ガールズちゃんねる

食べ物の描写が美味しそうな小説教えて下さい

90コメント2025/07/03(木) 22:16

  • 1. 匿名 2025/06/26(木) 20:24:47 

    お腹が空きましたのでよろしくお願いします。
    食べ物の描写が美味しそうな小説教えて下さい
    返信

    +3

    -3

  • 2. 匿名 2025/06/26(木) 20:25:40  [通報]

    バター
    返信

    +13

    -1

  • 3. 匿名 2025/06/26(木) 20:25:49  [通報]

    マカンマランシリーズ
    食べ物の描写が美味しそうな小説教えて下さい
    返信

    +29

    -1

  • 4. 匿名 2025/06/26(木) 20:26:36  [通報]

    >>2
    木嶋佳苗のやつ?
    返信

    +4

    -3

  • 5. 匿名 2025/06/26(木) 20:26:36  [通報]

    >>1
    小説じゃなくてエッセイなんだけど。オススメ。
    食べ物の描写が美味しそうな小説教えて下さい
    返信

    +34

    -2

  • 6. 匿名 2025/06/26(木) 20:26:49  [通報]

    人類は衰退しましたの4巻!
    ロミオすげー!ってなった
    食べ物の描写が美味しそうな小説教えて下さい
    返信

    +2

    -9

  • 7. 匿名 2025/06/26(木) 20:27:00  [通報]

    村上春樹の食べ物の描写好き。
    美味しいんか美味しくないんか分からん組み合わせをさも美味しそうに表現してる。
    返信

    +28

    -3

  • 8. 匿名 2025/06/26(木) 20:28:05  [通報]

    江國香織さんの小説は食べ物の描写が素晴らしくてお腹が空きます
    返信

    +11

    -3

  • 9. 匿名 2025/06/26(木) 20:28:16  [通報]

    小説ではないけど好きだった
    食べ物の描写が美味しそうな小説教えて下さい
    返信

    +34

    -5

  • 10. 匿名 2025/06/26(木) 20:28:27  [通報]

    キッチン
    返信

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2025/06/26(木) 20:28:50  [通報]

    >>2
    私もこれを書きに来た!!
    返信

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2025/06/26(木) 20:28:52  [通報]

    くどうれいん「わたしを空腹にしないほうがいい」
    返信

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2025/06/26(木) 20:29:33  [通報]

    平山夢明 ダイナー 🍔食べたくなる
    あくまで小説ね 映画は✖️
    返信

    +3

    -1

  • 14. 匿名 2025/06/26(木) 20:29:44  [通報]

    島本理央の「わたしたちは銀のフォークと薬を手にして」
    食べ物の描写が美味しそうな小説教えて下さい
    返信

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2025/06/26(木) 20:29:50  [通報]

    長野まゆみさん「鳩の栖」の中の「夏緑蔭」に出てくる自家製ヨーグルト
    返信

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2025/06/26(木) 20:30:17  [通報]

    宮部みゆきさん。
    普通なのに美味しそうでお腹すく。
    時代小説のとか凄い美味しそう。
    お稲荷さんの屋台行きたい。
    返信

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2025/06/26(木) 20:31:28  [通報]

    キッチン常夜灯
    返信

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2025/06/26(木) 20:32:33  [通報]

    花の鎖
    生まれて初めてきんつばが食べてみたいと思った。買いに行った。
    返信

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/26(木) 20:32:55  [通報]

    みをつくし料理帖
    返信

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2025/06/26(木) 20:33:24  [通報]

    上橋菜穂子作品はどれも美味しそうな食べ物出てくる
    返信

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/26(木) 20:33:33  [通報]

    みをつくし料理帖
    返信

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2025/06/26(木) 20:34:54  [通報]

    >>8
    流しの下の骨の描写が特に好きです。
    返信

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/26(木) 20:35:25  [通報]

    >>15
    長野まゆみさんのチマチマ記はずっと食べ物と料理の描写に溢れてたなぁ。
    返信

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/26(木) 20:39:25  [通報]

    アガサ・クリスティ作品の食べ物はおいしそう
    返信

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2025/06/26(木) 20:43:59  [通報]

    >>9
    私はわかったさん派です
    食べ物の描写が美味しそうな小説教えて下さい
    返信

    +9

    -5

  • 26. 匿名 2025/06/26(木) 20:44:26  [通報]

    長月天音さんのちぐさ百貨店
    たい焼きが食べたくなる
    そして物語もすごく良かった
    返信

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/26(木) 20:46:31  [通報]


    鬼平犯科帳
    返信

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2025/06/26(木) 20:47:23  [通報]

    >>22
    そよちゃんの「それでは帰ります。ミートローフに海鮮パエリャ、ごちそうさまでした」
    というセリフが記憶に残ってる
    返信

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/26(木) 20:49:03  [通報]

    ドーナツ屋の夜のつれづれ
    返信

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/26(木) 20:49:55  [通報]

    ひかりの魔女シリーズ

    ひかりおばあちゃんが作る心がこもった家庭料理の描写は読んでるとお腹が鳴る。
    特に白米、イワシのぬか味噌炊き、おしんこの組み合わせは本気で食べたくなった。
    食べ物の描写が美味しそうな小説教えて下さい
    返信

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/26(木) 20:50:45  [通報]

    >>24
    分かります!
    「アガサクリスティの食卓」という本も買っちゃいました
    返信

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/26(木) 20:52:12  [通報]

    >>18さん
    私もきんつばが食べたくなりました
    まだ食べたことないのですが
    生クリームきんつば^_^
    返信

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/26(木) 20:52:32  [通報]


    グルメ小説好き。

    山口恵以子の『食堂のおばちゃんシリーズ』
    『婚活食堂シリーズ』『幽霊居酒屋シリーズ』

    時代小説だけど
    『居酒屋ぜんやシリーズ』

    これは面白いから集めてる。
    返信

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/26(木) 20:52:34  [通報]

    >>7
    ノルウェイの森できゅうりを海苔で巻いてお醤油につけて食べる描写があって、一時期真似したな
    想像通りの味なんだけど美味しかった
    世界の終わりとハードボイルドワンダーランドの食事の描写も大好きです
    返信

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/26(木) 20:54:17  [通報]

    >>22
    しゅうまいが美味しそうだった
    その前の買い物のシーンも好き
    返信

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/26(木) 20:54:30  [通報]

    >>1
    短編集ですが
    食べ物の描写が美味しそうな小説教えて下さい
    返信

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2025/06/26(木) 20:55:05  [通報]

    碧野圭の菜の花食堂と
    作者はどなたか忘れたけど
    スープ屋しずくのやつ
    若竹七海の猫島ハウスの騒動とか
    返信

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/26(木) 20:55:34  [通報]

    井上荒野さんの「荒野の胃袋」
    エッセイだけど、美味しそうな内容でした。
    返信

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/26(木) 20:55:43  [通報]

    本屋大賞の「カフネ」

    せつなさんの料理、どれも美味しそう
    返信

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2025/06/26(木) 20:56:51  [通報]

    柚木麻子全般
    ランチのアッコちゃんとかお勧め
    返信

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/26(木) 20:57:03  [通報]

    上橋菜穂子さんの小説に出てくる食べ物は本当に全て美味しそうで食べてみたくなる!
    ほぼ架空の食べ物だから想像するのみなんだけど、すごい筆力だなと思う
    返信

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/26(木) 20:58:55  [通報]

    >>24
    「バートラム・ホテルにて」のマフィンとドーナツ
    返信

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/26(木) 20:59:07  [通報]

    児童書だけど小学生の頃に読んで、出てくる食べ物がおいしそうで憧れた 
    食べ物の描写が美味しそうな小説教えて下さい
    返信

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2025/06/26(木) 21:04:21  [通報]

    >>4
    そう
    柚木麻子さんの著書
    返信

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/26(木) 21:05:47  [通報]

    近藤史恵さんの小説は海外のお菓子の描写がとても美味しそう
    返信

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/26(木) 21:08:34  [通報]

    >>17
    神楽坂スパイスボックスシリーズも美味しそうだよね
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/26(木) 21:21:48  [通報]

    食べ物の描写が美味しそうな小説教えて下さい
    返信

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/26(木) 21:23:49  [通報]

    吉田 篤弘
    それからはスープのことばかり考えて暮らした
    返信

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/26(木) 21:28:12  [通報]

    和菓子のアン

    和菓子買うようになった
    返信

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/26(木) 21:28:32  [通報]

    トピの趣旨と違うかもだけど、昔小学校の教科書に載ってた小説
    エビフライをシャオッって擬音で食べる
    タイトルは忘れた
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/26(木) 21:29:36  [通報]

    ハサミ男
    バターたっぷりのトーストとかトマトソースが絶品のミートパイとか甘さ控えめの洋梨タルトとか
    推理小説だけど
    返信

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/26(木) 21:39:43  [通報]

    >>32
    そう!生クリームきんつばが特においしそうなんですよね♡私も気になってどこで買えるか調べてみたんですが、「無い」そうです( ꒪⌓꒪)(湊かなえさんインタビューより)💦あんなにおいしそうなのに…!
    食べ物の描写が美味しそうな小説教えて下さい
    返信

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2025/06/26(木) 21:41:51  [通報]

    ライオンのおやつ

    小川糸さんの小説は、どれも食べ物が美味しそうで食べてみたくなります。
    返信

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2025/06/26(木) 21:44:36  [通報]

    鴨川食堂シリーズ
    食べ物の描写が美味しそうな小説教えて下さい
    返信

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/26(木) 21:46:21  [通報]

    butter
    返信

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2025/06/26(木) 22:07:42  [通報]

    >>52さん
    私もこのインタビュー拝見した時にがっくりしました

    きんつば自体食べた事がないので、いつかきんつばを買ってフライパンで焼いて生クリームをつけたいと思っています
    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/26(木) 22:15:44  [通報]

    >>1
    立喰師列伝は実在のチェーン店やお店が出てくる
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/26(木) 22:25:38  [通報]

    藤原伊織のテロリストのパラソルのホットドックの描写
    あのカレー味の千切りキャベツ!
    返信

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2025/06/26(木) 22:46:51  [通報]

    原田ひ香さんの、ランチ日和!お酒も飲みたくなるよー
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/26(木) 22:56:26  [通報]

    瀬尾まいこ作品
    返信

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/26(木) 23:01:17  [通報]

    >>43
    このシリーズのお料理美味しそうよね。
    特に後のローラの夫アルマンゾの少年時代を書いた「農場の少年」は裕福な農家なので、アメリカのトラディショナルな感じの美味しそうな料理がたくさんでてくる
    返信

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/26(木) 23:20:50  [通報]

    「失われた時を求めて」
    長い小説なのに、マドレーヌの記憶しかない
    返信

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2025/06/26(木) 23:50:10  [通報]

    全体的に内容が重めの小説だけど
    姫野カオルコの「喪失記」
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/27(金) 00:01:05  [通報]

    >>28
    私は、お母さんは食事を飾るのが好きだけど、
    お父さんはあまり好ましく思っていないことが
    さんまに張り付いた紅葉を取る手つきで分かる。
    みたいなのが印象に残ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/27(金) 00:09:48  [通報]

    >>39
    ドラマ化するなら誰?とか考えてしまう
    返信

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2025/06/27(金) 00:17:53  [通報]

    カフネ
    返信

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2025/06/27(金) 00:18:42  [通報]

    「リンバロストの乙女」ジーン・ポーター
    エルノラのお母さんの作る料理おいしそう!
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/27(金) 00:24:40  [通報]

    >>7
    エロ描写得意じゃないけど食べ物関係は好き。
    ダンスダンスダンスを読んで成人になってお酒解禁するときにはピナコラーダ飲むんだ!って思っていました(笑)
    返信

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/27(金) 00:30:24  [通報]

    >>1
    エッセイなんだけど、池波正太郎の『食卓の情景』。
    美味しそうなものがたくさん出てくる。
    食通の江戸っ子池波さんらしい文章が楽しいよ。
    返信

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2025/06/27(金) 00:36:48  [通報]

    >>24
    デリシャス・デス食べたい
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/27(金) 00:39:37  [通報]

    若竹七海の小説に出てくる飾り気はないけどいかにも地に足のついた人が食べていそうな食卓風景が好きです
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/27(金) 02:33:41  [通報]

    寿司屋のかみさんシリーズ
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/27(金) 04:52:05  [通報]

    髙村薫のレディ・ジョーカー
    おっさん3人がワインとバゲットとチーズで昼間からピクニックするシーンとか
    加納さんが合田さんに作ったじゃがいもとアンチョビのソテーとか
    社長が解放された後に社長室で食べたザワークラウトとビールとか
    ゴリゴリの社会派ミステリーだけど、食事シーンがいちいちそそる
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/27(金) 04:57:32  [通報]

    >>70
    チョコレートケーキみたいなやつだっけ?
    予告殺人のハンガリーかどこかのお料理が上手なメイドさんね
    返信

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2025/06/27(金) 04:57:52  [通報]

    >>69
    どんどん焼き作ってみたくなるよね
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/27(金) 04:58:52  [通報]

    >>50
    盆土産だったっけ
    発音が「えんびフライ」になるやつだよね
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/27(金) 08:12:01  [通報]

    >>24
    『パディントン発4時50分』のカナッペ・ディアナ、食べてみたい。
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/27(金) 08:13:39  [通報]

    >>51
    ハイカロリーで美味しそうなんだよね
    返信

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2025/06/27(金) 08:20:38  [通報]

    江戸川乱歩『悪魔の紋章』
    “葡萄酒とサンドイッチを詰めた小鞄”っていうのが出てきて、美味しそうだなぁと思った。
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/27(金) 08:23:53  [通報]

    コクトー『恐るべき子供たち』のエクルヴィス(フレンチの高級食材のザリガニ )に憧れ続けています
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/27(金) 08:27:48  [通報]

    ねじめ正一『かなしい恋愛』
    登場人物たちが中華料理店で食べたり呑んだりする場面。春巻きとかエビチリとか老酒とか、めちゃくちゃ美味しそう。
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/27(金) 09:01:01  [通報]

    三浦しをん『小暮荘物語』の収録作品『シンプリーヘブン』

    「伊藤さんと並木と私の三人で、並木の作ったキムチチャーハンを食べました。あと、中華風あんかけがかかったから揚げも」
    「おいしそうじゃない」
    「おいしかったです」

    この会話が美味しそうで美味しそうで
    初めて読んだとき、同じメニューを作って食べたほど!
    もちろん美味しかったです

    この三人が真夏にエアコンのきいた古いアパートの六畳一間でローテーブルを囲みながら、冷え冷え缶ビール片手にアツアツの水炊き鍋を食べる描写も、実に良きなのですよ

    会話と食事がちゃんとつながり、言葉の流れも美しくとても細やかで、読み手の胃袋と心を優しく撫であげるように描写する三浦さんの文章
    やはり才能豊かな作家だと唸ります
    食べ物の描写が美味しそうな小説教えて下さい
    返信

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2025/06/27(金) 11:25:15  [通報]

    >>58
    懐かしい!昔読んだなあ
    返信

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2025/06/27(金) 11:27:18  [通報]

    カー『死者はよみがえる』
    冒頭で空腹の男がホテルの朝食を食べる場面。パン、コーヒー、タマゴというありふれたメニューなのに、すごく美味しそう。
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/27(金) 11:30:30  [通報]

    岡本かの子『鮨』に出て来るイカの鮨
    “ 象牙のような滑らかさがあって、生餅より、よっぽど歯切れがよかった”
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/27(金) 18:04:33  [通報]

    東海林さだおさんの丸かじりシリーズ。
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/28(土) 11:27:11  [通報]

    >>67
    後編でサラダ用にたんぽぽを摘んでる場面でアメリカのたんぽぽは生食できるのかと驚いた
    苦くないのかな
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/28(土) 11:33:18  [通報]

    >>67
    エルノラのお母さんが作るお弁当の描写は素晴らしいけど、姉妹作「そばかすの少年」に食の愉しみを思わせる描写がほとんどないのは少年が森の奥の製材所で荒くれ者たちと一緒にパンとスープを腹に押し込むような生活だったからでしょうね
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/30(月) 09:08:49  [通報]

    椹野道流さんの
    最後の晩ご飯シリーズ
    巻末にちょっとしたレシピも載ってます。
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/03(木) 22:16:31  [通報]

    和菓子のアン

    和菓子が食べたくなります(*´ω`*)
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード