-
1. 匿名 2025/06/26(木) 18:02:28
引き続き語りましょう!返信+32
-5
-
2. 匿名 2025/06/26(木) 18:03:15 [通報]
いつの朝ドラ?返信+14
-3
-
3. 匿名 2025/06/26(木) 18:03:24 [通報]
誰が出てるやつだっけ返信+5
-4
-
4. 匿名 2025/06/26(木) 18:03:25 [通報]
今朝切れてた返信+15
-2
-
5. 匿名 2025/06/26(木) 18:04:30 [通報]
世良公則がイケメンすぎる💖返信+77
-12
-
6. 匿名 2025/06/26(木) 18:05:50 [通報]
やっぱりあれは嘘だったんだね返信
そりゃチョっちゃん怒るわ。気付かずほだされて結婚しちゃうのもどうかと思ったけど+91
-3
-
7. 匿名 2025/06/26(木) 18:06:14 [通報]
Part4なのか!!返信+18
-3
-
8. 匿名 2025/06/26(木) 18:06:29 [通報]
いろいろと古臭いけどつまらなくはない。返信
コメディだよね?+41
-4
-
9. 匿名 2025/06/26(木) 18:07:30 [通報]
昔の朝ドラのヒロインって、演技はイマイチっていう印象を持っていたけど、古村比呂さんは自然で好印象。どんな女優かあまり見たことなかったけど、とっても可愛らしくてチャーミングな人なんだろうと思って見ています。世良公則との間合いも良くて、クスッと笑えます。返信+106
-4
-
10. 匿名 2025/06/26(木) 18:08:05 [通報]
布施博の元嫁がヒロインか返信+27
-2
-
11. 匿名 2025/06/26(木) 18:08:15 [通報]
私の70歳の父親が見てる返信+9
-1
-
12. 匿名 2025/06/26(木) 18:11:51 [通報]
主題歌はどんな曲だったのかな?返信+2
-2
-
13. 匿名 2025/06/26(木) 18:13:16 [通報]
娘の名前は徹子じゃないの?徹子何番目?返信+0
-7
-
14. 匿名 2025/06/26(木) 18:14:07 [通報]
くにちゃんがあんま好きじゃない、わがままでなんかいつも美味しくてちやほやされてさ返信+9
-20
-
15. 匿名 2025/06/26(木) 18:15:43 [通報]
>>6返信
あの時結構あっさり受け入れてたよね
いつものチョッちゃんなら「なんでそんなこと言うんですか!」って怒りそうな感じなのに
要さんのプロフェッショナルな部分に惹かれてたから音楽のこと言われて素直に聞き入れちゃったってことなのかな+46
-3
-
16. 匿名 2025/06/26(木) 18:16:03 [通報]
要さんって天才バイオリストなのに貯金全然なかったの?チヨっちゃん質屋で色々お金にしてたげど返信+8
-2
-
17. 匿名 2025/06/26(木) 18:18:08 [通報]
トピ立てありがとうございます😊返信+24
-1
-
18. 匿名 2025/06/26(木) 18:19:47 [通報]
>>12返信
メロディーのみ
時間になったら音楽と共にさくっと始まるの本当に小気味いい+61
-2
-
19. 匿名 2025/06/26(木) 18:21:49 [通報]
>>16返信
やりたくない仕事はやらないとお金もチョッちゃん渡さず酷い亭主だよねぇ
姑も偉そうにしてたけどお前の息子!と告げ口したかったわ笑+52
-2
-
20. 匿名 2025/06/26(木) 18:24:03 [通報]
>>8返信
黒柳徹子さんのお母さんの話
コメディタッチではあるね、朝ドラだし+42
-2
-
21. 匿名 2025/06/26(木) 18:24:06 [通報]
>>12返信
リアル要さんがコンマスで長年在籍したN響の演奏だね
朝から軽快で爽やかなワルツが気持ちいい+38
-2
-
22. 匿名 2025/06/26(木) 18:25:35 [通報]
日曜日まとめてみてます返信
BSとBS4で時間ずらして放送してますね
当時は学生だったのでほぼみた記憶がない
初見でこれからの展開が楽しみです+25
-1
-
23. 匿名 2025/06/26(木) 18:30:43 [通報]
>>6返信
今日の放送の終わりの方だよね。
チョッちゃんはパパに反対されながら声楽の勉強してたのに本当は冗談なのに結婚したいがためにそれを隠して声楽やめろ才能ないと平気で言える要さんにムカついた。
金ないのに仕事の選り好みしたりチョッちゃんを家に縛りつけようとしたりして最低だよ。+68
-2
-
24. 匿名 2025/06/26(木) 18:31:54 [通報]
毎朝要にムカついてます!なんてわがままで自分勝手なんだろう!返信+46
-1
-
25. 匿名 2025/06/26(木) 18:32:12 [通報]
要さんは今の感覚で見るとひどいモラ亭主だけど、昭和男子はああいう人多そう返信
リアル要さんはもっと酷かったと思う ドラマバージョンでマイルドにしていると思う
リアルタイムで放送時は学生で休みの時しか見られなかったので、今は毎朝楽しみに見ています
+48
-1
-
26. 匿名 2025/06/26(木) 18:33:38 [通報]
>>18返信
あんぱんも曲でバックが静止画で良かったのに。
本編無視して主題歌メインでオープニング映像制作した涌井嶺の罪は重い。+51
-4
-
27. 匿名 2025/06/26(木) 18:34:08 [通報]
>>5返信
めちゃくちゃかっこいいよね♡+17
-4
-
28. 匿名 2025/06/26(木) 18:36:58 [通報]
>>2返信
1987年(昭和62年)+9
-0
-
29. 匿名 2025/06/26(木) 18:38:37 [通報]
古村比呂
あんなに面白いと思わなかった+45
-1
-
30. 匿名 2025/06/26(木) 18:39:08 [通報]
>>26 よこ返信
あんぱんのオープニング違和感半端ない
いつも録画見なんだけど毎回早送り+40
-1
-
31. 匿名 2025/06/26(木) 18:40:32 [通報]
>>13返信
かつこ らしいです+1
-1
-
32. 匿名 2025/06/26(木) 18:40:55 [通報]
今いる赤ちゃんが黒柳徹子?返信+30
-1
-
33. 匿名 2025/06/26(木) 18:42:48 [通報]
女学校時代もおもしろかった返信+10
-0
-
34. 匿名 2025/06/26(木) 18:47:39 [通報]
初井言榮さんが出てくると画がしまる返信
さすがの存在感!+33
-1
-
35. 匿名 2025/06/26(木) 18:52:14 [通報]
>>26返信
走るのが速そうに見えない
あの腕の振り方で良いのかな
現代のような映像ですね+8
-2
-
36. 匿名 2025/06/26(木) 18:52:24 [通報]
世良公則や前田吟や役所広司とかは今も結構観るけど女サイドの人って誰も観ない気がする返信+21
-0
-
37. 匿名 2025/06/26(木) 18:52:44 [通報]
>>28返信
う、生まれてない…+10
-3
-
38. 匿名 2025/06/26(木) 18:55:26 [通報]
>>3返信
古村ヒロさん+2
-0
-
39. 匿名 2025/06/26(木) 19:00:09 [通報]
>>34返信
ラピュタのドーラの声だよね+12
-0
-
40. 匿名 2025/06/26(木) 19:02:33 [通報]
神谷先生と安乃ちゃんが今後何かあるみたいなナレがあったよね返信
気になる+45
-0
-
41. 匿名 2025/06/26(木) 19:20:37 [通報]
チョッちゃん、要さんにプロポーズされた時はまだ19歳で男の人と交際したこともなく世間知らず。返信
おぼこ娘が熱烈にアタックされて訳の分からないまま押し切られた感じだったな
父親には後悔はありません、やり切ったと言っていたけど、ほんとはそうじゃなかったことに薄々気づき始めてたんじゃないかな。邦ちゃんの活躍にモヤモヤしてるあたりから。
そこへこのカミングアウト。
要さんもだますなら死ぬまでだまし続けたらいいのに、残酷だわ
+50
-0
-
42. 匿名 2025/06/26(木) 19:21:27 [通報]
チョっちゃんの甘さが見ててイライラする返信
常に誰かに頼りっぱなしで+5
-9
-
43. 匿名 2025/06/26(木) 19:22:52 [通報]
>>13返信
徹子は第一子+5
-0
-
44. 匿名 2025/06/26(木) 19:23:58 [通報]
>>36返信
そうね
今のところ由紀さおりさんぐらい
女優さんって、生き残るのが難しいのかも
しれませんね+24
-0
-
45. 匿名 2025/06/26(木) 19:24:17 [通報]
>>18返信
かつてはメロディだけだったよね。いつからか歌手が出てきた。
+9
-0
-
46. 匿名 2025/06/26(木) 19:27:32 [通報]
北海道の両親は孫を見てないよね返信
それとちょっちゃんの弟はどうしてるのかな?+17
-0
-
47. 匿名 2025/06/26(木) 19:28:16 [通報]
嘘…だとう…??返信+31
-0
-
48. 匿名 2025/06/26(木) 19:29:37 [通報]
今朝の回、結婚承諾してもらうために嘘ついたって要が言ったとき神谷先生も一緒になって笑ってたのがムカついたわ〜返信+58
-0
-
49. 匿名 2025/06/26(木) 19:30:49 [通報]
>>45返信
ひらり のドリカムから+10
-0
-
50. 匿名 2025/06/26(木) 19:38:57 [通報]
まさに昭和を体験してるって感じで、男達のゲスさも含め楽しんで観てるよ返信+30
-0
-
51. 匿名 2025/06/26(木) 19:39:04 [通報]
>>48返信
嘘だとは思っていたけど今朝のは男どもが笑い話にしていてムカついた。離婚しな案件。しかもくにちゃんが活躍しているのを見てモヤってる時に。私なら許せん。+42
-2
-
52. 匿名 2025/06/26(木) 19:45:20 [通報]
チョッちゃんと要さんって2人して子供みたいな夫婦だよね返信
家のこととか近所付き合いはしっかりしてるチョッちゃんもクニちゃんを羨んでたりむくれてたりする姿は子供にしか見えない
要さんは全てが子供
現代の感覚だとおままごとみたいな夫婦に見えるけど、放送当時は若い人の結婚が今ほど珍しくもないからこの夫婦見ても子供っぽいとは思わなかったのかな+15
-0
-
53. 匿名 2025/06/26(木) 19:53:03 [通報]
>>5返信
世良さんはカッコいいけど岩崎要は大嫌い
主人公の夫で悪役でもないのにこんな酷い人間に描くなんて
この先改心して素敵な夫になるとか?+27
-1
-
54. 匿名 2025/06/26(木) 19:54:50 [通報]
>>52返信
デフォルメはされているけど人間誰しもあんな部分はあると思ってみてる。ちょっちゃんはお母さんに似ておおらかでお金のことを質屋でなんとかしようとがんばっているし要さんは昭和初期の男だしきっと実物はもっと横暴だったと思う。+29
-0
-
55. 匿名 2025/06/26(木) 19:59:32 [通報]
>>19返信
あのお義母さん、怖すぎる
感情のないロボットみたい+7
-2
-
56. 匿名 2025/06/26(木) 20:00:31 [通報]
チョッちゃん早く初孫を滝川の両親に会わせてあげて返信
みささんは優しくあやすんだろうけど俊道さんはどうなるのか楽しみ
できればデレデレして欲しい+30
-1
-
57. 匿名 2025/06/26(木) 20:03:21 [通報]
>>26返信
曲は好きだけど、あの映像はほんっとに大失敗だよね。
全体を最後の方のメルヘンチックな感じにすればよかったのに、酔うから気持ち悪くて正視できない。
作り手の自己満足しか伝わって来ない。+24
-3
-
58. 匿名 2025/06/26(木) 20:09:43 [通報]
>>55返信
その後のあんぱんののぶちゃんの義母さんが良い人だなって思う+18
-0
-
59. 匿名 2025/06/26(木) 20:10:56 [通報]
チョッちゃん怒髪天を衝く!!返信
「結婚詐欺だわ!許せるもんでない!」
あーあ〜要さん、とうとう言っちゃった
バイオリンのサンスーンの曲の美しい音色の後だけに、最後が酷い+14
-0
-
60. 匿名 2025/06/26(木) 20:11:06 [通報]
>>54返信
要さん(黒柳守綱さん)明治41年生まれ+2
-0
-
61. 匿名 2025/06/26(木) 21:00:37 [通報]
最初こそ川谷拓三の泰輔おじさんが恋しかったけど、いつのまにか前田吟に慣れたしこれはこれで好きだわあ返信+38
-2
-
62. 匿名 2025/06/26(木) 21:26:51 [通報]
このシーン大好き返信
蝶々を見てる風お父さん
無表情なのに表情豊かなお芝居で、いつもすごいなーと思ってる+45
-0
-
63. 匿名 2025/06/26(木) 21:29:57 [通報]
>>5返信
あ、あの人カムカムの錠一さんだったの+8
-0
-
64. 匿名 2025/06/26(木) 21:43:14 [通報]
要はもちろんいるるも一緒になって笑って腹立つ返信+25
-0
-
65. 匿名 2025/06/26(木) 22:03:14 [通報]
>>5返信
本当それ。
かっこいい上に色気がすごい。
イケメンは今の時代にもいるけど、世良さんみたいなタイプはいないよなぁ。
朝から眼福です!+25
-3
-
66. 匿名 2025/06/26(木) 22:04:53 [通報]
>>36返信
邦ちゃん役の女優さんは少し前に青汁のCMに出てたよ
あ!青汁の人だ!って驚いた+12
-0
-
67. 匿名 2025/06/26(木) 22:12:59 [通報]
>>5返信
色気やばいよね♡
ドラマの時は31歳らしいけど、youtubeで20代の世良さん観てもっとびっくりしちゃった
20代で既に色気がやばかったの!もちろん歌もとんでもなく上手い+16
-1
-
68. 匿名 2025/06/26(木) 22:25:38 [通報]
>>61返信
私も前田吟叔父さんが大好き!
叔母さんとも息がぴったりな夫婦だよねー
叔父さんが、危うい道に行きそうになると
富子叔母さんが駆使賛嘆して止めてたんだね。
今日の叔父さんの「待って〜!」富子叔母さん追いかけて帰るのが可愛いかったw
富子叔母さんは、凛としてちゃきちゃき江戸っ子でカッコいい美人!+28
-2
-
69. 匿名 2025/06/26(木) 22:34:56 [通報]
女にだらしないモテバイオリニストがなりふり構わず嘘ついてまで求婚してくるってねえ。返信
腹立つけど岩崎さん魅力的なんだよなー+10
-6
-
70. 匿名 2025/06/26(木) 23:18:37 [通報]
たまに登場する豪快な合成がツボ返信+57
-0
-
71. 匿名 2025/06/26(木) 23:21:31 [通報]
旦那のモラハラに毎回ドン引きしてる返信+23
-1
-
72. 匿名 2025/06/26(木) 23:23:47 [通報]
>>70返信
幸せいっぱいのふたり💖+6
-1
-
73. 匿名 2025/06/26(木) 23:43:36 [通報]
>>1返信
我が家では、オープニングの最初のメロディに「チョッちゃんだーよー」最後は「レーオナルドーくーまー」と歌ってます。どうぞみなさんも歌ってみてください!+10
-0
-
74. 匿名 2025/06/26(木) 23:48:31 [通報]
>>67返信
世良さんは本当にカッコ良かったの 私が12歳だった頃、
世良さんがデビューして、ベストテンとかにでているのを見て、カッコ良さに痺れていました
+13
-1
-
75. 匿名 2025/06/26(木) 23:48:42 [通報]
>>70返信
チョッちゃんのお父さんとお母さんが親戚の結婚式のため上京したときの上野駅?っぽいとこも豪快な合成だったね+45
-1
-
76. 匿名 2025/06/27(金) 00:04:33 [通報]
結婚相談所の男性、及川ヒロヲだった。この人、脇役ちょい役だけどなんだか印象に残るいい俳優さんだったと思う。返信+11
-0
-
77. 匿名 2025/06/27(金) 01:27:10 [通報]
毎日楽しく観てます返信
台本に書いてある台詞を話しているという感じがなくて、本当に暮らしている人々の日常を覗き見てるような感覚がすごく好き+39
-0
-
78. 匿名 2025/06/27(金) 02:04:22 [通報]
今よりフィルムが高価だったとか、編集が大変だったとか理由があるんだろうけど、多少セリフがふにゃっとなってもすぐ言い直してそのまま芝居が続いていく感じが日常をそのまま切り取ったようで自然でいいね返信
トチッたと思わせないのも演技力だね、毎朝が本当に楽しみよ+39
-0
-
79. 匿名 2025/06/27(金) 06:31:12 [通報]
>>36返信
古村さんや宮崎さんは病気もあったからね…
あと家庭を持ったりすると、どうしても女優さんは仕事セーブを余儀なくされがち
今はだいぶ仕事と家庭を両立しやすくなったみたいだけど+26
-0
-
80. 匿名 2025/06/27(金) 06:55:00 [通報]
>>70返信+41
-0
-
81. 匿名 2025/06/27(金) 07:17:12 [通報]
結婚詐欺w返信+12
-0
-
82. 匿名 2025/06/27(金) 07:17:40 [通報]
逆ギレすんなよ、岩崎要!返信+18
-0
-
83. 匿名 2025/06/27(金) 07:18:45 [通報]
結婚の経緯が最低か返信+4
-0
-
84. 匿名 2025/06/27(金) 07:19:12 [通報]
加津ちゃんのちょんまげ可愛い返信+5
-0
-
85. 匿名 2025/06/27(金) 07:20:19 [通報]
ちょっちゃんがなんで怒るんだと皆が言ってるのが昔って感じだね。今ならあり得ない。離婚でおかしくない。返信+32
-1
-
86. 匿名 2025/06/27(金) 07:20:22 [通報]
本当に要が無理!返信+17
-0
-
87. 匿名 2025/06/27(金) 07:22:28 [通報]
邦ちゃんもおまいう返信+6
-0
-
88. 匿名 2025/06/27(金) 07:23:33 [通報]
何で誰もチョッちゃんの気持ちわかってくれないんだ返信+28
-0
-
89. 匿名 2025/06/27(金) 07:23:58 [通報]
確かに隣の芝生は青いだよね返信
邦ちゃんもチョッちゃんも、お互い欲しくても手に入らなかった人生を羨んでしまうという…+26
-0
-
90. 匿名 2025/06/27(金) 07:24:25 [通報]
まずは要、チョッちゃんにきちんと謝れ返信+27
-0
-
91. 匿名 2025/06/27(金) 07:24:41 [通報]
嘘をつかれて夢をあきらめることになったことを怒ってるんだと思うんだけど、まわりは結婚を後悔してるのかばかり言ってて頓珍漢な感じ。返信+33
-0
-
92. 匿名 2025/06/27(金) 07:25:42 [通報]
こんな嘘つきクソ野郎とは一緒にやってけねぇわ返信+13
-1
-
93. 匿名 2025/06/27(金) 07:26:37 [通報]
要はチョッちゃんがなぜ怒ってるのか本当に分かってるのか?返信+23
-0
-
94. 匿名 2025/06/27(金) 07:28:49 [通報]
そんなの身勝手な言い訳だ返信
上から目線で黙れって怒鳴るとかほんと無理+19
-1
-
95. 匿名 2025/06/27(金) 07:29:30 [通報]
結婚詐欺って少し違う。返信
単に騙しただけ。+5
-0
-
96. 匿名 2025/06/27(金) 07:29:39 [通報]
要はクズだねぇ返信
わりと無理かも…
これで話終わらせるの?+14
-1
-
97. 匿名 2025/06/27(金) 07:30:03 [通報]
もう無理返信
何で一度も謝らないの?+22
-0
-
98. 匿名 2025/06/27(金) 07:30:28 [通報]
は?騙されるのも悪い?返信
え〜…こんな説得でチョッちゃん許しちゃうの?
要が不器用なのは伝わるけど…
なんかモヤモヤ…+27
-0
-
99. 匿名 2025/06/27(金) 07:30:46 [通報]
要さん、ムカつく返信
チョッちゃんと結婚したかったんじゃなく、自分が心配しなくても済む状況で結婚したかっただけじゃん
しかも、他の男が心配って自分が浮気性だから心配なんじゃん
自分よりも随分年下の子を騙したのに謝りもしないなんて+21
-1
-
100. 匿名 2025/06/27(金) 07:31:09 [通報]
要なんで謝らんの??返信
この時代の男って皆こんななの?
後悔してるのか?って論点ずらして責めるの腹立つわ〜+25
-0
-
101. 匿名 2025/06/27(金) 07:32:55 [通報]
昔はこれでよかったんだろうかね返信
蝶子、家出しちゃえよ+10
-1
-
102. 匿名 2025/06/27(金) 07:34:03 [通報]
最後のかずちゃん小さくなってない?返信
後頭部も毛が薄くてフサフサのいつものかずちゃんと明らかに別赤ちゃん+25
-0
-
103. 匿名 2025/06/27(金) 07:37:36 [通報]
>>91返信
才能がないって前提のもと、自分の意思で決断したのに、その前提がなくなったら、自分の意思さえなかったことになるものね
今が幸せだから良いとかそんな話じゃないのよね+26
-0
-
104. 匿名 2025/06/27(金) 07:37:41 [通報]
世良公則の演技も目をひん剥いたりして怖いのよ返信+10
-4
-
105. 匿名 2025/06/27(金) 07:49:03 [通報]
まあ、普通に声楽だけで食べていけるのは一握り返信
コーラスガールしかやってないチョッちゃんには厳しかったと思う
要が騙すみたいな言い方しなくてそこを諭す感じで言えば良かった+30
-0
-
106. 匿名 2025/06/27(金) 07:53:21 [通報]
蝶ちゃん笑っちゃって返信
馬鹿な人好きになったんだなー私。と思って可笑しかったのかな+16
-0
-
107. 匿名 2025/06/27(金) 07:53:42 [通報]
声楽続けてれば他の男と会ったりするのが嫌だとか結局束縛だよね返信
ずっと家の中にいてちょっと外に出ると怒るのは嫉妬深いからだったんだ
いくら明治男でもそこまで妻に束縛する男は異常+25
-2
-
108. 匿名 2025/06/27(金) 07:55:21 [通報]
>>88返信
現代なら、1人の女性の可能性を自分勝手な思いで摘み取った要は非難されるんだろうけど、この当時なら、めでたしめでたしって感じなんだと思うよ。
声楽家の夢を追いかけるより、1日も早くお嫁に行ってお母さんになるのが女性としての幸せと思われていたからね。
嘘をついてまで求婚されたなんて、女冥利に尽きる幸せ者って思われた時代なんだと思うよ。
だから、みんなは若夫婦のお惚気話程度にしか思っていないよ。+38
-1
-
109. 匿名 2025/06/27(金) 07:56:13 [通報]
今が幸せならいいってもんじゃないよねえ返信
チョッちゃん、これでいいんだって無理やり自分を納得させるしかなくてかわいそう+17
-1
-
110. 匿名 2025/06/27(金) 08:04:00 [通報]
>>80返信
そうそうこれw+14
-1
-
111. 匿名 2025/06/27(金) 08:09:41 [通報]
私は黒柳徹子さんのお父さんのエピソード知った時やべー奴だなと思ったんだけど、徹子さんは「お母さんはそこまでお父さんに愛されて幸せ」と言ってたんだよね返信+24
-1
-
112. 匿名 2025/06/27(金) 08:09:53 [通報]
>>102返信
場面ごとに撮影してるから仕方ないね。
それにしても小さかったな+11
-0
-
113. 匿名 2025/06/27(金) 08:16:16 [通報]
>>74返信
同世代です😀
当時世良さん原田真二さんチャーさんが大人気だった。
私はマニアックにチャーさんのバンドのドラムのリューベン辻野さんというハーフの美しいドラムの方が好きでした。
小学生ながら推し担もあって被らないようにもっとマニアックな子は世良さんのバンドのドラマーふとがねきんたさんとか😁+11
-0
-
114. 匿名 2025/06/27(金) 08:33:27 [通報]
>>61返信
おじさんもトーキーに切り替える時、連平さんにチョッちゃん達の面倒見なきゃいけない責任があるって言ってたけど、前田さんが言うと凄く説得力あるなって思った
要さんと結婚したチョッちゃんが少し危なっかしくても、いざとなれば叔父さん達がいるって気持ちで見られてる部分もあったり+23
-0
-
115. 匿名 2025/06/27(金) 08:51:09 [通報]
女性が夢を持つ事がこんなに軽く思われてたんだ、と思い知らされる回だったわ返信+28
-1
-
116. 匿名 2025/06/27(金) 08:54:11 [通報]
>>108返信
時代に関係なく、女性が自分の夢を実現させることと、好きな人のためにその道を捨てて主婦となること、どちらを幸せと思うかは本人次第だと思う+16
-0
-
117. 匿名 2025/06/27(金) 09:05:21 [通報]
確かに声楽家になれたかどうか分からないしあの時代は早く結婚して家庭に収まるのが幸せなのかもしれないけど、それはそれとして騙した事は謝って欲しかったな返信
チョッちゃんも結婚した事には後悔してないのに+31
-0
-
118. 匿名 2025/06/27(金) 09:07:22 [通報]
>>107返信
要は自分が女とみれば声をかけるような人間だからそっちの方の想像しか出来ないんだよ
ちょっちゃんを馬鹿にしてるし器の小さい男だし、良いところを見つけられない男だけど
ちょっちゃんが許すなら、もうここはこの夫婦を見守るのみだわw+22
-2
-
119. 匿名 2025/06/27(金) 09:14:48 [通報]
>>103返信
ドラマだからしょうがないけど、古村さんにもう少し歌唱力があれば説得力あるんだけど
あれでは音大の声楽科にも入れないレベルなのでなぁ、お母さん由紀さおりさんの歌声は素晴らし過ぎるけど+27
-1
-
120. 匿名 2025/06/27(金) 09:16:59 [通報]
>>74返信
世良公則さんご本人は昔も今もカッコいいね、岩崎要の性格上ここではボロクソ言われてるけどw
バイオリンも吹き替えなしで弾いてて素敵だし+31
-0
-
121. 匿名 2025/06/27(金) 09:26:58 [通報]
>>120返信
素人目にもバイオリンの扱いがだんだん上手くなってるのが分かるし相当努力されてたと思う
癖も難もある要さん、あんな男前が演じてるから文句言いながらも毎朝楽しみに視聴出来てるのかも
+21
-0
-
122. 匿名 2025/06/27(金) 09:36:38 [通報]
>>119返信
私もチョッちゃんのキャラクターは好きだけど、歌は上手くはないからそんなに可哀相とは思わなかった
必死で練習してる感じでもなかったし+22
-2
-
123. 匿名 2025/06/27(金) 10:21:53 [通報]
チョっちゃんて自己評価が思いのほか高かったのねという感想返信
高女の頃から何年経っても対して努力も進歩も見られなかったから他人に指摘されるまでもなく
自分でも薄々無理と気付いて見切りつけたんだと思ってた
続けてりゃ何とかなってたかもなのにーってこっちがビックリよ+27
-1
-
124. 匿名 2025/06/27(金) 10:23:46 [通報]
>>123返信
両親に愛情たっぷりで育ててもらって天真爛漫に育ち、自己肯定感が物凄く高く育ったんだね+27
-0
-
125. 匿名 2025/06/27(金) 12:20:02 [通報]
川村先生 (中原理恵)が蝶子に歌の才能があると言ったのは間違いではなかったんだね。返信
親が反対してるのわかってるのに東京の音楽学校に行けとまで勧めて、すごい責任だなと思ってたんだけど
それが要によって否定され 、川村先生のあの自信は何だったんだと思ってた。
考えたら バイオリン弾きに声楽科の才能なんてわかるわけないよね。+5
-6
-
126. 匿名 2025/06/27(金) 12:42:00 [通報]
要はあれで謝ったつもり?本当に自己中でドン引き。チョッちゃんは諦めがつくまでとことん声楽やってみたかったよね。結婚は後悔するかもしれないけど、かっちゃん産んだことは後悔してないから複雑だよね。返信
てか、あの要の理屈聞いたら「要と結婚しなければもっといい人と出会えたかも?」って私ならもっと後悔しそう。チョッちゃんが純粋でよかったね、要!+23
-1
-
127. 匿名 2025/06/27(金) 12:45:44 [通報]
川村先生は単なる音楽教師で声楽の専門家ではないからヴァイオリン弾きの要と大差ないと思う返信
地方の一教師があそこまで断言して上京まで勧めるなんてするのがちょっと無責任だと思ってたわ
ましてや親があんなに反対してたのにとうてい折れる見込みがない状況なのに+11
-1
-
128. 匿名 2025/06/27(金) 13:12:07 [通報]
>>122返信
いや上手い下手じゃなく可哀想だろ
+3
-0
-
129. 匿名 2025/06/27(金) 13:24:55 [通報]
>>128返信
声楽家として成功するなんてほんの一握りということを考えると、チョッちゃんが好きな相手が現れたときに結婚したのは悪い選択じゃなかったと思う
+18
-1
-
130. 匿名 2025/06/27(金) 13:50:33 [通報]
>>129返信
いや声楽家になれなかったことや今のチョッちゃんが可哀想ってことじゃない
自分でとことん納得いくまでやって諦めたならいいけど嘘つかれてたことをこのタイミングで聞かされたチョッちゃんさぞ悔しかろうよ+29
-1
-
131. 匿名 2025/06/27(金) 14:33:16 [通報]
>>130返信
プロの声楽家を本気で目指していたら誰に何を言われようと続けたと思う。要さんに言われたことに従ったのはチョッちゃん自身の選択ではないの?+19
-4
-
132. 匿名 2025/06/27(金) 14:34:11 [通報]
>>52返信
チョッちゃんは純粋で子供っぽい
要さんは芸術家肌でバイオリン以外は子供っぽい
加津子=徹子はその二人の子供で子供っぽい
…上にその子供のような純粋さのまま大人になって芸能界で君臨
だからそういうのを強調してるんだろうなと思ってたよ
すべては徹子の芸風というか
見る人がやっぱりって思う岩崎家に寄せてた
改めて徹子っていい意味で“子供のような”を貫いてるのが唯一無二だよね+15
-1
-
133. 匿名 2025/06/27(金) 14:36:37 [通報]
>>123返信
邦ちゃんが女優になると知った時も、苛ついて「いつも私が主役だったのに!」って愚痴ってたよね。
みささんみたいなお母さんがいて、学校に入れば神谷先生が目をかけてくれていつも庇ってくれるんだもの、自分はそのままでいいって思えるよ。+21
-0
-
134. 匿名 2025/06/27(金) 14:43:21 [通報]
>>131返信
それが嘘だったから怒ってるんでしょ
騙されて選択してしまった+6
-1
-
135. 匿名 2025/06/27(金) 15:00:59 [通報]
田原俊彦が歌が下手だと漫才のネタにされたりして、ずっといじられていた頃、ある作曲家が言ったこと。返信
「彼はデビューした頃よりは音程は取れるようになっきている。努力していると思う。
でも彼がこの先どんなに努力しても歌が上手いと言われるようにはならない。それは 声質の問題。彼の声は どう頑張っても うまく聞こえる声ではないんです。」
みんながあんまりいじるので、庇うつもりだったようだが、逆にとどめを刺してしまったような感じになった。
その後 田原俊彦の歌唱力 ネタも飽きられたのか あまり言われなくなった。
蝶子の声質はどうだろう?
+10
-0
-
136. 匿名 2025/06/27(金) 15:07:04 [通報]
>>125返信
バイオリンに声楽科の才能なんてわからないとも一概には言い切れないと思う。
普通よりはたくさんのレベルの高い音聞いてるわけだしね。
私しがないピアノのセンセだけど、誰もがわかる圧倒的な才能は当然として、そこまででなくてもこの子は向いてる・いい線いくっていうのはわかるつもり。
で、そういう子はみんなが「あの子いいね」って言うよ。
並より上の能力かどうか、それはある程度のレベルまで達した音楽家なら察知せずにはいられないんじゃないかな。
ただねぇ上手くなるからといって、プロになる・なれるかは別なのよ。
チョッちゃんみたいに本人の芯が定まってないみたいな気質性格的なものでその道を望まないとか、環境や時代などの運的なもの、いろんな巡り合わせがあるし。
そしてプロになって“売れる・成功する”もまた別の話でね。
+14
-0
-
137. 匿名 2025/06/27(金) 15:10:45 [通報]
>>130返信
横だけど、声楽家として成功するかは別としてその夢に向かって頑張る機会を嘘によって奪われてしまったのは、やっぱりショックだったと思うよね
まだ若くて色んなチャンスだってあったかもしれないし…最後要さんに捲し立てられて一応納得してたけど、チョッちゃんはその件に関して一度は怒る権利はあるはずだから、怒って正解
+29
-0
-
138. 匿名 2025/06/27(金) 16:06:40 [通報]
ここではチョッちゃんが大絶賛されて邦ちゃんへの評価が低いけれど私は要さんに声楽向いていないって言われて声楽断念して結婚した辺りからチョッちゃん苦手になった。妊娠した時も邦ちゃんにマウント取るかのような話し方だったり自分が声楽辞めるって決めたのに邦ちゃんに嫉妬したりしてわりと自己中で自意識過剰な性格だよね。結婚しても叔父さん夫婦に甘えているし。お金持ちのお嬢様だから頼介さんのこともなにげに傷つける発言しているしね。実際チョッちゃんみたいな人が近くにいたら嫌だな。リアルチョッちゃんもドラマみたいな感じだったのかな。娘の黒柳徹子さんは好きだけどね。返信+18
-6
-
139. 匿名 2025/06/27(金) 16:11:00 [通報]
私は音大卒(ピアノ)だけど、声楽専攻の人にとって自己肯定感ってとても大事な資質なんよね返信
自分より上手い人のことは認めても
(でも私の方が素敵 私が主役)
そう思える人じゃないと堂々と人前で歌なんか歌えない
チョッちゃんも側から見れば、そこそこの才能だったかもしれないけど本人はもっと自分には可能性があったかもと考えるのは当然。
要さんが嘘をついていたのがわかったから尚更悔しいと思う
要さんは自分だけ芸術家の喜びを手にして、チョッちゃんからは奪った。軽く考えないで欲しい。+19
-4
-
140. 匿名 2025/06/27(金) 16:18:06 [通報]
>>137返信
別に要さんを正当化して擁護する気も、チョッちゃんを責める気もないけど、チョッちゃんは自分が声楽家として見込みがあるかどうか、先輩の声楽家や先生に相談したり、コンクールやオーディションに挑戦した訳でもなく、「要さんの言うことだけ」信じて自分は才能がない、って決めたんでしょ?+21
-2
-
141. 匿名 2025/06/27(金) 16:28:02 [通報]
すみません。今日の回どうしても見たかったのに、見逃しました。返信
どたたか、あらすじを教えて頂けませんか?
日曜日まで待てません。
よろしくお願い致します!
+1
-1
-
142. 匿名 2025/06/27(金) 16:42:23 [通報]
>>138返信
チョッちゃん邦ちゃんにマウントなんて取ってたか?
邦ちゃんが羨む気持ちはわかったけどチョッちゃんに対しては全然そんなふうに思わなかったけどな
叔父さん夫婦にも甘えてるようにも思わなかった
要が無職でお金に困った時も頑なに助けを断ってたし質屋通いも隠してたじゃん+11
-4
-
143. 匿名 2025/06/27(金) 16:52:04 [通報]
確か大根ドンと切り鍋の蓋ガチャン返信
チョッちゃん眼をギロ〜と要さん見る
という朝から始まった、と思ってるけど
違ってるかな?+0
-1
-
144. 匿名 2025/06/27(金) 17:25:42 [通報]
>>143返信
カボチャだよ
大きなカボチャをサクサク切って 古村ヒロ すごいと思ったわ
カボチャ固いのに+14
-1
-
145. 匿名 2025/06/27(金) 17:36:27 [通報]
>>121返信
「徹子の部屋」で要さん演じた世良さんが
お話されていた。
「バイオリンに当てる格好だけでも大変でした。弾くなんてとても無理!それまで
バイオリンを触った事も無いですから。」
徹子さんが、「それはそうでしょうねー。
私の父の役を演じて頂いて、まあ本当にね〜!今日はたくさんお聞きしたいことがあるんですよ!」
かなり前ですが、世良公則さんが緊張されて徹子さんと談笑なさっていました。
+5
-0
-
146. 匿名 2025/06/27(金) 17:38:35 [通報]
>>144返信
カボチャ🎃だったんですね!
ありがとうございます😊+0
-0
-
147. 匿名 2025/06/27(金) 17:48:49 [通報]
>>140返信
そこが世間知らずではあるし、北海道ではいつも輪の中心でみんなに引き立てられてた名残りなのか、なんとなくコーラスガール続けてたらいつかチャンスも巡ってくるって無意識で甘く見てた節はあるよね
でも、そんなふわふわした声楽家への道だけど目指す権利はあった訳で… 最終的に決めたのはチョッちゃんなのは大前提でも、嘘ついてまで嫁にした大人の罪はそれなりにあると思ってしまうのは価値観の問題なのかもしれない
+18
-0
-
148. 匿名 2025/06/27(金) 18:08:29 [通報]
>>142返信
なんであんたに取ってたか?なんて言われなきゃいけないんだよ!個人個人の受け取り方があるんだよ!いろいろな見方があったっていいでしょうが。いちいち絡むなよ!+1
-22
-
149. 匿名 2025/06/27(金) 18:16:15 [通報]
>>147返信
あの時チョッちゃんはもう要さんが気になって仕方なくて、すでに恋に落ちてしまってた。プロポーズに揺れていた心を「君は声楽の才能はない」の言葉は結婚を決断させる最後の一押しになった感じかしらね。今結婚生活も落ち着いて来て、邦ちゃんという親友の活躍を目の当たりにして、私だって…という思いが芽生えてきたのかも。
+13
-0
-
150. 匿名 2025/06/27(金) 18:32:20 [通報]
>>148返信
意見されたくないなら掲示板じゃなくて日記にでも書いてれば?+15
-1
-
151. 匿名 2025/06/27(金) 18:48:27 [通報]
今あんなに腹を立てているのは、近頃の邦ちゃんのイキイキした姿に焼きもちを焼いているせいもあるんじゃないかな。返信
家庭に入ったことは後悔してなくても、なんとなく邦ちゃんを見てると面白くない。
新婚の頃に嘘だったと白状されても、怒らなかったと思う。声楽家の道も結婚も、人生の選択だもん。+22
-0
-
152. 匿名 2025/06/27(金) 18:48:50 [通報]
>>133返信
THE女優顔って感じで、圧倒的に邦ちゃんの方が美人なんだけどねw
チョッちゃんは美人ていうより愛嬌がある可愛い顔で+27
-0
-
153. 匿名 2025/06/27(金) 18:58:40 [通報]
>>126返信
誤ってないよね、開き直ってどうだ!ってなお上からだった+8
-1
-
154. 匿名 2025/06/27(金) 19:05:22 [通報]
>>152返信
古村比呂の主演で「チョッちゃん」という朝ドラを製作しよう!とNHKの製作は
上手くいったと思うよ。
演技も古村比呂の方が、このドラマに関しては上だと思う。
その当時の視聴者はまだ戦争の記憶が
生々しく残ってている方が多かった。
邦ちゃんは、美人でまさに女優さん顔
だから採用されたんじゃないかしら?+19
-0
-
155. 匿名 2025/06/27(金) 19:22:35 [通報]
要ってば謝るどころか黙れ!って…返信
世良さんが演じてるからまだ許せるけど+11
-0
-
156. 匿名 2025/06/27(金) 19:55:00 [通報]
>>145返信
> 「バイオリンに当てる格好だけでも大変でした。弾くなんてとても無理!それまで バイオリンを触った事も無いですから。」
えっ?世良さん子供時代にバイオリン習っていたのでは?
バイオリン弾けるのは有名だしwikiにも3歳から17歳まで習っていたと書いてあるけど+23
-0
-
157. 匿名 2025/06/27(金) 20:01:13 [通報]
返信+16
-0
-
158. 匿名 2025/06/27(金) 20:02:32 [通報]
>>156返信
子供の頃バイオリンを習っていたけど何十年も遠ざかっていた為、勘を取り戻すのがたいへんだったみたいだよね
劇中の演奏も他の人の音に合わせて弾く事をしたくなくて、ご自身が演奏してて徹子さんの弟さんに習ったとか
↓に詳しく載ってました
世良公則|人物|NHKアーカイブスwww2.nhk.or.jp1955年生まれ、広島県出身。77年に「世良公則&ツイスト」としてレコードデビュー。以来、1年足らずで人気バンドとなり、「あんたのバラード」「宿無し」「銃爪」「燃えろいい女」などのヒット曲で若者を熱狂させた。81年のバンド解散後はソロとして活動。また、俳優...
+17
-0
-
159. 匿名 2025/06/27(金) 20:03:18 [通報]
>>157返信
これは絶対ご子息!お坊ちゃんだったのね+21
-0
-
160. 匿名 2025/06/27(金) 20:33:06 [通報]
>>158返信
145です。
詳しい情報どうもありがとうございます。
世良さんの子供時代が分かって
嬉しかったです(^^)+14
-0
-
161. 匿名 2025/06/27(金) 20:35:15 [通報]
>>159返信
貴重なお写真ですねー!!
坊ちゃんたち皆さん可愛い💕+19
-0
-
162. 匿名 2025/06/27(金) 21:34:57 [通報]
徹子さんのご両親の不思議な夫婦の成り立ちをこう表現したんだなーと感心した返信
チョッちゃんのワナワナした気持ちも要のどうしようもない器を呆れたように笑ってしまうのも
色んな複雑な感情がバンバン伝わって来た+16
-0
-
163. 匿名 2025/06/27(金) 22:50:45 [通報]
いま作られたドラマだったら炎上必至な展開だったかもね返信
昭和末期でまだ女の幸せ=結婚出産という風潮が色濃く残ってた時代だったから、さして物議を醸すこともなく受け入れられたのかな
要が嘘をついていたのもだけど、周りが誰一人まともに取り合ってくれないのがまた悲しいよね
叔母さんなんかもっと怒るかなと思ってたけど、「男ってそんなもんよ」と意外と淡々としてたし
結婚して3年も経って、子供もいるような夫婦の馴れ初めを今さら混ぜ返すのもみんな野暮だと思うのかもしれないけどさ
チョッちゃん自身が受け入れて消化していくしかない問題なんだろうね
+10
-5
-
164. 匿名 2025/06/27(金) 22:55:20 [通報]
要って結局自分に自信がない男なんだろうね返信
チョッちゃんが周りの男に感化される前にさっさと囲い込んでしまうなんてさ
ほんとに情けない男だけど、そんな男を好きになってしまったのが運の尽きということなのかな
徹子に自由にやりたいことやらせてあげるのは、夢を奪われた自分みたいになってほしくないというのもあるのかもね+3
-7
-
165. 匿名 2025/06/28(土) 00:05:58 [通報]
>>163返信
富子叔母さんは、最後の最後までチョッちゃんを止めていたよ。
「本当にいいのかい?今ならまだ間に合うよ!」
終わり良ければ全て良し!って言うわけでもないけど、チョッちゃんご夫妻は最期までお幸せな結婚な方じゃないかしらね。
夫婦仲が最悪ではないと思います。
トットちゃんたちが、兄弟仲が良いから
幸せだったと思います!!+8
-0
-
166. 匿名 2025/06/28(土) 00:09:02 [通報]
165です。返信
私はマイナスはしてません。
気にしてないかも知れないですが。
+0
-0
-
167. 匿名 2025/06/28(土) 01:27:12 [通報]
岩崎要に日々ムカつき過ぎてとうとう耐えられなくなって久々にここに来たら皆同じで少しすっきりしたw返信
ムカつくけど、チョッちゃん自体は楽しく観ています+26
-0
-
168. 匿名 2025/06/28(土) 01:59:12 [通報]
>>14返信
くにちゃん、だんだん思慮深く素敵な大人の女性になった気がする。質屋通いをおじさん達に教えてくれたのはホッとした。+36
-0
-
169. 匿名 2025/06/28(土) 03:10:57 [通報]
>>102返信
かつこちゃんなことかな?+3
-0
-
170. 匿名 2025/06/28(土) 03:26:56 [通報]
>>119返信
ドラマの中でも音大入った後で、クラスの中の下位グループ集められて
先生にあなた達レベルが低いから頑張らないとと言われてたよね
+24
-0
-
171. 匿名 2025/06/28(土) 07:17:39 [通報]
邦ちゃん、ちゃんと女優さんになってる!返信+18
-0
-
172. 匿名 2025/06/28(土) 07:20:57 [通報]
昔の映画女優さんっていう風格が出てる!返信+17
-0
-
173. 匿名 2025/06/28(土) 07:24:34 [通報]
要さんのラジオ忘れてらぁ(笑)返信+9
-0
-
174. 匿名 2025/06/28(土) 07:25:05 [通報]
チョッちゃん返信
「いやー大将は大将でもガキ大将!」
おしゃべりに夢中🥰+14
-0
-
175. 匿名 2025/06/28(土) 07:25:24 [通報]
最初からラジオつけておけばよかったのにね(笑)返信+17
-0
-
176. 匿名 2025/06/28(土) 07:27:09 [通報]
岩崎要、今日もめんどくせぇ〜w返信+18
-0
-
177. 匿名 2025/06/28(土) 07:29:09 [通報]
要「放送してないのによく聴けたね〜」返信
要流の皮肉だわねw
かっちゃんも熱が出ても落ち着かないの
かわいそう…+12
-0
-
178. 匿名 2025/06/28(土) 07:29:22 [通報]
街灯にぶら下がってる赤い実みたいなの、なんだろ?返信+2
-0
-
179. 匿名 2025/06/28(土) 07:31:07 [通報]
>>178返信
柿?秋だし+2
-0
-
180. 匿名 2025/06/28(土) 07:32:18 [通報]
まぁ、迎えに来るだけまだマシなのかな返信
それにしてもバイオリンの練習の邪魔だからお前がなんとかしろって言いぐさはひどかったな〜+27
-0
-
181. 匿名 2025/06/28(土) 07:33:32 [通報]
ラジオ聞かなかったくらいで不機嫌になるなよ。赤ちゃんの夜泣きに文句言うなよ。要はバイオリン以外はほんとに無能だな返信+25
-2
-
182. 匿名 2025/06/28(土) 07:36:56 [通報]
明治生まれの祖父世代(曽祖父世代)はあんなもんだよね返信
威張らせておいて上手く操縦するんだよ
めんどくさいけどね+24
-0
-
183. 匿名 2025/06/28(土) 07:37:23 [通報]
最後のシーン日本の秋らしくて好き返信
風情がある昭和8年秋だなんだね
西田敏行さんがナレーションされていました…🍁+21
-0
-
184. 匿名 2025/06/28(土) 07:37:59 [通報]
>>181返信
放送なかったから聴かなくて良かったから結果セーフなのにね+11
-0
-
185. 匿名 2025/06/28(土) 07:40:04 [通報]
>>174返信
コンマスになったという事だよね+7
-0
-
186. 匿名 2025/06/28(土) 07:42:32 [通報]
>>171返信
ニューフェイスってやつだよね
でも20過ぎてるしヒロインじゃなく敵役なんだね+8
-0
-
187. 匿名 2025/06/28(土) 07:42:32 [通報]
>>182返信
そうだよね。
父兄と言っていた時代だしさー
とかく男尊女卑がまかり通る時代。
今とは大違いだ。
+10
-0
-
188. 匿名 2025/06/28(土) 07:48:43 [通報]
ベビーベッドに寝てるかつこちゃんはまだハイハイもお座りも出来なさそうだけど、最初に出たかつこちゃんはハイハイするから紐にゆわえつけられているんだね返信
当時は気にして見てる人少なかっただろうけどかつこちゃんの大きさ変わりすぎw+17
-0
-
189. 匿名 2025/06/28(土) 07:58:02 [通報]
>>119返信
昭和初期に高女で多少レッスンを受けた程度の北海道の田舎娘という設定で
そこまで歌唱力あるほうが不自然だろうけど。
古村さんも新人だけど歌声はきれいだったし、朝ドラの主演として
ちゃんとボイストレーニング受けただろうなというふうには感じた。+15
-1
-
190. 匿名 2025/06/28(土) 08:06:03 [通報]
>>170返信
でもそのあと、オペラのコーラス隊に選ばれたりもしてたから💦
そういえば結局山下容莉枝は夏休み以降出てこなかったなあ
もう1人のお友達も元気にしてるのかしら
今だと「描写が足りない!」とか言われるのかもしれないけど、卒業したらパッタリ…というのはリアルね+17
-0
-
191. 匿名 2025/06/28(土) 08:08:51 [通報]
>>189返信
音楽学校入学に音楽の実技試験があったがどうかも描かれなかったので、チョッちゃんの実力の程は不明よね。+10
-0
-
192. 匿名 2025/06/28(土) 08:19:33 [通報]
要さん、またまたやらかし😡返信+4
-2
-
193. 匿名 2025/06/28(土) 08:19:40 [通報]
あんな裕福な家庭のお嬢さんなのに、返信
未だに初孫さえ
親に合わせることもないなんて
北海道は異国みたいなものだったのか
それとも昔は勝手に結婚した娘と親の関係は
そんなものなのか+7
-0
-
194. 匿名 2025/06/28(土) 08:21:57 [通報]
>>186返信
「槇子役の田所邦子です。今回の新作『甘い誘惑』では、医者として将来有望株である主人公の青年をたぶらかす悪女として登場します」って舞台挨拶で話してたね〜!
ポスターの邦ちゃんの名前の上に"新星"ってつけられてたし、主人公とヒロインに並んで似顔絵も描かれてた(あんまり似てなかったけどw)
これを機に新人女優として売り出そうっていう事務所の意気込みが感じられたよ
ちなみに今回の映画は戀愛(れんあい)編とあるけど『甘い誘惑』はシリーズ化する予定なのかな?+7
-0
-
195. 匿名 2025/06/28(土) 08:23:18 [通報]
今日のラストシーン見てカツコちゃんは幸せな家庭に生まれたんだなと羨ましく思った。返信+11
-0
-
196. 匿名 2025/06/28(土) 08:27:45 [通報]
>>195返信
ここはとても微笑ましいシーンだったね+26
-0
-
197. 匿名 2025/06/28(土) 08:43:32 [通報]
>>192返信
かつこちゃんの発熱🤒でうろたえてチョッちゃんに当たり散らす要さんってホント器小さい。
普段から「まだ小さいから人混みには連れて行かないように」くぎをさしてたわけでもなさそうだし。
+13
-3
-
198. 匿名 2025/06/28(土) 09:04:06 [通報]
佐藤慶さんと由紀さおりさんのクレジットが出ていたから、滝川の両親が登場するのかと思って喜んだら回想シーンだった。残念!返信+21
-0
-
199. 匿名 2025/06/28(土) 09:12:49 [通報]
>>197返信
今なら子供があーなったとき、
母親がオロオロして夫に当たりそうな気がする。+4
-0
-
200. 匿名 2025/06/28(土) 09:13:54 [通報]
>>181返信
家事も育児も一切やらないなら、せめて文句は言うなって思うよね。
要は夜も自宅でバイオリンを練習するのか。さすがに近所迷惑だわ。+12
-2
-
201. 匿名 2025/06/28(土) 09:22:50 [通報]
>>168返信
最初はフレネミーだのなんだの言われてたけど、東京編ではドンドンお綺麗になるし映画の舞台挨拶もあえて主演ではなく悪女役です。って言うのも魅力的ですね。
いるるさんを見限った辺りで吹っ切れて、ちょっと揺らいだ時期もあったけど自立していて格好良い大人の女性になってる。いい役ですよね。+23
-0
-
202. 匿名 2025/06/28(土) 09:35:43 [通報]
>>178返信
カラスウリかと思った。因みに食べられません。+15
-0
-
203. 匿名 2025/06/28(土) 09:37:22 [通報]
連平さんがすっかり邦ちゃんの強火ファンみたいになってて笑った(笑)返信+27
-0
-
204. 匿名 2025/06/28(土) 09:48:07 [通報]
>>202返信
あ〜なるほど、それかも!
木の電柱につるが絡みついた状態で赤い実が生ってるように見えたので、これはなんだろう…?と思ってました。実の形も似てるし、きっとカラスウリですね!+12
-0
-
205. 匿名 2025/06/28(土) 09:48:37 [通報]
ほんっとに要よ◯んでくれないかレベルで嫌い返信
チョッちゃん、そのまま滝川にかっちゃんと帰りなよーって思っちゃった
(もう少し月齢経ってからの方が安心だけど)
+14
-10
-
206. 匿名 2025/06/28(土) 11:16:22 [通報]
>>197返信
でも連れまわしすぎと言うとこだけは反論の余地がないなと思った
例の要の嘘の件で家出した時
加津子ちゃん連れて、洗足→千駄木→銀座→乃木坂→洗足と結構な移動をした
あの日だけかもしれないけど、
それでも生後3か月の赤ちゃんに母がとる行動ではない気がした
この日の行動範囲を要は知らない
+20
-0
-
207. 匿名 2025/06/28(土) 11:17:32 [通報]
要って典型的なDV夫じゃん返信+22
-3
-
208. 匿名 2025/06/28(土) 11:20:00 [通報]
>>193返信
北海道は遠いべや。汽車で3日かかると喋ってなかった?+10
-0
-
209. 匿名 2025/06/28(土) 11:24:47 [通報]
>>206返信
赤ちゃんの外出は気をつけないといけないね+13
-0
-
210. 匿名 2025/06/28(土) 11:38:02 [通報]
要さんプレイリスト:返信
ユーモレスク
シェヘラザード
愛の挨拶
ベートーヴェン 春
サンサーンス 白鳥+7
-0
-
211. 匿名 2025/06/28(土) 12:57:17 [通報]
すごいねチョッちゃん。現代では作れないドラマよね返信
昔はこんな男が多かったんだろうな+31
-0
-
212. 匿名 2025/06/28(土) 15:09:23 [通報]
>>210返信
その他の曲名わかった方いたら教えてください😊+1
-0
-
213. 匿名 2025/06/28(土) 17:17:53 [通報]
>>124返信
DJオズマ思い出した。
子育てのちょうどいいが難しいね。+0
-0
-
214. 匿名 2025/06/28(土) 18:05:44 [通報]
>>210返信
私はやっぱりユーモレスクが好き!
俊道さんが唸って要バイオリンを気に入った曲🎶+12
-0
-
215. 匿名 2025/06/28(土) 18:20:18 [通報]
>>178返信
いやいやいや演出が大してうまいわ😋
カラスウリのオレンジ色が物悲しい東京の秋を物語っている
泣き止まないかっちゃんと子守唄をハミングする蝶子
故郷の父母をカラスウリでふと思い出した
切ないね…と思っていたら要が迎えにようやく来た
この場面だけ見た人は、仲が良い夫婦にみえるよね+6
-0
-
216. 匿名 2025/06/28(土) 18:28:11 [通報]
ここのトピでも、チョッちゃんが声楽の才能無いし結婚した方が結果的には幸せだったから良いみたいな意見もあって、幸せの価値観は人それぞれだなあと思うけど返信
要さんが横暴過ぎて見てて嫌になる
芸術家肌だかなんだか知らんが、自分のバイオリンが最優先で子どもの世話もしないくせに熱が出たら偉そうにチョッちゃんを叱る
子守唄も母親としてはそれでいいってなんかバカにした言い方に感じた
+23
-2
-
217. 匿名 2025/06/28(土) 18:44:57 [通報]
>>216返信
夜までバイオリン弾いちゃって近所迷惑だし
かつこちゃんもうるさくて眠れないから泣いてるかもしれんのに腹立つわ〜+17
-1
-
218. 匿名 2025/06/28(土) 18:46:49 [通報]
見ていて要に殺意しか湧かないわ返信
赤ちゃんが簡単に泣き止むわけないだろ
昭和の男ってあんなもんなのか?
チョッちゃんの夢を奪っておいて、お金のこととか沢山苦労させてるくせに偉そうにばっかり
俊道パッパにこんなに酷い男ですよと告げ口してやりたいわ+25
-2
-
219. 匿名 2025/06/28(土) 18:49:29 [通報]
赤ちゃん映画館に連れて行ったりして、感染症の危険もだけど、周りに迷惑にならないのかなーとは思った返信
昔はその辺大らかだったのかね?
この時代は予防接種もほとんどなかっただろうし、外に連れて行くのはやっぱり今よりも危険を伴うものだったのかな?
にしてもそこまで怒鳴んなくてもいいのにさ+13
-0
-
220. 匿名 2025/06/28(土) 19:13:35 [通報]
昔の男性は亭主関白で家事育児にも協力的ではなかったかもしれないけど、女房子供を飢えさせないように頑張ってるお父さんが大半だったよね返信
要さん同様、奥さんが勤めに出るなんて男の沽券に関わるからさせたがらなかった
でもそれは、家族に不自由させない生活の上にのみ成り立つプライドなのに、なんで要さんが言う?とは思ってしまう
+16
-2
-
221. 匿名 2025/06/28(土) 19:15:45 [通報]
>>216返信
「いやー君の子守唄は母親としては素晴らしいよ。優しくって実に良い声だと思う!」
ぐらい言っておやりよ〜+14
-1
-
222. 匿名 2025/06/28(土) 19:20:49 [通報]
>>210返信
いやいやよく調べたね!
知りたいなぁと思いながらできなかったよ
なんたってバイオリンの音色はトットちゃんの弟さんだから凄く嬉しい!
ありがとう😊+4
-0
-
223. 匿名 2025/06/28(土) 19:24:52 [通報]
>>186返信
でも立派なものよ!+6
-0
-
224. 匿名 2025/06/28(土) 19:28:20 [通報]
>>218返信
一応要さんは明治生まれの男なんだよ
女性を虐げている時代かな⁇
参政権もまだまだないしね
大変だったろうね
明治時代の女性たち+17
-1
-
225. 匿名 2025/06/28(土) 19:41:41 [通報]
>>16返信
女性と遊んでばかりいた、というから当然貯金なんてしてない人+6
-1
-
226. 匿名 2025/06/28(土) 19:46:31 [通報]
昭和世代にとっては要さんみたいな子どもっぼくて横暴なご亭主って特に珍しくないんだけど。寺内貫太郎一家とか見たことないですか?返信+8
-0
-
227. 匿名 2025/06/28(土) 19:47:11 [通報]
要に腹立つけどここ最近は今日はどんなことで不機嫌になるんだろうって楽しみにしてる自分がいる返信+7
-0
-
228. 匿名 2025/06/28(土) 20:07:59 [通報]
赤ちゃんは泣くのが仕事というのは割と近年の感覚で、昔は「泣き止まないのは母親が悪い」と考える男が多かったんだろうね返信
まぁ今でもグズる赤ちゃんを見て「母親は何やってんだ!」と怒る連中は一定数いるけどね
今後カツコちゃんが学校とかで問題起こすたびに「お前の教育が悪い」と責められるんだろうな
俊道さんもチョッちゃんの問題児ぶりを「お前のしつけがなってないからだ」とみささんのせいにすることはあったけど、要さんみたいに一方的に怒鳴りつけることはなかったよなぁ+6
-0
-
229. 匿名 2025/06/28(土) 20:15:46 [通報]
>>226返信
私も昭和の人間だけど、今の感覚に慣れ切ってしまうと、時代の違いと分かってはいてもやっぱり苛ついてしまうなぁ
かといって最近の朝ドラで描かれるような、物分かりの良すぎる草食系夫もありえないわーと思ってしまうし、なかなか匙加減が難しいね+26
-0
-
230. 匿名 2025/06/28(土) 20:18:22 [通報]
>>227返信
うわぁ要さんの癇癪持ちの観点の上級者!
朝ドラの製作者の方々も喜んでるよ
私も見習います!+12
-0
-
231. 匿名 2025/06/28(土) 21:07:53 [通報]
>>189返信
うん、一応ボイストレーニングはNHKで
受けました、と古村さんは話していました。+6
-0
-
232. 匿名 2025/06/28(土) 21:39:45 [通報]
要ブチギレ→チョッちゃん反撃→要言い過ぎたかなとチラッチラッ→要ちょいデレ→仲直り返信
というのが様式美になってる感じ
お互い言いたいことは言ってるので、あんまり後腐れもないのかも+24
-0
-
233. 匿名 2025/06/28(土) 22:07:32 [通報]
>>232返信
チョッちゃんは性格がおおらかで明るく
根には持たない優しい人だもんね。
要さんは、チョッちゃんがいなくなると
お母さんがいなくなっちゃった迷子みたいに頼り切っている人だわ。+20
-0
-
234. 匿名 2025/06/28(土) 22:38:54 [通報]
>>209返信
要が普段からそれを言ってるのにチョッちゃんが守らないならともかく、子供が熱出してから言う要も父親としてどうかと思う。+9
-2
-
235. 匿名 2025/06/28(土) 22:42:06 [通報]
昭和8年11月か返信
もうすぐ12月23日、皇太子さまがお生まれなさるわ
その時の歌を祖母がよく歌っていた+6
-1
-
236. 匿名 2025/06/28(土) 22:58:33 [通報]
>>235返信
そしてその翌日か翌々日
大阪岸和田で、善作がクリスマスケーキをお膳にたたきつけ糸子の頬を張り倒す+14
-1
-
237. 匿名 2025/06/29(日) 00:14:30 [通報]
昨日テレビで「ルパン三世 カリオストロの城」を見ていて、銭形警部が出てくるたび杉本哲太の頼介さんが頭に浮かんだ返信
+3
-0
-
238. 匿名 2025/06/29(日) 07:33:45 [通報]
>>203返信
連平さんと邦ちゃん結婚するのかなぁ?!+3
-2
-
239. 匿名 2025/06/29(日) 07:40:46 [通報]
>>182返信
でも男がそれなりにしっかりと稼げた時代で、専業の嫁をしっかりと守って威張れたのもあると思う。
今は共働きじゃなきゃやってけないくらい貧乏な日本になったから、男も家事しなきゃいけないし威張ってられなくなったね。+9
-0
-
240. 匿名 2025/06/29(日) 08:50:18 [通報]
>>227返信
要はチョッちゃんが外に出て誰かと触れあうと置いてかれそうで不安なんだろう。
独占欲とも少し違う気がする。
+6
-0
-
241. 匿名 2025/06/29(日) 10:20:37 [通報]
>>240返信
要は威張ってるけどメンタルが凄く弱くて、大らかで自己肯定感高くメンタル強いチョッちゃんに精神的に依存しているね。
生い立ちに何か問題があるんだろうか?とあの初井さん演じる機械みたいな義母さん見てると感じる。+7
-0
-
242. 匿名 2025/06/29(日) 10:48:54 [通報]
>>236返信
あれ、そんな日本中が喜びに沸いてる>>235中での出来事だったのね
+6
-0
-
243. 匿名 2025/06/29(日) 12:22:38 [通報]
>>152返信
前にどなたかも仰っていたけど、チョッちゃん
ちょっとあまちゃんのアキちゃんっぽい。
そうすると邦ちゃんはユイちゃんポジか。
演じる橋本愛ちゃんも超美人の女優顔
+14
-0
-
244. 匿名 2025/06/29(日) 13:03:19 [通報]
>>239返信
貧乏な男も威張ってたんじゃないかな?この時代+9
-0
-
245. 匿名 2025/06/29(日) 15:23:21 [通報]
1980年代ごろまで、たいていの家庭で男児誕生に対する願望が強かった。返信
第1子が女児だと「女の子の方が育てやすいから」と言う慰め言葉があったが「次に男の子産んだらいい」と言う言葉とセットになっていた。
「一姫二太郎」もそういう言葉だ。
ただ、それを口にするのが徐々にはばかられるようになってきたのが80年代後半ぐらいからで
そのうち徐々に、女の子の方が嬉しい、と言う人が増えてきた。
加津子が生まれた時、要も誰も、女の子でガッカリと言う風ではなかったのは
放送当時(1987)の風潮に乗ったのだろう。
昭和8年なら、「女か・・・」「何言ってんだい、元気なら良いじゃないか」
というやり取りがやり取りがあってもよさそうなものだが、
今でいうコンプラ的に配慮したのだと思う。
要が、女でガッカリ、なんてひとことでも言ってたら、令和の今では袋叩きだろうね。+7
-1
-
246. 匿名 2025/06/29(日) 15:43:54 [通報]
>>13返信
実在の人物だけど、ドラマにはフィクションも含まれるから名前をちょっと変えてる。今のあんぱんもそうだね。+2
-0
-
247. 匿名 2025/06/29(日) 16:06:34 [通報]
>>241返信
兄のことを避けてるみたいなので、兄弟間でも何かありそう+3
-0
-
248. 匿名 2025/06/29(日) 16:07:25 [通報]
>>153返信
どうだ!でチョッちゃんが「はい」って言わずさらに怒ったりしたら要土下座してたと思うw+0
-0
-
249. 匿名 2025/06/29(日) 18:16:40 [通報]
>>212返信
メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲 第1楽章の冒頭ソロ+3
-0
-
250. 匿名 2025/06/29(日) 20:31:22 [通報]
>>249返信
ありがとう😊
メンデルのバイオリン協奏曲大好き🎻+3
-0
-
251. 匿名 2025/06/29(日) 20:34:41 [通報]
鍋の蓋を取ったらむせた要さんw返信
本当にコメディタッチ路線だわ+3
-0
-
252. 匿名 2025/06/29(日) 20:45:45 [通報]
「要さんは嘘をついた!」返信
叔母さん「男なんてそんなもんなの!!
平気で嘘つくの」
「誰にも私の気持ち分かんないのねっー!」
今回は、邦ちゃんが一番気持ち分かってくれたね〜
カフェ泉に青春がいっぱい詰まっているもね…そう思ったら入れなかったんだ
例えようの無い感情に涙を流すチョッちゃん
気持ちは分かるよ!+7
-0
-
253. 匿名 2025/06/29(日) 21:21:12 [通報]
朝ドラのヒロインは必ずと言っていいほど返信
職業婦人が設定にある。
世の中に広く日本女性が、羽ばたいていってもらいたい!そして家庭との両立を図るというのがテーマ。
「チョッちゃん」は今は専業主婦だから
やっぱりトットちゃんのお母様の人生という意味合いが大きいのかしら。
でも専業主婦だって立派な仕事よ。
子供を一人前に育てるって大事な大きな
役割だよね。+11
-1
-
254. 匿名 2025/06/30(月) 01:06:45 [通報]
>>245返信
我が家は、昭和後期生まれの初孫が女の子ということで病院で赤ちゃんの顔を見に来なかった祖父母。弟は長男だからか
顔をさっと見に来たらしい。
全く鬼だよ!
周囲の方々が「孫の顔を見に来ないなんて
初めて見たよ。孫が可愛くないんかね⁇」
と不思議がって変な人扱いされたらしい。+8
-0
-
255. 匿名 2025/06/30(月) 07:17:02 [通報]
昭和9年11月か返信+2
-0
-
256. 匿名 2025/06/30(月) 07:18:02 [通報]
お兄ちゃん、小説家目指すのとうとうやめるのか返信+6
-0
-
257. 匿名 2025/06/30(月) 07:18:13 [通報]
かっちゃん成長して可愛い💕返信+9
-0
-
258. 匿名 2025/06/30(月) 07:20:59 [通報]
俊道さんの思いはしっかり道郎さんに返信
沁みていたんだねー
切ないね+10
-0
-
259. 匿名 2025/06/30(月) 07:21:32 [通報]
品子さん、上手いこと言ってくれてどうもありがとね(笑)返信
+17
-0
-
260. 匿名 2025/06/30(月) 07:22:32 [通報]
なぜ七味唐辛子を置きっぱなしにしたのよ〜返信+17
-0
-
261. 匿名 2025/06/30(月) 07:22:59 [通報]
要、しつこいよー!!返信+13
-1
-
262. 匿名 2025/06/30(月) 07:23:13 [通報]
パワハラ返信+1
-4
-
263. 匿名 2025/06/30(月) 07:24:31 [通報]
ご丁寧にも日々の夫婦喧嘩を日記に付けてるチョッちゃんw返信+12
-0
-
264. 匿名 2025/06/30(月) 07:24:37 [通報]
ケンカというか要がキレてるだけ返信+16
-0
-
265. 匿名 2025/06/30(月) 07:25:16 [通報]
うわ〜蜂の子!?返信
+3
-1
-
266. 匿名 2025/06/30(月) 07:25:34 [通報]
>>259返信
たみちゃんと品子さん上手く俊道さんを
御してるもんねw
「チョッちゃんにそっくりだわー!」の
一言でご機嫌(^^)+19
-0
-
267. 匿名 2025/06/30(月) 07:26:34 [通報]
昔は子供の疳の虫に効く薬もあったらしいが、
要さん用というのが面白い🤣+8
-0
-
268. 匿名 2025/06/30(月) 07:26:50 [通報]
蜂の子食べたことない!返信+6
-0
-
269. 匿名 2025/06/30(月) 07:27:03 [通報]
お隣からの頂き物が何か分からないのに、なかなか上手いとパクパク食べる岩崎要w返信+8
-0
-
270. 匿名 2025/06/30(月) 07:27:08 [通報]
蜂の子気に入ってるw返信+0
-0
-
271. 匿名 2025/06/30(月) 07:28:14 [通報]
鶴太郎のキャラが梅ちゃん先生の時のお隣りの親父とかぶってる気がするw返信+7
-0
-
272. 匿名 2025/06/30(月) 07:29:27 [通報]
朝から怒鳴ってばっかりの癇癪持ちの男ども返信+18
-0
-
273. 匿名 2025/06/30(月) 07:29:58 [通報]
また地震速報…返信+5
-1
-
274. 匿名 2025/06/30(月) 07:31:07 [通報]
チョッちゃんの風呂敷唐草模様〜w返信+5
-0
-
275. 匿名 2025/06/30(月) 07:32:20 [通報]
>>262返信
夫婦間ならモラハラでは?+6
-0
-
276. 匿名 2025/06/30(月) 07:34:07 [通報]
>>274返信
あんぱんの今週予告に出てたメイコも唐草模様の風呂敷を背負ってたのを思い出したw+7
-0
-
277. 匿名 2025/06/30(月) 07:56:07 [通報]
最近、毎日要が怒鳴るだけで見るの辛くなってきた。返信
今日の展開もわかってたし。動きが全くない。要をこんなに怒らせて何の意味があるんだろう+9
-0
-
278. 匿名 2025/06/30(月) 08:00:36 [通報]
>>273返信
トカラ列島、悪石島、心配だね+8
-0
-
279. 匿名 2025/06/30(月) 08:02:22 [通報]
>>276返信
そうなんだ!
丈夫な風呂敷なんだね+2
-0
-
280. 匿名 2025/06/30(月) 08:03:37 [通報]
>>212返信
xにブラームス、ハンガリー舞曲ってあった
youtubeで聞いたら誰でも耳にしたことある曲だったよ+1
-0
-
281. 匿名 2025/06/30(月) 08:26:15 [通報]
>>267返信
「疳の虫には樋屋奇応丸(ひやきおーがん)」
CMでよくやってました+7
-0
-
282. 匿名 2025/06/30(月) 08:30:52 [通報]
>>274返信
唐草模様の風呂敷というと東京ぼん太を思い出す
お若い人はわかりませんねw+9
-1
-
283. 匿名 2025/06/30(月) 08:50:16 [通報]
チョッちゃんは家出できる先があっていいよなぁ返信
まぁ叔父さんがチョッちゃん家に転がり込むこともあるからお互い様だけど+25
-0
-
284. 匿名 2025/06/30(月) 08:52:51 [通報]
>>270返信
要かわいちょ+2
-0
-
285. 匿名 2025/06/30(月) 08:56:03 [通報]
池作るって、加津ちゃんが落っこちる予感しかしないのだけど返信
で落ちたらまたチョッちゃんのせいにするんだろう+23
-1
-
286. 匿名 2025/06/30(月) 09:00:13 [通報]
>>282返信
唐草模様と言えば、東京ぼんたと泥棒よね。+8
-0
-
287. 匿名 2025/06/30(月) 09:19:17 [通報]
>>233返信
要の母親があんな感じの人で幼少期に甘えられなかっただろうし、兄弟とも折り合いが悪く思春期には奉公に出されたりと家庭運に恵まれなかったから余計にこじらせちゃったんだな
若くて年下なのに朗らかで肝が据わってるチョッちゃんに甘えてんだね+9
-0
-
288. 匿名 2025/06/30(月) 09:21:47 [通報]
>>267返信
子供の疳の虫には宇津救命丸のイメージw
子供からお年寄りまで使えるらしいから、要には高級サプリメントと偽って飲ませたい(笑)+6
-0
-
289. 匿名 2025/06/30(月) 09:31:16 [通報]
>>285返信
うちの祖父も庭に池を手作りで作ってたなあ。夏の朝、魚に餌をやったの思い出したわ。睡蓮も咲いてたかな。要さんいいパパじゃない?+5
-3
-
290. 匿名 2025/06/30(月) 09:31:20 [通報]
>>253返信
初見だけどきっと今後は大きくなった加津子ちゃんに焦点があてられるストーリーが増えるのかな?
でも「チョッちゃん」観てて、朝ドラってこんな感じでいいんだよなって思う
主人公以外のアナザーストーリーもほどほどのさじ加減だし
特別ドラマチックなことが起こらなくても充分楽しく観てるし+26
-0
-
291. 匿名 2025/06/30(月) 09:37:46 [通報]
蜂の子ってイライラ収まるの?返信+0
-0
-
292. 匿名 2025/06/30(月) 09:41:05 [通報]
たみちゃん、チョッちゃんパパのトリセツよくご存知で!返信+20
-0
-
293. 匿名 2025/06/30(月) 09:55:56 [通報]
>>245返信
ドラマでは飛ばされたけど、昭和8年12月に皇太子さま(平成期の天皇陛下)がご誕生されてる
昭和天皇ご夫妻には、4人の内親王様(女児)の後、初めての男の子だった
平成2年、「即位の礼」
全局TV中継だったのでどこの局かは分からないが、解説の人が
「陛下がお生まれになった時は、フォアボールの後の満塁ホームランと言われて~」と言ってた
それ聞いて「今そんなこと言うと怒られちゃいますけどね」なんて言いながらアナウンサーもコメンテーターもみんな笑ってた
平成初期でも、皇室に対してでさえそんなことがTVで言える状況ではあった+9
-0
-
294. 匿名 2025/06/30(月) 10:09:09 [通報]
>>270返信
丼いっぱいの・・チョっちゃんも田舎育ちだから慣れてるんだろうか?キャーとか言わなかったね+1
-0
-
295. 匿名 2025/06/30(月) 10:25:49 [通報]
>>289返信
子供のために池作ってあげるのは良いパパなんだけど、管理は全部チョッちゃん任せで、何かあったらチョッちゃんのせいにするのが今までの傾向からすると目に見えてるのがなあ…+20
-0
-
296. 匿名 2025/06/30(月) 10:49:16 [通報]
>>295返信
「カツコ、おさかなさんにごはんあげようね~」ってパパと小さい娘がほほえましいわ
池に落ちて絶対大騒ぎになると思うけどw+6
-0
-
297. 匿名 2025/06/30(月) 10:58:44 [通報]
今やってる再放送で初めてちゃんと渡鬼を見てるんだけど、奇しくも泰輔おじさん役の前田吟さんが岩崎要のようなモラハラ夫で似てるなと思って見てる返信
夫は仕事、妻は家事と子育て、子供がちゃんとしないのは妻の責任で全部妻のせいになる時代
昭和初期と平成初期でだいぶ時代が違うのに男の意識や社会はこんなにも変わってなかったのかと驚く
そして令和になってもその意識がガラリと変わることはないという事実+17
-0
-
298. 匿名 2025/06/30(月) 11:04:27 [通報]
庭に池造るってことは洗足の家は持ち家なのかな?返信+3
-0
-
299. 匿名 2025/06/30(月) 13:41:57 [通報]
>>298返信
昼ドラの方の「トットちゃん!」ではトットちゃんが生まれた後は確か北千束の借家に住んでたはず。
なので多分こちらも借家じゃないかな?
それに岩崎要に一軒家を購入するほどの安定した稼ぎがあるようにも思えないもんね。+9
-0
-
300. 匿名 2025/06/30(月) 14:57:43 [通報]
品子さん結婚おめでとう返信
品子さんて、看護婦さんではないと思うけど
北山医院の大切な看護助手だから
結婚後も働かせてくれる夫と結婚出来て良かった
+12
-0
-
301. 匿名 2025/06/30(月) 16:40:03 [通報]
>>297返信
渡鬼の当時も視聴者は時代錯誤!ってイライラして見てたと思うよ+3
-2
-
302. 匿名 2025/06/30(月) 16:56:22 [通報]
>>282返信
若くはないのですが
東京ぼん太さん?はわかりませんw
どのような方ですか?
良かったら教えて下さいね+2
-0
-
303. 匿名 2025/06/30(月) 17:08:15 [通報]
>>290返信
そうなんだよね!
朝ドラのヒロインは明るく元気に人生を自分の夢を目指して生きる!
これが基本だもんねー
ドラマティックなことは、やっぱり
黒柳さんと朝さんのご結婚でしょう!
大学から講演会に行きなさい、という講義の一環の一つがありましたが、
実際の徹子さんはエネルギーな溢れた
可愛らしい方でした!
+7
-2
-
304. 匿名 2025/06/30(月) 17:17:21 [通報]
>>283返信
確かにおじさんも家出してたね
お互い様だw+15
-0
-
305. 匿名 2025/06/30(月) 18:22:12 [通報]
>>304返信
よこ
富子叔母さんは叔父さんよりずっと手上だったよねー
帰って行った叔父さん「待って〜!」
かわいく見えたw+11
-0
-
306. 匿名 2025/06/30(月) 19:33:45 [通報]
なんかだんだん興味うすになってきた…返信
最近は要が怒ってるの見せられてるだけだ
専業主婦ではなかなかストーリー難しいかー+8
-3
-
307. 匿名 2025/06/30(月) 19:34:58 [通報]
毎回 俊道お爺ちゃんとみさ可愛いおばあちゃん見たいよ返信+16
-0
-
308. 匿名 2025/06/30(月) 19:44:46 [通報]
>>306返信
今は、戦前だからまだ物がある 平和な日本なんだよね
これから、戦時中に入っていくと
呑気な日本は消え軍国時代に突入する
チョッちゃんたちも、大変な生活になる
どんどんチョッちゃんの生きる逞しさに
引きこまれて行ったけど。+14
-0
-
309. 匿名 2025/06/30(月) 19:44:58 [通報]
>>243返信
チョッちゃんと邦ちゃんでガラスの仮面もいけそう+4
-1
-
310. 匿名 2025/06/30(月) 20:20:34 [通報]
>>290返信
そうそう。ホームドラマはこれでいいんだ。ほのぼのゆったり、また今日もケンカやってるよ〜この夫婦、滝川のみんなも元気そう〜、忘れた頃に頼介くん、の塩梅がいいんだよね。毎日毎日涙、ハラハラ、の朝ドラも楽しいけどね。
これはこれでなかなかいいんだ。隣の家を覗いているような、自分もその中の一員になったつもりで見られるのがホームドラマの良い所。+30
-0
-
311. 匿名 2025/06/30(月) 20:22:03 [通報]
>>292返信
たみちゃんの耳打ちですぐに理解できる品子さんもさすがだべさ。品子さん結婚したんだね。おめでとう〜+18
-0
-
312. 匿名 2025/06/30(月) 21:21:14 [通報]
チョッちゃん明日から参院選のため放送中止だって返信
再開は投票日の翌日21日からだって
しばらく楽しみが無くなっちゃうじゃん+44
-0
-
313. 匿名 2025/06/30(月) 21:23:52 [通報]
政見放送でも流すのかな返信
そんなのよりチョッちゃんが見たい+23
-0
-
314. 匿名 2025/06/30(月) 21:50:17 [通報]
>>312返信
えー本当⁈ショック!
政見放送は朝ドラの後にして下さい!+28
-0
-
315. 匿名 2025/06/30(月) 21:55:14 [通報]
「にっぼんカラフル」なんじゃこりゃ返信+23
-0
-
316. 匿名 2025/06/30(月) 22:21:16 [通報]
政見放送じゃないっぽいね返信
何で放送中止なんだろう
出演者の中に参院選に出る人でもいるとかかな+22
-0
-
317. 匿名 2025/06/30(月) 22:21:50 [通報]
>>312返信
今までにBSの再放送が選挙のために休止したことあったっけ?
誰か出馬するのかな?
+25
-0
-
318. 匿名 2025/06/30(月) 22:48:13 [通報]
>>312返信
えええ?朝の楽しみが・・・!
教えてくれてありがとう+21
-0
-
319. 匿名 2025/06/30(月) 22:48:50 [通報]
世良さん最近政治的な発言してるから出馬でもするんだろうか?返信+22
-0
-
320. 匿名 2025/06/30(月) 22:55:36 [通報]
>>316返信
あの時間帯に政見放送は考えられないよね。誰だろう?+17
-0
-
321. 匿名 2025/06/30(月) 22:58:46 [通報]
>>317返信
もしかして世良さん?
最近政治的な発言をしてるから?
ウィキのエピソード欄の最後にも書いてあった+17
-0
-
322. 匿名 2025/06/30(月) 23:27:46 [通報]
70歳で初出馬ってあるのかな返信+1
-0
-
323. 匿名 2025/06/30(月) 23:39:21 [通報]
たぶん誰か出馬するんだろうな。返信
そうだとすると当選したら再放送中止ってこともありうるかも。
大石静さんが山本太郎さんが政治家でいる限り、ふたりっ子の再放送は難しいと言われたとブログに書いてたのを思い出した。
+19
-0
-
324. 匿名 2025/06/30(月) 23:48:29 [通報]
>>312返信
今朝の放送で、そんなお知らせがありましたっけ?誰か立候補するんだろうね。+14
-0
-
325. 匿名 2025/06/30(月) 23:55:07 [通報]
俊道さんが孫にデレデレになるのかなとか、神谷先生と安乃ちゃんはどのような関係に?とか、終戦まで頼介くんは無事でいれるのかとかそろそろ動きがあるかと楽しみにしてたのにー!返信
選挙終わったら無事再開できますように+28
-0
-
326. 匿名 2025/06/30(月) 23:57:43 [通報]
>>323返信
世良公則さん出馬なら選挙前に突然放送なしはあるだろうけと、政治的発信だけで放送しないということはあるのかな?+5
-1
-
327. 匿名 2025/07/01(火) 00:03:41 [通報]
世良公則、年内ライブ予定いっぱいあるけど返信
もし当選したら全部中止になるのかな
+9
-0
-
328. 匿名 2025/07/01(火) 00:03:49 [通報]
チョッちゃんが家出したところで放送休止ってw返信+26
-0
-
329. 匿名 2025/07/01(火) 00:04:02 [通報]
>>326返信
特定の党や候補者の応援演説とか。+4
-0
-
330. 匿名 2025/07/01(火) 00:10:35 [通報]
>>329返信
共産党の選挙広報に「私も応援しています」ってよく俳優や監督の名前載ってない?+5
-0
-
331. 匿名 2025/07/01(火) 00:15:01 [通報]
鶴太郎ならとと姉も中止になりそうなもんだが、もう出番終わってるのかな返信+8
-0
-
332. 匿名 2025/07/01(火) 00:21:23 [通報]
世良さん、7月のライブ中止だって返信
せめて東京行きまでを改めて再放送してくれないもんか
あの辺録画してないんだよね+22
-0
-
333. 匿名 2025/07/01(火) 00:28:38 [通報]
>>332返信
じゃ、世良さんが出馬かね。+16
-0
-
334. 匿名 2025/07/01(火) 01:22:49 [通報]
NHKのサイト見たら返信
7月20日(日)投開票予定の参議院選挙をめぐる状況などをふまえて総合的に判断したものです。
って書いてあったけど状況ってなんだろう+17
-0
-
335. 匿名 2025/07/01(火) 01:57:32 [通報]
あー嫌だ!返信
チョッちゃんこれからが面白くなるのよ〜
悔しい(涙)+26
-0
-
336. 匿名 2025/07/01(火) 02:02:44 [通報]
>>332返信
決まりかな
無事に最終回まで放送してくれるといいけど…+19
-0
-
337. 匿名 2025/07/01(火) 02:57:28 [通報]
NHKの公式発表、貼っておきます。返信
連続テレビ小説アンコール「チョッちゃん」放送休止のお知らせ - NHKwww.nhk.jpNHKBSとBSプレミアム4Kで放送中の連続テレビ小説アンコール「チョッちゃん」は、7月1日(火)に放送を予定していた第86回から、しばらく放送を休止します。
+17
-0
-
338. 匿名 2025/07/01(火) 05:32:28 [通報]
もしも出馬が要だったとしたら返信
ドラマの中でもリアルでもやりたい放題笑
(どちらも要のせいじゃないけども)
あまりにもタイミングが悪いわ
せめてチョッちゃんと俊道を会わせてからにしてよー+24
-0
-
339. 匿名 2025/07/01(火) 07:06:02 [通報]
世良さんの人生だから何をしようと自由なんだけど、このタイミングかぁ…返信
もし当選して議員になったら、放送しても問題ないのかな?+24
-1
-
340. 匿名 2025/07/01(火) 07:17:08 [通報]
>>312返信
そうなんだ!
いまチョッちゃん見ようとテレビつけたんだけど、やってなくてびっくりした。そういう理由なのね。
教えてくれてありがとうございます。+26
-0
-
341. 匿名 2025/07/01(火) 07:21:08 [通報]
>>315返信
私もびっくりした😳
チョッちゃんは?って+16
-0
-
342. 匿名 2025/07/01(火) 07:23:36 [通報]
>>323返信
新選組!が再放送ないのもそのせいか山本太郎、許せん。+17
-1
-
343. 匿名 2025/07/01(火) 07:24:04 [通報]
毎朝の楽しみが…返信
朝からテンション下がるわ
もうすぐ夏休みだし毎日の習慣が狂っちゃう+21
-0
-
344. 匿名 2025/07/01(火) 07:24:40 [通報]
えー!そうなんだ返信
一応7/21から再開とはあるけど、これ当選したら放送中止になる…?+21
-0
-
345. 匿名 2025/07/01(火) 07:25:05 [通報]
地震で何かあったかと思った返信+6
-0
-
346. 匿名 2025/07/01(火) 07:26:11 [通報]
>>323返信
え?じゃあもし世良さんが出馬してもし当選したらチョッちゃんの続きも無理ってこと?+20
-0
-
347. 匿名 2025/07/01(火) 07:30:31 [通報]
>>312返信
そうだったんですね
教えてくれてどうもありがとう
21日まで長いなあ(´・ω・`)ショボボン+22
-0
-
348. 匿名 2025/07/01(火) 07:42:42 [通報]
今日から放送しばらくないのかー返信
+9
-0
-
349. 匿名 2025/07/01(火) 07:50:53 [通報]
>>312返信
教えてくれてありがとうございます!
待ち遠しいよぉぉ〜😭+12
-0
-
350. 匿名 2025/07/01(火) 07:53:25 [通報]
>>323返信
山本太郎は党首だから特別かも
今は議員になってる人の過去映像なら普通に流れてるよ
演じてるのがよりによってモラハラ夫だから印象悪いと判断されたのかな
何十年も前の作品なのに+8
-0
-
351. 匿名 2025/07/01(火) 07:53:47 [通報]
世良さん、去年高市早苗さんと対談してるし、数年前にはドラムとベースでセッションもしてたりなんだね。返信
自民党から出るのかなぁ・・・+9
-1
-
352. 匿名 2025/07/01(火) 07:54:46 [通報]
チョッちゃんの再放送休止が地味に辛い。返信
思ってた以上に自分がこのドラマを楽しみにしてたんだと改めて痛感してる…+66
-1
-
353. 匿名 2025/07/01(火) 07:57:45 [通報]
世良さん、高市さんと対談してたし出馬するなら自民だろうか返信+4
-1
-
354. 匿名 2025/07/01(火) 07:57:48 [通報]
楽しみにしてなのにな返信
+21
-1
-
355. 匿名 2025/07/01(火) 07:59:52 [通報]
びっくりしてTwitter検索したよ。朝の楽しみが奪われて辛い。何も情報源無いお年寄りとか困惑してそう。返信
世良さん出馬だったらどうなるんだろう。+35
-1
-
356. 匿名 2025/07/01(火) 08:01:35 [通報]
>>352返信
内容よりオープニングのオーケストラのワルツ
安野光雅さんの素朴な絵でちょっと心癒されていた+26
-1
-
357. 匿名 2025/07/01(火) 08:57:42 [通報]
>>338返信
世良さん!( ゚Д゚)
高市さんの要請で自民から出るのかな
+7
-0
-
358. 匿名 2025/07/01(火) 09:02:23 [通報]
えー、再開まで3週間もあるならディスクに撮ってあるテレ朝版のトットちゃんを久々に見返そうかな。ヤマコー版の要さんがどんなだったか忘れてるし。返信
NHK版の要さん、常にナンダコノヤローな態度で苦手だよ。+19
-2
-
359. 匿名 2025/07/01(火) 09:21:30 [通報]
>>346返信
これが1番心配だよね+12
-0
-
360. 匿名 2025/07/01(火) 09:25:06 [通報]
世良公則さん、真意不明の情報に飛び付いて政府批判してるイメージ返信
日本保守党から出馬かな。百田さんとこの+8
-0
-
361. 匿名 2025/07/01(火) 09:27:00 [通報]
今日、放送してなくてなんでー?ってなって、急いでネットで調べようとしたら そのときに限って回線繋がりにくいし・・・でワタワタ返信
ようやく繋がって ここにお邪魔して理由を知ることが出来ました
教えてくれた方々、ありがとうございます
しかし21日まで放送休止って長いですね
朝の楽しみが・・・でもチョッちゃんだったら きっとお休みならお休みで再開するまで いつもとは違った朝の楽しみ方を見つけて過ごしてるんでしょうね^^+19
-1
-
362. 匿名 2025/07/01(火) 09:35:34 [通報]
>>360返信
どこから出馬か不明だけど
あのモラ夫
俊道、待望の孫と対面直前で放送休止
が、本人や出馬政党にマイナスだしゆるくないわー
(使い方まちがってる?)
+11
-1
-
363. 匿名 2025/07/01(火) 09:43:36 [通報]
>>350返信
どういう基準で放送するか否かを決めてるのだろう?
法律にのっとって考慮してるんだろうけど、視聴者からするとその判断基準が曖昧にもうつる。
BSテレ東でローカル路線バス乗り継ぎの旅を再放送してるんだけど、最初に森下千里さんが出馬したときは出演回が放送されなかった。落選後には一度再放送されたけどね。
再度出馬して当選したし、目的地の能登では大きな震災があったから再放送はもう無理だろうな。
+3
-0
-
364. 匿名 2025/07/01(火) 09:54:15 [通報]
>>360返信
総裁選で高市さんの応援をして、対談動画も出ていたみたいなので、もし出るとしたら自民党?
もしくは特定の政党や議員を濃い~応援をし過ぎているからって理由なら、選挙が終わったらチョっちゃんが見られるね!(≧▽≦)+6
-1
-
365. 匿名 2025/07/01(火) 10:00:46 [通報]
予定者一覧返信
確定したらまた更新あるかな
+5
-0
-
366. 匿名 2025/07/01(火) 10:27:13 [通報]
要にイライラするけどドラマ自体は楽しく観てたので休止は残念返信
もし当選したら放送再開するのか不安な声もあるけど、過去に途中まで放送して諸々の事情でその後の回は全部中止なんて事例あったのかな?+20
-1
-
367. 匿名 2025/07/01(火) 10:33:59 [通報]
>>360返信
世良さんと日本保守党にこれまで何か関係あったっけ?+0
-2
-
368. 匿名 2025/07/01(火) 10:37:54 [通報]
>>366返信
本当にそうなるのかわからないけど、NHKも40年前のドラマの出演者がアンコール放送中に出馬なんて予想できないものね・・( ゚Д゚)+29
-0
-
369. 匿名 2025/07/01(火) 10:43:56 [通報]
出演者が出馬ではなく出演者の子が出馬とか?と一瞬考えてしまいました返信
+1
-0
-
370. 匿名 2025/07/01(火) 12:05:59 [通報]
急な放送中止だったから、あまりのモラハラぶりや赤ちゃんの扱い方にクレーム殺到とか唐辛子協会からの注意とかかと思った返信+9
-3
-
371. 匿名 2025/07/01(火) 12:10:33 [通報]
やっぱり世良さんだった。返信
大阪から無所属だって。+24
-0
-
372. 匿名 2025/07/01(火) 12:33:53 [通報]
無所属なんだ返信
てっきり自民かと+8
-0
-
373. 匿名 2025/07/01(火) 12:36:44 [通報]
>>371返信
やっぱりそうなんだ…世良公則氏が参院選出馬を表明 大阪選挙区に無所属で | 毎日新聞mainichi.jp音楽家の世良公則(せら・まさのり)氏(69)が1日、3日公示、20日投開票の参院選大阪選挙区に無所属で立候補すると表明した。大阪市内で記者会見した世良氏は、オーバーツーリズムの問題を挙げ「大阪に限らず全国の課題だ。何らかの規制や環境作りが必要だ」と述...
+13
-1
-
374. 匿名 2025/07/01(火) 12:38:21 [通報]
まさかの要さん出馬😫返信
夫と休みの日に1週間分観るのが楽しみなのに…😩+19
-1
-
375. 匿名 2025/07/01(火) 12:45:46 [通報]
はぁ…参院選が終わるまでチョッちゃんと加津ちゃんは家出したままなのか…返信+30
-0
-
376. 匿名 2025/07/01(火) 12:49:50 [通報]
まあ世良さんにとっても、要さん役はあんまり良いイメージにならないよねw返信+21
-1
-
377. 匿名 2025/07/01(火) 12:54:06 [通報]
>>358返信
えー!羨ましいです〜
また見たいわ( ´ ▽ ` )+5
-0
-
378. 匿名 2025/07/01(火) 12:58:26 [通報]
>>373返信
あらま+8
-0
-
379. 匿名 2025/07/01(火) 13:09:46 [通報]
>>351返信
げっ!高市早苗と組むの?最悪
あの人男系男子カルトだし、女性なのに男尊女卑丸出しの人なのに。+6
-12
-
380. 匿名 2025/07/01(火) 13:16:50 [通報]
無所属は意外ですね。返信
芸能人はどこかに担がれるイメージだから驚いた。+14
-0
-
381. 匿名 2025/07/01(火) 13:28:03 [通報]
>>377返信
テレ朝版、一話だけ観てみました。
要という名前ではなく、守綱さんでした。
ストイックなところは似てるけど…怖くはないんだよな。厳しい人ではある、って感想です。
なんでこの作品をテレ朝は配信しないのかな。+7
-0
-
382. 匿名 2025/07/01(火) 13:30:44 [通報]
>>371返信
えええええええええ
当選したらチョッちゃん観れなくなる?+14
-0
-
383. 匿名 2025/07/01(火) 13:51:07 [通報]
要、許さん!続きが気になりすぎてイライラする!頭につけた💢マーク!返信+11
-1
-
384. 匿名 2025/07/01(火) 14:04:27 [通報]
>>381返信
朝さんは蝶子、徹子は加津子、周道さんは俊道、三好さんはみさ
役名、だいたいモデルの名を踏襲してるのに
なんで守綱だけ要+16
-1
-
385. 匿名 2025/07/01(火) 14:11:02 [通報]
>>323返信
4年前にBSで再放送して見てたよ。タイミングが良かった時期なのかな。+0
-0
-
386. 匿名 2025/07/01(火) 14:17:26 [通報]
>>379返信
無所属だよ。ひとの悪口書く前に冷静に情報を待つのが常識。+7
-1
-
387. 匿名 2025/07/01(火) 14:19:23 [通報]
>>385返信
4年前は、まだ令和新選組とは言ってなかったような気がする。山本太郎大っきらい。
+5
-0
-
388. 匿名 2025/07/01(火) 14:24:03 [通報]
>>385返信
BS12 トゥエルビの月曜日朝ドラ再放送枠だよね?NHKだと無理なのかも
+8
-0
-
389. 匿名 2025/07/01(火) 15:10:35 [通報]
お蝶!!俺は参院選に出るぞ!!(ふんぞり返り)返信+40
-2
-
390. 匿名 2025/07/01(火) 15:27:12 [通報]
>>385返信
NHKは公共放送だから再放送が難しいってことなのかな。
BS11やBS12に期待するしかないか。+6
-0
-
391. 匿名 2025/07/01(火) 15:36:31 [通報]
>>389返信
ゆるくない!!!+19
-1
-
392. 匿名 2025/07/01(火) 16:10:40 [通報]
>>389返信
チョッちゃんは家出しました+27
-0
-
393. 匿名 2025/07/01(火) 16:48:15 [通報]
>>375返信
唐草模様の風呂敷背負ってたんだ笑
かわいい+8
-0
-
394. 匿名 2025/07/01(火) 17:31:16 [通報]
>>368返信
よこ
世良さんが立候補でビックリだった、そんな事情が。
ただ、チョッちゃん見てるから、要さんが政治の世界に?!って一瞬ごっちゃになった(笑)+5
-1
-
395. 匿名 2025/07/01(火) 17:50:15 [通報]
3週間も空くならまた1話から放送してくださってもよろしかったのに返信+5
-0
-
396. 匿名 2025/07/01(火) 17:56:36 [通報]
>>389返信
再放送が休止になってしまい、
視聴者とチョッちゃんは激おこです!+32
-1
-
397. 匿名 2025/07/01(火) 18:08:00 [通報]
>>395返信
G退治エンディング回とプロポーズビンタエンディング回はもう一度観たいw+5
-0
-
398. 匿名 2025/07/01(火) 18:55:08 [通報]
1日に15分1回分ずつではなく、3回分ぐらいまとめてチョッちゃん流して欲しかった!返信
そしたら相当朝ドラが相当進んでいたのに…+7
-0
-
399. 匿名 2025/07/01(火) 18:57:47 [通報]
>>389返信
チョッちゃんの日記「大火事」+18
-0
-
400. 匿名 2025/07/01(火) 18:58:51 [通報]
>>352返信
無くなって気づくのよね。
青天霹靂だわ!!+10
-1
-
401. 匿名 2025/07/01(火) 19:00:52 [通報]
>>399返信
ほんとだ!!
大火事になってる
+7
-0
-
402. 匿名 2025/07/01(火) 20:11:24 [通報]
日曜日のまとめ放送で北海道編をやってくれないかなー返信
俊道さんとみささんを見たい+16
-0
-
403. 匿名 2025/07/01(火) 20:31:42 [通報]
>>380返信
昨今自民じゃ当選危ういから無所属として出馬しての当選!→自民党入りじゃないかな
初戦の芸能人が後ろ盾が無い訳ないと思う+18
-1
-
404. 匿名 2025/07/01(火) 20:39:01 [通報]
>>389返信
私は要さんにもうついて行けません!
離婚して下さい!+23
-1
-
405. 匿名 2025/07/01(火) 21:48:05 [通報]
世良さんロッカーなのに体制側に行きたいんだ返信
なんだかな+6
-8
-
406. 匿名 2025/07/01(火) 22:00:12 [通報]
千住真理子さんの番組を途中から観てたんだけどとても興味深くて、特にお母さまの話を聞いたら朝ドラにならないかなと思ってしまった返信
司会の1人に徹子さんがいたので朝さんと守綱さんのお話もほんの少し聞けたよ
徹子さんはなんでもお母さまに相談してたって
高嶋ちさ子さんのお母さまもなかなかすごくて、こちらもドラマになったら面白そう〜
しかし朝は無理かもしれないw+7
-0
-
407. 匿名 2025/07/01(火) 22:06:04 [通報]
もしかして世良が参議院選挙に出て、そのまま当選なぞしたら「チョッちゃん」はどうなるの?返信+1
-0
-
408. 匿名 2025/07/01(火) 22:12:43 [通報]
>>407返信
お蔵入り、じゃない?
DVD化はされてるのかな?+1
-0
-
409. 匿名 2025/07/01(火) 22:31:16 [通報]
去年か一昨年くらいに新撰組!の総集編的なのやってたけど山本太郎も映ってたんじゃないかなぁ返信
時期とかいろいろ考えての放送だったかも知れないけど
三原じゅん子とか今井恵理子とか、議員になってから過去の作品の放送ないっけ?
SPEEDの映像は出てる気がする
俳優って誰がいたかな、森田健作や中村敦夫…扇千景…古い人した思いつかない…
在任期間中に過去作品放送ゼロってことはないような…うーん+15
-0
-
410. 匿名 2025/07/01(火) 22:36:28 [通報]
>>408返信
教えてくれてありがとう
うわーん
「チョッちゃん」が観られていたあの平和をもう一度取り戻したい!!+12
-0
-
411. 匿名 2025/07/01(火) 22:54:31 [通報]
>>409返信
その時の新撰組の録画残してたから見直してみたよ。しっかり山本太郎も映ってたし、オープニングのクレジットにも名前がそのままあった。
なので選挙が終わったら世良さんが当選しても落選しても、また放送を再開してくれそうな気がしてきた。+17
-0
-
412. 匿名 2025/07/01(火) 23:05:00 [通報]
西川きよしは、議員の時もタレント活動してた返信
漫才もやってた+15
-0
-
413. 匿名 2025/07/01(火) 23:50:59 [通報]
返信+4
-1
-
414. 匿名 2025/07/02(水) 00:45:21 [通報]
チョッちゃんって黒柳徹子さんのお母さんの物語でしょ返信
その徹子さんが産まれて間もないのにそこで放送中止とかあり得ない
選挙終わったら絶対放送再開して欲しい+20
-1
-
415. 匿名 2025/07/02(水) 01:15:10 [通報]
>>414返信
大賛成!!
「チョッちゃんがいくわよ!」
ですものねー
+4
-1
-
416. 匿名 2025/07/02(水) 05:16:52 [通報]
>>411返信
選挙の結果に影響を与える時期でなければ、放送半ばだし、やってくれるかも知れないですね。
ふたりっ子が山本太郎が議員でいる限りNHKではアンコール放送出来ないと聞いてたので心配ですが。+9
-0
-
417. 匿名 2025/07/02(水) 05:59:38 [通報]
>>407返信
選挙期間中は報道する平等性が大事らしいから、当選後は大丈夫じゃない? 毎朝テレビに出てると、世良さんを知らない人たちにしてみれば知名度上げることになるし。テレビは一候補者を宣伝しないってことだよね+22
-0
-
418. 匿名 2025/07/02(水) 06:29:33 [通報]
2時間ドラマの再放送をよく視るけど中条きよしも三原じゅん子の出演作も放送してるから選挙が終わったら再開するのでは(希望的観測)返信+21
-0
-
419. 匿名 2025/07/02(水) 07:06:40 [通報]
>>417返信
ありがとう!
嬉しいお答え待ってました(^^)+5
-0
-
420. 匿名 2025/07/02(水) 07:32:54 [通報]
基本的には、選挙の宣伝活動とならない配慮、だろうから当落かかわらず選挙が終われば再開だと思う返信
未定ではなくて7/21予定となってるし
代替のにほんカラフル?もなかなか楽しい
目にも耳にも優しくて家事などしながら見るのにちょうどいいな
松田優作が歌を出してるの知らんかった+8
-0
-
421. 匿名 2025/07/02(水) 08:22:36 [通報]
ずっと「チョッちゃん」と同じ時間帯に再放送していたBS-TBSの「不良少女とよばれて」があさって最終回。たみちゃん出てるよ。不良少女の妊婦さん返信
立原ちえみさんって北海道出身、古村比呂さんと同い年でヒロインオーディション落選組だったのかなあなんてふと思った+12
-0
-
422. 匿名 2025/07/02(水) 08:22:46 [通報]
>>312返信
録画予約してたのに、そのあとのあんぱんが録画されててなんじゃこりゃ状態。時間がズレるのは珍しい。+6
-0
-
423. 匿名 2025/07/02(水) 14:36:33 [通報]
世良さんのオフィシャルサイトのライブ情報返信
選挙以降のライブは中止になってないね
当選したとしても、西川きよし方式>>413なら土日月は芸能活動できるからかな
+10
-0
-
424. 匿名 2025/07/02(水) 18:47:54 [通報]
これが「あんぱん」や「べらぼう」に出てる俳優だったらあり得ない問題だよね返信
なんだかな…たかがテレビドラマしかも約40年前の再放送かも知れないけどこんなこと起こるんだって驚いた+20
-0
-
425. 匿名 2025/07/02(水) 19:12:11 [通報]
世良は、「チョッちゃん」朝ドラ人気を返信
利用したね!
50代以上狙いだわ
当時は、あの男カッコイイなんて言われて
私はふーんって黙っていた
トットちゃんのお父さまという名バイオリニストの役をロッカーが演じるということで話題になった
高齢者の方々は懐かしい朝ドラよ
なんだい、全く!!
あの人の人間性はわからなかったけど
要に似てんじゃん
「俺は好きだからバイオリン弾いてるんだ!!」
「俺は選挙に出たいから出るんだ!」
+2
-20
-
426. 匿名 2025/07/02(水) 19:27:39 [通報]
>>409返信
山本太郎は一議員じゃなくて政党の党首だから特殊枠なんだと思う…多分
山本太郎自身が出馬してなくても、れいわの候補者が地方の県議会選とか出るかも知れないし
5年くらい前にふたりっ子の再放送したけど、その時期山本は国会議員辞めてた
新選組!総集編はお正月の放送で、選挙ない時だったからかなーと
+5
-0
-
427. 匿名 2025/07/02(水) 22:47:59 [通報]
放送休止寂しいな返信
かわいい俊道パパ貼っとくね+44
-0
-
428. 匿名 2025/07/02(水) 23:42:05 [通報]
>>427返信
心なしか悲しそうに見えるわ+30
-0
-
429. 匿名 2025/07/02(水) 23:44:23 [通報]
>>427返信
東京に行く汽車を眺めるお父さんかな+24
-0
-
430. 匿名 2025/07/02(水) 23:49:31 [通報]
>>418返信
言われてみれば
いつもどこかでやってる必殺仕事人シリーズの再放送
中条きよしをあまり見てない気がする+0
-0
-
431. 匿名 2025/07/03(木) 00:50:14 [通報]
>>425返信
むしろこの朝ドラ再放送期間だと要さんがモラハラ旦那すぎてイメージ悪くないか?+14
-2
-
432. 匿名 2025/07/03(木) 01:31:09 [通報]
>>431返信
初回の朝ドラをたまたま観たこちらは
どんどん要さんが良き父親になり
頼りがいのある夫になる人だって分かってるんだよ
マイナスかもしれんが、赤紙が来た時は
「俺はね、お前たちと別れるのがつらくて
たまらんのだ!バイオリンとお前たち家族をどっちか選べ!と言われたら
俺はバイオリンを喜んで捨てる!」
とチョッちゃんと抱き合ってむせび泣いた
素晴らしい場面があった…
あのシーンが世良公則だと感動した!
政治の世界は酷いものがある
世良には精錬潔白に頑張ってもらいたい!+8
-11
-
433. 匿名 2025/07/03(木) 06:37:23 [通報]
>>427返信
俊道パパ、可愛らしいよね(笑)
それじゃ私はチョッちゃんから東京土産の珍しいお菓子をもらい、つい顔がほころんでしまう俊道パパの画像を置いておきますね。
それにしても珍しいお菓子って一体なんだったんだろう?気になる(笑)+30
-1
-
434. 匿名 2025/07/03(木) 08:47:38 [通報]
>>394返信
世良公則さん、髪は白くなってお歳召されたけどかっこいい!
大阪選挙区では投票できないけど、当選して活躍してほしいな
そしてチョッちゃんの続きも無事放送されますように🎋+12
-0
-
435. 匿名 2025/07/03(木) 14:03:26 [通報]
「それはゆるくないねぇ」って、大変だね、厳しいねみたいな意味ですか?返信
逆に「それはゆるいね」という言い方はするのかな+8
-0
-
436. 匿名 2025/07/03(木) 14:47:23 [通報]
>>429返信
あのシーン、泣いた。
+8
-0
-
437. 匿名 2025/07/03(木) 14:48:21 [通報]
>>432返信
あー、うん。
ネタバレはやめてくれるかね。+25
-1
-
438. 匿名 2025/07/03(木) 15:26:08 [通報]
>>405返信
そっちなの?+0
-0
-
439. 匿名 2025/07/03(木) 15:29:36 [通報]
>>435返信
「ゆるくない」は、キツい、つらい、しんどい、疲れる、みたいな気持ち的に大変な心情を表す方言だね。「それはゆるいね」みたいな使い方はしないです。+5
-0
-
440. 匿名 2025/07/03(木) 16:00:37 [通報]
>>439返信
ありがとうございます!
ゆるいねとは言わないんですね+9
-0
-
441. 匿名 2025/07/03(木) 19:07:34 [通報]
>>437返信
すごく迷ったけど要の名場面を描いた。
それが無ければ、ただの癇癪持ちの男性と
思われ続けるのが心苦しかったからね。
ネタばれ禁止とは無かったから
わからなかった。
朝ドラ「チョッちゃん」は要さんは俊道さん、みささん、と同様大事な役どころ。
心の支えにして楽しみにしている方も
たくさんいらっしゃる。
私は、プラスの方々とマイナスの方々に
感謝しています。
ありがとうごさいます。
もちろんもう先のストーリーは
楽しみにされている方の為に描きません。
無事に再開出来る事を願っています。
+4
-21
-
442. 匿名 2025/07/03(木) 21:15:31 [通報]
>>441返信
ほんとやめてよね。
あなたのせいで先のストーリーの結構大事な部分が分かっちゃったじゃん。
要の名誉を守りたいみたいな謎の正義感とかいらないから。要に対する評価は物語を楽しんでいる一人一人それぞれのものでしょう。
ていうかネタバレ禁止とわざわざ書いてなくても分かりそうなもんじゃない??
+21
-3
-
443. 匿名 2025/07/03(木) 21:53:26 [通報]
>>441返信
トピをみてたらネタバレが許されるか否かわかると思うんだけどね。
前トピではネタバレは小さい文字になってたよ。
+14
-2
-
444. 匿名 2025/07/03(木) 22:20:36 [通報]
>>442返信
ネタばれだけを責めるんですね。
謎の正義感とはなんでしょう?
あなたは読解力のない意地悪な人ね。
後の3ヶ月分には、バイオリンを捨てると言ったそれ以上の内容があるのよ。
それこそ人それぞれ感動するシーンが
たくさんあるのに因縁つけないでください!
先のことは書かないってるのに、
執念深いですね。
+3
-30
-
445. 匿名 2025/07/03(木) 22:23:25 [通報]
>>443返信
あなたですよね。
詳細な情報をいつも提供してくださる
男ことばの人。
前のトピの方は、私ではありません。
+1
-18
-
446. 匿名 2025/07/04(金) 05:55:32 [通報]
>>442返信
>>443
創価学会の方ですね。+1
-2
-
447. 匿名 2025/07/04(金) 07:03:38 [通報]
モラハラ亭主だけど、私は要さんは魅力的だと思って見てるよ。返信
昔の男にはありがちな妻への当たり方だし、元々結婚前から我が道を行く男だったじゃない。
自分の世界観があって、人生の全てがバイオリン。黒柳徹子さんの父親と思えば、DNA恐ろしと思わせる人物像で、私は楽しんでるよ。
+12
-0
-
448. 匿名 2025/07/04(金) 07:12:03 [通報]
>>444返信
よこだけど
ネタバレが具体的過ぎ
要さんもこの先いい場面があるよ、ぐらいで充分だった
注意されて執念深いって逆ギレするのもちょっと非常識と思うわ+28
-1
-
449. 匿名 2025/07/04(金) 15:18:33 [通報]
世良公則と書いて「せらまさのり」って、大抵の人が読める返信
これ何歳ぐらいまでの傾向なのだろう
若い人は読めるのかな
選挙ではどうするんだろう
関係無いが
藤井郁弥も初見で「ふみや」と読む人はまあいないと思うが、みんなが読めるようになった
でもいつのまにかフミヤ表記にした
内野聖陽は、なかなか「まさあき」とは読んでもらえず、諦めて「せいよう」読みにした+8
-1
-
450. 匿名 2025/07/04(金) 16:25:12 [通報]
>>449返信
「世良まさのり」にするんじゃないかな。+7
-0
-
451. 匿名 2025/07/04(金) 18:59:54 [通報]
>>449返信
私は「きみのり」って読んでたw 別に声に出して読んだことはないけどね+2
-0
-
452. 匿名 2025/07/04(金) 22:15:29 [通報]
>>450返信
どんぴしゃ世代には「世良まさのり」なんて世良じゃないとか言いだす人も居そう+3
-0
-
453. 匿名 2025/07/04(金) 23:22:37 [通報]
徹子さんのミュージアムオープンするんだってね!返信
行ってみたいな♪+7
-0
-
454. 匿名 2025/07/05(土) 02:49:28 [通報]
>>444返信
あなたも創価学会の方ですか。
注意ではなく、集団いじめです。
具体的に書いた、とあなたは言われますが
あのシーンはたくさんセリフがあるので
別に具体的ではありません。
私のコメントで、そこまで分からない筈です。記憶に残ったものから引っ張りだしたものですよ。
実際、ドラマが再開したら点検されてはいかがかしら。
執念深いあなたのことですから、毎日恨みを支えにお暮らしですかねー
人生をもっと謳歌しましょう!
+1
-22
-
455. 匿名 2025/07/05(土) 02:52:46 [通報]
>>454返信
失礼!448の方にでしたね。+1
-12
-
456. 匿名 2025/07/05(土) 09:32:24 [通報]
選挙ポスターは「世良公則」ですね返信
投票用紙に 世良きみのり、って書いたら無効なのでしょうか+2
-1
-
457. 匿名 2025/07/05(土) 12:07:12 [通報]
>>456返信
世良さんを知っている世代の人は皆「まさのり」って読めるから大丈夫じゃないかな?+1
-0
-
458. 匿名 2025/07/05(土) 22:02:33 [通報]
私は日曜日に一週間まとめ放送を見るのですが、放送されなくなったのは7月1日からなんですよね。返信
6月30日(月)の分も日曜日には放送されないみたいですね。+10
-0
-
459. 匿名 2025/07/06(日) 00:58:45 [通報]
>>454返信
心が広い方ですね!
必ずプラスを付けてくださってありがとうございます!
私も、このトピでマイナスは付けたことはありません。
+1
-5
-
460. 匿名 2025/07/06(日) 15:57:16 [通報]
チョッちゃん世代、加津子ちゃん世代の祖母や曾祖母から昔の話を聞いた事ある方いますか?(祖父でも)返信
日常の事や結婚の馴れ初めなど、覚えてる話があれば教えて欲しいです+7
-1
-
461. 匿名 2025/07/06(日) 17:21:45 [通報]
>>460返信
うちは昭和一桁生まれだったおばあちゃんが恋愛結婚したんだけど、珍しかったみたいで近所の人達がたくさん見学?に来たと言ってたよ。
おばあちゃんの友達は親が決めた相手と結婚。恥ずかし過ぎて祝言の日から一週間くらい目を合わせられなかったらしい。一週間後にはじめてしっかり顔を見て、この人が私の主人なんだーと思ったんだとか。+16
-0
-
462. 匿名 2025/07/06(日) 19:28:11 [通報]
>>458返信
7/1の朝(放送時間終了後)には番組表の日曜に2回分の放送があるように見えてたけど
その後なくなったね。BSで録画している人(私です)は6/30の分は回収できないのかな+4
-0
-
463. 匿名 2025/07/06(日) 20:42:13 [通報]
>>460返信
母は加津子ちゃんと同い年です。
女学校卒業後は家業の質屋を手伝ってました。ある警察官が泥棒を捕まえたところ、その泥棒が盗品を質屋に質入れしたことが判明。とんでもない質屋だ。説教しなきゃ!と、その質屋に出向いたところ、そこは母の質屋でした。で、店番していた母と出会いました。やがてその若い警察官(父)は質屋の娘(母)と結婚しました。泥棒が縁結びになったんですね。ミイラ取りがミイラになった。って感じですかね。
母のお通夜の日に父が母との馴れ初めを初めて話してくれました。
+12
-1
-
464. 匿名 2025/07/07(月) 00:09:29 [通報]
うちの母は、加津子ちゃんの1学年下。終戦時5年生。返信
昭和20年になって弟と2人、親戚宅に疎開しました。
玉音放送の日は朝から友達10人ぐらいで川に泳ぎに行っていて、聴いていません。
(これ、以前よそで書いたら、そんなはずは無い、玉音放送の日は全員聞くように通達が出ていた、外国人か?と罵倒されたのですが、私が子どもの頃から何度も聴いていた話で、嘘ではないと思います。)
帰る途中、母親らしき大人に連れられた幼い子が「戦争が終わったからお父ちゃん帰ってくるなぁ?」と尋ねてるのを聞き、
どうやら戦争が終わったらしいと悟り、てっきり勝ったのだと思い、みんなで歓声をあげて走って帰ったそうです。
家(親戚宅)に帰ると、雰囲気が暗く、(母の)祖父母が「東條のせいじゃ」「〇男(母の叔父)は何のために死んだ」と泣いていて
それで負けたんだと分かり、悔しくて庭に出てひとりで泣いたそうです。
ちなみに〇男さんの戦死は間違いで、戒名まで付いてたのに生還しました。
私も何度か会いましたが、優しい物静かなおじさんでした。
疎開先から実家に戻り、翌年6年生になり
翌22年春に女学校を受けるべく、放課後残って補習授業を受けるようになっていました。
ところが途中で学制が変わり、22年度から義務教育期間が
小学校6年+新制中学校3年となることになり(それまでは小学校6年間のみ)
小学校を卒業すると、男女とも無試験で全員中学校に進学することになりました。
しかし父親(私の祖父)が男女共学なんてとんでもないという考え方で、母は私学の女子校(中高一貫)を受験して進学しました。
+10
-5
-
465. 匿名 2025/07/07(月) 00:36:01 [通報]
>>464つづき返信
その後母は4年制大学に進学し、卒後就職、お見合いで同じ大学の先輩だった父と結婚しました。
在学中は接点無かったようですが、たどればつながる人脈もあり、とんとん拍子だったようです。
私が小学校の頃、この話を友達にすると、友達らが口々に
「うちのお母さん大学行ってない」「うちはお父さんもお母さんも大学行ってない」と言いだし、
みんな大学まで行くのが当たり前だと思っていた私は意味が分からず、そんなはずないと言い、
家に帰ってそのことを母に言うと、母が顔色を変えたのを覚えています。
あの年代で、特に女性で大卒などほとんどいないということをこんこんと聞かされ、
「二度とそんな話をしちゃダメ」とくぎを刺され、
知らなかったのに怒られて、すごく不満で悲しかった思い出です。+9
-6
-
466. 匿名 2025/07/07(月) 05:43:51 [通報]
>>458返信
そうなんですか、私もまとめて見る派なのでショックです。+1
-0
-
467. 匿名 2025/07/07(月) 06:04:58 [通報]
>>458返信
ホントだ、いくら何でもあんまりだわ。
6月30日の放送分も再放送しないっておかしいでしょ。+5
-1
-
468. 匿名 2025/07/07(月) 08:23:38 [通報]
Yahooニュースだと、6月30日放送分も再放送するって言ってるけど、どっちが正しいの?返信
絶対6月30日放送分から再放送してほしい。泣+3
-1
-
469. 匿名 2025/07/07(月) 14:31:56 [通報]
>>460返信
私が子どもの頃お正月に長時間の時代劇放送してて、妻が夫を長台詞で諭すようなシーンを観た私の祖母が「昔はこんなんじゃなかったよ、女の人が男の人に意見するなんて出来なかった」とちょっと不満げだった。妻は黙って何歩も下がって夫を立ててって感じだったのかな+15
-0
-
470. 匿名 2025/07/07(月) 18:55:56 [通報]
皆さん、チョッちゃんの再放送が無くて返信
可哀想ね!
私は、スカパーで録画して暇があれば
観ることはできます。
もちろん全部録画しているわけじゃないけどね。
また記憶力の悪い方が「ネタバレだー!」と騒ぐので念のために申し上げます。
40年近く前のドラマに対しネタバレも何もないでしょう?
その間何度も再放送ありました。
7月20日まで何もする事が無いのかしら?
私は、今涼しい別荘に来て夏休みです!
楽しい〜!!
+4
-24
-
471. 匿名 2025/07/08(火) 12:59:50 [通報]
>>470返信
40年も前の朝ドラだったら初見の人が多いってわからないかな?
たくさんアカウントお持ちのようだから無駄かもしれないけど、ブロックさせてもらうね。ごめんなさいね。
涼しい別荘でお腹出して寝ないようにねw
バイバイ👋+21
-2
-
472. 匿名 2025/07/11(金) 13:03:47 [通報]
ああー!返信
あんぱんもとと姉もぜんっぜん面白くない!
チョッちゃんが恋しいよー+12
-7
-
473. 匿名 2025/07/12(土) 21:13:51 [通報]
>>472返信
無理かも知れないけど、すずらんが見たいな
ちょっとダイジェスト見たけど遠野なぎこさんも演技上手いし倍賞千恵子さんや橋爪功さんなどが出てきて見応えありそう+15
-0
-
474. 匿名 2025/07/12(土) 22:22:03 [通報]
間空きすぎだから総集編して欲しい返信
無理だろうけどさ
録画してないし内容忘れてきたよ
+11
-0
-
475. 匿名 2025/07/12(土) 23:03:15 [通報]
>>460返信
コメントくださった皆さんありがとうございます!
チョッちゃん観てると、今の朝ドラはかなり現代寄りに作られてるんだなと思います
チョッちゃんも80年代寄りに多少アレンジしてあるんだろうけど+11
-0
-
476. 匿名 2025/07/14(月) 07:23:38 [通報]
チョッちゃん放送ないとつまらん返信+9
-1
-
477. 匿名 2025/07/14(月) 09:54:23 [通報]
久しぶりにトピを覗いてみたらネタバレ荒らしがいたようだね返信
トピ遡って読むのやめとこう+6
-1
-
478. 匿名 2025/07/14(月) 14:12:34 [通報]
>>458返信
>>462
来週月曜日のチョッちゃんの放送予定を見てみたら、6月30日(85話)の放送あるみたいですよ。
見逃してたので嬉しくてたまりません🥹+9
-1
-
479. 匿名 2025/07/14(月) 14:18:07 [通報]
+5
-0
-
480. 匿名 2025/07/16(水) 23:38:41 [通報]
放送日はまだわからないけど、古村比呂さん『徹子の部屋』に出演されるそうで楽しみ(*´∀`)♪返信+6
-0
-
481. 匿名 2025/07/17(木) 16:52:34 [通報]
想い出づくり。という昭和のドラマの佐藤慶さんも良いですよ。返信
田中裕子さんの父親という役どころです。
数年前BS で再放送してて初めて見ました。当時の女性の結婚適齢期が24で25過ぎると売れ残り(クリスマスケーキに例えたり)と言われ、今見ると驚きます。
主演の3人の女性たち(古手川佑子、森昌子、田中裕子)はまだ23なのに親たちから早く結婚しなさいと常にせっつかれてます。
森昌子さんのお見合い相手の加藤健一さんが何度も交際を断ってるのに、しつこく家に押し掛けてくるのがすごく気持ち悪かったです(今ならストーカーで捕まりますね)。上手だな。と思いました。
+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する