ガールズちゃんねる

Oh!大葉!

197コメント2025/07/11(金) 10:34

  • 1. 匿名 2025/06/29(日) 21:14:16 

    大葉って美味しいですよね
    胡麻と和えた鯛に刻んだ大葉をかけると美味しいです
    皆さんの好きな大葉の食べ方、教えてください😊

    +163

    -10

  • 2. 匿名 2025/06/29(日) 21:14:42 

    どしたん

    +26

    -32

  • 3. 匿名 2025/06/29(日) 21:14:47 

    はい世界一おもしろうございマッチョ

    +1

    -25

  • 4. 匿名 2025/06/29(日) 21:15:05 

    Oh!大葉!

    +203

    -4

  • 5. 匿名 2025/06/29(日) 21:15:10 

    天ぷら!

    +51

    -1

  • 6. 匿名 2025/06/29(日) 21:15:10 

    大葉味噌!

    +63

    -2

  • 7. 匿名 2025/06/29(日) 21:15:14 

    オーバー(大葉)だなぁ

    +140

    -8

  • 8. 匿名 2025/06/29(日) 21:15:21 

    なんか陽気な主w

    +133

    -3

  • 9. 匿名 2025/06/29(日) 21:15:25 

    チーズと!

    +43

    -1

  • 10. 匿名 2025/06/29(日) 21:15:32 

    久美子!

    +10

    -10

  • 11. 匿名 2025/06/29(日) 21:15:33 

    大葉、プランターでも育つかな?

    +53

    -4

  • 12. 匿名 2025/06/29(日) 21:15:33 

    >>1
    トピタイ陽気すぎて好き
    美味しいよね

    +95

    -7

  • 13. 匿名 2025/06/29(日) 21:15:35 

    ささみの大葉チーズフライ

    +93

    -1

  • 14. 匿名 2025/06/29(日) 21:15:40 

    トピ承認おめでとう

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2025/06/29(日) 21:15:44 

    大葉は裏側が味が濃いので巻く時に裏側を表にすると良いですよ

    +98

    -3

  • 16. 匿名 2025/06/29(日) 21:15:51 

    大葉とチーズを豚肉で巻いて食べるの好き

    +80

    -1

  • 17. 匿名 2025/06/29(日) 21:15:55 

    ベランダで育ててる
    毎日青じそ食べてるよー

    +32

    -1

  • 18. 匿名 2025/06/29(日) 21:15:56 

    豚肉の大葉巻き

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2025/06/29(日) 21:15:58 

    >>4
    わーばあちゃんがヨー作ってくれた!
    懐かしいよお!!
    食べたい

    +35

    -1

  • 20. 匿名 2025/06/29(日) 21:16:03 

    庭に2000本くらい生えてるから好きなだけ持っていってもらいたい
    たくさんあるとうんざりして食べない

    +58

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/29(日) 21:16:03 

    Love is over

    +49

    -2

  • 22. 匿名 2025/06/29(日) 21:16:14 

    >>11
    育ったよ。

    +39

    -1

  • 23. 匿名 2025/06/29(日) 21:16:16 

    マグロ丼にたっぷりのせる
    Oh!大葉!

    +71

    -1

  • 24. 匿名 2025/06/29(日) 21:16:37 

    >>1
    そんなオーバーな

    +21

    -2

  • 25. 匿名 2025/06/29(日) 21:16:39 

    混ぜご飯の具にするのが好き
    ホッケや鮭などの焼き魚とゴマと大葉入れたらいくらでも食べられる

    +45

    -1

  • 26. 匿名 2025/06/29(日) 21:16:43 

    ブタバラに巻いて焼いたら旨い

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2025/06/29(日) 21:16:56 

    まぐろ漬け丼に刻んで乗せるのが好きです

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2025/06/29(日) 21:16:57 

    明日のお弁当用に、鶏のひき肉に大葉と生姜を刻んで混ぜてつくねを作ったよ。

    +36

    -1

  • 29. 匿名 2025/06/29(日) 21:16:58 

    梅とじゃことチクワ、大葉のチャハーンが好きです!こぶ茶の粉末をパラパラと

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2025/06/29(日) 21:17:09 

    >>1
    大葉じゃなく大麻でもやってんのかと

    +1

    -12

  • 31. 匿名 2025/06/29(日) 21:17:29 

    ひき肉と刻んだ玉ねぎに切った大葉も入れてハンバーグみたいにして食べてるよん

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/29(日) 21:17:32 

    >>4
    シンプルなのに美味しいってすごいよね

    +42

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/29(日) 21:17:35 

    >>1
    大麻はいけませんよ
    なんちゅートピ立てるんですか

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/29(日) 21:17:44 

    たらこパスタに山盛りのせる

    +40

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/29(日) 21:17:51 

    和風ハンバーグ
    大葉と大根おろし使うよ

    +21

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/29(日) 21:17:54 

    大葉の天ぷら作ってくれる人と同居したい

    +30

    -1

  • 37. 匿名 2025/06/29(日) 21:17:58 

    ササミに大葉と梅か大葉とチーズを春巻きの皮に包んで揚げるやつが好き

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2025/06/29(日) 21:18:05 

    >>11
    大葉は生命力すごいよ
    逆に地植えよりプランターの方がいいと思う

    +57

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/29(日) 21:18:10 

    見えにくいけど、お豆腐にミョウガと生姜と小ネギと一緒に大葉も細切りにしてのせてる
    Oh!大葉!

    +40

    -1

  • 40. 匿名 2025/06/29(日) 21:18:11 

    たらこパスタとか明太子パスタの上にたっぷり乗せてる
    相性良いよね

    +32

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/29(日) 21:18:12 

    竹輪に巻いて天麩羅

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/29(日) 21:18:22 

    水切りした豆腐に片栗粉か小麦粉でくっつけて巻いて焼く
    醤油や天つゆで食べる
    うま

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/29(日) 21:18:36 

    餃子に入れる

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2025/06/29(日) 21:18:48 

    栄養満点なんだよね

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/29(日) 21:18:53 

    鳥が食べて、飛びながらウンコして、その糞に種がはいっていたから全国に増えたんだってね

    +2

    -6

  • 46. 匿名 2025/06/29(日) 21:18:54 

    豚肉で大葉とチーズ挟んでるカツが好き

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2025/06/29(日) 21:19:06 

    >>1
    昨夜はたらこパスタに大葉かけました

    +25

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/29(日) 21:19:14 

    >>20
    最近好きになったから取りに伺いたいです。

    +34

    -1

  • 49. 匿名 2025/06/29(日) 21:19:16 

    大葉の香り効いたドレッシング好き

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/29(日) 21:19:16 

    これめっちゃ美味しかった

    Oh!大葉!

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/29(日) 21:19:18 

    大葉、茗荷、長ネギ、ショウガと醤油、料理酒、砂糖でタレ作ると美味しい
    ゆでた豚とか鶏肉にかけて食べる

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2025/06/29(日) 21:19:24 

    素麺の薬味

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/29(日) 21:19:41 

    餃子の具に入れたり唐揚げの時まぶしても美味しいよ

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/29(日) 21:19:49 

    大葉、トマト、オリーブオイル、塩で食べるよ

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/29(日) 21:20:24 

    >>11
    大葉を地植えするとものすごい増える
    ミントテロ並み
    しかも大きくなりすぎて繊維が固くなるわ大葉の風味はなくなるわでだ本当にただの雑草になる

    +62

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/29(日) 21:20:28 

    たらこスパゲッティに大量に盛る

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/29(日) 21:20:32 

    これ系、本当にご飯がススムくんでヤバイよね
    Oh!大葉!

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/29(日) 21:20:37 

    大葉の塩漬けつくったんだけど黒くなるのは普通ですか?
    味は問題ないですがとにかく茶色い?黒い

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/29(日) 21:20:39 

    豚こまに刻んだ大葉とチーズを入れて丸めて焼く
    おいしいです

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/29(日) 21:20:49 

    >>11
    2階で育ててて種が1階の庭に落ちてすごい生えてたポスト流れてきたわw

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/29(日) 21:21:10 

    子どもの頃から30代までは雑草感があって食べられない野菜だった💦
    アラフィフの今は好きな葉っぱになったよ。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/29(日) 21:21:15 

    庭に植えてるけど、小さいバッタにすぐに食べられちゃう

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/29(日) 21:21:31 

    毎年ベランダで育ててる。
    手巻き寿司とか冷奴とか鶏つくねとか色々使える、焼肉のタレに漬けるのも美味しい。

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2025/06/29(日) 21:21:44 

    家にいっぱい生やしてる人いいなー

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/29(日) 21:22:22 

    ポテトサラダを挟んで並べると綺麗ですよ美味しいし

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2025/06/29(日) 21:22:25 

    >>21
    笑。よく思いつくな!

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/29(日) 21:22:31 

    納豆にねぎの代わりに大葉いれる

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/29(日) 21:23:02 

    厚揚げ大葉チーズ!

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/29(日) 21:23:12 

    >>55
    ヨコ
    私、悪魔の手なのか
    ミントもドクダミも根こそぎ枯らす
    大葉の種植えて、芽が出て小躍りしてたのに
    この連日の雨と暑さで枯れた
    薬味に大葉たっぷり入れた素麺食べる予定だったのに悲しい

    +39

    -1

  • 70. 匿名 2025/06/29(日) 21:23:42 

    ⭐︎ごま油と醤油同量
    ⭐︎白胡麻

    に大量に漬けてる。暖かいご飯、素麺、お刺身…止まらないよ。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/29(日) 21:23:47 

    取引肉でナゲット作る時大葉付けたらいいよ

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/29(日) 21:23:52 

    冷やし中華にトッピング

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/29(日) 21:24:02 

    >>69
    …うちに来てくれない?

    +36

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/29(日) 21:24:10 

    てきとーに買った細巻きに入ってると、ラッキー!てなる
    スーパーの人、入れてくれると嬉しい…

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/29(日) 21:24:34 

    >>1
    買った大葉って洗わないで使ってるんですが、大葉プロはどうされてますか?

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2025/06/29(日) 21:24:38 

    山形のだし

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/29(日) 21:24:44 

    >>48
    根こそぎ持っていってほしい

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/29(日) 21:24:51 

    浅漬けを作る時に刻んだ大葉もプラスするとお上品さと清涼感が出て好き

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/29(日) 21:24:59 

    >>71
    取引肉…なんだかヤバいものを感じるわ…
    いいわ、いただくわ!

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/29(日) 21:25:10 

    安かったから大量買いして刻んで製氷皿的なもの(離乳食のフリージング容器w)に水とともに凍らせたばかり!
    とりあえずささみと梅とで和風パスタ作ったよ。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/29(日) 21:25:12 

    >>11
    雑草レベル
    普通に路肩にはえてるw

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2025/06/29(日) 21:26:04 

    今日大葉でジェノベーゼ作ったよ
    茹でささみに和えて食べたけどめちゃくちゃ美味しかった

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/29(日) 21:26:32 

    きゅうり
    大葉
    鰹節
    ごま
    しょうゆ
    ごま油

    で和えた副菜よく作ります✌️

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/29(日) 21:27:10 

    乾燥大葉バズってたの思い出した
    Oh!大葉!

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2025/06/29(日) 21:27:56 

    >>71
    何と何を取引した肉か気になるけど美味しそうだから食べたい🤤

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/29(日) 21:28:35 

    サンドイッチに挟むのも美味しい
    きゅうりと大葉、ツナマヨ
    きゅうりと大葉、薄切りゆで卵+マヨ
    たまごサンドにちぎった大葉トッピングも美味しい
    大葉多めが良いよ

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/29(日) 21:29:20 

    塩コショウした豚肉と大葉でモッツァレラチーズ巻いて、衣つけてフライにする。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/29(日) 21:29:58 

    焼き鯖の押し寿司はガリと大葉多めで作るのおすすめ

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/29(日) 21:30:30 

    白胡麻と一緒に素麺の薬味にする!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/29(日) 21:30:37 

    >>77
    根こそぎ!?有り難すぎる。
    大葉のお礼に欲しいもの教えてください

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2025/06/29(日) 21:31:18 

    >>21
    愛とは大葉である
    大葉とは愛である

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/29(日) 21:32:07 

    叩いた梅肉とオリーブオイルとレンチンしたみりん、ポン酢を混ぜて梅肉ダレ作って冷蔵庫で冷やしておき、豚肉の冷しゃぶと刻んだたっぷり大葉に掛けて食べる。夏にぴったり!

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/29(日) 21:33:12 

    庭で採れたキュウリや茄子と一緒に刻んで漬け物の素使うと30分で出来上がりますよ

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/29(日) 21:33:19 

    >>69
    ドクダミを枯らすなんて、かなりの腕前よ

    +52

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/29(日) 21:33:21 

    日本人で良かったって思う食材のひとつ。

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/29(日) 21:34:01 

    10枚ずつ輪ゴムでまとめたものより袋に適当に入ってるの買ってる、あれって規格外のやつかな?美味しいから安ければ何でもいいけど

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/29(日) 21:35:06 

    お家で焼肉する時は必需品!
    お肉を挟んで食べると美味しいしサッパリ!!

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/29(日) 21:36:06 

    >>40
    相性抜群!大大大好き〜!!

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/29(日) 21:36:06 

    やまねやの「大葉畑」というパスタ美味しい

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/29(日) 21:36:24 

    私、本気で大葉依存性かも
    2年くらい前から行くようになったスーパーが100枚パック300円で売ってるからいつも買ってて、薬味や料理に使うとかじゃなくてそのまま生で食べる。なんなら1日で100枚食べちゃう。
    そんなペースで2年間ほぼ毎日食べてるから母にもおかしいんじゃない?って言われる。
    とうとう食べ過ぎでアレルギーが出てきたのか、最近目頭が痒くなってきた。

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2025/06/29(日) 21:37:22 

    >>90
    いらない何も
    持っていってくれるだけでありがたい
    周りの家もみんな大葉が勝手に生えてるから誰も貰ってくれない

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/29(日) 21:37:32 

    >>21
    Oh!大葉!

    +55

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/29(日) 21:37:45 

    >>60
    Twitterで見ました
    シソシソシソシソシソシソシソシソシソシソシソってやつねwww
    本当にワサワサ生えてた

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/29(日) 21:38:05 

    イカスミパスタのトッピングにも良いよ

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/29(日) 21:38:49 

    夏はトマトと大葉と鶏むね肉の料理作りがち
    美味しいし栄養とれる
    Oh!大葉!

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/29(日) 21:39:17 

    山形のだしを作ろうと思って今日買ってきたよ

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/29(日) 21:39:40 

    >>1
    トマトと和えてポン酢、ブラックペッパーで食べるのが好き
    後は鰹のタタキを巻いて食べるのもすき

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/29(日) 21:39:47 

    過去にも書いたんだけど大根と刻み大葉のお味噌汁
    ある日びっくりドンキーでお味噌汁を注文したらこの組み合わせで出てきて美味しかったので家でも真似してます

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/29(日) 21:39:58 

    シソの繁殖力は驚異的。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/29(日) 21:40:05 

    >>69
    ミントとドクダミに勝つの相当だよ

    +47

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/29(日) 21:40:13 

    ほっといても育つ!と言われて大葉を育ててみましたが、育ちません
    味噌を大葉で巻いて食べたいのにーーー!!

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/29(日) 21:40:34 

    今日は、きゅうりの梅酢漬けにみじん切りにして入れた&塩焼きそばのトッピングで食べた

    庭に自生してるから、夏が終わるまでタダで取れて幸せ

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/29(日) 21:42:03 

    無限大葉を作ってごはんと一緒に食べる

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/29(日) 21:42:27 

    適当に家にある肉に巻いてチーズもあればそれも一緒に焼く

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/29(日) 21:42:27 

    >>1
    実家では6Pチーズを大葉で挟みフライにしたのが父のビールのつまみに出てた
    私も好きだった

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/29(日) 21:42:30 

    >>69
    私もそう
    ミントも大葉もダメにした
    ちゃんと土も購入して、水あげてってしてたんだけどね
    茶色の手超えてるよね私達…

    +33

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/29(日) 21:42:46 

    天ぷらは大葉と海苔だけでいい、と友人に言ったら「軽い女だね」と言われたわ

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/29(日) 21:43:24 

    >>20
    どこにでも生えやすい大葉でもちゃんと手間暇かけないと食べられたもんじゃないって聞いたけど違うの?

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/29(日) 21:43:45 

    >>4
    美味しそう🤤

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/29(日) 21:45:02 

    >>44
    そうなんだ!うれしい

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2025/06/29(日) 21:46:32 

    >>7
    シッ!そっとしといてあげて(紫蘇)

    +45

    -2

  • 122. 匿名 2025/06/29(日) 21:47:10 

    私はそのままバリバリ食べてしまう
    許されるなら10枚一気に食べたいぐらい
    でも納豆に2~3枚ちぎって混ぜ混むぐらいでおとなしく我慢してる

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/29(日) 21:47:16 

    勝手に赤い紫蘇みたいの生えてきたんだけど食べてみるかな

    +2

    -3

  • 124. 匿名 2025/06/29(日) 21:47:44 

    >>1
    天ぷらにして塩パラパラ、子供が大好きだYO!

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/29(日) 21:50:01 

    >>117
    芋栗南京好き女だねそれ

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/29(日) 21:51:36 

    >>4
    大葉と何か一緒に揚げてる?

    +24

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/29(日) 21:54:07 

    刻んだ大葉とネギと茗荷を混ぜて、トースターでカリッと焼いた厚揚げにたっぷりのせる。
    最後にオリーブオイルと醤油をたらーりとかけて、召し上がれ!

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/29(日) 21:54:13 

    今日食べた豚巻き生姜焼き美味しかったよ
    豚ロースの薄切りと大葉を一緒に巻いて、塩胡椒と片栗粉つけて、焼いてから生姜焼きの味付けして胡麻かける

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/29(日) 21:54:23 

    >>12
    こういうの同じような人が立てるんだろな

    +0

    -3

  • 130. 匿名 2025/06/29(日) 21:55:03 

    >>29
    美味しそう!今度やってみます
    ゴマも入れてみようかな

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/29(日) 21:56:05 

    大葉を刻んで味噌汁に入れるのも美味しいです

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/29(日) 21:57:03 

    >>105
    美味しそう。
    もし良ければレシピ教えて欲しいです!

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/29(日) 21:59:19 

    >>1
    大葉を昨年から育ててます!
    昨年…暑さのせいか葉が大きくならず撤退
    今年…順調に育ってたのに、虫に食われて今茎しか残ってません…

    雑草並に強いと言われてるのに悔しい!

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/29(日) 21:59:44 

    >>55
    大葉は穂ができそうになった時に抜けばそこまで酷いことにはならない
    抜かずに放置するとやばい

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/29(日) 21:59:50 

    はま寿司の
    まぐろと大葉のはさみ揚げ、食べてほしい
    一時期ハマってほとんど寿司食べずにこればっか食べてたwでもいつもある訳じゃないのである日はラッキー
    ※写真はGoogle検索から拝借
    Oh!大葉!

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/29(日) 22:00:53 

    >>101
    本当にいいの?
    めっちゃ嬉しい

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2025/06/29(日) 22:04:23 

    100円ショップの種だとうまく発芽しないものもあるって見たよ
    ホームセンターで買うのが良いかも

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/29(日) 22:04:41 

    大葉とじゃこのアヒージョ

    ぜひ食べてほしい
    大葉は仕上げに入れてね

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/29(日) 22:05:33 

    >>40
    きのこの和風パスタにも合う
    刻み海苔と一緒にたっぷりのせる

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/29(日) 22:05:41 

    くら寿司のイカに挟まってる大葉大好き
    くら寿司に来たら最初に食べる

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/29(日) 22:06:02 

    >>2
    え、話聞こか待ち?

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2025/06/29(日) 22:07:37 

    >>141
    は?

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2025/06/29(日) 22:08:52 

    青紫蘇と赤紫蘇が庭に出てきてたんだけど、ある年から互いに受粉したのか混合したハイブリッド種になってた
    赤紫蘇の葉の上が赤で、下は緑みたいな、風味も違うから、今年は種を撒いて育ててるよ、大葉の香りも復活した

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/29(日) 22:12:38 

    醤油とごま油をかけてしなっとしてきたらご飯を巻いて食べる
    夏バテでもいける
    醤油をポン酢にしてもうまい

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2025/06/29(日) 22:14:26 

    >>9
    揚げたい!

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/06/29(日) 22:15:13 

    何度か
    農協て小枝で袋に入って販売してるの買えたわ
    冷蔵庫の中でコップに挿して袋被せておくと
    凄く持ったよ
    それから育ててる人からお裾分け頂くとき
    摘芯かねて枝付けたのも貰ってる
    最高よっ

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/29(日) 22:16:09 

    Loveis 大葉ーーー

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/06/29(日) 22:16:49 

    シソの実プチプチして美味しいよね、今日買った漬物に入ってていいアクセントになってた

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/29(日) 22:17:39 

    エゴマの葉醤油漬けの要領で、大葉の醤油漬け

    大葉>醤油ダレ>大葉>醤油ダレ…と交互に重ねて、一晩漬けておくと翌日美味しく食べられます。ごはんを大葉醤油漬けの大葉で巻いて食べるのが美味しい

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/29(日) 22:23:08 

    >>75
    農薬多いからよく洗った方がいいって聞いた

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/29(日) 22:24:10 

    トマトと刻んだシソを混ぜる。
    ドレッシングでもゆかりふりかけでも好きなもの混ぜたら美味しい。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/29(日) 22:26:17 

    デリッシュキッチンのYouTubeで紹介されてたレシピが美味しかった。鶏胸肉切ってフライパンに入れて、刻んだ大葉とごま油と塩昆布をよく揉み込んで片栗粉まぶしてサラダ油かけて火をつけて焼くってやつ。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2025/06/29(日) 22:26:31 

    冷や汁

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/29(日) 22:26:58 

    >>133
    ほんと?なんか今年プランターの大葉がすっごいできてる。隣のプランターでとうがらし🌶️も植えたから虫は今のところきてない。タイミングなんかなぁ?毎年植えてるけど、ダメな年もあった。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2025/06/29(日) 22:28:02 

    Oh!大葉!

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/29(日) 22:38:21 

    紫蘇に穂が出た秋の終わりに、シソの実の塩漬けを毎年漬けてます
    冬の白菜の漬物に散らしたり、塩抜きしてお茶漬けに加えたりしてる
    香りと食感がいいですよね

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/29(日) 22:38:32 

    >>149
    これ、めちゃくちゃ美味しいですよね
    醤油ダレ以外にも麺つゆに漬けるのも好きです

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/06/29(日) 22:51:00 

    >>43
    私も!しそ餃子大好き!

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/29(日) 22:54:41 

    >>150
    わー、あれを一枚一枚、、

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/29(日) 22:55:13 

    >>123
    赤紫蘇もおいしいよね
    定番だけどジュースにしたり塩もみして乾燥させてゆかり作ったりしてる

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/29(日) 23:04:39 

    >>154
    豊作羨ましい!
    緑の小さい芋虫にすごい勢いで食べられて…周りに置いてる他の植物がダメだったんかなぁ。
    再生してくれるよう水やり頑張ります!
    たくさん大葉楽しんでね!!

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/29(日) 23:07:08 

    >>10
    はい!!びっくりしたぁー

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/29(日) 23:22:20 

    >>161
    5つほどの苗が全部今のところ成長してびっくりなんです。確かうちも小さい芋虫に食べつくされた事もあり…ネットで近くでとうがらしやレモングラスのような物を育てるといいと聞いてたまたま売ってたとうがらしを植えたのがよかったのかな?近くなら分けたい…
    大葉ライフ楽しみます!

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/06/29(日) 23:32:14 

    >>4
    惣菜の天ぷらにシソが入ってたから楽しみに食べたのに味がしなくて、???と思ってラベルシール見たらエゴマの葉っぱだった
    揚げた見た目が似てるから騙された 笑

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/29(日) 23:35:47 

    大葉をジェノベーゼにしてみて
    本当に美味し!
    カプレーゼ 揚げ物 何でも合う
    豆腐➕味噌➕大葉ジェノベーゼ おすすめ

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/29(日) 23:59:16 

    ラブ イズ 大葉

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/30(月) 00:13:53 

    >>135
    ねー今これある?
    ウチの近所 無いんだよー
    食べたいよー

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/30(月) 00:15:26 

    大葉買ってこよう

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/30(月) 00:34:11 

    >>39
    40超えたらこういうのが1番美味しく感じる様になった笑

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/30(月) 00:55:38 

    >>25
    かんたん酢、シソ、塩サバ、ごま、塩を混ぜるのも美味しいよ!

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/30(月) 01:52:37 

    大葉を家で育てようと思って栽培キットを買って種を蒔いたんだけど、全然育たない…
    2本だけ芽が出てあとは音沙汰なし。
    その2本も弱々しくて枯れてしまいそう。
    大葉すら育てられない自分が悲しい(涙)

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/06/30(月) 03:03:46 

    おろしかつと食べたら美味しかった〜

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/30(月) 03:18:02 

    >>4延々に食べられるよね。えび天と一緒に食べるとなおさら美味しい。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/30(月) 05:20:35 

    >>118
    日光に当たりすぎているのは硬くなるけど、半日陰に生えているものや葉が茂って上の葉の日陰になっている下の方の葉は普通に美味しく食べられるよ

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/30(月) 05:55:03 

    >>135

    わたしもこれ大好き!!
    ネギトロ用のマグロミンチ買って大葉で包んで家でもマネして食べてる

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/30(月) 06:02:10 

    >>166
    うまい

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/06/30(月) 06:32:25 

    >>4
    青葉と味噌を混ぜて、天ぷらにするとめちゃくちゃ美味しいよ!!

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/30(月) 07:39:28 

    大葉ジェノベーゼを食パンに塗ってピザチーズ乗せて焼いたのおいしい
    今日の朝食

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/30(月) 10:31:11 

    刻み焼き穴子に刻んだおしんことたっぷり大葉とごまを合えて あなしん。アテに最高。兵庫県ではお寿司屋さんでよくでてきます

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/30(月) 12:28:30 

    >>29
    チャハーンw

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/30(月) 13:27:47 

    Twitterで流れてきたこれ楽なのにおいしかったです。旦那もこれ大好き
    Oh!大葉!

    +4

    -2

  • 182. 匿名 2025/06/30(月) 16:18:14 

    >>7
    She So Cute!!(シーソーキュート)!

    +9

    -1

  • 183. 匿名 2025/06/30(月) 17:44:09 

    >>6
    ほうば味噌じゃなくて?

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/30(月) 17:47:34 

    >>159よこ
    洗うのはいいけど乾かすのが面倒なんだよね

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/30(月) 18:53:47 

    >>1
    大葉味噌
    大葉醤油

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/30(月) 19:31:40 

    だし巻き卵。
    爽やかで美味しい

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/30(月) 19:46:01 

    >>1
    まず鯛を買いに行きます𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/30(月) 19:55:09 

    >>1
    焼肉に巻けばよかった!私。
    大葉あったのに。。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/30(月) 20:15:42 

    >>1
    プランターで育ててる
    この季節よく育つからレトルトのたらこパスタに混ぜて食べてるよー
    めっちゃ美味しいですよ

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/30(月) 21:13:51 

    >>11
    育ててるよ
    陽にあたり過ぎると木になるから
    あまり陽が当たらないベランダの隅っこで
    毎日水ザバザバやってる
    毎日収穫出来るよ

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/30(月) 21:18:22 

    きゅうり 茄子 大葉 ミョウガであっさり漬を作った。暑すぎてあんまり食欲ないからご飯とこれだけでいい。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/01(火) 08:57:22 

    大葉の醤油漬け
    おにぎりに巻いても美味しい🍙

    画像は白ごはん.comより
    Oh!大葉!

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/01(火) 13:02:38 

    >>184
    そこもあったか、、。普通に重なって売ってるのをそのままい丸めて切ってたんでけど。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/01(火) 15:13:40 

    >>4
    あっさりしてすごく美味しくてパクパク食べてしまうけど
    一応揚げ物なのでうっかりするとあとでもたれる😭

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/01(火) 15:27:09 

    >>137
    ダイソーの2袋100円のバジルと青葉しそ、半分くらい発芽したらいいかなー
    と思いつつ撒いたら、まさかの100%発芽だった
    適期を守ることと撒き〜双葉までは明るい日陰に置くのが大事かも

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/04(金) 11:31:03 

    >>182
    ミスチル!

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/11(金) 10:34:21 

    >>11
    うん、しかも肥料とか要らない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード