ガールズちゃんねる

「イノシシのわなを見に行った2人が帰ってこない」と通報、2人とも山中で死亡…首などに傷

238コメント2025/06/29(日) 09:07

  • 1. 匿名 2025/06/27(金) 15:34:06 

    徳島:「イノシシのわな見に行った2人が帰ってこない」通報、2人とも死亡…首などに傷 : 読売新聞
    徳島:「イノシシのわな見に行った2人が帰ってこない」通報、2人とも死亡…首などに傷 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 26日午後8時5分頃、徳島県内に住む高齢男性の家族から「イノシシのわなを見に行った家族と友人が帰ってこない」と110番があった。その後、高齢男性の知人が、徳島市渋野町の山中で男性2人が倒れているのを見つけて119番した


    徳島県警徳島中央署などの発表によると、死亡した2人のうち、1人は側溝の中で、もう1人は側溝から約5メートル離れた場所で倒れていた。いずれも首などに傷があり、同署はイノシシに襲われた可能性もあるとみている。

    +17

    -112

  • 2. 匿名 2025/06/27(金) 15:34:37 

    熊じゃなくてイノシシ?!

    +702

    -14

  • 3. 匿名 2025/06/27(金) 15:34:45 

    ミイラ取りがミイラになるってこの事か

    +56

    -90

  • 4. 匿名 2025/06/27(金) 15:34:55 

    🐗

    +5

    -16

  • 5. 匿名 2025/06/27(金) 15:34:55 

    いのししのタタリに遭ったな・・・

    +22

    -52

  • 6. 匿名 2025/06/27(金) 15:35:06 

    二人も人間殺すとは!
    このイノシシはヤバいよ💀

    +461

    -31

  • 7. 匿名 2025/06/27(金) 15:35:07 

    猪は怖いど

    +161

    -1

  • 8. 匿名 2025/06/27(金) 15:35:17 

    罠掛けてたら見に行きたくなる気持ちも分かるけど、家族止めてあげて

    +14

    -70

  • 9. 匿名 2025/06/27(金) 15:35:28 

    イノシシって人間2人も殺められるの?
    熊並みに危ないね

    +416

    -6

  • 10. 匿名 2025/06/27(金) 15:35:47 

    >>6
    イノシシはまともに体当たりされたらマジで終わるよ、このイノシシに限らず

    +385

    -2

  • 11. 匿名 2025/06/27(金) 15:35:51 

    >>1
    イノシシってそんなに凶暴なのねー

    +73

    -3

  • 12. 匿名 2025/06/27(金) 15:35:53 

    イノシシ何匹にやられたんだろう

    +3

    -12

  • 13. 匿名 2025/06/27(金) 15:35:56 

    イノシシだって殺られるわけにはいかないからね

    +251

    -5

  • 14. 匿名 2025/06/27(金) 15:36:00 

    イノシシに体当たりされたら車にひかれるような衝撃だろうしな…

    +216

    -1

  • 15. 匿名 2025/06/27(金) 15:36:06 

    >>2
    食用として狩りしてるんでしょう

    +5

    -45

  • 16. 匿名 2025/06/27(金) 15:36:08 

    殺るか殺られるか

    +21

    -3

  • 17. 匿名 2025/06/27(金) 15:36:19 

    イノシシってめちゃくちゃ足が速いんだっけ…?

    怖すぎるよ…

    +106

    -1

  • 18. 匿名 2025/06/27(金) 15:36:24 

    罠にかかってると思ったら罠の外にいたのかな?

    +44

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/27(金) 15:36:33 

    >>3
    ことわざの意味、違うんじゃない?

    +107

    -2

  • 20. 匿名 2025/06/27(金) 15:36:33 

    まあ、人間は猪を何百と殺してるから、仕方ないね。
    たまには復讐されても。

    +18

    -35

  • 21. 匿名 2025/06/27(金) 15:36:34 

    イノシシこわっ
    熊だけじゃないね、気をつけなきゃいけない獣は
    野犬とかも怖いし

    +28

    -2

  • 22. 匿名 2025/06/27(金) 15:36:35 

    イノシシも人殺すんだ。

    +8

    -3

  • 23. 匿名 2025/06/27(金) 15:36:41 

    >>8
    罠かけたら定期的に見に行くんじゃない?普通
    危ないから2人で行ったんだろうけど…

    +180

    -2

  • 24. 匿名 2025/06/27(金) 15:36:51 

    >>1
    猪はマジ強いし危ないね。普通に猛獣だよ
    5年くらい前は群馬県で人間が殺されるニュースが2件あった記憶がある

    +44

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/27(金) 15:36:54 

    ウリ坊は可愛いけど成獣はまず重いし速いからな
    田舎だから車との事故結構あるんだけど、車が大破するね

    +106

    -1

  • 26. 匿名 2025/06/27(金) 15:37:00 

    四字熟語になるくらいだもんな。すごい衝撃だったんだろうな・・・

    +49

    -1

  • 27. 匿名 2025/06/27(金) 15:37:06 

    >>2
    乙事主みたいなのがいるのかな

    +32

    -5

  • 28. 匿名 2025/06/27(金) 15:37:10 

    人は本気の猫にも太刀打ちできない動物

    +80

    -2

  • 29. 匿名 2025/06/27(金) 15:37:26 

    >>2
    猪は気性が荒いから、あの巨体で突進されて牙でやられたら終わりだよ

    +241

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/27(金) 15:37:26 

    痛ましい…
    せめてその猪が懲りて山から降りてこないで欲しい

    +1

    -6

  • 31. 匿名 2025/06/27(金) 15:37:30 

    イノシシってウリ坊は可愛いのにね
    大きいやつは怖いよね

    +38

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/27(金) 15:37:30 

    >>2
    普通にイノシシもかなり危険だよ
    走ったら時速60とかだし噛まれたり体当たりされたら命ないよ

    +223

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/27(金) 15:37:38 

    川を見に行くだけじゃなく、
    今後は罠を見に行くのも危険行為になるのか…

    +1

    -15

  • 34. 匿名 2025/06/27(金) 15:37:48 

    イノシシって危険なんだよね。
    罠に掛かってたのを捕まえようとして襲われたのかな。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/27(金) 15:37:50 

    >>14
    軽自動車くらいなら吹っ飛ぶよね

    +29

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/27(金) 15:37:52 

    >>15
    害獣対策だろ

    +56

    -5

  • 37. 匿名 2025/06/27(金) 15:38:00 

    >>15
    農作物の被害を減らすために罠かけてるんじゃないかな、いのしし害獣だよ

    +71

    -7

  • 38. 匿名 2025/06/27(金) 15:38:10 

    >>2
    猪もでかいのはめちゃデカくて凶暴
    猟師さんに見せてもらってびっくりした
    農地を守るために駆除は必須だけど、今はなり手が少なくて猟友会も高齢化してるらしい
    一応報奨金は出るけど気軽にはできないよね

    +167

    -2

  • 39. 匿名 2025/06/27(金) 15:38:11 

    🐻🐯🐗🐩🐍🧓🦥🐥🕷️犯人はこの中にいる!

    +5

    -10

  • 40. 匿名 2025/06/27(金) 15:38:26 

    駆除が必要なレベルの猪って、人を恐れないのよ。
    うちの近所の猪たち、車が通ろうがクラクション鳴らしまくろうが大声で威嚇しようが我関せずブヒブヒ土掘ってるよ

    +45

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/27(金) 15:38:29 

    >>2
    筋肉の塊で牙もついてるからイノシシ強いよ
    突進食らったら大人の男性でも死ぬ可能性全然ある

    +107

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/27(金) 15:38:37 

    >>8
    猟師だよ
    猪は罠にかかっただけだと死なないからトドメを刺すために罠の見回りは義務だし、あいつら餓死する前に自分で足を食いちぎり逃げることもあるから重要な仕事だよ
    今の時期に猟できるのはベテラン猟師だけだから不幸な事故としか言いようがない

    +102

    -6

  • 43. 匿名 2025/06/27(金) 15:38:45 

    だとしても二人ともやられるものなの?

    +0

    -4

  • 44. 匿名 2025/06/27(金) 15:38:58 

    プンバァとかもののけ姫のイメージが強いだろうけど実際のイノシシってかなり手強いよ
    「イノシシのわなを見に行った2人が帰ってこない」と通報、2人とも山中で死亡…首などに傷

    +35

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/27(金) 15:39:02 

    >>33
    それで考えると、罠を仕掛けに行ってる時点で危ないのでは
    熊は知能犯だけど猪は問答無用で来そう

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/27(金) 15:39:05 

    亥年の私が変わりにお悔やみ申し上げます

    +5

    -9

  • 47. 匿名 2025/06/27(金) 15:39:26 

    このコピペ(長いから続きあり)でもイノシシの危険さが書かれてる

    423 :太巻き:03/03/08 19:28
    自分が住んでいるところは結構田舎なので、
    車で道を走ってると、結構タヌキが横切ったりする。

    そんなうちの近所に老人専用のアパートがあって、
    そこの中庭がゲートボール場になっている。
    アパートの入居者だけでなく、近所の人も利用できるので
    平日の昼間なんか通りかかると
    爺さん婆さんが一大コロニーを形成してたりするので侮れない。

    また、このアパートの裏は小さな山になってて、
    秋には山菜取りとかも楽しめる。

    数日前の昼間、この山からなんとイノシシが下りてきた。
    100k超えの大物だ。
    このイノシシ、何を思ったかアパートのほうに向かい、
    いつものように、爺さん婆さんがコロニーを形成している
    中庭のゲートボール場に踊りこんだ。

    +4

    -4

  • 48. 匿名 2025/06/27(金) 15:39:29 

    +66

    -5

  • 49. 匿名 2025/06/27(金) 15:39:29 

    >>2 イノシシも野生のはデカいし気性が荒い。ふもとの畑荒らすこともあって罠を仕掛けたんだと思う。

    +74

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/27(金) 15:39:31 

    >>10
    牙もヤバイよ。
    噛まれたら致命傷になる。

    +80

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/27(金) 15:39:33 

    返り討ちにあったのかな

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2025/06/27(金) 15:39:53 

    >>44
    カメラマン… いい画撮ろうとして近づくからぁ…

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/27(金) 15:39:56 

    長野でもイノシシはよく見かけるけどそんなに危険な生き物だったのか。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/27(金) 15:40:12 

    >>1
    野生動物を舐めてると殺られるぞ

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2025/06/27(金) 15:40:14 

    イノシシ大きいやつ凄いもんね!
    車の中からうり坊と歩いてるの見たことあるけど怖かった~

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/27(金) 15:40:30 

    >>47のつづき
                    
     
    424 :太巻き:03/03/08 19:29   
    イノシシはかなり危険な動物だ。
    その突進力は軽自動車にも匹敵する。         
    下顎から生えた牙も鋭利で、
    かすっても大怪我をする。
    成人男性の猟師がイノシシ用の銃で狩り中、
    間違って殺されることもまれではない。

    繰り広げられたのは惨劇?
    いいや。
    その場にいた爺さんたちは、ゲートボール用のハンマーを片手に、
    金網に突っ込んでにっちもさっちも行かなくなっているイノシシに
    踊りかかったのだ。
    その数総勢30名。

    爺さんたちは疲れたら後衛のものと変わるなど、
    小技を織り交ぜながらハンマーで殴りつづけ、
    ついに、このイノシシを撲殺した。

    この夜は牡丹鍋で宴会だった。
    この宴に参加した近所のじいさんに聞いたら、
    「あんまり美味くなかった」と事も無げに答えた。
     
    高齢化社会とは言え、
    大昔、竹槍で戦闘機に向かった人たちのポテンシャルは底知れない。
    人間ってすごいと心の底から思う

    +12

    -9

  • 57. 匿名 2025/06/27(金) 15:40:50 

    >>20
    今の時期の狩りは、害獣駆除しか許されないからそれを言うなら、あなたは農家の作った野菜を食べないでください

    +12

    -8

  • 58. 匿名 2025/06/27(金) 15:40:51 

    >>15
    違うでしょ
    作物守るために駆除して命を無駄にしないために食べてるって流れ
    食用で育ててる豚と違って傷んじゃって食べられないととかもあるらしいよ

    +32

    -1

  • 59. 匿名 2025/06/27(金) 15:41:01 

    >>8
    罠かけたら定期的に見に行かなきゃいけないんだったはず。
    放置すると動物虐待かなんかで捕まる。

    +49

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/27(金) 15:41:18 

    >>47
    あの、長いコピペの連投って迷惑だって認識してね

    +9

    -7

  • 61. 匿名 2025/06/27(金) 15:41:24 

    >>2
    イノシシの成獣に全力でぶつかられたら、車と同じくらいの衝撃があるよ
    猪突猛進って言葉通り、何度も助走付けて体当たりして来るし

    +75

    -2

  • 62. 匿名 2025/06/27(金) 15:41:46 

    住宅街に紛れ込んだイノシシが突進してサラリーマンを跳ね飛ばした映像見たけどすごかった
    サラリーマンもイノシシの存在に気づいてなくてポーンと飛ばされてた
    あれは怖かった

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/27(金) 15:42:04 

    大人でも簡単に転ぶ
    「イノシシのわなを見に行った2人が帰ってこない」と通報、2人とも山中で死亡…首などに傷

    +34

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/27(金) 15:42:04 

    >>30
    猪の縄張りに入った人間が悪い。

    +4

    -11

  • 65. 匿名 2025/06/27(金) 15:42:20 

    >>9
    猪突猛進だから。鹿の角が刺さって亡くなった人も居る、角が生えてる動物危ない。

    +130

    -2

  • 66. 匿名 2025/06/27(金) 15:42:28 

    >>2
    四国は熊はいるにはいるけど少なくて棲み分けがちゃんと出来ているので襲われる事はまずない その代わりに猪や猿が多い

    +69

    -1

  • 67. 匿名 2025/06/27(金) 15:42:33 

    >>1
    イノシシのトラップにイノシシが待ち伏せをして人間が引っかかるのを待って返り討ちにした感じ。

    +11

    -3

  • 68. 匿名 2025/06/27(金) 15:42:50 

    >>8
    罠かけたら決められた周期で見に行かないといけないと法律で決まってるはず

    +32

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/27(金) 15:43:05 

    >>28
    避妊手術のために雌の野良猫を捕獲しようとしたら殺されるかと思った
    無事に捕まえて手術してもらったけど怖すぎた

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2025/06/27(金) 15:43:25 

    >>6
    かたや猫と遊びたいイノシシも居るのにね。
    色々なイノシシが居る

    +26

    -3

  • 71. 匿名 2025/06/27(金) 15:43:36 

    >>51
    罠にかけたニンゲンに怒り狂っていたんだろうねえ

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2025/06/27(金) 15:43:43 

    >>2
    イノシシの突きってすごいんだよ
    太い血管やられてしぬケースもあるし

    +43

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/27(金) 15:44:07 

    >>63
    山ん中だったら高低差あって足場悪いからもっとエラいことになる

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/27(金) 15:44:20 

    >>2
    普通にイノシシ危険よ
    あの牙で首や太ももの動脈やられて生命落とす人は一定数いる

    +57

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/27(金) 15:45:19 

    猪が首を狙うの?猪の罠を見に行って熊に襲われたのではなく?

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2025/06/27(金) 15:45:33 

    >>2>>1
    こちらが近づかなければ穏やかで可愛らしいイメージ持たれがちだが、イノシシの成体はめちゃくちゃ危険です
    こちらが近づいてなくても勝手に突進して牙で狙ってくるので、脚をやられたら出血多量で死亡します。
    なのでイノシシは瓜坊を見つけたら「可愛い!」となりがちですが、即駆除と瓜坊の近くには成体がいるので離れる必要あり
    この辺は記事や漫画とかで周知されだしてる
    熊より遭遇しやすそうなのはイノシシ辺りで、要注意
    瓜坊の段階で駆除するのが一番らしい

    +68

    -1

  • 77. 匿名 2025/06/27(金) 15:46:23 

    >>2
    イノシシのほうが危ないの。
    熊だと逃げたりすることがあるけど、イノシシは猪突猛進。ちょうどぶつかってくる場所が人間の太もも辺りなので、出血多量になったりしやすい。

    +55

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/27(金) 15:46:26 

    >>2
    あなたは襲われたら逃げ切れると?

    +8

    -2

  • 79. 匿名 2025/06/27(金) 15:46:37 

    >>12
    結構集団でいる事多いよね
    私も早朝に田舎の道路の真ん中で5〜6匹の群れを見た事があるけどめちゃくちゃ怖かった

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/27(金) 15:47:04 

    >>1
    田舎のイノシシを舐めてはいけない
    みんな割と小ぶりのイノシシ🐗想像してると思うけど、たまにガチでオッコトヌシ並のデカさのイノシシが潜んでる。

    +39

    -1

  • 81. 匿名 2025/06/27(金) 15:47:48 

    >>51
    留めさすのも大変なんだよ。
    止め刺しだとある程度近づかないと出来ないのでその時にやられやすい。

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/27(金) 15:48:48 

    >>2
    四国に熊はほとんどいない

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2025/06/27(金) 15:49:39 


    猪強い

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/27(金) 15:50:09 

    >>2
    たぶん猛スピードで突進→激突されたのかも。
    打ちどころ悪かったら死ぬ。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2025/06/27(金) 15:50:26 

    タタリ神じゃない?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/27(金) 15:50:44 

    台風の日に川や田んぼの様子見に行ってはだめなんずら

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/27(金) 15:50:48 

    >>17
    ウサインボルトより断然速いらしい
    鋭い牙もあるしね
    スペック的にはボルトが両手に包丁持って全速力で追いかけてくるより怖いよね

    +45

    -1

  • 88. 匿名 2025/06/27(金) 15:51:13 

    熊と猪は殲滅させて欲しい

    +2

    -4

  • 89. 匿名 2025/06/27(金) 15:52:39 

    大の大人が2人も亡くなるってよっぽどだ

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2025/06/27(金) 15:53:23 

    >>2
    猪の罠(檻)見たことあるけど、鉄がグニャグニャになるぐらいの突進力あるよ。

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/27(金) 15:53:41 

    >>12
    デカいやつは本当にめちゃくちゃデカいのよ
    一頭でも

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/27(金) 15:55:57 

    夜運転していると団体で行動しているイノシン見るよ。結構体大きいからね。襲われたら危険だと思う

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/27(金) 15:56:21 

    >>63
    成体はこれの2倍はあるよね

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/27(金) 15:56:51 

    猪の場合、太ももの動脈を牙で裂かれて失血死のパターンも多いと聞く。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/27(金) 15:57:08 

    >>66
    ニホンオオカミが絶滅したせいでイノシシの数がめちゃくちゃ増えたらしい

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/27(金) 15:57:49 

    >>90
    罠にかかった足、引きちぎって向かってくるからな…

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/27(金) 15:59:55 

    >>9
    うちの近所では犬の散歩中に襲われた人がいて襲いかかってきたイノシンから飼い主さんを守ろうとした犬が亡くなったよ
    その気になれば他の生き物コロせるくらいの力は持ってる

    +114

    -4

  • 98. 匿名 2025/06/27(金) 16:00:21 

    >>43
    たぶん1人がやられてて助けに入ったんだと思うよ。
    そしたら今度は自分が襲われたのかも。
    猪は生きるか死ぬかで必死だから

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/27(金) 16:00:22 

    >>97
    自己レス
    ◯イノシシ

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/27(金) 16:00:48 

    猟友会の数の減少と高齢化が深刻なのよね

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2025/06/27(金) 16:01:40 

    >>19
    横だけど
    例として「宗教脱会させるつもりで出向いたら自分も入会してしまった」みたいな意味で使うような…

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/27(金) 16:03:08 

    ミイラ取りがミイラになったってやつですか?

    +0

    -4

  • 103. 匿名 2025/06/27(金) 16:03:10 

    >>96
    足縄危ないよね。

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/27(金) 16:04:40 

    >>11
    映画 ハンニバル

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/27(金) 16:05:00 

    義父が害獣駆除やってるんだけどいのししが向かってきて牙で手をつかれて小指の先を無くしたよ。牙結構鋭い

    +13

    -2

  • 106. 匿名 2025/06/27(金) 16:05:30 

    いや
    クマでしょ。イノシシも山の仲間なんだよ。

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2025/06/27(金) 16:05:49 

    >>48
    グロって書いとけカス

    +11

    -18

  • 108. 匿名 2025/06/27(金) 16:05:55 

    >>78
    むかし鍛えていたんで返り討ちにします
    「イノシシのわなを見に行った2人が帰ってこない」と通報、2人とも山中で死亡…首などに傷

    +3

    -4

  • 109. 匿名 2025/06/27(金) 16:06:40 

    🐗「正当防衛です」

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2025/06/27(金) 16:06:46 

    >>67
    イノシシ賢いな!

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2025/06/27(金) 16:08:01 

    >>66
    瀬戸内海の離島から泳いでやってくる猪がおる

    +27

    -1

  • 112. 匿名 2025/06/27(金) 16:08:45 

    >>3
    その場合イノシシにならなきゃ…

    +17

    -1

  • 113. 匿名 2025/06/27(金) 16:09:38 

    実家の田舎道を夜運転してた時にイノシシと遭遇したんだけど、体当たりされたら軽自動車だと横転してしまいそうなくらい大きくてめっちゃ怖かった。
    もののけ姫のオッコトヌシ軍団にいそうなくらい大きくて、離れた後もしばらく心臓のバクバクが止まらなかった。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/27(金) 16:09:50 

    >>75
    イノシシは牙で刺しに来るよ。頭を下げて地面側から鼠蹊部の太い血管を狙って殺しに来る。本人(猪)が怪我をしてたり上手く行かないだとかの場合は首を狙って何度もやる。怖いよ

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/27(金) 16:09:57 

    ワゴンRくらいあるんでしょ?!
    近づいたらアルファードくらいに感じるって
    そりゃ2人も死ぬわな

    +4

    -3

  • 116. 匿名 2025/06/27(金) 16:10:15 

    >>6
    でもイノシシからしたら人間の方がヤバいよね…

    +60

    -6

  • 117. 匿名 2025/06/27(金) 16:10:36 

    >>97
    ワンコ気の毒に…

    +77

    -1

  • 118. 匿名 2025/06/27(金) 16:11:00 

    >>6
    もののけ姫の おこと主様?思い出した

    +14

    -4

  • 119. 匿名 2025/06/27(金) 16:11:24 

    手負い猪ってめっちゃ凶暴なんちゃうの?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/27(金) 16:12:50 

    >>48
    一枚目ナゴノヌシみたいだ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/27(金) 16:13:43 

    >>1
    二人とも亡くなるなんてイノシシの執念怖いね。
    イノシシも複数いたのかな

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2025/06/27(金) 16:14:00 

    イノシシがここまで危険な生き物って思ってなかった系のコメント多くてびっくりしてる。

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/27(金) 16:14:38 

    >>67
    イノシシ目線の物語でありそう

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2025/06/27(金) 16:14:41 

    側溝の中で発見てどういうこと?

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2025/06/27(金) 16:15:31 

    専門家が言ってたけど最近は0歳イノシシの大型化が進んでるらしい。山林の放置が常態化してすくすくと育ってしまってるっぽい

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/27(金) 16:16:39 

    >>6
    イノシシって思っているよりもめっちゃデカイ
    びっくりする

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/27(金) 16:17:51 

    >>48
    1枚目リアルもののけやん

    +42

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/27(金) 16:18:05 

    >>2
    熊も危ないけど猪も相当だよ
    うちの実家がド田舎で、友達が運転中山から飛び出してきた猪と衝突して廃車になった(友達は軽傷)
    コンパクトカーとはいえ車1台駄目になるよ

    +18

    -1

  • 130. 匿名 2025/06/27(金) 16:18:14 

    ロングのライフル銃の免許が厳しくなったんでしょ?もし、取得してたら遠くからトドメ刺しとかできたんだろうか

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/27(金) 16:18:25 

    >>2
    罠にかかったいのししに返り討ちにあって亡くなるパターン結構多いよ
    とどめは手動で刺しに行くからその時に

    みんなクマ怖いっていうけどクマのほうがまだ話が通じるというか、イノシシは文字通り猪突猛進だから私は山で会いたくないのはクマよりイノシシ

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2025/06/27(金) 16:18:43 

    >>44
    カメラ撮ってないで助けなよー。

    +26

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/27(金) 16:18:44 

    乙事主様の呪い

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2025/06/27(金) 16:19:24 

    >>93
    そうなの!?こわっ!

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2025/06/27(金) 16:19:45 

    イノシシって怒るとめちゃくちゃ怖い

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/27(金) 16:20:04 

    >>25
    「イノシシのわなを見に行った2人が帰ってこない」と通報、2人とも山中で死亡…首などに傷

    +18

    -1

  • 137. 匿名 2025/06/27(金) 16:20:54 

    >>2
    猪で?って思うかもしれないけど猪突猛進って言葉があるけど追い込まれたら逃げるんじゃなくて人に向かって突っ込んでくるのと、牙で太ももとか刺されたり危ないんだよ。昔、父親のと山の見回りに軽トラで行っていたら横から猪がドーンって体当たりして来て運転席のドアに牙で穴があいたことがある。

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/27(金) 16:20:55 

    前にガルに人を殺す危険動物TOP10か20か貼られてたけどイノシシいなかったよね?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/27(金) 16:21:15 

    >>115
    そんなデカいんだ?野生のイノシシはでかいんだね
    これを駆除するなんて大変だ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/27(金) 16:28:55 

    イノシシのアタックは凄いし噛まれたら大変だからね

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/27(金) 16:30:12 

    >>44
    怖すぎる

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/27(金) 16:32:19 

    >>9
    父方がマタギの家系で父も狩猟をやってたこともあって、猪の頭部の剥製が実家にあるんだけど、猪の頭って首も太いしすごく大きいのよ。
    猪突猛進という言葉があるくらい真っ直ぐに突進してくるから、人に致命傷を与えるくらい造作もないことだと思う。
    牙だって10cm弱はありそうだし上向きにカーブしているから、やられたら深傷を負うんじゃないかな?
    猪だって殺されたくないから必死だと思うよ。

    +70

    -1

  • 143. 匿名 2025/06/27(金) 16:39:09 

    >>10
    うり坊連れた家族が真横に来たことあるけど怖かった。
    知らんふりしてたから助かったのかな。

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/27(金) 16:42:36 

    >>1
    イノシシだって必死だよね
    人間の負け~

    +1

    -6

  • 145. 匿名 2025/06/27(金) 16:46:13 

    うちの実家もそんな田舎ではないのにイノシシ多発してるよ
    お墓にも来てるみたいだから父親が市役所に相談したけど特に何も出来ないらしい
    お墓参らないわけにはいかないし困る

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/06/27(金) 16:47:40 

    イノシシと乗用車がぶつかって車の方が半壊
    イノシシは無事に逃げてったってことあるからね

    軽自動車じゃないよ

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/27(金) 17:15:06 

    そんなに凶暴なんだ
    山に行った時たまたまイノシシ目の前を通ったけど大人しかったよ

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2025/06/27(金) 17:15:53 

    >>9
    熊と同じ雑食だしね。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/27(金) 17:22:08 

    ニュースでみたけど、夜の山なんて危険過ぎるよ。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/27(金) 17:25:41 

    イノシシ、うり坊は可愛いけど成獣は思いのほかデカいし牙もあるから
    ぶつかって来たら、ひとたまりもないよ
    「イノシシのわなを見に行った2人が帰ってこない」と通報、2人とも山中で死亡…首などに傷

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/27(金) 17:26:36 

    恐ろしい

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/27(金) 17:27:18 

    イノシシは車には堂々としてるけど、人間が近づくと逃げていくのしかみたことない

    夜中仕事終わりにぞろぞろ横断してたりしてた

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2025/06/27(金) 17:28:29 

    >>10
    この間子供たちと公園にいたら公園内の茂みの一部だけが急に異常に台風来たみたいに揺れ出してそこからイノシシが凄い速度で飛び出してきた。私達に気づかずバーーっと凄い速さでかけていってガードレールに凄い勢いで当たってたけど。あれが私達だったら死んでるなっていうくらいの速さとパワーとデカさだった、、

    +74

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/27(金) 17:33:46 

    >>145
    親戚のところはみんなでお話し合いをしてお供えを自粛したらしい。お花も食べに来てしまう。お坊さんが来て平たくいうとお供えメインって事もないですよーみたいな話もしてご家族も納得したと聞いた。地域で対策してくれるといいね。どうぞ気を付けて

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2025/06/27(金) 17:48:21 

    >>2
    垂直跳び1mは余裕、指も噛みちぎる程の歯を持ってる

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/27(金) 17:50:59 

    >>111
    私は金毘羅さんの階段で猪と遭遇した。向こうもビックリしてたけどダダーッって走って行ったわ..ほんの一瞬の出来事だった

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/27(金) 17:51:43 

    >>6
    ヤバいって罠にかかってたら向こうも死に物狂いで抵抗するだろうよ

    +38

    -0

  • 158. 匿名 2025/06/27(金) 17:56:43 

    >>9
    動物園で本物のイノシシ見たら、想像の倍くらいの大きさだった。
    子供はあんなに可愛いのにね。

    +46

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/27(金) 18:08:57 

    >>10
    牙がちょうど太ももの大動脈の位置だもんな

    +26

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/27(金) 18:11:55 

    >>10
    友達が運転中、急にイノシシが飛び出して来てぶつかってしまい、廃車になったそうです。イノシシは何事も無かったかのように走り去ったそうです。

    +51

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/27(金) 18:28:02 

    >>63
    これ続きがあってこの後も執拗にこの人を狙って襲ってたわ

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/27(金) 18:32:18 

    >>7
    うん
    小さくても人間を失血死させる突進力あるから

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/27(金) 18:32:42 

    猫好き「イノシシとネズミは十二支のメンバーから外して欲しいわ」

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2025/06/27(金) 18:40:31 

    >>88
    東京都心とかは絶滅させた結果なわけだしな

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/27(金) 18:47:25 

    よく猟犬がイノシシの犠牲になってるよね

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/27(金) 19:12:15 

    >>107
    カスはないやろ笑

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/27(金) 19:20:38 

    >>80
    ごめんなさい、オッコトヌシで笑ってたら(的確すぎて)、指がマイナスに触ってしまった。+を10回押したいくらい同感です!

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2025/06/27(金) 19:26:53 

    >>19
    爆笑したわw

    +1

    -7

  • 169. 匿名 2025/06/27(金) 19:27:01 

    >>10
    イノシシに突進されて、家の壁に穴が空いたって住民さんがいた
    部屋までその穴が貫通してたんだって
    怖過ぎる

    +36

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/27(金) 19:27:07 

    >>42
    そういえば、何年か前に近所のおじいさんが「イノシシの罠を仕掛けといたら、後ろ脚だけ残して逃げやがった」って言ってた!! そんなことある?って思ってたけど、自分で食いちぎって逃げたってことなのか!怖すぎる!

    +30

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/27(金) 19:39:49 

    >>2
    イノシシとクマは甲乙付けがたい

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2025/06/27(金) 19:45:58 

    >>44
    大きいけど自分が想像してるイノシシよりは小さい個体なのに強いし、しつこいね
    無理だ怖い

    +23

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/27(金) 19:51:12 

    クマに出会った時の対策はよく聞くけど(死んだフリダメ!クマに背を向けずゆっくり後ずさるとか)猪に出会った時の対処法は知らないな。猪は木に登れないから木に登れば助かるかなと思ったけど、そもそも自分が木に登れない。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/27(金) 19:54:05 

    >>44
    突き上げられた時に牙の当たりどころが悪くて出血多量で亡くなったみたいなニュースを観たような。この動画みると危ない実感が湧く。

    +24

    -0

  • 177. 匿名 2025/06/27(金) 20:04:12 

    田舎の病院勤務だけど、イノシシにやられて来院する人ときどきいるよ。大体くくり罠で、トドメをさす際の事故が多い気がする。咬み傷による失血性ショックの人もいる。突進してきたときに内腿をグッサリやられやすいから注意よ。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/27(金) 20:06:52 

    >>5
    もののけ姫の世界や!

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/27(金) 20:10:43 

    >>74
    でもイノシシって傘広げたら逃げるって聞いたことある
    あと泳げるけど水中戦は苦手らしいから船で襲われてイノシシを溺死させた人いたね

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/27(金) 20:13:31 

    イノシシに突進された衝撃で死に至らしめたのか・・・?熊の牙や爪も怖いけど、イノシシもやはりあなどってはいけないんだね。人を殺す能力が十分あるわけだ

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/27(金) 20:18:10 

    学童保育の建物の側にイノシシの親子がいたから、学童に電話したら「えっ?何でですか?あなたは誰ですか?」って不審がられた。。
    子連れのイノシシなんて母イノシシが子供守るために必死で突進してくるから危ないのにさ

    +14

    -1

  • 182. 匿名 2025/06/27(金) 20:45:10 

    山でダッシュしてる猪見たことあるけど、本当に怖かった、恐怖を感じたよ
    かなりパワーあるよね

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/27(金) 20:53:05 

    強欲

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/27(金) 21:33:41 

    >>163
    猫も十二支には相応しくないな。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/27(金) 21:53:00 

    >>63
    これ怖かった。
    不意打ちであんな転び方したら頭打って亡くなったりしてもおかしくない。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/27(金) 21:55:48 

    猪はデカいし牙があるからな。それに噛む力も強いし
    ヒトが丸腰で勝てるわけない

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/27(金) 22:42:00 

    よくあるのは、牙が太ももに刺さって太い血管から出血して亡くなるらしい

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/27(金) 22:46:47 

    >>6
    イノシシ・クマ・キツネみんなヤバい
    ゆるキャラじゃない、病気も持ってるし野生を舐め過ぎ⚠️

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2025/06/27(金) 23:41:33 

    >>1
    イノシシも死にたくないもんね
    私も命狙われ捕まったら死に物狂いで暴れると思う

    +5

    -3

  • 190. 匿名 2025/06/27(金) 23:46:08 

    >>17
    しかもジャンプ力もハンパない、なかなか怖い存在だよ。
    猟師さんたち、お悔やみ申し上げます。

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/27(金) 23:58:18 

    >>48
    日本のもこんなに大きいの?

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2025/06/28(土) 00:08:17 

    >>10
    単車にはねられるようなもんだからね…
    おまけに牙という凶器が丸出しだ。まともに当たったら生存確率低いよね。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/28(土) 00:09:00 

    >>2
    ゴールデンカムイで見た
    イノシシも人食べるんでしょ?

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2025/06/28(土) 00:13:16 

    >>161
    えっ!怖!なんで?
    興奮しちゃって闘争心が止まらない…みたいな?

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/28(土) 01:07:15 

    新たな死亡フラグ

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/06/28(土) 01:52:54 

    >>112
    笑った

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2025/06/28(土) 01:54:25 

    猪突猛進って言いますものね、猪ってホントコワイ

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/28(土) 06:12:27 

    >>32
    山に行った時目の前をものすごい勢い猪が横切ってった まさに猪突猛進。
    よけるなんてできそうにないからタイミング悪ければ突っ込まれてたと思うとこわい!

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2025/06/28(土) 06:13:12 

    >>77
    そうなんだよね。猪は太腿の動脈切られるっていうよね。でも死ぬほどの攻撃されてるイメージがつきにくい。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2025/06/28(土) 06:18:01 

    >>63
    思いっきり頭打って首やってるよね。死ななくて本当に良かった。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/06/28(土) 07:10:11 

    >>6
    カメ五郎か東出の血が騒いでイノシシ狩りしてくれないかな。
    今の30代はクローズゼロ世代だから野心に溢れてるしね。
    朝倉未来とか

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/06/28(土) 07:15:31 

    昨日藪から出てきた猪とすれ違ったわ。尻尾ふっていて可愛いと思ったけれどトピ見てゾッとした。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2025/06/28(土) 08:09:56 

    >>176
    ズレてんな〜…
    こういう感覚の人が安全な場所から人喰い熊の駆除を反対したりしてるんだろうなぁ…
    猪は害獣だよ。死ぬほど凶暴だよ。こちらが何もしなくても襲ってくるんだよ。毎年多くの犠牲者が出てる。共存はできない。だから人が安全に暮らすためには駆除しなければならない。
    そのために猟師が罠を仕掛けるの。
    頓珍漢な正義感かざすなら一度森に行って害獣と共存してみなよ。餌食になってもう戻ってこれないだろうけど。

    +6

    -3

  • 204. 匿名 2025/06/28(土) 08:12:05 

    >>199
    イノシシの突進は軽トラが突っ込んできた感じと思っとけば良いよ。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2025/06/28(土) 09:44:06 

    >>203
    本当これ。イノシシやクマ見たことすらない外野のお花畑さんは黙っとけって感じ。
    見たら逃げ出すんだろどうせ。

    +4

    -3

  • 207. 匿名 2025/06/28(土) 09:45:58 

    >>205
    頭悪過ぎ

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2025/06/28(土) 10:50:53 

    >>2
    猪は普通に気性の荒い猛獣だよ、牙もヤバい
    転かされたらもうほぼアウト、立ち上がる前にやられる

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2025/06/28(土) 10:58:12 

    >>176
    エンカウントしただけで襲ってくる個体もいるよ
    大抵のやつは人間が来たら逃げるけど、たまに警戒心リミッターブッ壊れてるやつがいるから、人間と同じだよ

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/06/28(土) 11:05:02 

    >>24
    動物ドキュメンタリー見てると、アフリカのイボイノシシなんだけど肉食獣もあまり襲わないんだよね、強いから。子供は狙われるけど。
    成体が狙われるのは肉食獣側の頭数が多い時か、余程獲物がいない時に背に腹はかえられぬで仕方なく狙うって感じ。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/06/28(土) 12:01:53 

    >>35
    イノシシvs車だと、車が廃車になるって聞くね

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2025/06/28(土) 13:20:50 

    去年イノシシが職場の近くで出たわ
    ジョギングしてるみたいに山方面に帰って行ったらしいけど

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2025/06/28(土) 13:39:28 

    >>27
    よこ
    実家何九州のど田舎だけど、牛並みにデカいのがいるって言ってたよ
    仔牛じゃなくて大人の牛

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2025/06/28(土) 14:02:56 

    >>207
    お前がな。バカはババァは、黙れや。

    +0

    -4

  • 215. 匿名 2025/06/28(土) 14:06:41 

    >>206
    イノシシならよく田んぼに出てくるけど?可愛いよ。確かに作物は荒らすけど。
    熊もいるけど熊も可愛いよ。熊は賢くて本当に可愛い。

    お前こそみた事なくてバカマスメディアの情報みて鵜呑みにしてるだけのバカだろ?

    +0

    -3

  • 216. 匿名 2025/06/28(土) 14:07:14 

    >>209
    タイトル読めよ。ワナ仕掛けてんじゃん。

    +0

    -3

  • 217. 匿名 2025/06/28(土) 14:40:47 

    >>32
    60とか車でも吹っ飛ぶレベルなのに…

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2025/06/28(土) 14:56:02 

    徳島に住んでるけど、ここ最近山なんて近くにない地域でもイノシシ目撃情報多い。定期的に「近隣でイノシシが目撃されたため、心配な方はお子さんの送り迎えを」みたいなメールが学校からきてる。周りも「どこから来てるの!?近所に住み着いてる??」って怯えてる。道端での目撃情報もなく、いきなり校庭とかに現れるから。大人二人を死亡させられるぐらい凶暴なんだね。怖すぎる。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/06/28(土) 15:01:04 

    >>176
    えー、近所で目撃されてたけど、被害に遭ったの散歩してたかなり高齢のお婆さんとかで、一方的に襲われてたよ。それか報道にないだけで、猪に相手に向かっていったのかな。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/06/28(土) 15:22:44 

    >>111
    広島住んでるんだけど海沿いでキャンプしてたら島から猪泳いできて怖かったわ…

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2025/06/28(土) 15:22:44 

    >>216
    お前がよく読めよ…
    どこに「罠にかかった猪」の様子を見に行ったと書いてあるんだ文盲

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2025/06/28(土) 15:31:12 

    >>153
    これは山間部の話?

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/06/28(土) 16:37:43 

    >>1
    こえ〜
    空き家の草刈行くたびにあの根っこで張り巡らされた硬い草刈後の荒地が広範囲大型ユンボで天地返ししたような荒らされ方にはいつも驚く
    かなりデカいイノシシだと思う

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/06/28(土) 16:38:45 

    >>215
    かわいくねーよ
    猪豚たくさん飼ってたから分かる

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2025/06/28(土) 16:44:29 

    仕方ないよね 
    弱肉強食だから

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/06/28(土) 16:54:39 

    くまったねぇ~

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/06/28(土) 18:11:22 

    >>205
    だから、どうぞ可愛い害獣と共存してくださいって。
    もちろん襲われても助けはいらないよね?

    +0

    -2

  • 230. 匿名 2025/06/28(土) 20:10:53 

    >>228
    話の流れを読めよ…

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/06/28(土) 20:23:40 

    >>231
    猪みたいな奴だな…

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2025/06/28(土) 20:37:57 

    >>234
    それでいいよイノブタくん☺️

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2025/06/28(土) 20:48:49 

    >>236
    肥料になって山のエネルギーになるからお前より役に立つ存在だねそりゃ、ありがとう☺️

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/06/29(日) 09:07:31 

    >>88
    人間こそ害獣。諸悪の根源。少人口で静かに暮らすべき。滅びたくなければ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。