-
1. 匿名 2025/06/27(金) 00:56:37
宮城県の無職女性(56)「50歳からは階段を上るたび息を切らし、太ももの外側が痛くなり、歩けば若い方々に先を越され、顔もたるみ始め昔と顔が変わった感じがして、息子からは『白髪あるからそろそろ染めたら?』と言われるも、気の毒なのか、中学生の時のように『ババァ』とは言われなくなり、50代半ばごろに閉経を迎え更年期症状もあり、物忘れもたまにあり、老眼鏡なしではスマホも読めず、でもその老眼鏡も老眼が進むので合わなくなり、平地で足を上げてるのに引っかかって転び、股関節とお尻が痛くて受診した整形外科では『年齢的に』と言われ、閉経になってからは卵巣嚢腫になり頻尿もあるので毎日尿もれパッドが命綱。若い人がキラキラしています」
「40代後半にかかり始めたころ、額にシワを発見した時は衝撃だった」と振り返る東京都の専業主婦(51)。
「子どもに『ママ、二重あごになってる』と言われた時も悲しかったです。実際、鏡の前で手持ち鏡を使って横から見ると、今までなかった肉のシワができていてこれも衝撃でした。痩せているのに……」+73
-102
-
2. 匿名 2025/06/27(金) 00:57:12 [通報]
平等に歳とるんだからこんなこと言ってもシャーない返信+842
-9
-
3. 匿名 2025/06/27(金) 00:57:29 [通報]
枚挙に暇がないってのはよくわかってるよ…返信+279
-4
-
4. 匿名 2025/06/27(金) 00:57:39 [通報]
老化は生物の自然な現象です返信
+471
-2
-
5. 匿名 2025/06/27(金) 00:57:50 [通報]
オイルショックにかけてる…返信+133
-4
-
6. 匿名 2025/06/27(金) 00:57:55 [通報]
>>1返信
誰もが通る道+233
-3
-
7. 匿名 2025/06/27(金) 00:57:58 [通報]
四十代後半で額に皺ない方が衝撃だよw返信+554
-17
-
8. 匿名 2025/06/27(金) 00:58:03 [通報]
読んでるだけで悲しくなるからやめて返信+313
-1
-
9. 匿名 2025/06/27(金) 00:58:11 [通報]
もうどこどこが老いてきたじゃなくて全部老いてくるのよ返信+518
-1
-
10. 匿名 2025/06/27(金) 00:58:24 [通報]
>>1返信
永遠に楽になりたいから別に構わない+60
-3
-
11. 匿名 2025/06/27(金) 00:58:40 [通報]
この間、中学時代の同窓会に行ったら美人でクラスで一軍で男子からモテてた女子がまだ39歳でアラフォーなのにアラフィフか?ってレベルで老けてたよw返信
当時の面影は無くて、白髪もあってお婆さんみたいになってた
理由を聞いたらダウン症の息子がいるらしく子育てで苦労して老け込んだみたいw
アラフォーでも信じられないレベルで老け込んでる人は沢山いるよ+26
-220
-
12. 匿名 2025/06/27(金) 00:58:45 [通報]
見た目はある程度あきらめると楽になる返信+215
-4
-
13. 匿名 2025/06/27(金) 00:59:27 [通報]
>>2返信
今の10代の若者が50代のアラフィフになったらどんな
オジサン、オバサンになるんだろうね
あと35年後とかだし割とあっという間だよね
見た目がめちゃくちゃ若い中年になるのかな+192
-9
-
14. 匿名 2025/06/27(金) 00:59:30 [通報]
>>1返信
+85
-5
-
15. 匿名 2025/06/27(金) 00:59:51 [通報]
顔にシワ・たるみ有りで二重あごお腹ポンポコリンでもお母さん好きーって来てくれるだけで生きるの楽しい老化がなんぼのもんじゃい返信+266
-21
-
16. 匿名 2025/06/27(金) 00:59:55 [通報]
>>5返信
みうらじゅんが言ってる+87
-3
-
17. 匿名 2025/06/27(金) 01:00:33 [通報]
>>1返信
人間には3種類しかいない。
男性
女性
老人+54
-39
-
18. 匿名 2025/06/27(金) 01:00:51 [通報]
ピークを過ぎたら落ちていく一方なんだから30代後半だけど既に老いを感じています返信+44
-7
-
19. 匿名 2025/06/27(金) 01:00:52 [通報]
>>11返信
何がそんなにおもしろいのか全くわからん。+286
-2
-
20. 匿名 2025/06/27(金) 01:01:00 [通報]
氷河世代って介護始まるの早そう。返信
今60〜70代の前期高齢者の方がよっぽどキビキビ歩くし頭もしっかりしてる。+119
-6
-
21. 匿名 2025/06/27(金) 01:02:14 [通報]
>>19返信
性格わるい文章だよね
なにがwなんだか+166
-6
-
22. 匿名 2025/06/27(金) 01:02:45 [通報]
調子が悪いなと思い検索すると「加齢によるもの」と…返信+131
-0
-
23. 匿名 2025/06/27(金) 01:03:45 [通報]
大変な病いかと思えばみんななるなる老いあるあるね返信+10
-0
-
24. 匿名 2025/06/27(金) 01:04:38 [通報]
今20代だけど、10代の頃から体痩せてても二重顎の私は一体…返信+34
-2
-
25. 匿名 2025/06/27(金) 01:05:35 [通報]
>>11返信
女性40過ぎたら自分に手間暇かけれる人との差が出るからね
金銭的にもだけどトリートメントする暇すらない人もいれば毎月きちんとメンテして毎晩お手入れする人もいるから
イジワルやめな+195
-1
-
26. 匿名 2025/06/27(金) 01:07:00 [通報]
今の人たちは、昔の人より運動不足だから、老化現象も早く来るって言われてるよね。返信
例えば昔だと、大人になってから(老化による)尿漏れを初めて経験する年齢が40後半や50代が一般的だったようだけど、今だとそれがアラサーぐらいまで下がってきてるとか。
だから、『ちょび漏れがどうのこうの』っていう製品が、最近だとアラサーぐらいの女優を使ってアラサー向けに宣伝されていたりする。
今の人たちは良くも悪くも精神的に若いし、オシャレしてて『見た目は』みんな若い。
だけど、体年齢っていう意味では、便利な時代すぎてみんな昔の人に負けてる。+140
-10
-
27. 匿名 2025/06/27(金) 01:07:05 [通報]
>>1返信
わたしと同い年だけど老けすぎだよ
+32
-8
-
28. 匿名 2025/06/27(金) 01:07:18 [通報]
なんか読んでたら「雨ニモマケズ」が頭に浮かんだ返信+12
-1
-
29. 匿名 2025/06/27(金) 01:07:49 [通報]
オムツ→ 生理ナプキン→ 尿漏れパッド→ オムツ返信+135
-5
-
30. 匿名 2025/06/27(金) 01:09:01 [通報]
真夜中にこんなトピ立てるなんて..夏返信+38
-3
-
31. 匿名 2025/06/27(金) 01:12:06 [通報]
四十肩になった時。一年で治ると言われる耐えてたら、本当に一年で治って、老いるって平等だなって思った。返信+84
-0
-
32. 匿名 2025/06/27(金) 01:13:09 [通報]
(‘、3 _ヽ)_返信+6
-1
-
33. 匿名 2025/06/27(金) 01:19:00 [通報]
>>7返信
自分は20代からおでこにお猿さんみたいなしわがあった
くーりーむしちゅーの上田さんにもあるやつ+113
-2
-
34. 匿名 2025/06/27(金) 01:20:02 [通報]
アラフィフだけど、たいした苦労もせず今まで生きてきてるから常に今が1番楽しいと思う。子供が大学で家を出たのでお金はかかるけど、教育費は貯金済みなので、未だかつてないくらいゆっくり暮らしてる。夫婦2人の家事なんてしてもしなくてもいいから、仕事だけしてれば良いのは最高だよ。うちは両親共に早く亡くなってるので、自分もそらそろ死が見えてくる年齢になったので、元気なうちに退職してやりたい事しようかなとも思ってる。+110
-23
-
35. 匿名 2025/06/27(金) 01:22:00 [通報]
生理じゃなくても毎日ナプキン装着してる返信
他の家族がトイレ使ってる時は小さじ一杯くらいフライングしちゃう
お酒飲んでる時は特に
ナプキン様々+37
-14
-
36. 匿名 2025/06/27(金) 01:24:58 [通報]
>>1返信
あんたも赤ちゃんの頃は可愛かったのに。
これ以外の言葉が出てこない。+1
-5
-
37. 匿名 2025/06/27(金) 01:25:05 [通報]
そういう人も若い時のキラキラを通り過ぎてヨロヨロ、ヨボヨボになってくんだからしゃーない返信+20
-1
-
38. 匿名 2025/06/27(金) 01:26:38 [通報]
>>26返信
アラサーで尿漏れは出産の一時的なものでしょ。すぐに収まるよ。+76
-8
-
39. 匿名 2025/06/27(金) 01:27:38 [通報]
>>35返信
そのぐらいなら薄型のライナーでも良さそうだけど
ナプキンで水分吸収したらかぶれない?+55
-1
-
40. 匿名 2025/06/27(金) 01:29:33 [通報]
>>17返信
老人を人カウントするなら乳幼児もカウントすべきだと思う+77
-2
-
41. 匿名 2025/06/27(金) 01:31:39 [通報]
前々から疑問だったんだけどさ返信
50歳くらいでそんなに漏らす…?+104
-4
-
42. 匿名 2025/06/27(金) 01:38:03 [通報]
>>1返信
シワも弛みもあるアラフィフだけど、酔った勢いでメンターをしていた新入社員と関係をもってしまいました。
一度きりのつもりだったけどお互い相手がいないからズルズルと続いてる。
娘より年下の男に欲情されるなんて脇が甘いのかしら。。+3
-45
-
43. 匿名 2025/06/27(金) 01:40:47 [通報]
>>42返信
なんて雑な釣り針+51
-0
-
44. 匿名 2025/06/27(金) 01:44:50 [通報]
私今50なんだけど、子供が大学生になって暇になったからか同窓会のお知らせが来たら友達の半数はめちゃくちゃ盛り上がって元彼に会いたい!とかすっごい元気だよ返信
えっまさか不倫とか大丈夫だよね?と心配になるくらい
自分はもう異性にときめく気持ちとか昔に置いてきちゃって、家族と穏やかにいたいけどさ+45
-6
-
45. 匿名 2025/06/27(金) 01:53:34 [通報]
顔がさ、なんて言うんだろう返信
たるんでブルドックみたいになってきている+113
-2
-
46. 匿名 2025/06/27(金) 02:02:32 [通報]
50歳だけど階段くらい息を切らさないで登れるよ。太り過ぎなのでは?返信+31
-8
-
47. 匿名 2025/06/27(金) 02:14:35 [通報]
別に、もうみんな年取っていくから仕方ないよ。返信
なるべく綺麗に見えるようには努力してるけど。
若く見られたいからと妙な若作りは逆効果だと芸能人見てても思うし、それが一般人なら、なおさら痛いと感じる。
見た目よりも喋り方とかノリとか…
若見え通り越して幼稚なアラフィフになってしまってるひといる。+58
-1
-
48. 匿名 2025/06/27(金) 02:16:15 [通報]
>>46返信
太ってなくても心臓とか弱ってると息切れするよ
+44
-2
-
49. 匿名 2025/06/27(金) 02:16:26 [通報]
>>7返信
顔パンパンな巨デブはシワないよね+42
-5
-
50. 匿名 2025/06/27(金) 02:17:14 [通報]
>>45返信
少しでもマシになるかと頭皮マッサージしてる
+26
-1
-
51. 匿名 2025/06/27(金) 02:21:09 [通報]
>>42返信
欲情はされても正式なお付き合いの申し込みはないんですね…
それは簡単に引っかかってきそうなアラフィフ狙ってそう。
+25
-1
-
52. 匿名 2025/06/27(金) 02:22:18 [通報]
>>2返信
ほぼほぼ思いあたるけど誰もが通る道だしなー
そんなにショックかなあ
わりと何とも思わんけどなー
+14
-5
-
53. 匿名 2025/06/27(金) 02:27:12 [通報]
>>1返信
気を使ってババア言わなくなった息子が一番堪えそう+53
-1
-
54. 匿名 2025/06/27(金) 02:38:26 [通報]
>>38返信
いや、出産経験ない若い子でも尿もれする人いるみたいだよ。
前番組でやってた。+31
-8
-
55. 匿名 2025/06/27(金) 02:40:47 [通報]
育休中に二人新しい人入ったらしいけど57才と65才でひとりはパソコンできない、一人はその職種の経験なしなんだけど…50~60代ってこんななの?大丈夫?返信+2
-18
-
56. 匿名 2025/06/27(金) 02:42:06 [通報]
>>42返信
「先輩だから断れなかった」
とか言われて、セクハラ、パワハラの濡れ衣着せられて訴えられないようにね。
+57
-2
-
57. 匿名 2025/06/27(金) 02:43:20 [通報]
>>55返信
ひとによる…としか。
というか、会社は何故そんな人材を雇用したのか?
+23
-0
-
58. 匿名 2025/06/27(金) 02:43:57 [通報]
今日(昨日)オフショルダー?にめっちゃショーパンの女の子見かけたけど、私にもこんな時あったなー。とか、若いうちしか出来ない格好だなー。とか思ったけど、あの子も『こうなるんだなー』って最後思った。まあ、体型変わらない人も居るけど、裏で頑張ってるんだろうなー。くらいかな。返信+24
-1
-
59. 匿名 2025/06/27(金) 02:47:31 [通報]
50歳まで白髪染めしないでこれたのならむしろありがたい方では?早い人だと30代からずっとだよ返信+85
-0
-
60. 匿名 2025/06/27(金) 03:12:24 [通報]
>>1返信
「命綱」の使い方が変+17
-2
-
61. 匿名 2025/06/27(金) 03:19:44 [通報]
>>35返信
尿モレパッドの小量タイプの方が安いしずっと機能的にも良いのに
確かに最初は買うのに抵抗あったけど+34
-0
-
62. 匿名 2025/06/27(金) 03:39:04 [通報]
>>20返信
仕方ないよ。めっちゃ苦労してるからね…。+75
-0
-
63. 匿名 2025/06/27(金) 03:41:55 [通報]
卵巣嚢腫で頻尿もあるのか…返信+3
-0
-
64. 匿名 2025/06/27(金) 03:49:07 [通報]
足がひっかかるはつま先立ちで姿勢を維持できるように足裏の蹴込みの筋肉を毎日使って意識するようにしていたら引っ掛かることはなくなります。返信
足指が伸びきったままにならなくなるのでは。
+3
-0
-
65. 匿名 2025/06/27(金) 04:04:39 [通報]
>>11返信
そういう性格が顔に出るよ。年齢云々じゃなくドス黒さが。+110
-1
-
66. 匿名 2025/06/27(金) 04:15:50 [通報]
>>13返信
むしろ老いが早い子もいそうだなと思うけどな。
90近い義父母が農業していていまだに元気なんだけど普段の足腰使った農作業の鍛錬の賜物だと思う。私は30代から肉体労働に転職したんだけど周りの同世代と比べて動きが若いって言われる。歩く速さや仕事の片付けるスピードとかね。やはり毎日筋肉使ってるかどうかって凄く重要。太らないし。しわなどの見た目の老いとか老眼とかはあるけど身体を使って鍛えているかどうかは本当に老後に差がでると義父母みているとわかるし大変でも身体を鍛えないと早くに歩けない動けない人間になると近所の70代の人みてわかったよ。+72
-2
-
67. 匿名 2025/06/27(金) 04:25:44 [通報]
>>57返信
安いパートに何求めてる+6
-1
-
68. 匿名 2025/06/27(金) 04:35:13 [通報]
>>57返信
それでカバー出来る仕事内容と仕事量なんでしょう。
実際パソコンのアプリ使う程度の。
+8
-1
-
69. 匿名 2025/06/27(金) 04:39:03 [通報]
母と私、顔立ち全く似てない系統だけど老け方は似てるわ。眉間の皺とか目の周りの皺の入り方とか、なんか30代後半から自分に母の面影が見えてきたのよね…返信
親子だからやっぱり顔似なくても表情が似ててこうなるのかしら。+6
-1
-
70. 匿名 2025/06/27(金) 04:43:18 [通報]
感情的になって、喋りたいけど返信
ろれつが回らない。
言葉が思い出せない。
明らかに老い…+11
-0
-
71. 匿名 2025/06/27(金) 05:15:27 [通報]
>>1返信
全ての症状が当てはまります‼️
今54才です🙋
そこに、親の死や友人の死も加わり脱毛が酷く髪の毛の量も薄くなりました
でも、気持ちだけは変わらないんですよね💦
最近、『ビーチ・ボーイズ』を観直し始めて20代の頃の自分と重ねています(笑)+37
-1
-
72. 匿名 2025/06/27(金) 05:27:06 [通報]
>>26返信
昔の人が皆足腰鍛えてて筋力ある、と言ったらそうでもない人もいると思うけど、今の時代と比べたら明らかに違うよね。
今って若い人から年配の人までスマホ見ながらゴロゴロして運動不足で筋力ない人多いもんね。
尿漏れも出産とか関係なく30代位からしてるの聞くし。
+35
-1
-
73. 匿名 2025/06/27(金) 05:28:20 [通報]
>>17返信
男性はおじさんになる
女性もおじさんになる
+9
-0
-
74. 匿名 2025/06/27(金) 05:44:51 [通報]
>>55返信
それでカバー出来る程度の働き方していたと謙虚にしたほうが無難だよ。復帰したらその倍は働かないと。+4
-0
-
75. 匿名 2025/06/27(金) 05:45:33 [通報]
56でそろそろ白髪そめたらって老化ゆっくりな方かしらとおもった。返信
ま、ネット記事だし作り話しかな。+23
-0
-
76. 匿名 2025/06/27(金) 05:50:04 [通報]
老化は当たり前だし、むしろ50半ばまでそんな元気でいられて羨ましいとしか思えないんだけど。正常な過程を辿ってるだけなのに何を悲観するんだろう??本気で謎すぎる。返信+5
-0
-
77. 匿名 2025/06/27(金) 05:53:52 [通報]
>>2返信
シャーで尿もれしたみたいだからやめてくれw+34
-0
-
78. 匿名 2025/06/27(金) 06:04:52 [通報]
家族に指摘され妥協点を見つけているだけまだマシ。問題なのは40にもなってまだ「好きな服着て何が悪い」と開き直る奴返信
あなたとその画像のモデルさんは違うんですよ
ワンポイントでも夫からすればキツいんですよ+2
-13
-
79. 匿名 2025/06/27(金) 06:07:57 [通報]
>>7返信
目悪いから30代後半から眉間にシワ出来てたアラフィフ〜 更年期で関節痛いしばね指痛い。
朝ストレッチしないと身体動かん…+29
-0
-
80. 匿名 2025/06/27(金) 06:08:23 [通報]
>>45返信
この間道を歩いてて、追い越し際におばあさん二人組の会話が聞こえてきたわ
高校の同窓会有ってなぁ
痩せてた子はシワシワ
肥えてた子はタルタルになってんねん
どの道、全員老いは避けられないんやと思った+37
-1
-
81. 匿名 2025/06/27(金) 06:09:14 [通報]
>>73返信
顎に1本太ヒゲ生えて来る+9
-0
-
82. 匿名 2025/06/27(金) 06:10:52 [通報]
>>9返信
そうだね
私ももうすぐ50代
元々も身体弱かったけど、更に更に色んな衰えというか疲れ易さというか何かとおかしさ感じる
子ども(20代)は、頭では母は身体弱いとわかっていてくれるのか?ながらも「いまが一番若いんだから、あと暫く何とか踏ん張りなよ」と言う
その後の事、老後の事を考えてくれての思いなのは重々わかるものの、本当に驚く程に心身しんどくてキツくて何かと無理と思ってしまう+10
-0
-
83. 匿名 2025/06/27(金) 06:11:51 [通報]
50代悪くないけどねぇ。返信
精神的に色んな事から解放されて、今が1番楽な気がするし。
お金も多少あるし体力もまだある。
子供も大きくなって自分の時間もある。
良いこと沢山あるけどな。
老いは生物として当たり前なんだから、悲観ばかりしていても仕方ない。+20
-3
-
84. 匿名 2025/06/27(金) 06:16:50 [通報]
>>5返信
古いよね
今の人はわからない+7
-8
-
85. 匿名 2025/06/27(金) 06:16:54 [通報]
そうだよね。返信
電化製品だって20年も使えば壊れるのに
人間の身体はそれ以上...だもんね。
歳取りたくないな。
+5
-0
-
86. 匿名 2025/06/27(金) 06:17:06 [通報]
>>57返信
パソコン使えないで困るってある程度のデスクワークだろうけど、よっぽど若い人の応募がない会社だったんだろうな、とも読めるよね。
募集のお知らせにアットホームな雰囲気の会社です!とか書いてあったのかもしれん+3
-0
-
87. 匿名 2025/06/27(金) 06:17:12 [通報]
顔身体、自分の全身が弛んで行く。筋トレを意識しないと、溶けるように筋肉が無くなって行く泣返信+8
-0
-
88. 匿名 2025/06/27(金) 06:24:27 [通報]
アラフィフなんて可愛いもんよ返信
更年期過ぎてからなんて
坂道転げるように老いてく
少しでも歯止めかけたいなら運動!がいい
スポーツしてる人は漏れなく若い+15
-1
-
89. 匿名 2025/06/27(金) 06:26:50 [通報]
アラカンだけど60超えるとまた老化が一気に進む。返信
周りの友達見てて感じるのは若く見える人は案外アンチエイジング的な事を何にもしていなかった人。
美顔器使ったりマッサージしたりエステ行ったりしてた人は軒並み顔がダルダルかテカテカでみっともない。マツエクとか余計に老けて見える。
安い化粧水だけつけて何にもしてこなかった人の肌が一番きれい。
まあセレブで金に糸目つけない人は周りにいないからわかんないけど。
+22
-2
-
90. 匿名 2025/06/27(金) 06:29:51 [通報]
>>84返信
習います…+8
-1
-
91. 匿名 2025/06/27(金) 06:30:28 [通報]
ユニコーン素晴らしい日々の「いつの間にか僕らも若いつもりが年をとった」は超名言。ホント身にしみる。返信+6
-0
-
92. 匿名 2025/06/27(金) 06:31:31 [通報]
>>7返信
眉間に縦皺1本だけあるな(弱視気味の近視で見にくい時に目をよく細めるから?)
ほうれい線はフェイシャルトレーニングでもどうしようもない位深くなった+7
-0
-
93. 匿名 2025/06/27(金) 06:31:58 [通報]
>>1返信
一文が長すぎだろ+5
-0
-
94. 匿名 2025/06/27(金) 06:32:07 [通報]
おならがしょっちゅう出るようになった返信
友達との旅行の時に困る+16
-0
-
95. 匿名 2025/06/27(金) 06:33:10 [通報]
>>29返信
いやだ!!!!+12
-0
-
96. 匿名 2025/06/27(金) 06:34:04 [通報]
骨盤の外側?股関節の外側?返信
歩くと痛くなる人いる?+8
-0
-
97. 匿名 2025/06/27(金) 06:34:35 [通報]
>>53返信
思いやりのある子供になってて良かったと思ったよ+17
-0
-
98. 匿名 2025/06/27(金) 06:35:18 [通報]
>>60返信
必需品の意味で使ったらダメよね+3
-0
-
99. 匿名 2025/06/27(金) 06:38:15 [通報]
タバコ吸う人は早く老化する。顔に現れる。返信+8
-1
-
100. 匿名 2025/06/27(金) 06:45:47 [通報]
>>19返信
これ全く同じ文を以前見たから、叩かれすぎて味をしめたんだよ
マゾかな+20
-0
-
101. 匿名 2025/06/27(金) 06:51:13 [通報]
>>1返信
56才の人、衰えすぎじゃない?こんなにひどくないよ。+17
-5
-
102. 匿名 2025/06/27(金) 06:52:21 [通報]
既婚者ならまだマシだよね返信
これで独身だったら目も当てられない自業自得だけどさ+4
-1
-
103. 匿名 2025/06/27(金) 06:53:29 [通報]
>>26返信
アラサータレントはさすがにないよ。アラフォーでしょう
+8
-2
-
104. 匿名 2025/06/27(金) 06:57:40 [通報]
>>2返信
んだ、仕方ない
嫌みなババアにならないように明るく生きよう+10
-0
-
105. 匿名 2025/06/27(金) 07:00:04 [通報]
>>1返信
二重顎は年齢関係ない気がするな。
生活習慣や顔の肉ののり方とかのような。+8
-0
-
106. 匿名 2025/06/27(金) 07:00:33 [通報]
>>26返信
尿もれは、昔から実はあったけど言えなかっただけだよ
特に子供産んだら、若くてもありうるよ
海外の専門家が日本人は尿もれがないのに驚いてたけど、日本人はあっても恥ずかしがって言う人が少なかったんだって+37
-1
-
107. 匿名 2025/06/27(金) 07:06:13 [通報]
>>40返信
昔は幼児は人じゃなかった
人になるかもしれないもの
子供は小さい大人だった+2
-0
-
108. 匿名 2025/06/27(金) 07:08:32 [通報]
>>1返信
54歳ジムで1日おきに5km走ってる
ダンスに筋トレ楽しんでる
尿漏れとか微塵もない+10
-4
-
109. 匿名 2025/06/27(金) 07:08:40 [通報]
50代トピ見てても同じ50代でも差はあるからなぁ返信+11
-0
-
110. 匿名 2025/06/27(金) 07:15:05 [通報]
>>60返信
「強い味方」の方が良いよね+4
-0
-
111. 匿名 2025/06/27(金) 07:16:45 [通報]
>>9返信
色んな毛に白い毛が混じってくる。+5
-0
-
112. 匿名 2025/06/27(金) 07:17:21 [通報]
私三十半ばだけどもう白髪染めしてる…返信+5
-0
-
113. 匿名 2025/06/27(金) 07:18:44 [通報]
なんやこの記事。返信
女性に喧嘩売ってんのか。
老化を小馬鹿にしてるね。
老化はみんな通る道なのに。
おっさんかアホな男が書いた記事かな。アルツハイマーになって滅びたらいいよ。+15
-0
-
114. 匿名 2025/06/27(金) 07:18:46 [通報]
>>1返信
51歳だけど、老化はしてる
ショックはあるけど、体力つけて毎日仕事で動きまくってる
顔のマッサージしたり、姿勢よく歩いたり気をつけてはいる
ショックだかど老化は受け入れて、髪染めたり、太らないようにしたり、おしゃれする努力はしてる+9
-0
-
115. 匿名 2025/06/27(金) 07:20:10 [通報]
>>104返信
わたし20代のとき50代の人たちからひどい職場いじめにあったから
自分が50代になった今
あの人たちのみにくさを反面教師にしてる
ああはならない+7
-0
-
116. 匿名 2025/06/27(金) 07:20:36 [通報]
>>1返信
57歳
尿漏れはまだないけど
3ヶ月に1回眼科通院、手首が痛むので手首サポーター必須、容姿もかなり衰えてきたので鏡を見るのが怖い。
ただ、人間生まれた瞬間から死へのカウントダウンは始まってるので老いは仕方ないと思ってる。
とりあえず身なりだけは小綺麗を保つようにしてる。
+11
-2
-
117. 匿名 2025/06/27(金) 07:21:27 [通報]
50代でもシャキシャキ動いて体も引き締まってる人いるけど運動を若い頃からやってたりするんだよね。今40だけど私はこの人みたいになるタイプだわ…今からでも鍛えないとな返信+6
-0
-
118. 匿名 2025/06/27(金) 07:24:15 [通報]
51歳の親がいる子供がママとか、顎がとか言うの?返信+3
-2
-
119. 匿名 2025/06/27(金) 07:29:02 [通報]
>>41返信
人によるんじゃないかな
私は40歳で子供産んだから46歳くらいまで尿漏れ酷かった。くしゃみと咳するときはお腹の筋肉ゆるんででちゃう。でも筋トレし始めて今50歳だけどすっかり尿漏れしなくなったわ+19
-0
-
120. 匿名 2025/06/27(金) 07:29:11 [通報]
>>7返信
額に皺は全くないよ。人によるでしょ。その代わり法令線がある。+62
-1
-
121. 匿名 2025/06/27(金) 07:33:34 [通報]
>>7返信
43だけどだいぶ前からあるよ シミなんか若い頃からそばかすあるから出来やすいんだろうねダルメシアンくらいあるよ 40後半までないならまだマシやんかと思ってしまった+21
-0
-
122. 匿名 2025/06/27(金) 07:34:13 [通報]
>>112返信
白髪は遺伝も大きいから
うちも父が若白髪で30代半ばくらいからずっと染めてて私もそれくらいから染めてる。50歳の今は染めなければたぶん真っ白。グレイヘアに移行したいけど結構メンテナンスが大変みたいで普通に白髪染めしてる+3
-0
-
123. 匿名 2025/06/27(金) 07:34:33 [通報]
人間の4大苦しみは生老病死。老いるのは自然のことで誰でも通る道だから、受け入れるしかない。老いに抵抗して、美容皮膚科や美容外科に大金を払いながら老いるか自然に老いるか。返信+1
-0
-
124. 匿名 2025/06/27(金) 07:35:12 [通報]
>>11返信
釣りコメとは思うけどガチレス
そんなに綺麗だった人が、我が子とは言え人のためになりふり構わず尽くしてきたことの尊さよね
自分にばかり手をかけて、キラキラ綺麗にしてる母親よりは全然素敵だと思うけどな
もちろん、子育ても全力、自分への投資も全力、が出来るのが一番だけどね
家族の健康状態もあるし、子どもの出来不出来もあるし、財力も関係するし
だから歳を重ねて綺麗であることが希少なんじゃないの?+83
-2
-
125. 匿名 2025/06/27(金) 07:36:52 [通報]
>>66返信
横だけど、義母が農家だけど分かる。
ただ一方で、共働きでずっと気を張ってるであろう管理職の叔母2人も、同世代よりイキイキとしてて、若々しく見える。
遺伝もあるだろうけど、好きな仕事で適度な負荷をかけるの大事ね。+10
-2
-
126. 匿名 2025/06/27(金) 07:37:08 [通報]
>>73返信
つまり人類はおじさんということか…!+0
-0
-
127. 匿名 2025/06/27(金) 07:39:12 [通報]
>>41返信
緩くなってきた時期もあったけど、筋トレしたら戻ったよ。
ギリギリ筋トレで持ち直せる年齢層なのかもね。+8
-1
-
128. 匿名 2025/06/27(金) 07:39:53 [通報]
自分、高齢出産で50で年長児母やってて返信
園内では目立たないようにしてるけど、
子供が年齢に興味持ってて
◯くんのお父さん55だってーって情報仕入れてきて
うそでしょ?と思ったけどほんとだった。
30後半で40いってるかいってないかしか見えない。
でも妙な落ち着きと包容力的色気ある理由がわかった。
背はすごく高い。シンガポールのエイジレス美魔男より全然自然。なんだあれ。+3
-5
-
129. 匿名 2025/06/27(金) 07:40:05 [通報]
>>9返信
そうだよね、でも、
>50歳からは階段を上るたび息を切らし、太ももの外側が痛くなり、歩けば若い方々に先を越され
これは運動不足筋肉不足の方が大きいと思う
私は50代半ばだけど、筋トレと有酸素運動を習慣にしてるし趣味でスポーツもしてる
駅のエスカレーターはまず使わないし、肩も腰も膝も脚も痛いところは一箇所もない
歩くスピードも速いし1日にゴルフ2ラウンドやれるよ
年をとるにつれてとにかく筋肉がものすごい速さで減っていくから、かなり意識して筋トレしないと一気に老人になっちゃうよ+8
-8
-
130. 匿名 2025/06/27(金) 07:41:03 [通報]
宮城県の無職女性が書いてることが怖すぎる返信
老いたくない+1
-1
-
131. 匿名 2025/06/27(金) 07:42:34 [通報]
どれもこれも老いる過程ではあることなんだろうけど、そこまでともに生きてきた自分の体を、酷使する時期は過ぎて、愛おしんで大切に取り扱っていくターンに入ったってこと返信
老いないなんて不自然だし、前向きにとまでは言わないけれど、フラットに受け止めればいいのに+6
-0
-
132. 匿名 2025/06/27(金) 07:44:40 [通報]
>>13返信
美容的な方面は若見えしそうだね+5
-3
-
133. 匿名 2025/06/27(金) 07:46:15 [通報]
>>11返信
自分の見た目より子供に力注いでるから偉いお母さんとしか言いようがない。美人ってのは意外にそうなんだよね。自分の見た目に無頓着というか。そういう人だから見た目もそうだが中身の面でもモテててたんでしょうね。
中学だと主みたいな人がたくさんいて嫌な目にあいがち。
でもまともな高校だとその人は変わらず人気者だと思うよ。人気あった女子がけっこうぽっちゃりになってたけど、相変わらず大人気だった。私も大好き。+60
-0
-
134. 匿名 2025/06/27(金) 07:47:26 [通報]
>>13返信
アラフォーが異常に若いよね。この間テレビ見てたら。ゆうこりん40代、相武紗季40代って書いてあってびっくりした。一般の人も若いと思う。+24
-1
-
135. 匿名 2025/06/27(金) 07:49:37 [通報]
>>41返信
アラフィフだけど尿もれしたことないよ+17
-7
-
136. 匿名 2025/06/27(金) 07:51:59 [通報]
>>34返信
なんかゆとりあるなあ
嫌味でもなんでもないけど、やっぱりお金は大事だわ+23
-0
-
137. 匿名 2025/06/27(金) 07:52:08 [通報]
>>16返信
だれそれ?+2
-3
-
138. 匿名 2025/06/27(金) 07:52:09 [通報]
>>55返信
50代はパソコンに一番慣れてる世代なんだけどね。65歳はオフィス経験ないと無理かも。
たぶんその人達より採用にお金かけてない会社が問題なんだと思うよ。
育休代替の派遣なら若い人はみんな断るし。+4
-0
-
139. 匿名 2025/06/27(金) 07:53:24 [通報]
>>1返信
老眼になるのって自分のシワやシミをあんまり見えないようにするのかなぁって最近思う。+9
-0
-
140. 匿名 2025/06/27(金) 07:54:28 [通報]
>>75返信
思った。あと閉経も遅くない?+6
-1
-
141. 匿名 2025/06/27(金) 07:57:58 [通報]
>>131返信
本当にね
年をとってこそ楽しめることもたくさんある
そこまで悲観的になる意味がわからないや
なんか、生きていく上での拠り所が自分の外見しかないと、こんな加齢鬱みたいな状態になっちゃうのかな+2
-1
-
142. 匿名 2025/06/27(金) 07:58:53 [通報]
>>20返信
今の60ってバブル世代?そりゃーお気楽コースで生きてきたから元気でしょうよ。+49
-3
-
143. 匿名 2025/06/27(金) 07:59:00 [通報]
>>89返信
無頓着系若いより、多少老けても気を使ってる人の方がきれいだよ。私の周りはね。
若く見えても髪ボサボサでヒゲとか太ってて、最悪なのがきれいにしてる人の悪口も言うのが最悪。
ヒゲもないし髪も綺麗だし太ってもないわよ!ってなら、隠れてちゃんとアンチエイジング的な事はしてると思うよ。+3
-0
-
144. 匿名 2025/06/27(金) 07:59:09 [通報]
先日スーパーのレジ待ちしてたらプーンとおしっこの臭いがしてきて見回したら70歳くらいの女性からしてることに気づいた。本人は気づいてなくて悲しくなった。返信+3
-0
-
145. 匿名 2025/06/27(金) 07:59:36 [通報]
>>101返信
多分すごく太ってて、全く運動してないんだと思う+9
-1
-
146. 匿名 2025/06/27(金) 07:59:50 [通報]
>>142返信
ね。ここ見てもジムで鍛えればいいのよみたいな意見出るけど、みんな忙しいんだってばー。下の世代は出産も高齢化してるし正社員も多いし。+9
-3
-
147. 匿名 2025/06/27(金) 08:00:39 [通報]
>>20返信
前期が仕事を続ける為の世話もやらされてるんだもん。
IT介護だし、小間使いみたいに呼びつける。
昨日はプリンタをアンインストールして、ホントに迷惑しかかけない人って存在する。+7
-0
-
148. 匿名 2025/06/27(金) 08:01:20 [通報]
>>66返信
テレビ見てても農業の人ってもれなく体力あるよね。+15
-0
-
149. 匿名 2025/06/27(金) 08:01:39 [通報]
腕に年齢が出てきたー返信
自分から見た内側はまだ大丈夫に見えたけど、鏡に映った腕が筋張ってて「お母さんの腕!」って。
顔も頬そげてホラーマンみたいさ!+1
-0
-
150. 匿名 2025/06/27(金) 08:02:37 [通報]
信号がチカチカしてても走れなくなった。返信
次を待つ。
電車も。+5
-0
-
151. 匿名 2025/06/27(金) 08:03:21 [通報]
>>146返信
そんなの言い訳
私の通ってるジムで一番混んでるのは朝5時から8時台と夜8時から24時台
私は50代だけど30代40代も多い
ジムに来なくても家の中でダンベル一つあれば筋トレできる
やらない理由を探してやらないのは一番楽だよね+7
-10
-
152. 匿名 2025/06/27(金) 08:05:33 [通報]
>>31返信
ありがとう!
まだ一か月目。1年で治るとよく聞くけど、こんなにツライのにほんとかなって思ってた。
このまま動かなくなったらどうしようって寝不足の頭でブルー入ってたけど、希望の光がみえたよ。+6
-0
-
153. 匿名 2025/06/27(金) 08:05:47 [通報]
>>113返信
本当に
だからなんなんだよ
こんなの当たり前の事なのに
男の尿漏れや抜け毛や前頭葉の退化からくるキレやすさ…そういうのは記事にしないよね+6
-2
-
154. 匿名 2025/06/27(金) 08:06:42 [通報]
>>31返信
平等かな?
四十肩も五十肩もならない人はならなくない?+6
-3
-
155. 匿名 2025/06/27(金) 08:09:14 [通報]
>>125返信
仕事してるのって適度に緊張感あってボケないよね。+2
-5
-
156. 匿名 2025/06/27(金) 08:09:16 [通報]
>>146返信
自分は現在ジム通えてるけど数年前は忙しくて無理だった
個々にそれぞれの状態があるよね
無理の無いようにしたいね+4
-0
-
157. 匿名 2025/06/27(金) 08:10:30 [通報]
>>42返信
それ絶対新人の同期の男たちに言いふらされて「あのオバサン簡単にやれるよ」とか噂になるよ。気をつけてね。+17
-0
-
158. 匿名 2025/06/27(金) 08:10:42 [通報]
>>22返信
病院に行っても「今○○才?その年齢なら自然なことだよ」と言われてショック笑+2
-0
-
159. 匿名 2025/06/27(金) 08:14:34 [通報]
>>109返信
40.50代くらいから差が出てくるんだと思う。身体を鍛えている人は健康的で見た目もそんなに老いを感じられなくなる。あとは食べ物なども。+4
-0
-
160. 匿名 2025/06/27(金) 08:15:00 [通報]
しわとかしみはしょうがないけど返信
二重顎とか階段上り下りしんどいとかは自分で改善できるよね
私は筋力を落とさないように運動を欠かさないし、体重も重くならないよう気をつけてる
この歳で維持するのは結構大変
だけど何もしない人が〜さんはいいよねとか生まれつきみたいな感じで言ってくるのは少しイラっとする
+8
-2
-
161. 匿名 2025/06/27(金) 08:21:50 [通報]
老化は平等、仕方ないよ返信
ネガティブなことばかりに目を向けてないで
50からは楽になること楽しいこと自由いろいろあるんじょないかなー+1
-0
-
162. 匿名 2025/06/27(金) 08:23:15 [通報]
>>160返信
自分が努力してる人って人にこういう事言うよね
あなた自信が頑張ればいい事で、人を貶さなくていいのよ+5
-3
-
163. 匿名 2025/06/27(金) 08:24:47 [通報]
+1
-0
-
164. 匿名 2025/06/27(金) 08:26:35 [通報]
>>162返信
普通に体力が落ちたとか二重顎とかを嘆くなら、やればいいのにって思っただけだよ
強要はしてない
それくらいコメントして何が悪いのかわかりません+6
-5
-
165. 匿名 2025/06/27(金) 08:27:15 [通報]
>>153返信
男性用尿取りパッドが発売されたのも女性用のけっこう後だったんだよね、男子トイレはサニタリーボックスが無いからパッドが捨てられないってニュースになってたわ
男って現実逃避が得意だから男の尿もれは無いことにされちゃってるんだろうね、それで将来苦しむのは自分自身なのに+5
-0
-
166. 匿名 2025/06/27(金) 08:27:23 [通報]
>>155返信
関係ないなー
職場で若年性認知症の人がいたけど、バリバリ仕事してた人だった
急に自分で「あれ…?」って思うことが増えてきたらしいんだけど、そのうち周りの人が「あれ…?」って思い始めた時は、もう結構進んでたみたい+7
-0
-
167. 匿名 2025/06/27(金) 08:27:29 [通報]
>>48返信
太ってないし心臓も弱くないけど息切れする
運動不足の極み+7
-0
-
168. 匿名 2025/06/27(金) 08:28:08 [通報]
AERAって変な記事書くんだね返信+2
-0
-
169. 匿名 2025/06/27(金) 08:29:15 [通報]
>>29返信
常にお股に何かを当てがっている人生+17
-0
-
170. 匿名 2025/06/27(金) 08:30:00 [通報]
>>11はいい歳して1軍とかガキみたいなこと言っていて、ついでにその1軍とやらにも入ったことがないブスで、さらに人の不幸をニヤニヤする性格の悪さを持っている性格ブスなのか返信
頭が弱くて顔がブスで性格ブスの三重苦ってことね
+24
-2
-
171. 匿名 2025/06/27(金) 08:32:13 [通報]
>>31返信
四十肩は老いというより、運動不足と加齢に伴う筋肉不足が原因だから、正しい筋トレで予防できるけど
なんか「老い」を言い訳にして何もかも諦める必要はないんだけどなあ+5
-6
-
172. 匿名 2025/06/27(金) 08:33:59 [通報]
>>154返信
みんな、なるわけじゃないと思う
55だけど肩は痛みも何も無い
(閉経は51才)+6
-0
-
173. 匿名 2025/06/27(金) 08:37:06 [通報]
>>111返信
そのうち床に落ちてる毛にも白髪が有って
自分の物と信じたく無いw+2
-0
-
174. 匿名 2025/06/27(金) 08:37:16 [通報]
>>164返信
同意
やらない理由を探してやらないのが一番楽だから、やらないのもわかるし別にいいんだけど、それでいて衰えをわあわあ嘆いてるの滑稽すぎる
加齢で衰えるのが嫌なら、少しずつでも頑張って筋トレやればいいことだよ
+5
-3
-
175. 匿名 2025/06/27(金) 08:38:08 [通報]
>>159返信
私の周りに50代が多いから最近気にしてみてる
運動してない人は姿勢が悪くなってくる
体幹がなくなって猫背になったり、腰が少し曲がってきたり 歩き方も変わってくる
身体を鍛えてる人は姿勢がいいから若く見えるよ
+8
-0
-
176. 匿名 2025/06/27(金) 08:38:12 [通報]
>>162返信
横だけど、いいよね〜って言ってくる人に対してことではないの?
勝手に貶されたと思っちゃダメよ
私は貶されたと思わなかった、細いし頑張ってるから+5
-2
-
177. 匿名 2025/06/27(金) 08:38:37 [通報]
記事の切り抜き方がすごい酷いね返信
見てきたけど最後こうなってたよ
「ショックのあまりなんとか老いに抗おうとあれやこれやと手を出してみましたが、結局何かしても、何もしなくても大差がないと最近分かってきました。抗うのをやめた時、ストレスも減ったのかもしれません。老いはショックではあるけれど、いつかはこの世を去る。これが道なんだと思うようにしました」+3
-1
-
178. 匿名 2025/06/27(金) 08:40:17 [通報]
>>162返信
>何もしない人が〜さんはいいよねとか生まれつきみたいな感じで言ってくる
貶された!と感じるということは、あなたはこの「何もしない人」のカテゴリーなのね笑+4
-1
-
179. 匿名 2025/06/27(金) 08:42:11 [通報]
会社でランチ時は食堂に行くのに階段を使っているのだけれど返信
前を若い子がスマホ見ながらノロノロ歩いて居たから追い越そうと速度早めて抜いた瞬間、
脚がもつれてコケてしまった
冷ややかな視線向けられて恥ずかしいやらショックやら+3
-0
-
180. 匿名 2025/06/27(金) 08:42:28 [通報]
>>142返信
それで専業主婦だったくせに保育園かわいそうとかのトンチキなコメントして自分だけお幸せなんだもんね。+7
-4
-
181. 匿名 2025/06/27(金) 08:43:57 [通報]
>>13返信
30年後のアラフィフの見た目は今のアラサーの見た目になってると思う+1
-12
-
182. 匿名 2025/06/27(金) 08:44:01 [通報]
>>162返信
努力して何が悪いんだろう
必死だよ この歳で筋トレきついよ
もう同じマシンにも飽きてるよ だけどやる
ジムもよし行くぞ!って気合い入れないと自分に負けそうになる
私は好きなものも我慢せず食べたいし、服も着こなしたいから今日も行きます!
+7
-2
-
183. 匿名 2025/06/27(金) 08:45:09 [通報]
>>11返信
ハゲの同級生やデブの同級生はいませんでしたか?+0
-0
-
184. 匿名 2025/06/27(金) 08:45:52 [通報]
>>11返信
ハゲてた同級生や太ってた同級生はいなかったのですか?+0
-1
-
185. 匿名 2025/06/27(金) 08:46:12 [通報]
>>181返信
今でも若く見える人は見えるけど肘や膝はどうしようもないよね。
将来は隠す技術が進歩してんのかな。+3
-0
-
186. 匿名 2025/06/27(金) 08:48:24 [通報]
どのコメとは言わないけど返信
老いってつらいよねー顔もたるむし尿漏れも~って話してるときにやっぱ運動が大事なのかもねーじゃなくてジム行ったり筋トレしてないからでしょ?しようと思えばいつでもできるのに何にもしないで文句ばっかりだね!なまけてんの?って論調の人はいくらネットと言えど反感をかうからやめた方がいいと思うよ+7
-1
-
187. 匿名 2025/06/27(金) 08:48:34 [通報]
>>151返信
そう言えば昔の職場の筋トレおじさん、朝一汗かいてから出勤してたな。+2
-0
-
188. 匿名 2025/06/27(金) 08:48:36 [通報]
>>177返信
手を出したのいうのは筋トレやダイエット(痩せるためというよりも健康になるため)もしたのかなぁ
どうせ高い化粧水使ってみたとかだろと鼻で笑ってしまう…
老化ってみんな来るけど、来ることはわかってるから若い時に気を遣ってる人はそこそこ対策してるし的外れなこともしない+5
-4
-
189. 匿名 2025/06/27(金) 08:49:52 [通報]
>>15返信
心が豊かになる年の取り方+16
-1
-
190. 匿名 2025/06/27(金) 08:51:38 [通報]
>>177返信
何かしたって一時なんだろうなって
50代なんてすぐ結果出ないよ
長期戦だよ+7
-1
-
191. 匿名 2025/06/27(金) 08:51:43 [通報]
>>188返信
何に手を出したかは特に書いていないのに推測で人をバカにするのは間違っているよ
攻撃的すぎない?+4
-4
-
192. 匿名 2025/06/27(金) 08:52:19 [通報]
>>13返信
すでに高学年くらいでスマホ首ストレートネックの子よくみるよ。首に皺もできてる。大昔のお年寄りが農作業で腰がえらく曲がっていたように、今の若い子がアラフォーになった時は現代のアラフォーよりも国家化が老けているはず。+19
-1
-
193. 匿名 2025/06/27(金) 08:52:31 [通報]
>>83返信
わかる! ただ更年期障害もないし持病もないからってのが大きいけど、私も50の今が一番気楽で自分の時間ももてるようになって楽しい。
20〜40代は子育てとか仕事とかでがむしゃらにやってきたけど、子供も手がかからなくなって時間に余裕ができた。+9
-0
-
194. 匿名 2025/06/27(金) 08:52:32 [通報]
>>191返信
筋トレとダイエットをして変わらないことはないのよ
これは本当なの
だから、鼻で笑ってるの+5
-3
-
195. 匿名 2025/06/27(金) 08:53:04 [通報]
光の速さでマイナスまでついてる返信
本気で性格悪いな+1
-0
-
196. 匿名 2025/06/27(金) 08:56:51 [通報]
>>191返信
とはいえ、あなたがこの記事の人に肩入れして、そうよね、何をしても大差ないわよね!とともに老いていくことを責めてるのではないのよ
あなたがどう老けようがそこはどうでもいいことだけど、「変わんないよね!」という結論を、そのままそうだよね!かわらないよね!とそのまんま受け取るのは、あまりにも耄碌してるなと思う
あなたはもうそこそこいい年なんでしょ?ここにいるんだものね
その経験があるのに、筋トレもダイエットもした上で「何をしても大差ない」なんて、それはありえないので、記事の内容を疑うべきだと思う
いい年して、雑誌の記事の内容を鵜呑みにしてる場合じゃない+4
-2
-
197. 匿名 2025/06/27(金) 08:56:55 [通報]
>>146返信
がるちゃんやる時間を10分でも筋トレにあてる+1
-1
-
198. 匿名 2025/06/27(金) 08:57:06 [通報]
>>194返信
なるほど
その攻撃性は運動で目標達成したばかりで舞い上がっているところか
テストステロンが暴走してるから早く別の目標作った方がいいよ+5
-2
-
199. 匿名 2025/06/27(金) 08:57:12 [通報]
>>162返信
ヨコ
私は毎日のように「いいよねえ」って言われてウンザリしてる。
服大好きで、手持ちのお気に入り達をいつまでも着たいから頑張ってるのさ。+5
-1
-
200. 匿名 2025/06/27(金) 08:57:20 [通報]
>>180返信
あなたは不幸なのかー
お気の毒
あなたも幸せになれるといいね
+3
-4
-
201. 匿名 2025/06/27(金) 08:58:13 [通報]
>>200返信
どうしたの?
べつにお前に幸せ願われてもな。+2
-3
-
202. 匿名 2025/06/27(金) 08:58:58 [通報]
>>1返信
身体の骨が痩せるように頭蓋骨も痩せる。頭蓋骨が痩せると要らない皮膚が垂れる。顔老け防止にもカルシウムを摂取してる。+5
-0
-
203. 匿名 2025/06/27(金) 08:59:03 [通報]
>>84返信
授業で習うでしょ
リアタイでオギャーだった私も習ったし+10
-2
-
204. 匿名 2025/06/27(金) 09:00:14 [通報]
>>198返信
鼻で笑うのは私もどうかと思うけど、言いたいことはわかるよ
筋トレと有酸素運動を、最低でも半年やれば絶対身体は変わってくる
簡単じゃないけどね
「何も変わらなかった」と嘆いてるのは、「楽して変わりたい」と思っただけだからじゃないかなあって+8
-2
-
205. 匿名 2025/06/27(金) 09:01:06 [通報]
>>201返信
だって私は幸せだからさ笑
不幸な人が可哀想なんだもん+1
-1
-
206. 匿名 2025/06/27(金) 09:02:27 [通報]
>>205返信
まああんたもわたしもいつガタが来るかわからんから。
どっちが年上か知らんけど。+3
-1
-
207. 匿名 2025/06/27(金) 09:02:57 [通報]
>>196返信
妄想の激しい人だな
この記事の人は高い化粧水の人の話は一言も出していないのにそういう決めつけはおかしいと言っただけだし、私がこの人と同じでブクブク太ってるなんて一言も言ってないよ
記事の切り取り方に悪意があると言っているだけ
頭おかしいんじゃないの+1
-3
-
208. 匿名 2025/06/27(金) 09:03:22 [通報]
絡んでくる奴はブロック返信+1
-0
-
209. 匿名 2025/06/27(金) 09:04:07 [通報]
沸いてる奴いるな返信+2
-0
-
210. 匿名 2025/06/27(金) 09:04:47 [通報]
>>208返信
はーい+1
-0
-
211. 匿名 2025/06/27(金) 09:06:21 [通報]
>>206返信
ガタが来るのは必ず来るんだけど、身体をきっちり作ることでその時期を遅らせたり変化を緩やかにすることは確実にできる
どうしてもそれを認められないでそういう呪いの言葉を吐いてるの虚しくない?
まあこういうこと言うと「病気になったら終わりだし」とか言うんだろうけど+2
-3
-
212. 匿名 2025/06/27(金) 09:06:37 [通報]
やがて見た目より健康にしか関心が行かなくなるんじゃない返信+3
-0
-
213. 匿名 2025/06/27(金) 09:06:54 [通報]
10代の頃は返信
自分に老いがやってくるなんて
考えもしなかったのに…
残念ながらやって来てるね
悲しい+2
-0
-
214. 匿名 2025/06/27(金) 09:08:01 [通報]
>>7返信
50代だけどないよ
太っていないけど、肌質が硬いのとオイリー肌っていうのもあるかと
顔の肉引っ張っても伸びなくて口も大きく開けない(歯科衛生士さんやりづらいと思う)
目元もシワないけど、しっかり肌の色はしっかりくすんでるよ笑
+17
-1
-
215. 匿名 2025/06/27(金) 09:08:12 [通報]
>>1返信
同年代、全部当てはまってるけど、みんなそうだよね…?+2
-4
-
216. 匿名 2025/06/27(金) 09:08:13 [通報]
暇なばあさんは厄介だとわかりました返信+5
-0
-
217. 匿名 2025/06/27(金) 09:08:15 [通報]
ゲラだから額より目の周りの横じわがすごい返信
おでこは皺ないんだけどね…。+1
-0
-
218. 匿名 2025/06/27(金) 09:08:40 [通報]
>>204返信
記事ではそれが道と言っていて老いることをその人が受け止めている内容なんだよ
年齢に抗う方法の話をそもそも記事で扱っている訳ではない
たけど>>1では加齢のショックしか書いていないから悪意がある切り取り方だって言ってるんだけど
本当に私が書いた記事の残り読んでその感想もったの?
+1
-3
-
219. 匿名 2025/06/27(金) 09:08:51 [通報]
50歳。体調は優れないことは増えた、婦人科系のあれこれはあって婦人科通い、ほかも病院にお世話になることが一気に増えた(高齢者がよく病院いくことを否定できなくなってきた)。返信
でも子育てが一応終わり一気に気は楽になったし、時間もおわれることはなくなった。なんだかんだそれなりに楽しんでいると思う。昔よりは行動力はなくなるけど、今のベストなりに+3
-0
-
220. 匿名 2025/06/27(金) 09:09:32 [通報]
話しの通じないばあさんは無視だよ。返信
トンチキなコメントばかりしてるを+5
-1
-
221. 匿名 2025/06/27(金) 09:10:23 [通報]
若い人が丸顔が嫌でーとか言ってるのを聞くと丸顔はかわいくていいのよ、歳とったら下垂で四角くなってくるよ…返信
って心でつぶやいてしまう+3
-0
-
222. 匿名 2025/06/27(金) 09:12:14 [通報]
忙しいから筋トレなんて無理、暇な婆さんと一緒にしないでー、って言ってる人はそのまま年取ってトピタイの記事みたいな婆さんになるんだろうなあ返信
投資と筋トレは早く始めるのに越したことないよと一応言っとくw
+6
-1
-
223. 匿名 2025/06/27(金) 09:12:19 [通報]
文章読まない人が多すぎてびっくりしてる返信+2
-0
-
224. 匿名 2025/06/27(金) 09:13:47 [通報]
>>137返信
birdの旦那+1
-1
-
225. 匿名 2025/06/27(金) 09:14:47 [通報]
>>185返信
肘・膝ともに肉感よりも骨感が強くなるよね。
ぶつけると骨にピリっと電気が走ったような痛みだし。+0
-0
-
226. 匿名 2025/06/27(金) 09:16:14 [通報]
老いを受け入れる、認めるのがまたしんどいんだよな返信
30代も後半を超えた時点でも体にガタが来てるのに
アラフィフまで行くとまた難所を乗り越える必要があるのかと思うと憂鬱+0
-0
-
227. 匿名 2025/06/27(金) 09:19:59 [通報]
>>58返信
オフショルは別にアラフォーアラフィフでも良くない?! 買ったんだけど。+3
-3
-
228. 匿名 2025/06/27(金) 09:21:45 [通報]
>>173返信
初めて白い抜け毛見た時は、動物飼ってないのに猫か犬の毛だと思ってびっくりした。
よく見たら私白髪だらけだったわ。老眼で気づかないw+5
-0
-
229. 匿名 2025/06/27(金) 09:22:11 [通報]
>>169返信
蒸れる+2
-0
-
230. 匿名 2025/06/27(金) 09:22:58 [通報]
>>66返信
カルシウムの形成とかすごかったんじゃないかな。
うちの祖母も90オーバーでまだまだ元気。転んでも骨折しなかった。
ただ、動きたがるし、田んぼや草が気になるから責任感みたいなものが湧いてきて働きたがるので熱中症に注意ですね。+9
-0
-
231. 匿名 2025/06/27(金) 09:22:58 [通報]
>>215返信
54歳だけどシミ・シワ・白髪以外該当しないよ〜。
上り階段も5階くらいなら小走りで上がれちゃうくらい元気だよ〜!
+3
-2
-
232. 匿名 2025/06/27(金) 09:24:29 [通報]
>>218返信
この人は自分の変化を全部「加齢」のせいにしてるけど、そうじゃないんじゃない?って言ってるんだよ
その変化が自分にとって「ショック」なら、「加齢で仕方ない部分」以外のところをどうにかしてみればいい
この人も老いを受け入れる前に「あれやこれやと手を出して」抗ってみたって書いてるじゃん
その結果何も変わらなかったのは「手の出し方」が悪いからだよって私も>>194さんも思ったってだけだけど、それが何か問題?
それとも、ここ何もかも老いのせいにして黙って口開けて諦めてる人のトピ?
ならトピタイにそう入れておけば?+3
-1
-
233. 匿名 2025/06/27(金) 09:28:14 [通報]
>>227返信
着たいなら着たらいいと思う!
私は骨と筋が目立ってしまう体型だから着ないけど、そうでなければ着てるよ!+2
-0
-
234. 匿名 2025/06/27(金) 09:29:08 [通報]
>>197返信
ほんとそれ
忙しくてもガルをやる時間はあるw+2
-1
-
235. 匿名 2025/06/27(金) 09:31:50 [通報]
>>1返信
一般的な50代の話じゃん
+1
-0
-
236. 匿名 2025/06/27(金) 09:34:11 [通報]
>>58返信
ショーパン若いうちだけ?
このクソ暑い日本の夏なのに?
欧米や東南アジアいくと60代でも70代でも履いてるけど
最近は外国人観光客の年配の人がみんなショーパンタンクトップでウロウロしてて見慣れたからか、日本人のおばさんも履いてる人いるよ
別にどうっちゅうもんでもない+0
-0
-
237. 匿名 2025/06/27(金) 09:35:18 [通報]
>>20返信
苦労してるのもあるけど、更年期世代は一般的に身体も精神もつらくなるよ。
そこを過ぎたら元気になる。+11
-0
-
238. 匿名 2025/06/27(金) 09:35:56 [通報]
>>146返信
忙しいなら毎日運動してるようなもんでしょ。
駅では階段利用。敢えて改札口や乗り換え口に遠い車両に乗って急ぎ足で歩くとか。
職場では無駄に体を動かしてみるとかね!+0
-0
-
239. 匿名 2025/06/27(金) 09:44:10 [通報]
>>177返信
ひどいね。健康を維持するためにも筋肉が減らないように運動は続けたほうがいい。+1
-0
-
240. 匿名 2025/06/27(金) 09:48:11 [通報]
>>224返信
バードを知らない+2
-0
-
241. 匿名 2025/06/27(金) 09:51:17 [通報]
>>84返信
アラフィフの団塊ジュニアでも生まれた時だから知らない 後々習って知ったよ。+5
-0
-
242. 匿名 2025/06/27(金) 09:52:34 [通報]
>>73返信
男性でおばあさん見たくなってる人もたまにいる+4
-0
-
243. 匿名 2025/06/27(金) 09:58:42 [通報]
疲れると物忘れがある返信
海外旅行後に某場所の公衆トイレに寄ったがパスポート含むハンドバッグを忘れた
直ぐ気が付き戻るとまだあったけど怖かった
そして先日預金通帳入れたポーチを紛失して心当たりある場所を全て探し、銀行に直ぐ届けて不正防止対策した
親の介護で実家を行き来してるが
銀行に用事あり街に出た時に急にスマホに連絡あった
そして親を病院連れて行く時に通帳邪魔なので実家に置いて出た事をすっかり忘れてた
ハンコと通帳が別なら安心だとハンコだけハンドバッグに入れたのにそれも忘れてた
かなりヤバいと思ってる
海外旅行も一人で行くならツアーにして添乗員付きにしろと家族に言われてる+1
-0
-
244. 匿名 2025/06/27(金) 10:00:55 [通報]
>>20返信
氷河期更年期真っ只中 女性ホルモン急降下の時期だから身体追いつかなくて関節痛くなったりするよ。知らない下の世代の人に言っとくけど。
60代辺りは更年期過ぎて復活する年代。
+16
-0
-
245. 匿名 2025/06/27(金) 10:09:22 [通報]
>>20返信
いつまでも非正規で働き続けなきゃだから案外頭の方はボケる暇ないまま癌とかで終わってしまうのでは
+5
-0
-
246. 匿名 2025/06/27(金) 10:45:00 [通報]
>>236返信
ヨコ
日本は恥の文化だからさ
ショーパンやタンクトップ着て50代のしなびれたorパンパンの素足を他人様に見られたくはないわね。老いた肘や膝を見られるのも嫌だわ。いくら筋トレしてても老いは首筋や肘やひざ、手の甲に出るもの。それに全然おしゃれじゃない+0
-0
-
247. 匿名 2025/06/27(金) 11:03:39 [通報]
>>233返信
2ウェイで着れるフリルのやつ!ハニーズで買った!
夏祭りとかはオフショルで着ようかなって。
足はもものうらがセルライトだらけでひどいから、ハーフパンツ。セルライトなかったらショートパンツ履きたいよー。暑いもん。
+0
-0
-
248. 匿名 2025/06/27(金) 11:18:11 [通報]
今朝、寝起きに、家の階段の最後下2段のところで足を滑らせて転けたんだけど、その衝撃で軽く失禁して、足腰痛いよりそっちのショックが大きかった...返信
37歳です。+0
-0
-
249. 匿名 2025/06/27(金) 11:22:58 [通報]
>>186返信
なんか攻撃的だもんね
努力してる自分に自身があるのは伝わるけどね+0
-1
-
250. 匿名 2025/06/27(金) 11:31:20 [通報]
>>163返信
ジェーン・スーさん、52歳なのに顔ツルっとしてるけど
色々美容医療やってるのかな?+0
-1
-
251. 匿名 2025/06/27(金) 12:14:56 [通報]
>>7返信
32歳だけど眉毛を上げるくせがあって(小さい頃に某海外アニメキャラの目に憧れたため笑)おでこにうっすら横じわある…
やっぱり表情のくせで30半ば前後からシワでてくるよね…+14
-0
-
252. 匿名 2025/06/27(金) 12:16:30 [通報]
>>202返信
私もカルシウム、ビタミンD飲んでる
よこ+4
-0
-
253. 匿名 2025/06/27(金) 12:21:59 [通報]
20代だけど返信
おばさんwwとかバカにしてる同世代見ると
引く。自分も歳とるやんって+5
-0
-
254. 匿名 2025/06/27(金) 12:22:15 [通報]
>>67返信
パート採用なん?
>>68
もしそうだとしたら、それすら出来ないってことになるね。コメ主の書いてる内容から察すると。
+3
-0
-
255. 匿名 2025/06/27(金) 12:32:17 [通報]
歳って取れば取るほど色々お金がかかるんだね。返信
美容健康、貧相に見えない服…
若いってだけでキラキラ輝いてることを今更実感。+6
-0
-
256. 匿名 2025/06/27(金) 12:38:49 [通報]
>>17返信
いや4種類
男性
女性
老人
小泉+6
-0
-
257. 匿名 2025/06/27(金) 12:47:14 [通報]
ママって笑返信
子供いくつだよ笑+2
-0
-
258. 匿名 2025/06/27(金) 12:48:10 [通報]
>>13返信
10代から日焼け対策してる子も多いから肌は綺麗そうだけど、骨とか姿勢的なのは老けそうだね、、+8
-0
-
259. 匿名 2025/06/27(金) 13:11:29 [通報]
>>14返信
これ本当に人体の耐久年数は50年くらいだと思うわ。
更年期・閉経がそのあたりだから、やっぱり神様も50年物で作ったんだと思う。+25
-0
-
260. 匿名 2025/06/27(金) 13:27:10 [通報]
骨格ナチュラルで、カットソーよりクルーネックTが似合うから、夏は毎年クルーネックTだったのに返信
なんか今年、やけに首がきつく感じて不快で、1日に何度もグイッて下に引っ張っちゃうんだよね。
首の骨格が変形してきたのか、首の肉げ増したのか…
あと、襟周りだけ汗でじっとり湿るように…
お婆ちゃんがテロテロの開襟シャツを着る気持ちが分かってきたよ〜😭
+5
-0
-
261. 匿名 2025/06/27(金) 13:35:23 [通報]
顔もたるみ始め昔と顔が変わった感じがして、息子からは『白髪あるからそろそろ染めたら…』返信
50歳でこれならだいぶマシな方では?+4
-0
-
262. 匿名 2025/06/27(金) 13:39:05 [通報]
>>3返信
化粧品買いに行って、美容部員のお姉さんに「サンプル差し上げます。気になる所は?」と聞かれると言葉に詰まるわ。全部だよ、全部。+25
-0
-
263. 匿名 2025/06/27(金) 13:50:06 [通報]
>>11返信
これよく見かける内容。+4
-0
-
264. 匿名 2025/06/27(金) 13:57:12 [通報]
>>13返信
うちの母は、恐ろしく若見えするんだけど、若い頃から美容への課金が凄まじかったよ。
とにかく日焼けしたら老けるってことで徹底して避けてた。
紫外線防止のために、家中の窓ガラスはuvカット。車もuvカットガラス。日焼け止め常に塗ってたし、美容グッズたっぷりでお手入れしてた。 faxの時代から海外サプリ飲んでたよ。 当時から不審者の格好して紫外線を避けてたよ。 体重の変動は避けてたな。
+5
-1
-
265. 匿名 2025/06/27(金) 13:57:18 [通報]
老いることはみんな平等で老い方は人それぞれ返信
努力でなんとかなる人がいればなんともならない人もいる
老いることを喜ぶ人はいないと思うけど仕方がないことなのにね
少し話は違うけど妊娠してからの身体の変化を受け入れられないって泣いてる友達がいた
いろんな人間がいるんだなって思った+1
-0
-
266. 匿名 2025/06/27(金) 14:02:57 [通報]
>>258返信
若い頃からパーソナルトレーニングやってたらだいぶ違うよ。
うちの母親70代前半だけど、美容命で眼瞼下垂とシミ取りやピコトーニング以外はやっていないけど、めちゃ姿勢いいよ。
まあそれでもせいぜい50代後半って感じに見られる程度。
髪の毛が多いから美容院で定期的に染めてるおかげで、相当近寄らなきゃ実際よりも若く見えてるよ。 課金しまくらないとダメだけど。
私は全くやっていない。 美容に課金する程お金がないのもあるけどさ。
+3
-1
-
267. 匿名 2025/06/27(金) 14:23:30 [通報]
>>11返信
でも元がいいからしばらくしたら復活もあるからさ
元がいいって強いよ+9
-1
-
268. 匿名 2025/06/27(金) 14:48:19 [通報]
オネショしちゃうんだよ…返信+1
-0
-
269. 匿名 2025/06/27(金) 16:01:24 [通報]
>>128返信
やっぱり家に小さな子供がいると若返るんだと思う。+2
-0
-
270. 匿名 2025/06/27(金) 16:07:31 [通報]
>>2返信
ルッキズムからもう卒業させてくれ
清潔感とTPOをわきまえていたらそれで充分
太り過ぎずメイクもそれなりにしてたらそれで良し+4
-1
-
271. 匿名 2025/06/27(金) 16:21:24 [通報]
>>181返信
なんでマイナス?+0
-2
-
272. 匿名 2025/06/27(金) 17:03:00 [通報]
ある日鏡の向こうにいる私の顔にほうれい線がが返信+0
-0
-
273. 匿名 2025/06/27(金) 17:19:06 [通報]
54歳返信
色々と諦めて可愛いばあさんを目指す+2
-2
-
274. 匿名 2025/06/27(金) 17:33:35 [通報]
>>5返信
じゃ70歳とかじゃないとわからないじゃないか。トイレットペーパーが買えないヤツでしょ。+2
-1
-
275. 匿名 2025/06/27(金) 17:38:11 [通報]
>>16返信
私は『アウト老』を狙ってる+20
-0
-
276. 匿名 2025/06/27(金) 17:38:16 [通報]
>>91返信
でもそれ奥田民生が27,8歳の時に作った曲よね…+1
-0
-
277. 匿名 2025/06/27(金) 17:40:30 [通報]
>>253返信
どう見てもおばさんな人が、あのおばさんがさー!と悪口言うんだよね
なんか自分だけは違うと思っちゃうんだろうけど+1
-0
-
278. 匿名 2025/06/27(金) 17:59:21 [通報]
仕方ないよ返信
私はよくウンコ漏れる
シミも皺も増えたし身体もしんどい+0
-1
-
279. 匿名 2025/06/27(金) 18:01:29 [通報]
>>253返信
そういうの顔作ってるブスしかおらんで
若い20代でそれ言ってたら女どころか人としてもう終わってるわな+0
-0
-
280. 匿名 2025/06/27(金) 18:06:25 [通報]
>>15返信
わかるー!
見た目綺麗な年配の人も多くなって来た昨今だけど、同じくしっかりおばちゃん化してる人でも朗らかで楽しそうなら、どっちも魅力的だよ
年だから…とか言い訳してない潔さがカッコいい+9
-0
-
281. 匿名 2025/06/27(金) 18:11:29 [通報]
>>15返信
楽しいのは今のうちだよ。そのうち子供が現実を突きつけてくることになる。
そして子供が巣立った後、老化の直視を避けられなくなって初めて、もっと若い頃から美容を頑張っていればと後悔するパターン。+1
-8
-
282. 匿名 2025/06/27(金) 18:15:30 [通報]
>>257返信
うちは子供20代だけどママ呼びされてるよ
お母さんとかお母ちゃんとか絶対呼ばれたくない
それだけで老けるわ+0
-2
-
283. 匿名 2025/06/27(金) 18:28:38 [通報]
>>7返信
ボトックスしておくと予防にもなるよ+1
-0
-
284. 匿名 2025/06/27(金) 19:35:53 [通報]
>>281返信
なんかあなた可哀想ね
+3
-0
-
285. 匿名 2025/06/27(金) 19:40:09 [通報]
>>281返信
別に美容に手は抜いてないけどさw+2
-0
-
286. 匿名 2025/06/27(金) 19:40:41 [通報]
>>1返信
私は毛の硬化に悩んでるよ。
元々剛毛が更に硬くバサバサで白髪混じりに。
なぜか下の毛も髪と同じ様になっている。
閉経前までは普通の域だったけど今は異常。
他の体毛は薄く細くなってるのに。
男性ホルモンの影響かな。
柔らかい毛になりたい。+2
-0
-
287. 匿名 2025/06/27(金) 20:02:30 [通報]
>>17返信
エケチェンも入れてよ+4
-0
-
288. 匿名 2025/06/27(金) 21:03:38 [通報]
えっ母親が56歳だけど歩きも早いし走れるしスマホも裸眼で見てるけどな返信
白髪は確かに染めてるけど尿漏れも経験ないって
筋トレしてるからだろうな+2
-0
-
289. 匿名 2025/06/27(金) 21:10:15 [通報]
>>192返信
骨格かな?
真剣に考えてしまった笑+4
-0
-
290. 匿名 2025/06/27(金) 21:24:24 [通報]
41だけど既にその境地にいるわ返信
56でしょ?老けるの遅い方だよ+0
-0
-
291. 匿名 2025/06/27(金) 21:27:12 [通報]
>>34返信
いいなぁ
うちは子供大学卒業して社会人になったけど、シングルマザーだから持ち家もなく、長年の無理がたたってうつ病悪化で無職
これからまた復職して働き続けないといけない
予定では世界旅行とか行ってるはずだったのに、現実は自分の住んでる町内から出るのもやっとだわ+0
-0
-
292. 匿名 2025/06/27(金) 21:33:48 [通報]
>>11返信
仕事に行く時にすれ違う人だけど
知的障がいのある成人の息子さんを車椅子に乗せて散歩させてるおそらく母親とおぼしき美人で上品な雰囲気の中年女性を思い出したわ。
+1
-0
-
293. 匿名 2025/06/27(金) 21:51:12 [通報]
>>134返信
45歳くらいまでだと一般人でも若くて綺麗だよ。50歳くらいからは、さすがに一般人の美魔女率も下がると思う。+8
-1
-
294. 匿名 2025/06/27(金) 21:55:47 [通報]
私のことをよく分かってらっしゃると思うネタだったわー返信+0
-0
-
295. 匿名 2025/06/27(金) 22:07:04 [通報]
>>264返信
凄い、お母様おいくつですか?
私今50歳だけど、20歳ころから徹底的に紫外線対策してて、でもその頃はまだ少数派だったな。サプリも研究して飲み続けてる。
美の努力が実る話を聞くと嬉しい。+1
-1
-
296. 匿名 2025/06/27(金) 23:00:21 [通報]
>>45返信
わかるー!よくガルにもでてくるジブリのおばあさんみたいになってきた+1
-0
-
297. 匿名 2025/06/27(金) 23:16:09 [通報]
>>66返信
若いときからずっと農業してきた78歳の実母
30年専業主婦で家にこもりきりの四歳年下の母の妹(叔母)
実母はいまだ気力体力にあふれてるけど、叔母は歩くのもやっとで初期の認知症
農業はともかく外で毎日忙しく動きまわるって体にも頭にも良さそうだよ
+1
-0
-
298. 匿名 2025/06/27(金) 23:22:09 [通報]
>>271返信
いや、美容医療すすんでもホルモンの出なくなる寿命はのびないから限度があるんよ+0
-0
-
299. 匿名 2025/06/27(金) 23:22:33 [通報]
まだ30代なのに返信
風邪ひいて咳したらめっちゃおしっこでる
咳も止まらないから尿も止まらず
尿漏れパッドが手放せなくて辛い+0
-0
-
300. 匿名 2025/06/27(金) 23:25:03 [通報]
>>192返信
スマホ依存症だらけだし有り得る
目を酷使してるから老眼になるのも早いかもしれない
+1
-0
-
301. 匿名 2025/06/27(金) 23:31:41 [通報]
>>7返信
51だけどシミ、シワ、ほうれい線ない
若い頃からケアしてたからもあるけど
コンビネーション肌だからかな
30代に見られる+2
-1
-
302. 匿名 2025/06/27(金) 23:49:43 [通報]
>>296返信
湯婆婆?+0
-0
-
303. 匿名 2025/06/27(金) 23:53:08 [通報]
あらかんだけど顔もたれてないし 尿漏れもしてないよー返信+0
-0
-
304. 匿名 2025/06/28(土) 00:10:16 [通報]
>>89返信
綺麗にしてるのは分かるんだけど、なんか「いじり倒し過ぎ」みたいな痕跡が蓄積して残るというか。
長年に渡り皮膚自体にアレ付けてコレ付けて、外ではエステ行ってこねくり回したり伸ばしたり刺激与えて、と毎日必要以上に何回も弄ってる(いじってる/いらってる)人の場合ね。
このダメージの蓄積って30-40くらいじゃ出ない。手を掛けてる分、普通に綺麗に見えるだけ。ただ、50以降から徐々に出る感じ。
でも本当に何もしなければ良いってわけでもない。やるけどやり過ぎない、バランス大事。+0
-0
-
305. 匿名 2025/06/28(土) 00:21:25 [通報]
>>5返信
むしろ油分が不足して肌がカサつくけどね+0
-0
-
306. 匿名 2025/06/28(土) 00:36:28 [通報]
>>26返信
38歳切迫性尿失禁でこないだトイレ間に合わず漏らしたよ
ショックすぎた+1
-1
-
307. 匿名 2025/06/28(土) 00:41:33 [通報]
そんなん当たり前返信
笑ってる
でも、脳の老化は仕事に影響し始めてあんまり笑えない50代
うっかり、〇〇したつもり、覚えられないなどなど…
仕事の相方が一回りも下だからミスするたびババアって思ってるだろうなと…ほんとなるべく迷惑かけないようにと思っていても忘れた頃にかけてしまう…+0
-1
-
308. 匿名 2025/06/28(土) 00:43:24 [通報]
>>1返信
私の周りで一緒にスポーツやっている50代の人達すごく若々しいよ。見た目は年齢くらいに見えるけど動きが若いし毎週運動しているから適度に筋肉もあって姿勢が若い。階段でヒーヒーはあまり言わないと思う。運動って大切よ+1
-0
-
309. 匿名 2025/06/28(土) 02:22:12 [通報]
>>304返信
よこ。わかるよ
最近も浜崎あゆみみてそう思ったわ。
同い年のがる奥、自分の方が若く見えるんじゃない?+0
-0
-
310. 匿名 2025/06/28(土) 03:00:57 [通報]
>>302返信
こっち!+2
-0
-
311. 匿名 2025/06/28(土) 14:00:20 [通報]
年取ると誰にでもなる返信
+0
-0
-
312. 匿名 2025/06/28(土) 22:44:47 [通報]
>>152返信
私も1年弱で、気づいたら消えてた。
必ずよくなるからね。+0
-0
-
313. 匿名 2025/07/04(金) 03:47:32 [通報]
>>16返信
草+0
-0
-
314. 匿名 2025/07/04(金) 03:48:02 [通報]
よくわかんないや返信+0
-0
-
315. 匿名 2025/07/04(金) 04:09:12 [通報]
どうでもよくて草返信+0
-0
-
316. 匿名 2025/07/04(金) 04:09:54 [通報]
ばれないよ。愛果もありさも愛してるよ。返信+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
尿もれパッドが命綱! 「ママ、二重あごになってる」と言われた時の悲哀… アラフィフ女性が吐露する「老いるショック」とは | 概要 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)