ガールズちゃんねる

生クリームが苦手

143コメント2025/07/01(火) 19:16

  • 1. 匿名 2025/06/30(月) 19:47:23 

    子どものころは大好きでした
    母がお菓子を作るのが好きで、途中でおねだりしてちょっとつまみ食いさせてもらうのが楽しみなくらい好きでした

    しかし大人になってからダメになってしまいました
    食べたいんですがすぐ胸焼けしてしまいます
    私も苦手だよって人いませんか?

    +43

    -26

  • 2. 匿名 2025/06/30(月) 19:47:44 

    昔から苦手です

    +143

    -10

  • 3. 匿名 2025/06/30(月) 19:47:49 

    代わりにカスタードが好きです

    +143

    -13

  • 4. 匿名 2025/06/30(月) 19:48:12 

    そんなん贅沢や

    +9

    -8

  • 5. 匿名 2025/06/30(月) 19:48:16 

    生クリーム入りシュークリーム食べられない
    カスタードじゃなきゃ駄目

    +102

    -21

  • 6. 匿名 2025/06/30(月) 19:48:17 

    生クリームが苦手

    +29

    -31

  • 7. 匿名 2025/06/30(月) 19:48:18 

    チョコパイとかクレープも1度も食べたことない

    +4

    -11

  • 8. 匿名 2025/06/30(月) 19:48:33 

    焼肉昔は大好きだったのに今は本当に無理になった。
    ヴィーガンってことなのかな?

    +4

    -25

  • 9. 匿名 2025/06/30(月) 19:48:38 

    >>1
    まるごとイチゴも無理なんだろうね

    +3

    -4

  • 10. 匿名 2025/06/30(月) 19:48:47 

    大好きだけど大量に摂取すると次の日お腹壊す

    +22

    -1

  • 11. 匿名 2025/06/30(月) 19:48:49 

    まぁ昔よりはキツくなってきてるのは確か。

    +46

    -4

  • 12. 匿名 2025/06/30(月) 19:48:57 

    食べたい&胸焼けのアラフォーです

    +14

    -3

  • 13. 匿名 2025/06/30(月) 19:49:39 

    生クリームが苦手

    +21

    -17

  • 14. 匿名 2025/06/30(月) 19:49:45 

    >>3
    カスタード8割、残り生クリームだと最高に美味しい

    +15

    -5

  • 15. 匿名 2025/06/30(月) 19:50:14 

    >>8
    トピズレ

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2025/06/30(月) 19:50:33 

    冷たい生クリームが好き

    +3

    -4

  • 17. 匿名 2025/06/30(月) 19:51:23 

    >>1
    唾液も胃液も弱くなったのか口の中でもこってり感が捌けず、胃でも残る感じがね…
    若い頃は全く感じなかったのに

    +7

    -5

  • 18. 匿名 2025/06/30(月) 19:51:36 

    美味しいのわかってるし、食べたくて食べるけど、あとで胸焼けという後悔が襲う。やっぱり年齢かな。

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2025/06/30(月) 19:51:43 

    うむカスタード派

    +20

    -2

  • 20. 匿名 2025/06/30(月) 19:51:54 

    >>15
    生クリームも無理になった

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/30(月) 19:52:05 

    >>8
    胃腸が老化しただけだお

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/30(月) 19:52:23 

    ショートケーキみたいな生クリームは平気
    スタバのフラペチーノに乗っかってるクリームは苦手

    +31

    -2

  • 23. 匿名 2025/06/30(月) 19:52:31 

    コンビニでよく売ってたロールケーキの中心部ほぼ生クリームみたいなの嫌いだわ。生地とのバランスおかしいよ。

    +25

    -2

  • 24. 匿名 2025/06/30(月) 19:52:36 

    >>8
    ここ焼肉トピじゃなくて生クリームのトピ
    あなたのブログじゃないんだけど

    +4

    -3

  • 25. 匿名 2025/06/30(月) 19:52:38 

    大好きなつもりなんだけど、一口二口食べるとうぅ〜🤢おぇ〜🤢ってなる
    でも買う。けど体に合ってないんだと思う笑

    +5

    -2

  • 26. 匿名 2025/06/30(月) 19:52:46 

    大好きなのに食べ過ぎると必ず下痢する腹壊す

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/30(月) 19:52:47 

    私は逆
    子供の頃は気持ち悪くなるから食べれなかったけど、アラフォーの今はショートケーキ大好き

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/30(月) 19:52:51 

    >>1
    そりゃ沢山いるでしょうね
    自分は違うけど?
    本当に純粋に聞いてたらおかしいよね
    生きてたら嫌でも分かるのに

    +1

    -5

  • 29. 匿名 2025/06/30(月) 19:52:52 

    生クリーム
    おばあちゃん、おばちゃんにはきつい

    +3

    -3

  • 30. 匿名 2025/06/30(月) 19:53:10 

    >>24
    生クリームも無理になった

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/30(月) 19:53:19 

    うち逆だ。
    子供の頃はなんかモワンとなって苦手だったのに、大人になってから大好きになって、もうすぐ40なのにたくさん食べたくてヤバい。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/30(月) 19:53:45 

    ホイップクリームと生クリームって何が違うの?

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/30(月) 19:53:47 

    >>13
    このタイプのクリームってスプレーだからすぐ液状化して最後まで美味しく食べられた試しがないです

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/30(月) 19:53:58 

    >>1
    30歳くらいから、沢山食べた後すぐ下痢するようになってしまった。かなしー!

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/30(月) 19:54:34 

    老いた証拠

    +1

    -3

  • 36. 匿名 2025/06/30(月) 19:54:58 

    大好き!
    昔はボウル一杯食べれたけど、今はおちょこ2杯が適正量で悲しい。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/30(月) 19:55:17 

    >>1
    胸やけして当然な成分がいっぱい入ってるからね
    それが本来の自然な反応だと思うよ

    平気よ~って人は添加物で感覚が鈍ってるだけ
    中高年になったら如実に現われてくる
    大体が血管詰まる系の病気
    ぽっくり逝ければいいけど助かると半身不随になる確率がぐっと上がるからね

    そうなった中高年者をたくさん見て来たので自分は年に数回程度にしてる

    +2

    -10

  • 38. 匿名 2025/06/30(月) 19:55:29 

    >>13
    この生クリーム攻略したあとのパンケーキって罰ゲームだな。

    +4

    -3

  • 39. 匿名 2025/06/30(月) 19:55:39 

    むかしはよかったわ

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/30(月) 19:55:44 

    >>1
    小さい頃から頭痛するからショートケーキも食べられない

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/30(月) 19:56:01 

    >>8
    急に焼肉の話ぶっこんでくるのこわ…

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/30(月) 19:56:18 

    >>1
    うちの犬畜生は胸焼け対策で草を食っているよ💡どの草を食えば良いか本能で分かるんだよねあいつら😃

    +0

    -5

  • 43. 匿名 2025/06/30(月) 19:56:34 

    きょういち年寄りくさいトピ

    +1

    -3

  • 44. 匿名 2025/06/30(月) 19:56:43 

    昔はスプレー缶で生クリーム買ってたけど今は無理よ
    私は衰えだけど78の母は生クリーム大好き胃が若すぎる

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/30(月) 19:56:47 

    >>32
    スーパーで売ってるホイップクリームは植物性だよね
    生クリームは牛の乳からできている

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/30(月) 19:57:03 

    普通の生クリームだけ苦手
    チョコとかマッチョのクリームなら平気

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2025/06/30(月) 19:57:15 

    >>41
    こういうあたおかガルに多すぎる

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2025/06/30(月) 19:57:15 

    >>13
    こういうのってホイップクリームが多くない?
    生クリームだとこれだけ使ってたら高そう
    苦手だから注文したことないけど

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2025/06/30(月) 19:57:19 

    >>24
    よこ
    そんなに目くじら立てないで
    暑いからしゃーないけどね

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/30(月) 19:57:30 

    カスタードクリームは好きだけど、生クリームは苦手
    エッグスンシングスへ行っても生クリーム大量のパンケーキは頼まない
    スタバのフラペチーノもクリームぐるぐるのは避ける

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/30(月) 19:57:41 

    >>41
    生クリームも無理になった

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2025/06/30(月) 19:57:55 

    >>22
    液体に溶けていく生クリームってほんと油ァ❗️って感じするよね

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/30(月) 19:58:15 

    >>47
    今日暑いから許しておじいちゃん

    +0

    -3

  • 54. 匿名 2025/06/30(月) 19:59:27 

    >>6
    これ植物性ホイップだから
    生クリームじゃないよ

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/30(月) 19:59:57 

    生クリーム専門店で大量に食べてからちょっと苦手になったw

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/30(月) 20:00:00 

    小さい頃から今も(33歳)生クリーム苦手
    ショートケーキとか1ピース1人で食べきれない

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/30(月) 20:00:22 

    >>37
    あなたのように闘病してる人や倒れた人を口汚く侮辱するような醜い高齢者にはなりたくないものです。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/30(月) 20:00:25 

    >>12
    胸焼けの上に、必ずお腹を下すようになったんだけど・・・。
    それでも食べたい欲がなくならない。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/30(月) 20:01:29 

    >>37
    添加物に言及するとマイナスされがちだし私も前は鼻で笑ってたタイプだったけど、ダイエットでクリーンな食生活になってたまにジャンクなご飯食べると体調も肌も目に見えて状態悪くなるの実感した
    まぁ何事も摂り過ぎなければ平気なんだろうけど

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/30(月) 20:01:30 

    >>5
    わかる
    カスタードだけの方が好き

    +10

    -5

  • 61. 匿名 2025/06/30(月) 20:02:25 

    どんなに美味しくてもケーキ一切れ食べるのもキツイ時ある

    終盤はブラックコーヒーで流し込む

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/30(月) 20:02:28 

    >>53
    お前が熱中症でボケてんだろカス

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2025/06/30(月) 20:03:12 

    苦手って言葉味の事でしか使わないと思ってたんだがこういう事もあるんか

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2025/06/30(月) 20:03:20 

    >>1
    28を過ぎたあたりからダメになった…
    自分は好きなのに食べれないもどかしさよ。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2025/06/30(月) 20:03:50 

    >>62
    言葉汚いよおじいちゃん
    お薬飲んでゆっくりして

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2025/06/30(月) 20:04:06 

    >>54
    横だけどそうなんだ。よくこれだけ吸ってる

    +11

    -3

  • 67. 匿名 2025/06/30(月) 20:04:29 

    キレ散らかしてて草

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/30(月) 20:04:48 

    >>32
    脂肪分が全然違うよ
    生クリームのなかでも脂肪分は色々ある
    少ないと軽いし多いと重いしっかりずっしりこってり

    +0

    -7

  • 69. 匿名 2025/06/30(月) 20:05:04 

    >>3
    私もシュークリームはカスタードが好き!
    ダブルでホイップとカスタードが入ってるのもあるけど、オールカスタードがいい

    +16

    -5

  • 70. 匿名 2025/06/30(月) 20:05:11 

    >>32
    まずホイップは泡立てたという意味で泡立てたクリーム全般

    生クリームは動物性のことを指す
    生乳が原材料、動物性脂肪が撹拌することによって固まってくる作用を利用してホイップクリームにする
    動物性なのでコクとミルキーな風味がある
    植物性クリームはこの作用を植物油を加工して作ったもの、安価なので量産品のケーキはこちらが多い
    味はコクがない分風味を添加しやすい

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/30(月) 20:05:33 

    ミスドのエンゼルクリームがあまり美味しく感じなかったけどカスタードクリームは美味しく食べられる

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2025/06/30(月) 20:05:48 

    >>13
    色ツヤからして植物性のホイップクリームって分かる。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/30(月) 20:05:53 

    乳百パーは美味しいけどさ、あれ植物油の偽生クリームは胸焼けするよね?
    表示で分かるようにしてほしいんだけど

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/30(月) 20:05:58 

    >>65
    ボケババ アさいならブロック

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2025/06/30(月) 20:07:07 

    >>65
    ああいう言葉遣いが汚いおかしい人は
    相手にしないほうがいいよw

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2025/06/30(月) 20:07:27 

    >>32
    私も同じだと思ってて>>32についてる返信見て驚いてしまった。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/30(月) 20:10:37 

    植物性のホイップクリームがマーガリンだとしたら動物性の生クリームはバターになるから別物だよね。ホイップクリームなら嫌いな人多いよね。でも安くて好きだわ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/30(月) 20:10:38 

     

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/30(月) 20:11:37 

    >>74
    おじいちゃん残念〜
    今見えてるでしょ?ブロック意味ないのよ笑

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2025/06/30(月) 20:13:35 

    私は逆で子供の頃苦手で大人になって食べれるようになった。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/30(月) 20:13:48 

    珈琲ゼリーに乗せる

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/30(月) 20:14:28 

    >>75
    確かに笑

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/30(月) 20:15:20 

    ホイップじゃなくて生クリームなら大丈夫

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/30(月) 20:16:39 

    >>1
    私は昔から苦手〜
    いちごのショートケーキとかも嫌い
    クレープは、カスタードかアイスばっかり

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/30(月) 20:17:49 

    生クリーム嫌い
    気持ち悪くなる

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/30(月) 20:22:31 

    生クリーム(純乳脂肪分)のももたれるし、植物性のホイップも変な油感がするから食べられなくなった…あんなに好きだったのに…

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/30(月) 20:22:42 

    >>1
    生クリーム大好きなんですけど、食べた翌日は必ずニキビが出来てるので、油なんだよなと思います。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/30(月) 20:25:59 

    私は逆だ。小さい頃甘いもの、生クリーム苦手でケーキも食べないしクレープも惣菜系だった。
    今は生クリームだけ食べたいくらい大好き。甘い物全般好きになった。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/30(月) 20:26:13 

    >>1
    ホイップクリームに変えたら?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/30(月) 20:28:06 

    >>1
    ホイップクリームは好き❤️
    でも生クリームは嫌い

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/30(月) 20:32:17 

    >>1
    砂糖抜きでも無理そうかな。
    私も甘い生クリームはダメなので砂糖抜きでホイップしてます。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/30(月) 20:32:17 

    生クリームだけならアラフィフになった今でも大好きだし大丈夫だけど生クリームとあんこの組み合わせだと途端に気持ち悪くなっちゃう
    あんこも大好きなんだけどね

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/30(月) 20:32:17 

    >>1
    無限には食べれないけどやっぱり好きだなぁ。胸焼けするから欲張らないようにしてる。
    ショートケーキはきついけど、

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/30(月) 20:35:18 

    子供の頃は生クリームが憧れの存在だった
    大人になった今は私も苦手になりクリスマスの時に苺ショートを食べるくらい
    クレープもできたら生クリーム抜きのやつが食べたい

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/30(月) 20:42:27 

    >>53
    何故おじいちゃん?

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/30(月) 20:42:59 

    >>1
    子供の頃からたくさん食べると胸焼けするからケーキも2~3口しか食べられなかった。
    成長とともに少しずつ食べられる量が増えて一時期は人並みに食べられるようになったけど、20代後半くらいからまた少しずつおいしく食べられる量が減っていった。
    アラフォーの今は1口でもきつい。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/30(月) 20:43:32 

    >>22
    おいしそうに見えるんだけどね・・(´・ω・`

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/30(月) 20:50:33 

    無理して食べなくて良い!
    その分私が食べるから🍰

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/30(月) 20:59:01 

    >>37
    余計なもの色々添加されてるのは植物性ホイップで純粋な動物性生クリームとは別物だよ

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/30(月) 20:59:52 

    >>3
    ダブルシュークリームは余計なことするなって思うよねw

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/30(月) 21:00:11 

    そういう人知り合いにいるけど、ショートケーキのチョコクリームは大丈夫って言ってた

    謎なんだけどチョコクリームって
    生クリーム入ってないの?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/30(月) 21:03:15 

    >>68

    植物性ホイップと動物性生クリームはそもそも成分が全く異なるものだよ
    脂肪分は関係ない
    例えるならマーガリンとバターみたいなもの
    前者は油、後者は生乳からできてる

    +2

    -3

  • 103. 匿名 2025/06/30(月) 21:07:38 

    >>1
    分かります
    私なんて唐揚げも豚バラも、あぶらというあぶらが厳しくなってきて寂しい限りです
    ほんの少ししか無理
    歳をとってもなんでも食べられる人すごすぎる

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/30(月) 21:08:31 

    >>102
    だから本物の生クリームは、動物性の脂肪でしょ?動物性のあぶら

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/30(月) 21:08:43 

    >>22
    言えてる
    見ただけでもたれる

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/30(月) 21:11:45 

    >>2
    私も。でも砂糖入ってなければむしろ好きだから自分でもよくわからん…

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/30(月) 21:17:04 

    >>101
    入ってるよ。むしろ生クリームにチョコが入ってる笑。でもプレーンな生クリームと味が違うから平気なのかもね。牛乳嫌いだけどコーヒー牛乳やイチゴ牛乳は好きみたいな。
    もしくはガナッシュクリームのことなら、同じ材料だけど配合と作り方が違って出来上がりはほぼチョコだから、それなら平気は納得。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/30(月) 21:19:59 

    フラペチーノとクレープ食べたら吐きそうになってトラウマ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/30(月) 21:20:03 

    私は中学生の時に友達とクレープ大会やった時にこれでもかってくらい生クリーム食べまくったらホント苦手になって10年以上避けてきたんだけど、ある日たまたま食べた生クリームが美味しすぎてまた普通に食べられるようになった

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/30(月) 21:25:32 

    >>1
    クレープとかパフェとか無理
    完食した事ない
    大嫌いって訳ではなくてコーヒーと共に少し食べたいけど全部は食べられない
    あんことかチョコもそう
    全部3口くらいでいい

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/30(月) 21:26:20 

    >>2
    生クリーム苦手って結構不便ですよね
    ロールケーキ流行った時はつらいものがあった

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/30(月) 21:26:39 

    牛乳苦手なせいか生クリームも苦手
    後味牛乳

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/30(月) 21:29:47 

    35歳だけどまだまだ生クリームは大好き。
    いつ頃体が受け付けなくなるかなと心配ではある。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/30(月) 21:31:18 

    主と逆。
    小さい頃は生クリームとあんこが
    食べられなかったのに
    今は飲めるほど好き

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/30(月) 21:32:10 

    クレープは生クリームがあると
    気分が悪くなるので
    ツナサラダが好きだった

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/30(月) 21:33:55 

    大好きなのに加齢でショートケーキ食べれない😭

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/30(月) 21:42:52 

    >>1
    子供の時から苦手物心ついた時にはもうケーキとか全く食べない、親も首傾げてる
    一口食べて喉通らなくて戻した、絶対無理

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/30(月) 21:50:14 

    >>1生クリームは好きだけどホイップは苦手

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/30(月) 21:51:47 

    チェーン店の原価率しか考えてないクリームは確かに胸焼けする
    酪農が盛んで美味しい生乳が豊富な土地のケーキ屋さんのクリームは軽やかで美味しい
    そこそこの店でクリームの配合が違うから今、住んでる土地は幸せ

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/30(月) 21:53:00 

    >>13
    食べてるうち融解して水になってた

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/30(月) 21:54:11 

    ホイップのくせに生クリームを名乗ってるクレープ屋許せない。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/30(月) 21:54:25 

    なまくり食べてみたいがあんなに要らねぇ〜

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/30(月) 21:57:05 

    >>1
    生クリーム嫌いな人結構たくさん居るよ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/30(月) 22:01:33 

    お高めのケーキ屋さんの生クリームは脂肪分が高めだから苦手
    まだ安いホイップの方がマシかな
    それもほんの少しでいい

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/30(月) 22:10:48 

    >>1
    苦手だよ。
    シュークリームはもっぱらカスタード派ですよ。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/30(月) 22:29:44 

    大っ嫌いだよ
    ふわふわの食感も、液体として使ってる料理も
    普通のクリームももたれるけど、植物性の所謂ホイップ?は本当に最悪でもどしちゃう

    生プリンとか、生ってつくスイーツ系も油っこくて無理だし、シュークリームのカスタードに生クリーム混ぜるな!とか一々気にしてる

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/30(月) 22:50:27 

    動物性の割合が高過ぎるのは苦手。
    量ともにほどほどがいい。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/30(月) 22:59:33 

    >>2
    子供の頃から苦手で大人になって消化器系に問題あることが判明
    苦手なモノには理由あり

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/30(月) 23:36:22 

    >>13
    おいしそう食べたい!と思うけど、体の処理能力的にもう食べられなくなった。若者は食べられるうちに楽しんでおくように。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/30(月) 23:41:54 

    >>21
    語尾の「だお」懐かし過ぎる

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/01(火) 00:18:55 

    >>1
    逆に中年になってから食べられるようになった
    子供の頃は生クリームもそうだけど、脂肪分多そうな物が苦手だったな

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/01(火) 00:37:45 

    子どもの頃からそこまで大好きという程でもなかったけど、学生時代ファミレスの厨房でバイトした時に沢山生クリームの泡立てやら盛りつけやらやってから大の苦手になった
    ピークタイムに回しきれないトラウマというか
    砂糖入れない、ホイップしてないのを料理に使うのは大丈夫だけどね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/01(火) 02:18:52 

    >>6
    値上がりしたよね

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/01(火) 02:20:30 

    >>29
    おばあちゃん、おばちゃんはチョコレートもキツくならない?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/01(火) 02:41:10 

    私も今まで平気だったのに
    ここ1,2年で急に受け付けなくなった
    なのでケーキやクレープやパフェとかめっきり食べなくなった

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/01(火) 03:16:30 

    >>1
    アレルギーないんだけど、生クリーム食べると頭グラグラする…

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/01(火) 04:17:48 

    >>6
    これ生クリームじゃなくて体に超悪くて不味い植物性油脂だよ

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/01(火) 06:48:37 

    >>1
    私も無理で、個人的美味しいとたべれなくて(生クリームアイスならまだ🙌だが、普通の生クリームやホイップとかは本気で苦手⇽段々気分悪くなってトラウマ)
    誕生日はケーキなしで、クリスマスとかはケーキは弟に、乗ったりしてる果物貰うトレードが定番で

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/01(火) 08:32:37 

    >>1
    胸焼けするけど、得意だよ。
    たくさん食べなければ美味しくいただける。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/01(火) 09:27:21 

    >>1
    コンビニとかスーパーのスイーツの生クリームは気持ち悪くなる
    コクや香りがなくてなんか変な油感ある

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/01(火) 10:05:27 

    >>5
    私もシュークリームはカスタード派
    でも最近ダブルクリームばかりで残念

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/01(火) 13:09:44 

    カフェコムサの生クリームだけは甘すぎないから食べれる

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/01(火) 19:16:59 

    >>1
    好きすぎて困ってる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード