-
1. 匿名 2025/06/27(金) 22:04:51
野犬の子犬なのですが、後ろ足に障がいがあり、4匹兄弟で一匹だけ引き取り手がつかずこのままだと、殺処分になってしまうということで、我が家に迎えることにしました返信
犬は飼ったことがありますが保護犬は初めてなのでドキドキしています。
保護犬を迎える予定のある方、飼っている方で色々お話したいです!+462
-0
-
2. 匿名 2025/06/27(金) 22:05:23 [通報]
お迎えしました返信+35
-10
-
3. 匿名 2025/06/27(金) 22:06:26 [通報]
これはおててから察するに中型〜大型ぐらいのサイズになる素質を持っているな?返信+193
-0
-
4. 匿名 2025/06/27(金) 22:06:31 [通報]
子犬ならそこまで気にしなくても大丈夫では?返信
それより障がい持ちって方が気になるかも+2
-31
-
5. 匿名 2025/06/27(金) 22:06:33 [通報]
小さい頃から19年一緒に過ごしました。返信
気が弱くて野良猫にご飯食べられちゃったりしていた可愛い子でした+188
-0
-
6. 匿名 2025/06/27(金) 22:06:42 [通報]
>>1返信
可愛い〜
凛々しい〜+253
-0
-
7. 匿名 2025/06/27(金) 22:06:43 [通報]
>>1返信
かわいい。顔の中央にハンサムライン通ってるね+212
-0
-
8. 匿名 2025/06/27(金) 22:06:48 [通報]
>>1返信
この子が引き取った子なのですか?
めちゃくちゃ可愛い!+268
-0
-
9. 匿名 2025/06/27(金) 22:07:29 [通報]
>>1返信
可愛い🩷
キリッとしてて賢そうな顔つき!+188
-1
-
10. 匿名 2025/06/27(金) 22:07:47 [通報]
捨て犬なら飼ったことあるけど…返信
野犬は心に傷を負ってる子が多いと思うので、労ってあげて欲しいです+113
-2
-
11. 匿名 2025/06/27(金) 22:08:07 [通報]
>>1返信
かわいい〜♡
大きくなるにつれお耳はピンと立ちそう。うちのこもそうでした+133
-0
-
12. 匿名 2025/06/27(金) 22:08:31 [通報]
>>1返信
可愛すぎ!
心優しい主さんのおうちで幸せに犬生楽しんでほしい+188
-0
-
13. 匿名 2025/06/27(金) 22:08:46 [通報]
大きくなりそう返信+73
-0
-
14. 匿名 2025/06/27(金) 22:09:30 [通報]
タイムリーで話せたらいいな、他の人のアドバイス聞かせてほしいなと思ったので嬉しい!返信
3月に迎えた子が私にだけ懐かず悲しいです。
みなさんはどれくらいで懐きましたか?+57
-1
-
15. 匿名 2025/06/27(金) 22:09:59 [通報]
>>1返信
可愛い!雑種の子って模様が個性的でほんと可愛い
足に障害があるなら長時間の運動は避けるとしてまだ小さいから躾しやすいんじゃないかな?
その子の性格によるけど、うちは3ヶ月で引き取ったワンコいてボール遊びなんかしない人間とお喋りしてるのが好きな子に育ったよ笑
箱入り娘で大人しくて可愛いよ+138
-1
-
16. 匿名 2025/06/27(金) 22:10:09 [通報]
ブリーダーは本当に罪深いと思う返信+99
-3
-
17. 匿名 2025/06/27(金) 22:10:18 [通報]
うちは一歳過ぎぐらいの元野犬を引き取りました。返信
保護されたのは産まれてすぐだったらしいので人間には慣れてたけど、ど田舎施設で育ってたので車や自転車が目に入るような道を歩くのは警戒してずっと苦手だった。
普通の子と違うなって思ったのはそのぐらいじゃないかな
一歳過ぎてたけど引き取ってから躾もできて良い子だった。+53
-1
-
18. 匿名 2025/06/27(金) 22:10:23 [通報]
>>13返信
確かに❗
結構足が太いですもんね+36
-0
-
19. 匿名 2025/06/27(金) 22:10:55 [通報]
>>1返信
シェパード
ラブラドール
はいってそう
かわいいね+81
-0
-
20. 匿名 2025/06/27(金) 22:11:34 [通報]
>>14返信
警戒心強い子だと年単位になってもおかしくない
時間通りにきっちりお散歩とご飯を提供して信頼もぎ取るしかないね+43
-1
-
21. 匿名 2025/06/27(金) 22:11:46 [通報]
子犬の時引き取りましたが、奇形で足の指が6本ありました。実験に使われた犬の子供とのこと。返信
14年、大きな病気もせず去年老衰で亡くなりました。+144
-0
-
22. 匿名 2025/06/27(金) 22:13:03 [通報]
>>1返信
トピ画可愛すぎて気になって見にきた
ほんと可愛い🩷+60
-0
-
23. 匿名 2025/06/27(金) 22:14:00 [通報]
犬個体の登録などはされてましたが非営利団体などもあって、人慣れの訓練などされていない子でしたが譲渡会で目が合ったのでお迎えしました返信
10ヶ月のミックス犬を先月迎えて、そろそろ1ヶ月になりますが未だに及び腰です
けど秘儀ワンチュールを指で与えたら食べてくれるし、トイレの掃除をしてたら安心するのか少しずつすり寄ってくれるようになりました
先代の子が懐っこかった分、戸惑っていますが時間と愛情の戦いと思っています+72
-0
-
24. 匿名 2025/06/27(金) 22:15:14 [通報]
>>1返信
利発そうなお顔ですな!+57
-1
-
25. 匿名 2025/06/27(金) 22:16:32 [通報]
保護犬というより、わたしが保護しただけですが、引き取りてのない親戚のワンコ引き取りました返信
気に食わないとすぐ威嚇してくるから困ってるけど、まぁ仕方ない
ぼちぼち付き合っています+34
-4
-
26. 匿名 2025/06/27(金) 22:16:36 [通報]
>>1返信
可愛いけど、可愛いって言われたくてトピ投稿したでしょ。
はいはい、可愛い可愛い。
実際に可愛いけど。+1
-55
-
27. 匿名 2025/06/27(金) 22:17:19 [通報]
>>1返信
めっちゃカメラ目線。主さんを既に信頼してるんだと思う。
幼いのに凛々しいな。+80
-0
-
28. 匿名 2025/06/27(金) 22:17:25 [通報]
>>1返信
この子がお迎えした子?
可愛くもあり凛々しいね!
大人になったらどんな風貌に変身するのか楽しみ。
幸せな掴んだぜ!って顔してる〜
うちは3歳で引き取った小型犬です。
こんな良い子いるの?ってほど可愛いよ!
すべての保護犬ちゃんが幸せになって欲しいね。+106
-0
-
29. 匿名 2025/06/27(金) 22:19:15 [通報]
>>1返信
ちっさいのに凛々しくも品格があって、見惚れてしまった
保護犬はいい出会いがなくてまだです(うちの地域だと推定老犬が多く、ペットロスの怖さからお見送りが怖くて家族会議で決裂する)
このトピを見守らせてください
そして元気にすくすく育て!って陰ながら応援させてください+60
-0
-
30. 匿名 2025/06/27(金) 22:19:26 [通報]
>>14返信
おしっこを色んな所にしちゃうので、オムツしてるんですが交換しなきゃと思い呼んでも来ないので捕まえて無理矢理交換したのがいけなかったみたいで嫌われてしまいました。
おやつとか茹でたお肉とかは手から食べてくれますが、吠えるし抱っこも嫌がられます。
+10
-0
-
31. 匿名 2025/06/27(金) 22:20:37 [通報]
もう50代なので引き取るなら老犬しか無理だけど返信
老犬の可愛さもじゅうぶんわかっているしお世話や看取りも経験済みなので
実母を見送ったあとご縁があればと思っている+72
-0
-
32. 匿名 2025/06/27(金) 22:21:01 [通報]
障害があると殺処分になるんですか?返信
普通にお散歩とかつらいのかな?
胸が痛くなった+6
-0
-
33. 匿名 2025/06/27(金) 22:21:02 [通報]
>>1返信
優しいのですね
ワンコも1さんも幸せになってね
うちの実家の犬は元飼い主からの虐待で片耳が折れていて
父が譲渡会でもらってきました
最初は部屋の隅で壁に向かってうなだれているだけでしたが
2ヶ月くらいたって父がキッチンに立っててふと足元を見たら
横に立ってておずおず尻尾を振ってたと父が泣きながら教えてくれました(家族全泣)
今は「あの暗いコはどこ行ったんだろうね」ってくらいお調子ものです
動きも活発だけど、顔がすごく変わって目がキラッキラになりました
もうおじさん犬だけどまだまだ元気です
+198
-1
-
34. 匿名 2025/06/27(金) 22:21:21 [通報]
我が家が最近お迎えした子に似てる!黒茶のミックス!返信
小さいのにこのおててのサイズ感、きっとしっかりした子になるね!+8
-0
-
35. 匿名 2025/06/27(金) 22:23:25 [通報]
>>1返信
かわいすぎる。
私は雑種しか飼ったことないのだけど本当に可愛いよね。
+46
-0
-
36. 匿名 2025/06/27(金) 22:25:10 [通報]
>>14返信
預かりボランティアやってます。警戒心強い子だと半年から一年以上かかる子もいますね。あとトラウマがあって、たとえば男性に暴力を受け、どうしても一定の風貌の人が苦手という場合はより時間がかかります。また、構われることが怖い・苦手な子はある程度距離を置いて接してたら、ワンコ側からちょっとずつ距離を詰めてきたり。コメ主さんにだけお口が出るとかでなければ、気長に待つしかないかなぁっと思います。
+41
-1
-
37. 匿名 2025/06/27(金) 22:27:41 [通報]
うちも 6 歳の保護犬を引き受けていま 9 歳になりました。返信
完全にうちの子になっています。+36
-0
-
38. 匿名 2025/06/27(金) 22:29:36 [通報]
>>1返信
障害あるので、母と同じスピードくらいかと思ったらやんちゃでめちゃ動く
犬用の車椅子つけたはいいが追いつかないので、母は抱っこして散歩してる+26
-0
-
39. 匿名 2025/06/27(金) 22:30:01 [通報]
>>32返信
ボランティアしてる者です
野犬を保護して、人に慣れる様に一緒に過ごして、譲渡会などに参加するんだけど
どうしても障害があったり、既に年齢を重ねたりするとお迎え先に恵まれない事が重なって残念ながら…という事があります。お迎え先も幼犬や、元気な子を望まれるのでしょう
それぞれの家庭の事情あるでしょうが、主さんのような方は本当に涙が出る程嬉しいんです。主さんと一緒に幸せになってほしい。+59
-0
-
40. 匿名 2025/06/27(金) 22:32:33 [通報]
>>1返信
きゃわわわわわ!!!+26
-0
-
41. 匿名 2025/06/27(金) 22:34:52 [通報]
>>32返信
引き取り手がほとんどいないからね。
普段保護犬保護犬言ってる人も結局は引くて数多な人気小型の健常犬選ぶからね。
主みたいに障害あっても構わず迎えてくれる人って稀少だよ。
見た感じ大型だし素晴らしい人格者。+40
-0
-
42. 匿名 2025/06/27(金) 22:35:17 [通報]
皆さんの元保護犬のワンちゃんはやっぱりビビり犬ですか?うちの子は特に男の人が苦手でその代わりじゃないけど熟女好きです。返信
+8
-0
-
43. 匿名 2025/06/27(金) 22:42:55 [通報]
>>1返信
この子の主さんへの信頼が滲み出てる。+25
-1
-
44. 匿名 2025/06/27(金) 22:52:42 [通報]
>>3返信
ウチの子、腕がふっとくてデカくなるなぁって覚悟したけど中型犬サイズに留まったよ。
お顔も1みたいなお顔だったな+34
-1
-
45. 匿名 2025/06/27(金) 22:54:58 [通報]
>>1返信
本当に可愛いね。
昔保護団体から引き取った雑種のワンコ少し似てて泣きそうになったわ。
1さんもワンコも幸せな毎日送ってほしいと心から願う。
わたしもお金貯まったらまた迎え入れたいな。
+26
-0
-
46. 匿名 2025/06/27(金) 22:57:53 [通報]
>>1返信
シェパード入ってる?
耳は立ちそうかな+10
-0
-
47. 匿名 2025/06/27(金) 23:00:55 [通報]
>>1返信
私の犬も産まれてから野良犬で兄弟と共に保護されたけど、1人だけ引き取り手が見つからずに殺処分ギリギリだったところで家に来たよ。今8歳だよ。
本当にこんなに可愛い子が殺処分にならなくて良かった。
犬がかわいくて仕方ない+50
-0
-
48. 匿名 2025/06/27(金) 23:03:51 [通報]
>>14返信
相性があるからね
私も昔飼ってた犬で私にだけやたらと喧嘩腰な犬いたよ
私が可愛いからともらって来たのに
でも私の帰りが遅い時は何度も玄関に行ってたみたいで、私が帰ると「あんた帰ってたの?私寝てたから気付かなかったわ」ってフリして、ツンデレぶりが可愛かった
病気で若くして亡くなったけどね+40
-0
-
49. 匿名 2025/06/27(金) 23:04:12 [通報]
身バレするかもですが…返信
10ヶ月の保護犬(15キロくらい)がいます。
もう毎日毎日ずっと可愛くて本当に楽しい日々です。
3兄弟で里親募集されていて、5ヶ月の時に引き取りました。
身体のブチ模様が日に日に増えてきて、雑種の子は本当面白いです。
垂直にものすごい高さジャンプするので、ジャックラッセル入ってるのかな?と思ったり。+113
-0
-
50. 匿名 2025/06/27(金) 23:06:44 [通報]
>>1返信
かーわいーい!
しかも賢そうな顔してるしこりゃメロメロだね!+16
-0
-
51. 匿名 2025/06/27(金) 23:07:15 [通報]
>>49返信
柴犬も入ってる?
可愛い+31
-2
-
52. 匿名 2025/06/27(金) 23:10:49 [通報]
うちも保護犬迎えたよ返信
3歳の子で、噛みつき・臆病・ガチギレ・頑固っ子。
生傷も絶えなかったけど今4年目
先住保護猫たちに厳しい躾けを受け、まるで猫のような犬になった。
人様を傷つけたらいけないから散歩は夜中だ
そもそも散歩も嫌いみたいだけどね
日中は部屋を自由にさせてる+25
-0
-
53. 匿名 2025/06/27(金) 23:13:18 [通報]
迎えるための審査が凄く厳しいと聞いた。返信+9
-1
-
54. 匿名 2025/06/27(金) 23:19:22 [通報]
なんの躾もされないままの子だったから何も出来ない状態で3歳に返信
迎えてから3ヶ月、ようやく待てができるようになってきた
お散歩の引っ張りもだいぶ落ち着いてきた
でもトイレだけは上手くいかない
家の中では我慢してしまうみたい、トイレにしつけスプレーして置いてるんだけど、時間で連れて行っても絶対しなくて散歩でするか我慢の限界でトイレ以外でしてしまうかのどちらか+10
-0
-
55. 匿名 2025/06/27(金) 23:26:15 [通報]
>>1返信
かわいい
私、犬好きだけど飼育できる環境にない
近所に保護犬飼ってる人が結構いる
どの犬も飼い主さんに大切にされてる
虐待されてた犬とか何回も出産して役立たずになったら不要って扱いされた犬もいる
障害のある犬もいる
どの犬も地域の人たちからもかわいがられてるイメージ。
+25
-0
-
56. 匿名 2025/06/27(金) 23:26:56 [通報]
>>1返信
模様かわいい。+9
-0
-
57. 匿名 2025/06/27(金) 23:32:15 [通報]
>>49返信
めっちゃ可愛い😆+31
-0
-
58. 匿名 2025/06/27(金) 23:40:40 [通報]
>>1返信
それって信州信濃の高円寺
早太郎ではあるまいな+4
-0
-
59. 匿名 2025/06/27(金) 23:42:51 [通報]
>>33返信
素敵なお父様ですね
ワンちゃんも良いお家にお迎えされてすごく幸せなんだなと伝わってきます。
いつまでもワンちゃんが元気でありますように。+71
-0
-
60. 匿名 2025/06/27(金) 23:54:44 [通報]
>>1返信
保護犬施設?みたいなところで8匹お迎えしたよー!来週1匹またお迎え予定。噛まない子限定で全然引き取ってもらえない子(大人すぎるとか)メインにしてお迎えしてるけど毎日楽しいよ!下品だけど夫も私もガッツリ金稼げるはずだけどあっという間にお金は消えるから100匹200匹お迎えできるくらいのでかすぎる広場の庭や食料や専用お手伝いさんを雇えるくらい稼ぎたい!!!ペットショップとブリーダーは廃止してほしい!!!今いる犬は希少価値の高い存在にしたい。可愛いから、金になるからとかで産ませるようなことは阻止したいよ本当は。プリンセス天功や叶姉妹並みの収入があれば私は全部の犬を救いたい。
+60
-0
-
61. 匿名 2025/06/28(土) 00:04:59 [通報]
>>49返信
かわいい!毛並みも綺麗。+23
-0
-
62. 匿名 2025/06/28(土) 00:09:06 [通報]
>>1返信
ウチは迷い犬をダンナが拾ってきて警察や役所に連絡して飼い主さん見つかるまで預からせてもらいます、って家で面倒みてたらまさかで妊娠してて仔犬3匹産んだよ。
結局飼い主は見つからなかったけど、犬は元の飼い主さんが恋しかったのか私たち家族の前では絶対ご飯を食べなくてみんなが部屋からいなくなってから食べたりしてた。
散歩は喜んで行ってたし、吠えたり噛んだりはしなかったけど、最期までそんな感じだった。仔犬と引き離すのは可哀想だったけどさすがに全部は飼えないから何とか飼ってくれる人を探して2匹は引き取り手が見つかって、1匹はそのままウチで飼ってるよ。
その仔犬ももう12歳なんだけどね。+36
-0
-
63. 匿名 2025/06/28(土) 00:14:01 [通報]
>>49返信
小顔で可愛い。何かここまで白くて猫みたいな犬は珍しいね。+25
-0
-
64. 匿名 2025/06/28(土) 00:17:10 [通報]
>>1返信
主優しいな。犬もいい人に引き取ってもらえて良かったね+15
-0
-
65. 匿名 2025/06/28(土) 00:20:27 [通報]
>>49返信
すごく可愛いです。
写真ありがとうございます😊+28
-0
-
66. 匿名 2025/06/28(土) 00:40:27 [通報]
>>1返信
可愛いですね!保護犬は迎えたことないのですが写真が可愛くてコメントしてしました
ごめんなさい+7
-0
-
67. 匿名 2025/06/28(土) 01:15:29 [通報]
>>43返信
ごめん!マイナスに手が当たってしまった!
主の事信頼してるよね+4
-0
-
68. 匿名 2025/06/28(土) 01:20:55 [通報]
推定一歳の野犬だった子と暮らしてます。返信
最初の1週間は近づくとウーウー言ってたけど3年経ち今は甘えん坊です。
おなか出して撫でて〜と催促する時、歯をニョキッと見せていわゆるムキ顔するんだけど、目がめっちゃキラキラ微笑んでて確実に笑顔のつもりでやってると思う。
はじめはなんで腹出しながら牙出すの?罠?と戸惑いました!
にっこりムキ顔と向かい合って鼻をくっつけたりおなか撫でるの幸せ。ほんと可愛い。+34
-0
-
69. 匿名 2025/06/28(土) 01:42:13 [通報]
>>1返信
可愛い!
あんよ大きいから体もおっきくなるね
+8
-0
-
70. 匿名 2025/06/28(土) 02:36:35 [通報]
>>1返信
うちにも元野良が産んだ子がいるけど同じぐらい足太いから中型犬ぐらいにはなりそうだね
可愛いなあ
新しい家族がきて楽しい毎日になりそう+11
-0
-
71. 匿名 2025/06/28(土) 03:29:00 [通報]
>>20返信
散歩は同じ時間にしたら
いけないって聞くけど+2
-0
-
72. 匿名 2025/06/28(土) 03:52:25 [通報]
>>26返信
だろうね
でも、この子は辛い思いしたんだからみんなから可愛いとか沢山褒め言葉を貰っていいよね
犬に私達の可愛いの声は届かないし、人間のエゴでしかなく、私達は犬には何の役にも立ってない
でも、飼い主は嬉しい。
みんなからの褒め言葉が嬉しくてもっとペットを好きになる。
自分では気付かないところも気付いて褒めてくれるからね。
まぁ、心のこもってない褒め言葉は誰の役にも立たないけどね、本心だったとしてもね
せめて、自分の役に立つことしよ+7
-0
-
73. 匿名 2025/06/28(土) 04:13:42 [通報]
>>1返信
可愛い!!
飼い主さんだけに愛嬌を振り撒くツンデレちゃんになりそう?!♥(うちの保護犬がまさにそれです、めんこいよー+8
-0
-
74. 匿名 2025/06/28(土) 04:22:30 [通報]
うちの保護柴はもうすぐ14歳で急に足腰と白内障と色々出てきて食欲も落ちてきた返信
当時3歳で繁殖でボロボロになった体でうちに来てくれたことを思うと
元気にあちこち旅行も付き合ってくれて感謝しかないはずなのに別れの覚悟はできない
シニアの夫にとっても50代の私にとっても最後の犬になるので
無事に看取れることが一番の目標だったからこれがベストな流れなんだけど切ない
先代柴が17歳で旅立って落ち込みがひどい夫に成犬を迎えようと見学に連れだして
目があった途端によろよろ寄ってきて「この子はせめてうちで看取ってあげたい」と
夫が即決して迎え入れた経緯があるけど元気になって甘えることも覚えてくれた
介護の覚悟と経験もあるから頼むもう少しだけ頑張ってくれっ・・!
+34
-0
-
75. 匿名 2025/06/28(土) 05:43:14 [通報]
>>33 泣ける。虐待されて辛かったろうに、また人間を信頼してくれて良かった。返信
コメ主さん家族に感謝です。+40
-0
-
76. 匿名 2025/06/28(土) 06:55:06 [通報]
>>26返信
貴様が一番メロメロだろう,
素直になりやがれw+5
-0
-
77. 匿名 2025/06/28(土) 07:01:57 [通報]
>>16返信
我が家の愛犬は隣家のブリーダーから「心臓が悪くて売り物にならないから貰ってくれ」と家族に迎えました。めちゃくちゃ可愛い。
少しづつ出来ることが増えてきて、最近は走れる事が楽しいみたい。
満面な笑顔でボール遊びしているのを見ると仕事の疲れがブッ飛びますw+16
-0
-
78. 匿名 2025/06/28(土) 07:13:42 [通報]
>>1返信
お利口そうな子!+4
-0
-
79. 匿名 2025/06/28(土) 07:33:55 [通報]
>>1返信
主もご家族も優しいな
その仔はずっとそばに居てくれるよ+2
-0
-
80. 匿名 2025/06/28(土) 07:57:31 [通報]
>>77返信
横だけどそういう「売り物にならない子」って必ず一定確率で出ると思うけど、長くブリーディングしてる人はどうしてるんだろう⋯考えると怖いね
種の保存じゃなくて商売でやってる人は規制をかけてほしいわ+15
-0
-
81. 匿名 2025/06/28(土) 08:50:07 [通報]
>>1返信
すごい可愛いけどこれは生成AIだよ。
柵見たら分かるよ。
主さんは大切な我が子だからここには晒されないで、代わりにイメージ写真載せたんだと思うよ。
+8
-0
-
82. 匿名 2025/06/28(土) 09:19:49 [通報]
>>49返信
可愛い〜!賢そうなお顔!!+6
-0
-
83. 匿名 2025/06/28(土) 09:25:02 [通報]
>>33返信
私も泣+11
-0
-
84. 匿名 2025/06/28(土) 09:57:55 [通報]
>>58返信
早太郎伝説のやつ!+0
-0
-
85. 匿名 2025/06/28(土) 10:42:41 [通報]
保護犬2います返信
一匹は生まれ付きの怖がり
五年経つのに人間怖がり家を逃げ回ってる
寝転がると怖くないのか近寄ってきて撫でられるようにはなったけど
散歩は好きで行くけど引っ張ると
逆に逃げようとして25キロあるから私も腰を壊した
保護施設で返してよいコーナーにいたけど
やっぱ返せないよね+7
-0
-
86. 匿名 2025/06/28(土) 11:14:20 [通報]
犬も運があるよねー返信
ご縁があって迎えられたペットたち、みんな幸せになってほしい
+4
-0
-
87. 匿名 2025/06/28(土) 11:39:18 [通報]
>>85返信
最後の一文でぐっときました
優しいコメ主さん、腰お大事に+7
-0
-
88. 匿名 2025/06/28(土) 11:40:45 [通報]
>>14返信
あーわかる
一年たってもまだ旦那は触らせてもらえないまま
色々背景がある子だから気長に構えるしかないのよね+3
-0
-
89. 匿名 2025/06/28(土) 11:44:57 [通報]
>>85返信
あなたやっぱり優しいね
何度も自分の住む場所が変わると自分はいつも捨てられるって犬もおもっちゃうらしいから
だからトライアルであっても犬からしたらやっとお家ができたと思ったのにやっぱり違ったって返されると少なからず傷つくと
腰大事にしてください+9
-0
-
90. 匿名 2025/06/28(土) 11:55:08 [通報]
>>54返信
うちもトイレはどうしても難しいな
心の問題もあるんだろう、できるのに時々わざと別なとこでして見せて気を引こうとするし
でも元気で楽しく生きていてくれるだけで私は幸せだからオムツをうまく使ってこちらのストレスも軽減してる
幸い施設でオムツ慣れはしてるから頑張って当ててくれてるし
こちらも疲れない程度に頑張りたい+6
-0
-
91. 匿名 2025/06/28(土) 11:57:52 [通報]
>>53返信
それが拍子抜けするほどスムーズだったよ
そんなに私信用度高いタイプだった?って思うけど
家族構成と勤め先と不在時間と飼育経験だけメールで送って脱走対策完了したらすぐトライアル+0
-0
-
92. 匿名 2025/06/28(土) 12:04:47 [通報]
>>30返信
最初はおやつで騙し騙しよね
おやつあげてオムツ見せておやつあげてオムツあてておやつあげてテープ止めておやつあげて微調整しておやつあげて完了みたいなw
おかげでめっちゃ太ったもん
久しぶりに会った施設の人もびっくりのパツパツ感
抱っこ苦手な子多いよね、新鮮な魚みたいに暴れる
やられ慣れてないから怖いんだよねきっと
うちは膝に乗るのも怖がってできなかったからいつでも乗れるように待機はして気長に待ったよ+4
-0
-
93. 匿名 2025/06/28(土) 12:11:44 [通報]
>>1返信
可愛すぎませぬか?!( ; ; )💕
私も半年になるラブ×雑種の保護犬をお迎えしました!
今20キロで大変です!想像以上!!
腕も傷だらけです。
大きくなるコの場合、ドッグトレーナーさんお願いした方が良いかと思われます。うちのコも訓練中。
雑種ってほんっとうに可愛いですよね!🥲💕
今のところ旦那と仕事時間がズレていて、お留守番時間がほぼゼロなので、少しずつ慣らしていくところです。(何かあった時のため)
+7
-0
-
94. 匿名 2025/06/28(土) 12:36:30 [通報]
>>53返信
専業主婦、犬の飼育経験ありだと一発だよ+0
-0
-
95. 匿名 2025/06/28(土) 12:38:04 [通報]
>>54返信
>>52だけど、うちのも絶対にしないあ、別の場所に漏らすか
だから定期的に庭に出してあげるようにしてるよ
砂利の部分でするのがいいみたい。プライドがあるんだよ。+1
-0
-
96. 匿名 2025/06/28(土) 13:27:28 [通報]
>>85返信
返してよいコーナーっていうの、動物に失礼でちょっと嫌だなと思いました+3
-0
-
97. 匿名 2025/06/28(土) 13:50:16 [通報]
>>33です返信
元飼い主は殴って餌を与えなければ従順になるという飼育方針だったらしく
譲渡会でもこのコは心をひらくのは難しいかもと言われたらしいです
家に来たときすでに成犬だったので、辛い時期も長かったはずなのに
お調子者になってくれてよかったです+18
-0
-
98. 匿名 2025/06/28(土) 14:38:13 [通報]
>>3返信
「ぶっとい足は大きくなる証拠」
動物のお医者さんだ❤️+7
-0
-
99. 匿名 2025/06/28(土) 14:57:53 [通報]
>>96返信
残念な話なんだけどダメだと思った時返せるようにはしておかないとまた捨てたり酷い環境でネグレクトされたりする可能性があるからある程度事情を考慮して返却相談してくださいって施設はあるよね+8
-0
-
100. 匿名 2025/06/28(土) 17:08:00 [通報]
>>68返信
うちも元野犬の今5歳になる犬がいるけど
楽しい時や嬉しい時ムキ顔になる
散歩中楽しくて急に飛びついてくるときがあるのだけれど、その時もガルガルいいつつめっちゃ楽しそうな顔してる
でも道路では危ないので、リード短くして落ち着かせる
いわゆるエヘヘ顔(舌出してご機嫌みたいな)は暑い時しか見せない+3
-0
-
101. 匿名 2025/06/28(土) 17:32:57 [通報]
>>33返信
お父様のやさしさと思いやりが犬に伝わった瞬間ですね。
犬ちゃんとたくさん素敵な時間をエンジョイしてくださいね+12
-0
-
102. 匿名 2025/06/28(土) 18:40:44 [通報]
地域のネットの掲示板で知ったワンコ。学生さんの投稿で、ある場所に野良ちゃんが居着いてて可哀想だけど自分は何もしてあげられないと。たまたま家からちょっと離れた場所だったので夜に見に行くとその子がいましたが、人馴れしてなくて保護できませんでした。しばらくするとその子が動物愛護センターに収容されたという投稿があり、問い合わせしたら、人馴れしていないせいで判定に落ちて殺処分の方向だということで、最後の砦として手を挙げました。時間は少しかかりましたが、センターの方がそれこそ首輪を装着するところから、少しずつ人馴れを進めてくださり、完了したところで我が家に。あれから11年経とうとしています。色々な方が気にかけてくれていたようで、「自分もごはんを時々あげていた」というコメントもありました。我が家に来るまで遠回りしましたが、国道沿いの場所で、事故にも遭わず、賢い女の子です。返信+13
-0
-
103. 匿名 2025/06/28(土) 19:59:20 [通報]
>>49返信
お顔のいろと、ブチの色が違ってて個性的でめちゃくちゃかわいい!
お目目きらっきらで賢そう。
オヤツ見てるのかわいいね!+9
-0
-
104. 匿名 2025/06/28(土) 20:10:11 [通報]
最近10歳近くの放置ダックス保護しました返信
家の中でずっと居た子なので
毎日の散歩が楽しそうです
近隣に住む家族にも協力をしてもらいながらですが、日々楽しく過ごせるように、適切な治療を受け、罵られる事なく、常に誰かがいる環境で穏やかな余生を送ってもらいたいです+8
-0
-
105. 匿名 2025/06/28(土) 20:40:11 [通報]
>>80返信
全力で呪いをかけてます。ジワジワやるよ!
+4
-0
-
106. 匿名 2025/06/30(月) 05:23:44 [通報]
トピ主さんはじめ、保護犬を受け入れた方々のコメントに返信
ただただ泣けました。私も保護犬を受け入れられる住居への引越しを目標に頑張って働きます。+7
-0
-
107. 匿名 2025/06/30(月) 14:54:29 [通報]
>>21返信
狼爪じゃないですか?
実験どうやらに関係なくたまにそういう子は産まれますよ。
ブリーダーで産まれた子は小さいうちに病院で取ってもらう子が多いです。+4
-0
-
108. 匿名 2025/07/01(火) 08:02:36 [通報]
>>107返信
当初それかなと思っていたのですが、指の真横にあり位置的に違うようです。
+2
-0
-
109. 匿名 2025/07/01(火) 12:36:50 [通報]
数年経っても家族に懐かなくて気まずい返信
お世話する私にしか懐かなくてどうしたもんか
私に心開いてくれただけでも頑張り屋さんなんだけどね+4
-0
-
110. 名無しの権兵衛 2025/07/03(木) 16:45:40 [通報]
返信+2
-0
-
111. 匿名 2025/07/05(土) 22:02:04 [通報]
>>39返信
横。
最初は保護犬を検討していましたが、譲渡条件が厳しくて結局ブリーダーから迎えました。
元気なパピーは引く手数多だから私はもらわれにくい子を幸せにしたい、という考えです。
つらい環境で過ごしてきた子もいるから譲渡条件は厳しく!というのも分かるんですが、こういう人間もいるので引取りの間口を狭めないでもらえると嬉しいのです。+2
-0
-
112. 名無しの権兵衛 2025/07/17(木) 09:30:35 [通報]
動物愛護センターにいた元保護犬の検疫探知犬あさひ号(雑種)。返信
ビーグル・ラブラドールレトリバー以外の検疫探知犬は日本初で、成田空港で働いているのだそうです。
+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する