-
1. 匿名 2025/06/27(金) 13:49:46
気づいたら真後ろにいがち+243
-6
-
2. 匿名 2025/06/27(金) 13:50:35
何してても可愛い🐱+351
-3
-
3. 匿名 2025/06/27(金) 13:50:40
動物の中で一番可愛い
異論は認めない+422
-14
-
4. 匿名 2025/06/27(金) 13:50:54
わたしはすきなのにうちにいない+130
-3
-
5. 匿名 2025/06/27(金) 13:50:59
ナデナデ気持ちよさそうにしてて突然のシャー+251
-3
-
6. 匿名 2025/06/27(金) 13:50:59
太っててもちょっと不細工でも可愛い+328
-6
-
7. 匿名 2025/06/27(金) 13:51:02
>>1
フレーメン反応
猫以外もやるけどね+21
-6
-
8. 匿名 2025/06/27(金) 13:51:06
意外と賢い(現地の人間の言葉を理解する)+209
-1
-
9. 匿名 2025/06/27(金) 13:51:09
忙しい時ほどくっついてくる+202
-1
-
10. 匿名 2025/06/27(金) 13:51:10
どうしてそんなに可愛いの?+210
-6
-
11. 匿名 2025/06/27(金) 13:51:28
おじさんにも好かれる+39
-3
-
12. 匿名 2025/06/27(金) 13:51:33
どこでなにしてても美しい(可愛い)+185
-3
-
13. 匿名 2025/06/27(金) 13:51:41
じーっと見てるくせに目が合うとしれーっとそらすw+135
-0
-
14. 匿名 2025/06/27(金) 13:51:55
わざと身体を踏んでくる🐈+214
-1
-
15. 匿名 2025/06/27(金) 13:52:06
しっぽピコピコ+100
-1
-
16. 匿名 2025/06/27(金) 13:52:07
>>1
亡くなった猫がよく二階の窓辺で寝てたんですが、一階でゴロンと寝てたら二階からすずの音がなるんだよね
また寝てるのかなぁって思いながら鈴の音聞いてる+228
-0
-
17. 匿名 2025/06/27(金) 13:52:14
うんこをしてる時に哲学者みたいな顔になる+186
-2
-
18. 匿名 2025/06/27(金) 13:52:14
撫でて〜って来て頭や体を擦り付けてきて撫でると嬉しそうにゴロゴロいうのに、数秒後ガブ!と噛んでくる
うちの飼い猫+152
-1
-
19. 匿名 2025/06/27(金) 13:52:28
家の中にいるはずなのに探しても見つからなくて焦ってると何処からともなく出てくる+211
-2
-
20. 匿名 2025/06/27(金) 13:52:39
時間長めのお留守番の日は敏感に察知
抱っこ抱っこと甘えてお出かけを阻止しようとする
可愛すぎる+78
-1
-
21. 匿名 2025/06/27(金) 13:52:48
>>6
猫の恩返しのムタさんかわいい+23
-1
-
22. 匿名 2025/06/27(金) 13:52:52
近づいたら逃げるくせに
避けて欲しいときは絶対に避けない🐱+83
-1
-
23. 匿名 2025/06/27(金) 13:53:06
後頭部が可愛い+189
-1
-
24. 匿名 2025/06/27(金) 13:53:11
>>6
すっぴん、裸で太っててもかわいい+106
-1
-
25. 匿名 2025/06/27(金) 13:53:11
ずんぐりむっくりなところが可愛い+85
-1
-
26. 匿名 2025/06/27(金) 13:53:31
猫トイレってどのタイミングで交換してます?
2年経つけど買い換える時期なのか迷い中
トピズレごめん+7
-1
-
27. 匿名 2025/06/27(金) 13:53:48
>>23
しかもいい匂いがする
お風呂に入っていないのに+154
-3
-
28. 匿名 2025/06/27(金) 13:53:59
こんなに暑くてもエアコンの部屋は嫌でテラスの日陰で寝てる、多頭だと寒がりもいる+56
-1
-
29. 匿名 2025/06/27(金) 13:54:00
座ってた席を取る!
しかもどかない!! 何故?+96
-1
-
30. 匿名 2025/06/27(金) 13:54:10
>>14
体内の体重移動ができる動物だから、足に体重かけて力入れて踏んでくる時は悪意か何か伝えたい事があるよね+24
-0
-
31. 匿名 2025/06/27(金) 13:54:26
老いても可愛いのは凄いと思う
毛並みとか表情なんかは確実に老化してるのにそれでも可愛い+141
-1
-
32. 匿名 2025/06/27(金) 13:54:28
人間の言葉を理解してる+109
-1
-
33. 匿名 2025/06/27(金) 13:55:01
肉球もかわいいけど裏のもふもふ側もかわいい+101
-1
-
34. 匿名 2025/06/27(金) 13:55:08
>>27
猫の後頭部は砂糖みたいな甘い匂いがする
甘いもの絶対あげてないのに+90
-0
-
35. 匿名 2025/06/27(金) 13:55:19
>>19
必死に探してる飼い主をじっと見つめてるんだよなw+88
-0
-
36. 匿名 2025/06/27(金) 13:55:21
>>26
ちゃんと洗っていれば長く使えると思う
うちは10年以上使ってるよ+53
-0
-
37. 匿名 2025/06/27(金) 13:55:31
可愛い、だけで全てを許せる+69
-2
-
38. 匿名 2025/06/27(金) 13:55:38
何も無い空間を見つめてる
(虫だよね?真冬だけど虫がいたんだよねそう言ってくれ)+73
-0
-
39. 匿名 2025/06/27(金) 13:56:01
生まれつき耳の聞こえない猫がいる
声がでかい+25
-0
-
40. 匿名 2025/06/27(金) 13:56:12
>>26
トイレはこれ以上大きくならないだろうなってサイズになってから、余裕もってできる大きさのやつに買い替えた。それ一回だけだな。
砂全部変えて丸洗いは定期的にやってるから劣化もなくて。+27
-1
-
41. 匿名 2025/06/27(金) 13:56:27
いつもそっけないのに落ち込んだときはなぜか隣に来てくれる+69
-1
-
42. 匿名 2025/06/27(金) 13:56:32
>>6
人間では中々そうはいかない+12
-0
-
43. 匿名 2025/06/27(金) 13:57:15
煽り運転のように足に絡みついてきて、結果足を踏んでしまった時ブチ切れてきて、引っ掻かれたことがあるんだけど、引っ掻かれたくないから逃げたらどこまでも追いかけてきて、引っ掻くまでは気持ちが治らないって状態になった時、3歩歩いたら忘れる生き物ではないと痛感した。+57
-0
-
44. 匿名 2025/06/27(金) 13:57:55
いつまでも子ねこ扱いしてしまう。
こっちから話しかけるときや、逆に猫の気持ちになって勝手に返事作る時もかわいい声色になってまう。14歳で人間でいうとおじいさんなんだけどW+97
-0
-
45. 匿名 2025/06/27(金) 13:57:56
>>23
頭頂から後頭部にかけて
ウルトラマンみたいに骨が出っ張ってる+10
-1
-
46. 匿名 2025/06/27(金) 13:58:00
>>26
単純に壊れた以外だと
クエン酸で洗っても臭いが取れなくなった
猫が大きくなってトイレが狭そう
歳をとって段差がキツそう
くらいだと思う。何年毎に買い替えるって人は少ないと思う+20
-0
-
47. 匿名 2025/06/27(金) 13:58:02
>>31
YouTubeに黒猫抱っこして猫について解説してるお兄さんのショートがよく出てくるんだけどその人が飼い主が何でもやってくれるから家猫は大人になっても心はいつまでも子猫のままと言ってた+66
-0
-
48. 匿名 2025/06/27(金) 13:58:14
会社勤めていた時に帰宅途中によく会う猫ちゃんがいた。
ある晩今日もいるかな?とワクワクして帰っていたらいなかったのでガッカリして「猫ちゃん…」と小さな声で呟いたら見えない位に遠くの方からニャア~と鳴きながらこちらに向かって歩いて来てくれた。嬉しくてかわいくて感動した。+139
-1
-
49. 匿名 2025/06/27(金) 13:58:27
甘えん坊の噛み癖ある飼い猫が私が妊娠したら毎日お腹守るようにお腹のあたり出寝てく寝ました
まだ妊娠確定してなかったのにやたらお腹温めてくれるなぁなんでかなぁと思ってた+45
-1
-
50. 匿名 2025/06/27(金) 13:58:32
NNNの存在
あると思う+67
-1
-
51. 匿名 2025/06/27(金) 13:59:14
長生きすると猫又とか妖怪とか言われるけどこんな可愛いければ妖怪でもいいや+85
-1
-
52. 匿名 2025/06/27(金) 13:59:56
人間にとって一番見せたくないお尻の穴を、どうして猫は「見せてあげる」ってしてくるんだろう+68
-0
-
53. 匿名 2025/06/27(金) 14:00:18
自分よりも何倍も大きい図体の言葉の通じない生き物(ニンゲン)と一緒に共同生活できて、一緒の寝床で寝たり懐いてくれるところ
寝てるときに潰されたら、足で踏まれたらどうしようとか思わないのかな…信頼してくれて嬉しいけど+62
-0
-
54. 匿名 2025/06/27(金) 14:00:29
>>44
歪んだ愛かもしれないけど、天寿を全うするその日まで私が絶対育て上げて社会に出すことはないので、おじいちゃんって自覚させる必要もないかなと思ってる。
赤ちゃんって呼んでるし本人も赤ちゃんだと思ってる笑
気持ちだけでも若くいてもらった方がいい気がする+64
-0
-
55. 匿名 2025/06/27(金) 14:00:30
すっごい甘えた声出しならがしっぽピーンと立ててすり寄って来たと思ったら猛烈な猫パンチ+42
-0
-
56. 匿名 2025/06/27(金) 14:00:36
>>34
横
うちの猫の後頭部は炊き込みご飯みたいな匂いだよw
「いい匂いぃー♡」って言いながら嗅いでたけど、もしかしてそうでもないのか?
決してファンシーな甘い匂いではないw+40
-1
-
57. 匿名 2025/06/27(金) 14:02:06
くしゃみするとニャニャニャニャって文句言いがち+34
-0
-
58. 匿名 2025/06/27(金) 14:03:22
>>34
わかる!カラメルみたいな良いにおいでずっと嗅いじゃう+19
-1
-
59. 匿名 2025/06/27(金) 14:03:32
可愛くない猫は世の中に1匹もいない
ほんと不思議
猫は全て可愛い+104
-0
-
60. 匿名 2025/06/27(金) 14:03:55
あったかい場所を探すのが上手+41
-0
-
61. 匿名 2025/06/27(金) 14:05:27
>>1
子どもの頃に叱られて納戸に隠れて泣いていたら、飼っていた猫がなぐさめに来てくれた。+60
-0
-
62. 匿名 2025/06/27(金) 14:07:46
うちの猫が死んでしばらく経った頃、寝てたらベッドの足元の方からいつものようにボスっと布団の上に乗った音、続いてボスボスボスって布団を踏んで歩く音がしたよ+83
-0
-
63. 匿名 2025/06/27(金) 14:08:13
>>41
(なんかあったのか知らんけど)
…オレのメシ、忘れんなよ?な?
+17
-1
-
64. 匿名 2025/06/27(金) 14:08:39
クーラーいれた良い温度の部屋から1番遠い部屋でもんのすごく伸びてだらーんとして暑そうに寝てる+28
-1
-
65. 匿名 2025/06/27(金) 14:09:10
肉球とお鼻がいつも湿ってる
冬でもカサカサになることはない
羨ましい+15
-0
-
66. 匿名 2025/06/27(金) 14:09:13
>>54
そうだね!いつまでも赤ちゃん扱いでいいよね。
たしかに、うちのネコさん本人も子供のまんま。
この間この子がちょっと病気したんだけどそのときの待遇が良かったみたいで、いまだに手から水のませて~と甘えてくるW
+49
-0
-
67. 匿名 2025/06/27(金) 14:09:55
>>57
猫の文句大好きw可愛いよね+46
-0
-
68. 匿名 2025/06/27(金) 14:11:12
私の食事中にうんちする事が多い。+37
-0
-
69. 匿名 2025/06/27(金) 14:11:26
>>27
何なのかな
お口は臭くてでもその舌で舐め回してる体は全然臭くなくて逆にいい匂い
天気のいい日はお日様の匂いがするし後頭部は幸せの香り
いつまでもクンクンしていたくなる+67
-1
-
70. 匿名 2025/06/27(金) 14:12:34
>>23
どの角度から見てもかわいい+38
-0
-
71. 匿名 2025/06/27(金) 14:13:08
>>37
本人も自分は可愛いから何しても許されると思ってる節がある+26
-0
-
72. 匿名 2025/06/27(金) 14:14:15
>>67
ね!文句言われると毎回ごめんごめんねってつい謝っちゃうw+18
-0
-
73. 匿名 2025/06/27(金) 14:17:16
おやつをあげてて手に乗せて同じ場所にあるのに毎回匂って見てから食べてる
近すぎると見づらいのかな?って思う時ある+15
-0
-
74. 匿名 2025/06/27(金) 14:19:09
>>61
そっと寄り添うよね+31
-0
-
75. 匿名 2025/06/27(金) 14:19:10
>>52
ねこは自分のお尻の穴を人間で言うと宝石のようなものみたいな感覚らしいよ
綺麗?とかではなく尊い大事な場所みたいな意味で+41
-0
-
76. 匿名 2025/06/27(金) 14:19:43
毎朝同じ時間に起こしにくる+23
-0
-
77. 匿名 2025/06/27(金) 14:22:43
猫の体内時計はかなり正確だと思う
+53
-0
-
78. 匿名 2025/06/27(金) 14:24:12
うちの長毛種について悩んでる
動物病院でカットしてたけどある日麻酔したら泡吹いてしまい、もう麻酔はできないと言われてその病院のベテラントリマーのお姉さんに押さえ付けてやってもらってたんだけど暴れるのおさえすぎて唇が青くなってしまって負担が大きいと言われてしまって家でケアする事に…
ブラシとかめちゃくちゃ怒るからごはん食べてる時毛玉をちょきっと切ってるけど根元がかたくなってきてやっぱりバリカンかけなきゃ無理と思って注文した 大人しくさせてくれると思わないけど どうしたものか…+6
-0
-
79. 匿名 2025/06/27(金) 14:30:20
>>78
それはなかなか厳しいね。1人で飼われてるんですか?
2人で抑えてバリカンするとだいぶ楽なのと、鷹匠とかがするペットケア用のグローブつけてやると怪我は防げるんだけどね。グローブの指先だけ切って作業できる形にして。+10
-0
-
80. 匿名 2025/06/27(金) 14:31:45
>>19
かくれんぼ得意だよね😂+40
-0
-
81. 匿名 2025/06/27(金) 14:33:04
猫を飼った事がなく犬の散歩中必ず遭遇する野良猫が居て、いつもうちの犬に近づいて来て声を出さずにニャーって言うから声が出ないの?って心配になり。
猫好き友達に聞いたらサイレントニャーだと教えてくれて甘えてるんだと。うちの犬に甘えてるんだと思うと泣けてきて保護する決心したけど2カ月前から現れず心配してる。+49
-0
-
82. 匿名 2025/06/27(金) 14:34:23
>>34
うちの猫も甘いいい香りがする
この匂いを嗅ぐと幸せな気持ちになる🥹+25
-1
-
83. 匿名 2025/06/27(金) 14:34:37
>>75
お尻すごい大事にしてるよね。
残り物がついてる時にウェットティッシュで拭こうとすると、そこはやめろ!って感じがすごい笑+32
-0
-
84. 匿名 2025/06/27(金) 14:35:18
>>1
わたしの足音がわかるみたい
親に、猫が玄関に走って行くから、お姉ちゃんが帰って来たのがすぐわかると言われます
かわいすぎるでしょ+49
-0
-
85. 匿名 2025/06/27(金) 14:37:28
>>34
うちはメープルシロップだよ🐱+21
-0
-
86. 匿名 2025/06/27(金) 14:38:08
猫吸いって猫にストレス与えるからあまり良くないって言われるけど、うちの猫は自ら吸わせにくる
後頭部、脇腹、おなか、おしりまで…
気分で私の顔に押し付けてくるので、思いっきり吸ってる
もちろんうちの猫もいい匂いしてるけど無臭のことも多く、どうやって匂いをつけてるのかほんと不思議+19
-0
-
87. 匿名 2025/06/27(金) 14:39:25
>>79
実家の猫で私は週1帰って母親と2人がかりでブラッシングしてる ブラッシングもちょっとやるとシャーシャー言ってるよ
グローブも怒るしブラシも怒る笑 ブラシが怒るというか背中触るとめちゃくちゃキレるから撫でるのもできない…
とにかく背中触られるが嫌いな猫で😭
バリカン届いたらまた実家行って、私か母が抱っこしてブラーンさせた状態で毛玉だけかけちゃおうとシミレーションしてるけどうまく行くかどうか もうデザインとか言ってられないから硬い毛束だけでも刈れればと思ってる… ぼちぼち高齢猫だから押さえ付けて無理させるのはもうできないんだよね…+9
-1
-
88. 匿名 2025/06/27(金) 14:41:43
>>9
わかる!納期ギリギリでデータ作成しなきゃいけなかった時
普段、テキトーに遠くでくつろいでるくせにその時に限って
PCの横でお腹みせながらぐりんぐりんにでんぐり返りしてて誘惑がすごかったw
なんなんだ、あの構えない時にする究極の可愛さ爆発かまってちゃんアピールw+32
-0
-
89. 匿名 2025/06/27(金) 14:41:57
お外のお友達(すずめさん)に「カカカカカカカカ」って毎朝欠かさずご挨拶してるのが可愛すぎる
これの本当の意味を知った日から1日も早く本当の意味を忘れる努力をするべく3年経って今に至る+24
-0
-
90. 匿名 2025/06/27(金) 14:46:31
自分のお尻の臭いを嗅いでフレーメン
そしてフレーメンするのに更にまた嗅いでフレーメン+8
-0
-
91. 匿名 2025/06/27(金) 14:52:17
めちゃめちゃ鼻が良い。お寿司食べて帰宅した時、ハテ匂うな?みたいな探偵の顔してた+26
-0
-
92. 匿名 2025/06/27(金) 14:54:13
猫と暮らし始めると飼い主のアフレコ技術がこれでもか!というくらい上達する+23
-0
-
93. 匿名 2025/06/27(金) 14:55:54
>>6
デカい顔、短足でもかわいい。たぬきみたいなデカい顔のたっぷりめの猫好きです!+44
-1
-
94. 匿名 2025/06/27(金) 14:58:38
>>81
サイレントニャーはリラックスして甘えてるんだよね。その子が優しいあなたとわんちゃんに出会えてよかった。ふらっと現れますように+51
-0
-
95. 匿名 2025/06/27(金) 14:59:11
贈り物をしがち
ヤモリ?イモリ?
セミ×2
ベランダにいたのを捕まえて持ってきて褒めて褒めて(=^..^=)ミャー
ありが……気持ちだけで大丈夫(大パニック)+11
-0
-
96. 匿名 2025/06/27(金) 14:59:15
>>89
オトモダチ…+12
-0
-
98. 匿名 2025/06/27(金) 15:04:07
>>10
猫と言う名の宝物+33
-0
-
99. 匿名 2025/06/27(金) 15:06:41
>>16
すごく平和だー…いいなあ😊+62
-0
-
100. 匿名 2025/06/27(金) 15:07:58
>>16
あ、亡くなったこなんだごめんなさい🙇
でもなんか素敵だと思う+51
-1
-
101. 匿名 2025/06/27(金) 15:11:05
信頼の印としてお尻の穴を全開で見せてくる
でもお尻の穴を触ると嫌がる+13
-0
-
102. 匿名 2025/06/27(金) 15:13:35
>>1
ベッドで寝てるなって横目で見てキッチン行って飲み物取って、キッチンのドア閉めた時になんか違和感感じて振り返ったらキッチンの中に居て笑ったw+24
-0
-
103. 匿名 2025/06/27(金) 15:14:27
小さい時はかわいいのに成長したらみんな化け猫に見える
(マイナスなのはわかってる)+0
-15
-
104. 匿名 2025/06/27(金) 15:15:12
段ボールが好き。気に入ってる段ボールは捨てるの躊躇してしまう。+19
-0
-
105. 匿名 2025/06/27(金) 15:18:10
>>61
私の場合、顔じゅうベロンベロンになめまわされた。+10
-0
-
106. 匿名 2025/06/27(金) 15:20:34
地域猫は意外と人を覚えてる?
庭に遊びに来てた猫
近所で遭遇してじーつと見てきて
「アイツだ!」みたいな顔してた
+23
-0
-
107. 匿名 2025/06/27(金) 15:21:59
男性は身体大きいから警戒するが
一度気を許せば女性以上に甘える+4
-1
-
108. 匿名 2025/06/27(金) 15:23:23
毛づくろいしてるのに臭い+1
-13
-
109. 匿名 2025/06/27(金) 15:27:00
猫の不思議というかうちの子の不思議なんだけど
先住さんが内股なのよ
足の方
お顔はブサカワ系なのに妙に気取った歩き方になるから可愛すぎてギャップ萌えしちゃう+10
-0
-
110. 匿名 2025/06/27(金) 15:31:30
>>88
そう!いまやめて、の100%のかわいい顔さぁ
普段は名前呼んでもツーンのくせに
今かよ!みたいなw+15
-0
-
111. 匿名 2025/06/27(金) 15:35:11
不思議な事に今まで可愛くない猫に出会ったことがない+40
-0
-
112. 匿名 2025/06/27(金) 15:38:11
>>103
化け猫さえ可愛い^^+17
-0
-
113. 匿名 2025/06/27(金) 15:58:41
>>47
スピ❤️+27
-0
-
114. 匿名 2025/06/27(金) 16:03:04
>>10
それは目鼻パーツが正三角形だから。
たとえば熊は子供の頃は正三角だが、大人になると二等辺三角形になる。
それによって成熟した大人の雌です、強い雄です、など見た目でアピールできる。
でも猫は大人になっても正三角形のパーツのまま。
これは愛玩動物の地位を確率するため、このようになったと言われている。
私はまだまだ子供で養護が必要よアピールである。
+18
-0
-
115. 匿名 2025/06/27(金) 16:09:45
こちらが寝込んだりするとずっと枕元にいてくれる+7
-0
-
116. 匿名 2025/06/27(金) 16:19:39
>>19
うちの子は、ペットボトルキャップを投げると猛ダッシュで拾いに来るから
常にあちこちにキャップが散らばってる(笑)
廊下に投げるのが音が響くから一番効果的かな+25
-0
-
117. 匿名 2025/06/27(金) 16:28:10
家じゅう探してもいないのに、大声で名前を呼ぶと「うるさいにゃー」と探したところから面倒くさそうに出てくる+17
-0
-
118. 匿名 2025/06/27(金) 16:33:40
>>106
散歩途中にいる地域猫は多分足音で誰が来たかわかってる感じ
撫でてくれる人をわかってて路地の影からこちらが気が付くまで呼ばれ続ける+9
-0
-
119. 匿名 2025/06/27(金) 16:38:45
察知する能力ずば抜けてる
工事や地震の前ぱったりと姿消す+4
-0
-
120. 匿名 2025/06/27(金) 16:39:47
雰囲気と言葉を絶対に理解してるんだろうけど、旦那とケンカした時必ず寄り添って寝てくる。
この前言いあいしてたら、私達の真ん中の位置に入って座ってきた。
ケンカしてる雰囲気なんて嫌だよね、ごめんねって何より猫に対していつも思う。+15
-0
-
121. 匿名 2025/06/27(金) 16:47:49
少し離れたところから見張ってる+8
-0
-
122. 匿名 2025/06/27(金) 16:53:15
人間には想像もできないような能力を秘めていると思う+40
-0
-
123. 匿名 2025/06/27(金) 16:55:57
>>35
試し行為かw
可愛なぁ+12
-0
-
124. 匿名 2025/06/27(金) 17:06:03
踏ん張った後ろ足がとてつもなく可愛い+16
-0
-
125. 匿名 2025/06/27(金) 17:11:12
>>16
鈴の音で気配が感じられて嬉しいですね。
猫は神秘的ですね。+56
-0
-
126. 匿名 2025/06/27(金) 17:18:30
>>1
悲しい時慰めてくれるのは、旦那ではなくて猫+18
-1
-
127. 匿名 2025/06/27(金) 17:19:14
>>1
他責思考の人間はムカつくけど、猫ってめっちゃ他責思考なのに可愛いと思ってしまう+21
-0
-
128. 匿名 2025/06/27(金) 17:29:04
お風呂に入らないのに臭くならない+23
-0
-
129. 匿名 2025/06/27(金) 17:37:54
>>1
必死に呼んでるのに真後ろに座ってたときは返事してよって思ったw+9
-0
-
130. 匿名 2025/06/27(金) 17:42:23
トットットットッ、ポテッポテッみたいな音を出して歩いている時と
まったく音を出さないで歩いている時がある
忍者?っぽい
+28
-0
-
131. 匿名 2025/06/27(金) 17:45:31
>>19
絶対家の中にいるのはわかってるんだけど名前を呼んでも返事もしないから
ホントに泣きそうになりながら探しまくっていると
どこにいたんだかしれーっと出て来るんだよね+47
-0
-
132. 匿名 2025/06/27(金) 17:53:07
>>1
お尻をポンポンとタッチすると上がってくる+20
-0
-
133. 匿名 2025/06/27(金) 18:39:30
>>132
これ好きな子とどうでもいい子いるね+7
-0
-
134. 匿名 2025/06/27(金) 18:43:18
カリカリを数粒だけ残す+14
-0
-
135. 匿名 2025/06/27(金) 18:48:29
>>38
👻+2
-0
-
136. 匿名 2025/06/27(金) 18:58:09
ちゅーるという言葉は確実に理解していること+8
-0
-
137. 匿名 2025/06/27(金) 19:33:22
どう考えても自力で生き延びるのではなく人間に守ってもらって生きるように可愛く進化している+11
-2
-
138. 匿名 2025/06/27(金) 19:56:34
>>6
わかるよー本当に猫で可愛くない子なんていないって感じる+14
-1
-
139. 匿名 2025/06/27(金) 20:12:08
中華だの朝鮮だの欧米露だのに支配されるくらいなら猫のがいい。+15
-0
-
140. 匿名 2025/06/27(金) 20:26:32
病気の時や弱ってる時、側に居てくれる+6
-0
-
141. 匿名 2025/06/27(金) 20:42:04
気分屋ですごく調子いいけど、許しちゃうしより愛しくおもえちゃう
人間がコレだったら疎遠だけど+9
-0
-
142. 匿名 2025/06/27(金) 20:43:13
サバトラ猫を実家で飼ってて20歳くらいのとき首周りの黒い毛が赤っぽくなった。
2年くらいで元に戻ったけどなんだったんだろう…+3
-0
-
143. 匿名 2025/06/27(金) 21:03:05
>>5
おしりトントンしてにゃー、気持ちいいにゃー、からの突然のブチギレ噛み
マジ何故w+32
-0
-
144. 匿名 2025/06/27(金) 21:21:42
>>5
うちの子はシャーはしない。黄金の右足で蹴り入れてくる。+6
-0
-
145. 匿名 2025/06/27(金) 21:22:45
>>140
そうなんだけど、連鎖するのかな。私が下痢してる時、猫もウンチが緩め。+2
-0
-
146. 匿名 2025/06/27(金) 21:32:38
>>41
わかるー!
私、実家の猫にめちゃくちゃ嫌われてたんだけど(多分しつこいから…。)、上司に怒られて体育座りで泣いてたら、気づいたらずっと横に座っててくれた。
びっくりしたけど嬉しかったなー。
もう死んじゃったけど、会いたいなぁ+16
-0
-
147. 匿名 2025/06/27(金) 21:34:13
いつも音がしたらサッと立ち上がるくせに部屋が暗くて見えない時ほど邪魔な場所にいて足が当たったりすると被害者感情むき出しでキレてくる。+4
-0
-
148. 匿名 2025/06/27(金) 21:42:10
>>62
私も経験あります!
亡くなって一週間くらい経った頃に布団に入って癖で脚を開いていたら「ぽすっ!」と飼い猫の重みと声が聴こえました
まだいるんだなと思って動かないように泣きました+20
-0
-
149. 匿名 2025/06/27(金) 22:06:11
>>4
飼いたいよね〜+5
-0
-
150. 匿名 2025/06/27(金) 22:10:32
>>114
顔立ちのパーツ問題ではないと思う。仕草とか肉球とかとにかくすべてが可愛いんだよ。なんかあるよ。+6
-0
-
151. 匿名 2025/06/27(金) 22:16:38
>>5
近所の野良猫が私を見て「ニャー」ってなくからさわらせてくれるのかと思い顔の前に手を持って行ったら「シャー」だった
その日からその猫を「ニャーシャ」ってよんでる+21
-0
-
152. 匿名 2025/06/27(金) 23:05:02
>>16
大好きなおうちと、大好きな飼い主に会いにきているお知らせじゃないかな。+43
-0
-
153. 匿名 2025/06/27(金) 23:32:33
>>16
羨ましい(。´Д⊂)
+11
-0
-
154. 匿名 2025/06/27(金) 23:54:51
>>16
いいなぁ〜私も聞きたいなぁ涙+7
-0
-
155. 匿名 2025/06/28(土) 01:23:42
夫と口論してると必ず間に入ってきてにゃーにゃー鳴く
仲を取り持とうとしてるのかなと思うと一瞬和む+5
-0
-
156. 匿名 2025/06/28(土) 02:30:23
昔〜拾った猫ちゃんがトイレでこんな格好してた時に「何て可愛らしんだ」と思った笑+22
-0
-
157. 匿名 2025/06/28(土) 07:27:16
私が凹んでると側に寄って来る+4
-0
-
158. 匿名 2025/06/28(土) 09:23:42
>>26
3〜5年くらいで買えたけどもっと早く買えたほうがよかったのかな
ひっかき傷だらけで衛生的に気になったのと良さそうなトイレが安くなったタイミングで買い替えた+1
-0
-
159. 匿名 2025/06/28(土) 09:38:21
>>17
人間も同じ+0
-0
-
160. 匿名 2025/06/28(土) 09:53:24
>>14
足の裏で臭いを付けてるらしいよ+2
-0
-
161. 匿名 2025/06/28(土) 10:45:52
ぶっちゃけゴキブリと大差ない位バッチイのに人に好かれてること。+0
-6
-
162. 匿名 2025/06/28(土) 11:28:59
寝起きにニャーって鳴く
起きたよの報告なのかなあ?+2
-0
-
163. 匿名 2025/06/28(土) 11:41:52
人間が帰ってきたタイミングで思い出したかのようにうんちする+4
-0
-
164. 匿名 2025/06/28(土) 11:50:44
>>114
人間の赤ちゃんと同じ理由と言われてるけど、成人した人間にも同じこと言えそうね
+0
-0
-
165. 匿名 2025/06/28(土) 11:53:35
猫なのに時々、わん!わーんて鳴く可愛いけど不思議+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する