ガールズちゃんねる

朝から飲酒の経験ありますか?

139コメント2025/06/28(土) 10:26

  • 1. 匿名 2025/06/27(金) 10:17:00 

    朝から気分がガタ落ちだったので、
    先程ハイボールを買ってきました。

    皆さんは朝からお酒飲んだことありますか?
    返信

    +188

    -2

  • 2. 匿名 2025/06/27(金) 10:17:23  [通報]

    朝シャン🥂
    返信

    +30

    -5

  • 3. 匿名 2025/06/27(金) 10:17:56  [通報]

    ないよ
    返信

    +12

    -25

  • 4. 匿名 2025/06/27(金) 10:18:04  [通報]

    ないです
    一度ハマったら抜けられなさそう
    親戚にアルコール依存の人ゴロゴロいるから
    返信

    +12

    -37

  • 5. 匿名 2025/06/27(金) 10:18:07  [通報]

    お酒好きな友達と朝飲み行く事あるよ

    お昼過ぎに解散してお昼寝してる
    返信

    +115

    -2

  • 6. 匿名 2025/06/27(金) 10:18:14  [通報]

    何の予定もない休日、起き抜けにチューハイ飲んだよ
    暑い日は最高だよね
    返信

    +131

    -4

  • 7. 匿名 2025/06/27(金) 10:18:25  [通報]

    全然するよ
    夜しかダメなの?
    返信

    +142

    -2

  • 8. 匿名 2025/06/27(金) 10:18:52  [通報]

    下戸だけど飲めたらやってると思うよ
    でなきゃやってられないよ
    返信

    +7

    -3

  • 9. 匿名 2025/06/27(金) 10:18:54  [通報]

    日中はお酒のCMやらないんだよね
    返信

    +16

    -0

  • 10. 匿名 2025/06/27(金) 10:19:00  [通報]

    ない
    パーティー出たときは昼だったからその時飲んだことはある
    返信

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2025/06/27(金) 10:19:01  [通報]

    ママ友で朝から集まった時に飲み出した人はいた
    返信

    +17

    -1

  • 12. 匿名 2025/06/27(金) 10:19:07  [通報]

    出かけた先ではあるよ
    人気の道の駅で美味しいものがたっくさんあって
    地ビール我慢できなかった
    返信

    +51

    -1

  • 13. 匿名 2025/06/27(金) 10:19:13  [通報]

    日曜日とかたまに朝から飲むよ!そして昼寝するの最高
    返信

    +73

    -1

  • 14. 匿名 2025/06/27(金) 10:19:53  [通報]

    >>1
    カンパ~イ!
    私はビールwおいしいねー!
    返信

    +31

    -2

  • 15. 匿名 2025/06/27(金) 10:19:57  [通報]

    あるけど眠くなっちゃって本当一日無駄にした感あるよね
    返信

    +17

    -1

  • 16. 匿名 2025/06/27(金) 10:19:57  [通報]

    1回やったら疲れたからやってない
    都内の奥様とかランチにワインとかすげーと思う
    返信

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2025/06/27(金) 10:19:59  [通報]

    ないです。運転するし昼間から酒飲むのは休みの日でも全くしたことないな
    返信

    +5

    -2

  • 18. 匿名 2025/06/27(金) 10:20:07  [通報]

    >>1
    あるよ。
    今はもう酒辞めてるけど辛い時に飲む酒は余計辛くなったし、依存しやすくなるから気をつけてね
    返信

    +12

    -1

  • 19. 匿名 2025/06/27(金) 10:20:13  [通報]

    >>1 日常生活で飲酒による支障が無ければいいと思うよ。飲んだら運転はダメよ
    返信

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2025/06/27(金) 10:20:38  [通報]

    今まさに呑んでる。週3朝から呑んじゃう。
    月130万は稼いでたのに転がり落ちて今60万、やめないとまだまだ転がり落ちると思うけど呑んで自己嫌悪
    返信

    +33

    -3

  • 21. 匿名 2025/06/27(金) 10:20:40  [通報]

    午前10時に開店する居酒屋が近所にあるからしょっちゅう飲んでる
    返信

    +26

    -1

  • 22. 匿名 2025/06/27(金) 10:20:41  [通報]

    朝まで飲むことはある
    返信

    +5

    -3

  • 23. 匿名 2025/06/27(金) 10:20:47  [通報]

    休みの日なら全然あるよ
    引きこもるって決めた日はのんびり飲めるからいいの
    返信

    +41

    -1

  • 24. 匿名 2025/06/27(金) 10:20:53  [通報]

    独身の時は休みの日は寝起きから飲んでいた。
    飲むくらいしか趣味が無くて。
    今は朝からなんて飲んでる暇が無い。
    返信

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/27(金) 10:21:02  [通報]

    夜飲むより酔いやすいしすぐ眠たくなる
    返信

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/27(金) 10:21:02  [通報]

    55歳ですが酒が飲めないんです 味が気持ち悪いんです
    返信

    +2

    -14

  • 27. 匿名 2025/06/27(金) 10:21:06  [通報]

    普通にあるよ!
    朝9時くらいから昼過ぎまでダラダラ1人飲み(最高の時間)
    昼寝して夕方起きて、そこからは次の日のために長風呂したりご飯食べたりして体調整えるよ
    返信

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/27(金) 10:21:16  [通報]

    あるよ、いろいろヤケになってた時に。
    飲んで解決する訳じゃないけど飲まなきゃやってられなかった。
    返信

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/27(金) 10:21:25  [通報]

    正月のみ朝から
    休日は昼から

    気分を上げるためなら朝からでもいいやん
    悪酔いだけは気をつけや〜
    これから仕事ちょっと羨ましいぞ🍺
    返信

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2025/06/27(金) 10:21:29  [通報]

    >>1
    ある。旅行先とかで「飲んじゃおっかな〜♪」って元気過ぎる気分のときには部屋で缶をプシュッと開けることはある笑

    さすがに朝食後だけど
    返信

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/27(金) 10:21:38  [通報]

    あるよー
    海外のクラブメッドに行った時、ビーチ前のバーは朝から営業しててオールインクルーシブだから滞在客は皆飲んで寝っ転がってのんびり
    まさに天国だったわ
    返信

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/27(金) 10:21:40  [通報]

    >>1
    タイムリーなトピ!
    アルコール弱い私。
    昨夜作ったワインゼリーを今朝食べたけど、酔ったかも。頭クラクラしてる。😵‍💫
    ワインを5分以上沸騰させたのに。
    返信

    +1

    -8

  • 33. 匿名 2025/06/27(金) 10:21:40  [通報]

    朝からコンビニ前でワンカップ🥛
    返信

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2025/06/27(金) 10:22:21  [通報]

    街に住んでて予定のない休日は朝から缶ビール飲んだりしてたな。さめたら散歩に出たりして。
    今は車社会の田舎に住んでるから、用事が入らないと確定した夜にしか飲まない(飲めない)けど
    返信

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/27(金) 10:22:33  [通報]

    昼ホストってあるって聞いてすげーなーって

    あんなの夜見るからマシなんじゃないの。男にお金使いたくない
    返信

    +0

    -2

  • 36. 匿名 2025/06/27(金) 10:23:06  [通報]

    >>9
    え、知らなかった!
    返信

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/27(金) 10:23:23  [通報]

    バーベキューとかイベントは明るいうちから飲んじゃう
    家飲みは今のところ無いな
    返信

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/27(金) 10:23:26  [通報]

    >>16
    ランチにワインは昼からだと思うが、16さんは昼からもきついということ?
    昼飲みしてる人は多いと思うけどもね
    返信

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/27(金) 10:23:51  [通報]

    毎日だよ
    抗不安剤の薬減ったら飲酒増えたわ
    返信

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/27(金) 10:24:16  [通報]

    頻度は少ないけどあるよ
    GWとかお正月、連休取った時みたいな長期のお休みは朝から飲んでもいいことにしてる
    返信

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/27(金) 10:24:28  [通報]

    もう相当飲んでるよ
    酒飲み系YouTuber観ながら笑
    返信

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/27(金) 10:24:30  [通報]

    お正月は朝お屠蘇のんで、お昼にお酒頂くかな。
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/27(金) 10:25:14  [通報]

    >>1
    セクキャバ勤務だったから朝帰ってきて飲んでたよ
    返信

    +4

    -5

  • 44. 匿名 2025/06/27(金) 10:25:16  [通報]

    休みの日は朝から呑むよ
    返信

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/27(金) 10:25:17  [通報]

    >>4
    身近な例が強いとはいえ偏見すごいな
    返信

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/27(金) 10:26:04  [通報]

    リゾートホテルなら朝食ブッフェにシャンパン置いてるよね
    「朝シャン」

    エッグベネディクトとの相性バツグン
    返信

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/27(金) 10:26:16  [通報]

    予定がない休みは1日中飲んでるよw
    返信

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/27(金) 10:26:55  [通報]

    お正月三が日だけ朝から飲んでます。
    返信

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/27(金) 10:27:09  [通報]

    あるよーバーミヤンで生ビール飲んだりしてるよ
    休みの日とか楽しい時間
    40歳超えたらお休みの日夕方から飲み始めると体疲れちゃってて
    朝とか昼の飲むのと休憩出来るし
    返信

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/27(金) 10:27:10  [通報]

    休みの日でもないなー!
    というのも飲んだら眠くなるからその後なんにもしないで1日終わるともったいない気分になる。

    でもお酒は大っ好き!
    1日の終わり🍺がいっちゃんうめー!笑
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/27(金) 10:27:38  [通報]

    朝は流石に無い
    私は車の運転するから何かあったら運転しなきゃって思うから、なかなかハードルが高い
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/27(金) 10:27:46  [通報]

    朝に飲むのと夜に飲むのと何か違いがあるの?
    私は今日も朝から飲んでるけど
    返信

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/27(金) 10:28:33  [通報]

    >>4
    親戚にアルコール依存がゴロゴロいるの?
    一人もいないや
    返信

    +16

    -2

  • 54. 匿名 2025/06/27(金) 10:29:11  [通報]

    >>52
    ないよね休みならいいし、個人の自由
    休みだし飲もうかな私も
    返信

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/27(金) 10:29:29  [通報]

    クルージングした時、寄港の予定もない洋上日だった時は暇だから朝からお酒飲んだのが思い出だなー
    朝から飲んでいいの???って飲んだけど、お昼過ぎに眠すぎて寝てしまって無駄な時間を過ごしました
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/27(金) 10:30:04  [通報]

    >>1
    ありますよ。
    朝から飲みたい気分の時は少しだけ我慢して昼前くらいに飲みます。
    寝起きは体に悪そうなので。
    返信

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/27(金) 10:30:09  [通報]

    正月は大体朝から飲んでる
    返信

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/27(金) 10:30:14  [通報]

    返信

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/27(金) 10:31:55  [通報]

    旅行先で海鮮食べながら呑んだ事はあるけど普段の生活では無いです
    せいぜい午後から焼肉食べながら飲む感じかな
    今は付き合いが無い姉が朝からビール飲んで電話掛けてきて絡んで来る事があったので嫌悪感があります。
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/27(金) 10:31:56  [通報]

    >>1
    家飲みなら朝から飲んでる🍺
    でも、子供たちが帰って来たら飲まない
    お酒飲む人は私しか居ないから
    返信

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/27(金) 10:32:15  [通報]

    昔、タモリさんや酒豪の友人が「休みの日、寝起きのビール最高!」と言っていたので試してみたのですが、朝起き抜けはやはり水が良いな、と思いました(笑)

    朝ごはんの支度をしてからの飲酒や、昼からのお酒は最高です!起き抜けだけ、何か馴染まなくて…
    返信

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/27(金) 10:32:21  [通報]

    >>12
    出先はわかるー、テンション上がってるのもあるけど普段と違うもの食べると呑んじゃうよね。私も旅行行くと朝ご飯から毎食お酒呑んでたりする。
    返信

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2025/06/27(金) 10:32:38  [通報]

    夏の朝、元気に鳴く蝉の声を聞きながら注ぐビールの音。風流ですなあ。
    返信

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2025/06/27(金) 10:33:17  [通報]

    お酒好きだけど朝から飲むの怖いからやった事ないな
    意志が激弱だからすぐ依存症になりそうで
    自分を全く信用してない
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/27(金) 10:33:29  [通報]

    飲み過ぎた反省を肴にしてもう一杯アルコールアンコールゴクゴク
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/27(金) 10:33:49  [通報]

    お正月なら飲む
    返信

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/27(金) 10:38:29  [通報]

    >>4
    マイナスついてるけど、わかるよ
    身内にアルコール依存症の人居たら、自分は飲酒控えようとするし、結婚相手も酒飲みは避ける
    返信

    +4

    -3

  • 68. 匿名 2025/06/27(金) 10:38:51  [通報]

    ある。旅行先のホテルの朝食ビュッフェにシャンパンがあったから朝からイェーイって飲んだ。
    返信

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/27(金) 10:38:53  [通報]

    >>1
    旅行で漁港の朝市行って朝から日本酒と海鮮を嗜んだ事くらいかな
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/27(金) 10:39:27  [通報]

    普通に結構ある
    やることないなら別に飲んでもよくない?過剰に昼間から飲むの忌避する人いるよね
    返信

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/27(金) 10:39:40  [通報]

    最近、梅酒に凝ってて朝っぱらから飲んだりしてるよ(ほんの少しだけど)
    用事がある日は、さすがに飲まないけど
    返信

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/27(金) 10:42:37  [通報]

    夜勤明けで帰ってきて一杯飲んで寝ることはたまにある
    返信

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/27(金) 10:45:08  [通報]

    >>38
    うん。オシャレに飲んでたりするじゃん。
    私はクラクラしちゃうからダメなんだよね。
    うらやましい
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/27(金) 10:45:20  [通報]

    >>1
    たまにはお酒で現実逃避は良いんじゃない?
    苛々した時は飲まない方が良いよ?めっちゃ喧嘩早くなるから(経験者)
    返信

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/27(金) 10:46:10  [通報]

    休みの日は朝から飲んでるよ
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/27(金) 10:47:04  [通報]

    はいはーい、あります!
    年に1〜2回、有給とって家族送り出した後に9時から開いてるスーパーに行ってお酒とおつまみ買って朝飲み!

    お昼過ぎまで嗜んで昼寝して、起きた頃に子ども達が帰ってくる笑

    お酒は強いので夕方からは普通に夕飯作って1日が終わる

    普段はフルタイムで夜飲みだと時間があまりないので、朝飲みだとゆっくりできるから好き。

    夫が早い日に子ども達と家事任せて友達と飲むのも好きだけど、朝の1人飲みはまた格別だよー!
    返信

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/27(金) 10:47:15  [通報]

    就活生の夏休み、就活もバイトもしないで朝からカシスソーダ飲んでたな
    まじごみ
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/27(金) 10:48:40  [通報]

    東南アジアでバックパッカーしてた時、当時甘くない飲み物がほとんど売ってなくて(お茶にも砂糖が入ってた)一日中ビールを水代わりに飲んでた
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/27(金) 10:49:02  [通報]

    ぶっちゃけテレワークしてる最中飲んでる時あるわ
    不健康になってる自覚はある
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/27(金) 10:49:25  [通報]

    >>52
    私は夜は飲まない代わりに朝から台所仕事しながら気分よく飲んでる🍺凄く捗る🎶
    返信

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/27(金) 10:53:19  [通報]

    あたいはあんま無いわね。
    休みの日ならアリなのでは?
    甘酒なら朝から飲んだこともある
    返信

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2025/06/27(金) 10:54:18  [通報]

    夜は疲れてて飲めなくて朝から飲むのもアリじゃん
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/27(金) 10:54:19  [通報]

    休日、ジムとスーパー行くから朝からはないけど
    14時くらいからずっと飲んでるよ〜!
    返信

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2025/06/27(金) 10:56:48  [通報]

    養命酒なら
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/27(金) 10:58:26  [通報]

    お正月だけ
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/27(金) 11:02:25  [通報]

    たまにする。量は飲まないけど。
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/27(金) 11:03:06  [通報]

    わたし昼酒覚えたの◯活だから
    朝はないな
    みんないつ朝からとか飲むのやるの?
    きっかけってあるの?
    返信

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2025/06/27(金) 11:05:10  [通報]

    友達は海外行くと朝から帰りの飛行機乗るまで飲んだくれてると言ってたよ
    あと留学も飲んだくれてるらしいよ
    会社の先輩が若い時みたいにまた留学して
    飲んだくれたいと言っていた、、、
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/27(金) 11:05:45  [通報]

    >>87
    レストランとかでしかしたことないや
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/27(金) 11:06:04  [通報]

    くさ
    朝から飲酒の経験ありますか?
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/27(金) 11:08:24  [通報]

    なんか 体質というか性格的に
    パリピ体質の人っていると思うんだよね
    そういう人はできる気がする
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/27(金) 11:09:29  [通報]

    >>4
    マイナス多いけど実際自分がそうだったし、今でも家にお酒があれば一日中連続飲酒するくらい依存度高いから分かる
    返信

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2025/06/27(金) 11:10:51  [通報]

    さすがに朝からはないけれど、夏の海辺や海外の島では昼頃からのんびり海を眺めつついただきます🏖️

    キンキンに冷た〜いビールはもちろん、キリリと冷えたカクテル!
    モヒート、ダイキリ、ロングアイランド アイスティーなどなど

    なかなか優雅な過ごし方なのですよね
    朝から飲酒の経験ありますか?
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/27(金) 11:12:05  [通報]

    リトルワールドに行った時に飲んだ
    ビールフェスやってて、各国の飲み比べしながら食べ歩き
    半分くらい行ったところでドイツがあるから周りのお客さんも完全に出来上がってw後半は周回バスが混んでたよ
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/27(金) 11:13:58  [通報]

    >>1
    ベランダ掃除してるときにビール飲んじゃったことがある
    あまりにも暑いので
    返信

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/27(金) 11:21:56  [通報]

    お正月ぐらい
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/27(金) 11:25:42  [通報]

    お酒飲めないからやったことないけど、飲めたらやってると思う!楽しそう!
    お昼にふらっとお蕎麦と日本酒なんかも憧れる。
    返信

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/27(金) 11:25:51  [通報]

    オールインクルーシブ?流行ってるけど、ああいうところに泊まったら朝から喜んで飲んじゃいそうだね。車の運転の押し付け合いだろうけど…
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/27(金) 11:26:13  [通報]

    昔フェスでキャンプした時に朝起きたらビール渡され戸惑った。飲んだけど。笑
    朝はあの時位かな。
    休日のランチにグラスで1〜2杯は結構ある。
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/27(金) 11:29:04  [通報]

    >>98
    オールインクルーシブなら宿に籠るから車の運転なんかしなくない?
    返信

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/27(金) 11:31:45  [通報]

    >>1
    あります

    翌日が早起きなら午前中から
    のんびりなら夕方から飲みます
    翌日の予定次第です
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/27(金) 11:34:10  [通報]

    >>1
    特に運転の予定ないときは飲むよ!
    飲んでなきゃやってられないときあるよね♪
    返信

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/27(金) 11:34:50  [通報]

    >>100
    ヨコですが連泊だったら午前中は観光やランチに出たり、移動日だったりで意外と籠もらないのかも。
    我が家は子供いるから特に出ちゃう。
    落ち着いた昼過ぎから飲む。笑
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/27(金) 11:36:57  [通報]

    >>35
    価値観は人それぞれ
    返信

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/27(金) 11:39:44  [通報]

    >>20
    60万だって稼いでるの十分すぎるし、すごいよ!!
    尊敬する。
    あまり自己嫌悪にならないでね。
    返信

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/27(金) 11:42:20  [通報]

    >>1
    休みの日はだいたいそんな感じ
    返信

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/27(金) 11:55:05  [通報]

    >>20
    私は週7
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/27(金) 12:04:48  [通報]

    私もそろそろ飲みたいけど猫が椅子で寝てて飲めない
    立って飲むか❓
    返信

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/27(金) 12:09:22  [通報]

    機内ではあります
    朝の便でやる事ない時、アルコール頼んじゃう
    でも地上だと、なぜだか飲む気が失せる
    ソフトドリンクで終わり
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/27(金) 12:10:32  [通報]

    むしろ朝や昼から飲む方が好き。
    早くから飲んだら3件はしごしたとしてもまだ夕方だったり!
    早く解散できるから次の日にも残りにくいし。
    休みの日はその日最初に口にするものがビールだったとかよくある。
    返信

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/27(金) 12:15:52  [通報]

    北条氏康は「酒は朝しか飲まないのがいい」と言ってたよ。
    昼や夜と違って深酒しないかららしい。
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/27(金) 12:30:13  [通報]

    バスで社員旅行行った時、サービスエリアでビール買って飲んだ
    その日は観光して泊まりだったから
    次の日は車で帰るから、飲むなら初日だ!と思って飲んだ
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/27(金) 12:32:05  [通報]

    あるよ
    朝まで一睡も出来なくて家族を送り出したあとに呑んで3時間位気絶するみたいになってた
    1日でウイスキーのボトル1本空けてた時期もある
    空き瓶や空き缶を隠してたけれど旦那に見つかった
    黙って片付けてたけれど心配したと思う
    体重も2ヶ月で15キロ以上痩せた

    内科医にメンタルクリニック紹介されて通院している
    今は殆んど呑まない
    たまの週末の夜にチューハイ1缶位
    メンタルクリニックの主治医も最初は肝臓の数値を気にして定期的に血液検査の紙を
    見せてたけれど今はそれも無い
    返信

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2025/06/27(金) 12:35:36  [通報]

    酒好きだけど、朝から飲むのは元旦くらいかな
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/27(金) 12:39:32  [通報]

    朝6:55旦那を送り出してリビングにもどり、冷蔵庫から缶ビールを取ってブシュッて時期が2年くらいあった。
    酒飲んでないと外に出られないみたいな。
    マチアプで適当に男漁ったりして、本当何もかもどうでもよかった
    返信

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2025/06/27(金) 12:41:00  [通報]

    >>5
    幸せな時間だね!
    夜は寝られるの?
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/27(金) 12:54:06  [通報]

    福岡に朝食の時にスパークリングワインが冷蔵庫に入ってて自由に飲めるホテルがあって、朝から飲んだな
    ピザも好きな具をのせて焼いてくれるし、サラダも作ってくれるし、ワインがすすんだな〜
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/27(金) 12:59:13  [通報]

    >>26
    朝から飲酒の経験ありますか?
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/27(金) 13:10:12  [通報]

    >>1
    正月
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/27(金) 13:15:48  [通報]

    >>1
    あるよ。
    この間飲んだ。
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/27(金) 13:40:34  [通報]

    >>116
    それが夜は夜でちゃんと寝れるんだよね
    幸せw
    返信

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/27(金) 13:44:35  [通報]

    沖縄のホテルの朝食バイキングが泡盛飲み放題だった。
    返信

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/27(金) 13:58:56  [通報]

    フジロックの時だとかは朝から参加するのでまずビールを皆で乾杯して飲むよ
    むしろそれが一般的

    普段は朝からは飲まないけど
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/27(金) 14:00:46  [通報]

    休日は家事終わらせて
    朝10時から冷やした缶ビール飲みながら干した洗濯物眺めるのが至福な時間だったよ
    その後昼寝💤
    今はあまり飲まなくなったのでつまらん
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/27(金) 14:50:50  [通報]

    クズバンドマンじゃあるまいし
    朝から飲酒の経験ありますか?
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/27(金) 15:07:50  [通報]

    >>21
    いいなー!うらまやしすぎる!
    返信

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/27(金) 17:46:46  [通報]

    気分がガタ落ちの時は飲まない方がいい
    次の日にひどい酒鬱になる
    毎日飲んでて毎日落ち込んでたけど、酒は絶対メンタルに悪い。やめたらみるみる前向きな人になった
    たまに飲むけど、次の日に後悔する
    返信

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2025/06/27(金) 18:09:40  [通報]

    休みの前の日に洗濯とか家事とかをできるだけ終わらせて、お酒やおつまみを用意して、翌日は朝から飲んでたな 今はそんなことできない 一人暮らしに戻りたいよ
    返信

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/27(金) 18:27:28  [通報]

    夜勤明けに帰宅後ダッシュでシャワー浴びて
    クーラーがんがんの部屋で
    チューハイにすき家の牛丼がさいこ〜〜
    その後爆睡
    返信

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/27(金) 19:46:09  [通報]

    >>107
    まじっすか?
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/27(金) 20:30:44  [通報]

    朝からは微妙かな
    ランチは普通にある
    ビアガーデンは夜より昼が好き
    返信

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/27(金) 20:59:18  [通報]

    ない
    発想すらないw
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/27(金) 21:27:47  [通報]

    >>1
    2週間前やった
    旅行の道中🍻
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/27(金) 22:28:27  [通報]

    >>1
    ないよ
    うちど田舎で車ないとどこにも出かけられないから、朝から飲んじゃったらもう家で過ごすしかなくなっちゃう
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/28(土) 02:22:13  [通報]

    お酒大好きだけど朝からはないのよね、朝から飲むのって楽しいのかな??
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/28(土) 07:46:11  [通報]

    今飲んでるけど?刺身とともに
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/28(土) 08:01:42  [通報]

    >>1
    スペインのホテル泊まった時朝食バイキングだったのだけどスパークリングワインがあった。自分が飲んだか記憶にないけど、普通に観光客に飲まれてた記憶。多分日本じゃあんまりやらないよね。
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/28(土) 09:31:39  [通報]

    24時間営業の居酒屋さんに朝飲みに行った事ありますよー!楽しかったー!
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/28(土) 10:26:31  [通報]

    >>4
    お酒の依存性ほんと高い
    自分夜勤だけど、仕事帰りにいつも飲んでるけど昼間から飲みたくなる
    返信

    +0

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード