ガールズちゃんねる

石破首相 消費減税は金持ちほど恩恵と批判 給付金の意義訴え「政治家は選挙のためにウケる話をすればいいのではない」

427コメント2025/07/07(月) 17:33

  • 1. 匿名 2025/06/28(土) 19:07:45 

    【速報】石破首相 消費減税は金持ちほど恩恵と批判 給付金の意義訴え「政治家は選挙のためにウケる話をすればいいのではない」|FNNプライムオンライン
    【速報】石破首相 消費減税は金持ちほど恩恵と批判 給付金の意義訴え「政治家は選挙のためにウケる話をすればいいのではない」|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    【速報】石破首相 消費減税は金持ちほど恩恵と批判 給付金の意義訴え「政治家は選挙のためにウケる話をすればいいのではない」|FNNプライムオンライン


    消費税について「医療、年金、介護という社会保障の財源だ。本当に大切な財源です。消費税減税には時間もかかる。法律を変え、システムを変え、時間もかかる。社会保障の財源はどうする。そして消費税を減税した時に、食料品を減税した時に、お金持ちほどたくさん消費するから、そういう方ほど減税額が大きい、本当にそれでいいんだろうかということだ」

    「政治家は、自分の選挙のために、その時だけウケればいい話をすればいいのではない」
    返信

    +8

    -433

  • 2. 匿名 2025/06/28(土) 19:08:49  [通報]

    じゃあ、所得税を減税して。相続税も高すぎる。
    返信

    +967

    -7

  • 3. 匿名 2025/06/28(土) 19:09:10  [通報]

    ちーがーうーだろー!
    この、
    返信

    +462

    -7

  • 4. 匿名 2025/06/28(土) 19:09:10  [通報]

    どの口が言う
    返信

    +412

    -3

  • 5. 匿名 2025/06/28(土) 19:09:24  [通報]

    一回やってみ
    返信

    +322

    -3

  • 6. 匿名 2025/06/28(土) 19:09:30  [通報]

    お前らも選挙にウケる話ししてるだろ
    返信

    +535

    -3

  • 7. 匿名 2025/06/28(土) 19:09:34  [通報]

    だったら消費税とガソリン税無くせや。
    あとボーナスも課税すんな。
    返信

    +842

    -7

  • 8. 匿名 2025/06/28(土) 19:09:34  [通報]

    だから金持ちより数が多い貧困層にウケる政策してるんだよね?
    返信

    +337

    -11

  • 9. 匿名 2025/06/28(土) 19:09:44  [通報]

    選挙のたびに持ってくる給付金
    今だけちょこっと助かるより給料上げる原資を作れ
    約3兆使って費用対効果が薄い
    返信

    +449

    -3

  • 10. 匿名 2025/06/28(土) 19:09:52  [通報]

    選挙のときにばら撒きするくせに
    非課税世帯ばかり優遇して
    返信

    +458

    -5

  • 11. 匿名 2025/06/28(土) 19:10:03  [通報]

    いや金持ちが沢山消費した方がいいに決まってるじゃん…
    返信

    +488

    -9

  • 12. 匿名 2025/06/28(土) 19:10:04  [通報]

    石破ちゃんは経済のこと全然わからないと評論家が言ってたよ
    返信

    +348

    -2

  • 13. 匿名 2025/06/28(土) 19:10:15  [通報]

    観光客への免税やめたらいいんじゃない?入国税もやったらいいよ。
    返信

    +444

    -1

  • 14. 匿名 2025/06/28(土) 19:10:40  [通報]

    >>1
    嘘つけばかw

    輸出還付金や下請けいじめでトヨタだったら年間5000億のプラス

    株価や内部留保が過去最高に上がる

    幹部にストックオプション発動

    企業幹部が数十億の儲けを出すのが続出(税金はたった20%しか払わなくていい裏道用意)

    経団連を通じて都合のいい法律作ってくれた自民に裏金献金

    都合のいい法律が決まりまくる

    経団連「19%に消費税上げろや」

    上級国民の金持ち程消費税払う事もなく逆にもらってる
    石破首相 消費減税は金持ちほど恩恵と批判 給付金の意義訴え「政治家は選挙のためにウケる話をすればいいのではない」
    返信

    +195

    -4

  • 15. 匿名 2025/06/28(土) 19:10:57  [通報]

    ガチで大嫌い
    返信

    +206

    -3

  • 16. 匿名 2025/06/28(土) 19:11:23  [通報]

    金持ちが消費出来なくする!
    で、日本国民に何のメリットがあるってわけ
    返信

    +164

    -2

  • 17. 匿名 2025/06/28(土) 19:11:23  [通報]

    立民が出してる世襲の課税をして
    なぜ議員だけが脱法で税が掛からないの?
    返信

    +172

    -0

  • 18. 匿名 2025/06/28(土) 19:11:39  [通報]

    低所得の人が苦しいのもわかるけどなんだかなぁ
    返信

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2025/06/28(土) 19:11:53  [通報]

    代わりに、法人税あげたら?
    返信

    +139

    -6

  • 20. 匿名 2025/06/28(土) 19:12:03  [通報]

    >>1
    「政治家は、自分の選挙のために、その時だけウケればいい話をすればいいのではない」

    選挙のためにウケる話しをするから、公約守らないんじゃなかった?
    言ってることに一貫性がないね

    返信

    +152

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/28(土) 19:12:19  [通報]

    >>3
    でもこのコメントは私と同じ意見。消費税減税は不要。
    返信

    +1

    -18

  • 22. 匿名 2025/06/28(土) 19:12:32  [通報]

    いや、金持ちは税金めっちゃ納めてるんですが!
    株で儲けても盗られるし!!!
    返信

    +18

    -10

  • 23. 匿名 2025/06/28(土) 19:12:36  [通報]

    別に金持ちが恩恵受けていいから消費税減税してくれ
    返信

    +190

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/28(土) 19:12:42  [通報]

    >>1
    石破さん、死んで下さい
    返信

    +93

    -21

  • 25. 匿名 2025/06/28(土) 19:12:57  [通報]

    >>1
    仕入れ消費税は国内用と輸出用で分けなくていいっていうマジックがあるから消費税が存在してる事で得してる。

    更に下請けいじめ

    大企業は下請けに消費税分の値下げを強要し、支払っていない消費税を還付金として受け取り二重の利益を得る。下請けは消費税を負担し損失を被るが、還付金は大企業への「事実上の補助金」と批判される。


    ・トヨタは2021年、約500社に消費税分を含む30億円の値下げを強要、支払わなかった消費税を還付金として受け取り年間5000億円超の利益を得た。
    下請けは消費税1000万円を負担し損失、公正取引委員会が指導したが企業名非公表で補償なし。
    還付金が下請け負担を原資とする「不公平な補助金」と批判され、構造的問題が浮上。

    検索すればいくらでも出て来るよ?書ききれないけど。


    ・シャトレーゼは下請けに2300万円分の商品代金を支払わず、消費税を抑え、輸出還付金を不適切に取得した疑い。
    ・デンソーは下請けに消費税分を含む値下げを強要、税込価格で還付金を申告し二重利益を得た。
    ・ダイハツ工業は消費税増税分を下請けに負担させ、還付金で利益を最大化した。
    ・イオンディライトは下請けに消費税分を減額、グループの輸出企業が還付金を得る構造に寄与。
    ・佐川急便は下請けに税込価格の値下げを強要、輸出物流で還付金を取得。

    これらの企業は下請けいじめで消費税負担を押し付け、還付金で不当な利益を得る仕組みが問題視される。

    公正取引委員会は違反を指導したが、還付金の不正証明は難しい。

    つまり不正の温床。
    どこが金持ち程減税で恩恵だバカ。
    今更そんな屁理屈が通じるか。
    いつまでその理屈で騙せると思ってんだよ
    返信

    +83

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/28(土) 19:13:01  [通報]

    >>1
    ひろゆきも似たようなこと言ってる
    返信

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/28(土) 19:13:03  [通報]

    時間がかかるけど減税します、その前に給付金で待っててください、と言えば印象違うのに
    返信

    +79

    -1

  • 28. 匿名 2025/06/28(土) 19:13:25  [通報]

    だから何?
    なんでもいいからさっさと減税しなさいよ
    返信

    +67

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/28(土) 19:13:55  [通報]

    金配りしか出来ない力量が残念
    生活保護の医療費に手を付けなよ
    あと外国人生活保護とか
    法人税を払ってないNHKも民営化で良いわ
    テレビ局も電波オークションで競争と国庫に金が入る
    返信

    +134

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/28(土) 19:14:06  [通報]

    消費税上げて他の税を全部廃止して欲しい。
    消費税は唯一どんな人からも取れるけど、他は外国人なんか払ってない人たくさんいるでしょ。
    返信

    +22

    -12

  • 31. 匿名 2025/06/28(土) 19:14:30  [通報]

    金持ちに有利だから課税強化するなら不労所得の累進課税がいいかもね 一律20%はおかしいっちゃおかしいし

    あと金持ちが経済回すとか言う人もいるけどだいたい金持ちの中でお金が回るだけって前から言われてるので庶民はおこぼれをもらえなら嬉しいな、くらいだよ
    返信

    +25

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/28(土) 19:14:32  [通報]

    消費税は金持ちも払うけど、低所得者も払うから消費税下げるのは恩恵はあるんだよ。言葉のマジックで、ごまかすなよ
    返信

    +104

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/28(土) 19:14:41  [通報]

    >>1
    ひろゆき氏は「【消費税減税】『中身は若者いじめだよ』得するのは高齢者と外国人観光客だけ?“現役世代が損する”との指摘」と題された記事を引用し「消費税は、犯罪者も脱税経営者も外国人も払うから公平な税制度。所得税は、犯罪者も脱税経営者も外国人も資産家も払わないから、正直者の労働者がバカを見る制度」と自身の考えをつづった。
    返信

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2025/06/28(土) 19:14:45  [通報]

    >>22
    搾取してプラスになってる方が多いから問題無し
    税金位まともに払え
    マイナス調整やタックスヘイブンで法人税すら払わない事もある
    めっちゃ下げてんのに
    純利益1兆円のソフトバンク「法人税ゼロ」を許していいのか?(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社
    純利益1兆円のソフトバンク「法人税ゼロ」を許していいのか?(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社gendai.media

    消費増税のうえ、医療費・介護費の負担増が見込まれる日本。一方で、過去最高売り上げのソフトバンクは1円も法人税を払っていない。金持ちだけがより儲かるこの国、いくらなんでもおかしくないか。

    返信

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/28(土) 19:15:02  [通報]

    消費税が一番公平だろ
    返信

    +50

    -2

  • 36. 匿名 2025/06/28(土) 19:15:08  [通報]

    >>12
    石破政権に経済のこと分かってる人いるのかな
    返信

    +55

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/28(土) 19:15:17  [通報]

    潰れたジャガイモみたいな顔だな
    返信

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2025/06/28(土) 19:15:31  [通報]

    >>1
    消費税で悪いことするヤツを逮捕しろ

    ガル民にもバレてるぞ

    >仕入れ消費税国内用途と輸出用で分けなくていいの不正の温床過ぎ
    輸出したって嘘ついて架空取引で輸出還付金得たって言うゴミ企業も山ほどあったし

    消費税は絶対廃止だわ
    経団連幹部が19%に上げろとか自民が下げたくないって言う理由がこれ
    返信

    +36

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/28(土) 19:15:46  [通報]

    金持ちはたくさん税金納めて努力してるんだから恩恵受けるの当たり前
    返信

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2025/06/28(土) 19:16:06  [通報]

    >>22
    納めてたら偉いわけではないし
    返信

    +3

    -7

  • 41. 匿名 2025/06/28(土) 19:16:17  [通報]

    >>19
    2026年4月から法人税は「防衛特別法人税」として納税額に4%の付加税を課す方式として実施
    でも企業が強い方が良いし、今は大丈夫だろうけど海外に逃げる
    返信

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/28(土) 19:16:54  [通報]

    >>1
    実態が無いのに海外のペーパーカンパニーやタックスヘイブンで架空取引して還付金を受け取る詐欺まで横行してんじゃん
    嘘つけバカ
    返信

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/28(土) 19:16:54  [通報]

    アメリカさんが来る会議はサボります
    返信

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/28(土) 19:17:09  [通報]

    あたい、税金高いんですけど 収入の半分以上払ってますけど 
    金持ち金持ちってターゲットにすんの辞めてもらえますか? 累進課税でものすごく取られてますけど
    苦労して稼いだ金で幾分ばかりのぜーたくだめなんですか?
    昔はじみんとーは金持ち寄りだったのに、いつからビンボー人にすり寄るようになったの? 失敗してるけどw
    返信

    +54

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/28(土) 19:17:09  [通報]

    もう何を言われても心動かないんだよね
    返信

    +18

    -2

  • 46. 匿名 2025/06/28(土) 19:17:15  [通報]

    >>32
    なんなら一番人口の多いのって低所得者って言われてるよね
    多くの人に恩恵があるのが消費税減税
    返信

    +47

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/28(土) 19:17:19  [通報]

    >>32
    非課税じゃなかったら今は低所得ほど社会保険料の負担がでかいよ 負担額ではなく負担率で見たら低所得者の負担率が高所得者より高くなってるから
    返信

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/28(土) 19:17:21  [通報]

    そんなにシステム変えるのに時間かかるなら今すぐ始めろ
    返信

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/28(土) 19:17:22  [通報]

    >>1
    その割には低所得者を中心に金をばら撒くようなんですけど・・あきらかに選挙での票欲しさですよね?
    何言ってんですか?
    返信

    +43

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/28(土) 19:17:26  [通報]

    ゴミソーラーの脱炭素政策で150兆
    治験もしてないゴミワクチンを2.4兆もかけて必要量の3.5倍も買って大量廃棄

    てめぇらの無駄遣いがなければ財源なんていくらでもあるだろ
    返信

    +61

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/28(土) 19:17:27  [通報]

    >>2
    車と家の税金も無くして。
    車検も3年周期に伸ばして。
    返信

    +102

    -1

  • 52. 匿名 2025/06/28(土) 19:17:28  [通報]

    嘘つきの言うことは信用できませんねぇ
    石破首相 消費減税は金持ちほど恩恵と批判 給付金の意義訴え「政治家は選挙のためにウケる話をすればいいのではない」
    返信

    +31

    -1

  • 53. 匿名 2025/06/28(土) 19:17:40  [通報]

    >>30
    同感
    外国人は日本人よりずーっと金持ちなんやろ
    免税する必要無いじゃんね
    入国税も一人100万くらい取れば良い
    返信

    +44

    -2

  • 54. 匿名 2025/06/28(土) 19:18:20  [通報]

    >>52
    1年でできるのか
    さっさとやれば?w
    返信

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/28(土) 19:18:28  [通報]

    森林環境税とかいうわけわからん税もやめてほしい。あとNHKの受信料も観てる人だけから集金して。
    返信

    +39

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/28(土) 19:18:30  [通報]

    >>24
    流石にそれはダメ 通報した
    返信

    +8

    -23

  • 57. 匿名 2025/06/28(土) 19:19:01  [通報]

    >>1
    なぜ金持ちが恩恵を受けてはいけないんだろう?
    金持ちが恩恵を受けて、経済回したらいいじゃん。
    金持ちが恩恵を受けてはいけないって信念があるなら、まず政治家だけが受けてる恩恵なくせばいい。
    返信

    +53

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/28(土) 19:19:16  [通報]

    なぜ金持ちほど?理解できない
    返信

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/28(土) 19:19:32  [通報]

    山上容疑者居たら、こいつ殺されるぞ
    返信

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/28(土) 19:19:40  [通報]

    消費税下げるのはエンゲル係数高い低所得者の方が恩恵がある。金持ちはエンゲル係数低いんだから、消費税減税で恩恵はそんなに受けないぞ。逆のこと言ってるな
    返信

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/28(土) 19:19:42  [通報]

    お金持ちを弾圧しようとする共産党のような言い方するね
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/28(土) 19:20:37  [通報]

    ばらまく金があるなら老朽化したインフラに回せばいいのに
    返信

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/28(土) 19:20:41  [通報]

    >>1
    財源ガー財源ガーとか言うけど中抜きやめさせろバカ
    無駄遣いの温床を作って利権確保しておいて何言ってやがる
    4ね


    子ども家庭庁の年間予算は7.3兆円
    つまり成果0(それどころか子供減ってるからマイナス)のくせに更に税金を上げるゴミ
    これだけの予算があったらスウェーデン並みの超優遇措置が出来る
    ・スウェーデンのやってる事

    なのに日本はこれに類する事何もしない
    成果0 自分の無能を棚にあげて増税 子ども家庭庁無かったら新生児に一人1000万配れた計算

    ・430人の組織で7兆円超の予算を扱い、外部委託が多い
    つまり天下り業者へ委託し中抜きだらけ(電通より酷い中抜きと批判)

    ・子ども家庭庁の組織運営費
    約430人の職員と本部運営に約100億円以上。つまり平均給与2300万円以上。大概が800万位で抑えられて一部上級幹部に一人何億って流してるのは分かる。厚労省や内閣府からの移管組が多く、「看板替えだけ」「官僚の給料に消える」との声。

    ~無駄な施策の例~
    ・こどもまんなか応援サポーター
    Jリーグ親子観戦無料など無駄な事に税金使いまくる
    ・「こども未来戦略会議」などの会議費と広報費
    「議論のための議論」「ロゴに金かける」と効果の低さ
    ・デジタル化関連のシステム開発費
    児童手当申請や虐待防止データベースのシステム開発に無駄金投入。使い勝手が悪く、エラー多発で「デジタル庁と被る」「IT企業へのバラマキ」と批判。
    ・モデル事業の小規模さと実効性不足
    「親が働いていなくても保育園利用可」などのモデル事業に予算分散。対象が限定的で全国展開の目途がなく、「実験に金かけすぎ」と批判。

    自民の横暴を許していいのか?三原じゅん子を許すな!

    そして堂々と公約を破るゴミ自民
    石破首相 消費減税は金持ちほど恩恵と批判 給付金の意義訴え「政治家は選挙のためにウケる話をすればいいのではない」
    返信

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/28(土) 19:21:01  [通報]

    >>1
    消費税減税が出来ないなら、所得税を減税すればいいじゃない
    返信

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/28(土) 19:21:18  [通報]

    消費税減税は金持ちほどお得になるからなんなの?そんなことより生活に直結する税金だから安くしたら底辺の人がたすかるんじゃない?そういう思考はないの?
    返信

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/28(土) 19:21:20  [通報]

    >>1
    みんな、反日パヨク野党共の仕掛ける卑怯な自民サゲ工作にダマされないで。
    給付金で自民支持率が上がるのを阻止しようと反日パヨク野党共のが必死の工作中!

    日本人であることに誇りを持ち、愛国保守政権への忠誠心を誇りとする普通の国民たちは皆、ミンスを叩いて自民を護る愛国サポート活動に励み、次々に愛国認定の誇りを勝ち取っています。
    返信

    +0

    -10

  • 67. 匿名 2025/06/28(土) 19:21:22  [通報]

    この人の顔が本気で受け付けなくなってきた
    返信

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/28(土) 19:21:40  [通報]

    >>1
    中国人ばかり優遇する売国政治家が何言ってんだ
    石破首相 消費減税は金持ちほど恩恵と批判 給付金の意義訴え「政治家は選挙のためにウケる話をすればいいのではない」
    返信

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/28(土) 19:21:50  [通報]

    ユーチューブで流れてきた😡

    これはラオスの首都、ビエンチャンにあるスタジアムを改築しようと日本政府が無償で資金協力している取り組みの一環で行われ、6日は、ラオスの教育・スポーツ省の関係者など12人が丸亀市の「Pikaraスタジアム」を訪れました。
    返信

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/28(土) 19:21:52  [通報]

    ほうほう貧乏人は何も買えないからって事ですね。
    返信

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2025/06/28(土) 19:22:00  [通報]

    >>56
    じゃあ、あなたを通報する
    返信

    +12

    -7

  • 72. 匿名 2025/06/28(土) 19:22:12  [通報]

    お金持ちほどたくさん消費するってそうとは限らないやろ
    返信

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/28(土) 19:22:22  [通報]

    それなら今すぐ給付金出してよ
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/28(土) 19:22:23  [通報]

    散々テレビで他の内閣を批判してきてこれですよ、マジで無能過ぎ、くたばれ🖕
    返信

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/28(土) 19:22:25  [通報]

    意地でも減税したくないんだね
    返信

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/28(土) 19:22:40  [通報]

    >>50
    150兆円!!!???

    これは酷い話だね
    拡散しないと
    返信

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/28(土) 19:22:43  [通報]

    >>19
    トヨタあたりの輸出大企業を20%ぐらい上げればいいよ
    安倍の円安誘導で散々恩恵を受けてるし
    返信

    +24

    -3

  • 78. 匿名 2025/06/28(土) 19:22:44  [通報]

    もうね、値上がり値上がりで無理
    今まで、買ってたカカオの恵みってチョコ
    昔298とかだったのにそれが598になり、今日見たら798だよ
    もう買わない!
    返信

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/28(土) 19:22:56  [通報]

    >>63
    この国は中抜きが多くて本当腐ってる
    オリンピックの時もそう
    糞みたいな天下り業者が一次で受けて何も仕事してない奴が中抜きして丸々電通に委託
    それ通す必要ある?電通に直接依頼すればいいじゃん

    とりあえずムカつくから晒すわ

    一般社団法人サービスデザイン推進協議会
    経済産業省の「持続化給付金」事業
    典型的な天下り糞業者
    オリンピックでは政府から769億円の委託を受け、何もせずに749億円を電通に再委託。右から左に通すだけで約20億円を中抜き。税金泥棒。

    一般財団法人環境共創イニシアチブ(SII)
    オリンピックでは政府から約250億円の委託を受け、このうち98.2%(約246億円)を電通など複数の企業に再委託
    4億のネコババ。全く必要ない天下りのゴミ。

    その他合計1710億円を政府から受託し、1242億円を電通に再委託


    パソナ(Pasona Group Inc.)
    組織委員会からオリンピックの運営スタッフ派遣業務(約260億円)を直接受注。一部を電通に再委託。


    こういう中抜きした業者は死刑にしろよ
    再委託したら一旦政府に金返して政府がそこに直接委託しろ

    マイナポイント事業などを業務委託した一般財団法人環境共創イニシアチブ(S I I)は、下表の様に250億円から4.5億を中抜きし、98.2%にあたる246億を電通などに再委託、電通は140億を中抜きし、電通ライブなどに再々委託、電通ライブは64億を。再々委託先の大日本印刷やトランスコスモスへ。

    これで増税とか財源ガーって舐められたもんだよね
    石破首相 消費減税は金持ちほど恩恵と批判 給付金の意義訴え「政治家は選挙のためにウケる話をすればいいのではない」
    返信

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/28(土) 19:23:06  [通報]

    無職金欠だから早く給付金くれや
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/28(土) 19:23:48  [通報]

    非課税の無職や扶養内でさえ唯一払う税金なのに、それさえも減税したら貧乏人は本当に他人におんぶに抱っこ
    返信

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2025/06/28(土) 19:24:17  [通報]

    >>66
    朝鮮カルトや中国とズブズブの政党なんて、日本には要らないよ
    与党も野党も、外国人の政治家は辞めろや
    返信

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/28(土) 19:25:06  [通報]

    >>72
    金持ちだから大食いなわけではないからね。食費なんか変わらないよ
    返信

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/28(土) 19:25:08  [通報]

    >>2
    相続税って中途半端な一般人が苦しめられるだけ。政治家や会社の社長さんは抜け道があるのに、うちは払わなきゃ行けないけど払うのしんどい
    返信

    +104

    -1

  • 85. 匿名 2025/06/28(土) 19:25:08  [通報]

    >>11
    何言ってんの?
    アベノミクスやトリクルダウンが幻想だった事は証明されただろ
    バブル時代の国民総中流のが良かったに決まってんじゃん

    この時代法人税40%、消費税0%
    これで成り立ってた
    返信

    +9

    -13

  • 86. 匿名 2025/06/28(土) 19:25:18  [通報]

    与党なのだから今までの成果結果で選挙を戦うのであって国民のお金をむやみにばらまくな
    返信

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/28(土) 19:25:43  [通報]

    自民党に政治任せてたら日本終わる
    返信

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/28(土) 19:26:20  [通報]

    国民の所得は上がってないのに政治家の給料だけ上がってる
    返信

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/28(土) 19:26:24  [通報]

    >>3
    ハゲー。

    てか、トピズレだけど元ネタの秘書も仕事できなすぎ
    返信

    +44

    -2

  • 90. 匿名 2025/06/28(土) 19:26:32  [通報]

    >>11
    中国共産党みたいな発言だわ
    金持ちを資産階級と言って弾圧し、全国民を貧乏にさせる
    指示されちゃってんのかな?
    返信

    +1

    -13

  • 91. 匿名 2025/06/28(土) 19:26:49  [通報]

    >>1
    だから贅沢品には消費税を高くして貧乏でも絶対必要な食料品だけ消費税ゼロにしたらいいじゃんか!
    バカなの?
    後ドラッグストアや土産物まで免税にするな! 他国のように出国時に免税品を受け取る制度にしろ!
    外国人転売屋が転売して稼ぐとかバカみたいな抜け穴を放置するな
    返信

    +10

    -2

  • 92. 匿名 2025/06/28(土) 19:27:05  [通報]

    >>1
    「政治家は選挙のためにウケる話をすればいいのではない」

    しとるやないか
    ステルス無所属で議員数稼ぐわやりたい放題しとるやんけ腐れ外道が
    返信

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/28(土) 19:27:59  [通報]

    >>1
    消税減税すると一家族あたり
    年間40万〜80万円お金が浮くと言われてます。
    国民に2万円給付するより減税した方がいい

    財源がないから減税できないと言って、次の日にはお金を配ります
    とか言ってる。国民をバカにしてます

    ギリシャは減税して好景気になった
    ギリシャも財源はないのです

    マレーシアは消費税6%から0にして景気が良くなった
    アメリカは減税で好景気になったし
    イギリスも減税した
    フランスのマクロンも減税
    オーストラリアも減税で好景気になった

    こんな誠実さに欠ける裏金脱税
    自民公明の政治家 に投票するのやめましょう
    返信

    +29

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/28(土) 19:28:10  [通報]

    税金は財源ではないと何度言ったらわかってくれるのか
    あと消費税は輸出大企業にとっては輸出補助金になっていてかなり不公平な税金
    消費税は事業者が払っていて、一般の国民(消費者)は負担を押し付けられているだけ
    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/28(土) 19:29:02  [通報]

    マジで立民の方がマシなんじゃ?
    返信

    +1

    -4

  • 96. 匿名 2025/06/28(土) 19:29:09  [通報]

    >>1
    選挙前に給付金だすって言ってる時点でウケ狙いじゃんって突っ込みが入りますって
    周りの人がアドバイスしてあげてないのかな・・・
    返信

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/28(土) 19:29:43  [通報]

    黙れ。
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/28(土) 19:29:53  [通報]

    固定資産税やめてよ
    古くて訳ありのボロ家でも評価高くて困る

    あと車なくちゃ生活できない地域だから車の税金免除して欲しい
    返信

    +11

    -2

  • 99. 匿名 2025/06/28(土) 19:30:17  [通報]

    >>38
    山本太郎さんを応援しよう
    返信

    +4

    -7

  • 100. 匿名 2025/06/28(土) 19:30:18  [通報]

    ?そんな屁理屈は通用しないよ?累進課税じゃあるまいし中学生すら騙せないよ。
    返信

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/28(土) 19:30:43  [通報]

    ウケ狙いで2万給付じゃないの??
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/28(土) 19:31:09  [通報]

    >>6
    ろくな仕事もせず、「政治家として苦渋の決断を…」みたいなパフォーマンスしてるの草
    返信

    +36

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/28(土) 19:31:19  [通報]

    金持ちからいくらでも税金取ってもいいでしよ。それで十分食べて生きてるだろうから
    返信

    +2

    -8

  • 104. 匿名 2025/06/28(土) 19:31:21  [通報]

    役に立ってない省庁を潰すなり他と併合したりすれば恒久財源なんてすぐできるだろうに
    返信

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/28(土) 19:31:46  [通報]

    救いは山本太郎😭
    返信

    +4

    -4

  • 106. 匿名 2025/06/28(土) 19:32:45  [通報]

    >>4
    あのおにぎり食べた口
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/28(土) 19:32:49  [通報]

    >>7
    ボーナスと交通費はマジゆるさねー!
    返信

    +87

    -1

  • 108. 匿名 2025/06/28(土) 19:33:45  [通報]

    このおっさんとりあえず月15万でやりくりしてみてよ
    返信

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/28(土) 19:34:25  [通報]

    >>7
    ボーナス課税したの米大臣の父。
    返信

    +55

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/28(土) 19:34:48  [通報]

    給付したって結局税金でまた回収するんだろ
    ほんとこいつらのやつること小手先ばっかだわ日本死ね
    返信

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/28(土) 19:34:52  [通報]

    国民苦しめるのが自民の仕事ってわかってて自民に投票したり選挙権放棄してんだから黙ってろ
    これからもどんどん増税されて苦しめクソどもが
    返信

    +0

    -4

  • 112. 匿名 2025/06/28(土) 19:35:59  [通報]

    この人になってから、本気で日本の行く末を心配する人増えたと思う
    返信

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/28(土) 19:36:10  [通報]

    >>3
    無能!
    返信

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/28(土) 19:36:30  [通報]

    金持ちだって好きで金持ちじゃないのに!!
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/28(土) 19:36:58  [通報]

    この期に及んで自民党に入れるやついるの?
    返信

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/28(土) 19:37:54  [通報]

    >>103
    それはどうなの?おかしいわ
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/28(土) 19:38:31  [通報]

    法人税と所得税を下げて消費税を上げた。
    これをやったのが安倍政権。
    結果何が起きたか。
    格差の拡大である。
    大企業と富裕層が得をして
    庶民の貧困化に拍車がかかった。
    民主党政権で世界トップレベルだった国民所得が、
    韓国に抜かれるまで急落した。
    この事実をマスコミは伝えない。
    恩恵を受けてる大企業だからだ。
    虐げられてる我々庶民はこの現状を変えなければならない。
    財務省解体デモは目覚めた庶民の怒りの表明だ。
    消費増税が国民をコロすと言うことを理解し始めたのである。
    経済大国ニッポンの復活は元に戻すこと。
    つまり消費税を廃止して、法人税と所得税を上げることである。
    税金は金持ちから取れ!貧乏人から取るな!


    返信

    +4

    -3

  • 118. 匿名 2025/06/28(土) 19:39:57  [通報]

    >>57
    うん。お金持ちも勝手にお金が湧いてくるわけではないのにね。
    返信

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/28(土) 19:39:58  [通報]

    >>30
    消費税は所得が低いほど負担が大きい逆累進課税だから反対
    返信

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2025/06/28(土) 19:40:34  [通報]

    それよりさ、医療費どうにかしろー!
    一律3割希望で!
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/28(土) 19:41:13  [通報]

    2万円なんて毎月給与から引かれる所得税より少ないんだけど
    返信

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/28(土) 19:41:19  [通報]

    関係ないけどYouTubeに最近よく流れる広告で子供を産んでください!あとは政治でなんとかしますからというのがいつも嘘つけと思ってしまう
    返信

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/28(土) 19:41:41  [通報]

    >>119
    でも唯一平等な税だよ
    返信

    +7

    -4

  • 124. 匿名 2025/06/28(土) 19:41:48  [通報]

    選挙前のばら撒き宣言してそれは通らないよ…
    返信

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/28(土) 19:42:15  [通報]

    >>56
    じゃあ、政治的に死んで、滅亡して、自民ともろとも。
    返信

    +27

    -1

  • 126. 匿名 2025/06/28(土) 19:43:15  [通報]

    >>1
    だいたい何で消費税が年金にまわってんだよ
    消えた年金は闇の中なのか!?
    返信

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/28(土) 19:43:53  [通報]

    こんなん金持ち日本からいなくなるわ
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/28(土) 19:44:44  [通報]

    物価が上がってるから売り上げはあんまり変わってないように見えるけど、買い上げ点数は減ってるって記事で読んだよ。
    コンビニ利用しないようにする人も増えてるって。
    買い控えを解消するには給付より消費税減税だと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/28(土) 19:44:58  [通報]

    国民の声を聞きなさいよ
    財務省の声しか聞いていないでしょう
    返信

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/28(土) 19:45:04  [通報]

    >>1
    もうね、立憲との大連立のシナリオが出来てるから、とりあえず参政党とれいわに入れて、『緊急事態条項』→『国会機能維持条項』に名前だけ変わるらしいから、少しでもこれを1年でも2年でも先送りにするのが、我々の正しい判断。
    返信

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2025/06/28(土) 19:45:29  [通報]

    >>103
    そりゃ生存危うくするぐらいの格差はまずいけどさ。
    共産主義国が軒並みロクに成功しなかったのは、
    やってもやらなくても結果が変わらない
    機会の平等じゃなく、結果の平等にみんな感じたから。
    何もしなくてもお金がもらえるなら、人間は何もしなくなるんだよ
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/28(土) 19:45:38  [通報]

    トランプから消費税なくせって言われてんだろ?
    返信

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/28(土) 19:45:51  [通報]

    財務省解体で。
    返信

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/28(土) 19:46:50  [通報]

    >>1
    低所得層以外が努力してないと思うなよ!!
    てか自分の税率一番上げろ!!!!!
    返信

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/28(土) 19:47:27  [通報]

    >>6
    減税すれば日本が良くなるわけじゃないでしょ。減税減税騒いでいるのは自分のことだけを考えている人たち。政治家は日本の未来を考えないといけない、簡単に減税なんてできるわけない。
    簡単に減税だなんだ言っている人の方が怪しいよ。
    返信

    +1

    -13

  • 136. 匿名 2025/06/28(土) 19:47:34  [通報]

    >>7
    ボーナス、本当酷い
    返信

    +52

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/28(土) 19:47:44  [通報]

    >>118
    その分たくさんの税金、社会保険料、医療費もしっかり3割払ってるからね。
    返信

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/28(土) 19:48:08  [通報]

    >>2
    本当に!税金とりすぎだよ。
    家建ててわかったけど、不動産と土地取得するのに不動産取得税、取得時に税金取ったくせに、家が建ったら毎年固定資産税と都市計画税、死んで人に渡すなら相続税、どんだけ税金とるんだよ。
    家だけでこれだけの税金だから他の項目も絶対二重課税なってると思う。そもそも自分の資産を自分の意思で人にあげるのになんで相続税がかかるのかが謎。
    返信

    +115

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/28(土) 19:48:30  [通報]

    国民の3人に1人が年金受給者でコレからどんどん増えていくから
    年金暮らしの層から税金取る方法は消去法で消費税しかない

    財源無視して消費税減税すると、マーケットは円や日本国債を他の資産へ逃がすから結果的に円安になって、輸入に頼っている日本だと減税分以上の物価高が起きてしまい本末転倒になる

    ちらほらネットとかで元OBの発言とか聞いてると、財務省的にはこんな感じで考えてるのかな?

    どうせダメダメな状態なんだから、物は試しで一回消費税減税して欲しい
    返信

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/28(土) 19:49:40  [通報]

    >>1
    緊急事態条項→『国会機能維持条項』を調べて!

    スマホ一個あれば馬鹿でも調べられるから...w
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/28(土) 19:50:15  [通報]

    日本は世界2位の重税国だって、それで議員の年収トップクラス
    返信

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/28(土) 19:50:23  [通報]

    >>1
    中間層の事も考えてくれ…
    返信

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/28(土) 19:50:39  [通報]

    一時的にでも消費税が低くまたは0になったら思い切ってデカい買い物しまくるんだけど。
    返信

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/28(土) 19:50:49  [通報]

    >>2
    政治家の政治団体を使えば、相続税0で莫大な資産を相続できるの廃止にしたらいいのにね
    返信

    +31

    -0

  • 145. 匿名 2025/06/28(土) 19:51:27  [通報]

    >>12
    逆に石破ちゃんは何が得意なの?
    外交もダメだし国民の人気取りも苦手じゃん…
    もっと若いときに出番が来てれば違ったのかもね
    政治家が高齢すぎて重要ポストの人みんなボケてる
    返信

    +47

    -1

  • 146. 匿名 2025/06/28(土) 19:51:34  [通報]

    でもさー
    トランプが日本にGDPの5%を軍備に拠出しろと要求してるのよ
    NATOはホイホイ可決したよ
    そしてこの少子化
    どう考えても国の持続は不可能でしょ
    税金下げろなんて
    不可能なのわかってるよね?
    それしちゃったら単なるポピュリスト
    企業に給料あげさせるのと
    インフレを抑えることこそ
    政府がやるべきことでしょ
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/28(土) 19:51:45  [通報]

    >>11
    ほんとバカだよね
    金持ちが貧困層支えてんのに、これでもかというほどむしるよね
    これじゃ金持ちは能力も金もあるだろうし逃げるだけよ。日本は貧困層しかいなくなるよ。
    返信

    +32

    -6

  • 148. 匿名 2025/06/28(土) 19:52:06  [通報]

    >>123
    不平等だよ
    返信

    +4

    -4

  • 149. 匿名 2025/06/28(土) 19:52:12  [通報]

    金持ちに恩恵があっても構わないんでとっとと減税
    返信

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/28(土) 19:52:24  [通報]

    嘘を付くなよ!
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/28(土) 19:52:44  [通報]

    >>1
    マジで死ねば良いのに
    返信

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2025/06/28(土) 19:54:30  [通報]

    >>20
    給付金は典型的バラマキだよね~。石破は言ってることが総理になってからコロッと変わったから全く信用出来ない。
    返信

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2025/06/28(土) 19:55:49  [通報]

    >>1
    自民党というかポピュリスト右翼は詐欺師だから弱者に寄り添うフリして金持ちのためにしか動かない
    消費税ってどう考えても消費割合100%の貧乏人ほど負担割合大きくて投資に回したり輸出する金持ちにはかからない
    結局減税しないのにその言い訳が貧乏人のためって白々しい嘘だよね
    こんなのに騙される国民もバカなんだけど
    弱者優遇するのは左翼で金持ち優遇するのは右翼だよ
    生活が苦しいって人は弱者にむしられてるんじゃなくてあなた自身が労働階級っていう弱者の一員である自覚持ったほうがいいよ
    日本人は勝ち組でもないのに金持ち気取りで政治語るバカばっか
    それが右翼政治による格差社会を生んだ
    返信

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/28(土) 19:55:57  [通報]

    >>6
    保守仕草してみたりね。選挙前だけ。
    返信

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2025/06/28(土) 19:56:24  [通報]

    >>44
    お金って人を使役するにも使用できる「力」だからね
    一定の所に集まりすぎると体制や秩序が脅かされるのよ
    だから人よりお金もっちゃうと平らにする為に税金が増えちゃうのね
    際限なくお金を稼ぐ事に心血を注ぐ無限の闘志が税金に打ち勝つほどにあなたに備わっているならひたすらお金を稼ぐ事に燃えてもいいけど
    息を抜いて安らぎが欲しいなら少し稼ぐ手を休めて少し手綱を緩めてスタミナコントロールした方がいいよ
    人生長いんだから
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/28(土) 19:56:44  [通報]

    累進課税を廃止してから言ってくれ
    返信

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/28(土) 19:57:04  [通報]

    >>1
    いい加減にこいつらは、給付金は無駄だという事を学習しろ。
    今までそれをやって景気がよくなった事があるのか。
    いつまでも国民を騙せると思うな。
    返信

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2025/06/28(土) 19:57:24  [通報]

    >>10
    その辺の人達は頭がちょっとアレな人が多いから、選挙前にちょっとお金あげると自民党に入れてくれるからね。アホだろ。
    返信

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2025/06/28(土) 19:58:29  [通報]

    >>145
    屁理屈。考えてるふり。夫婦別姓とかのどうでも良い事。
    返信

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/28(土) 19:58:47  [通報]

    失われた30年は消費税のせい
    返信

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/28(土) 19:59:09  [通報]

    >>12
    その通り。発言聞いてると分かる。ド素人だよ。
    返信

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/28(土) 19:59:17  [通報]

    >>2
    相続税って戦争中に資金がない時に政府が頭ひねらせてとることにしたものらしいよね。
    戦争終わってんのにまだとり続けてるのがおかしい。
    外国人には相続税かからないのも不公平で日本人の経済力も弱まるし相続税なくしたいと参政党代表が言ってた。
    返信

    +68

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/28(土) 19:59:53  [通報]

    もう外国人の移住は避けられないから、外国人は日本人の2倍の税金にして今のように日本人と同じ社会保障したらいいんじゃないかと思うのだけど
    日本の福祉に課金してくれる外国人だけ受け入れるのどうかな
    返信

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/06/28(土) 20:00:22  [通報]

    ボーナスからも年金引かれ 
    もらえたらめっちゃラッキーな思いがけず出る決算手当からも年金引かれ
    本当にバカみたい!!
    返信

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/28(土) 20:00:29  [通報]

    >>14
    まさにこの通り!
    自民党と経団連が日本を殺してしまった
    返信

    +46

    -1

  • 166. 匿名 2025/06/28(土) 20:00:52  [通報]

    夏のボーナスで40万くらい税金ひかれてんだけど!2万なんてなんの足しにもなりゃしねーよ
    返信

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/28(土) 20:01:27  [通報]

    >>154
    弱者優遇(消費税減税はどう考えても金持ちに優遇どころか痛手だけど)は保守じゃなくてその逆のリベラルの考えだよ
    そもそも日本人って保守の本質の捉え方ズレてるよね
    伝統とか言いながら既得権益優遇するのが保守の実態だから自民党は一貫して保守を貫いてる
    既得権益のために安い外国人奴隷連れてくるのも既得権益の支配を保つための保守的な行為
    返信

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/28(土) 20:01:28  [通報]

    みんなからお金多めに徴収してばら撒くだけなら私にも出来るよ、、、

    自分のお仲間達の利益とうまみのことしか考えちゃいないだろうけどお願いだから庶民の生活良くなるようにして
    返信

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/28(土) 20:01:49  [通報]

    >>14
    利己的なこいつらが日本を手遅れにしてしまったよね
    返信

    +14

    -1

  • 170. 匿名 2025/06/28(土) 20:02:15  [通報]

    >>14
    大企業栄えて国滅ぶ!
    返信

    +34

    -1

  • 171. 匿名 2025/06/28(土) 20:03:14  [通報]

    >>14
    日本を崩壊させた張本人がトヨタだったとはね
    返信

    +42

    -1

  • 172. 匿名 2025/06/28(土) 20:03:32  [通報]

    >>162
    金持ちはタックスヘイブン使うから相続税なんてあってないようなものだよ
    日本の税制もめちゃくちゃ穴だらけで金持ちは殆ど税金払ってない
    だから金持ちが金抱えたまま日本の国債は積もって日本人金持ちへの利払いで何かと財源がないと庶民が苦しめられてる
    返信

    +13

    -2

  • 173. 匿名 2025/06/28(土) 20:03:47  [通報]

    >>1
    ウケ狙いじゃなく本質を考えるのなら、高齢者の医療費は全員3割にすべきでしょう。間違いなく今の40代が高齢者になった時はそれを維持できてない。なら今から改正すべき。現役世代に今の高齢者のツケを回してこないでよ。
    返信

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/28(土) 20:04:01  [通報]

    >>14
    大企業が税金を払わずに補助金を貰いまくってたのか!
    返信

    +25

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/28(土) 20:04:28  [通報]

    >>1
    汚っ◯ない顔して...

    えっ?◯の意味ない?⁉︎
    返信

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2025/06/28(土) 20:04:31  [通報]

    もう何を言ったって今回は当選しないでしょ。
    無所属も自民党だと気づかれてるし、せいぜい残りの詐欺と虚言の人生楽しんで
    返信

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/06/28(土) 20:04:51  [通報]

    >>14
    トランプがトヨタにキレるわけだね
    返信

    +20

    -1

  • 178. 匿名 2025/06/28(土) 20:05:13  [通報]

    >>159
    屁理屈がめちゃくちゃ得意で論客ねじふせられるほどなら立派だけど、言い逃げ系だからなあ
    返信

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/28(土) 20:06:27  [通報]

    >>14
    日本だけが30年も所得も上がらずに経済成長できない謎が解けた
    返信

    +32

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/28(土) 20:06:47  [通報]

    >>165
    自民党経団連が悪いっていうけどそいつら支持してるのは外国人でもなくて日本人の金持ちなんだよね
    外国人のせいにしながら日本の金持ちは庶民と外国人、世代間対立、男女対立、所得間対立等マスコミや工作インフルエンサー雇ってあらゆる対立を作って咎められることもなく過ごしてる
    返信

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/28(土) 20:06:50  [通報]

    選挙前だからがるでもまた安倍や高市の名前出して自民に誘導しようとしてる信者どもが散見してるけど、次の選挙で自民落とさなきゃ確実に日本終わる

    低所得者は支援があるけど中流世帯が餓死とか現実的になってくるよ
    返信

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/28(土) 20:06:53  [通報]

    >>172
    庶民ほど苦しむシステムおかしい…
    返信

    +22

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/28(土) 20:07:00  [通報]

    >>148
    どこがなの?
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/28(土) 20:07:38  [通報]

    >>1
    みんな、参議院選挙、革命を起こそうぜー

    『きじつまえ投票』よろしく〜
    返信

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/28(土) 20:08:19  [通報]

    >>14
    失われた30年の元凶がこいつらだったのか!
    返信

    +23

    -1

  • 186. 匿名 2025/06/28(土) 20:08:56  [通報]

    >>14
    絶対に許せない
    自民党にはもう票を入れない
    返信

    +48

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/28(土) 20:09:12  [通報]

    もう全然入ってこないわ
    自民党入れないから
    返信

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/28(土) 20:09:51  [通報]

    >>135
    増税して何がどうよくなるの?
    ガル民ってバカばっかりでよくわかってないから説明してくれないかな
    返信

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/28(土) 20:10:29  [通報]

    >>151
    食べ物 のどに詰まらせて(笑)
    返信

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/28(土) 20:10:58  [通報]

    石破さん、人口がちんこに聞こえる動画が出回ってる
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/28(土) 20:11:07  [通報]

    >>163
    なぜ右翼が移民呼ぶかというと右翼を支持する金持ちは安い労力を求めてるからだよ
    外国人への負担を増やすと外国人は来なくなるからそれはしない
    海外にばら撒きまくってるのも外国人のためじゃなくてばら撒くことで日本企業進出させて仲間に仕事を与えられるんだよ
    庶民に払わせた血税を既得権益のお金に変えるっていう錬金術
    ややこしくすることでアホな庶民は金持ちにむしり取られてる現実を認識できないからね
    外国人を優遇してるのは外国人じゃなくて日本の金持ち
    外国人を叩くのではなくてその元凶を叩かないと問題は解決しない
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/06/28(土) 20:11:16  [通報]

    減税に時間がかかるなら待ってるからいいよ
    時間かかるって分かってるなら今すぐやれよ
    返信

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/28(土) 20:12:11  [通報]

    >>14
    もうこの企業の商品は買いたくない
    返信

    +10

    -1

  • 194. 匿名 2025/06/28(土) 20:12:42  [通報]

    不景気なのに増税するのなんて日本だけ
    返信

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/28(土) 20:13:05  [通報]

    金持ちはたくさん税金を納めてるんだから恩恵受けて何が悪いんだよ
    返信

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2025/06/28(土) 20:13:38  [通報]

    >>1
    そうだよゲル
    まず政治家特権からやらないとね
    返信

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/06/28(土) 20:14:09  [通報]

    >>176
    立憲や維新と連立するかもしれないからこの2党にも入れてはいけない。
    返信

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/28(土) 20:15:19  [通報]

    >>155
    そうなんだよ あなたの言う通りなんだよ 正解なんだよ
    ただね、陥れようとする世論がむかつく 
    経営者ってろーどー者より働いてるからね 表に出ないだけで そうじゃなければ成功しないもん
    大企業はその地位までたどり着くのに勝ち抜いてるからね 
    労働が金持ち、成功者=一般人なわけがない
    なのにビンボー人の金持ちから取れという風潮がむかつく
    苦労も知らないで おまえよりも相当苦労してんよと言いたい あたいははっきりと言ってもうてるけどw
    あと、あたい、独身だし、今回までの景気で働かなくてもまっとうするだけの金余裕だし、それ以上に親が4んだら遺産入るからもういいかなと思ってる
    不動産業だからこの数年は儲かんないだろうし
    なので結構緩めてる なんかバカバカしくなってるし
    10年後ぐらいにはとーなんあじあのリゾート地に移住しようかなと思ってる 今の候補地はダナンだけど
    まぁ、毎年海外旅行たのちみwながら探していくつもり
    なんかバカバカしいくなってるんだよ
    おまけに今の物価高、モンクばっか言って ろーどー時間も増やそうとしないくせにモンクばっか抜かしてるし 政治でどーにもならんよ 世界的なもんだし
    ごめん、グチで なんかバカバカしくなって
    返信

    +2

    -2

  • 199. 匿名 2025/06/28(土) 20:15:32  [通報]

    >>14
    頭悪そう。コロッと信じて。
    キチガイがでたらめ発信し、それをバカが信じる引き寄せの法則。悪夢。
    返信

    +3

    -16

  • 200. 匿名 2025/06/28(土) 20:16:10  [通報]

    >>14
    自民党とズブズブの企業って反日だよね
    返信

    +21

    -0

  • 201. 匿名 2025/06/28(土) 20:16:41  [通報]

    >>3
    何が違うのかわからないな
    消費税減税が多く消費できる金持ちほど恩恵が大きいのは事実でしょ
    返信

    +1

    -10

  • 202. 匿名 2025/06/28(土) 20:16:45  [通報]

    >>14
    こいつらの企業の製品は買わない
    返信

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2025/06/28(土) 20:17:28  [通報]

    減税を批判してるのは日本を滅ぼしたい売国奴たちだよ
    返信

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2025/06/28(土) 20:18:17  [通報]

    >>135
    どう考えても税金高すぎるだろ。しかも無駄に使われてさ。今の日本で減税は必要だと思うよ。
    返信

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2025/06/28(土) 20:18:57  [通報]

    >>201
    横だけど、それの何がいけないの?
    返信

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2025/06/28(土) 20:19:17  [通報]

    >>199
    お前がな
    統一の壺とか買ってそうw
    返信

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/28(土) 20:20:44  [通報]

    消費税がなかった頃の日本は偉大な国だった
    返信

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2025/06/28(土) 20:21:13  [通報]

    >>188
    そもそも税金は教育、医療、インフラ、警察や消防、公共サービス。
    保護や支援とか社会的な平等の確保のために使われているんだよ?
    日本に住むための家賃や管理費、修繕積立金みたいなものでしょ。まさか日本にタダで住んで、無料で公共サービス受けれると思っている人いないよね?
    税収が下がればサービスも低下する。そしたら文句言うんでしょ?簡単に減税なんてできるわけないよね。
    返信

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2025/06/28(土) 20:22:21  [通報]

    >>188
    税金って本来金持ちから取るものなんだよね
    取らないとお金が増えて紙切れになるからインフレしないために取るのが税金
    消費税は減税どころかなくすべきだけど金持ちからはその分、法人税、所得税、株などからごっそり取らないと今の日本みたいに国債増えまくって金持ちへの利払いに追われて庶民にひたすら増税するしかなくなる
    貧乏人優遇するなっていうけどお金なんて持ってるだけで利息発生して勝手に倍増するんだから消費する貧乏人には寧ろばら撒いて溜め込む金持ちから取るのが正解なんだよ
    返信

    +0

    -7

  • 210. 匿名 2025/06/28(土) 20:23:44  [通報]

    >>200
    自民党支持してる既得権益が反日なわけではないよ
    自分たちの利益のために弱者いじめて外国人呼んで結果的に日本最弱させてるだけ
    返信

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2025/06/28(土) 20:24:32  [通報]

    >>12
    経済学者が言っているのなら説得力あるけど・・
    返信

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2025/06/28(土) 20:25:50  [通報]

    消費税は1番公平に税金が徴収できるので
    1番いいと思う
    例えば外国人や脱税する人からも
    等しく取れる
    お金持ちは消費税が数%下がったくらいで消費行動を変えたりはしない
    返信

    +7

    -4

  • 213. 匿名 2025/06/28(土) 20:26:43  [通報]

    議員は恩恵受けまくってるのになんでだ!
    返信

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2025/06/28(土) 20:26:50  [通報]

    >>12
    消費税が金持ち優遇税なことくらい政治家ならみんな知ってるよ
    知った上で庶民を騙すのが金持ち優遇の右翼
    世の中庶民が大半なんだから金持ち優遇する右翼が票を得るにはひたすらバカを騙すしかないんだよ
    返信

    +7

    -3

  • 215. 匿名 2025/06/28(土) 20:29:26  [通報]

    お金使う分減税になるの当たり前じゃん
    住民税非課税の払わなくていい奴らばかり優遇するな
    返信

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/06/28(土) 20:29:59  [通報]

    >>8
    金持ちの方が恩恵受けるとしても食品はゼロにしてもらいたい
    その分免税を空港以外はゼロにすればいい
    沖縄みたいに空港で且つ航空券持ってる人だけにすればいい
    返信

    +13

    -0

  • 217. 匿名 2025/06/28(土) 20:30:30  [通報]

    >>207
    竹下元総理のせいか
    返信

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2025/06/28(土) 20:30:58  [通報]

    >>215
    金持ちは住民税払う日にだけ海外に住所移すから払ってないよ
    日本にはこういう裏技が沢山あるし竹中平蔵もやってる
    返信

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2025/06/28(土) 20:33:35  [通報]

    >>113
    ストファイのベガ様の嫌いなものは『無能』だから、石破を筆頭とした大多数の上級はベガ様に纏めて粛清されれば落着!

    即、国会清浄化で有能な人材と総入れ替えすれば改善
    返信

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/06/28(土) 20:34:22  [通報]

    >>14
    税金逃れしてる反日企業たちだね
    返信

    +10

    -1

  • 221. 匿名 2025/06/28(土) 20:35:07  [通報]

    つーか金持ちの方が恩恵が大きくても別にいいんだが
    「金持ちに得をさせたくない!金持ちが得をするくらいなら我々庶民も地獄の苦しみに耐えます!」なんて庶民はおらん
    とっとと減税しろ
    返信

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2025/06/28(土) 20:36:00  [通報]

    >>210
    日本人労働者を冷遇して外国人入れまくってる時点で反日だろ
    返信

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2025/06/28(土) 20:36:28  [通報]

    【さとうさおり】※最悪の法案が可決されてしまいました...日本人の皆さんは大至急備えてください
    【さとうさおり】※最悪の法案が可決されてしまいました...日本人の皆さんは大至急備えてくださいwww.youtube.com

    いつもご視聴いただきありがとうございます! 下記が動画の概要です。 ?目次 00:00 ダイジェスト 00:45増税政策の信じられないカラクリを暴露 14:17保険料高騰のありえない事実とは ?引用 https://www.youtube.com/watch?v=i847d4YpdDM&t=714s ——————————————...

    返信

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/06/28(土) 20:37:03  [通報]

    >>14
    こいつらのせいで日本は滅ぶの確定したよね
    返信

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2025/06/28(土) 20:37:42  [通報]

    トヨタ栄えて国滅ぶ!
    返信

    +2

    -2

  • 226. 匿名 2025/06/28(土) 20:37:52  [通報]

    >>222
    これが自民党支持してる仲間も自民党に文句言うんだよね
    それでも結局自分らが美味しい思いできるから自民党支持してる
    本人たちに反日って自覚はないだろうね
    返信

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2025/06/28(土) 20:38:27  [通報]

    >>7
    ボーナスは本当に酷すぎる!!!!!
    10万くらい引かれて怒りしかない
    返信

    +62

    -0

  • 228. 匿名 2025/06/28(土) 20:38:42  [通報]

    2万配るのもやめてからそういう事は言って欲しい



    そして消費税が税の割合で上がる程に金持ちは喜びますよ
    返信

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2025/06/28(土) 20:40:51  [通報]

    >>7
    ボーナスは課金して当然
    昔とは違う

    仮に優遇したら企業の基本給が限界まで下がるだけ
    今はそういう時代
    返信

    +1

    -22

  • 230. 匿名 2025/06/28(土) 20:41:19  [通報]

    >>221
    自民党が嘘ついてるだけで消費税は大企業への補助金や減税に使えるから貧乏人のせいにして拒んでるだけで仲間優遇したいから減税しないんだよ
    金持ちへの優遇と庶民への優遇は両立しない
    金持ちが美味い思いしてればその分庶民に皺寄せがくるし政治の本質は右翼=金持ち、左翼=庶民の戦いなんだよ
    これを金持ち右翼による潤沢な資金での工作で変なイメージが定着してる
    返信

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2025/06/28(土) 20:41:46  [通報]

    消費税は貧乏人ほど高負担だと思ったけれど。
    返信

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/06/28(土) 20:41:53  [通報]

    >>1
    法律を変え、システムを変え、時間もかかる。

    それって増税でも一緒だよな?
    返信

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2025/06/28(土) 20:43:24  [通報]

    >>183
    たとえば、月収が

    10万円の人が1万円の消費税を払った場合 → 所得の10%
    100万円の人が同じ1万円の消費税を払った場合 → 所得の1%
    つまり、同じ金額を払っていても、生活への負担は大きく違う

    どこが平等なの
    返信

    +0

    -6

  • 234. 匿名 2025/06/28(土) 20:43:27  [通報]

    消費税廃止
    VAT導入へ
    自動車は虎の子ではない、というコンセンサスが必要だね
    返信

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/06/28(土) 20:43:53  [通報]

    >>207
    あの頃の日本は北欧みたいな左翼的な社会主義国だった
    左翼のイメージ履き違えてる人多いけど総中流社会って左翼国家の形なんだよね
    返信

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2025/06/28(土) 20:44:40  [通報]

    >>191
    『左翼』の間違いじゃなくて?
    返信

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2025/06/28(土) 20:45:26  [通報]

    >>233
    よこ
    その分所得税住民税がっぽり取られてんねんけどな!
    返信

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2025/06/28(土) 20:46:01  [通報]

    それは正しい
    返信

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/06/28(土) 20:48:45  [通報]

    >>236
    左翼は庶民寄りだから庶民の取り分減らす安い外国人労働者には慎重だよ
    なんなら外国人は半ば騙されて酷い環境で働かされてるから彼らの人権を守る意味でも反対してる
    左翼は外国人の人権も日本人労働者の人権も大事にするから移民に反対してる
    右翼は既得権益大事にするから外国人の人権も日本人労働者の人権も軽視して大量に移民を呼ぶ
    返信

    +2

    -4

  • 240. 匿名 2025/06/28(土) 20:49:44  [通報]

    ふざけたこと言うなら
    首相も今の手取りの55%くらい納税してから発言してくれ。
    返信

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2025/06/28(土) 20:49:56  [通報]

    ほんと無能すぎてこんなのが首相とか日本の恥でしかない。有事とかなったら真っ先に逃げるよこいつ
    返信

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2025/06/28(土) 20:50:39  [通報]

    >>233
    それ以外はがっつり払ってますけどね!
    返信

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2025/06/28(土) 20:59:13  [通報]

    庶民は食料品など生活必需品の値上げがダイレクトにこたえるんだよ
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/06/28(土) 21:02:46  [通報]

    >>239
    え?
    右翼左翼の違い分かってる?
    返信

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2025/06/28(土) 21:02:53  [通報]

    さっさと減税しろ!
    返信

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2025/06/28(土) 21:05:16  [通報]

    >>1
    別に全ての消費を減税する必要ないでしょ
    軽減税率8%になっている部分を非課税にすればいいだけじゃん

    遊びや車、高価な外食なんて今は金持ちぐらいしか金を落とさないんだから
    安い食材で自炊する、慎ましやかな国民くらい守って下さいよ
    返信

    +1

    -2

  • 247. 匿名 2025/06/28(土) 21:06:38  [通報]

    >>12
    良くここまで経済に疎くて総裁に何回も立候補したなレベルに酷いよ。
    自分の言葉で語ることは絶対にしないね。まぁ。ボロ出るだけだからムリなんだけど。
    石破の最も良くない所は経済について全く分かってないのに、分かるふりしてることなんだよね。
    返信

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2025/06/28(土) 21:07:45  [通報]

    >>40
    高額納税者のおかげで国は成り立つ
    感謝するのは当たり前
    返信

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2025/06/28(土) 21:07:59  [通報]

    >>19
    上げるどころか、下げてんじゃん。
    返信

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/06/28(土) 21:08:11  [通報]

    >>20
    石破ってキリスト教徒だっけ?
    こんな二枚舌の自分に甘い人間がキリスト教徒ってキリスト教徒への侮辱だと思います。
    返信

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2025/06/28(土) 21:09:01  [通報]

    >>1
    減税しろよ
    返信

    +8

    -1

  • 252. 匿名 2025/06/28(土) 21:09:25  [通報]

    >>45
    石破の言う事って全然響かないよね。
    返信

    +7

    -1

  • 253. 匿名 2025/06/28(土) 21:09:36  [通報]

    >>205
    自公の働いてない高齢者貧乏人外国人にばら撒くよりいいよ
    返信

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2025/06/28(土) 21:10:55  [通報]

    >>29
    高齢者の医療費1割は少なすぎる。湿布ばら撒くジジイとかなんとかして欲しい。
    返信

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2025/06/28(土) 21:12:19  [通報]

    >>201
    金持ちの足を引っ張る暇があるなら必死で働いて元本作って投資すれば良いのに
    返信

    +4

    -2

  • 256. 匿名 2025/06/28(土) 21:13:03  [通報]

    >>9
    自治体にもものすごく負担かかるし、給付コストもめっちゃかかるのにね。
    返信

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2025/06/28(土) 21:15:33  [通報]

    >>102
    石破は消費税下げないことが結局国民の為になるって財務省からレク受けてると思うよ。
    自分に経済に理解が無いから、それをただもっともらしく、自分が考えたように言ってるだけ。
    返信

    +8

    -1

  • 258. 匿名 2025/06/28(土) 21:16:02  [通報]

    >>230
    今の自民は極左だろうが
    立憲と連立の話も出てるくらいなのに
    返信

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2025/06/28(土) 21:17:50  [通報]

    >>11
    んーまあ今の時代、金持ちが日本にお金落とすとは限らないからなあ
    それより国外で工場作って外国人ばっかり雇用するのを辞めさせたい
    日本ジリ貧の原因の一つだし
    返信

    +15

    -1

  • 260. 匿名 2025/06/28(土) 21:18:47  [通報]

    >>244
    その人、右翼誤認おばさんだから
    たまに現れては右左をごっちゃにして長文で喚いてる
    返信

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2025/06/28(土) 21:23:34  [通報]

    >>14
    還付金に利息がつく話もしてあげて
    返信

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2025/06/28(土) 21:24:43  [通報]

    >>1
    その時だけウケれば良いって考えなら減税って言うよね
    そんな事もわからない🐴🫎が多いんだよ
    返信

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2025/06/28(土) 21:26:44  [通報]

    消費税減税は私的には嬉しいけど…。
    代わりに所得税や社会保険料が上がるならば、今の消費税で良いわ。
    けど消費税増税はイヤよ。
    返信

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2025/06/28(土) 21:36:55  [通報]

    >>244
    知識ないなら噛みついてこないでね
    日本の右翼はネオリベラリズムといって金持ち優遇でグローバリストだよ
    左翼は庶民派で国で管理しようって考えだからネオリベで外国に売り飛ばすための民営化とかも反対する
    政治わからないくせに右翼のプロパガンダ間に受けてノイジーな人ばかりだから今の日本があるんでしょ
    人に聞く前に少しは右翼と左翼の意味を検索くらいできないの?
    返信

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2025/06/28(土) 21:39:02  [通報]

    >>260
    じゃあ右翼正認ネトウヨおばさんは右翼と左翼の正しい意味をざっくりでいいから答えてみてね
    愛国心とかいうバカな話じゃなくてちゃんと政策の話してみようね
    どうぞ
    返信

    +1

    -2

  • 266. 匿名 2025/06/28(土) 21:40:37  [通報]

    消費税はインバウンドの外国人も払うものだからまぁたしかに一理ある
    ネット民は絶対納得せーへんけどな
    返信

    +2

    -3

  • 267. 匿名 2025/06/28(土) 21:41:01  [通報]

    >>2
    相続税払えなくて土地手放して中国人に買われまくり
    返信

    +21

    -0

  • 268. 匿名 2025/06/28(土) 21:41:06  [通報]

    >>209
    税金の基本理念の話してるのにマイナスで草
    やっぱ日本人って庶民のくせに現実捻じ曲げてまで金持ち擁護するバカ多いよね
    右翼左翼の意味も未だにわかってないし
    自分で調べることもできないバカだから金持ちに騙されて衰退した
    簡単な話だね
    返信

    +0

    -1

  • 269. 匿名 2025/06/28(土) 21:43:30  [通報]

    >>23
    消費税が無くなって金持ちが得してズルい!て人より生活に余裕が出て嬉しい!人達が圧倒的だよね。
    返信

    +20

    -0

  • 270. 匿名 2025/06/28(土) 21:46:42  [通報]

    >>23
    消費税は金持ちへの法人税所得税減税や補助金に使われてるから消費税がなくなると困るのは金持ちだよ
    それを右翼は貧乏人のせいにして減税しないと言い訳してる
    本当は金持ちのためなのに
    支持者である金持ちに矛先向かないように散々冷遇してる貧乏人を優遇するふりしてスケープゴートにするのが右翼のやり方
    返信

    +8

    -3

  • 271. 匿名 2025/06/28(土) 21:48:37  [通報]

    >>201
    税金は割合で考えるから投資に回す金持ちはほとんど消費しないよ
    返信

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2025/06/28(土) 21:53:14  [通報]

    >>258
    立憲は連立断ってるよね
    あと極左の意味もわからないくせに使わないでね
    他の調べることもできないバカが勘違いするから
    自民党は体制側だし国に国民は従えって考えでゴリゴリの資本主義者で金持ち優遇のネオリベで民営化目指してて極左の真逆だよ
    微塵も極左要素ないから
    なんなら極右だからね
    反論あるなら他のバカみたいに誤認してるじゃなくてちゃんと根拠をもって反論してね
    返信

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2025/06/28(土) 21:54:46  [通報]

    >>257
    安倍が内閣人事局作ってから自民党が省庁の人事握ってるから寧ろ自民党は財務省に指示する側だよ
    財務省の方針は自民党の方針と思っていい
    返信

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2025/06/28(土) 21:56:33  [通報]

    金持ち優遇って……努力して働いてお金稼いだらあかんの?楽して給料得てる訳ちゃうやん。
    返信

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2025/06/28(土) 21:59:56  [通報]

    >>171
    あそこは、下請け会社に無理な要求をして苦しめたり、非正規社員ばかり雇って使い捨てにしたり、従業員を命が尽きるまで働かせた酷いところ。
    世間は必死に擁護しているが、ブラック企業と似たような事も結構している。
    返信

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2025/06/28(土) 22:00:05  [通報]

    >>274
    金稼ぐのはいいよ
    けどお金はお金に集まる性質があるから放っておくとお金持ってる人が他の人をお金の奴隷にするんだよね
    マルクス理論勉強してたらわかるけど金持ちって生まれた時から金持ちなんだよたいていは
    お金が生む利益に労働者ではいくら努力しても追いつけない
    金持ってるニートの方が死ぬほど働いてる人より稼げるんだよ
    そうならないために税金取るんだよ
    返信

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2025/06/28(土) 22:13:58  [通報]

    >>3
    消費税減税じゃないんだよ!今の日本に必要なのは中国人の入国を永久に禁止にして日本にいる中国人は強制送還させる、もし拒否するなら即死刑!これなんだよ。
    返信

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2025/06/28(土) 22:15:23  [通報]

    >>1
    消費税減税と社会保険料減額してよ!
    今まで非課税世帯だけで50万以上給付金配ってるけど、私たち納税者はいつも対象外!
    外国人にまで給付金ばら撒きしやがっていい加減にしろよクソが( ゚д゚)、ペッ
    返信

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2025/06/28(土) 22:16:59  [通報]

    お金持ちに恨みでもあるのかしら?、、、石破さんって国民が「金持ちはズルい」等、、金持ちを妬んでると思ってるのかな、、、、何だろ、、石破さんの思考って変なの?
    返信

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2025/06/28(土) 22:23:59  [通報]

    >>260
    了解です
    ありがとー
    返信

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2025/06/28(土) 22:25:00  [通報]

    >>264
    あなたこそ、右翼と左翼の違いをAIに聞いてみたら?
    分かりやすく解説してくれるよ
    返信

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2025/06/28(土) 22:36:53  [通報]

    >>2
    社会保険料も無くしてほしい。
    無駄。
    自分で運用した方がマシ
    返信

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2025/06/28(土) 22:39:35  [通報]

    何でもかんでも経費にして節税してる💩も消費税は逃れられない
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/06/28(土) 22:44:22  [通報]

    そもそも税金とりすぎなのに、それをバラまくから反感買うんだよ。
    返信

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2025/06/28(土) 22:44:52  [通報]

    消費税を上げれば大企業が得するシステム。
    財務省の天下り先が大企業だから、財務省は消費税を上げるように首相に圧力をかける。
    官僚は給料がそこまで高くないように見せかけて、天下り先でガッツリ稼ぐらしい。
    なので、自分達の将来を考えたら大企業有利の政策になる。
    返信

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2025/06/28(土) 22:47:09  [通報]

    選挙じゃなくてもウケねぇわ
    返信

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2025/06/28(土) 22:50:50  [通報]

    >>1
    子供食堂1万件も増やして、エンゲルス係数まず下げろ!消費の罰金中小企業赤字でも払わせて1万件の
    倒産。言ってる事やってる事無茶苦茶、歴代最低だわ。
    返信

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2025/06/28(土) 22:51:03  [通報]

    >>264
    定義がごっちゃになってる気がする。
    この人のは、反グローバルの社会主義か共産主義者なのでしょう。
    日本のシニア左翼に多いタイプ。
    ただ日本の左翼は、リベラルの人も混じっててこの人たちは、自由主義者で移民社会や多文化共生社会を支持してます。
    保守がネオリベというのも一色他にしすぎ。
    ネオリベも多文化共生の人はたくさんいますし、保守主義はトランプみたいな奴で、反グローバルもたくさんいますね。
    全部、主義主張がバラバラですね。
    返信

    +0

    -1

  • 289. 匿名 2025/06/28(土) 22:56:44  [通報]

    >>14
    でもさ、輸出還付は元々、消費税法で決められていることだし、租税回避スキームみたいな不正に近いやり方で還付されてる訳では無いんだから、そこをたたくのはおかしくない?

    それに、消費税は還付だろうけど、法人税と住民税は、日本で一番払ってるんじゃない?
    愛知県もそれで潤ってて恩恵受けてると思うよ。

    返信

    +6

    -7

  • 290. 匿名 2025/06/28(土) 23:09:13  [通報]

    >>289
    不正扱いはおかしいよね。
    こういう冷静な意見は大事。
    返信

    +4

    -2

  • 291. 匿名 2025/06/28(土) 23:15:06  [通報]

    >>14
    巨大な組織的集票、民間天下り、パーティ券キックバック、消費税下請上納還付金環流法人税半減財源システムを30年かけて構築した結果国民は疲弊している。
    返信

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2025/06/28(土) 23:17:23  [通報]

    食品0%で飲食店がバタバタ潰れる?!
    食品0%で飲食店がバタバタ潰れる?![三橋TV第1035回] 阿部伸・三橋貴明・菅沢こゆき
    食品0%で飲食店がバタバタ潰れる?![三橋TV第1035回] 阿部伸・三橋貴明・菅沢こゆきwww.youtube.com

    三橋貴明の公式LINEがスタートしました! リンクをクリックして友達追加をお願いします! https://x.gd/UNjjY 月刊三橋会員にご入会いただくと、『三橋TV』を誰よりも早くご視聴いただけます。 『月刊三橋』の詳細は、下記URLよりお確かめください。 https://in.38...


    財務省の罠で飲食店増税
    消費税の正体はカツアゲ税
    【切り抜き 闘論!倒論!討論!】石破後の日本[桜R7/6/21]
    【切り抜き 闘論!倒論!討論!】石破後の日本[桜R7/6/21]www.youtube.com

    チャンネル桜の討論番組の切り抜き動画です! 本編はこちらから↓ https://youtube.com/live/21vaSBsVmQU ◆石破後の日本 パネリスト:  あんどう裕(元衆議院議員)  宇山卓栄(著作家)  小川寛大(ジャーナリスト・『宗教問題』編集長)  施光恒(九州大学大...

    石破首相 消費減税は金持ちほど恩恵と批判 給付金の意義訴え「政治家は選挙のためにウケる話をすればいいのではない」
    返信

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2025/06/28(土) 23:19:57  [通報]

    >>109
    まじで?
    ムカつく!ボーナスに課税するな!
    国会議員のボーナスも給料も勝手にあげるくせに!
    ど厚かましい!やっぱり小泉の父親から自民党による日本破壊始まっていたね。

    小泉一族の地盤の三浦市の市長選は今年は自民党の人間でなく、無所属の三浦市出身の人が当選したんだって。
    そうしたら家の門を壊される被害にあったらしいよ。

    自民党、公明党の支持者怖いわ〜。
    返信

    +25

    -0

  • 294. 匿名 2025/06/28(土) 23:24:07  [通報]

    >>272
    どうだろうね?立憲の野田は財務省信者だし、立憲の幹事長も消費税いつかは25%とかほざいてる財務省の信者。
    枝野もそうだよね。

    立憲も江田さん(故橋本龍太郎総理時代の秘書)や原口さんがトップに立てば変わるんだけどね。


    返信

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2025/06/28(土) 23:27:16  [通報]

    >>20
    その時だけウケればいい話
     →これまさに給付金の事じゃんwww

    選挙前になると給付金チラつかすくせに何言ってんだ
    返信

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2025/06/28(土) 23:27:31  [通報]

    >>264
    移民に関するアンケートには、共産党と立憲は、移民受け入れに賛成してる立場ですけどね。
    返信

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2025/06/28(土) 23:28:38  [通報]

    >>145
    味方を背中から撃つのが得意だよ
    返信

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2025/06/28(土) 23:43:08  [通報]

    石破さんのこの今の世間とのズレを自民党は選挙中ずっと放置するつもりなんだろうか
    返信

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2025/06/28(土) 23:50:31  [通報]

    とにかく何がやりたいのか全く伝わってこない
    給付金か減税かはそんないつまでも議題にしないで国をどうしていくのか経済成長をどうやって実現していくのか重要なことはいくらでもあるでしょう。
    返信

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2025/06/29(日) 00:01:29  [通報]

    >>294
    立憲でも自民党よりはだいぶマシ
    自民党は癒着でがんじがらめで既得権益優遇しかできないから
    立憲も腐ってるのが目に見えてきたら癒着がかさむ前に票をばらけさせればいい
    政治は既得権益が好き勝手しないために党を変えて癒着コスト上げるのが庶民がやるべきこと
    返信

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2025/06/29(日) 00:05:48  [通報]

    >>288
    トランプは典型的なポピュリスト右翼だよ
    ネオリベ的なところもあるし反グローバルってよりナショナリストだね
    庶民に聞こえがいいこといって金持ち優遇ばっかしてる
    右翼は金持ち優遇するために庶民からも支持得ないといけないからその切り札が薄っぺらい愛国心
    アメリカの政治は2大政党だから既得権益はどちらとも癒着してやってることはプロレスなんだけどね
    返信

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2025/06/29(日) 00:06:54  [通報]

    >>281
    回答になってないね
    あなたが答えるべきなんだけど自分で間違い認めるのは嫌?
    aiが答えてくれるんでしょ
    ならやってみなよ
    返信

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2025/06/29(日) 00:07:50  [通報]

    >>297
    というプロレスね
    返信

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2025/06/29(日) 00:26:21  [通報]

    アフォに付ける薬は無い
    返信

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2025/06/29(日) 00:28:57  [通報]

    >>16
    金持ちは消費税関係なく金使えって事でしょ
    返信

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2025/06/29(日) 00:40:47  [通報]

    資産家でも無い中流家庭から出て、努力して仕事して確定申告する収入ある会社員ですが、頑張ったご褒美はふるさと納税の上限が人より高いくらいしかありません。支給と手取りに毎月50万差があります。
    金持ちを悪者みたいに言うなよと思う、
    返信

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2025/06/29(日) 01:03:47  [通報]

    >>63
    国民民なぜ廃止に賛成したんですか?
    説明してますか
    やると言ってたのは国民民主党でしょ?
    説明責任ありますよ
    返信

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2025/06/29(日) 01:06:58  [通報]

    >>1
    消費税減税こそ平等。何で富裕層を持ち出すのかわからない。
    返信

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2025/06/29(日) 01:19:59  [通報]

    金持ちにも政治家にも税金払わせるべき
    返信

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2025/06/29(日) 01:32:52  [通報]

    >>1
    受ける話をした事のあるようなセリフだな。
    返信

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2025/06/29(日) 01:33:19  [通報]

    >>1
    給付金受けてないから
    返信

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2025/06/29(日) 02:31:44  [通報]

    本当に
    減税をして喜ぶのは富裕層で庶民は税収が減った分今まで当たり前に受けてきた公的サービスが受けられなくなるってわからないみたいだね
    目先の手取りを増やして社会サービスが低下したら手取りを増やした分よりもお金が出ていくかもしれないのにな
    有権者へ都合の良い政策は実現の可能性が低くても言ったもん勝ちになってしまっていて、政治じゃないね票集めでしかない
    返信

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2025/06/29(日) 04:12:31  [通報]

    ウケ狙いか
    返信

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2025/06/29(日) 04:44:57  [通報]

    >>1
    じゃあ中国人から相続税取れよ売国奴
    ?50万再生突破【石破政権】神谷宗幣!相続税は日本人だけ搾り取る?外国人は海外へ逃亡したら取り締まらない?#shotrs #おすすめ #自民党
    ?50万再生突破【石破政権】神谷宗幣!相続税は日本人だけ搾り取る?外国人は海外へ逃亡したら取り締まらない?#shotrs #おすすめ #自民党www.youtube.com

    【石破政権】神谷宗幣!相続税は日本人だけ搾り取る?外国人は海外へ逃亡したら取り締まらない?#shotrs #おすすめ #自民党 【関連ワード】 #石破首相 #与党 #野党 #増税 #減税 #自民党 #政治 #要約 #ネットの反応 【おすすめ動画】 石破首相税収過去最高!取り...

    返信

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2025/06/29(日) 05:21:26  [通報]

    >>1
    お前のその理論ならまず増税はもうできないと言ってるのと同じなのだから証明するためにも「もう増税はできない」と閣議決定しろよ

    >社会保障の財源だ
    社会保障を圧迫させてる外国人のことには触れないのはなぜ?
    社会保障を口にするなら外国人を日本から追放してから言えよ

    >消費税を減税した時に、食料品を減税した時に、お金持ちほどたくさん消費
    お金が余ってる連中にお金を使ってもらえたら社会が潤うのだから何が問題?
    お金がない人もお金を使えば今までよりたくさん買えるからでデメリットがない

    返信

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2025/06/29(日) 05:22:36  [通報]

    正直に
    給付なら国の損が給付の時に確定
    減税なら国の損がどれだけ膨らむか想定できない
    と言えばいいのに。
    返信

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2025/06/29(日) 05:23:29  [通報]

    >>20
    社会保障を口にしてるのに外国人による無駄遣いには触れてないのだから矛盾満載だよ
    返信

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2025/06/29(日) 05:24:56  [通報]

    >>55
    森林環境税は
    ソーラーパネルを設置するための山の道路整備
    ソーラーパネルの処分代
    の為に必要なのだと思うよ
    返信

    +0

    -1

  • 319. 匿名 2025/06/29(日) 05:29:06  [通報]

    >>174
    輸出すると消費税が還元されるというのが暴露されてるよ
    だからコメも輸出してる(大手企業が農業に参入してるところが輸出してる)

    輸出するコメを作ると補助金
    農業に参入してる大企業が中小の農家の土地を買い占める
    コメを輸出量がもっと増える
    国内のコメが足りなくて高騰
    という流れに秋以降もなると思うよ
    返信

    +8

    -1

  • 320. 匿名 2025/06/29(日) 05:31:07  [通報]

    >>314
    なんだって?
    参政は黙って中国産食べときな
    【スーパーの中国産ピーマンから基準値超えの残留農薬】「冷凍加工で菌が完全に死滅したり、添加物や農薬が消えることは基本的にない」輸入冷凍食品のリスク
    【スーパーの中国産ピーマンから基準値超えの残留農薬】「冷凍加工で菌が完全に死滅したり、添加物や農薬が消えることは基本的にない」輸入冷凍食品のリスクgirlschannel.net

    【スーパーの中国産ピーマンから基準値超えの残留農薬】「冷凍加工で菌が完全に死滅したり、添加物や農薬が消えることは基本的にない」輸入冷凍食品のリスク ■2024年度だけでも168件の輸入冷凍食品の違反事例 「違反内容の内訳は、野菜類は農薬、水産物や畜産物...

    石破首相 消費減税は金持ちほど恩恵と批判 給付金の意義訴え「政治家は選挙のためにウケる話をすればいいのではない」
    返信

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2025/06/29(日) 06:03:39  [通報]

    >>207
    あの頃は法人税が高かったからね。
    法人税下げた穴埋めに消費税使われてるね。
    法人税下がると共に消費税がどんどん上がる。


    石破首相 消費減税は金持ちほど恩恵と批判 給付金の意義訴え「政治家は選挙のためにウケる話をすればいいのではない」
    返信

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2025/06/29(日) 06:40:24  [通報]

    >>1
    自民党の役割は終わりました。自民党は財務省、経団連、医師会、各種業界団体にしか政治してません。国民をみていません。今までおつかれさん
    返信

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2025/06/29(日) 06:59:21  [通報]

    野党第一党を警戒せずに、
    新興政党を警戒してる時点で終わってる。
    大連立しか頭に無いからだろ。
    返信

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2025/06/29(日) 07:12:48  [通報]

    >>1
    給付金いつよ〜〜〜〜〜〜〜〜😩早くしてよ
    返信

    +0

    -2

  • 325. 匿名 2025/06/29(日) 07:24:10  [通報]

    お金持ちはその分高価な買い物するし
    庶民も飲食用消費税0ならありがたい
    返信

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2025/06/29(日) 07:52:11  [通報]

    >>1
    じゃ、消費減税で金持ちが恩恵と言うなら、バラマキしか言えないのですか?僅か2万円で何ができるの?1年間限定で2万円給付でもすればいいのに。消費税って月20万円で生活してる人は月に2万円の減税と同じ。期間限定でいいから減税しろって。外国人ばかりに優遇してるし給付か減税かまだ何も決まってないし、国民は本当に怒り心頭だわ。
    返信

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2025/06/29(日) 07:56:30  [通報]

    30年間の政権で時間も十分にあったのに経済成長は全くしてしない。庶民の生活は苦しくなっただけ。これ以上自民党に何を期待しろって言うの?自民党政権が継続したらさらに庶民の生活は悪化するだけ。もうこりごりやわ、舐めてるわ。
    返信

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2025/06/29(日) 07:57:50  [通報]

    >>322
    ほんまそれ。政権交代させた方が期待できる。今後も増税が待ってるだけ、消費税15%になるでしょ。
    返信

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2025/06/29(日) 08:22:48  [通報]

    >>14
    日本の企業だから別になんとも思わないや
    国が守ってるんじゃないの?
    外国企業には厳しくしてほしい
    トップが外人とかね
    返信

    +1

    -5

  • 330. 匿名 2025/06/29(日) 08:28:26  [通報]

    >>277
    そうなんだよね〜…どの政党も減税とか物価高ばっかり言ってるようじゃダメだよね。とにかく中国人を日本に入れる事を禁止にする政党じゃなければ国民は納得しないよ
    返信

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2025/06/29(日) 08:57:17  [通報]

    >>55
    税とは違うけど、電気代の再エネなんとかっていう2千円以上取られるやつ。
    電力会社は家庭のソーラーパネル買い取るお金を顧客から取るんじゃねーよ!
    返信

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2025/06/29(日) 09:23:24  [通報]

    >>85
    バブル時代もトリクルダウンで成り立ってたんだけど、モノを買うから企業が儲かる給料が増える。
    返信

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2025/06/29(日) 09:33:08  [通報]

    >>11
    これ非課税世帯や生保貧困層には絶対理解できない思考なんよ。現場の勤務医給料貰い過ぎ、金持ちから分配しろって表面だけしか見れないから。何人分の非課税世帯の税金払ってるのは金持ち(議員みたいな税金成金は除外)
    返信

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2025/06/29(日) 09:33:13  [通報]

    民主主義でも目指してんの?
    返信

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2025/06/29(日) 09:34:39  [通報]

    言うこと、やることなすことズレまくり。

    早く辞任しろ。
    返信

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2025/06/29(日) 09:52:13  [通報]

    1度落選して頭を冷やして、物価高で国民の生活が苦しいことを体験してほしいし、利権政治を辞めて日本を再建させるために何が必要か本気で考えてほしい。
    返信

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2025/06/29(日) 09:54:17  [通報]

    >>52
    今後のこと考えたら1年かかっていいからやれよ
    30年以上苦しんできたんだから1年待つくらいならどうってことないわ
    返信

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2025/06/29(日) 09:56:09  [通報]

    >>1
    東京の月給38万円、ニューヨークの半分
    主要都市調査で賃上げ遅れ鮮明
    東京の月給38万円、ニューヨークの半分 都市調査で賃上げ遅れ鮮明 - 日本経済新聞
    東京の月給38万円、ニューヨークの半分 都市調査で賃上げ遅れ鮮明 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    【ロンドン=井田正利】ドイツ銀行リサーチ・インスティチュートがまとめた2025年の主要都市における価格調査で、東京の平均月額給与が2592ドル(約38万円)と米ニューヨーク(5128ドル、約75万円)の半分程度にとどまったことが分かった。世界に比べて賃上げが遅れた...


    (2025年6月26日 日経新聞)

    ドルベースでみた東京の月給は、世界の主要都市に差をつけられている

    ドイツ銀行リサーチ・インスティチュートがまとめた2025年の主要都市における価格調査で、東京の平均月額給与が2592ドル(約38万円)と米ニューヨーク(5128ドル、約75万円)の半分程度にとどまったことが分かった。世界に比べて賃上げが遅れたうえ、足元の円安が東京の月給を押し下げた

    世界の69都市を調査し、税引き後の月収をドル換算した。最も高かったのはスイス・ジュネーブの7984ドル(約116万円)。ニューヨークは7位で、東京は38位だった。ドイツ・フランクフルト(4512ドル、約66万円)、英ロンドン(3974ドル、約58万円)、フランス・パリ(3630ドル、約53万円)などが東京よりも高かった

    日本では22年ごろまで賃上げ率が低水準で推移し、主要国との格差が広がった。円安もドル換算時の目減りにつながる。12年時点でニューヨークとともに4000ドル台前半だった東京の月収は大きく減少した。調査は「かつて最も高価な都市だった東京が、多くの指標で世界の平均に近づいている」と指摘した

    家賃を差し引いた可処分所得の指数でみると東京は36位で、ロンドン(37位)やニューヨーク(41位)を逆転した。中心部で借りる3ベッドルーム(3LDK相当)の家賃はニューヨークが8388ドル(約122万円)、ロンドンが5560ドル(約81万円)と、東京(2672ドル、約39万円)を大きく上回る

    Deutsche bank research institute
    Mapping the World's Prices 2025

    この調査で「驚き」だったのは、物価や賃金で世界トップ10にめったにランクインしなかった米国の都市が、今では多くのランキングでジュネーブやチューリッヒとトップの座を争っている

    ニューヨークは市の中心部で最も生活費が高く、2025年には3ベッドルームのアパートの家賃が平均で月8,500ドルかかる
    家賃と食料品の価格が高い上位11都市にランクインした他のアメリカの都市は、ボストン、サンフランシスコ、シカゴ、ロサンゼルスである

    国別の長期的な変化

    各国経済における相対的な物価水準の長期的な推移をみると、報告書は、2000年には購買力平価(PPP)で米国が日本に次ぐ第2位であったことを指摘している。その後、日本は1990年代にピークを迎えた過剰の代償を払い、23位下落した

    一方、ニュージーランドは20位、ルクセンブルクは14位、オーストラリアは14位、サウジアラビアは12位、チェコ共和国は11位、UAEは11位上昇し、ランキングで目立った順位上昇となった

    米国は2000年から2010年の間に16位下落したが、2025年初めにはスイス、イスラエルに次ぐ第3位に回復した
    返信

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2025/06/29(日) 10:04:39  [通報]

    >>306
    うちも似たようなものだけど、苦労知らずに見られるわ。
    顔に締まりがないからかもしれない。
    いくつも仕事を掛け持ちして、タネ銭作って投資したんだよね。
    返信

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2025/06/29(日) 10:22:12  [通報]

    >>239
    右左間違えてるよ
    返信

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2025/06/29(日) 10:28:59  [通報]

    >>331
    再エネでもなんでもないよね
    返信

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2025/06/29(日) 10:34:32  [通報]

    金持ちは消費税ぐらいなんて事ないが、金ないやつからしたら消費税はきつい
    返信

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2025/06/29(日) 10:36:25  [通報]

    >>1
    自民党は本当に駄目ね
    返信

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/06/29(日) 10:37:25  [通報]

    キックバック目的の支援と、中抜き、天下りをやめてからだよ自民党は。年に23億円も献金もらってりゃ、自民党辞められんよな。
    返信

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2025/06/29(日) 10:53:37  [通報]

    金持ちが稼ぐ事は許さないなんて言ってる余裕が低所得者にないってことがわかってない
    返信

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/06/29(日) 10:56:31  [通報]

    >>7
    ボーナス月なんて給料からも普通に税金引かれるし、1ヶ月でどれだけ私の頑張りを搾取するの?!って明細見る度にイライラする!!!!!
    もう来月だよ!来月からまた税金でイライラするよ!
    ただでさえ4月から税金オンパレードでイライラしてるのによ!!!!!
    返信

    +15

    -0

  • 347. 匿名 2025/06/29(日) 11:04:47  [通報]

    子供に給付金だって子供がいない世帯からお金を巻き上げているだけじゃないか。
    返信

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2025/06/29(日) 11:10:10  [通報]

    配るのいつになるか明確にしてないからネットの予想だと秋頃〜来年春とか言われてるね。
    国民は今、必要なのに。
    返信

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2025/06/29(日) 11:18:32  [通報]

    >>56
    もはやこう言われても仕方ないところまできてる
    自公のせいで生活が本当に苦しい人たちがいる
    国民から金を搾り盗れるだけ盗り、外国人へばらまく、自分のポケットに入れる
    実力もないのに首相の座に座り続けて、任期まで辞めないなら国民から何思われても仕方ない
    返信

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2025/06/29(日) 11:33:26  [通報]

    じゃあさ、日本の為に働けよ
    売国自民党が何言ってる
    返信

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2025/06/29(日) 11:36:47  [通報]

    金持ちほど得をするのが嫌だ、なんてさもしい事どうでもいいんだわ
    自分の生活しか考えてないよ
    2万円がたかが2万円と感じるレベルには物価も給与天引き額も上がってる
    はよ減税しろ
    返信

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2025/06/29(日) 11:50:27  [通報]

    >>1
    消費税減らすんじゃなくて、
    減らすのは社会保険料でいいんだよ
    それが払ってる人に一番平等
    返信

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2025/06/29(日) 11:53:31  [通報]

    >>36
    「米価格が下がったという事は、私が経済をわかっているという事です」
    返信

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2025/06/29(日) 12:04:19  [通報]

    >>145
    っていうか、やっぱ総理にならなきゃ良かったってボヤいてたそうですよ。
    返信

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2025/06/29(日) 12:10:30  [通報]

    >>11
    >金持ちが沢山消費した方がいい
    が成り立つのは国内で、かつある程度まんべんなく消費した場合なんだよね。今のように移民含む海外に金落としてる状態では当てはまらない。中流層が豊かになってこそ全体に金が行き渡るんだけど、上級国民だけで補助金やら消費税還付金やらで吸い上げた税金を回しあってるだけでは何の経済効果もないよ。
    返信

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2025/06/29(日) 12:20:16  [通報]

    もう議員が帰化人ぱかりだから、日本人のための政策なんかやらないだろう。実際占領されてるようなものだから。犯罪者も調べたら帰化人ばっかりだし。
    返信

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2025/06/29(日) 12:24:56  [通報]

    >>174
    でもさ、
    輸出企業は物を仕入れる時に消費税を払うでしょ。
    でも海外の消費者から日本の消費税をとれないから企業が払った消費税が戻っているだけなんじゃないの?
    価格を消費税分上乗せして輸出してるならお小遣いになるけど、そういう事なの?

    返信

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2025/06/29(日) 12:46:01  [通報]

    イオンのフードコートが病院代わりに老人の集会所になってるらしいという記事を見たので、政党で空調や遊び道具付きの老人集会所でもつくれば支持率あがるんじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2025/06/29(日) 12:49:43  [通報]

    石破!
    本当にこんなこと言うから
    ムカつく
    金持ちが恩恵あっても
    庶民も消費税減らしたら恩恵あるねん!
    一旦減らしてみろよ!!
    返信

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2025/06/29(日) 12:51:37  [通報]

    >>354
    大丈夫
    すぐ降ろされるから笑笑

    返信

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2025/06/29(日) 13:10:35  [通報]

    >>300
    そうかな?立憲の野田は数年前、選挙公約に減税入れたけど、選挙後に普通にスルーしてるし、消費税上げた人間だからね。

    野田は嘘つきで財務省に洗脳されてるからある意味悪意を持って国民から搾取してる自民党より危険かな。

    洗脳されてると増税は国民のためなんです!
    と本気で言って、なにが悪いのかわからないからね。

    返信

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2025/06/29(日) 13:15:22  [通報]

    >>63
    このガソリン暫定税率の件で自民党議員の北海道から出馬してる船橋利実が糞偉そうでふんぞりかえってるから、北海道の皆さん、こいつを落選させてください!
    返信

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2025/06/29(日) 13:18:28  [通報]

    こども家庭庁と、男女共同参画のやつ廃止して、独身税やめて。
    あと、ガソリンの二重税やめて。
    太陽光発電で森林削って、森林税とるのやめて。

    ちゃんと、議員の会計も精査して。
    返信

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2025/06/29(日) 13:25:52  [通報]

    >>1
    ごちゃごちゃうるせー
    この夏お前らは大敗するんだ
    石破覚悟しておけ🍙
    返信

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2025/06/29(日) 13:29:46  [通報]

    政治家税金を使いすぎ
    返信

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2025/06/29(日) 13:30:28  [通報]

    >>4
    本当にね💢
    お前(総理)が言うなーーって感じ
    返信

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2025/06/29(日) 13:31:16  [通報]

    >>363
    👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
    返信

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2025/06/29(日) 13:32:09  [通報]

    >>3
    ゲルーーーーーーー!!!
    返信

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2025/06/29(日) 13:34:43  [通報]

    >>319
    消費税還付金と天下りと党へのキックバックの最強のトライアングルが今の政治。
    返信

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2025/06/29(日) 13:37:27  [通報]

    >>321
    半減してるけど財源はどこからきてるん?
    返信

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2025/06/29(日) 13:38:12  [通報]

    >>327
    もうタイムリミットだよね
    今の与党にこれ以上政権を続けさせても今より良くなるどころか悪くなる一方の予感しかない
    他の党の方がまだマシ
    返信

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2025/06/29(日) 13:39:51  [通報]

    >>370
    将来の社会保障の財源確保の為に国民も仕方なく受け入れた消費税が、途中で社会保障以外にも使われるように法改正された💢
    返信

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2025/06/29(日) 13:47:39  [通報]

    >>14
    年寄りってのは、こういうデータを見て実態を知ったとしても自民に入れるんだろうな
    結局今の自分さえよければいい、後のことは知ったこっちゃない
    そうやって日本は衰退していったわけだ
    返信

    +6

    -1

  • 374. 匿名 2025/06/29(日) 13:50:56  [通報]

    >>2
    お金持ちも貧乏人もどちらも使った額に対して同じ税率なんだから逆に不公平なのでは?だから消費税を廃止するのが一番公平だよね?
    返信

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2025/06/29(日) 14:06:50  [通報]

    >>1
    いったい誰の為に働いてるのよ!
    国民の為じゃないの!
    就任から今まで一切感じた事はないわ!
    返信

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2025/06/29(日) 14:09:20  [通報]

    石破は見た目で損しすぎてる。
    返信

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2025/06/29(日) 14:15:54  [通報]

    消費税は消費者が払ってると誤解してる人が多すぎる
    消費税は物価の一部であり、預り金ではない
    消費税という名前が混乱を招いている

    返信

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2025/06/29(日) 14:22:04  [通報]

    >>60
    首相だけでなく側近もバカなのかな…ふつう原稿を用意するよね
    富裕層が高額品を買う時に消費税なんか気にしないよね、1000万の車が1100万になったところで迷わず買うから
    返信

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2025/06/29(日) 14:31:33  [通報]

    >>1
    消費税しか払ってない大人も多いから逆だと思う
    返信

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2025/06/29(日) 14:39:27  [通報]

    金持ちが恩恵受けていい、だから減税しろ
    政治家が1番恩恵受けてる政治してるくせに
    返信

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2025/06/29(日) 14:40:15  [通報]

    >>379
    消費税って事業者が払ってる税金よ
    払ってるの?
    返信

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2025/06/29(日) 14:41:30  [通報]

    >>1
    別に金持ちが恩恵受けてもいいのでは
    給付は明らかに将来的増税倍返しされるだけだし
    生活用品が毎度1割増要求されて、セールの1割引きでやっとスタートラインのほうが憂鬱
    返信

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2025/06/29(日) 14:43:47  [通報]

    >>357
    消費税って輸入品にかかるんじゃないの?
    だから関税と同じような扱いだからトランプが20%関税だか言い出したんじゃなかったっけ
    返信

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2025/06/29(日) 14:44:34  [通報]

    >>379
    子供は?
    返信

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2025/06/29(日) 14:45:59  [通報]

    >>377
    まぁ先にとられてることには変わりない

    事業者が納税手続きしようがしなかろうが
    返信

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2025/06/29(日) 14:47:11  [通報]

    >>198
    わかるよ。
    稼げる有能な人がいるから弱者救済ができるのに、報われないよね。。
    個人の意思で施しをするならともかく、強制的に徴収されるんだもん、ある意味奴隷。
    返信

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2025/06/29(日) 14:50:06  [通報]

    >>2
    相続税なんて昔は金持ちが心配するものだったのに
    ちょっと街中にペンシルハウス買ったり、中古マンション買っただけでも、子供が相続する時に簡単に引っかかる
    返信

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2025/06/29(日) 15:06:40  [通報]

    消費税減税は望んでない
    社会保険料の料率を下げて欲しい
    手取り増えずに額面と仕事の責任だけ増えてる
    もう無理
    頑張れない
    返信

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2025/06/29(日) 15:16:30  [通報]

    マイナス覚悟だけどこれだけインフレしてたら、消費税を下げても焼け石に水。むしろインフレ率を下げて欲しい。デフレに逆戻りすることは無いから。
    返信

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2025/06/29(日) 15:16:44  [通報]

    働かない人の暮らしが厳しいのは当たり前だよね
    頑張って努力して昇格昇給しても社会保険料や税金がどんどん上がる
    数年前と比較して額面はかなり増えてるのに手取りは大して変わらず
    頑張り損が過ぎる
    返信

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2025/06/29(日) 16:31:05  [通報]

    >>14
    またこれか…

    企業は品物を売った時に客から消費税を預かり、企業は仕入れた時に消費税を払う。
    決算時に貰った消費税と払った消費税の差額を納税若しくは還付される。

    輸出は消費税かからないので、客から貰った消費税がない輸出企業は還付になる。
    当たり前体操なんだけど、これ何回説明したかな…

    ちょいと調べたら、謎の陰謀論者じゃなく出自を明らかにした人が説明してるブログも動画もあるのに。
    返信

    +2

    -3

  • 392. 匿名 2025/06/29(日) 16:44:45  [通報]

    しれっと嘘つくよね。
    食品って、一人の人間が食べる量に下限も上限も限りがあるから、貧しい人と豊かな人で差が付きにくいんだよ。
    食品の消費税も差が出にくいので、食品の消費税を減税しても豊かな人が得をする割合は低いんだよ。
    嘘ばっかり。
    返信

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2025/06/29(日) 16:47:15  [通報]

    >>363
    ホントこれだよね
    議員の会計精査役に雇ってほしいわ
    ほぼ削れるものばっかりだと思うからゴリゴリ削ってやる
    返信

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2025/06/29(日) 17:00:07  [通報]

    >>391
    でも実際、還付金のお陰でプラスになってるじゃん!
    それはどう説明するの?
    返信

    +3

    -1

  • 395. 匿名 2025/06/29(日) 17:15:04  [通報]

    税金をテメェのポケットマネーみてぇな話し方やめろや
    返信

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2025/06/29(日) 17:25:46  [通報]

    >>308
    わからないのは消費税が何か分かってないから
    調べたら分かる
    返信

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2025/06/29(日) 17:35:01  [通報]

    >>23
    別に庶民は金持ちが得をするから消費税減税なんて反対とは言っていないのにね。的外れもたいがいにしろ。バカにするにもほどがある。
    返信

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2025/06/29(日) 17:51:57  [通報]

    前澤友作氏、富裕層の税率はどんどん上げるべし
    前澤友作氏、富裕層の税率はどんどん上げるべし 不満の声には「とっとと日本から出ていけばいい」 - ライブドアニュース
    前澤友作氏、富裕層の税率はどんどん上げるべし 不満の声には「とっとと日本から出ていけばいい」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    衣料品流通サイト大手ZOZO創業者で実業家・前澤友作氏(49)が29日に自身のX(旧ツイッター)を更新、富裕層への課税について改めて見解をつづった。前澤氏は20年3月の投稿をリポスト。当時は新型コロナウイルス


    儲かった人の税率はどんどん上げればいい

    特に今回みたいに有事の時は臨時でもやったらいい。
    税率上げると富裕層が日本から出て行くとよく言うけど、
    儲けさせてもらった生まれ故郷に恩返しできないような人は
    とっとと日本から出ていけばいい
    返信

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2025/06/29(日) 17:52:29  [通報]

    へー、それでもいいよ。貧乏だけど、金持ちが得してもいいから消費税、減税してくれよ。
    返信

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2025/06/29(日) 17:53:00  [通報]

    消費税は平等ではない 
    生きていく上で食品は必須です。
    年収400万円の人が年間80万円の食料品への支出をした場合、
    消費税は80万円×8%=6.4万円です。
    消費税が年収に占める割合は1.6%になります。
    一方で、年収1,200万円の人なら0.53%になります。

    収入が高い人ほど消費税率の負担割合が下がるという現象が、
    消費税の逆進性です
    消費税は金持ちにも貧乏人にも平等な税金だというのは、
    機会の平等だけ見て言ってるだけなのです

    返信

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2025/06/29(日) 17:53:31  [通報]

    >>381
    払ってないよ
    業者が仕入れたものには払ってるけど売ってるものには払ってないよ
    返信

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2025/06/29(日) 18:22:58  [通報]

    >>388
    いま減税したらさらにインフレになるよね
    返信

    +0

    -1

  • 403. 匿名 2025/06/29(日) 18:51:03  [通報]

    >>17
    ア べさん家の奥様

    事務所作ってそっちに遺産移したら相続税無しとか

    そんなの聞きました
    世襲とは関係ないけど
    返信

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2025/06/29(日) 18:55:34  [通報]

    >>1
    最近、自民党の看板出してる家とか見るとマジでドン引きするんだよね
    完全に恥晒しちゃってると思う
    だって自民党の文字見ただけでゲルの顔が浮かぶんだもん
    ちょっと前までは何とも思わなかったんだけど
    そのうちマジでご近所さんとボッチ外交になるから貼っちゃってる人剥がした方が良いよ
    返信

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2025/06/29(日) 18:59:49  [通報]

    >>56
    みんな思ってるんだよなあ
    ちなみにスモールスプリング大臣とかプーちゃんとかも思われてるはず
    返信

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2025/06/29(日) 19:01:29  [通報]

    >>405
    あ、rock valleyさんもだね!
    返信

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2025/06/29(日) 19:04:51  [通報]

    >>145
    いまコメ騒動でホットな農政に関しては現国会議員で石破さんが1番詳しいよ、反農林族、反JA、規制緩和派の筆頭だし
    しんじろーが抜擢されたのは石破さんの肝いり
    自公には投票しないけど、農政だけはめっちゃ応援してる、しんじろーが孤立しないように石破さんは政治生命をかけてほしい
    返信

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2025/06/29(日) 19:07:31  [通報]

    あー、自民党の2万円が受けなかったもんね
    返信

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2025/06/29(日) 19:27:19  [通報]

    ゴチャゴチャ言わず消費税下げろ!
    返信

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2025/06/29(日) 19:29:57  [通報]

    >>1
    木を見て森を見ず。総理やめたまえ
    返信

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2025/06/29(日) 19:30:38  [通報]

    >>1
    だったら、医療:健康保険、年金:国民・厚生年金保険、介護:介護保険をゼロにしなさい!!
    返信

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2025/06/29(日) 21:15:30  [通報]

    >>1
    にまんえんっ!
    返信

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2025/06/29(日) 22:03:33  [通報]

    消費税の逆進性すら理解してないアホがこの国の首相をやってるw
    まぁ、知っててわざと言ってる可能性もあるけど、どちらにせよアホ
    返信

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2025/06/29(日) 22:14:08  [通報]

    >>394
    よこです 
    消費税の定義を考えたら、輸出企業も国内企業も消費税を支払う義務はないですよね

    還付されることの一体どこに問題があるのでしょうか

    消費税の負担者は最終消費者だから、最終消費者でない企業は、消費税を払う必要はなくて
    だから企業の仕入れにかかった消費税は還付されるのですよね

    国内企業は、消費者が支払った消費税を、代わりに納めているだけで、国内企業が消費税を負担しているわけではないし

    輸出企業は、輸入先の消費者が二重に消費税を負担することのないように、輸出品に消費税をかけてないだけなのだと理解しています
    返信

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2025/06/29(日) 22:41:21  [通報]

    >>394
    大企業になるほど仕入れが増えるので還付金は増えますし

    輸出企業なら輸出品には消費税がかからないので納付が少なくなりますよね

    これらを合わせると、輸出比率が高く、仕入れ規模の大きい企業ほど、還付金の額は大きくなりますが

    そのどこに問題があるのか分かりませんでした

    もしかして還付額をみて、額の大きい企業が優遇されていると誤解されているということなんでしょうか…
    返信

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2025/06/29(日) 22:54:29  [通報]

    >>372
    消費税すべて社会保障って嘘やったんか?
    何に使ったんか国民に全部見せんとあかんわ!
    子供でもお小遣い帳つけてるんやから隠したらあかん
    国民騙したらあかん。もうギリシャの事もそうやけど
    嘘が多すぎるし裏金やら商品券やらもう山ほどクソな
    ことありすぎて覚えてられんわ。
    返信

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2025/06/29(日) 23:17:53  [通報]

    >>396
    平等の意味をまず調べたら?
    返信

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2025/06/30(月) 00:28:59  [通報]

    >>1
    アベノミクスでお金をジャブジャブにさせても、消費に回してなかった。実態経済に投資されず経済が回っての株高じゃなく内部留保され机上の数値を押し上げただけ。
    実態経済を回さんとあかんわ。消費を抑えこんでる消費税で景気を踏み付けてる消費税廃止で消費は増えるし景気の明るさをトリもどすと思うよ。
    景気を取り戻す前にロクでもないムダな
    政策を切らないとまた生き残ってしまうのでそれもセットで廃止がいいんではないの。
    返信

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2025/06/30(月) 00:39:29  [通報]

    >>16
    金持ちもみんな消費すればいいやん。あと円安だから
    免税する必要ないわ。観光税とってもっとインフラを
    整備したりオーバーツーリズム解決に使ったほうがいい。
    返信

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2025/06/30(月) 16:51:13  [通報]

    >>394
    昔、一部の人間にしか投票権がないの正しいのかなー思うわこういう人見たら。
    返信

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2025/06/30(月) 19:30:02  [通報]

    フェンタニルの件、わざととテレビニュースで
    報道しないようにさせてるのメチャクチャ怪しいクソ自民
    返信

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2025/07/01(火) 13:44:40  [通報]

             _,,;;-ー''''''''''ー-;:;,,_
            _.;-''"  "''´`´''"´ノiノi"''-、
          _,;;"/´   P献金   "''ミ;: ヽ
         /;ミ"     _       'iミ::"、
    .    /::::ゝ. ... .. .   ..  _,,,,,, .i;; ::::'、
       ,;' :::::'l   ,, ... : , :'' . _ノノ~ゞ i::::;;;;l
       .l;;;;:::::ミ \ ,,,,-=彡   -==ン )) ヽ::::::l 
       .|;;:::r'"    __-‐─‐-、 = ,rー───;;、  i::::_i
       i;;;;i━r'"      i━ | <(◎) |━ノ´i 
       i ;; | (◎) 〉  | :l      l::lヽl   
       l  :: .'、 ..   ノ: ゝ、 _____ノ::l l 
       'i :::i ` ── '´ノ::    '';;、    ::ゝ:|                   
        .i、 :;i ::  :'  '、;;、__,,.;;;.,ノ ::  .. ..:::: (
        |:::i :::.. ,;   し'  iJ ..:::: :' ::::::.ノ
        l::::i ' ';;  ヽ  ,ィ;ニニニニニ;;,  ::::'':::::|
        '、.ヽ:  ::  ; . ||:::::::::::::il  :::ノ::::/
       _,,,,_ヽ": \    i:ゝ::::::::::::ソ  /;;;;/ ̄ 
    ,  :-'''''::::::/::: '-、_ 、 ゝ: : i:|::::::::::// .ノ : ::/:::::::::
    ::::::::::::::::|::::::::::::ヽ::::`'-:∪:::::::uノ  : / .l:::::::        
    :::::::::::::::::l:::::::::::::::::`'-;:_し:Uシ: : : : /  ヽ::::::
    :::::::::::::::::|::::::::::::::::/::::ヽ`'''-:::、___,;-'   .i::::
    ::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::/:::"::、  r'''''-、  .i::::
       
        🇷🇴キンマンコ犬作 不名誉会長 (没)
          【自称・イルボンの国主】

                ,. -''´ ̄` ー 、_
               /           ヽ
                 ir‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
    .            / 彡       .i  ! 
                 i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
             (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
              ヾ!   .:   、  l .l
                ヽ!  ,r└--‐'ヽ  lノ
    .            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,! 
                ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ 
             _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、  
          ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !  
               /  ,.! /、 .>、 /   l   
              石源シソタロー

    P献金党は、既に目泯党の足手まといになったね?   
    笑い事じゃないよ!君等、反省しろよ!
    47🟥🟨とトンスル🟥🟦の幾何人ばかりじゃないか!?  
    故人のキンマンコ犬作って立候補もしないでさ……
    選挙権が無かったのか!? 
    投票シーンすら、見た人いないのか?
    マイナンバーカードは? 戒名は?
    園遊会にも招待されてないじゃないか!?
    減税は、給付金を財務させられないから反対なのか?
    返信

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2025/07/04(金) 11:49:24  [通報]

    自民党が少数与党になって、国民民主党、維新の会、参政党、保守党と連立組めばいいのにと思う!

    自民党が議席減らして影響力や発言力なくしてから他と連立組むってのが理想的だと思う


    確かに自民クソだけど、かといって、れいわ新選組、立憲民主党、社民党、公明党、共産党はもっとクソだから
    返信

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2025/07/04(金) 21:50:52  [通報]

    >>1
    日本は世界で最も重税の国なのに
    これ以上の重税に日本経済は耐えられない
    減税を考えない無能な首相
    返信

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2025/07/04(金) 21:54:30  [通報]

    >>381
    事業者は一時的に預かってるだけ
    支払っているのは消費者
    返信

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2025/07/04(金) 21:56:04  [通報]

    >>2
    相続税はそもそも戦争に使う為の目的税だったんだけど
    戦争を放棄したのに未だに廃止されてない
    返信

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2025/07/07(月) 17:33:58  [通報]

    どう考えても国交センス0で
    G7で誰にも相手されない石破総理はありえない 
    国益喪失してます
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす