ガールズちゃんねる

フランス全土で公園やビーチなど子どもが出入りする場所での屋外喫煙が禁止に 15歳以上の喫煙率は34.6%…子どもたちを「喫煙のない世代」にする狙い

118コメント2025/07/01(火) 10:21

  • 1. 匿名 2025/06/30(月) 10:59:07 

    WHO=世界保健機関によると、2022年時点での15歳以上のフランス人の喫煙率は34.6%で、19.2%の日本人と比べると高い水準となっています。

    政府はフランス国内で1日あたり200人以上が喫煙により死亡していると指摘していて、今回の取り組みは子どもを受動喫煙から守ることや、今の子どもたちを「喫煙のない世代」にする狙いがあります。
    返信

    +54

    -1

  • 2. 匿名 2025/06/30(月) 10:59:55  [通報]

    フランスは喫煙率が高いね
    返信

    +102

    -1

  • 3. 匿名 2025/06/30(月) 11:00:18  [通報]

    めっちゃいいじゃんそれ!
    ディズニーも喫煙所なくしちゃって、そこから全国に波及すればいいのに
    返信

    +125

    -12

  • 4. 匿名 2025/06/30(月) 11:00:22  [通報]

    もうタバコ売るなよ
    それが1番手っ取り早いだろ
    返信

    +143

    -4

  • 5. 匿名 2025/06/30(月) 11:00:23  [通報]

    吸ってるの移民かな
    返信

    +30

    -7

  • 6. 匿名 2025/06/30(月) 11:00:26  [通報]

    どーせ日本もそうなる
    返信

    +10

    -1

  • 7. 匿名 2025/06/30(月) 11:00:27  [通報]

    日本の女性は喫煙者が少ないからとても長寿
    返信

    +4

    -14

  • 8. 匿名 2025/06/30(月) 11:00:36  [通報]

    良い法律だと思います
    返信

    +40

    -2

  • 9. 匿名 2025/06/30(月) 11:00:54  [通報]

    >>2
    行ったことないから喫煙率高いの以外だった。イメージでアジアが多いと思ってた
    返信

    +37

    -2

  • 10. 匿名 2025/06/30(月) 11:00:55  [通報]

    え、喫煙率高いね
    日本よりずっとタバコの値段が高いのに
    返信

    +23

    -0

  • 11. 匿名 2025/06/30(月) 11:00:58  [通報]

    コンビニの入り口付近に喫煙所作るのやめて欲しい。
    返信

    +80

    -3

  • 12. 匿名 2025/06/30(月) 11:01:05  [通報]

    >>2
    フランス人は保育士さんも裏でタバコ休憩してるってパリパリ伝説で読んだ
    返信

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2025/06/30(月) 11:01:11  [通報]

    10年くらい前NHKの紀行番組でパリ特集してたときみんなタバコ吸っててそこら辺に吸い殻ポイ捨てしててびっくりしたことがある。
    返信

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2025/06/30(月) 11:01:12  [通報]

    日本より遅れてるねフランスは
    返信

    +17

    -2

  • 15. 匿名 2025/06/30(月) 11:01:14  [通報]

    今から吸い始めるってアホだもんね
    返信

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2025/06/30(月) 11:01:15  [通報]

    ヨーロッパってタバコ高いと思ってたけどフランスはそうでもないのかな?
    喫煙に厳しい国でも屋内だけで屋外はゆるいイメージだわ
    海外旅行で日本と逆だなって感じる
    返信

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2025/06/30(月) 11:01:22  [通報]

    低年齢の喫煙率の高さ、移民の多さとも関連あるのかな?
    返信

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2025/06/30(月) 11:01:34  [通報]

    ついでに日本での飲酒可能場所も海外並みに取り締まってくれ、日本は路上で飲む酒カス
    が多すぎる
    返信

    +35

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/30(月) 11:01:34  [通報]

    タバコなんて空気汚して人にも発がん性物質まき散らすから百害あって一利無し
    返信

    +28

    -1

  • 20. 匿名 2025/06/30(月) 11:01:37  [通報]

    難民は守らないだろうなあ
    返信

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2025/06/30(月) 11:01:47  [通報]

    喫煙が当たり前だった昭和世代でも長生きしてるからタバコ禁止にしたら寿命は100歳を越えるだろうね
    返信

    +4

    -4

  • 22. 匿名 2025/06/30(月) 11:02:08  [通報]

    最近、若い女性意外と吸ってない?
    流行ってもないのにニコチン中毒にはまってもったいなと思う。
    返信

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2025/06/30(月) 11:02:17  [通報]

    >>5
    明らかに移民じゃないフランス人も吸ってる人も結構いる。
    返信

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/30(月) 11:02:30  [通報]

    若年層でも割と喫煙してたりするんだよね。良くないわ。
    返信

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/30(月) 11:02:39  [通報]

    >>17
    喫煙が法律で禁止されてないからだと思う
    返信

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/30(月) 11:03:18  [通報]

    いやいやいや、15歳位上って………
    返信

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/30(月) 11:03:27  [通報]

    >>11
    あれはポイ捨てを防ぐゴミ箱だから喫煙所じゃないよ。
    ヤニカスが勝手に喫煙所にしてる。
    返信

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/30(月) 11:03:27  [通報]

    フランスってタバコ2000円くらいじゃなかったっけ
    喫煙率高いんだね
    返信

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/30(月) 11:03:29  [通報]

    >>14
    EUは全体的に 喫煙教育が日本よりも大きく遅れていますね
    いま日本の若者が喫煙してないのは凄いなと思います
    返信

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/30(月) 11:03:35  [通報]

    >>22
    電子タバコ吹かしてるのはよく見るかも
    返信

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/30(月) 11:03:45  [通報]

    フランス全土で公園やビーチなど子どもが出入りする場所での屋外喫煙が禁止に 15歳以上の喫煙率は34.6%…子どもたちを「喫煙のない世代」にする狙い
    返信

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/30(月) 11:04:07  [通報]

    日本はタバコまだ安い方だからってのがあるけど、フランスだとそう安くもないのに喫煙率高いんだね。
    返信

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/30(月) 11:05:02  [通報]

    >>11
    それ車で来てる人達の喫煙が多いね
    車の中で吸えよと思うわ
    返信

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/30(月) 11:06:03  [通報]

    女性の喫煙率も割と高かった。
    返信

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/30(月) 11:06:35  [通報]

    >>2
    イスラム系移民が高いのか?
    返信

    +7

    -5

  • 36. 匿名 2025/06/30(月) 11:06:43  [通報]

    日本でもタバコの自販機を見かけなくなったし吸ってる人少ないよね
    30年前にロサンゼルス行った時にもうあっちでは空港もだけど
    アメリカに離発着する航空機は全て禁煙って聞いてびっくりした
    フランスってタバコに対しての意識遅れてるんだね
    返信

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/30(月) 11:06:49  [通報]

    日本ではタバコよりも甘いもの好きが多
    和食は砂糖をよく使っている
    返信

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/30(月) 11:07:06  [通報]

    >>4
    個人的にはそれでいいけど、結構な税収失うから増税に繋がるのよ・・・
    返信

    +10

    -13

  • 39. 匿名 2025/06/30(月) 11:08:32  [通報]

    >>33
    ポイ捨てするから、苦肉の策で灰皿を置くしかないんだよね。
    返信

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/30(月) 11:09:24  [通報]

    一箱2000円くらいするのに喫煙者が多いのか
    フランス人は金持ってるね
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/30(月) 11:09:51  [通報]

    >>9
    ヨーロッパは歩きタバコ当たり前にやってるくらいタバコ規制ないとこ多い
    こんな真面目にやってるの日本だけじゃ
    返信

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/30(月) 11:09:55  [通報]

    フランスで禁煙とか無理じゃん? 
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/30(月) 11:10:20  [通報]

    >>1
    日本もどんどんやろうよ
    返信

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2025/06/30(月) 11:10:52  [通報]

    横浜市も全公園禁煙です。
    全国に広がりますように、、、
    返信

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/30(月) 11:11:14  [通報]

    >>1
    さすがは後進国フランスである
    返信

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/30(月) 11:11:57  [通報]

    >>38
    そんなのバカでも知ってる
    いつまでもそのシステムがおかしいってことよ
    喫煙者よりそっちのほうが問題なのにバカみたいに喫煙者ばっかり叩いて頭おかしい
    あ、私は喫煙者じゃないよ
    返信

    +5

    -9

  • 47. 匿名 2025/06/30(月) 11:12:01  [通報]

    >>38
    厚生労働省の研究によると、喫煙による医療費は、受動喫煙も含めて1兆6,888億円と推計
    人手と医療費考えたらタバコなくなった方がいいような
    フランス全土で公園やビーチなど子どもが出入りする場所での屋外喫煙が禁止に 15歳以上の喫煙率は34.6%…子どもたちを「喫煙のない世代」にする狙い
    返信

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/30(月) 11:13:45  [通報]

    うちの地域も禁止地域なのに歩きタバコしている人まだいる。
    女性も男性も関係なく居て、ジジイが多いけど、若い子もいる。
    日本ももっと厳しくして欲しい。だって喫煙している人より、受動喫煙の方が害が多いんだよ。おかしいよ。
    返信

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2025/06/30(月) 11:14:16  [通報]

    >>35
    イスラム系は紙巻きタバコより水タバコ(シーシャ)てイメージだけど。
    返信

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/30(月) 11:15:35  [通報]

    >>47
    禁煙外来も保険使えるもんな…
    返信

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/30(月) 11:16:36  [通報]

    >>4
    農家にも代替の作物を提案して
    返信

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2025/06/30(月) 11:16:42  [通報]

    >>2
    女性もめちゃくちゃスパスパ吸ってるからね
    返信

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/30(月) 11:17:38  [通報]

    タバコって本当にそんなに害なのかな
    WH◯ってなんかアレだし…
    返信

    +4

    -5

  • 54. 匿名 2025/06/30(月) 11:17:51  [通報]

    喫煙者は肩身が狭い世の中になったねー。
    昔は親戚が集まると家の中がモクモクだったなー。
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/30(月) 11:18:05  [通報]

    >>2
    日本 タバコは20歳から
    フランス タバコの購入は18歳から。尚、喫煙は何歳からでも大丈夫。だけど学校では吸ったらダメだよー
    返信

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2025/06/30(月) 11:18:06  [通報]

    >>51
    それは国がやること
    あと喫煙者に文句言ってる人が考えなよ
    返信

    +2

    -4

  • 57. 匿名 2025/06/30(月) 11:18:06  [通報]

    >>51
    日本タバコってまだあるの?
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/30(月) 11:18:27  [通報]

    この前、身内のお葬式があって火葬場の待ち時間に親戚のおじさんが屋外の喫煙所でタバコ吸ってたのね。
    それを窓から見た小学生の姪っ子が「あれ何を食べてるの?」って聞いててビックリした。
    今、ドラマやアニメも喫煙シーンが映らないから、タバコを吸ってる人自体見るの初めてだったらしい。
    返信

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/30(月) 11:18:32  [通報]

    >>38
    タバコを吸わないからそんなに税収がある事を知らなかった。
    日本はタバコにどのくらい税金がかかっているのか調べてみたら、値段の半分以上でびっくりした。
    フランス全土で公園やビーチなど子どもが出入りする場所での屋外喫煙が禁止に 15歳以上の喫煙率は34.6%…子どもたちを「喫煙のない世代」にする狙い
    返信

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2025/06/30(月) 11:20:17  [通報]

    >>38
    こども家庭庁潰したら問題ない
    返信

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/30(月) 11:20:30  [通報]

    >>13
    屋内禁煙、屋外はどこでも喫煙可だから
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/30(月) 11:20:40  [通報]

    >>35
    昔からフランス人てタバコのイメージ強い
    フランス映画でもスパスパ吸ってるイメージ
    返信

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/30(月) 11:21:43  [通報]

    >>58
    それわかる!
    甥っ子もまわりにタバコを吸っている人がいないから、一緒に出かけた時に、数人が電子タバコを吸っているのを見て、「みんなでジュース飲んでるね」って言って「確かにそう見えるw」と思った。
    返信

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/30(月) 11:22:06  [通報]

    いいね日本は喫煙者に寄せてしまった喫茶店もあるのに
    好きな喫茶店だったのに
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/30(月) 11:22:31  [通報]

    うちの街も路上や公園の喫煙禁止なのに外国人観光客増えて喫煙する人増えてきた
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/30(月) 11:24:26  [通報]

    駅前の喫煙所やめてほしい
    せめてあの喫煙小屋みたいの作って欲しい
    暑さもあって柔軟剤の匂いと混ざってくさい
    返信

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/30(月) 11:24:58  [通報]

    >>9
    昔からフランス人の喫煙率の高さは凄いよ
    今は分からないけど90年代初頭は15歳から喫煙OKだったから高校生もバンバン吸ってた
    返信

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/30(月) 11:25:00  [通報]

    煙草の煙が服に染み付いてる奴が通っただけで咳が出て止まらなくなるし喉の奥がキューっと締められて呼吸苦しくなる私としては日本でもそうして欲しい

    昨日遭遇したのだが、対向車で煙草を持った腕が出てる車が見えた。昭和の時代にはたまに見かける姿だったけど令和には皆無でびっくり。すれ違いざま見たら70くらいの爺さんだった
    ヘビースモーカーなんだろな。運転中も吸いたいってそういう事
    暑いのにクーラー無しで走ってんのか?いや、そもそも煙は外に出すもんじゃないよね。好きなら煙は車内に充満させて副流煙も吸い込みなさい
    返信

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/30(月) 11:25:06  [通報]

    煙草やめたくて1日4本と決めているけどそれ以上は減らせない。朝がどうしても苦手で吸ってしまう。。
    返信

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2025/06/30(月) 11:25:35  [通報]

    うまく育てれば酒もタバコもやらないのに
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/30(月) 11:27:51  [通報]

    >>2
    フランス人の俳優女優の喫煙率の高さとか凄いよね
    シャルロットゲンズブールが父親のセルジュゲンズブールのお葬式でタバコスパスパ吸っててびっくりした
    返信

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/30(月) 11:28:14  [通報]

    喫煙者は高額納税者だよね

    タバコの臭い大嫌いだけど、納税お疲れって気持ちで見てる
    返信

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/30(月) 11:31:16  [通報]

    >>57
    >令和2年度は、葉たばこ耕作者 4,340⼾、耕作⾯積 6,079㏊、生産額 271億円、生産高 1.4万tとなっており、国内のたばこ耕作面積、葉たばこ生産高はいずれも減少傾向にあります。
    とのこと
    20年で85%減少しているらしいよ
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/30(月) 11:31:21  [通報]

    フランス人てタバコ好きだと思う
    女性も男性も喫煙率が高くてびっくりした
    てか、ヨーロッパって喫煙率高いよね
    昔ブルガリアに行った時に可愛いフォークロアの民族衣装を来た女の人達がタバコ吸いまくってて引いたw
    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/30(月) 11:40:44  [通報]

    >>4>>1
    恐らくヤー公や半グレ、不良外国人が楽なシノギにする
    禁酒法とかと同じ
    結果的に合法化した方が税金も取れて不良も排除出来るので良いらしい
    返信

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/30(月) 11:42:15  [通報]

    >>55
    タバコ買えないだけで
    喫煙は何歳でも違法じゃないんだ
    さすがフランスって感じだな
    返信

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/30(月) 11:44:05  [通報]

    >>1
    素晴らしいですね。

    お昼、ある公園行ったらすごい数の人がタバコ吸ってて別の公園いったことあるわ
    そういう公園ってゴミも多い。
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/30(月) 11:49:36  [通報]

    その前に街中のゴミと人種差別を無くせば?
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/30(月) 11:49:53  [通報]

    公園内に子供いるのにわざわざやってきて吸い出す人いるよね。なに考えてんだろって思うわ。あとコンビニの入り口はなんで喫煙所みたいになってんだ。
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/30(月) 11:55:19  [通報]

    日本も”ポイ捨てが無くならないと路上喫煙禁止”を決めればいい
    平気で捨てるヤツがいるのが理解できない
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/30(月) 11:59:36  [通報]

    自販機とかの前の元灰皿設定されていた場所に、もう灰皿ないのに、なぜか吸いに来るのも謎だわ。

    喫煙所じゃないのに。
    返信

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/30(月) 12:04:23  [通報]

    >>2
    レストランの人が休憩中に普通に表の通りの壁を背にして座り込んでタバコ吸ってたわ。
    健康には悪いけど絵になってたわー。
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/30(月) 12:18:41  [通報]

    >>1
    移民対策も含まれてると思う
    理由があれば逮捕しやすいもんね
    返信

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2025/06/30(月) 12:22:16  [通報]

    >>33

    自分の車は禁煙にして外で吸ったり歩きタバコしたり迷惑ー。
    返信

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/30(月) 12:23:57  [通報]

    通勤路にタバコ屋があって、店の前に灰皿おいてて、毎日人が入れ代わり立ち代わりタバコ吸ってる。

    めっちゃ迷惑だし、なによりそのマンションに住んでる人は窓も開けられないだろうな。
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/30(月) 12:24:19  [通報]

    >>4
    本当そう、コンビニにも置かない店が増えても良いのでは
    客の質も良くなると思うよ
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/30(月) 12:26:03  [通報]

    日本の場合
    「公園でタバコ吸わないでください!」
    「ここ禁煙じゃねーし。嫌ならそっちから出ていけ!」
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/30(月) 12:28:16  [通報]

    ちなみに、今後の予定:マクロン大統領は15歳未満の子どもによるSNS利用の禁止を推進する方針

    大統領は法律でギチギチにすつるもりだよ
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/30(月) 12:37:09  [通報]

    良い取り組み。
    日本だと公園に喫煙所が設置されてること多いよね。
    吸い殻は猛毒だし、なのにポイ捨てするヤツが居るし。
    禁止にした方が良い。
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/30(月) 12:38:17  [通報]

    >>85
    そのマンションは喫煙率高そう。
    非喫煙者がわざわざそんなマンション選ばないでしょ。
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/30(月) 12:38:24  [通報]

    >>88
    子供のSNS禁止、いいんじゃない?
    オーストラリアも先んじてそうするんでしょ
    返信

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2025/06/30(月) 12:42:15  [通報]

    >>2
    かなり適当だから
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/30(月) 12:43:32  [通報]

    >>67
    当時は日本の高校生も、吸ってたよね🚬
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/30(月) 12:58:57  [通報]

    >>38
    バカ「税収ガー」
    喫煙者の医療費だけでむしろマイナスだけど🤣
    返信

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/30(月) 13:14:22  [通報]

    >>2

    男性のみだと25.6%(30代は33.4%)

    フランス全土で公園やビーチなど子どもが出入りする場所での屋外喫煙が禁止に 15歳以上の喫煙率は34.6%…子どもたちを「喫煙のない世代」にする狙い
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/30(月) 13:18:12  [通報]

    >>1
    歩きタバコも禁止して欲しい
    臭い
    返信

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/30(月) 13:20:47  [通報]

    フランス人は気温マイナスでも、食事や酒の時にタバコ吸いたいから、屋外テラス席に座る
    筋金入りの愛煙家ばかりなので禁止を徹底させるのは難しいと思う
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/30(月) 13:21:53  [通報]

    >>4

    日本たばこ産業株式会社はねぇ…

    WHOの反喫煙キャンペーンを批判するようイギリスの哲学者に月88万円払って依頼してたからね…

    筆頭株主は財務大臣だし…
    自民党とは昔からズブズブの支援団体の一つで、会長と社長は大蔵省財務省出身の天下り先の一つだよ
    返信

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/30(月) 13:39:38  [通報]

    >>5 ヨーロッパは白人も吸ってる人多いよ。タバコ吸う=かっこいい。みたいに思ってる若い人も結構いる
    返信

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/30(月) 13:42:23  [通報]

    外はもちろん禁止で喫煙所や自宅も協力な空気清浄器の前で吸うことを義務づけてほしい。隣の家からの煙からは逃げられないし窓を閉めても入ってきて最悪。
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/30(月) 13:55:13  [通報]

    >>1
    まだしてなかったの?フランスなんてそういうのうるさそうなイメージ
    返信

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/30(月) 13:56:07  [通報]

    >>4
    タバコ農家が失業して次何作るんだろ
    返信

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/30(月) 13:56:22  [通報]

    >>9
    ヨーロッパは喫煙率高いよ
    アフリカやアジアは今は低い

    アジアは元々10年くらい前までは男性はほとんどが吸ってて、女性は全然吸わない文化だったので、日本人女性やアメリカ人女性がタバコを吸ってると親切心で注意してくるおじさんまでいた
    今は煙草を吸う文化が減ってきてる

    ヨーロッパは室内は一切吸えない分、歩きタバコも多いし、街中には五十メートル毎くらいにゴミ箱に灰皿がセットされたものがある
    日本はゴミ箱が少ない問題も言われるけど、灰皿も少ない
    返信

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/30(月) 14:06:18  [通報]

    >>5
    1箱2000円近くするから移民は吸えないのでは
    返信

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/30(月) 14:34:20  [通報]

    パリに行った時とても良かったのにたばこが至る所で吸われていることがとても残念だった。
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/30(月) 14:58:56  [通報]

    ポイ捨て犯は放火の罪でいいと思ってる。
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/30(月) 15:08:01  [通報]

    >>47
    呼吸器内科の先生ら暇になりそー
    返信

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2025/06/30(月) 15:09:03  [通報]

    >>9
    コロナ前にパリに行ったけど
    オペラ座近くの閉店した店の前とか
    ものすごい数の吸い殻が吹き溜まってたよ
    誰も掃除しないから本気で千単位の吸い殻が落ちてた
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/30(月) 16:34:52  [通報]

    ヨーロッパ何ヵ国か行ったけど、屋内は誰も吸ってないけど店を出た途端スパスパ、歩きタバコもすごかった。
    「外なんだからいいじゃん」って感じだと思う。
    日本のコンビニ、個人宅のベランダと玄関先はひどいけどそれ以外はヨーロッパの何倍もマシ。
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/30(月) 17:55:03  [通報]

    >>2
    そしてめちゃくちゃタバコ高い。
    大昔まだ日本が一箱200円台で変えた時、フランスは一箱1000円ぐらいだった。だから、日本人見つけてタバコくれ!って言うフランス人いた
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/30(月) 18:02:59  [通報]

    >>1
    タバコは言うほど体に悪くないよ
    ソースは自分
    アラフィフで1日3箱は吸ってるけど
    体は健康そのもの
    返信

    +1

    -5

  • 112. 匿名 2025/06/30(月) 18:43:41  [通報]

    ヨーロッパは子供の時からからスパスパタバコ吸ってるからね。
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/30(月) 21:59:09  [通報]

    フランスは見知らぬ人から
    タバコ持ってる?とか結構聞かれる
    通りすがりの人におねだりってどう言う発想なんだろう
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/01(火) 03:56:39  [通報]

    煙草は禁止で薬と同じくくりでいいよね。
    禁煙成功者は語る
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/01(火) 04:17:42  [通報]

    連日猛暑日のパリ予想最高気温40℃に「人命に関わる暑さ」現地気象庁が警戒呼びかけ(テレビ朝日系(ANN))
    連日猛暑日のパリ予想最高気温40℃に「人命に関わる暑さ」現地気象庁が警戒呼びかけ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    連日猛暑日のパリ予想最高気温40℃に「人命に関わる暑さ」現地気象庁が警戒呼びかけ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    連日猛暑日となっているフランス・パリでは、1日の最高気温は40℃と予想され、現地気象庁が警戒を呼び掛けています。  パリでは6月30日、3日連続で猛暑日となり、今月1日は最高気温が40℃に達すると

    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/01(火) 07:00:00  [通報]

    フランスでTGV乗ると、駅がタバコ臭くてたまらない。
    EUは臭い街が多いよ。
    オランダはどこもかも大麻臭いし、他の国はタバコ。道に吸い殻落ちてるし。大麻は禁止国でも臭うときあるわ。
    写真で見るときれいけど、行くとだめな国。
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/01(火) 09:50:20  [通報]

    >>67
    子供の頃からどっぷりタバコに依存してるからそう簡単に止められないし止める気もなさそう
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/01(火) 10:21:09  [通報]

    >>5
    なんでも中国人のせいにする人と同じタイプかな
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす