +8

    -0

  • 11300. 匿名 2025/07/20(日) 20:02:12  [通報]

    >>11294
    へえ〜と思って見に行ったら、アメリカビザに250ドルかかるようになるみたいな記事があって気になった
    Visa integrity fee: What to know about new travel fee to enter the US
    Visa integrity fee: What to know about new travel fee to enter the US www.cnbc.com

    Travelers to the U.S. must pay a new "visa integrity fee" to visit, but questions remain as to how and when it will be implemented. Here's what we know so far.

    返信

    +3

    -0

  • 11301. 匿名 2025/07/20(日) 20:05:52  [通報]

    やばーいヾ(・ω・`)
    返信

    +5

    -1

  • 11302. 匿名 2025/07/20(日) 20:07:03  [通報]

    >>11288
    鬼滅やはり好きな人は好きみたい(当たり前だけど)
    友達も今仕事が忙しくてヘロヘロなのに初日夜に映画館に行ったらしい
    実写でも久しぶりのヒット作になった国宝も東宝なんだよね
    4月の下落で東宝買えば良かったー
    既に割高だったけど気にせず買うべきだったわ
    返信

    +14

    -0

  • 11303. 匿名 2025/07/20(日) 20:07:48  [通報]

    大連立
    野田総理の誕生かヾ(・ω・`)えらいこっちゃ
    返信

    +3

    -18

  • 11304. 匿名 2025/07/20(日) 20:11:57  [通報]

    北村弁護士当確でよかった
    宮城県、、、石垣のりことかありえんだろ🤯🤯

    火曜日の株価は大荒れかな😇
    返信

    +55

    -5

  • 11305. 匿名 2025/07/20(日) 20:15:22  [通報]

    EUは報復準備か〜こっちも気になるね
    (あくまで交渉での合意形成を目指す方針)
    EU、報復計画準備へ-米と貿易合意に至らなかった場合に備え - Bloomberg
    EU、報復計画準備へ-米と貿易合意に至らなかった場合に備え - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    欧州連合(EU)加盟国の大使らは、トランプ米政権と貿易協議で合意に至らなかった場合に備え、対応策の計画策定に向けて今週にも会合を開く見通しだ。トランプ大統領の交渉姿勢は8月1日に迫る期限を前により強硬になっているとみられる。

    返信

    +10

    -0

  • 11306. 匿名 2025/07/20(日) 20:18:14  [通報]

    この程度わかってたし織り込み済みでしょ個人の売りが多いから前回みたいに嵌め込み上げもあるね石破やめるなら尚更
    下がるとしたら立憲に政権取られるとか
    返信

    +5

    -3

  • 11307. 匿名 2025/07/20(日) 20:22:18  [通報]

    どの党が取っても明るい未来は見えないし
    私フルポジだし
    もう悩んでも無駄だから
    頑張って生きるわ
    返信

    +53

    -0

  • 11308. 匿名 2025/07/20(日) 20:24:40  [通報]

    ベッセントさんは誰と交渉するのだろうね
    アメリカで仕事が待ってて長居はできないはずだからスピード解決したいだろうに
    日本は解散して大臣や交渉団スタッフ選定になんだかんだで時間かかりそうな予感がする
    返信

    +6

    -0

  • 11309. 匿名 2025/07/20(日) 20:24:56  [通報]

    男性用日傘が売れているらしい
    同僚男性も買ったと言っていました
    日傘の良さを知っているのに私は何故にムーンバット8115を買わなかったのだろうか
    猛暑だから1人でも多くの男性が日傘デビューしていただきたいものです
    返信

    +13

    -0

  • 11310. 匿名 2025/07/20(日) 20:25:04  [通報]

    石破やめへんの?w
    返信

    +15

    -0

  • 11311. 匿名 2025/07/20(日) 20:26:22  [通報]

    >>11304
    自民も嫌だけど立憲も嫌(この人の公約、人権多様性)だから久々に選挙行ったけど宮城は去年より投票率低い
    共産社民が共闘して推したから組織票も多かったと思う
    返信

    +14

    -0

  • 11312. 匿名 2025/07/20(日) 20:27:00  [通報]

    >>11308
    延長してくれともいいかな🎙️٩( 'ω' )و
    返信

    +0

    -0

  • 11313. 匿名 2025/07/20(日) 20:27:22  [通報]

    株価暴落?それとも爆上げ??
    返信

    +1

    -0

  • 11314. 匿名 2025/07/20(日) 20:27:23  [通報]

    ふうう軽い
    致命傷で済んでよかったヾ(・ω・`)ゲルちゃん
    返信

    +0

    -1

  • 11315. 匿名 2025/07/20(日) 20:29:39  [通報]

    参政党ほんとに結構当選してるのか🤔
    返信

    +11

    -0

  • 11316. 匿名 2025/07/20(日) 20:29:54  [通報]

    火曜日暴落でもいいかな。

    買うだけだし。

    暴落に備えて350万利確して準備は整えてます。
    返信

    +26

    -3

  • 11317. 匿名 2025/07/20(日) 20:30:45  [通報]

    自民を否定している人たちはどこの政党に政権を握って欲しいと思っているんだろう🤔。少なくとも自民が嫌だから立憲民主と言う選択肢はないと思うが。
    返信

    +34

    -0

  • 11318. 匿名 2025/07/20(日) 20:33:05  [通報]

    >>11309
    ユニクロ×東レコラボ日傘売れてるのに
    東レ全然上がってくれない😂
    返信

    +9

    -0

  • 11319. 匿名 2025/07/20(日) 20:33:17  [通報]

    >>11313
    市場が一番嫌うのは「何も決めることが出来ない政府」だから下がりそうな気がする。
    返信

    +21

    -1

  • 11320. 匿名 2025/07/20(日) 20:33:58  [通報]

    石破自民にノーをつきつけたのに辞めてよぉ
    返信

    +14

    -4

  • 11321. 匿名 2025/07/20(日) 20:34:08  [通報]

    >>11310
    総理やめない気もしてきた🥲
    返信

    +8

    -0

  • 11322. 匿名 2025/07/20(日) 20:35:06  [通報]

    >>11220
    全部利確しました
    返信

    +3

    -0

  • 11323. 匿名 2025/07/20(日) 20:35:10  [通報]


    金融所得税は徴税の仕方に色々問題ある。
    短期と長期、機関と個人が一律なのが問題だと思う。
     
    年間配当数千万円の人と数万円の人が同じ税率なのは問題あると思う。
    返信

    +6

    -2

  • 11324. 匿名 2025/07/20(日) 20:36:33  [通報]

    >>11302
    ヨコ
    フジの7夜連続放送みて映画館行ってる人めちゃくちゃ多いよね
    私も火曜日行く予定
    東宝含み益あったけど4月の下落でびびって半分売ったんだけど、今、猛烈に後悔してる
    返信

    +7

    -0

  • 11325. 匿名 2025/07/20(日) 20:37:22  [通報]

    >>11319
    自民が負けても野党も主張がバラバラだからまとまらないよね。
    返信

    +22

    -0

  • 11326. 匿名 2025/07/20(日) 20:37:25  [通報]

    >>11249
    今は全体的に高いので○○ショックになれば安定した銘柄買うように勧める
    返信

    +2

    -0

  • 11327. 匿名 2025/07/20(日) 20:38:05  [通報]

    >>11315
    愛知もそうだよ
    立憲と国民と参政、おわた
    返信

    +10

    -2

  • 11328. 匿名 2025/07/20(日) 20:38:29  [通報]

    アメリカがウクライナからドローンを買うって話が出てるね
    兵器もどんどん変わっていくのね…
    ウクライナ、米国からのドローン投資と大量購入協議=首相 | ロイター
    ウクライナ、米国からのドローン投資と大量購入協議=首相 | ロイターjp.reuters.com

    ウクライナのスビリデンコ首相は18日、同国の無人機(ドローン)生産への米国からの投資について、両国が詳細な協議を行っていると明らかにした。

    返信

    +8

    -0

  • 11329. 匿名 2025/07/20(日) 20:43:19  [通報]

    終わったァァァァァァァァァィェーィ
    返信

    +2

    -5

  • 11330. 匿名 2025/07/20(日) 20:47:28  [通報]

    台湾の中国侵攻を想定した軍事演習、今年は過去最長の10日間で市街地でも実施したらしくて怖い😱
    世界情勢のわりに、今回の選挙では外交や安保はあんまり話題にならなかったね
    返信

    +9

    -0

  • 11331. 匿名 2025/07/20(日) 20:51:04  [通報]

    今回の選挙、若い世代にとっては投票に行けば変わると感じられる選挙になったかなやっぱ
    返信

    +22

    -1

  • 11332. 匿名 2025/07/20(日) 20:54:07  [通報]

    参政党取りすぎて怖いです😂
    返信

    +48

    -6

  • 11333. 匿名 2025/07/20(日) 20:58:26  [通報]

    >>11327
    元々自民弱い地区ではあるけど参政て…ネットリテラシー無さすぎて本当恥ずかしい。
    返信

    +17

    -6

  • 11334. 匿名 2025/07/20(日) 21:00:13  [通報]

    >>11313
    ゲル続投だって🤮
    返信

    +5

    -4

  • 11335. 匿名 2025/07/20(日) 21:00:20  [通報]

    自民党内から石破退陣論強まる 麻生氏は周囲に「続投は認めない」
    【参院選速報】自民党内から石破退陣論強まる 麻生氏は周囲に「続投は認めない」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    【参院選速報】自民党内から石破退陣論強まる 麻生氏は周囲に「続投は認めない」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    今回の惨敗を受け自民党内では石破総理の退陣論が強まっています。 麻生最高顧問が率いる麻生派の議員が先ほどから集まり情勢を分析しています。 麻生氏は周囲に「続投は認めない」と話していて退陣に追い込


    麻生太郎激おこである
    返信

    +37

    -0

  • 11336. 匿名 2025/07/20(日) 21:01:33  [通報]

    >>11317

    自民と立憲なら自民の方がマシだよね

    立憲は帰化人ファースト、外国人ファースト
    一番なし
    共産とか減ってるのになんで立憲は減らないのだろう
    売国奴
    返信

    +53

    -3

  • 11337. 匿名 2025/07/20(日) 21:02:30  [通報]

    >>11335
    岸田で負けそうだから逆張りで選ばれたのにね
    怒っても自民の問題だよ…
    返信

    +16

    -0

  • 11338. 匿名 2025/07/20(日) 21:10:20  [通報]

    石破「大敗したけど辞めない」
    返信

    +2

    -1

  • 11339. 匿名 2025/07/20(日) 21:11:20  [通報]

    >>11328
    鳥までドローンと戦ってるらしい
    そんな事あるのかと思ったけど天敵と思うのかな
    返信

    +4

    -0

  • 11340. 匿名 2025/07/20(日) 21:12:14  [通報]

    混乱確実
    関税交渉も止まる
    返信

    +3

    -0

  • 11341. 匿名 2025/07/20(日) 21:14:46  [通報]

    >>11271
    ありがとうございます
    まだひよっこなんですけど頑張っています
    好きなこと深く話せる人ってなかなかいないですよね…
    返信

    +1

    -0

  • 11342. 匿名 2025/07/20(日) 21:15:20  [通報]

    >>11317
    自民と言うか石破がイヤなので、とりあえず総裁降りればOKなんだけど本人はしがみつく気満々らしい…
    返信

    +7

    -2

  • 11343. 匿名 2025/07/20(日) 21:16:04  [通報]

    >>11340
    株価上がる気がしない😂
    返信

    +12

    -1

  • 11344. 匿名 2025/07/20(日) 21:16:34  [通報]

    石破はとりあえず辞めようよ
    返信

    +13

    -3

  • 11345. 匿名 2025/07/20(日) 21:17:25  [通報]

    >>11310
    麻生さんがNOっていてるから続投は無理じゃない?
    返信

    +19

    -0

  • 11346. 匿名 2025/07/20(日) 21:18:23  [通報]

    >>11327
    愛知、おわりだよね
    恥ずかしい
    返信

    +13

    -0

  • 11347. 匿名 2025/07/20(日) 21:19:31  [通報]

    >>11336
    入管法改正して不法外国人増やしたの民主党政権だしね
    なんでそっちにNOしないのか謎
    返信

    +31

    -0

  • 11348. 匿名 2025/07/20(日) 21:19:38  [通報]

    >>11317
    立憲だけはないわー
    返信

    +31

    -0

  • 11349. 匿名 2025/07/20(日) 21:22:42  [通報]

    何とは言わんが投資詐欺に引っかかる人間が一定数いるのもわかるわ…なんか疲れた
    返信

    +18

    -0

  • 11350. 匿名 2025/07/20(日) 21:24:10  [通報]

    >>11338
    去り際ぐらいはきれいにしろよ
    返信

    +12

    -1

  • 11351. 匿名 2025/07/20(日) 21:28:37  [通報]

    >>11336
    中国からの帰化日本人増えてるから、立憲民主の票が減らないんじゃないかな。
    返信

    +25

    -0

  • 11352. 匿名 2025/07/20(日) 21:29:23  [通報]

    れんほう!🤮
    また気持ち悪い四年間が始まる
    返信

    +66

    -0

  • 11353. 匿名 2025/07/20(日) 21:34:40  [通報]

    >>11352
    6年な。しかも解散もない
    返信

    +36

    -0

  • 11354. 匿名 2025/07/20(日) 21:35:47  [通報]

    辞めるても次の人いないから辞めない、だそうな

    🤢
    返信

    +5

    -0

  • 11355. 匿名 2025/07/20(日) 21:36:06  [通報]

    >>11220
    これ買うくらいなら、米国株個別買った方が良い。わざわざ投信で買う商品じゃないと個人的に思うわ。
    返信

    +9

    -4

  • 11356. 匿名 2025/07/20(日) 21:38:16  [通報]

    >>11354
    選挙の意味よー!!
    返信

    +9

    -0

  • 11357. 匿名 2025/07/20(日) 21:38:56  [通報]

    >>11332
    皆よっぽど外国人(特に中国人)が嫌いなんだね
    返信

    +35

    -2

  • 11358. 匿名 2025/07/20(日) 21:43:12  [通報]

    ゲルやめない、

    ということは
    火曜爆下げ…!
    返信

    +18

    -3

  • 11359. 匿名 2025/07/20(日) 21:45:08  [通報]

    >>11304
    東北立憲とか終わってるね
    あんな反日政党に入れるとか信じられない
    自民ダメなら立憲ってことなのかしら?
    情弱??
    返信

    +37

    -5

  • 11360. 匿名 2025/07/20(日) 21:46:45  [通報]

    >>11357
    争点になるのあまりにも急すぎない??
    自国に不満あるからって外国人政策のせい?にするのって某国の戦略に似てきているような
    みんな元々隠れて?そんなに不満あったのかねえ…
    返信

    +11

    -5

  • 11361. 匿名 2025/07/20(日) 21:49:51  [通報]

    成功者(トランプ)の真似
    返信

    +1

    -3

  • 11362. 匿名 2025/07/20(日) 21:50:47  [通報]

    れいわの代表山本太郎
    外国人政策という争点おかしかった
    いまはとにかく経済

    だって
    はぁ???^_^^_^^_^^_^
    返信

    +28

    -2

  • 11363. 匿名 2025/07/20(日) 21:52:14  [通報]

    >>11357

    嫌いだよね
    好きな人いるの??( ˙-˙ )
    返信

    +31

    -1

  • 11364. 匿名 2025/07/20(日) 21:57:07  [通報]

    >>11334
    インバース仕込んどいた私勝利!?
    返信

    +1

    -5

  • 11365. 匿名 2025/07/20(日) 21:57:40  [通報]

    >>11360
    隠れてというか
    じわじわ来てることにようやく気づいて今更焦ってる感じ?
    返信

    +3

    -1

  • 11366. 匿名 2025/07/20(日) 21:58:07  [通報]

    日本は自公が過半数割れで、行き先不透明だから目先株価は下がっても円安になって、内需株はだめでも輸出企業の株は上がるかも?
    返信

    +5

    -2

  • 11367. 匿名 2025/07/20(日) 21:59:36  [通報]

    >>11360
    在日中韓及び観光客めちゃくちゃ多い地域住みです
    不満はまあたくさんあるけどだからって参政党にいれるかというとそれは流石に…ってなる
    というか在日でも昔から住んでる在日達はそこまでトラブル起こさないんだよね
    80年代~90年代くらいはたまにあったけど21世紀になってからトラブルは圧倒的に新参中韓とインバウンドだよ
    返信

    +25

    -6

  • 11368. 匿名 2025/07/20(日) 22:01:15  [通報]

    私の三菱重工ちゃんはどっちに動くんだろう…
    返信

    +14

    -0

  • 11369. 匿名 2025/07/20(日) 22:01:58  [通報]

    >>11359
    自民党は外国人優遇しまくり!売国政党!許せない!!だから立憲に入れる!!!

    こういう人本当にいる
    がるにもいる
    返信

    +32

    -0

  • 11370. 匿名 2025/07/20(日) 22:02:03  [通報]

    >>11309
    この手の商品のトップシェアはwpcかな
    上場してないけど…
    返信

    +2

    -0

  • 11371. 匿名 2025/07/20(日) 22:03:57  [通報]

    >>11310
    往生際悪すぎワロタw
    返信

    +19

    -1

  • 11372. 匿名 2025/07/20(日) 22:05:45  [通報]

    >>11368
    三菱商事も気になるんだけど
    返信

    +6

    -0

  • 11373. 匿名 2025/07/20(日) 22:07:31  [通報]

    >>11309
    おっ奇遇
    今日ちょうどムーンバットの日傘買った🌞
    パシオス安心価格で😎
    返信

    +6

    -0

  • 11374. 匿名 2025/07/20(日) 22:08:28  [通報]

    受け皿いなかったからね
    でも政治はゼロイチじゃないし株で言う調整だよ
    返信

    +3

    -0

  • 11375. 匿名 2025/07/20(日) 22:10:10  [通報]

    >>11369

    帰化人の立憲に入れるなんて信じられないね
    情弱すぎる
    返信

    +25

    -4

  • 11376. 匿名 2025/07/20(日) 22:12:17  [通報]

    >>11372
    ねー。日経爆上げ期待してたけど…明日の石破会見が注目ね
    返信

    +9

    -0

  • 11377. 匿名 2025/07/20(日) 22:13:42  [通報]

    N党会見で不貞腐れる造◯太郎w
    副党首なの忘れてたわ
    返信

    +4

    -0

  • 11378. 匿名 2025/07/20(日) 22:13:46  [通報]

    >>11335
    激おこぷんぷん丸でしょ当たり前だよ。
    返信

    +16

    -1

  • 11379. 匿名 2025/07/20(日) 22:17:08  ID:fX2Fhwmgmo  [通報]

    >>11220
    正直初心者やビビりな人は向いてないと思う

    でも私は買ってるしついでにレバもどちらもコツコツ入れてるw
    初めは定番の投資信託してたけど種銭少ないので全然思ったほど増えないのでリスク取らないとと思って
    かといってドルにして個別はめんどくさいし手数料差とかは比較すると言うほど無いらしいので継続しやすさで良いと思ってしてる

    不評だけど実際に一気に増やせてるし何だかんだ人気で買ってる人多いからね
    波が激しいけどその分安く買えるし目標金額まで達成してから安定した投資信託や現物株等に変えたらいいしと思ってやってる
    返信

    +5

    -1

  • 11380. 匿名 2025/07/20(日) 22:19:09  [通報]

    >>11220
    私も数十万入れてとりあえず様子見してます。
    返信

    +0

    -1

  • 11381. 匿名 2025/07/20(日) 22:20:04  [通報]

    高市さんになれば上だよね
    返信

    +7

    -10

  • 11382. 匿名 2025/07/20(日) 22:20:05  [通報]

    そういえば安倍政権の時代は、消費税増税出来ないなら総辞職すべきって立憲が言ってた記憶
    野田さんは前に、減税は未来世代からの搾取って言ってたし基本的には緊縮財政派よね
    野党も意見がまとまる気がしないし停滞しそう🙄
    返信

    +6

    -0

  • 11383. 匿名 2025/07/20(日) 22:20:31  [通報]

    火曜日休みたいw
    返信

    +2

    -1

  • 11384. 匿名 2025/07/20(日) 22:24:02  [通報]

    >>11334
    火曜日どうなるかな🐻
    返信

    +10

    -0

  • 11385. 匿名 2025/07/20(日) 22:24:50  [通報]

    なんとなく海外から見たら今の日本揺れているように見えないかなぁ。石破さん人気ないのに続投で自民は負け。歴史的大敗。よくわからないけど、、グラグラしてるように感じないかな。そんな時大体あの国や彼の国やあの国がミサイル打ったり領海侵入したり、ちゃちゃいれてこない?てことで、火曜日は重工は上げ!と読みました。




    しらんけどね
    返信

    +7

    -0

  • 11386. 匿名 2025/07/20(日) 22:25:37  [通報]

    >>11316
    いいなぁ
    お金持ち
    返信

    +5

    -0

  • 11387. 匿名 2025/07/20(日) 22:25:41  [通報]

    火曜日パートは休みだけど、子供が夏休みで家にいるんだよね
    トイレに閉じこもって株やりたーい!
    返信

    +8

    -4

  • 11388. 匿名 2025/07/20(日) 22:31:07  [通報]

    多分私は火曜日仕事休んだとして、
    株やったるでーと買っても水曜日の相場が怖くてデイトレに終わりそう。
    結局微益撤退できたらラッキーくらいで何だか損をこしらえそうだ。
    デイトレしかしなそうだから、水曜日上げても下げても火曜日トレードしたことでストレスになりそうだから、火曜日は様子見する‼️仕事ちゃんと行くわw
    返信

    +4

    -0

  • 11389. 匿名 2025/07/20(日) 22:34:54  [通報]

    Xの株がめっちゃ上手い19歳の子の人生が羨ましすぎる
    毎日旅行三昧で
    大学卒業しても就職せず株専業だって
    そりゃ月に数百万利確できればそうなるよね

    就活でヘトヘトになったり
    満員電車で死にそうになったり
    理不尽に怒られて頭下げたり
    先輩に謎に無視されたり

    一度もしなくていい人生なんて羨ましすぎる
    別に嫉妬とかないけど
    本当に羨ましい。私も今19歳ならどんなに良かったか
    返信

    +2

    -19

  • 11390. 匿名 2025/07/20(日) 22:36:25  [通報]

    >>11376
    会見午後からかな?
    急激に株価動くんだろうけど
    どっちかわからんわ
    返信

    +2

    -0

  • 11391. 匿名 2025/07/20(日) 22:37:16  [通報]

    上がる理由があまりないよね
    返信

    +8

    -1

  • 11392. 匿名 2025/07/20(日) 22:37:50  [通報]

    >>11367
    そういう経験や慣れがあると、新参中韓が新参じゃなくなるまでこのままいって平気なもんなの?
    定着して、パッと見日本人と変わらない二世三世がどんどん増えていき、土地も買われ、要職にも就き…みたいな不安や恐れって、長い時間かけたらなくなるものなのかな。
    返信

    +11

    -1

  • 11393. 匿名 2025/07/20(日) 22:38:26  [通報]

    これやっぱり連休でよかったよ
    夜間取引荒れなくて済んだわ
    返信

    +18

    -0

  • 11394. 匿名 2025/07/20(日) 22:44:14  [通報]

    なんで外人は買ってきてたんだろうね
    返信

    +4

    -0

  • 11395. 匿名 2025/07/20(日) 22:47:00  [通報]

    国民民主の代表って元財務省だったのね
    凄く経済に明るくて驚いた
    なぜ今まできちんと経済中心に政策を説明してくれなかったんだろう
    国民を理解出来ない馬鹿だと思っているのかな?
    なんかきちんと説明してくれている人の人気が無くて、人気取りスローガンみたいなのに好感持つ人が多いよね
    まあ実際にきちんと良い政策を実行してくれればかまわないんだけど、スンジローの父親みたいな感動した!XJAPANとかで人気取りしてろくな政策しなかった例も有るから私はきちんと説明して欲しかったな
    返信

    +4

    -1

  • 11396. 匿名 2025/07/20(日) 22:47:00  [通報]

    やっぱり辞めます、で上がるんでしょ?🥺
    返信

    +10

    -1

  • 11397. 匿名 2025/07/20(日) 22:48:10  [通報]

    >>11370
    男性でガチ日傘には抵抗がある人でもモンベルの晴雨兼用傘ならば使いやすいという話も聞きました
    しかしモンベルも非上場なのであった
    返信

    +8

    -0

  • 11398. 匿名 2025/07/20(日) 22:49:22  [通報]

    信用の売り買いどちらの人が今怖いのかな~
    返信

    +0

    -0

  • 11399. 匿名 2025/07/20(日) 22:50:38  [通報]

    >>11394
    世界的に見たら日本株って割安なのかもね?
    金も上がって、ついにプラチナも銀も上がってきて、仮想通貨も上がってるし、みんな投資先を探している感じ?
    分からないけど。
    返信

    +6

    -0

  • 11400. 匿名 2025/07/20(日) 22:51:00  [通報]

    >>11275
    誰に対する土産かと考えると、ホント財務省が黒幕なんだよな
    どの政権であろうが(安倍さんはやり合ってたみたいだけど)、絶対失ったり泣いたりする立場になることない
    返信

    +3

    -7

  • 11401. 匿名 2025/07/20(日) 22:51:51  [通報]

    >>11400
    誰に対する土産?ごめんわからない。
    返信

    +5

    -2

  • 11402. 匿名 2025/07/20(日) 22:53:23  [通報]

    石破続投で火曜暴落か?
    返信

    +10

    -4

  • 11403. 匿名 2025/07/20(日) 22:53:38  [通報]

    普通に火曜から上げだと思う。
    みんななんとなく不安で手仕舞い利確したから先週下がっただけだと思う。
    知らんけど
    返信

    +26

    -4

  • 11404. 匿名 2025/07/20(日) 22:53:53  [通報]

    明日のニューヨークとナスダック次第ではまた状況違うしね。上がればいいな
    返信

    +12

    -0

  • 11405. 匿名 2025/07/20(日) 22:55:03  [通報]

    >>11396
    一回火曜日に買い場作ってもらってからの辞めます希望。
    返信

    +24

    -1

  • 11406. 匿名 2025/07/20(日) 22:55:13  [通報]

    >>11403
    私も、皆んなが下がると思っている時は上がる気がする
    返信

    +26

    -1

  • 11407. 匿名 2025/07/20(日) 22:56:15  [通報]

    高市さんきたら上げだよね。安倍さんを彷彿とさせる。
    返信

    +20

    -18

  • 11408. 匿名 2025/07/20(日) 22:56:46  [通報]

    >>11405
    都合がめちゃくちゃいいね笑笑
    返信

    +14

    -0

  • 11409. 匿名 2025/07/20(日) 22:57:27  [通報]

    >>11359
    東北は震災の時こと忘れたのか?
    それとも今自民党に痛めつけられてんの?
    まあ日本中の中間層は自民党に痛ぶられてるが
    返信

    +11

    -0

  • 11410. 匿名 2025/07/20(日) 22:57:37  [通報]

    下げを期待して空売りしてる個人沢山いるのかな
    返信

    +8

    -0

  • 11411. 匿名 2025/07/20(日) 22:57:58  [通報]

    >>11287
    そうだNISAに課税しよう!こんなの思いついちゃう俺って天才じゃね?みたいな経済オンチ発言した残念議員がいなかったっけ
    返信

    +19

    -0

  • 11412. 匿名 2025/07/20(日) 22:59:48  [通報]

    高市さんはトランプさんとも相性いいといいけど。
    せめて普通でいいよね。
    石破さんは悪かったからさー
    返信

    +12

    -2

  • 11413. 匿名 2025/07/20(日) 23:00:15  [通報]

    石破責任取らないつもりなの?
    どれだけ面の皮厚いんだ
    返信

    +29

    -4

  • 11414. 匿名 2025/07/20(日) 23:01:24  [通報]

    ていうか連休前選挙前でまあまあの人が売って、
    選挙後の買い場を探してるはず。

    下がらんのでは
    返信

    +13

    -0

  • 11415. 匿名 2025/07/20(日) 23:03:44  [通報]

    >>11352
    都知事選落ちたから自分の発言に責任を持って退けよ…
    誰だよ票入れたやつ
    返信

    +28

    -1

  • 11416. 匿名 2025/07/20(日) 23:04:52  [通報]

    火曜多少の上げ下げはあっても大きくは動かないと思う
    大した番狂せもなかったし折り込み済み
    返信

    +6

    -0

  • 11417. 匿名 2025/07/20(日) 23:04:55  [通報]

    >>11377
    議席0ならお金どうなるの?
    返信

    +0

    -0

  • 11418. 匿名 2025/07/20(日) 23:05:47  [通報]

    麻生さんみたいな重鎮がちゃんと石破さんおろししてもらわないと日本が不幸になるわ。麻生さん仕事してください出番ですよ
    返信

    +24

    -3

  • 11419. 匿名 2025/07/20(日) 23:06:49  [通報]

    むしろ石破下ろして別の人になり
    爆上げしてハッピーになりたい
    返信

    +18

    -2

  • 11420. 匿名 2025/07/20(日) 23:09:21  [通報]

    >>11410
    焼かれてしまえー🔥🐖
    返信

    +8

    -1

  • 11421. 匿名 2025/07/20(日) 23:11:36  [通報]

    まだ開票が終わっていないから一応辞めないと言っているだけで、流石に辞めると思うけどなぁ
    返信

    +12

    -0

  • 11422. 匿名 2025/07/20(日) 23:12:13  [通報]

    >>11403
    多分、円安だし自動車関連とか
    輸出界隈爆上げすると思う
    返信

    +5

    -0

  • 11423. 匿名 2025/07/20(日) 23:13:19  [通報]

    >>11410
    が〜っ🔥🔥🔥
    返信

    +0

    -0

  • 11424. 匿名 2025/07/20(日) 23:14:13  [通報]

    次の総理は誰になるかな
    この状況で交代する人はなかなか気の毒だが
    返信

    +9

    -0

  • 11425. 匿名 2025/07/20(日) 23:15:24  [通報]

    >>11403
    うん。立憲民主との連立が1番まずいのかと思ってたけど、無さそうだものね。
    これで石破さんが辞めて高市さんになればいいのに。
    しかし、自民党の次期総理候補の一位がシンジローさんとは驚きだ。
    返信

    +8

    -6

  • 11426. 匿名 2025/07/20(日) 23:18:34  [通報]

    >>11284
    そんな事されたら一生fireできないよ
    取るばっかりじゃなくて社会保険料を削減することを考えてほしい
    返信

    +13

    -0

  • 11427. 匿名 2025/07/20(日) 23:22:05  [通報]

    >>11405
    あり得そうすぎて、火曜日様子見しようかなと思ってたけどやっぱり買う心づもりしときたくなってきたw
    返信

    +4

    -1

  • 11428. 匿名 2025/07/20(日) 23:22:50  [通報]

    参政党の神谷氏の話見てるけど結構好戦的な方だから防衛あがるんでない?
    返信

    +0

    -0

  • 11429. 匿名 2025/07/20(日) 23:30:42  [通報]

    >>11401
    “どこ”に対する土産にすればよかったかな
    傷だらけになって退場する総理が残した土産=増税を得て、無傷で自分たちの利益として喜ぶのは財務省と言いたかったんだけどね
    わかりにくくてごめんなさいよ
    返信

    +1

    -5

  • 11430. 匿名 2025/07/20(日) 23:32:18  [通報]

    >>11411
    NISAにも課税って神奈川の江田憲司じゃなかったっけ?
    返信

    +4

    -0

  • 11431. 匿名 2025/07/20(日) 23:33:04  [通報]

    >>11402
    暴落した入り直したい銘柄たくさんある。
    暴落したらナンピンしたい銘柄もたくさんある
    暴落したら買い増ししちゃう。

    選挙前に利確した
    私にとっては暴落はチャンプ
    返信

    +6

    -2

  • 11432. 匿名 2025/07/20(日) 23:38:52  [通報]

    >>11367 ヨコ
    逮捕されても通名で報道されるんだから、在日の人がトラブル起こしてても分からないよ
    返信

    +4

    -2

  • 11433. 匿名 2025/07/20(日) 23:41:34  [通報]

    >>11369
    日本、この先大丈夫かな?
    不安でしかない
    返信

    +19

    -0

  • 11434. 匿名 2025/07/20(日) 23:41:51  [通報]

    >>11054
    今どこら辺まで読んだんだろう…
    くるみちゃん読んでると株って安全安心だなって(感覚麻痺
    返信

    +5

    -0

  • 11435. 匿名 2025/07/20(日) 23:43:00  [通報]

    >>10995
    少子化っぷり世界一は韓国だよ
    返信

    +5

    -0

  • 11436. 匿名 2025/07/20(日) 23:48:53  [通報]

    >>11369
    立憲の方が外国人積極優遇なのにね
    自民にお灸を据えたいから民主党に入れる!って人が多かったあの暗黒期を思い出すわ、株価は低迷しそして大災害
    返信

    +47

    -2

  • 11437. 匿名 2025/07/20(日) 23:52:03  [通報]

    >>11402
    暴落野菜が多いから暴落はしない気がする
    返信

    +0

    -0

  • 11438. 匿名 2025/07/20(日) 23:53:05  [通報]

    >>11186
    投票率はあがるだろうけど誰がどこに投票したのか丸見えになるよね…
    返信

    +3

    -1

  • 11439. 匿名 2025/07/20(日) 23:54:09  [通報]

    >>11436
    もう恐怖でしかない
    どこかで日本2030年までに戦◯の予言まであるしこの先ほんと怖い
    返信

    +6

    -2

  • 11440. 匿名 2025/07/20(日) 23:58:15  [通報]

    自民大して減ってないやん公明合わせたら45ぐらいいくやろ
    返信

    +5

    -2

  • 11441. 匿名 2025/07/20(日) 23:58:40  [通報]

    参政党が大して強くないねえ13ぐらいか
    返信

    +5

    -1

  • 11442. 匿名 2025/07/20(日) 23:59:08  [通報]

    >>11424
    平井さんか赤澤さん
    返信

    +0

    -3

  • 11443. 匿名 2025/07/21(月) 00:21:45  [通報]

    >>11413
    こういう時には辞めろ辞めろって言ってた人間が当事者になったらしがみつくんだもんね
    ほんっとうに醜い
    返信

    +9

    -0

  • 11444. 匿名 2025/07/21(月) 00:29:36  [通報]

    >>11186
    それが出来るようになったら、若者の投票が一気に増えてしまって、今まで当選出来ていた高齢者の票ありきで当選出来ていた人が落選してしまう
    特に自民党
    だから現役の議員はネット投票はしたくないんだよ
    返信

    +1

    -6

  • 11445. 匿名 2025/07/21(月) 00:56:21  [通報]

    自民は議席減らしたけど、立憲より参政党、国民に票がいったみたいで安心した
    立憲とか反日すぎて無理
    共産、公明が議席減らしたのとても嬉しい
    返信

    +13

    -1

  • 11446. 匿名 2025/07/21(月) 01:02:43  [通報]

    >>11444

    立憲も減りそう
    共産、公明も
    返信

    +4

    -0

  • 11447. 匿名 2025/07/21(月) 01:03:46  [通報]

    >>11413
    なりたくてなりたくてやっと首相になったから意地でもしがみつきそう
    返信

    +1

    -1

  • 11448. 匿名 2025/07/21(月) 01:06:41  [通報]

    減税のために国債増やされたらやばいなぁ
    社会保障削ってでもその辺なんとかしてほしい😓
    返信

    +1

    -0

  • 11449. 匿名 2025/07/21(月) 01:07:09  [通報]

    >>11413

    この人自民のくせに後ろから攻撃して卑怯だった
    マスゴミとか立憲とも仲良くしてたよね
    返信

    +9

    -1

  • 11450. 匿名 2025/07/21(月) 01:07:46  [通報]

    >>11288
    無限列車のとき、エスケイジャパン買って損切りしたんだけど、今みたらすんごい上がってるから握っとけばよかったわ
    返信

    +3

    -0

  • 11451. 匿名 2025/07/21(月) 01:10:20  [通報]

    >>11292
    昔、手法公開してた億り人の人いたんだけど
    フォロワー増えたら鍵つけて、結局アカウントすべて消したから本物の人はでてこない
    返信

    +2

    -0

  • 11452. 匿名 2025/07/21(月) 01:11:42  [通報]

    >>11436
    立憲伸びなかったからその心配はないね
    問題は自民が右に戻るかどうかだけど
    返信

    +3

    -0

  • 11453. 匿名 2025/07/21(月) 01:17:35  [通報]

    >>11432
    いや報道じゃなくてリアル知り合いとかご近所とかそういう在日の話
    通名使ってない在日も結構いたし
    通名あっても中華街に住んでたりパチ屋経営してたり通名使ってない在日から「親戚だよ」と暴露されたりでなんとなくわかるもんよ
    ちなみに中華街内でも新参と古参で揉めてる話はよく聞いた、21世紀になってから


    返信

    +8

    -0

  • 11454. 匿名 2025/07/21(月) 01:19:49  [通報]

    >>11359
    東北は特にひどかった。反日党なんか好き好んで入れてる田舎はいよいよ見捨てていいよ。害人に食い物にされても好きなようにさせてほっておいたらいい。助けを乞うてもスルーで。
    返信

    +11

    -2

  • 11455. 匿名 2025/07/21(月) 01:20:50  [通報]

    >>11436
    これを別のトピで書いたら暗黒期呼ばわりなんて自民の工作員、
    株価低迷しても自分には関係無かったし円高で海外旅行出来てハイブラ買えたしその後の10年のがずっと地獄!ってレスきてそっちに大量+ついてたw
    日経平均4桁で関係無かった人はその後の10年も関係無かったのでは?と思ったけどどういう立場だったんだろう
    返信

    +7

    -4

  • 11456. 匿名 2025/07/21(月) 01:24:27  [通報]

    >>11415
    比例1位だよ
    返信

    +8

    -0

  • 11457. 匿名 2025/07/21(月) 01:25:37  [通報]

    >>11424
    フジに河野さん出てたけど、総裁選に名乗り出たいから出演したのかなーと思った
    返信

    +3

    -0

  • 11458. 匿名 2025/07/21(月) 01:25:45  [通報]

    >>11405
    理想的
    こんな時こそ機関投資家に頑張ってもらって
    夢みたいな事が起こってほしい
    返信

    +3

    -0

  • 11459. 匿名 2025/07/21(月) 01:27:47  [通報]

    >>11385
    ヴィッセント長官は、選挙情勢をすごく気にしてたらしい
    返信

    +7

    -0

  • 11460. 匿名 2025/07/21(月) 01:28:20  [通報]

    >>11457
    そんなの絶対に嫌だ
    あの人だけは嫌
    石破よりたちが悪い
    返信

    +23

    -0

  • 11461. 匿名 2025/07/21(月) 01:41:16  [通報]

    株トピだよね?
    いつもこんなに選挙に関心あったっけ?
    ちょっと世の中の関心も変わってきたのかなぁ?
    返信

    +14

    -0

  • 11462. 匿名 2025/07/21(月) 01:41:40  [通報]

    >>11405
    からの~進次郎首相で2番底😈
    返信

    +4

    -5

  • 11463. 匿名 2025/07/21(月) 01:47:29  [通報]

    >>11461
    政局が大きく動けば株価は激動するからじゃない?
    選挙だけど議席数あんま変わらなさそうって時は静かでしょ
    返信

    +25

    -2

  • 11464. 匿名 2025/07/21(月) 01:49:39  [通報]

    今日選挙行った。
    人生初の出口調査とやらを経験した!
    出口調査とは、マジで出口調査だった笑
    返信

    +22

    -0

  • 11465. 匿名 2025/07/21(月) 01:57:11  [通報]

    >>11436
    今もいるよね
    おQ層
    返信

    +3

    -0

  • 11466. 匿名 2025/07/21(月) 02:16:38  [通報]

    >>11425
    まさかのしんじろーならリーマンショックを超える😨
    返信

    +8

    -0

  • 11467. 匿名 2025/07/21(月) 02:22:57  [通報]

    >>11462
    ノータリンの新次郎に首相なんて務まるのか?

    返信

    +17

    -1

  • 11468. 匿名 2025/07/21(月) 02:23:06  [通報]

    >>11359
    高齢者多いからね…情弱でしょう

    うちの親、外国人嫌ってるけど立憲入れてるもんね
    立憲に帰化人が多いって言っても、なんのこっちゃ?って感じ。
    スパイとか遠い世界の話としか思ってない。
    返信

    +12

    -1

  • 11469. 匿名 2025/07/21(月) 03:02:50  [通報]

    何だかんだで防衛セクターが強いね
    まだ上がりそうな気もするし天井の
    ような気もする
    一番手堅いのは防衛だよね
    返信

    +8

    -0

  • 11470. 匿名 2025/07/21(月) 03:05:08  [通報]

    >>11375
    そんな事言ったら自公にもうじゃうじゃいるよ
    返信

    +2

    -2

  • 11471. 匿名 2025/07/21(月) 03:41:17  [通報]

    >>11467
    ブッシュ(息子)が大統領するみたいなもんだろうか
    こいつの語録も凄かったなあ
    返信

    +10

    -0

  • 11472. 匿名 2025/07/21(月) 04:01:52  [通報]

    石破辞める気一切なしでやり遂げるみたいね
    返信

    +2

    -0

  • 11473. 匿名 2025/07/21(月) 04:09:49  [通報]

    >>11417
    1,5億は失ったと言ってるね…もうあんなのから離れたらいいのに。お金持ってる限り全部むしりとられそう。
    返信

    +5

    -0

  • 11474. 匿名 2025/07/21(月) 05:06:41  [通報]

    >>11268
    そういうトピ立てる人の意図ってなんだろう🤔
    自慢したりマウント取るとかじゃなくもっと邪悪で、情報商材屋が投資の世界にカモを引っ張り込もうとしてるのかな
    返信

    +5

    -0

  • 11475. 匿名 2025/07/21(月) 05:50:58  [通報]

    >>11473
    毎回勝負どころで勝っていて凄いなと思っていたけど、これで大金を失うのはキツいなぁ
    若者が大金を持っていると公言していたら色々な大人が寄ってくるよね
    ネットでお金持っているアピは危険ね
    返信

    +2

    -0

  • 11476. 匿名 2025/07/21(月) 05:53:56  [通報]

    >>11472
    総理になってからやりたい事も特に無さそうだったのに、何故そんなに固執するのか…
    返信

    +10

    -0

  • 11477. 匿名 2025/07/21(月) 06:00:41  [通報]

    >>11476
    苦労してやっと手に入れた地位だもの
    手放したくないのもわかるけどね
    返信

    +4

    -0

  • 11478. 匿名 2025/07/21(月) 06:01:18  [通報]

    >>11450
    一時期私が推してた銘柄ね😎
    ガチャ&UFOキャッチャーブームのとき
    600円台で持ってたのに微益で売ったわ✨
    返信

    +2

    -0

  • 11479. 匿名 2025/07/21(月) 06:01:48  [通報]

    ドル円は円高スタート
    返信

    +6

    -0

  • 11480. 匿名 2025/07/21(月) 06:05:45  [通報]

    明日がこわいわ
    でも大体逆をいくから上がるのかな?とも思ったり。
    返信

    +8

    -0

  • 11481. 匿名 2025/07/21(月) 06:10:50  [通報]

    私全然自民党なんて好きじゃないけど、今でこそめちゃくちゃ不人気だけど総理になる前とかはゲルとか呼ばれてここでも結構人気あったよね
    返信

    +4

    -9

  • 11482. 匿名 2025/07/21(月) 06:11:15  [通報]

    石破会見は14時からだそうです
    返信

    +6

    -0

  • 11483. 匿名 2025/07/21(月) 06:34:42  [通報]

    あとみっちゅ3ヾ(・ω・`)無所属公認か
    返信

    +1

    -0

  • 11484. 匿名 2025/07/21(月) 06:42:09  [通報]

    ドル円ショート仕込んでた
    当たって嬉しいぽよ
    返信

    +2

    -0

  • 11485. 匿名 2025/07/21(月) 06:56:16  [通報]

    >>11473
    ひえー
    でも政治に真摯ですって感じじゃなくて最後ギャンブルって言っちゃってるし結局金目当てだったんだねみたいな感じだったから議席取らなくて良かった
    返信

    +3

    -0

  • 11486. 匿名 2025/07/21(月) 07:04:18  [通報]

    なんか全部折り込み済みっぽいね
    がっかりだけど8月は関税交渉あるから
    大きくうごくかな?
    返信

    +6

    -0

  • 11487. 匿名 2025/07/21(月) 07:05:04  [通報]

    >>11434
    今は芽吹ちゃんが若葉ちゃんになって仕事がんばってるあたり。くるみちゃんはドル円で1760万利確したw
    FXのレバレッジのかけ方がエグすぎて震えてしまったわ。株現物のみが私の身の丈にあってる。
    返信

    +0

    -0

  • 11488. 匿名 2025/07/21(月) 07:13:46  [通報]

    だいたい開票されたね。

    立憲議席増えてなくてよかった〜
    事前予想で大幅に増やすとか言ってたから心配したよww
    それにしても東北は立憲とかアホなん?
    宮城県ありえない🤯🤯
    返信

    +10

    -2

  • 11489. 匿名 2025/07/21(月) 07:16:14  [通報]

    >>11455

    東日本大震災のとき民主党でなかったらな
    返信

    +5

    -0

  • 11490. 匿名 2025/07/21(月) 07:18:08  [通報]

    明日どうなるか読めないね。今日が祝日だからワンクッション置かれているし全部織り込み済みで上にも下にもいかなかったりして。
    返信

    +8

    -0

  • 11491. 匿名 2025/07/21(月) 07:23:29  [通報]

    アメリカとの交渉だよね
    返信

    +1

    -0

  • 11492. 匿名 2025/07/21(月) 07:29:27  [通報]

    明日一旦上げて翌日からジワジワ下げ予想
    返信

    +7

    -0

  • 11493. 匿名 2025/07/21(月) 07:30:48  [通報]

    >>11359
    うちの県は、裏に立憲いる無所属が断トツでトップ当選
    返信

    +3

    -0

  • 11494. 匿名 2025/07/21(月) 07:31:22  [通報]

    自民党。そこまでボロ負けじゃないのね。
    返信

    +6

    -0

  • 11495. 匿名 2025/07/21(月) 07:35:00  [通報]

    >>11488
    宮城県民としてお恥ずかしい
    おそらく自民が嫌われて過ぎての結果だと思う
    自民VS立憲の構図になっていてどっちも嫌な人の逃げ場がなかったので
    ちなみに前回の衆院選ではガソリンプール安住VS水俣病患者との公聴会で勝手に患者側のマイクをオフにした自民議員という地獄の対決だったのよ
    返信

    +6

    -1

  • 11496. 匿名 2025/07/21(月) 07:36:19  [通報]

    膵臓がんステー4 
    5年生存率: 約1.5% ~ 5%

    リンパ節転移
    5年生存率は10.2%

    肺転移
    5年生存率: 約1.5% ~ 5%

    凄いな上記の確立を全て乗り越える確立は0.6%位でしょ。
    まさに奇跡。
    返信

    +2

    -3

  • 11497. 匿名 2025/07/21(月) 07:37:02  [通報]

    >>11488
    某東北住み。自民党優勢だったのに、進次郎が応援演説に来て以降情勢が変わって立憲推薦の無所属新人が当選したみたいに言われてる。
    返信

    +4

    -0

  • 11498. 匿名 2025/07/21(月) 07:38:28  [通報]

    今回の結果は良かったんじゃないかと

    比例当選の人はしょうがないけど
    反日みたいな政党が議席減らしてるし
    これからの日本に必要な人は当選
    してて、風穴開けてくれると信じたい

    特に社会保障費については早々に
    結果出して欲しいわ
    返信

    +13

    -0

  • 11499. 匿名 2025/07/21(月) 07:40:40  [通報]

    >>11494
    だよね
    与党になりたいって議員を1本釣りしたら自公で過半数可能なレベルの議席は取れてる
    返信

    +3

    -0

  • 11500. 匿名 2025/07/21(月) 07:45:10  [通報]

    >>11494
    結局野党側が政権取る気がないからね
    選挙して金が貰えれば良いだけで
    責任は取りたくないんだもの
    返信

    +4

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード