ガールズちゃんねる

ハシビロコウについて知ってること

140コメント2025/07/05(土) 06:10

  • 1. 匿名 2025/06/28(土) 23:04:59 

    ハシビロコウが好きです
    愛情表現のクラッタリングとお辞儀をしてほしい

    +56

    -1

  • 2. 匿名 2025/06/28(土) 23:05:25 

    顔デカい 

    +11

    -2

  • 3. 匿名 2025/06/28(土) 23:05:44 

    ハシビロコウについて知ってること

    +24

    -38

  • 4. 匿名 2025/06/28(土) 23:06:25 

    大きな鳥っていう事しか知らない
    あと顔が怖いよね

    +59

    -2

  • 5. 匿名 2025/06/28(土) 23:06:30 

    こないだ上野動物園行ったら大人気でビックリした
    なんで知名度上がったんだろう

    +33

    -0

  • 6. 匿名 2025/06/28(土) 23:06:36 

    めったに動かないとか?

    +42

    -0

  • 7. 匿名 2025/06/28(土) 23:06:58 

    意外と動く

    +71

    -0

  • 8. 匿名 2025/06/28(土) 23:07:00 

    何時間も川で動かず獲物を待っている。

    +7

    -2

  • 9. 匿名 2025/06/28(土) 23:07:12 

    不思議な国のアリスに出てくる鳥のモデルになった

    +17

    -12

  • 10. 匿名 2025/06/28(土) 23:07:13 

    ビルはメスだった

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2025/06/28(土) 23:07:18 

    >>3
    恐怖

    +112

    -1

  • 12. 匿名 2025/06/28(土) 23:07:21 

    顔が大きい
    掛川花鳥園にいる

    +63

    -0

  • 13. 匿名 2025/06/28(土) 23:07:27 

    神戸市どうぶつ王国のハシビロコウはめっちゃ動く

    +46

    -0

  • 14. 匿名 2025/06/28(土) 23:07:33 

    神戸どうぶつ王国に行った時、じーっと見つめられた。
    檻がなくて怖かった

    +32

    -0

  • 15. 匿名 2025/06/28(土) 23:07:36 

    雨、雨、雨のどーぶつえん♪
    最近毎朝Eテレつけると出てる

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2025/06/28(土) 23:07:38 

    >>5
    ユーチューブでハシビロコウに特化したものがあるから?

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2025/06/28(土) 23:07:49 

    オエー鳥のモデル?

    +20

    -3

  • 18. 匿名 2025/06/28(土) 23:08:51 

    飼育員さんに恋してる子がいる(どこの動物園か忘れた)

    +52

    -1

  • 19. 匿名 2025/06/28(土) 23:09:10 

    ハシビロコウについて知ってること

    +76

    -0

  • 20. 匿名 2025/06/28(土) 23:09:10 

    希少な鳥
    アフリカ原産だけど地元でもあまり見ないという

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/28(土) 23:09:17 

    コミュニケーションとる時に嘴を鳴らすんだけどその音がまるでマシンガン

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/28(土) 23:09:27 

    ウチの近所はコウノトリなら来るよ
    ハシビロコウについて知ってること

    +56

    -2

  • 23. 匿名 2025/06/28(土) 23:09:42 

    鳥🦆

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/28(土) 23:09:50 

    上野動物園で元気に羽ばたいてました。
    檻があるので大きく食べないけど
    バサバサーって飛んで少し移動してーを
    繰り返してた。

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/28(土) 23:10:20 

    >>22
    佐渡?

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2025/06/28(土) 23:10:59 

    神戸花鳥園にいた

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/28(土) 23:11:00 

    シュービル

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/28(土) 23:11:12 

    職場の先輩のお子さんが大好きで、特にめったに動かないところに興味津々だった、のに動物園で初めて見た時動き回っててショックで泣いたらしい

    +37

    -1

  • 29. 匿名 2025/06/28(土) 23:12:07 

    鳴き声が機関銃

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/28(土) 23:12:49 

    主です
    皆さまコメントありがとうございます!

    ハシビロコウはキレイ好きでお魚を食べた後は水でくちばしを洗うそうです。
    いつか掛川花鳥園のふたばちゃんに会いに行きたいと思ってます。
    引き続きよろしくお願いします。

    +58

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/28(土) 23:12:57 

    千葉市動物公園(レッサーパンダがいるところ)にいる

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/28(土) 23:13:36 

    千葉市動物公園にジット君がいるってよ

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/28(土) 23:13:39 

    上野動物園のお土産コーナーでハシビロコウとマヌルネコグッズが増えてきてる。
    どっちも不思議な魅力があって好き。

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/28(土) 23:13:44 

    昔、フロッグマンのフラッシュアニメであった
    それで知った鳥の名前だよ
    肺魚もそれで知った

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/28(土) 23:14:32 

    >>5
    私も上野でみました
    羽とくちばしの色がブルーグレーっぽい色合いで可愛いなと思いました!
    動かないから写真撮るのが簡単

    +25

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/28(土) 23:14:37 

    結構可愛い
    ハシビロコウについて知ってること

    +120

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/28(土) 23:14:54 

    >>18
    掛川花鳥園のふたばちゃんですね

    +48

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/28(土) 23:15:01 

    >>25
    近畿北部

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/28(土) 23:15:21 

    Xで動物園をたくさんフォローしてるけど
    動かない鳥ってハッシュタグついてるのに
    飼育員さん追いかけて歩き回ってる動画だったりして面白い

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2025/06/28(土) 23:15:59 

    友達がハシビロコウオタクで毎日ハシビロコウユーチューブみて時々動物園にハシビロコウ見に行って楽しそうだよ。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/28(土) 23:16:15 

    骨もハシビロコウ

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/28(土) 23:16:27 

    >>38
    滋賀?

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/28(土) 23:16:33 

    >>3
    こわいわ
    今夜の夢に出てきそう

    +22

    -2

  • 44. 匿名 2025/06/28(土) 23:17:14 

    >>3
    これってウェーって吐くやつ?
    こんな顔してるの?まじ?
    ドバイのヤギ並みに恐怖なんだけど

    +40

    -2

  • 45. 匿名 2025/06/28(土) 23:17:28 

    >>3
    恐竜みたい

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/28(土) 23:17:51 

    >>44だけだウェーって吐く画像の?ってことです

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/28(土) 23:18:05 

    なんかカワイイのがいました
    ハシビロコウについて知ってること

    +122

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/28(土) 23:18:19 

    嘴広鸛と書いてハシビロコウ
    くちばしが広いコウノトリって意味

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/28(土) 23:20:51 

    >>5
    大きいし置き物のように動かないし自然と見入ってしまうよ

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/28(土) 23:21:35 

    >>42
    京都府や兵庫県の北部では?

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/28(土) 23:22:03 

    >>46
    2ちゃんAAのオエー鳥のことかな?
    あれはハシビロコウじゃないと思うけど私も連想した

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/28(土) 23:22:14 

    >>3
    ぺ スかと思ったわビックリした

    +12

    -4

  • 53. 匿名 2025/06/28(土) 23:23:13 

    >>47
    可愛い

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/28(土) 23:23:40 

    設楽先輩

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/28(土) 23:23:45 

    >>51
    そうですそうです!
    オエー鳥です!

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2025/06/28(土) 23:24:17 

    >>30
    今日YouTube見たばかりだよー
    動かない・・・というか動きもゆったりで・・・でも飛んでいたのよ!飼育員さんがきたらちゃんと飛んで下に降りてきて・・・いや鳥だし飛ぶよね?って少し混乱したw
    とはいえこれ野生で生きて行けたのかな?となんか心配になったくらいゆったりしていて、飼育個体を見ているぶんにはフフってなっておもしろいけど、野生での生態が気になって調べてみたくなったところ。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/28(土) 23:25:08 

    >>3
    すごいね
    口の中どうなってんの

    +65

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/28(土) 23:27:19 

    >>50
    そっちか。滋賀の長浜あたりにいるみたいだから(繁殖はまだかも)
    ※飛来地・繁殖地が増えてきています

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/28(土) 23:27:46 

    別名、クジラ頭の王様👑

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/28(土) 23:27:58 

    >>3
    これなにしてる瞬間?

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/28(土) 23:27:58 

    鳴き声やばい

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/28(土) 23:28:12 

    >>3
    くちばし重そう

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/28(土) 23:29:23 

    掛川花鳥園行ったら寝てた
    ハシビロコウについて知ってること

    +62

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/28(土) 23:29:38 

    >>56
    私もYouTubeよく見ます!
    お魚食べるのに何度も落として時間かかってますよね。そんなところもかわいいです。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/28(土) 23:29:47 

    >>45
    鳥の口の中は恐竜の名残では?と言われてる。
    ハシビロコウ程じゃないけどみんな結構気持ち悪い。
    ハシビロコウについて知ってること

    +27

    -9

  • 66. 匿名 2025/06/28(土) 23:30:13 

    義母に似ている。口元が。

    +1

    -4

  • 67. 匿名 2025/06/28(土) 23:30:30 

    >>50
    >>58
    コウノトリ里の豊岡の隣の京丹後市って所です
    ハシビロコウについて知ってること

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/28(土) 23:30:32 

    >>5
    上野の子は結構動いてるよね。

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/28(土) 23:33:15 

    >>50
    すまん近畿北部って近畿北部(京丹後・綾部・丹波・豊岡・養父などのエリア)のことだったのね。勘違いしてました。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/28(土) 23:36:10 

    >>55
    よこ
    あれは元ネタはFF11ってゲームのコリブリって鳥だと思う
    色々ネタになる鳥だったの

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2025/06/28(土) 23:40:47 

    お辞儀するとちゃんとお辞儀返してくれる
    一回目は丁寧だけど時間と回数重ねるごとに雑になる

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/28(土) 23:40:53 

    実は結構動く

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/28(土) 23:40:55 

    >>67
    京丹後・・・網野(島津巣塔生まれ)の子がこっち(関東)にきてましたよ。J0351だったかな?しばらく関東に滞在していた子で(繁殖してくれたらいいなと思っていたので)死亡を知った時は非常に残念に感じました。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/28(土) 23:42:02 

    可愛いけど顔が大きいからか少し怖い
    夜中に部屋に立ってたら腰抜かすと思う

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/28(土) 23:42:42 

    頭のフサフサがとっても可愛い

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/28(土) 23:42:57 

    >>64
    見ていてフフフってなりました。飼育員さんも👍いい関係ですよね

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/28(土) 23:43:12 

    私の彼氏に似ている

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/28(土) 23:45:21 

    >>15
    ズズズズー♪

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/28(土) 23:48:34 

    >>7
    野生で魚をすなどる時なんか素早いよねー

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/28(土) 23:50:10 

    掛川花鳥園にいる。
    めっちゃよく動く

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/28(土) 23:50:35 

    >>3
    君たちはどう生きるか
    思い出した

    +31

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/28(土) 23:52:34 

    >>3
    氷河期以上非正規ジジイゴミを見た時の顔

    +0

    -6

  • 83. 匿名 2025/06/28(土) 23:53:13 

    >>3
    なんで白目なのー😱

    +37

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/28(土) 23:55:09 

    >>9
    それはドードー鳥じゃなくて?
    因みにドードー鳥は絶滅している

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/28(土) 23:55:36 

    >>9
    ドードー鳥のこと?
    あれは絶滅したドードーそのものじゃないの?

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/28(土) 23:56:54 

    >>83
    まぶた?目を保護する膜じゃないかな?

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/28(土) 23:59:55 

    >>22
    兵庫の南西部の田舎だけど、たまにこっちまでやってきます。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/29(日) 00:05:36 

    綺麗好き、寒さに弱い、好きな飼育員さんとかいる。かなり賢い鳥だよ。大好きです。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/29(日) 00:07:29 

    昔ハシビロコウの前で手を広げてパタパタしたら、同じように羽広げてバサバサし返してくれた。
    あまり動かないって聞いてたからビビった。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/29(日) 00:08:35 

    ブルーブルーエという雑貨屋さんに色んなグッズがある!
    *マヌルネコやチベスナとかも
    ハシビロコウについて知ってること

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/29(日) 00:11:46 

    >>44
    これはあくびで、ハシビロコウの首は実は白鳥と同じくらいの長さでS字になっている。
    下嘴の内側に薄い袋状のものがあるので、あくびをすると首の骨に内側の袋が押されて口の中から見える(らしい)。
    水辺で魚を捕って食べるペリカンも同じ構造になっている。
    ハシビロコウについて知ってること

    +33

    -1

  • 92. 匿名 2025/06/29(日) 00:15:51 

    >>9
    適当なこと言ってる

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/29(日) 00:22:45 

    >>7
    全然、動かない鳥なんじゃないの?

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2025/06/29(日) 00:23:14 

    >>91
    教えてくれてありがとう
    ペリカンさんも同じなんだ、まじか

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/29(日) 00:24:49 

    >>81
    あのアニメ鳥がたくさん出てくるよね

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/29(日) 00:30:00 

    >>32
    〝じっと君〟と〝しずかちゃん〟なんだよね。ハシビロコウらしい名前でかわいい。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/29(日) 00:51:52 

    >>3
    不思議な生き物がたくさんいるんだね

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/29(日) 00:53:23 

    >>18
    飼育員さんが帰る時、毎日追いかけて来るんだよね
    可愛いよね

    +26

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/29(日) 01:00:09 

    >>1
    柏市役所の近くにある諏訪神社の神主さんは大のハシビロコウ好きでハシビロコウのお守りやハシビロコウの御朱印がある
    ハシビロコウについて知ってること

    +34

    -1

  • 100. 匿名 2025/06/29(日) 01:03:26 

    飛ぶ
    てっきり飛べない鳥かと思ってたら普通に飛ぶ
    長時間じっとしてる鳥と思ったら…
    ユーチューブのどこかの動物園の動画で知ったが…よく動く。よく飼育員さんに懐いてるし可愛い。
    全然、怖くない鳥だった

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/29(日) 01:05:57 

    >>7
    けっこう動いてました
    ハシビロコウについて知ってること

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/29(日) 01:29:46 

    >>15
    新しいバージョンになったよね!
    子供も私も大好き!

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/29(日) 01:35:43 

    >>81
    わかる
    青鷺がベロンってなるとこ、この瞬間を表現したのかなーって

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/29(日) 01:42:17 

    >>68
    ね!
    飛んだのは上野でしか見たことない
    びっくりした

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/29(日) 02:01:41 

    >>6
    前見にいったらすごい飛び回ってたよ

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/29(日) 02:02:37 

    >>47
    真正面から見るとキリっとしてて、横から見るとクチバシの口角が上がってかわいいのが魅力

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/29(日) 02:04:56 

    ハシビロコウを3Dプリンターでコピーしてリアルに塗ってハシビロコウの隣に置いて欲しい

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/29(日) 02:34:06 

    >>3
    卑猥!チ○コ食べてるみたいだなあ。

    +0

    -9

  • 109. 匿名 2025/06/29(日) 02:40:03 

    >>6
    結構動くよ
    急にフリーズするのがおもしろいけど

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/29(日) 02:46:58 

    >>3
    蛙化

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2025/06/29(日) 02:50:54 

    ちょっと昔変人揃いの音楽家を扱ったNHKのアニメにマスコット枠で出ていた。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/29(日) 04:46:49 

    >>68
    クラックリングしてくれたり、こっちに飛んできたり可愛い
    大好き

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/29(日) 04:53:31 

    >>47
    カツヲ鳥に似てる

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/29(日) 06:05:41 

    >>18
    フタバちゃん!可愛い!

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/29(日) 06:22:11 

    >>9
    逆だと“チコちゃんに叱られる”
    最後のお便りコーナー

    岡村岡村🦤✉️

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/29(日) 06:59:49 

    >>1
    普通に自然の中で知らなくて遭遇したらデカくて怖くて不気味な鳥だと思った笑

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/29(日) 07:03:19 

    >>3
    伊藤潤二の漫画に出てきそう。

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2025/06/29(日) 07:07:18 

    >>3
    あくびの最後の瞬間?

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2025/06/29(日) 07:10:06 

    >>18
    可愛いな
    鳥ってつがいになると一生添い遂げたりするよね

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/29(日) 07:11:36 

    千葉動物公園で見たことある
    迫力あるよね

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/29(日) 07:19:00 

    ハシビロコウについて知ってること

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/29(日) 07:50:50 

    YouTubeに水飲んでいる動画あるんだけど下手過ぎてめっちゃ笑った
    上手く貼れないけど皆見てみて

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/29(日) 08:20:11 

    ハシビロコウを初めて知ったのは、当時風太くんフィーバーで沸いていた千葉市動物公園にて。
    今年卵が生まれたらしいけれど、無精卵なので雛が孵ることは無いのが残念・・・
    写真の御朱印帳をハシビロコウと神社が好きな私に知人が勧めてくれたので、直ぐにお参りに行きました♪
    ハシビロコウについて知ってること

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/29(日) 08:35:15 

    結構動いてた

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/29(日) 08:42:26 

    >>5 昔は動物園の隅にいたのに、目立つ場所に移動したよね

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/29(日) 08:48:43 

    >>15
    新しいバージョンになったよね!
    子供も私も大好き!

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/29(日) 09:07:31 

    お水の飲み方が豪快 笑
    ハシビロコウについて知ってること

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/29(日) 09:36:02 

    動かない

    うちのインコも少しの間だけでもじっとしてくれたら…w

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/29(日) 11:09:12 

    >>7
    そうそう、動物園で見たけど動いてた。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/29(日) 11:30:18 

    >>63
    こんなにちゃんと寝てる画像はじめて見た
    オフって感じ
    これはこれでイイね

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/29(日) 11:41:50 

    >>65
    衝撃w
    中のギザギザは歯なのかな

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/29(日) 12:12:58 

    >>131
    どうなんだろうね?
    でも鳥は食べたものを砕くのに石を食べたりするみたいだから歯の役割は無いんじゃないかなぁ…。そうすると何のための器官なのか謎だけど。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/29(日) 13:37:09 

    >>132
    >>131
    板歯ばんし というやつかな
    でも歯じゃなくてくちばしなどの一部の突起
    アヒルとか鴨とかプランクトンを濾し取って食べる鳥によくある
    でも舌にもこんなにギザギザある画像ははじめて見たw

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/29(日) 14:13:31 

    >>133
    ほう〜プランクトンを濾すのね!
    しかしギザギザだよね…よく「鳥の口の中_気持ち悪い」で検索するとトップに出て来る画像なんだけど(・・;)

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/29(日) 15:37:51 

    >>105
    私が見に行った時もバサバサ飛び回ってたw

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/29(日) 21:55:52 

    >>5
    Mobageで知った。 ほっこりーなってやつ。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/30(月) 20:08:36 

    >>47
    ごきげんなお顔w

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/03(木) 16:50:17 

    ハシビロコウについて知ってること

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/04(金) 13:37:43 

    >>134
    よく・・・って。そんな検索するのアンタぐらいやで。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/05(土) 06:10:33 

    >>90
    欲しい!!
    こんなに大きいのも売ってるの?
    うちの近所の店舗では、10センチ位のしか見た事がない…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード