-
1. 匿名 2025/06/29(日) 11:23:00
主は出産までは痔になったことはなかったのですが、出産時に大きく裂け、イボ痔になりました
ただ二人目のときはそこまで酷くならず、次第に気にならなくなっていました
ところが最後の出産から17年になる先日、大きな排便とかがあったわけでもないのに、急に尻が痛みだし、いぼが飛び出ていました
そして、そういえば出産のとき、いぼ痔になってた事を思い出しました
同じように出産を機に痔になってたけど、忘れた頃に再発したかたいらっしゃいますか
(ガルでお馴染みの画像をトピ画にしてみました)+61
-3
-
2. 匿名 2025/06/29(日) 11:23:27
何このピーナッツw+65
-2
-
3. 匿名 2025/06/29(日) 11:23:45
イボ痔歴何年?+0
-2
-
4. 匿名 2025/06/29(日) 11:24:12
いとこがひどい痔で手術してた!+3
-0
-
5. 匿名 2025/06/29(日) 11:24:23
経過観察よ+2
-1
-
6. 匿名 2025/06/29(日) 11:24:36
痛みはないので放置してる
友達に病院で取ってもらえと言われてるけど、けつの穴見られるのは死ぬほど恥ずかしいw+29
-0
-
7. 匿名 2025/06/29(日) 11:25:00
>>1
もうそれは関係なくない?+8
-2
-
8. 匿名 2025/06/29(日) 11:27:28
切れ痔だけどこの間先生に見せたら「ん?大丈夫か」って先生も納得してた+1
-1
-
9. 匿名 2025/06/29(日) 11:27:57
>>1
もともと地主だけど
出産を機に100均で売ってる多肉植物ぐらいになった
お尻ずっと押しててもらったからだと思う
授乳とか辛くなかったけど、座ってるのが本当に苦痛で
よっこらしょ言いながら生活してたな
診察に来た先生に相談してみてもらったら「うわこれは…」言われたし+29
-1
-
10. 匿名 2025/06/29(日) 11:28:56
>>1
今まで繰り返してたわけでもなく17年経って急に出てきたなら、出産のせいじゃなく現在の生活習慣や粘膜の弱りが原因だと思いますよ。+43
-0
-
11. 匿名 2025/06/29(日) 11:29:25
タイムリー
元々便秘症なんだけど、飲んだバリウムが固まってしまいイキんだら痔が再発してしまった
なんとか排出できたけど死ぬ思いだった
もうやらない+14
-0
-
12. 匿名 2025/06/29(日) 11:30:21
イボ痔は女性多いね+7
-0
-
13. 匿名 2025/06/29(日) 11:30:34
数ヶ月は気になって薬塗ってたけど、子供が10歳の今は全く気にならない
ので、治ったのかなと+4
-0
-
14. 匿名 2025/06/29(日) 11:31:55
>>6
痛くないならとらなくてもいい
どうしても取りたいなら薬出すから小さくなったらやりましょうって言われちゃう+5
-0
-
15. 匿名 2025/06/29(日) 11:31:59
痔ってなんでなるの?+0
-0
-
16. 匿名 2025/06/29(日) 11:34:24
この間、肛門痒かったから早朝に外来へ行ったら私以外の人みんなガチ勢の痔持ちらしく泊まり込みで大きい荷物持ってた。どうやら手術希望の方々だった。
こんなに悩まれてる人がいるんだなと改めて思った。
+15
-0
-
17. 匿名 2025/06/29(日) 11:36:14
>>15
出産や普段うんちが硬くていきむと肛門が出たり周辺の皮膚が切れたりするからね+6
-0
-
18. 匿名 2025/06/29(日) 11:38:04
>>17
なるほど、じゃあ便秘の人は余計なりやすいんだね+4
-0
-
19. 匿名 2025/06/29(日) 11:38:59
なんか出てきたから先生に聞いてみたら、押し込んだら大丈夫だよって言われて、お風呂の時に押し込んでた。
でも地味な痛みが出てきた時は薬局に行って、ボラギノール買ってきて塗ったらすぐ治った!!
その後13年くらい経つけど、たまに出てくるけどお風呂で押し込んでる。
かゆみ、痛みが出たらまたボラギノール買おうかなと思ってます。+8
-0
-
20. 匿名 2025/06/29(日) 11:39:12
>>10
出産のせいにする主は、姑息なヤツよね(笑)
主の人間性が透けてみえますわ。(笑)+2
-14
-
21. 匿名 2025/06/29(日) 11:41:06
私出産経験なくて痔主なの辛いわ笑
出産がきっかけで痔主ならまだ良いと思う
痔は辛いけど笑
病院恥ずかしいよー
もう行きたくない笑+8
-0
-
22. 匿名 2025/06/29(日) 11:41:13
>>1
お大痔に(◜ᴗ◝ )+24
-0
-
23. 匿名 2025/06/29(日) 11:42:05
ベンをするときにトイレの中の水が真っ赤になるときある
紙でふくと血がべっとり
トイレシャワーなしだと無理
ジになったのは2008年頃で1度だけ医院行って塗り薬もらったのが2009年でそれ以降放置
トイレシャワーない昔や世界でトイレシャワーのないヨーロッパやアメリカの人たちは医者行って手術してるんだろうね
+2
-0
-
24. 匿名 2025/06/29(日) 11:42:32
>>1
妊娠中排便のときイボ痔になったよ、ボラギノール常備してる
手術したいけど仕事もあってなかなかいけない、イボが小さくなる薬のとかないのかな+5
-0
-
25. 匿名 2025/06/29(日) 11:42:46
>>6
毛刈りされる羊になった気分で行ってください+4
-0
-
26. 匿名 2025/06/29(日) 11:43:07
今9ヶ月妊婦だけどめっちゃいぼ痔です泣
マシになったり酷くなったり繰り返してる。便秘薬と痔の薬を処方してもらってる。出産に耐えられるかな私のお尻の穴…。+4
-0
-
27. 匿名 2025/06/29(日) 11:43:40
>>6
私も妊娠中の便秘で痔になり、
お尻の穴の周りが盛り上がってしまってるのはイボ痔なんですか?
💩した時に拭き取るのに普通の人より沢山ディッシュ使うし、介護のことも考えて手術したいんですが、元の普通のお尻の穴に戻れるものでしょうか?
手術の経験者の方教えてください
あと、手術は横になって寝てお尻を見せるのか、産婦人科の様なパッカーンったタイプなのかも!+6
-1
-
28. 匿名 2025/06/29(日) 11:44:36
>>26
産後先生がイボ押して入れてくれるけどすぐ出たなぁw
会陰切開よりイボ痔のが痛かった+7
-0
-
29. 匿名 2025/06/29(日) 11:44:55
>>27
イボ痔だよ+2
-0
-
30. 匿名 2025/06/29(日) 11:45:48
もう7年の付き合いだよ
飛び出してもう指で押しても戻らなくて耐えられない程痛かった時に肛門科に行ったけど、手術する程ではないから薬で様子見ようと言われただけで終わった
暫くしたら痛みはなくなったけど、飛び出したままだし定期的に便秘になってたからその度にジワジワ悪化して今はアーモンド二つ飛び出してる感じ+6
-0
-
31. 匿名 2025/06/29(日) 11:46:52
中にイボがある場合って今後どうしたら良いんでしょうか+1
-0
-
32. 匿名 2025/06/29(日) 11:47:18
>>30
必ずしも手術してくれないんだ+4
-0
-
33. 匿名 2025/06/29(日) 11:52:47
>>30
そうそう勇気出して🏥行っても手術レベルじゃないって薬出されて帰されるパターンよくガルでも見る。よっっっぽどじゃなあとしてくれない&病院の方針によるのかもね。+5
-0
-
34. 匿名 2025/06/29(日) 11:55:47
切れ痔爆弾抱えてると思う
私も17年前に出産して疑惑はあったけど何とか回避?して…でも去年久し振りに切れて「オワタ」と思ったけど、その後一切切れてない
でもまたいつ来るか、ちょっと怯えてる+5
-0
-
35. 匿名 2025/06/29(日) 11:57:23
>>6
取って貰いたいけど、手術するまでではないと言われ薬のみだよ。
毎回排便のたんびに指で押し込んでるんだけど
どの程度になったら手術してくれるのかな+5
-0
-
36. 匿名 2025/06/29(日) 12:03:53
>>27
やっても戻って来るよ+0
-0
-
37. 匿名 2025/06/29(日) 12:06:22
手術してすっきり+3
-0
-
38. 匿名 2025/06/29(日) 12:07:53
痔ではないけど皮膚が余るヤツ?になったよ+3
-0
-
39. 匿名 2025/06/29(日) 12:10:21
>>31
昔診てもらった時の話だけど、小さい輪っかみたいなのをパチンとはめて血流を遮断して壊死させる?みたいな説明だった。しなかったけど、今はどうだろう?+2
-0
-
40. 匿名 2025/06/29(日) 12:14:52
ボラギノールは神+1
-0
-
41. 匿名 2025/06/29(日) 12:15:13
>>2
だいぶ前からあるけど傑作だと思う
産んだ本人は半分死んでるけど周りは喜んでいるという温度差w下半身がバキバキに割れているのも産後の身体をよく表しているしw+37
-0
-
42. 匿名 2025/06/29(日) 12:16:32
>>26
お尻押してもらえるかどうかは結構出産の時の辛さに差が出る…
でも産んでる最中はそんな事気にならないから大丈夫!+5
-1
-
43. 匿名 2025/06/29(日) 12:20:09
1人目のとき妊娠後期からコンニチワし始めて、産後は会陰よりも痔が痛かったです。
あれから2年経っていま2人目妊娠初期なので、いつ出てくるかと毎日怯えています。+3
-0
-
44. 匿名 2025/06/29(日) 12:23:35
>>1
ここ数ヶ月ですかしっぺが上手くできなくなって、破裂音みたいなおならになった。加えてうんこのかたちも悪いしキレが悪い。
残便感もあるし、いぼ痔もあるけど謎に痛くないなと思ってたら、内痔核が外に出てるタイプのいぼ痔。
それが大きくなったからおならの時にイボを振るわせて破裂音になってることに気づいてボラギノールをしだした。
大腸カメラも近々受けるけど、ボラギノールすごい。早速おならが小さめになり、うんこが綺麗めになった。+4
-0
-
45. 匿名 2025/06/29(日) 12:25:08
私はタイ料理の辛いのに嵌ってから痔になったよ。
もう辛いのは控えめにすることにした。+1
-0
-
46. 匿名 2025/06/29(日) 12:26:34
>>26
私は痔です!お尻を押してください!って助産師さんにお願いしたら「もう押してます!」って言われて、一生懸命してもらったけど満開の花びらのようないぼ痔になった。
ドーナツクッションなかったら乗り越えられなかったし、産後1ヶ月はお尻を労り暮らしたよ。+7
-0
-
47. 匿名 2025/06/29(日) 12:28:22
>>27
私も知りたい、横になるタイプなのかパッカーンなのか、はたまたモースタイルなのか。+0
-0
-
48. 匿名 2025/06/29(日) 12:29:44
>>1
外痔核はまだわりとスムーズに変換されるけど
内痔核は頻繁に打ってないとスムーズに漢字変換されない。
+0
-0
-
49. 匿名 2025/06/29(日) 12:36:00
>>27
スキンタグですか?
私は余りに大きくなったので、痛くも痒くもないですが、邪魔なのと婦人科検診などの時に恥ずかしくて切除しました。
手術は、横になって体育座りをするようなスタイルで、麻酔で意識がないうちに終わりました。
術後の腫れと痛みはありましたが、お尻が綺麗になって本当によかったです。+4
-0
-
50. 匿名 2025/06/29(日) 12:47:39
夏はまだまし 暑くてお尻の血流よいからw 問題は冬 寒いとテキメンにこんにちはしてくる!酸化マグネシウムに頼りたくないけど排便コントロール難しい いきむのが元凶だからね+3
-0
-
51. 匿名 2025/06/29(日) 12:55:54
>>6
痛くないのに存在を分かるのすごいね。
私は自分の尻周りを鏡で見たことないから痛くないならマジであるかないか分からないわ。
何であるって分かったのでしょうか?
+4
-1
-
52. 匿名 2025/06/29(日) 12:59:13
>>1
ピーナッツ割れてる…
見てるだけで同情しちゃう謎の画+14
-0
-
53. 匿名 2025/06/29(日) 13:06:41
>>51
横だけどお尻拭いたらあるのがわかる+1
-0
-
54. 匿名 2025/06/29(日) 13:14:11
>>53
え?!
拭くときはトイレットペーパーたっぷり使うし、正直感覚分からないけど、そんなに大きい何かがある感じ?+3
-0
-
55. 匿名 2025/06/29(日) 13:25:04
>>1
出産直後って、まさにこんな感じよねw+10
-0
-
56. 匿名 2025/06/29(日) 13:32:37
>>54
そんなタイプの無駄遣いしないから
沖縄の人?+0
-0
-
57. 匿名 2025/06/29(日) 13:33:13
>>35
痛みがあるとか炎症が慢性化してるとかなのかなぁ
+1
-0
-
58. 匿名 2025/06/29(日) 13:59:26
>>56
ペーパー普通の量ですけど、豆粒みたいな大きさ?ですよね。
気付けるかな?と思って。
+0
-0
-
59. 匿名 2025/06/29(日) 14:01:39
出産前は切れ痔。出産後はイボ痔。
今はイボ3つ。
誰にもこんなSiri見せれない。+1
-0
-
60. 匿名 2025/06/29(日) 14:22:14
>>49
めっちゃありがとうございます
同じやつだと思います
痛くもなんともないのですが、同じく恥ずかしくて
参考になりました
ちなみに肛門科に行けば良いんですよね?+1
-0
-
61. 匿名 2025/06/29(日) 14:22:55
>>49
あと、通常に戻るまでは術後何日くらいかかりますか?+0
-0
-
62. 匿名 2025/06/29(日) 14:25:32
>>49
しつこくてすみません、早速スキンタグで検索したら保険適用無いみたいですが、費用はどのくらいかかりましたか?+0
-0
-
63. 匿名 2025/06/29(日) 14:34:11
>>60
総合病院の内視鏡肛門科でやってもらいました。
地元の肛門科では、スキンタグは害が無いと言われて、取ってくれなかったので、口コミを読んでスキンタグを取ってくれる病院を調べてから行ったほうが良いと思います。
都内でしたらヒント与えられるのですが…保険が効いて16000円くらいでした。+1
-0
-
64. 匿名 2025/06/29(日) 14:35:12
>>18
そうだよ
日頃のうんこ事情が大事なんだ+1
-0
-
65. 匿名 2025/06/29(日) 14:37:34
>>61
痛みが引いたのは2週間ほどで、見た目が綺麗になったのは一カ月くらいですね。その後小さなポリープのようなものがあったのですが、いま2ヶ月目でそれもどんどん小さくなってきています。腫れが完全に引くには月単位かかるみたいです。+2
-0
-
66. 匿名 2025/06/29(日) 14:54:09
>>63
残念ながら大阪でして、
でもめっちゃ参考になりました、早速探してやってみます。+0
-0
-
67. 匿名 2025/06/29(日) 14:57:19
>>58
いや、普通ではないと思う
一回でどれだけ回してるのかと思ったもの
(※ちなみに沖縄の人?と書いたのは昔トイペの県別調査で沖縄だけダントツでトイペを使うというデータがあったから)
あとまあお風呂とかでも気がつく+0
-0
-
68. 匿名 2025/06/29(日) 15:02:00
>>66
そうなんですね。「大阪 スキンタグ」でグーグル検索してみると、やってくれる病院みつかると思います。
ちなみに、かなり大きいスキンタグでしたが、日帰りで翌日から仕事も育児も出来ました。
本当に気になるので取ってしまいたいですよね😣+1
-0
-
69. 匿名 2025/06/29(日) 15:23:45
>>67
ペラペラだと手に付きますよね。
さすがに小と大だとペーパーの量違うと思うのですが。
なのでたっぷり使うと書きましたが、別に普通だと思います。
+1
-0
-
70. 匿名 2025/06/29(日) 15:45:08
>>1
経産婦は誰もが痔だよ+2
-1
-
71. 匿名 2025/06/29(日) 15:46:00
>>68
ありがとうございます♥+0
-0
-
72. 匿名 2025/06/29(日) 16:26:49
>>18
そうだよ
日頃のうんこ事情が大事なんだ+1
-0
-
73. 匿名 2025/06/29(日) 16:44:04
校門まわりの皮膚が*←こうじゃなくて浮き輪みたいになってて💩がキレイに拭けない
全く痛く無いんだけどそれが本当ストレスで
手術した方がいいんだろうか…+1
-0
-
74. 匿名 2025/06/29(日) 17:59:28
>>1
難産だったのが悪かったのか産後、痔主になりました。
出たり引っ込んだりしながら徐々に大きくなってきたので(痔が)20才になった時には覚悟を決めて病院に行きました。
病院でもらう薬は市販薬よりはるかに効きます!
診察が恥ずかしくて二の足踏んでたんですけど、結果として行って良かったです。+2
-0
-
75. 匿名 2025/06/29(日) 21:46:14
>>51
横だけどお尻手で洗わんの?肛門あらわへんの?+1
-0
-
76. 匿名 2025/06/29(日) 22:44:21
出産はまだしてませんが20代前半で注射タイプの手術をしましたがまた再発しました( ; ; )スキンタグもあって違和感あって取りたいのですがこれから将来的に出産するなら辞めといた方が良いのかな〜、、、+0
-0
-
77. 匿名 2025/06/29(日) 23:39:41
+0
-0
-
78. 匿名 2025/06/30(月) 05:00:37
>>1
痔主w
ネットの中ってまじでワードセンス高い人いる
+2
-1
-
79. 匿名 2025/07/05(土) 23:24:11
>>24
ドラッグストアで買える
ヘモリンドがおすすめです。
それでも無理なら病院行くしかないです、、、。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する