ガールズちゃんねる

米軍のイラン空爆、核開発の中枢破壊に至らず 初期評価 CNN EXCLUSIVE

101コメント2025/07/26(土) 05:53

  • 1. 匿名 2025/06/25(水) 12:59:22 

    米軍のイラン空爆、核開発の中枢破壊に至らず 初期評価 CNN EXCLUSIVE - CNN.co.jp
    米軍のイラン空爆、核開発の中枢破壊に至らず 初期評価 CNN EXCLUSIVE - CNN.co.jpwww.cnn.co.jp

    米軍が21日に行ったイランの核施設への空爆について、


    核施設のダメージの程度と核開発計画への影響の分析は継続中で、今後明らかになる情報次第では評価は変わり得る。だが初期評価は、トランプ大統領が繰り返し口にしているイランのウラン濃縮施設を「完全に壊滅させた」との主張と食い違っている。ヘグセス国防長官も22日、イランの核開発計画は「葬られた」と述べていた。

    初期評価に詳しい情報筋2人によると、イランの濃縮ウランは破壊されていないという。情報筋の1人は遠心分離機はほぼ「無傷」だと指摘し、「米国の攻撃でイランの核開発はおそらく数カ月後退した、というのが国防情報局の評価だ」と述べた。

    関連トピック
    トランプ大統領「米軍がイラン核施設3か所を攻撃」SNSで表明
    トランプ大統領「米軍がイラン核施設3か所を攻撃」SNSで表明girlschannel.net

    トランプ大統領「米軍がイラン核施設3か所を攻撃」SNSで表明トランプ大統領「米軍がイラン核施設3か所を攻撃」SNSで表明 | NHK | 米イラン対立アメリカのトランプ大統領は、先ほど、SNSでイランの核施設3か所に攻撃を行ったと発表しました。

    +4

    -4

  • 2. 匿名 2025/06/25(水) 13:00:13 

    トランプはいい加減な事を発表したって事?

    +50

    -7

  • 3. 匿名 2025/06/25(水) 13:00:29 

    パフォーマンスだから

    +48

    -1

  • 4. 匿名 2025/06/25(水) 13:00:39 

    国民巻き込まずタイマン張れよ

    +6

    -3

  • 5. 匿名 2025/06/25(水) 13:00:50 

    拡散しようそうしよう

    +2

    -1

  • 6. 匿名 2025/06/25(水) 13:01:31 

    パフォーマンス?
    公約でアメリカのことだけやるって言ってたんだからその通りにしないと

    +20

    -1

  • 7. 匿名 2025/06/25(水) 13:02:02 

    イランもアメリカがバンカーバスターで爆撃出来るのを想定してるからね
    何かしら対策はしてる

    +26

    -1

  • 8. 匿名 2025/06/25(水) 13:02:10 

    またどこかに原爆落とされる??

    +4

    -5

  • 9. 匿名 2025/06/25(水) 13:02:48 

    そりゃ20発しかないバンカーバスターを6発も消費したんだから、なんか成果が無いと困るよな。貴重な兵器を世界に晒した上に失敗しましたじゃあカッコつかないもんな。

    +25

    -1

  • 10. 匿名 2025/06/25(水) 13:02:53 

    どうせまた戦争大好きネタニヤフが戦争おっぱじめる。

    +13

    -1

  • 11. 匿名 2025/06/25(水) 13:03:05 

    こんなん報道したら、イランをもっと攻撃しなきゃいけなくなるじゃん
    アメリカはメディアまで戦争好きなのね

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2025/06/25(水) 13:03:08 

    ここからイランは
    本気で兵器としての核開発するよ
    だって核融合してるだけで攻撃されるんだよ
    核兵器なら攻撃されないんだから、そりゃ兵器にかえるでしょ

    +31

    -3

  • 13. 匿名 2025/06/25(水) 13:03:15 

    >>1
    日本が戦争に巻き込まれる可能性はありますか?

    +5

    -3

  • 14. 匿名 2025/06/25(水) 13:04:03 

    しょっぼ🤣

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2025/06/25(水) 13:04:16 

    当たり前だよ
    損傷がないからイランはすぐに停戦に応じた
    トランプは完全に破壊したと吹聴したから
    もう攻撃する大義名分もない

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2025/06/25(水) 13:04:16 

    あめさん、形だけでしょ
    あめさんの能力もってそんなわけないじゃん
    あめさんもやりたくないんだよ 付き合いで一応、やりましたよってな感じでしょ

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2025/06/25(水) 13:05:14 

    これイスラエル煽ってるだけじゃ
    しゃーない核撃って立ち入り禁止ゾーン作るか!ってならん?
    不安だわ

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2025/06/25(水) 13:05:19 

    米軍のイラン空爆、核開発の中枢破壊に至らず 初期評価 CNN EXCLUSIVE

    +1

    -5

  • 19. 匿名 2025/06/25(水) 13:06:32 

    核の脅威はあるぞって、何としても言っとかないと。

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2025/06/25(水) 13:06:38 

    >>1
    地面を掘り返しただけでしたなんて口が裂けても言えない。

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/25(水) 13:07:09 

    >>2
    反撃もいい加減だったし、パフォーマンスし合いに見えるよね

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/25(水) 13:08:39 

    出来レース
    パフォーマンス

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2025/06/25(水) 13:08:55 

    実戦で使うのは初めてだったようだし、実験みたいなものだったのかな
    事前に裏では米とイランで軽い打ち合わせしてたりして!?

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2025/06/25(水) 13:10:37 

    とにかく結果を出したい!って焦ってるの?

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/25(水) 13:10:46 

    >>13
    無い

    +2

    -4

  • 26. 匿名 2025/06/25(水) 13:11:16 

    武器を買わされただけ
    だからそうだろう

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/25(水) 13:11:17 

    >>4
    トップ同士が殴り合いでもしとけばいいんじゃ

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/25(水) 13:11:20 

    イランはテロ組織と組んでるし核兵器完成したらやばいよ

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2025/06/25(水) 13:11:53 

    >>27
    武器を売る人らが問題

    +0

    -2

  • 30. 匿名 2025/06/25(水) 13:11:58 

    ヤラセ臭いと思ってた。アメリカもイランからの報復されたくないけど、世界にはやってやったぞアピールしたいもんね。事前に核燃料運び出させてたから怪しいと思ってた

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2025/06/25(水) 13:13:02 

    >>29
    需要と供給

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/25(水) 13:13:05 

    >>13

    ある。
    ていうか世界大戦勃発なら、アメリカ、イギリス、フランス、ロシア、支那の(役立たず)国連常任理事国と日本、ドイツ、イタリア、オーストラリア、カナダ、インド、台湾など世界の主要国のほとんどが必ず関わる事になる。

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/25(水) 13:15:55 

    >>12
    勘違いしてるけど
    原発とか民生利用ならウラン濃縮せいぜい5%
    イランが持ってたもの60%
    核弾頭に載せるものだと90%必要

    現時点で核弾頭は持ってないけどその60%の濃縮ウラン何に使うのって話
    60から90には数週間で濃縮可能、十分やべーことしてるの

    +13

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/25(水) 13:19:00 

    >>2
    「無意味になりました」ってのは
    戦争中には言わない。
    たとえ真実は無意味だったとしても。
    こう言うのは昔からそうだよ、
    士気が下がるし。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/25(水) 13:20:36 

    >>2
    トランプがハッタリかますのはお決まり。
    例えば、「偉大なるアメリカ軍がテロリストを一網打尽にしたぞ」って言ったら実際は1人に軽い怪我をさせた程度。

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2025/06/25(水) 13:21:44 

    >>1
    そら そんなピンポイントの成功して終結したら

    自国の武器が売れなくななっちゃうじゃんww
    マッチポンプだし

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/25(水) 13:25:19 

    1時すぎだけど、停戦したの?6時間だけだっけ?トランプも双方の国もなんにも言わないけど?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/25(水) 13:26:39 

    >>2
    いつも過大な自己評価ばかり

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2025/06/25(水) 13:27:41 

    報復…

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/25(水) 13:27:48 

    >>2
    イスラエルに戦争辞めさせるのが目的
    イランとアメリカが口裏合わせてる
    最初からDS潰しが目的

    +6

    -11

  • 41. 匿名 2025/06/25(水) 13:27:55 

    >>13
    本件に関連しては無いと断言できる

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/25(水) 13:31:01 

    >>13
    情報戦

    コロナの時のようにメディアにまんまと載せられたら危ない

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2025/06/25(水) 13:31:25 

    アメリカからイランまで運べて命中させられましたよ、という意味では成功だったのでは?

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/25(水) 13:32:00 


    外国にかくの在処を知られてることヤバくない?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/25(水) 13:32:03 

    >>40
    釣り?

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/25(水) 13:33:41 

    >>1
    アメリカとしては攻撃して放射能が漏れたと批判されたくない。衛星画像では攻撃前に多数の車列が撮影されており、事前にアメリカから空爆するからヤバいものは撤収させろ!ご親切に連絡があった可能性が高い。

    だから攻撃後のイラン会見は怒ってはいたものの、不意をつかれた激怒ではなく予定調和のような雰囲気だった。むしろ高濃縮ウランは別の場所にあるしエンジン分離は地下道から退避場所に逃したはず。

    煩いイスラエルを黙らせて、一応空爆しつつイランにもあまりダメージもない玉虫色作戦だったのでは?

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/25(水) 13:34:44 

    ガル民がやたらトランプ叩いてるけどだったらお前ならどうすると聞きたいな

    そもそもアメリカでは、「イランに融和的な大統領は弱腰」と見られがちな土壌があるんだよね。 イランは1979年のイスラム革命以来ずっと「敵対国家」扱いで、特に保守層やイスラエル寄りの世論は強硬姿勢を支持しやすい。 オバマはその中で核合意をまとめたけど、共和党や一部のメディアからは「テロ支援国家に譲歩するのか」と激しい反発を受けたし、 逆にトランプって最初に強硬姿勢を示して「弱くない」と印象づけ世論が求める「戦争回避」にうまく舵を切った。停戦も和平も、「理想」より「国内の空気」が優先。

    オバマは理念で動いた。
    トランプは世論を読んで動いた

    どちらが正しいかではないし「アメリカの政治とはそういうもの」と捉えると、見え方が少し変わるんだけどな

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/25(水) 13:38:00 

    >>40
    イスラエルは全然辞める気なくてイランの停戦合意後にまたすぐにミサイル撃って
    面目丸潰れのトランプが朝からキレてるやん
    イスラエルに首根っこガッツリ抑えられてるアメリカに
    イスラエルをコントロールする力は無いよ
    ネタニヤフはトランプと個人的にもべったりな直属のご主人さまだもん

    トランプおばさん達が夢見る光の戦士はいません

    +7

    -3

  • 49. 匿名 2025/06/25(水) 13:39:13 

    【解説】イランとイスラエルが互いを攻撃……最悪のシナリオは 2025年6月16日

    【解説】 イランとイスラエルが互いを攻撃……最悪のシナリオは - BBCニュース
    【解説】 イランとイスラエルが互いを攻撃……最悪のシナリオは - BBCニュースwww.bbc.com

    13日未明にイスラエルが開始し、イランが応戦した双方の攻撃は、今のところ両国の間に限定されているように見える。国連をはじめとした国際社会の大多数は、両国に自制を呼びかけている。しかし、その求めを両国が無視したら? 戦いが激化して拡大したら? あり得...

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/25(水) 13:41:32 

    >>47
    イランを情報戦で悪の枢機卿に仕立て上げたのもアメリカなんだけどねw

    対立国家が無いとアメリカのシステムが機能しないんだよねw
    覇権国家としてのイメージをより強大し軍事産業を潤わせる事と
    国内の向けてのパフォーマンを演出することで民衆を鼓舞する

    アメリカ行動全て計算された巨大なエンタメだと見とくほうが
    視点のブレがおきないよ

    +3

    -3

  • 52. 匿名 2025/06/25(水) 13:41:57 

    >>1
    またやるで

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/25(水) 13:43:51 

    >>1
    まあそりゃあそうでしょう
    アメリカだって散々いままでイランの核施設の中枢部は地下80メートルの位置にあるって分析して来た+バンガーバスターの評価性能は地下30メートルから最大60メートル地点まで到達可能が売り文句だった訳で
    仮に壊滅出来てたとしたら、一期目のトランプ政権含め散々イラン核施設の危険性を吹聴してきたことが嘘、難癖だったと言うことになる
    たぶんトランプ本人ですら壊滅出来たなんて本心では思ってないと思うよ

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/25(水) 13:46:05 

    >>3
    イスラエルだけ本気

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/25(水) 13:48:14 

    >>54
    それ言ったらもうパレスチナが持ってる

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2025/06/25(水) 13:48:37 

    >>40
    トランプ信者のアクロバティック擁護

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2025/06/25(水) 13:49:26 

    >>2
    いつものことです

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/25(水) 13:49:48 

    >>51
    枢軸国ね
    悪の枢機卿ってダースベーダーじゃないんだから

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/25(水) 13:50:35 

    >>56
    自レスです
    パレスチナじゃなくてパキスタンだ

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/25(水) 13:52:16 

    何故こんなことになったんですか?
    住民を巻き込まず、自分達で解決しろよと思う

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/25(水) 13:53:44 

    バンカーバスターの実験場にしたかったんだろう

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2025/06/25(水) 13:58:03 

    >>13
    イランやイスラエルに関しては無い
    だけど、今回のアメリカみたく北朝鮮や中国が宣戦布告もなく突然攻撃侵略してくる可能性はある

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2025/06/25(水) 14:02:16 

    >>28
    ハマスやヒズボラはイスラエルと隣接してるから自制するかもだけどイエメンのフーシ派とか日常的に海賊行為やってるとこは普通に撃ってきそうだよね距離もあるし

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/25(水) 14:02:24 

    予告ありのイランの報復攻撃をたいしたことなかったと煽ってたけど、実際に失敗してたのはアメリカだったのか

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2025/06/25(水) 14:03:14 

    >>48
    ↓w
    虎さん、イスラエル空軍にイランに爆撃落とすな。違反になる帰れってトゥルーソー... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    虎さん、イスラエル空軍にイランに爆撃落とすな。違反になる帰れってトゥルーソー... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/25(水) 14:10:23 

    >>1
    周囲に放射能漏れが発生していない時点で、素人にも分かるわ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/25(水) 14:12:34 

    >>3
    トランプだって中東とかロシア相手に本気で戦いたくないわな
    平和賞欲しがってるくらいなのに

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/25(水) 14:20:09 

    日本の報道ってCNNのばっかりだよね

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2025/06/25(水) 14:21:01 

    >>3
    だよね。知ってたわ。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/25(水) 14:40:19 

    トランプ大統領はこれまで、アメリカ軍による攻撃について、「イランの主要な核濃縮施設は完全に消し去った」と主張してきました。
    今回の報道に対してもSNSに投稿し「史上最も成功した軍事攻撃の1つをおとしめようとする企てだ。イランの核施設は完全に破壊された」と改めて強調しました。

    トランプ『失敗なんてしてねーよ!ふざけんな!バーカバーカ!』

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/25(水) 14:45:35 

    余計なこと言うなよ
    トランプには「トランプ様の攻撃によりイランの各施設は大打撃です!偉大な大統領閣下マンセー!」
    って言っておけよ

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2025/06/25(水) 14:53:35 

    トランプさん、イスラエルにガザへの攻撃辞めるように交渉しなよ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/25(水) 14:55:25 

    >>65
    一応攻撃するけど中枢施設は外すからねと予告。イスラエル、イラン両国そしてトランプのプライドを保ちつつ停戦へという流れ。プロレスとおんなじストーリー読まなくちゃ。それにしてもガザの攻撃やめれ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/25(水) 14:58:13 

    >>55
    なんかもう一昔前の同居の問題ばぁちゃんが無茶苦茶言うのを息子夫婦がいなしつつちょっと言う事聞いて、子供や近所には謝ったり、それらしく誤魔化したりみたいな感じの面が見える

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/25(水) 15:02:12 

    >>69
    そのうち「文春によりますと」って変わってくかもw

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/25(水) 15:05:44 

    人類はゴミだわ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/25(水) 15:31:29 

    >>45
    そう
    ワカサギ釣で湖氷に穴を開けるのと同じ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/25(水) 15:33:04 

    >>46
    凄い分析力
    小谷教授より説得力ある

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/25(水) 15:33:51 

    >>50
    関税かけるんだもん

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/25(水) 15:37:41 

    >>42
    ロシア、ウクライナでもメディアに騙されてたアホ多いのも問題

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2025/06/25(水) 15:39:33 

    知ってた
    放射線量に変化ないしね

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/25(水) 15:41:43 

    >>65
    ほーんまこれ
    トランプ上げの頭いかれたらおっさんおばさんいい加減目を醒ませここでも居るけど

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/25(水) 15:42:54 

    >>62
    大したことないねって全世界にバレてて草

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/25(水) 15:45:51 

    「核兵器は破壊できておらず、数ヶ月計画を遅らせただけであろう」

    アメリカのシンクタンクから発表されてて草

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/25(水) 15:58:56 

    怖ぇえどんだけ硬い岩盤なんだよ・・・

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/25(水) 16:03:53 

    換気口からスルッと入って滑り台みたく下まで届いたとか言ってたけど

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/25(水) 16:16:02 

    恥さらしだねえ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/25(水) 16:18:32 

    >>64
    ハマス・ヒズボラ・フーシ派だとフーシ派が1番強いしヤバい。ミサイル保有してるからテロ組織っていうより軍隊だし

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/25(水) 16:24:48 

    最初に核兵器使用するのは
    誰が考えてもイスラエルだよ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/25(水) 16:29:03 

    >>3
    TACOの言う事だからね

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/25(水) 16:30:32 

    昨年からの一連でわかったこと
    「イランはモラルが高い」

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2025/06/25(水) 16:39:34 

    イスラエル・トランプカルト
    カルトは終るよ
    花火を上げて
    破滅する
    この世の、鉄の掟だよ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/25(水) 17:23:27 

    >>2
    こんなことだろうとは思ってたよ
    やっぱりね

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/25(水) 17:48:44 

    ヌタニヤフ「いつでも戦争再開する」
    停戦一週間も持たないね

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/25(水) 19:31:35 

    Trump DESTROYS G7 Globalists:
    Trump DESTROYS G7 Globalists: www.youtube.com

    *Get our FREE newsletter at* https://www.PrometheanAction.com — In this episode, Susan Kokinda dissects the significant events that transpired at the G7 Summit, where President Trump challenged the global elite and revealed his plans to dismantle ...


    Geopolitical Chess  Trump, Iran, Israel, and British Imperialism
    Geopolitical Chess Trump, Iran, Israel, and British Imperialismwww.youtube.com

    For more information on Alex Krainer: http://trendcompass.net/ https://alexkrainer.substack.com/ Follow him on X: @NakedHedgie Follow us at: https://naturalresourcestocks.net/ Apple Podcasts: https://podcasts.apple.com/us/podcast/natural-resource...


    イスラエルイランの戦争で達成したかったこと
    MAGAの分断
    プーチンとトランプの分断
    イスラエルイランの泥沼にトランプを引きづり込むこと
    今のところトランプの勝利だと思う?

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2025/06/25(水) 23:04:27 

    石油が湧くイランが核開発する理由は…やはり核保有のためだよね…

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/25(水) 23:05:55 

    戦争には口実がいるんだよ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/26(木) 04:50:19 

    イランとアメリカがお互い了解済みでやった感出して イランと話し合いの切っ掛け貰ったイスラエル

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/26(木) 22:18:47 

    >>96
    あなたの「トランプ様の深謀遠慮」の世界観、間違っていると思うよ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/26(土) 05:53:48  [通報]

    既読

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード