-
1. 匿名 2025/06/28(土) 13:44:02
旦那が二郎系ラーメン食べてきて「何食べてきたの?すごい臭い」と言ったら、私を避けるようになり2日目です
多分何も悪い事してないのに臭いって言われた...と食べてきた事を忘れて被害者になっている予想です
ここまで幼稚な旦那っていますか?
幼稚な旦那をお持ちの方、語りましょう+78
-157
-
2. 匿名 2025/06/28(土) 13:44:16
かわいい😭+10
-106
-
3. 匿名 2025/06/28(土) 13:44:45
平和だな+148
-17
-
4. 匿名 2025/06/28(土) 13:44:50
>>1
たぶんそれだけが原因じゃない、積み重なって爆発してる+336
-18
-
5. 匿名 2025/06/28(土) 13:44:57
+8
-72
-
6. 匿名 2025/06/28(土) 13:44:59
なんで結婚したんや?+50
-17
-
7. 匿名 2025/06/28(土) 13:45:00
語尾が、
〜デチ!
+27
-2
-
8. 匿名 2025/06/28(土) 13:45:20
それ主さんが被害者だよ、悪臭の+28
-26
-
9. 匿名 2025/06/28(土) 13:45:21
>旦那が二郎系ラーメン食べてきて「何食べてきたの?すごい臭い」と言ったら、
主ひどくない!?パパかわいそ+24
-90
-
10. 匿名 2025/06/28(土) 13:45:25
>>1
発達か+42
-25
-
11. 匿名 2025/06/28(土) 13:45:25
>>1
幼稚すぎて可愛い。拗ねてる坊や+9
-44
-
12. 匿名 2025/06/28(土) 13:45:27
女は姑(or嫁)とも仲良くできない
女は旦那(or彼氏)とも仲良くできない
女は女友達とも仲良くできない
女ってマジで誰となら仲良くやれるの????????
この書き込みに噛み付くやつは全員ガル婆のふりしたガル男な
ババアもジジイもレスしてくんな巣に帰れ+12
-34
-
13. 匿名 2025/06/28(土) 13:45:34
幼稚というか臭いって言われて傷ついたんじゃない??
「口臭いよ」って言われたらしばらく喋れなくなるやん(笑)+142
-22
-
14. 匿名 2025/06/28(土) 13:45:37
臭いが収まるまで気を遣ってるのかもしれないじゃん+18
-10
-
15. 匿名 2025/06/28(土) 13:45:46
>>1
何も悪いことしてないじゃん?+21
-8
-
16. 匿名 2025/06/28(土) 13:46:01
喉の奥にニンニクの臭いがまだ残ってるから自粛してるのかもよ、あれ全然消えない。+2
-12
-
17. 匿名 2025/06/28(土) 13:46:01
>>8
主が加害者じゃないの?
よくニオイの指摘は慎重にって言われてるじゃん+36
-30
-
18. 匿名 2025/06/28(土) 13:46:05
他は?それだけ?+8
-1
-
19. 匿名 2025/06/28(土) 13:46:09
>>1
その程度で幼稚言いだすあなたも相当ね+105
-26
-
20. 匿名 2025/06/28(土) 13:46:13
すぐ拗ねて機嫌悪くなる
子供じゃないんだから自分で感情抑制出来ないのかよ+95
-4
-
21. 匿名 2025/06/28(土) 13:46:43
「臭い」がニンニクなのか体臭なのか分からないからとりあえず避けてるの?+3
-5
-
22. 匿名 2025/06/28(土) 13:46:50
>>1
避けるというと例えば?
完全無視?+5
-3
-
23. 匿名 2025/06/28(土) 13:46:51
>>1
臭いって言ってごめんって言えばいいじゃん。+71
-9
-
24. 匿名 2025/06/28(土) 13:47:02
>>4
女の不機嫌の話はこれで通るのに、何故か男は我慢してない溜め込んでないと思ってる人多いよね。+114
-6
-
25. 匿名 2025/06/28(土) 13:47:43
𝕔𝕠𝕞𝕞𝕦𝕟𝕚𝕔𝕒𝕥𝕚𝕠𝕟が下手くそな人ってこういうタイプもあるよね
会話の段階踏まずに勝手に被害者になるやつとかね+2
-0
-
26. 匿名 2025/06/28(土) 13:47:43
>>9
臭いとか普通に傷つくよね
旦那だからと配慮無く平気で言える主さんもどうかと思うよね+27
-27
-
27. 匿名 2025/06/28(土) 13:47:46
>>1
まだ臭いんだよ笑+6
-2
-
28. 匿名 2025/06/28(土) 13:47:46
>>1
男はいつまでも子供と思えるようになったら女として成熟したってことと誰かが言ってたな+1
-13
-
29. 匿名 2025/06/28(土) 13:47:47
子どもいるのにいつまでも学生気分
友達と潰れるまで飲んで帰ってきた日はほんとに引いた
また同じことあったら実家帰る+8
-0
-
30. 匿名 2025/06/28(土) 13:47:58
飛びます 飛びます+3
-0
-
31. 匿名 2025/06/28(土) 13:48:02
+24
-0
-
32. 匿名 2025/06/28(土) 13:48:12
>>1
いや臭いのが悪いだろ ブレスケアしろよ その臭さでよく他人と会うよな よって幼稚園児以下+13
-17
-
33. 匿名 2025/06/28(土) 13:48:19
+0
-0
-
35. 匿名 2025/06/28(土) 13:49:17
>>31
ここんちはチチが働いてるの?何してる人だっけ+2
-0
-
36. 匿名 2025/06/28(土) 13:49:24
すごいにおい、か、すごいくさい、かでまた印象が変わる
でも臭いって言われたという書き方してるからくさいのほうかな
まあナイーブすぎると思うけど+10
-1
-
37. 匿名 2025/06/28(土) 13:49:27
>>1
「臭い?アハハ」って笑って流せないのかね…
ガルにもそういうタイプの人多いよね
本当に生きてて大変そうだし、身近にいたらまわりの人も気を遣わなきゃならなそうで疲れるだろうなと思う+20
-14
-
38. 匿名 2025/06/28(土) 13:49:40
>>1
二郎ってそんな臭うん?私、二郎系食べないからわかんないけど、そんな悪臭背負ってくるなら二郎がよりそのお店が問題なんじゃない?
あとは単に旦那さんの加齢臭とか?+5
-10
-
39. 匿名 2025/06/28(土) 13:49:55
44歳なのにジャンプ読んでる+5
-0
-
40. 匿名 2025/06/28(土) 13:50:07
旦那に限らず男はもれなく、おしなべて幼稚だ
手間暇かけて育てるか、それとも見切りをつけるか
この二択だね
今はさっさと見切りをつける女性が多い
良いことだと思う👍+25
-3
-
41. 匿名 2025/06/28(土) 13:50:16
なんか、面倒くさい。+7
-0
-
42. 匿名 2025/06/28(土) 13:50:17
>>12
ペットかな+6
-1
-
43. 匿名 2025/06/28(土) 13:50:18
>>1
言い方が悪かったんじゃなくて?
チョーくっせー🤣って感じだったら怒らなかったと思う。+22
-5
-
44. 匿名 2025/06/28(土) 13:50:49
>>1
幼稚というかプライド高いモラハラ気味旦那+8
-8
-
45. 匿名 2025/06/28(土) 13:51:18
>>1
旦那が幼稚すぎるのではなく、幼稚な人たちが旦那すぎるという考え方はないかしら?🥺+6
-3
-
46. 匿名 2025/06/28(土) 13:51:47
幼稚で括らず少しは旦那さんの性格に寄り添ってあげたら?
優しくないなあ+6
-4
-
47. 匿名 2025/06/28(土) 13:51:47
>>6
幼稚じゃない男は主を選ばないから、幼稚な男としか結婚できなかったんでしょ。+9
-3
-
48. 匿名 2025/06/28(土) 13:52:04
>>1
クサいとか臭うとか思いの外傷つくよ。+33
-3
-
49. 匿名 2025/06/28(土) 13:52:15
>>25
BAD COMMUNICATION+11
-0
-
50. 匿名 2025/06/28(土) 13:52:27
>>1
え??
「自分の精神的DV」が「旦那が幼稚」に変換されるなんてどんな幼稚な脳ミソしてるの?
+18
-5
-
51. 匿名 2025/06/28(土) 13:52:38
>>1
相性悪そうな夫婦
優しくしてあげなよ。+10
-3
-
52. 匿名 2025/06/28(土) 13:53:13
>>1
模様じゃなくて予想なんだ(笑)
トピ主って普段からそんな感じなの?
トピ文からして馬鹿にしたり茶化したり他人を見下したりしてるようにみえるし、避けられても当然だと思う
幼稚なのはトピ主+8
-5
-
53. 匿名 2025/06/28(土) 13:53:24
>>17
臭いに関しては本人が気付かないなら家族が言うしかないよ
性格か良くても見た目が良くても臭いってだけで人は離れていく+25
-2
-
54. 匿名 2025/06/28(土) 13:53:25
>>13
体臭なら分かるけど二郎食べて臭いって言われて傷つくって...
あれは自他共に臭いって分かる食べ物だよ+58
-7
-
55. 匿名 2025/06/28(土) 13:54:01
>>1
保育園の生活発表会で、先生がピアノ伴奏を間違えまくっていた。
うちの旦那は、私の顔を何度も見てきた。何か反応して欲しいんだろうけど、スルーするのが大人でしょうが!
ほんと恥ずかしい。+17
-2
-
56. 匿名 2025/06/28(土) 13:54:04
>>13
でも口が臭いと注意できるのは家族しかいないよね
会社の同僚や上司には言えんもん
旦那が会社で悪臭垂れ流すおじさんはキツいから私は言ってるよ+41
-4
-
57. 匿名 2025/06/28(土) 13:54:22
>>5
かわいい+15
-28
-
58. 匿名 2025/06/28(土) 13:54:35
>>1
幼稚だからと言って謝ってないなら主も大人じゃないと思う
傷つくほどの事かどうかは主の判断で決めることじゃないでしょ+16
-1
-
59. 匿名 2025/06/28(土) 13:54:43
>>48
ニンニク食べたらくさいのは当たり前なのに傷つく意味がわからない+6
-8
-
60. 匿名 2025/06/28(土) 13:55:01
言い方がキツイなーって思っちゃった
+3
-0
-
61. 匿名 2025/06/28(土) 13:55:06
言い方キツいかなとありは思う。
ラーメン食べてきたでしょ!→え、なんで分かるん?→めちゃにんにくの匂いする
とかなら平気だったのかも。第一声が臭い!は友達や同僚には言わないし。+6
-0
-
62. 匿名 2025/06/28(土) 13:55:14
日本は核を持たない
こんなトピ申請する(おそらくアラサー)が住んでる先進国だ+0
-0
-
63. 匿名 2025/06/28(土) 13:55:32
>>1
私は旦那のために臭い時は臭いといってるし
私が臭い時は言ってっていってる
臭いって家族が言わないと誰も言ってくれないしな+6
-0
-
65. 匿名 2025/06/28(土) 13:55:56
ニンニク増しの味噌ラーメン食べて帰ったら
すごいニンニク臭がぷんぷんするぞー
自分だけ食べてずるいぞーって笑顔で言われたから
素直に臭くてごめんって言えた
あの時
鬼のような顔で臭いって言われてたら
楽しんできた帰りなだけに
何も言えなかっただろうと思う+6
-0
-
66. 匿名 2025/06/28(土) 13:55:57
>>35
家族の誰も働いてない。チチの親の牛魔王が昔はワルで大勢の人を殺して奪った金をたくさん溜め込んでたからその盗んだ金で働かないで生活できてる+15
-0
-
67. 匿名 2025/06/28(土) 13:56:02
>>1
「すごい臭い」って言葉選べてない時点で同レベル+25
-4
-
68. 匿名 2025/06/28(土) 13:56:08
>>17
そう思う
言い方があるよね
家では別にいいけど外では嫌な人もいるから気をつけたほうがいいよとか言うかな+11
-4
-
69. 匿名 2025/06/28(土) 13:56:24
>>1
何でもかんでも幼稚とか言い出す人も変わってるな。
+16
-1
-
70. 匿名 2025/06/28(土) 13:56:41
>>1
多分何も悪い事してないのに臭いって言われた...と食べてきた事を忘れて被害者になっている予想です
そっくりそのままお前に返すよ。
ラーメン食べたの知ってて臭いって言ったくせに
フキハラの被害者振るなよ+9
-6
-
71. 匿名 2025/06/28(土) 13:57:20
ザリガニ釣り、虫取り、川遊びが好きな43歳です+4
-0
-
72. 匿名 2025/06/28(土) 13:57:25
>>35
横
天下一舞踏大会の賞金と牛魔王(チチの父)から仕送りじゃないかな
一時期悟空は農家もやってたけどね
悟飯がビーデルと結婚してからはビーデルがお金持ち家庭だから多分そこからはあんまり苦労してない+9
-0
-
73. 匿名 2025/06/28(土) 13:57:41
>>66
まじかよとんでもない家族だな+14
-0
-
74. 匿名 2025/06/28(土) 13:57:49
>>38
わりと臭うかも。
食べた当初はそうでもないけど、時間経って我に返ると「何という事を…!」ってなる。
旦那と2人で二郎系食べたら、翌日寝室にニンニク臭が充満してて布団にも臭いが染み付いてた。
トイレも車も屁もニンニク臭。
だから連休の前日で、翌日が晴れで洗濯物干せる日じゃなきゃ食べない。+11
-0
-
75. 匿名 2025/06/28(土) 13:58:22
せっかくおいしく食べてきたのに「うわ、くっさ」とか言われたらすごい腹立つけどな
臭うからブレスケア食べなよwぐらいの指摘ならともかくただ単にくせーは悪口じゃん
好きな物も食べちゃいけないわけ?って思わん?+18
-7
-
76. 匿名 2025/06/28(土) 13:58:54
>>43
きつい言い方だったんだろうな。
主さんユーモア無さそうだし。
+16
-1
-
77. 匿名 2025/06/28(土) 13:59:20
私も夫には思った事そのまま言っちゃうタイプだから主さんの気持ち分かるんだけどやっぱり言い方がキツいんだよ。一度夫に、そんなこと言われて相手がどう思うか考えた方がいいって言われたよ。
私の女友達何人か思い出して想像するんだけど、穏やかそうな友達とかは旦那さんにそんな言い方しないだろうなーって言い方を自分の夫にはしちゃってるなって思う。+7
-0
-
78. 匿名 2025/06/28(土) 13:59:28
>>48
体臭の指摘したら精神病む、自宅から出なくなり引きこもりになるとか多いんだよ。
どんな理由であれクサイは人を傷つける。+17
-1
-
79. 匿名 2025/06/28(土) 13:59:46
まぁ、言葉を選べない
気を遣えない主を幼稚と称することも可能なんだけどね+4
-2
-
80. 匿名 2025/06/28(土) 14:00:03
これ奥さんと旦那さんが逆だったら、旦那最低デリカシーないって旦那が叩かれるよね+7
-0
-
81. 匿名 2025/06/28(土) 14:01:01
二郎系はホント臭いのは臭い
寝室が豚骨の匂いになることあるわ
うちの人は幼稚は幼稚でももっと幼くて、臭い!というと「くさくさブリーズを嗅げぇ〜!ハァー!」みたくしてくる 男の人の精神年齢って結構な確率で幼稚園児と同じではないかと思うね+10
-1
-
82. 匿名 2025/06/28(土) 14:01:03
自分だけは臭くないと思ってる人って滑稽だよ。
だから誰かに言うときも、気を遣うのが優しいと思う。
+2
-0
-
83. 匿名 2025/06/28(土) 14:01:03
>>75
臭い奴に人権なし!!!+2
-7
-
84. 匿名 2025/06/28(土) 14:01:31
>>1
言い方が悪かったんじゃない?
普段からキツイ物言いしてて傷ついてるのかもよ
親しき仲にも礼儀あり
あなたが軽い気持ちで言ったことも他人は傷ついてるかもしれないから、幼稚と判断せずに頭の中で言っていいか考えてから発言した方がいいかもしれないね
家の中くらい自由でいたいのに面と向かって臭いとか言われたらあなたも嫌でしょ?
好かれててふざけて言ってるのなら旦那さんも「ごめんて〜」って笑えるのかもしれないけど、嫌そうに何食べてきたの?臭いって言われたら誰だって喋りたくもなくなると思う+13
-4
-
85. 匿名 2025/06/28(土) 14:01:42
>>1
何も悪い事してないのに臭いって言われた...
そう思ってるならフォローしなよ
納得できないなら主も幼稚だし、そこまで考えれるのに言葉選べないのも大人の対応じゃないと思う
って言ったら「なんで私ばっかり」って言われそうだけど+7
-1
-
86. 匿名 2025/06/28(土) 14:01:46
>>4
はっきり言えやって感じ
時間の無駄+38
-8
-
87. 匿名 2025/06/28(土) 14:01:49
>>80
袋だたきだよ、ガルなら。+3
-0
-
88. 匿名 2025/06/28(土) 14:02:01
>>72
さらに横
悟飯は生物学者になったから稼いでる+8
-0
-
89. 匿名 2025/06/28(土) 14:02:32
>>80
男だろうが女だろうが面倒くさいよ、些細なことで怒ったり傷ついたりする人って
+1
-2
-
90. 匿名 2025/06/28(土) 14:02:32
毎朝インコと歌って踊ってる
夫「エビバデセイ!」インコ「キュー!」
夫「聞いた聞いた!?ぴったりじゃない?(すごい嬉しそう)」
小学生みたい+1
-2
-
91. 匿名 2025/06/28(土) 14:03:04
>>83
まぁそう思って他人を見下してあれこれ物申してもいいと思ってるのなら周囲から嫌われてそうやね+2
-0
-
92. 匿名 2025/06/28(土) 14:03:40
>>1
これだけ聞くと、似たもの夫婦だよ?
思った事を口や態度に躊躇なく出すところが2人ともそっくり。+9
-3
-
93. 匿名 2025/06/28(土) 14:03:52
そこまで幼稚な旦那、いますよ。
私の旦那の話ではなく実父ですが。
私の姉がまだ小さい頃、「パパくさい」と言ったらしく、その後何日も家族と口をきかなかったとか。
その他にも気に入らない事があると家族を無視。それが数日の時もあれば、年単位の時もある。辛い幼少期だったなぁ。
大人になって理解できたけど、精神疾患もちだった。+5
-0
-
94. 匿名 2025/06/28(土) 14:04:13
>>86
そういう喧嘩腰なところがもう無理なんじゃないかな
ハッキリ言うと「ハァ?本当のことを言っただけじゃん。だるいわ」とか言い返されそうだし、喋りたくもないのかもしれないね+30
-5
-
95. 匿名 2025/06/28(土) 14:04:31
>>86
それだけ旦那が家庭の平穏を守ろうと我慢してるんじゃん?
なのに直球でぶち投げてきた主さんの方がどうよと思う+20
-8
-
96. 匿名 2025/06/28(土) 14:04:35
>>86
旦那からすれば、関係はもう壊れてるから修復しようとするのが時間の無駄って段階だよ+22
-0
-
97. 匿名 2025/06/28(土) 14:04:52
>>91
異臭を放ってる奴のが嫌われてるよwwww+1
-2
-
98. 匿名 2025/06/28(土) 14:05:19
>>5
誰?+9
-0
-
99. 匿名 2025/06/28(土) 14:05:32
ラーメンが臭いくらいで、人格否定並みのきつい言い方する人は普段から夫に嫌われてるかも。
+5
-0
-
100. 匿名 2025/06/28(土) 14:05:35
>>1
普段から旦那さんに無神経に思ったことを言い放ってるんじゃない?
色々積み重なってくるとちょっとした事も腹立つから。+7
-1
-
101. 匿名 2025/06/28(土) 14:06:01
>>97
誰々の方が嫌われてるよってまさに幼稚な返答だね
自分がどう見られてるのかわかってないのか、さらに下を見て私は大丈夫だと思い込みたいのか…+2
-0
-
102. 匿名 2025/06/28(土) 14:06:09
>>80
は?女が臭いとか男より最悪だろwww+0
-5
-
103. 匿名 2025/06/28(土) 14:06:10
>>86
マジでハッキリ言ったら別れることになりそうなの分かってるんでしょ。
「あのさー!ずっと言わないようにしてたけど◯◯ちゃんもずっと口臭いよ!こっちは言わないようにずっと我慢してるのに何様なん?」
とか言われたら大半の女性大泣きするでしょ。自称指摘されると感謝するって言う人たくさんいるけど絶対嘘だわ+31
-1
-
104. 匿名 2025/06/28(土) 14:06:27
私は気づいたよ
陰キャほど、ちょっとしたことで怒ったり傷ついたりしやすい
+3
-7
-
105. 匿名 2025/06/28(土) 14:06:37
だいたいその旦那だって仕事行く前は気を付けようとか、帰ったら歯磨きしてブレスケア食べようとか考えてたかもしれないじゃん
それを開口一番いきなりくせぇよお前wみたいな反応されたらそらキレるわ
絶対旦那と主入れ替えてトピ立てたら旦那サイテー酷いモラハラの嵐だったわ+13
-0
-
106. 匿名 2025/06/28(土) 14:06:37
>>5
うわ、懐かしい+9
-0
-
107. 匿名 2025/06/28(土) 14:06:58
>>101
いや臭い自分を正当化するなよwww+1
-2
-
108. 匿名 2025/06/28(土) 14:07:33
ペットのわんこでも「臭っ」って言ったら悲しそうな顔するらしいよ。
傷つくんだよね。+4
-0
-
109. 匿名 2025/06/28(土) 14:07:35
>>71
突然全く分からないけどいいと思う
年齢重ねたらそういうの楽しむ気持ち忘れちゃうんだよね+2
-0
-
110. 匿名 2025/06/28(土) 14:07:53
>>107
私を臭い人と仮定してるとこも幼稚だよね
臭いと言われて怒ってると思い込んでるところが
そういうところだよ+3
-0
-
111. 匿名 2025/06/28(土) 14:08:02
>>4
それもだし、すごい嫌な顔で言ったんだろうね+15
-3
-
112. 匿名 2025/06/28(土) 14:08:10
>>89
男性は大抵それと上手く付き合ってるんだけどね。+2
-0
-
113. 匿名 2025/06/28(土) 14:08:22
>>24
こういう人は自分の痛みには敏感だけど、人の痛みには鈍感なんだよね。+24
-1
-
114. 匿名 2025/06/28(土) 14:09:29
>>104
すぐそうやって他人にレッテル貼る人ほど、自分は棚上げ。
何か言われたらキレる。+4
-0
-
115. 匿名 2025/06/28(土) 14:09:35
>>73
牛魔王も仲間になる前は敵だったから。敵の頃は奪うついでや取り返しにきた人間をたくさん殺してた+4
-0
-
116. 匿名 2025/06/28(土) 14:11:13
ど下ネタになるけど主は営み中にお股くさっ!って言われたらどうする?+0
-3
-
117. 匿名 2025/06/28(土) 14:11:14
>>98
KPOP+2
-0
-
118. 匿名 2025/06/28(土) 14:11:23
>>114
キレないよ
「太った?」とか言う人のほうが付き合いやすい+0
-1
-
119. 匿名 2025/06/28(土) 14:11:24
>>110
臭い自覚あるから図星つかれてそうやって悔しがってんだろwww こんなとこでクダ巻いてないでブレスケアしろよw+0
-2
-
120. 匿名 2025/06/28(土) 14:12:35
>>80
テレビのインタビューとかで「夫婦で何か不満ありますか?」みたいな質問に対して、全国ネットに向けて「口臭い」とか言う妻めっちゃ多いけど酷すぎないか?っていつも思う。男性ってほとんど不満言わないのに、女性はわざと恥かかせるような事言い過ぎ+3
-0
-
121. 匿名 2025/06/28(土) 14:13:27
>>116
「主はニンニク食べてきて臭いって言われたらどう思う?」って質問したらいいのになぜお股に変えるんだろうか+5
-0
-
122. 匿名 2025/06/28(土) 14:13:50
批判されてるけど主の気持ち分かるけどな...
食べてくるなとは思わないけど、同じ寝室で寝てるとかなら気は使ってほしい
うちの旦那もたまに二郎食べてくるけど本当にヤバいよあれ...
多分主は二郎だから嫌なんだと思う
うちも本人が楽しみにしてるから牛乳飲みなよ〜って軽く伝えるだけにしてるけど、睡眠不足になるレベルで臭いから結構辛いわ
寝室移動してもらうのも逆に気使うし本人がもっと配慮してくれって思う+7
-0
-
123. 匿名 2025/06/28(土) 14:13:59
口が臭いとストレートに言ったのはデリカシーないかもしれないけど、僕ちゃんきずついたもん!とばかりにわざと避けてるのガキすぎてやばい+3
-0
-
124. 匿名 2025/06/28(土) 14:14:31
幼稚っていうか根に持つタイプの気にしいだね
面倒くさすぎる+3
-1
-
125. 匿名 2025/06/28(土) 14:14:48
>>20
私生活でそんな気使わないでしょ
仕事じゃないんだから+0
-4
-
126. 匿名 2025/06/28(土) 14:15:01
>>98
ジミン+6
-0
-
127. 匿名 2025/06/28(土) 14:15:30
>>104
それってあなたが自分を陽キャ・天真爛漫と思い込んでる「ただ単に思ったことをすぐ口にする失礼な人」って可能性が…例えるならばフワちゃんみたいな+3
-0
-
128. 匿名 2025/06/28(土) 14:15:35
言い方もあるよね。
赤ちゃんのおむつをくっさって言いながら取り替えたら、赤ちゃんにも伝わるよ。
あらあらくちゃいでちゅね~とか言うと、赤ちゃんも笑ってくれる。
相手に気を遣うのは大事だよね。+3
-0
-
129. 匿名 2025/06/28(土) 14:15:47
ひろゆきの妻も言ってたよね。
「女性はかなり言わないでもらってる部分がある」って。
男性と同基準だったら女性って大半がノンデリカシーだと思う。+0
-0
-
130. 匿名 2025/06/28(土) 14:15:56
>>4
私は多分旦那さんの気持ちがよくわかる。
現状、主への気持ちはだいぶ切れかかってる。
だから修復を諦めたか、完全に切れる前に一回距離置いて時間薬で直そうとしてる。
ここで主から「ラーメン食べたこと忘れて被害者振ってる?」とか言われたら完全に関係性が終わる+64
-2
-
131. 匿名 2025/06/28(土) 14:16:25
>>17
>>68
けど二郎系ラーメン食べたっていうちゃんとした原因があるからな…それだけで凹んでるわけじゃなさそう
何も食べてなくて口臭いって言われたらショックなのもわかるけど+10
-1
-
132. 匿名 2025/06/28(土) 14:17:27
>>121
私はニンニク食べないからとか言われたら意味無いから、同じ体の一部のお股に変えてみたw+0
-0
-
133. 匿名 2025/06/28(土) 14:17:56
「何食べたの?臭いんだけど」っていきなり嫌そうに旦那に言われたら不快だわ
そういう人は普段からデリカシーなく発言してるだろうけど+9
-0
-
134. 匿名 2025/06/28(土) 14:18:05
>>17
うちは夫婦だからこそ言うよ
「ちょ!めっちゃ臭い!」
「マジで!?ハーーーッ」ってもう一回臭い息を吹きかけてくる様な旦那だから、何言っても平気
なんとも思ってない
主の旦那さんは繊細で可愛いって思っちゃった+7
-4
-
135. 匿名 2025/06/28(土) 14:18:58
>>127
横だけどそうだと思う。
思い込み、勘違い。
良い方に自分を考えてる痛い人いるよね。
そういう人って平気で他人にレッテル貼りしたり短絡的。+2
-0
-
136. 匿名 2025/06/28(土) 14:19:57
ゲームでイライラして口悪くキレてる
ゲームごときにキレるなよって思う+1
-0
-
137. 匿名 2025/06/28(土) 14:20:05
>>104
自己紹介ね。
自分のことはよく分かる。+3
-0
-
138. 匿名 2025/06/28(土) 14:20:14
>>48
何もしてないならショックだけど、二郎系食べたの自分でわかってるのに?
女の私でもニンニク入った料理食べた後にクサって言われても傷つかないよ…+3
-4
-
139. 匿名 2025/06/28(土) 14:20:42
>>135
自分=正義だと思ってる節があるからね+0
-0
-
140. 匿名 2025/06/28(土) 14:21:14
>>133
普段からキツそうだよね。
+2
-0
-
141. 匿名 2025/06/28(土) 14:21:29
>>56
うちの上司は口じゃなくてオナラがあまりにも臭すぎるんだけど、家で誰か指摘してくれてないかな+0
-0
-
142. 匿名 2025/06/28(土) 14:21:50
>>7
え?デチ?え??+0
-0
-
143. 匿名 2025/06/28(土) 14:22:10
>>84
多分普段の関係性もあるのかもしれないねえ
普段から真面目にきっつい指摘してると嫌になっちゃうのは分かる
うちはお互いにふざけてるからクサッ!とか言ってもたしかに ごめんて〜博多系ラーメン食べたかってん〜許して〜!!wみたいで終わる笑+5
-0
-
144. 匿名 2025/06/28(土) 14:22:30
>>138
多分だけど、主さんは旦那さんに愛想つかされてるか嫌われてるんじゃないかな…と思う
嫌いな人から臭いって言われたら、悪口にしか聞こえないし近寄りたくないもんな…+6
-1
-
145. 匿名 2025/06/28(土) 14:23:59
>>1
すごい表情や仕草もこみでいったんでしょ?+6
-1
-
146. 匿名 2025/06/28(土) 14:24:36
>>80
いや、普通に二郎系ラーメンは臭いから食べたお前が悪いってなると思うよ。+2
-1
-
147. 匿名 2025/06/28(土) 14:24:46
>>134
横から>>81ですが134さんの旦那さんうちの夫と同じだ笑 やつら面白がってやってくるよね笑
普段から笑い飛ばせる系の鈍感力高めの夫にはクサイぐらいダメージゼロなのかな笑 確かに主さんの旦那さんは繊細なのかも+5
-1
-
148. 匿名 2025/06/28(土) 14:25:03
>>1
ラーメン食べてきたぐらいで
いちいち言ってるなよ
それも幼稚+6
-2
-
149. 匿名 2025/06/28(土) 14:25:43
>>6
扶養されたいからだろ+2
-0
-
150. 匿名 2025/06/28(土) 14:26:25
ニンニクい入りの食べただけじゃんね
黙っといてやればいいのに
+1
-0
-
151. 匿名 2025/06/28(土) 14:26:57
>>38
大半の人はニンニク入れるから臭うよ。ニンニクマシマシとか攻撃できるレベル
あとしょっちゅう二郎食べてる人は体臭まで割とキツくなってる。+6
-0
-
152. 匿名 2025/06/28(土) 14:27:27
>>127
仲良くない人には失礼なこと言わないよ+0
-2
-
153. 匿名 2025/06/28(土) 14:27:51
>>139
正義だと語弊あるけど、他人をレッテル貼りして喜ぶ人って自分が見えてないと思う。
自分もいろんな事でキレてるのを覚えてないんだろうな笑
+1
-0
-
154. 匿名 2025/06/28(土) 14:27:53
>>86
モラハラタイプには、言うのも嫌になるんじゃね?+8
-0
-
155. 匿名 2025/06/28(土) 14:30:44
>>153
別に喜んでないよ
気づいたってだけ+0
-0
-
156. 匿名 2025/06/28(土) 14:31:17
>>119
はいはい、そう思い込むことで自分を守ってるんでちゅよねー?ギャンギャン騒いでみっともない+0
-0
-
157. 匿名 2025/06/28(土) 14:35:10
言い方ひとつだと思うけどねー明らかに嫌そうな目で言っちゃったのかな
このまま家庭の空気が悪いと落ち着かないだろうし、色々納得いってない気持ちをグッとこらえて主さんの方から素直に謝ってみたら?旦那さんも機嫌直すタイミングを見失ってるのかもしれないよ+0
-0
-
158. 匿名 2025/06/28(土) 14:35:15
>>105
身に覚えがある
9連勤して帰ってきた夫に、おかえりお疲れ様じゃなくて、開口一番「足洗って!!絶対クサイよその靴!」って注意したら玄関先でバトルになった
本当思いやりがなかったなって反省した
夫にも「悲しかった」と言われて悪いことしたなと。それからは言い方とか言うタイミングも気をつけてます なので105さんのコメントに納得+11
-0
-
159. 匿名 2025/06/28(土) 14:35:27
>>38
私もたまに食べるけど、旦那が出張でいない日とかじゃないと食べられないくらい臭いよ
大体の二郎が豚骨だし分厚い焼豚も乗ってるから、肉と生ニンニクと背脂のトリプルコンボだよ
次の日の夜に旦那が帰ってきた時ですら「二郎食べたな!」って言われるくらいだから直後は凄まじいと思う+4
-0
-
160. 匿名 2025/06/28(土) 14:35:36
>>4
どうして分かったようなコメントにプラス付きまくってるのか謎
ちょっと言われただけで無視する男実在するのに+19
-7
-
161. 匿名 2025/06/28(土) 14:36:19
臭いとか言えるのって良好な関係性という土台があってこそだよね
嫌がられたり避けられるってことは、
・相手がどういう性格か把握できてない、いわば自分がコミュ障タイプ
・そもそも相手から好かれてない、自分が好かれてると思ってただけの片思い
のどっちかかな
+1
-0
-
162. 匿名 2025/06/28(土) 14:36:57
>>1
二郎系ってわかってて「何食べて来たの?臭い」って言い方、棘あるかも
「あ、二郎系行った?何のラーメン食べたの?」だったらただの雑談になると思う
言い方大事だよ
+10
-2
-
163. 匿名 2025/06/28(土) 14:39:28
食べた後に臭いってだけ言われてもただの悪口だよね
ふざけて面白おかしく話の流れで言ったわけではないのなら、ちょっと性格悪く見えるかな+0
-0
-
164. 匿名 2025/06/28(土) 14:45:42
すごいトピズレだけど、どっかの製薬会社がニンニクやニラの匂いを消す薬を開発してくれんかなー😧
現代の技術ならできそうな気がするのに+0
-1
-
165. 匿名 2025/06/28(土) 14:52:54
夫も豚骨ラーメン好きで食べて帰って来たら本当に臭いんだよね
言いたくなる気持ち分かるよ+0
-0
-
166. 匿名 2025/06/28(土) 14:54:34
>>156
まぁ実際みっともないのは激臭のおまえなんだよなぁ+0
-0
-
167. 匿名 2025/06/28(土) 14:58:31
>>166
実際に会ったら他人が臭いことに敏感で執着してるほど臭かったりするんだけどね笑
+0
-0
-
168. 匿名 2025/06/28(土) 14:58:58
>>113
男だってそうだよ+0
-2
-
169. 匿名 2025/06/28(土) 15:00:46
>>1
私も前に夫が飲み会の日の夜ご飯に
すき家のにんにく牛カルビ丼食べたら
次の日の朝から口臭いえっ自覚無いの?臭いよ
あっくさ近付かないでってずっと言われた
歯磨きもリステリンも全部していたし
そんなずっと真横にくっついてる訳でもないのに
しつこく言われてイライラしたしうざかった
その癖私が臭い時あえて指摘するとキレてくる+1
-3
-
170. 匿名 2025/06/28(土) 15:01:20
>>98
BTSのジミンだよ
わざと変な写真貼らなくていいよ+6
-4
-
171. 匿名 2025/06/28(土) 15:04:24
>>169
失礼だけど旦那、アスペと自己愛のハイブリッドっぽいね
他人の気持ちには鈍感なのに自分には敏感なところ、思ったことをすぐ口にして嫌なことは嫌だと断固として覆さないこだわりの強さとか
嫌がらせのようにしつこいところ、逆ギレしてコントロールしようとするところなんかは自己愛そのもの
メンタルやられない?+0
-1
-
172. 匿名 2025/06/28(土) 15:06:48
>>86
はっきり言えば言ったで、喧嘩腰で応戦する気が強い奥さん多そうじゃない?それがめんどくさいんだよ、きっと+13
-0
-
173. 匿名 2025/06/28(土) 15:07:51
>>1
これくさいって言ったんじゃなくて「すごいにおい」って言ったんだと読み取ったんだけど、「くさい」の方なの?
においもくさいも「臭い」になるよね+1
-0
-
174. 匿名 2025/06/28(土) 15:08:47
>>173
下に「臭いっていわれた…」って書いてあるから「クサイ」って言ったんじゃないのかな+0
-0
-
175. 匿名 2025/06/28(土) 15:11:27
>>1
うちの親も似た感じだった
別に機嫌が悪かったわけじゃないのに、気にくわない事があると一気にへそ曲げて何日も、下手すれば何週間も口を利かない
今度は口を開くタイミングを見失って、こっちが気を使わないといけなくなる
人だから不機嫌になる時もあるだろうけど、何時までも周りに気を使わせるような振る舞いをする人は本当にシバきたくなる+0
-0
-
176. 匿名 2025/06/28(土) 15:11:38
>>13
匂いの指摘以外にも、普段からデリカシーに欠けた言動多い奥さんで、旦那は嫌になってる可能性あるよね。+10
-1
-
177. 匿名 2025/06/28(土) 15:19:52
何もいきなり避けなくてもいいよね
その時に「そんな言い方しなくてもいいだろう」って言えばいいのに
主もそういう旦那さんだってわかってるから、もっと言い方考えた方が良いかも
毎回避けられてたらキリがないから
でも何かお互い様な感じがする+2
-2
-
178. 匿名 2025/06/28(土) 15:20:46
>>1
別れなさい+0
-0
-
179. 匿名 2025/06/28(土) 15:21:30
>>1
それは臭いがおさまるまで近づかないように気を遣ってるだけじゃない?
私もニンニク臭いと言われたら気にするわ
自分じゃ気づかない時もあるし、とりあえず念入りに歯磨いてなるべくしゃべらないようにするかも+2
-0
-
180. 匿名 2025/06/28(土) 15:23:07
>>86
はっきり言う価値もないから2日無視してる+12
-1
-
181. 匿名 2025/06/28(土) 15:25:12
>>180
ネチネチしてるね+1
-3
-
182. 匿名 2025/06/28(土) 15:26:55
>>167
敏感じゃないけど臭い奴ってマスク越しでも臭いんだよなぁ+1
-0
-
183. 匿名 2025/06/28(土) 15:27:28
>>13
注意できるのは家族だけだからねー難しいけど
うちは30歳の夫の体臭が臭くてすれ違うとおぇっとなり、寝室なんてマスクレベル、換気しても無駄、服が置いてあるだけでおぇ、布団も毎日毎日洗濯して大変なのに本人は「誰にも言われたことないお前がおかしい」と逆ギレ
私の鼻やメンタルがおかしくなったと思って両親を呼んだら「うっわ何だこれ、何したらこんなくさくなるの?気持ち悪い無理だわこんな家に住めない、お前よく住んでるな」とすぐ自宅に帰ってった
油と鉛筆みたいな重ーいにおい
離婚したけど+13
-0
-
184. 匿名 2025/06/28(土) 15:28:21
>>17
言っても直すのが難しい匂いじゃなくてラーメンが原因の一時的な臭さでしょ?
そんなことで2日も避けるって幼稚としか言いようがない+6
-2
-
185. 匿名 2025/06/28(土) 15:28:54
俺を、私を、誰だと思ってんるんだ!って奴が多すぎる。+1
-0
-
186. 匿名 2025/06/28(土) 15:31:23
臭いもんは臭い
何も気にせずニンニク大盛りで食べる人は総じてマナーも悪くデリカシーが無い
うちの旦那が丸2日臭くて腹が立つ
旦那の部屋の近くにある玄関も廊下もトイレもニンニク臭が充満
周囲が吐きそうになる臭いで仕事に行ってる旦那
私が恥ずかしい…注意してないと思われてるよな+2
-1
-
187. 匿名 2025/06/28(土) 15:35:51
>>115
亀仙人の弟子でしょ?そんな対等してる時あったっけ 悪い奴ではあったんだろうけど+0
-0
-
188. 匿名 2025/06/28(土) 15:46:47
>>1
これからそういうところに行く時は一緒に行って臭い仲になるのが一番平和だと思う+1
-0
-
189. 匿名 2025/06/28(土) 15:50:08
>>17
原因わかってて実際に臭いの指摘されただけでしょ
夫の方が配慮が足りないのに勝手にいじけて世話が焼ける+4
-2
-
190. 匿名 2025/06/28(土) 15:56:51
>>1
臭い系は言われた方かなり気にするよ
一回旦那にブチ切れられたことあってそれからは何も言わずにファブリーズ+0
-0
-
191. 匿名 2025/06/28(土) 16:01:14
>>160
女が散々この言い訳で男が悪いって言ってきたのに逆は認めないとか通るわけない+12
-2
-
192. 匿名 2025/06/28(土) 16:06:12
男ってニンニク好きだよね
別にラーメンにニンニクなんか入れて食べなくても美味しいのに
+1
-1
-
193. 匿名 2025/06/28(土) 16:22:21
>>26
いやいやいや、本当に臭いから。
でも夫婦なら明日休みだから今日は二郎食べてから帰っていいー?いいよみたいなやり取りや、うわぁやっぱり臭いねwってやり取りがあっても良いのにって思う+8
-1
-
194. 匿名 2025/06/28(土) 16:24:29
>>193
休日すらニンニク食べさせて貰えないなんて可哀想すぎるもんね
匂いに敏感でイライラする人は似たような人としか生活できないんじゃないかなと思う
じゃないと片方が息苦しくて離婚か不倫まっしぐらコースだろうな+1
-4
-
195. 匿名 2025/06/28(土) 16:30:32
>>194
それが毎週だったらどう思う?+0
-0
-
196. 匿名 2025/06/28(土) 16:32:30
>>5
韓国人はリコーダー方式。
日本人はフルート方式。+2
-1
-
197. 匿名 2025/06/28(土) 16:32:30
>>74
二郎系とかってめっちゃ臭いよね
夫婦で一緒に食べに行くのなら、お互い「クサッ(笑)」って笑い合ってオナラも笑い合って終わるからいいよ。
うちは私が、まぜそばやニンニクましましラーメン系が苦手。旦那が大好きだからよく1人で食べに行って帰宅するんだけど、ドアを開けると毎回部屋中がめっちゃクサイ。オナラも当然クサイ。なぜか自分で息がクサイと全く思ってないんだよね。んで脂が多すぎるせいで毎回必ず食べに行く下痢するの。
帰宅すると家中クサイし、下痢でトイレにこもる。
周囲の人からしたら凄くクサイし必ず下痢になるんだから二郎系は行くなと言ってもしょっちゅう食べに行く。
臭いすごいから窓開けて換気してよ、臭いこもるからドア開けっぱなしにしてよ、息がクサイ!と言っても「俺は臭くない!自分じゃ分からない!部屋も臭くない!臭い分からない!」と部屋に閉じこもるよ。
+4
-0
-
198. 匿名 2025/06/28(土) 16:33:35
>>195
毎週だとしてもせっかくの休日に食べるものにケチつけたくはないな
好きで結婚して一緒にいるのなら、相手に我慢をさせようとするのではなく、自分で対策して距離を置いて匂いが届かないようにしたりトイレ後はスプレーしてねと伝えたりするくらいに留めるよ
思いやりある人ならそこで察してブレスケアしてくれたりすると思うし
+4
-1
-
199. 匿名 2025/06/28(土) 16:36:31
失礼なこといってるのは主だよね?もし友達だったらそんな言い方しないよね?旦那だからって何でもいって言いことじゃないよね?+0
-2
-
200. 匿名 2025/06/28(土) 16:39:12
うちはもっと幼稚だよ+0
-0
-
201. 匿名 2025/06/28(土) 16:39:24
>>86
ハッキリ言えや!と、言われたら言われたでヒスるを両刀出す女いるよね。+7
-0
-
202. 匿名 2025/06/28(土) 16:42:06
>>7
「だお」 よりは良い。+1
-0
-
203. 匿名 2025/06/28(土) 16:48:36
普段から何かと一言多い性格にムカついてんだと思うよ。+2
-0
-
204. 匿名 2025/06/28(土) 17:02:01
>>197
そう。食べた側だと臭いには鈍いんだよ。
お酒やニラや焼き肉なんかも似てる。
両親の酒臭さが大嫌いで、嫌がったら「そんな事ないじゃん!繊細すぎ💢💢」ってキレられた過去があるのに…
時を経て、自分自身がラーメンや餃子を食べて同じ事して、家に凸してきた両親が絶叫して逃げ出してしまったよ。+5
-0
-
205. 匿名 2025/06/28(土) 17:33:03
>>176
自分のこと棚に上げて言うタイプの人だったらね+2
-0
-
206. 匿名 2025/06/28(土) 18:03:51
>>1
大竹しのぶ口調で「何食べてきたの?すごい臭い」と言ってるのを想像した
この件だけで無視している訳でなくて、それまでの嫌味の積み重ねやムカつく態度や口調があったのでは?
+3
-0
-
207. 匿名 2025/06/28(土) 19:11:19
おかあさんとかに話したほうがいいよ。+0
-0
-
208. 匿名 2025/06/28(土) 19:16:59
>>198
たぶん、経験してみないとわからないよね
ブレスケアとか全く役に立たないよ
汗とか皮膚から臭うし2日は抜けないから
考えられない程の臭いで想像できないと思う
全く敏感じゃない人も萎えるの+3
-1
-
209. 匿名 2025/06/28(土) 19:17:34
そうだ、主さんの旦那さん、ここ見てたら、二郎系ラーメンを食べた日はしばらく家に帰らなくていいよ
+0
-0
-
210. 匿名 2025/06/28(土) 19:23:38
夫婦は釣り合いが取れている+2
-0
-
211. 匿名 2025/06/28(土) 19:31:50
>>1
かよこテメェーガルちゃんで俺の悪口書きこみしてんじゃねーよ
見てみろよ俺が理不尽にもガルで必要以上に叩かれるじゃねーか
もういい離婚だ
来週秒で役所いくぞ
二郎より
+0
-2
-
212. 匿名 2025/06/28(土) 19:41:46
>>1
自分がラーメン食べてきたこと忘れるって幼稚じゃなくて痴呆じゃん。多分忘れてはないと思うよw
無視される→言い方悪かったかなではなく、ラーメン食べたこと忘れてるの?って自戒が無さ過ぎて発想ぶっ飛びすぎてない?そういうのの積み重ねじゃない?+2
-2
-
213. 匿名 2025/06/28(土) 20:14:20
>>1そんな幼稚な子供の稼ぎでご飯食べてる自分は赤ちゃんかw+3
-0
-
214. 匿名 2025/06/28(土) 20:51:26
>>103
男性でデリカシー無い人もいるみたいだけど、男性は相手が傷つくと思って敢えて言わないでいる人けっこういるよね。だって思ってること全部言ったら関係終わるからねwだから関係が終わってしまわないように言わないでいる。+5
-0
-
215. 匿名 2025/06/28(土) 21:30:46
うちの母から誕生日に現金を貰い「やったー臨時収入!何買おうかなぁー」
いいけどお返しするとかちゃんと考えて欲しい
いつも貰いっぱなし+0
-0
-
216. 匿名 2025/06/28(土) 21:39:55
>>1
ウチの旦那はニンニク増し増し更に追いニンニク。
丸二日間、家中がニンニク臭。網戸にしても凄い臭い。
子供達も怒る。
一緒に寝ているから、臭すぎて無理で私が離れたソファーで寝ようとするも無理でその日はお酒で泥酔し鼻を曲がらせながらソファーで寝た。ちなみに、鼻炎持ちだしけして鼻が良いわけじゃない。
それが年3回くらいあるの。
人に迷惑かけるくらい臭いのはよくない!!って旦那に初めて言った。
めっちゃ怒ってたけどね。
たぶん、ガルちゃん民でも耐えれる人少ないと思う。+3
-0
-
217. 匿名 2025/06/28(土) 22:54:14
夜中に臭さで目が覚めたことある。え?臭い!と思って目が覚めたら、飲み会でニンニク×アルコールで悪臭とイビキを放つ遅帰りの旦那が隣で寝ていた。怒りと殺意しかわかなかった。翌朝文句のシャワーを浴びせてやった。ニンニク食うならリビングに寝ろ!と。優しくなんかできるか!夫婦間は円満です。+2
-1
-
218. 匿名 2025/06/28(土) 22:57:37
>>5
ジミン関係ある?+6
-0
-
219. 匿名 2025/06/28(土) 23:18:06
>>208
それってそもそも体臭が旦那と合わないんじゃないの?
それにそこまで食生活が合わないのなら相性が悪いのでは…
+0
-0
-
220. 匿名 2025/06/28(土) 23:30:41
>>10
やっぱりそうなんだ。うちも冗談が通じないというか家族なんだから臭ーいって言われたら。えーごめんーとか会話くると思いきやガチ怒りなの。+10
-8
-
221. 匿名 2025/06/29(日) 00:08:23
>>1
わかる、、ほんっっっとに臭い。部屋中臭くなる。まじで。
吐きそうになる。ほんとにやめてほしい。+1
-1
-
222. 匿名 2025/06/29(日) 00:30:51
>>24
女性は自分が夫やパートナーに感じてる不満は「言われてもしょうがない事」で正当性があると疑ってないから結構キツイ言い方になりがち。
ただそれは男も同じ事やってたりするけど男は女にハッキリ言われると傷ついて拗ねて無視モードになりがち。女に言われて男の僕はプライド傷ついた、女なのに優しくないって+5
-0
-
223. 匿名 2025/06/29(日) 00:36:11
言いたいことがあるのに言わないでだんまり決め込むのが一番うっとおしい+1
-0
-
224. 匿名 2025/06/29(日) 00:45:28
>>219
ラーメンとニンニクが好きで行くとレンゲ山盛り一杯分を入れて食べるのよ
焼肉に行ってもニンニク山盛りを乗せて食べるの
後から人と会う日程でも我慢出来ずに食べる
どんなに注意しても食べる
仕事の合間とかで食べているみたいで、部屋はアンモニアに似た刺激が強い臭いになってるよ
アルコールを分解出来ない体質だからなのかもしれないけど、周りの人のことを考えたら普通はそんなに入れて食べないと思う+2
-1
-
225. 匿名 2025/06/29(日) 03:33:04
>>5
オマエ誰や+2
-1
-
226. 匿名 2025/06/29(日) 04:22:50
>>222
あーないない。
ハッキリ言って女って男だったら大抵モラハラ認定されてるよ。
女って基本的に「男に言わないでもらってる」「男に気を遣ってもらってる」って感覚が皆無。
女は拗ねる通り越してヒスるからね。+3
-1
-
227. 匿名 2025/06/29(日) 04:38:25
>>1
旦那さん、あなたが嫌いなのよ+0
-0
-
228. 匿名 2025/06/29(日) 04:39:59
>>160
普通に拗ねる男いるよね
結婚した途端息子になる男がいるんだから普通にいる+1
-0
-
229. 匿名 2025/06/29(日) 07:07:09
買ってきた物を私の体の上に置く。
私は机か?+0
-0
-
230. 匿名 2025/06/29(日) 07:30:32
>>13
くさい、って言うんじゃなくて
「にんにくの匂い⁉」とか具体的に言ってみると良いと思う+5
-0
-
231. 匿名 2025/06/29(日) 07:31:17
>>183
それ以前に何で結婚したの?
結婚前に期限区切って同棲しないからこうなる+0
-0
-
232. 匿名 2025/06/29(日) 08:27:24
幼稚…というよりは、バカだった。
何かあると、ぴえーんという。
ばう?と言っていた。
ほんとにバカだった。
なんで、ばう?なんだよ。ふざけてた?
白痴?とにかく気持ち悪かった。+0
-0
-
233. 匿名 2025/06/29(日) 09:27:01
>>4
お察しだよね。トピ主と友達になりたくないもん+0
-0
-
234. 匿名 2025/06/29(日) 09:27:55
>>220
後先考えずに臭いと言う方がって可能性もあるけど。わかんない、か+0
-0
-
235. 匿名 2025/06/29(日) 10:14:46
>>78
でも家族しか指摘できないから伝え方に悩むよね。うちは夫の加齢臭ひどくて、それ系のボディソープ買ってきたり頻繁に洗濯やクリーニングだしてるけど、それも遠回しすぎて傷つくかなと思ったり。+0
-0
-
236. 匿名 2025/06/29(日) 10:53:51
>>1
にんにく大量に食べて2日目なら、人を避けてもおかしくない。むしろ避けてほしい。+0
-0
-
237. 匿名 2025/06/29(日) 11:50:37
>>25
communicationの字体どうなってるの?
関係なくてごめん。+1
-0
-
238. 匿名 2025/06/29(日) 12:45:29
アニメ好きだから?擬音っぽいのを口に出す回数が多い。
見た目おじさんなのに。
昔から、動くときに
んしょっ とか
いしょ!とかいうんだけど
今となってはちいかわの真似してるみたいで‥
絶対外で言わないで!って祈ってる+1
-0
-
239. 匿名 2025/06/29(日) 13:23:36
口臭いのを教えてあげれるのってすごい嫁って感じがする!すてきだわ+0
-0
-
240. 匿名 2025/06/29(日) 18:06:34
>>169
意味がよくわからないコメ+0
-0
-
241. 匿名 2025/06/29(日) 19:00:09
>>31
悟空が世界何回も救ってるのを知ってこの言い草は悟空かわいそうだろ
遊んでないで修行してるのに
+0
-0
-
242. 匿名 2025/06/30(月) 12:59:10
>>224
異常なほどのニンニク好きなんですね😓
結婚してからそうなってしまったのなら辛いですね
好きだから今のところ一緒にいる、という感じなのでしょうか…
でも人の食生活を変えるのはなかなか難しいことですね…
匂いのあるものとはいえ、自分の大好物を我慢しろと言われたら楽しみがなくなってやる気や元気が無くなってしまう可能性もありますしね😞
匂いのせいで家族が精神的に疲弊してしまうようなら別居婚や離婚も検討した方がいいかもしれませんね+0
-0
-
243. 匿名 2025/06/30(月) 12:59:19
>>183
付き合ってる時はいい匂いだと思っていたの?途中から臭くなったの?+0
-0
-
244. 匿名 2025/06/30(月) 14:25:14
>>183
元旦那さん、もしかして激務ですか?
激務でストレス過多でジャンクフードばかり食べてたりすると油のようなキツいツーンとした匂いがしてたことがあります
ストレス臭もあるかもしれませんね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する