-
1. 匿名 2025/06/25(水) 21:43:39
進撃の巨人しかアニメを見たことがない
オススメ教えて+2
-19
-
2. 匿名 2025/06/25(水) 21:43:58
進撃の巨人見れたならなんでも見れそうだけど。+167
-3
-
3. 匿名 2025/06/25(水) 21:43:58
飯旨し+1
-1
-
4. 匿名 2025/06/25(水) 21:44:03
まいっちんぐマチコ先生👩🏫+11
-6
-
5. 匿名 2025/06/25(水) 21:44:07
+32
-12
-
6. 匿名 2025/06/25(水) 21:44:39
日常+11
-2
-
7. 匿名 2025/06/25(水) 21:44:49
>>1
斉木楠雄の災難+22
-6
-
8. 匿名 2025/06/25(水) 21:44:53
じゃあ寄生獣+6
-5
-
9. 匿名 2025/06/25(水) 21:44:59
夏目友人帳+36
-3
-
10. 匿名 2025/06/25(水) 21:45:07
笑ゥせぇるすまん+7
-3
-
11. 匿名 2025/06/25(水) 21:45:37
おかしなガムボール+3
-1
-
12. 匿名 2025/06/25(水) 21:45:38
銀魂+13
-5
-
13. 匿名 2025/06/25(水) 21:45:39
ぼっち・ざ・ろっく!+15
-22
-
14. 匿名 2025/06/25(水) 21:45:40
進撃の巨人見れるなら何でも見れる
特殊な世界観と社会システム
微グロが行けるんだし+46
-5
-
15. 匿名 2025/06/25(水) 21:45:40
南の島のフローネ+8
-3
-
16. 匿名 2025/06/25(水) 21:45:50
ノーゲーム・ノーライフ+3
-3
-
17. 匿名 2025/06/25(水) 21:45:58
メダリスト
ブルーロック
ハイキュー
銀魂+8
-11
-
18. 匿名 2025/06/25(水) 21:46:02
けいおん+11
-6
-
19. 匿名 2025/06/25(水) 21:46:04
せめてジャンル指定してくれたら書きやすいのに
鬼滅見れば+36
-7
-
20. 匿名 2025/06/25(水) 21:46:11
>>2
ほんとそう思う笑
私はグロくて初回で脱落したわ+33
-3
-
21. 匿名 2025/06/25(水) 21:46:12
コジコジ!1話あたり20分のアニメとしては断トツで見やすい+3
-5
-
22. 匿名 2025/06/25(水) 21:46:14
>>1
子供のころアンパンマンやドラえもん見なかったってコト?+6
-8
-
23. 匿名 2025/06/25(水) 21:46:24
タッチ+2
-3
-
24. 匿名 2025/06/25(水) 21:46:44
オッドタクシー
記憶忘れてもう1回観たい+10
-6
-
25. 匿名 2025/06/25(水) 21:46:54
宇宙兄弟+10
-2
-
26. 匿名 2025/06/25(水) 21:46:57
ちびまる子ちゃん+4
-3
-
27. 匿名 2025/06/25(水) 21:47:03
>>1
ささやくように恋を唄う+5
-18
-
28. 匿名 2025/06/25(水) 21:47:07
ラーメン赤猫+12
-3
-
29. 匿名 2025/06/25(水) 21:47:12
銀魂とか斉木って初心者にはキツくない?
私はどっちもめちゃくちゃ好きだけど、なんかヲタクだからこそのノリとテンポな気がする。
基本アニメ見ない人が見たら引きそうなテンション感。+22
-7
-
30. 匿名 2025/06/25(水) 21:47:19
>>1
ジークアクス+1
-11
-
31. 匿名 2025/06/25(水) 21:47:34
北斗の拳+2
-1
-
32. 匿名 2025/06/25(水) 21:47:38
>>14
だよね。
PSYCHO-PASSとかもいけそう!+13
-4
-
33. 匿名 2025/06/25(水) 21:47:57
ドラえもん。+0
-1
-
34. 匿名 2025/06/25(水) 21:48:16
初期の名探偵コナン+7
-4
-
35. 匿名 2025/06/25(水) 21:48:20
黒子のバスケ
ハイキュー+5
-4
-
36. 匿名 2025/06/25(水) 21:48:23
疾風!アイアンリーガー+2
-1
-
37. 匿名 2025/06/25(水) 21:48:24
チ。+7
-9
-
38. 匿名 2025/06/25(水) 21:48:52
ヨスガ+1
-1
-
39. 匿名 2025/06/25(水) 21:49:10
進撃の巨人が見れるなら寄生獣とか大丈夫そうよね+7
-2
-
40. 匿名 2025/06/25(水) 21:49:18
>>1
魔法少女まどかマギカ
主人公(右の子)が魔法少女になるまででいいから見てみて!+9
-14
-
41. 匿名 2025/06/25(水) 21:49:25
新サイバー犯罪条約のあれ、
子供が怪我する表現もアウトなのでときくけど、そうしたら未成年登場する作品はほぼ全部ダメになるのかな?+0
-1
-
42. 匿名 2025/06/25(水) 21:49:37
どの要素が良かったのか分からないから断言できないけど、進撃の巨人を超える作品は無いって人も多いからなあ。+3
-9
-
43. 匿名 2025/06/25(水) 21:49:47
魔入りました!入間くん+1
-2
-
44. 匿名 2025/06/25(水) 21:49:51
>>37
初心者向けとは思わないけど主なら大丈夫そうだよね。
大人用のアニメって感じする+5
-3
-
45. 匿名 2025/06/25(水) 21:50:16
トリリオンゲーム+4
-4
-
46. 匿名 2025/06/25(水) 21:50:35
エルフェンリート+4
-4
-
47. 匿名 2025/06/25(水) 21:50:51
鬼滅の刃
SPY×FAMILY
葬送のフリーレン+9
-5
-
48. 匿名 2025/06/25(水) 21:51:03
>>1
最初のチョイスが特殊すぎて草+9
-7
-
49. 匿名 2025/06/25(水) 21:51:15
>>1
僕だけがいない街+5
-5
-
50. 匿名 2025/06/25(水) 21:51:18
アニメ見るのに初心者も上級者もないと思うけど
興味あるのみたらいいじゃん+16
-0
-
51. 匿名 2025/06/25(水) 21:51:58
>>1
鬼滅でもみたら?+10
-5
-
52. 匿名 2025/06/25(水) 21:52:49
>>41
コナンがアウトって聞いた+0
-1
-
53. 匿名 2025/06/25(水) 21:53:32
>>10
内容は無茶苦茶だけどね+1
-1
-
54. 匿名 2025/06/25(水) 21:54:12
BANANA FISH+2
-1
-
55. 匿名 2025/06/25(水) 21:55:07
>>29
銀魂は下ネタが無理
キャラは好き+2
-1
-
56. 匿名 2025/06/25(水) 21:55:09
休日のわるものさん+3
-2
-
57. 匿名 2025/06/25(水) 21:55:29
玄人アニメてどんなの?+2
-1
-
58. 匿名 2025/06/25(水) 21:55:50
>>1
よく最後まで見れたね
自分はつまらなくて離脱したわ+6
-7
-
59. 匿名 2025/06/25(水) 21:55:57
鋼の錬金術師
ヒカルの碁+3
-0
-
60. 匿名 2025/06/25(水) 21:56:41
>>57
亜人とか?+0
-1
-
61. 匿名 2025/06/25(水) 21:57:02
>>15
子供の頃、夏休み中に再放送してたわ 懐かし。
+2
-0
-
62. 匿名 2025/06/25(水) 21:58:59
ゆるキャン+4
-1
-
63. 匿名 2025/06/25(水) 21:59:52
>>1
進撃系の作品が好きということ??
伏線が散りばめられた作風が好きなのか、戦闘アクションが好きなのか、グロ描写が好きなのか?+7
-6
-
64. 匿名 2025/06/25(水) 22:01:15
東のエデン
アニメ初心者の頃おすすめされて、
それまでハチクロや君に届けくらいしか観たことがなかった私には絵的に可愛くて入りやすく、ストーリーはそれまでの恋愛物とは違い非日常感があり展開も気になり一気見した。
そこから、シュタインズゲート、PSYCHO-PASS、まどマギ、化物語、SAO、Fateなど有名作品も次々見ていって、だんだんとジャンル問わず観るようになっていったよ。
+3
-1
-
65. 匿名 2025/06/25(水) 22:01:28
>>57
コードギアスとか?
エヴァンゲリオンとかも初心者で見るものじゃない+3
-2
-
66. 匿名 2025/06/25(水) 22:03:12
ばらかもんは?+3
-1
-
67. 匿名 2025/06/25(水) 22:03:17
6期鬼太郎かな
若い人も大人も楽しめます❗️話も難しくないし
あと今どきの可愛い魔女もいますよ🩷+1
-8
-
68. 匿名 2025/06/25(水) 22:03:25
ローゼンメイデン+1
-1
-
69. ガル人間第一号 2025/06/25(水) 22:03:42
『エヴァンゲリオン』
新劇場版4作品なら見やすい。特に2作目の「破」はおすすめ。
マニアックだけど初心者も映画館にいっぱい来てたなァ。
もう懐かしい映画になったねw
( ≧∀≦)ノ+1
-11
-
70. 匿名 2025/06/25(水) 22:03:53
>>60
原作ならわかるけどアニメの出来はちょっと+0
-0
-
71. 匿名 2025/06/25(水) 22:04:40
>>57
ポプテピピック+0
-3
-
72. 匿名 2025/06/25(水) 22:08:38
ラーメン赤猫+2
-2
-
73. 匿名 2025/06/25(水) 22:08:46
ご注文はうさぎですか?+2
-4
-
74. 匿名 2025/06/25(水) 22:09:20
僕の心のヤバいヤツ+4
-2
-
75. 匿名 2025/06/25(水) 22:12:58
あたしンち+3
-4
-
76. 匿名 2025/06/25(水) 22:13:53
九龍ジェネリックロマンス面白いよ!+0
-4
-
77. 匿名 2025/06/25(水) 22:16:40
>>1
進撃の巨人いけるなら幅広く試してみては!?+11
-5
-
78. 匿名 2025/06/25(水) 22:18:14
>>41
未成年主人公のほぼアウトって聞いたけど、どうなんだろうね+0
-0
-
79. 匿名 2025/06/25(水) 22:21:38
Free!+2
-2
-
80. 匿名 2025/06/25(水) 22:26:15
>>5
これが今の朝ドラか…+18
-0
-
81. 匿名 2025/06/25(水) 22:26:52
>>15
ならペリーヌ物語!+2
-1
-
82. 匿名 2025/06/25(水) 22:31:38
>>1
スパイファミリー
王様ランキング+6
-6
-
83. 匿名 2025/06/25(水) 22:32:14
>>1
真・侍伝 YAIBA+0
-4
-
84. 匿名 2025/06/25(水) 22:33:13
>>1
ちみも
カナヘイが作ったキャラクターのアニメ+4
-5
-
85. 匿名 2025/06/25(水) 22:34:54
鬼滅とかSPY×FAMILYとか、本編とは別に脱線してわちゃわちゃやり出すのが苦手。
アニメ見出した時は特にそれが強かった。
進撃の巨人はそういうの少ないよね。+0
-8
-
86. 匿名 2025/06/25(水) 22:37:18
主なんでも見れそうだから個人的に好きなもの書いておくね
ジャンル分け難しいので多いからイメージと違ったらごめん
黒執事 (ダークファンタジー)
転生したらスライムだった件 (異世界転生)
WORKING!! (日常コメディ・恋愛要素あり)
会長はメイド様! (女性向けラブコメ)
干物妹!うまるちゃん (日常コメディ)
月刊少女野崎くん (日常コメディ・恋愛要素あり)
うらみちお兄さん (日常ギャグアニメ)
スラムダンク (スポーツアニメ)
メジャー (スポーツアニメ)
ハンターハンター (冒険・バトル)
僕らはみんな河合荘 (日常コメディ・恋愛要素あり)
東京喰種トーキョーグール (ダークファンタジー)
涼宮ハルヒの憂鬱 (日常ファンタジー)
僕だけがいない街 (サスペンス・タイムリープ)
赤髪の白雪姫 (少女漫画)
みなみけ (日常姉妹ギャグアニメ)
食戟のソーマ (グルメアニメ)
デキる猫は今日も憂鬱 (日常コメディ)
あっちこっち (ギャグアニメ・恋愛要素あり)
終わりのセラフ (ダークファンタジー)
極主夫道 (日常コメディ)
のんのんびより (日常コメディ)
図書館戦争 (アクション・恋愛要素あり)
べるぜバブ (日常コメディ・ファンタジー)
ケロロ軍曹 (日常コメディ・SF)
とある科学の超電磁砲 (学園・超能力)+5
-5
-
87. 匿名 2025/06/25(水) 22:39:05
>>1
珍しい人だね
進撃の巨人は面白かった?+5
-4
-
88. 匿名 2025/06/25(水) 22:41:34
>>1
怪獣8号
鬼灯の冷徹
ダンジョン飯+5
-6
-
89. 匿名 2025/06/25(水) 22:44:50
>>29
子供の時に見てたけど面白かったよ+0
-1
-
90. 匿名 2025/06/25(水) 22:48:22
異世界ものだと転スラかなぁ
1期はトントン拍子にスキル上がるし権威も上がるし国も潤う
中級者以上なら歯ごたえなさすぎて介護食みたいな感じだけど入門用には最適+1
-2
-
91. 匿名 2025/06/25(水) 22:55:37
>>1
GUN道MUSASHI
ダイナミックコード
アニメ初心者でも日本語分からない人でも大丈夫。
作画崩壊見て笑うアニメだから。+0
-5
-
92. 匿名 2025/06/25(水) 23:01:28
>>1
PSYCHO-PASS+2
-2
-
93. 匿名 2025/06/25(水) 23:04:30
>>1
マブラヴ オルタネイティヴ+0
-2
-
94. 匿名 2025/06/25(水) 23:08:18
ギャグマンガ日和+1
-1
-
95. 匿名 2025/06/25(水) 23:09:58
ジークアクスでガンダムを初めて見た
次はどのガンダムを見るといいですか?+0
-1
-
96. 匿名 2025/06/25(水) 23:10:40
>>1
これで決まり+1
-2
-
97. 匿名 2025/06/25(水) 23:18:54
サムライチャンプルー
鋼錬
はたらく細胞
ヴィンランドサガ
+0
-3
-
98. 匿名 2025/06/25(水) 23:26:19
mono+1
-2
-
99. 匿名 2025/06/25(水) 23:28:02
>>98
敷島さん好き+2
-1
-
100. 匿名 2025/06/25(水) 23:28:02
魔神創造伝ワタル 新しいほうの
+0
-1
-
101. 匿名 2025/06/25(水) 23:30:59
>>95
ジークアクスの小ネタを知るならファーストガンダムなんだろうけど
難しい気がする
とりあえず
女の子二人つながりで
水星の魔女+0
-2
-
102. 匿名 2025/06/25(水) 23:33:03
ヒロアカ
王道ヒーローものだから頭使わずに見れる+2
-3
-
103. 匿名 2025/06/25(水) 23:34:09
ボールパークでつかまえて+0
-2
-
104. 匿名 2025/06/25(水) 23:53:38
>>1
新世界より
未来ファンタジー×ホラー風味+2
-2
-
105. 匿名 2025/06/25(水) 23:54:50
アオアシ (男子サッカー)
ボールルームへようこそ (男女ペア競技ダンス)
もういっぽん (女子柔道)
メダリスト (女子フィギュアスケート)+1
-1
-
106. 匿名 2025/06/26(木) 00:16:53
ヴィジランテ+0
-2
-
107. 匿名 2025/06/26(木) 00:32:24
大戦隊失格+0
-0
-
108. 匿名 2025/06/26(木) 01:33:43
>>15
この前観てしまった。
最後が思ってたのと違ってた。
子供の頃の記憶はあてにならないなぁ。
助けられたのではなく、まさか自力でオーストラリアまで行くとは…(しかもヤギ、鶏、猿、犬付き)
その後、原作の『スイスのロビンソン』読んだけど、もっと違ってたw
(息子4人にと共に10年暮らし、助けがきたのに「ここを第二のスイス王国にする!」と息子2人以外島に残る)+1
-1
-
109. 匿名 2025/06/26(木) 02:26:52
>>40
それ最終回やん+1
-0
-
110. 匿名 2025/06/26(木) 03:00:22
>>27
職場の60歳の男性がこれ観てるって言ってた。
(子無しの既婚者)+0
-1
-
111. 匿名 2025/06/26(木) 03:01:56
>>57
伝染るんです。+0
-0
-
112. 匿名 2025/06/26(木) 03:23:18
>>15
この辺りから名作劇場のネタ切れで見るのが苦痛になってきた…+1
-0
-
113. 匿名 2025/06/26(木) 03:59:02
サザエさん+0
-1
-
114. 匿名 2025/06/26(木) 04:40:20
>>1
進撃の巨人いけるなら東京グールとかいけそう。+2
-4
-
115. 匿名 2025/06/26(木) 05:03:05
>>97
あなたのチョイス、全部好き!
+2
-2
-
116. 匿名 2025/06/26(木) 06:29:00
>>40
初心者向けかなぁ
可愛いし面白いけど
残酷さはあるよね+1
-0
-
117. 匿名 2025/06/26(木) 06:37:46
>>95
ファーストガンダムの劇場版3部作かな
TV版が最初なんだけど、長いからね…
放映まとめて再制作したのが劇場版
機動戦士ガンダム、Ⅱ、Ⅲ
+1
-1
-
118. 匿名 2025/06/26(木) 06:53:24
>>94
内容によっちゃ玄人もうならせる世界観よ…+0
-0
-
119. 匿名 2025/06/26(木) 07:16:33
色づく世界の明日から
白い砂のアクアトープ+0
-2
-
120. 匿名 2025/06/26(木) 08:40:35
ひぐらしのなく頃に+0
-2
-
121. 匿名 2025/06/26(木) 09:17:25
マクロスfオススメ+3
-2
-
122. 匿名 2025/06/26(木) 09:17:35
推しの子+1
-3
-
123. 匿名 2025/06/26(木) 09:17:47
私は地獄楽かな?+2
-2
-
124. 匿名 2025/06/26(木) 09:21:44
Ayaka‐アヤカ‐+1
-2
-
125. 匿名 2025/06/26(木) 09:22:04
私はポケットモンスターを初心者にオススメ+1
-1
-
126. 匿名 2025/06/26(木) 09:22:15
爆上戦隊ブンブンジャー+3
-3
-
127. 匿名 2025/06/26(木) 09:52:58
私はマッシュル+2
-2
-
128. 匿名 2025/06/26(木) 09:53:09
るろうに剣心オススメ+2
-3
-
129. 匿名 2025/06/26(木) 09:53:18
暗殺教室+1
-2
-
130. 匿名 2025/06/26(木) 10:15:15
好きな系統によるけど
攻殻機動隊、バジリスクは見て欲しい+0
-1
-
131. 匿名 2025/06/26(木) 10:16:49
ダイの大冒険+2
-1
-
132. 匿名 2025/06/26(木) 11:44:13
銀河英雄伝説 リメイクじゃない方+0
-0
-
133. 匿名 2025/06/26(木) 12:03:21
>>2
進撃の巨人見てからアニメへの偏見が消えた。
アニメ絵とかアニメ曲とかアニメ声優とか、アニメらしさを良いものとして受け入れるきっかけになった。+2
-4
-
134. 匿名 2025/06/26(木) 12:24:21
忘却バッテリー+2
-1
-
135. 匿名 2025/06/26(木) 12:24:53
ボーボボ+1
-1
-
136. 匿名 2025/06/26(木) 12:27:56
>>1
進撃の巨人が面白かった?!
グロイのが好みなのかな?!
メイドインアビスかな+2
-4
-
137. 匿名 2025/06/26(木) 12:29:21
>>2
グロ系が好みの方なのかな?!
チェーンソーマンとかおすすめだよね?!+1
-3
-
138. 匿名 2025/06/26(木) 12:30:27
初心者なのに!!
進撃の巨人から行くとは!!
話題になったアニメ片っ端から見れば良いと思うけど……。+4
-2
-
139. 匿名 2025/06/26(木) 14:35:46
>>117
>>101
紹介してもらった作品は全部アマプラにあったので見ようと思います
ありがとうございました😊+0
-0
-
140. 匿名 2025/06/26(木) 15:22:13
ダークギャザリング+1
-1
-
141. 匿名 2025/06/26(木) 15:52:01
魔法使いの嫁+1
-1
-
142. 匿名 2025/06/26(木) 16:30:00
おじゃる丸+0
-0
-
143. 匿名 2025/06/26(木) 17:50:41
MIX meisei story⚾+1
-1
-
144. 匿名 2025/06/26(木) 17:50:51
蒼穹のファフナー+1
-2
-
145. 匿名 2025/06/26(木) 17:51:02
宝石の国はオススメ+3
-2
-
146. 匿名 2025/06/26(木) 18:37:54
ギャグマンガ日和
一回の長さが6分程度。+0
-0
-
147. 匿名 2025/06/26(木) 18:56:28
進撃の巨人が大丈夫ならメイドインアビスもイケそうだから是非見て欲しい。
アマプラで無料公開してるよ。
ただシーズン1とシーズン2を繋ぐ、話の根幹に関わる超重要な章が
R指定の劇場版として独立して公開されてるんだけど、これはアマゾンで視聴するなら有料なので要注意。+2
-3
-
148. 匿名 2025/06/26(木) 19:02:00
王様ランキング+2
-1
-
149. 匿名 2025/06/26(木) 19:31:13
メダリスト🏅+1
-0
-
150. 匿名 2025/06/26(木) 21:35:03
ハイキュー
ドロヘドロ
フリーレン
ダンジョン飯+1
-2
-
151. 匿名 2025/06/26(木) 21:36:30
キルラキル+0
-0
-
152. 匿名 2025/06/26(木) 22:15:40
>>87
そう?進撃見てる人は決して少なくないよ
ヒット作だもん+0
-1
-
153. 匿名 2025/06/27(金) 12:26:15
テレビアニメ版スラムダンク
+0
-0
-
154. 匿名 2025/07/26(土) 05:14:48
既読+0
-0
-
155. 匿名 2025/07/26(土) 20:08:52
>>12
主人公がクズ過ぎて無理+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する